2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part38

1 :Anonymous :2021/05/10(月) 14:28:50.77 ID:Dv5FQlor0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part37
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1617876387/l50

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

424 :Anonymous :2021/05/28(金) 17:31:08.78 ID:fkOSRCw40.net
オープンワールドセール、欲しいのは既に購入済ばかりだわ

バンナムの集英社系をおま国解除して安売りしてクレクレ

425 :Anonymous :2021/05/28(金) 17:32:43.66 ID:xjkxhEsjd.net
farcry買うなら5とNDの全部入りバンドル買った方がよくね?3500円だし

426 :Anonymous :2021/05/28(金) 17:59:27.26 ID:4vT4y0r80.net
何もかも足りない時が楽しいのはゲームのサガだからしゃーない
俺もKenshiは一度も全大陸制覇とかしたことねえ
大抵安定して警備兵殺せる位になったら辞めちゃう

427 :Anonymous :2021/05/28(金) 18:20:24.56 ID:cdN/ROEN0.net
メインクエストだけ追ってれば割とすぐ終わるの多いんだけどね
ただサブクエストに魅力ないオープンワールドとかクソだし難しいところだ

428 :Anonymous :2021/05/28(金) 18:21:00.75 ID:LMOQe8Mw0.net
ドラゴンエイジEAアカウント作らなくていいならやりたいんだが

429 :Anonymous :2021/05/29(土) 01:35:30.66 ID:wNdvdky60.net
いきなり無断で日本語削除の件があるからEAのゲームはなぁ
問い合わせても一切無視し続ける糞対応っぷり
paypalの顧客保護制度発動で慌てて元に戻す始末

430 :Anonymous :2021/05/29(土) 07:44:24.63 ID:OPzqx2b60.net
ドラッケンとかKNの時代から
広大化マップの無駄部分は害悪だって知ってた
しかしそれがないとゲームの意味がないから無駄だけど必要なんよな
俺に必要な物って、ゲームって何なんだろうと考えさせられたわ

そしてそれは今も考えてる

431 :Anonymous :2021/05/29(土) 07:51:38.61 ID:nvQzJ/Bf0.net
リトルナイトメア無料
https://store.steampowered.com/app/424840/Little_Nightmares/

432 :Anonymous :2021/05/29(土) 08:14:34.69 ID:MHaPWVX/0.net
頂きましたわ
スルーしてて良かった

433 :Anonymous :2021/05/29(土) 09:18:42.99 ID:2d4p9n0T0.net
ドラゴンエイジの続編まだかな

434 :Anonymous :2021/05/29(土) 10:34:33.87 ID:h8txT8cI0.net
>>431
サンクス
前メール登録したのにキーくれなかったんだよな糞バンナム
やっと貰えたわ

435 :Anonymous :2021/05/29(土) 12:10:44.43 ID:ucMD3yQO0.net
>>428
1作目、GOGでも安売りしてるけど、あれはEAアカウントいるの?

436 :Anonymous :2021/05/29(土) 12:30:02.45 ID:ouCLrkTn0.net
なんか急にEPICみたいな事やりだしたな
タダゲー配布ラッシュでかなり向こうにアクティブ客奪われたのかな

437 :Anonymous :2021/05/29(土) 12:32:39.77 ID:2d4p9n0T0.net
奪われるわけないだろw

438 :Anonymous :2021/05/29(土) 12:43:59.27 ID:EtVHxiKmd.net
リトルナイトメア以外に何か配布してるの?

439 :Anonymous :2021/05/29(土) 13:01:21.68 ID:Q8DKETs3M.net
カンパニーオブヒーローズ2

440 :Anonymous :2021/05/29(土) 13:08:10.85 ID:lfW7VOB20.net
CoH2が2個 両方とも75%OFFになってるけど
https://store.steampowered.com/sub/582839/

441 :Anonymous :2021/05/29(土) 13:35:00.41 ID:Qu7C4saw0.net
>>431



74_Wolfram

9.1 時間


投稿日: 5月27日

セール中に購入、DLCは未プレイです。
ストーリーは5,6時間ほどでクリアしました。割とゆっくりとプレイしていたのでクリアするだけならもっと早く終わるのではと思います。雰囲気は好みで、概要にも書いてある通り子供のころに感じた恐怖を感じれました。少し驚く要素もありますがそこまで怖くはないと思うのでホラーが苦手な方でも最後までできると思います。
セール中はすごく安かったので興味がある方はセール中に購入できるといいかもしれません。

かわいそう

442 :Anonymous :2021/05/29(土) 13:41:40.04 ID:6Ne9QWB40.net
オープンワールドセールなのにバイオミュータント安くなってないじゃん…
RDR2も50%off超えてたら買うんだけどな

443 :Anonymous :2021/05/29(土) 13:48:10.88 ID:tlD5ieZR0.net
なるわけねーだろ

444 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:00:02.42 ID:T9tnl6zE0.net
オープンワールドのセールで、GTA4とFarCry3BD買ってみた。

445 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:03:15.38 ID:eyjdkmT80.net
>>441
プレイ時間と日数的に返金間に合うからまだ救いはある

446 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:11:46.04 ID:wuQz91S30.net
質問スレでも聞いたんだけど、Sid Meier’s Civilization VI の
最近のレビューを見ると、最近起動できなくなったというのが
多いんだけど、今は買わない方がいい?

