2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part78

1 :Anonymous :2021/05/09(日) 18:46:16.20 ID:Z9xn8WK20.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part77
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1619567113/

~~~~~~~~~

最近VRChatを始めた人はまずこちら
◆初心者ガイド (やる事まとめ)
https://vrchatjp.playing.wiki/d/%bd%e9%bf%b4%bc%d4%a5%ac%a5%a4%a5%c9%20%28%a4%e4%a4%eb%bb%f6%a4%de%a4%c8%a4%e1%29

気になったら参加しよう
■VRChat内イベント一覧カレンダー
https://calendar.google.com/calendar/u/0/embed?src=1b1et1slg27jm1rgdltu3mn2j4@group.calendar.google.com&mode=AGENDA&src=ja.japanese%23holiday%40group.v.calendar.google.com

■関連スレ
・ネットwatch板 VRChat晒しスレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1603028493/

・Oculus Quest2についてはこちら
https://ff5ch.syoboi.jp/?q=%E3%80%90HMD%E3%80%91Oculus+Quest
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

417 :Anonymous :2021/05/29(土) 07:45:37.66 ID:lIbUkBQ50.net
>>415
ボイチェン仕上がってるからボイチェン無しで女声できるようにトレーニングしてやるからプラベに来いっていう謎な人がいたな
最高に謎だった

418 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:30:33.71 ID:6021DFJ90.net
軽量化しやすくなるツールとかが広まればある程度は界隈全体、平均的な負荷は下がるんだろうけど
現状軽量化するにも技術が必要だしな
軽量化したいのは山々だが、どうすれば良いのかサッパリ分からないって人は多そう
PC版向けの販売アバターは軒並みpoor以上だし、アクセサリー幾つか付けたらアッサリベリプになったりするし

419 :Anonymous :2021/05/29(土) 15:00:51.44 ID:3ZYSa23o0.net
軽量化のためだけにアセットとか買えとか言われても…ってのも分かるしねぇ

420 :Anonymous :2021/05/29(土) 15:45:28.47 ID:6021DFJ90.net
そもそもUnityとかblender自体、本来それなりにハードル高いソフトだしなあ
アバターアップロードもよくわからないからって理由で未だにpublicアバター使ってるフレンドも居るくらいだし

421 :Anonymous :2021/05/30(日) 00:10:16.20 ID:wE12KWLh0.net
最近フレンドになった人みんなオレンジなんだけどこれフレンドになる意味ある?

422 :Anonymous :2021/05/30(日) 00:17:14.10 ID:V9sl7jkQ0.net
invite飛ばせばいいじゃん

423 :Anonymous :2021/05/30(日) 01:06:54.56 ID:6IfMkeof0.net
フレンドになったけどそれ以降関わりが薄くなってしまった人と集会やらなんやらで再開した時、みんなどう応対してる?
黄色ネームが増えていくたびに行ける場所が少なくなっていくんだが…

424 :Anonymous :2021/05/30(日) 02:10:38.64 ID:wDcU/mgw0.net
会ったら気まずいような相手なんぞフレンド外してしまえ邪魔だ邪魔
それも気になるならどうせ疎遠なんだしいつ会って何話したか覚えてないって前提をまず置いて話せばいい

425 :Anonymous :2021/05/30(日) 03:28:43.16 ID:4lyzdjTZ0.net
全然知らないフレンドの人と会ってしまうと気まずい感はある。ちなみに自分はパブリックしかいないけどほぼ常にオレンジ

426 :Anonymous :2021/05/30(日) 10:19:32.33 ID:1C1Wjn2x0.net
関わりないのにフレンド切らんやつが会って気まずくなるの想定してないなんて事ないだろうから気にしなくて良いと思うけどな
お久しぶりですーどうもですーの後初めて会った奴並の扱いしたれ

427 :Anonymous :2021/05/30(日) 10:21:14.49 ID:1C1Wjn2x0.net
会って気まずくなるはちょっと違うなごめん
コイツ誰だっけ?ってなる現象の事が言いたかった

428 :Anonymous :2021/05/30(日) 10:44:09.84 ID:6IfMkeof0.net
うーん細かいこと深く考えすぎなのかもしれん 相手もそこまで気にしてないか…色々なケースありがと

429 :Anonymous :2021/05/30(日) 10:45:49.27 ID:f533Zdivr.net
お互いどこで会ったか覚えてないとかザラにあるしいいじゃね

430 :Anonymous :2021/05/30(日) 11:00:35.15 ID:2gEhH5A3d.net
リアルでも大して変わらんでしょ
数回偶然会ってからが本番

431 :Anonymous :2021/05/30(日) 12:57:01.99 ID:n5L07v2za.net
どうせネットの世界だから縁が切れるのは一瞬だし好きにしたらええ

432 :Anonymous :2021/05/30(日) 13:30:43.97 ID:dWkYgpSY0.net
フレンドリストはどっかで見たけど名刺交換みたいなもん
友達とは違うから気にしない

433 :Anonymous :2021/05/30(日) 13:31:05.14 ID:WoegwptP0.net
普通にお互いに「アレ?どこで会ってたっけ?」くらいの感じで話してるが
元々フレンド登録なんて名刺交換くらいの物でしか無いからそんなに重い物では無いだろ
特にイベント主催してるような人だと一々覚えてないのが普通だろうし

434 :Anonymous :2021/05/30(日) 14:18:37.55 ID:D0JWLI1U0.net
ttps://i.imgur.com/j4fNl6q.png
ttps://i.imgur.com/hTVlHFl.png

右のアバターって何てアバターですか?

435 :Anonymous :2021/05/30(日) 15:04:23.36 ID:xmmPrnky0.net
ちはるちゃんだとおもいます

436 :Anonymous :2021/05/30(日) 15:26:21.32 ID:Q7OpT32h0.net
送った側が忘れてるのはちょっと気まずいかもしれんが
送られた側が忘れるのは仕方ない

437 :Anonymous :2021/05/30(日) 15:41:43.86 ID:D0JWLI1U0.net
>>435
ありがとうございます

438 :Anonymous :2021/05/30(日) 15:44:25.48 ID:OD/lYQzP0.net
海外勢とだけ絡んだ期間が長かったのでフレンド投げるのに許可とかいう文化が理解できない
うるさいクソアバターのやつならフレンド承諾しないよな、とは思う

439 :Anonymous :2021/05/30(日) 18:40:40.85 ID:V9sl7jkQ0.net
税金の為に維持できなくなるような相続資産って一体何の意味があるのか分からなくなるなこのシステム

440 :Anonymous :2021/05/30(日) 18:40:56.36 ID:V9sl7jkQ0.net
はい

441 :Anonymous :2021/05/30(日) 18:42:56.01 ID:PCnDp7iSd.net
脱いで

442 :Anonymous :2021/05/30(日) 19:11:40.05 ID:lGb6C/gG0.net
>>440
ハイサイが

443 :Anonymous :2021/05/31(月) 11:49:44.97 ID:Iw9lzmqwr.net
Uni使ってみた人居る?

444 :Anonymous :2021/05/31(月) 13:10:52.59 ID:sAWTSF6Yd.net
評判はいいけどトラッカーと比べて何が出来ない、ここは遜色ないとかそういうのが出てこないのがなぁ

445 :Anonymous :2021/05/31(月) 13:13:39.54 ID:76Z57QqgM.net
ハリトラXってどうなんだろすーつかっこいい

446 :Anonymous :2021/05/31(月) 13:13:45.09 ID:pgtn+Wj+p.net
そりゃあ、トラッカー持ってない人がトラッカー代わりに買ってるだろうからねぇ
両方持ってる人ってかなり限られるんじゃないの

447 :Anonymous :2021/05/31(月) 13:29:40.66 ID:sAWTSF6Yd.net
テスターにはトラッカー持ち含んでるはずだけどツイートでは比較を見ないなって

448 :Anonymous :2021/05/31(月) 14:44:18.83 ID:76Z57QqgM.net
トラッカー持ってるけど興味あって注文したけど7月分なんだよねぇ

449 :Anonymous :2021/05/31(月) 20:11:14.02 ID:iiyP/6uI0.net
ジャイロ系は磁石に弱い的な話はよくされてるけどoculus touchに磁石ついてるのはなかなか想定外だな

450 :Anonymous :2021/05/31(月) 20:59:04.32 ID:PRcedYN70.net
磁石というか磁場全般だからPCやエアコンの近くで使うだけでも影響受けるよ

451 :Anonymous :2021/06/04(金) 10:19:04.56 ID:isZJUS+e0.net
VRChat
トラッカー使える数増やしてくれないかなー

452 :Anonymous :2021/06/04(金) 10:25:04.62 ID:W13NjaKs0.net
今最大何個だっけ?

453 :Anonymous :2021/06/04(金) 10:34:54.26 ID:GHcH4kZi0.net
今は3個で6点トラッキング

454 :Anonymous :2021/06/04(金) 10:37:41.13 ID:GHcH4kZi0.net
10点にできればトラッカー3.0買い足すのになぁ cliusterは10点できるらしいじゃん

455 :Anonymous :2021/06/04(金) 11:33:54.29 ID:qxAJmc3s0.net
トラッカー追加して11点トラッキングで何度か遊んだけどさすがに暑いし面倒な上に邪魔くさい
プロの動画制作環境に近いものが手軽に使えるのは良いがこれを普段使いして遊ぶなんてのは狂気の沙汰だよ
現段階ではVRCに追加する必要性は感じない

456 :Anonymous :2021/06/04(金) 11:46:59.35 ID:KjTxDzLmd.net
ダンス動画撮りたいとかならともかく
普段はそこまでやる意味無いからな

457 :Anonymous :2021/06/04(金) 12:30:06.18 ID:YGmRh8Snd.net
アバターの背中も曲がるようにしてほしいな

458 :Anonymous :2021/06/04(金) 13:05:12.92 ID:MFGrDsTA0.net
お気に入りワールド/フレンドが32から64になったの神かよ

459 :Anonymous :2021/06/04(金) 13:23:37.55 ID:GHcH4kZi0.net
マジか実際足りてなさ過ぎてたから助かるわ

460 :Anonymous :2021/06/04(金) 21:58:58.54 ID:g7yCQKYy0.net
やはりスーツ型が待たれる
暑さは…まあなんとかなるよ

461 :Anonymous :2021/06/04(金) 22:06:23.69 ID:+s1IeQyZd.net
電波法の縛りが無ければ無線使った身体スキャンで何も着けてなくてもお布団に入っててもトラッキングできるのにね

462 :Anonymous :2021/06/05(土) 11:33:05.97 ID:EI4ZQ/Ew0.net
>>451
ネットワーク関連の最適化が必須かな
フルトラが多いと重くなるみたいな話もあったし

463 :Anonymous :2021/06/06(日) 03:25:38.06 ID:GFhX3ZRG0.net
うそーん…トラッキングできる数を増やせるのは夢のまた夢か

464 :Anonymous :2021/06/06(日) 07:42:01.25 ID:VE3RC5Pad.net
QuestからでもPCアバターにしか仕込んでないアニメの動きだけ見られるみたいな話があったように
ボーンの位置は既に同期取ってるんだろうからそんな変わらない気するけどな
なんで重いんだろう?

465 :Anonymous :2021/06/06(日) 19:43:30.20 ID:eVG0dp1I0.net
physics boneはDBより軽いって話だから今よりCPU負荷が減るならトラッカー数を増やすってのも現実的になりそうだけどね
運営的にはトラッカー増やしたいと思ってるみたいだし

466 :Anonymous :2021/06/06(日) 19:52:53.73 ID:jfqH+TFV0.net
トラッカー買ってほしいだろうしなぁ

467 :Anonymous :2021/06/06(日) 20:24:42.82 ID:6fs2MMeQ0.net
フルトラ重いはネットワークIKになる前のフルトラIKの頃の話じゃない?

468 :Anonymous :2021/06/07(月) 06:07:10.58 ID:WRbn/TNz0.net
新しい骨に期待しましょう。
いつか付けれる数が増えるでしょう

469 :Anonymous :2021/06/07(月) 10:35:51.60 ID:uWBcHszea.net
トラッカー増えるならFBTだけじゃなくて小物にもトラッカーつけたい
ペットにトラッカー装着させるとか

470 :Anonymous :2021/06/07(月) 10:40:39.35 ID:NQRfTVDzM.net
トラッカー元々体につけるものじゃないんだよなぁ

471 :Anonymous :2021/06/07(月) 10:48:10.21 ID:/ESAm3p3M.net
3.0からは公式でフルトラ用途も謳ってるからセーフ

472 :Anonymous :2021/06/07(月) 12:59:34.21 ID:uWBcHszea.net
順番が逆だわ
フルトラにしないと小物にトラッカーをつける利点がない

473 :Anonymous :2021/06/08(火) 08:52:08.32 ID:zJ6Kc7Kd0.net
VRChatやるなら絶対に20万以上のPCは必須?

474 :Anonymous :2021/06/08(火) 08:58:20.26 ID:Rn1PRadEp.net
簡易版でいいなら4万円のQuest一つでもできる

475 :Anonymous :2021/06/08(火) 08:59:08.48 ID:zJ6Kc7Kd0.net
>>474
quest2はもう持ってるんだけどね
やっぱPCは必要なのかなって

476 :Anonymous :2021/06/08(火) 09:10:16.43 ID:viXClGt00.net
普通に遊びたいならPCは必須
3060辺り積んだ安いの買っときゃ人多いとこ行かないならまあ遊べる

477 :Anonymous :2021/06/08(火) 09:15:47.22 ID:U6ealWBD0.net
楽しみ尽くしたいならやっぱ有るに越したことないよ 予算抑えたいなら2060でギリ 3060までいけばよっぽど人数多いとかじゃなければ大体は普通に遊べる

478 :Anonymous :2021/06/08(火) 09:18:19.28 ID:z5FjBBqR0.net
>>475
せっかくQuest2だけで遊べるんだからそれで遊んでみてから考えればいいじゃん
ハマった奴も7割くらいはPC買って残りは単体でずっと続けてる層もいるし感じ方は人それぞれ

479 :Anonymous :2021/06/08(火) 09:25:09.78 ID:+6drwkTWa.net
3060だと知ってる限り一番安いのがゲーミングノートの13万だ
デスクトップになると13万超えちまう
3060tiのゲーミングノートは知らんがデスクトップで16万超えてるのを見かけた事がある

480 :Anonymous :2021/06/08(火) 09:37:05.22 ID:Su37jlQ0a.net
人多いイベント行くなら高性能pcは買っておきたいね

481 :Anonymous :2021/06/08(火) 09:53:12.36 ID:viXClGt00.net
VRやるのにノートは確実に地雷だからデスクトップ一択です

482 :Anonymous :2021/06/08(火) 09:57:00.71 ID:VQapY3DQd.net
BTOで強そうなの買っとけばだいたい何とかなるよ
今は時期じゃない気がするけど

483 :Anonymous :2021/06/08(火) 10:55:27.82 ID:30ZhVr3a0.net
ただでさえ排熱に難があるノートで凄まじい熱出すVRやるって?
金をドブに捨てたい自殺志願者か?

484 :Anonymous :2021/06/08(火) 10:57:14.09 ID:zrSPyxzQM.net
3060は実質2000番台なんで買うなら3070の方がいいかなって
後ノート用のGPUはデスクトップ向けより当然劣るからちゃんとベンチマークなり見て

485 :Anonymous :2021/06/08(火) 11:04:58.92 ID:C4CdkrFo0.net
皆さんどういうフレンドの所にjoinしてますか?年齢は同じくらいか下、上か もしくはjoinしないか。口悪い人 優しい人 面白い人 何が決め手ですか?

486 :Anonymous :2021/06/08(火) 11:22:19.56 ID:m+Mw5TxAd.net
PCは結局予算どんだけ用意出来るかだからQuest2活かしきりたいならBTOで18万程度の出費は最低必要になるけどケチるなら14万足らずでも遊べないこともない

フレンドは数回遊んで不愉快にならない人ならたまにJOINするかな?
寝る前の挨拶でもちょこちょこ来てくれると嬉しいと思うことはあるし

487 :Anonymous :2021/06/08(火) 12:06:19.44 ID:IVUs6x7ba.net
定期イベントとか行ってみて、そこで仲良くなった人の所とかかな
何回か話してて自分に合うようなところが見つかるといいね

488 :Anonymous :2021/06/08(火) 12:14:22.44 ID:WKMlwoced.net
そもそもVRChat自体合う合わないあるわけだし
まずはQuest版で遊んでみた方が良いんじゃないか
他にもPC使う用途があるなら良いけど

ただ、questで遊ぶにしてもアバターのアップロードには結局PCがほぼ必須になる

489 :Anonymous :2021/06/08(火) 13:01:11.91 ID:qAanZkIYd.net
最近はやたらパブリックアバターとか試着アバターが充実してきたからかアバターアップロードしないで遊ぶ層が急に増えてきた印象
どんどんJP界隈の雰囲気が変わっていくからおじさんはついていけないよー

490 :Anonymous :2021/06/08(火) 13:14:01.63 ID:fVDFgcPf0.net
Questの人と遊ぶときは試着アバターで遊ぶな
アップロードしたいモデルはQuest非対応の物のが多いというか

491 :Anonymous :2021/06/08(火) 15:03:54.42 ID:m+Mw5TxAd.net
ツール使えばすぐだし自分でQuest対応させちゃえ

492 :Anonymous :2021/06/08(火) 15:15:04.13 ID:obDyK/DN0.net
普段使いのアバターをQuest対応だけならverypoorになることに目を瞑れば割と簡単よな
そこからpoorやmediumまでもっていこうとすると地獄を見るけど

493 :Anonymous :2021/06/08(火) 15:35:09.01 ID:m+Mw5TxAd.net
小物とか服一杯付けてるんでもなければツールだよりでDBは消すしテクスチャは解像度下げるしマテリアルも多くて10個行かないからpoorくらいにはすぐ落ちないかな?Mediumは色々手つけなきゃいけない気がするけど

494 :Anonymous :2021/06/08(火) 15:37:28.02 ID:VQapY3DQd.net
たいていマテリアル数で死んでるからマテリアル数だけ気にしてればミディアム位にはすぐなる
QuestアバターはDB切るし

495 :Anonymous :2021/06/08(火) 16:39:34.87 ID:lVWxQNtE0.net
クエスト配慮とかめんどくさい

496 :Anonymous :2021/06/08(火) 18:50:13.31 ID:z5FjBBqR0.net
少なくともVRCアクティブ数全体で見たらもはやPCVRよりQuestユーザーの方が多いし・・・
仲良いメンツで閉じこもってる限り交流する機会ははないけど

497 :Anonymous :2021/06/08(火) 18:56:04.04 ID:ptI5s6GH0.net
全部Quest対応させるのはやってられないけど
前のアプデでQuestから見えるアバター指定できるようになったから何か一つQuest対応させとくと便利だよ

498 :Anonymous :2021/06/08(火) 21:02:34.62 ID:lVWxQNtE0.net
板ポリ1枚に普段使ってるアバターのお写真貼ったやつと、クエストで見れる試用アバターで済ましてるわ
いずれにせよ関わるコミュニティにクエスト勢は少ないし、やむを得ずフレ+に行くときだけ使ってる

499 :Anonymous :2021/06/09(水) 01:48:38.71 ID:k0bzwHp90.net
行けるワールドに限りもあるからサーバーは共通でも
PC版ユーザーとQuest版ユーザーはコミュニティがある程度分かれてる感じはある
単純な数ならQuest版の方が多いはずなんだけど関わる人はほぼPC版だしな

500 :Anonymous :2021/06/09(水) 12:30:24.31 ID:hWdbfMA30.net
配慮とか相手のためというより
自分がどう見られたいか

501 :Anonymous :2021/06/09(水) 12:32:50.66 ID:aLKOCHhWd.net
quest勢なんかtonosamaの絡み見とったらええんじゃ

502 :Anonymous :2021/06/09(水) 13:35:07.28 ID:nwLYm87pd.net
価値観古すぎてな

503 :Anonymous :2021/06/09(水) 14:49:31.78 ID:4xQs/x1n0.net
quest tool使え
処理終わった後はAndroidにして上げるだけ ブループリント合わせるの忘れずに

504 :Anonymous :2021/06/10(木) 14:18:23.49 ID:EbXkHTvKp.net
そもそもPCワールドに来れないから関わる機会がない
どうせ大半無線PCユーザーだろうしな

505 :Anonymous :2021/06/10(木) 16:59:43.32 ID:G6bBllGb0.net
好きな子にパートナーになろうって告白したんだけど振られてしまった
なんとかして振り向かせたいんだがみんな助けて……

506 :Anonymous :2021/06/10(木) 17:15:03.67 ID:nMk7ZZOq0.net
パートナー料金は高めに設定したほうが断られにくいよ
条件変えずに交渉すると最悪ブロされるからしっかり提示すること

507 :Anonymous :2021/06/10(木) 17:25:56.95 ID:G6bBllGb0.net
そんなこと言わないでおしえて(;_;

508 :Anonymous :2021/06/10(木) 17:33:16.60 ID:UMpczolKd.net
一度振られた時点でクッソ脈無しか下手すると嫌われてるからこれ以上構うのは悪手だぞ
フレ切られたくなかったら今の関係を維持し続けろ

509 :Anonymous :2021/06/10(木) 17:44:45.91 ID:wx6aXC2rr.net
仲いい友達を続けていくのが一番だぞ

510 :Anonymous :2021/06/10(木) 17:51:28.62 ID:89cpHXDU0.net
振られたら全部諦めろボケナス
今振り向いてもらえないのに、ここから更になにかして振り向いてもらえる訳無いだろ

511 :Anonymous :2021/06/10(木) 17:53:23.30 ID:UnhZSbWN0.net
クッソどっちのスレもホモがワラワラと

512 :Anonymous :2021/06/10(木) 18:03:03.37 ID:plf2IEbG0.net
VRCに男しかいないと思ってるホモがこっちスレにも来た

513 :Anonymous :2021/06/10(木) 18:40:45.73 ID:ntV6xjMp0.net
脈なし相手に勘違いして貢いで勝手にお砂糖気分になった挙げ句
その子が他の人と付き合ってるのを知って発狂してた奴いたわ

514 :Anonymous :2021/06/10(木) 18:56:17.69 ID:pKZPh5TR0.net
そもそもお砂糖に興味無いとか、そういうこともありうるけどね
友達でい続けようとかポジティブな言葉聞けてるなら本当にこれ以上余計な手出ししない方がいい
そういう言葉もないならここから関係崩れちゃうかな・・・

515 :Anonymous :2021/06/10(木) 19:34:19.94 ID:MloJlD4+0.net
ワイも同じだわ
撫であいっこしたり名前呼びあってたフレンドに意を決して想いを伝えたら断られた悲しい
フレンドとしては仲良くしてくれてるから嫌われない内に諦めるか……片思いを引きずりながらフレンドでいるのつれえわ

516 :Anonymous :2021/06/10(木) 20:43:18.81 ID:MVsbp+9Wd.net
お砂糖になったところでやること大して変わらんし今のままでええやん

517 :Anonymous :2021/06/10(木) 21:13:26.90 ID:pKZPh5TR0.net
独占できるという安心が欲しいんでしょ
誰かに独占されるかと思うと不安で仕方ないから

総レス数 1001
168 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200