447 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:13:21.05 ID:Qsl9Zqq50.net
無料ゲー以外をプレイするとかブルジョワかよ

448 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:24:32.37 ID:2d4p9n0T0.net
>>446
できるよ

ギャザリングストームどうかな
MOD入れるのにこれないとダメ見たいのがあるんだが。。

449 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:29:31.06 ID:aS1zyXTl0.net
>>445
返金可能プレイ時間は2時間以内だから無理

450 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:50:15.16 ID:wuQz91S30.net
>>448
起動出来るのか
ありがとう

451 :Anonymous :2021/05/29(土) 15:36:55.59 ID:745eQA0O0.net
>>442
貧乏人はオンラインやってろよ

452 :Anonymous :2021/05/29(土) 16:38:41.18 ID:h+Ze0qju0.net
乞食過ぎる

453 :Anonymous :2021/05/29(土) 16:39:25.75 ID:Q8DKETs3M.net
>>440
支払い価格ゼロになってるよ
週末までなのでお早めに

454 :Anonymous :2021/05/29(土) 17:19:03.19 ID:mYHu2Rmu0.net
やっとFarCay 4を買う時が来たか

455 :Anonymous :2021/05/29(土) 17:32:37.52 ID:h+Ze0qju0.net
ファークライ4ってSteamにはあるのにUBIのストアには無いんだな

456 :Anonymous :2021/05/29(土) 18:16:44.53 ID:j5102PKxM.net
>>454
俺も買ってしまった。

>>455
んなわきゃねーだろ、と思ったけど、ホントに無いなw
3も見つからない。

457 :Anonymous :2021/05/29(土) 18:22:07.51 ID:mYHu2Rmu0.net
Little Nightmares
https://store.steampowered.com/app/424840/Little_Nightmares/

数量限定で無料ですよ
とりあえず貰った

458 :Anonymous :2021/05/29(土) 18:22:21.71 ID:kWk4yuLT0.net
おっぱい丸見えなど表現規制が海外版準拠だったタイトルがストアから消された
ウォッチドッグ1と2も今は無い

459 :Anonymous :2021/05/29(土) 18:37:23.57 ID:abcj/EDV0.net
>>457
ありがとう、貰えた

460 :Anonymous :2021/05/29(土) 18:48:41.50 ID:ONdSiKmF0.net
FAR CRYR PRIMAL STANDARD EDITIONもsteamで買うよりハンブルで買った方が安いな、でもsteam版じゃないけどw
https://www.humblebundle.com/store/far-cry-primal-standard-edition

461 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:25:00.93 ID:h+Ze0qju0.net
>>458
Steam版は規制有りバージョンなん?

462 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:35:06.87 ID:T9tnl6zE0.net
>>461
少なくともSteam版のFarCry3はおっぱい丸見えだったぞ。セックスシーンもあった。

463 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:44:31.56 ID:TKJ5Nzxba.net
>>462
ファックラ3は昔steamに日本語版なかったからな

464 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:48:01.73 ID:kWk4yuLT0.net
>>461
WD2無料配布のトラブルの時に雑にUコネのストアから削除されただけだから
バージョンの差し替えなんて面倒なことはやってないはず
やってたらストアに復活してるだろうし

465 :Anonymous :2021/05/29(土) 21:00:21.32 ID:1jllL22vM.net
SteamはCEROに入ってない
UBISOFTは入ってる
あとは分かるな

466 :Anonymous :2021/05/29(土) 21:38:14.20 ID:vPiJ/z/v0.net
ceroって別にグロNGじゃないんじゃなかったっけ?

467 :Anonymous :2021/05/29(土) 21:41:20.44 ID:2d4p9n0T0.net
面白くありませんて理由を選択して返金すると我ながら笑ってしまうわw
こんなん通るかって思いながらつまらなかったらどんどん返金してる
これからもsteamで買います

468 :Anonymous :2021/05/29(土) 21:44:22.41 ID:ilqLYf9ca.net
セールで安く買うのが目的になってる 積んだらダメだ、、、

469 :Anonymous :2021/05/30(日) 00:49:37.39 ID:S3CDky5VM.net
セールで安く買うのが目的のゲームをプレイしていると思えば良い

470 :Anonymous :2021/05/30(日) 00:53:40.30 ID:apR6ttSX0.net
俺も去年の夏にsteamのゲーム買い始めて100本以上買って消化できたゲームが40本だけだわ
最近は積みゲー増えなくはなったがそれでもまだまだ消化しきれん

471 :Anonymous :2021/05/30(日) 00:55:27.08 ID:OY7EX5Pu0.net
1年足らずで40本はハイペースすぎだろ

472 :Anonymous :2021/05/30(日) 01:01:39.01 ID:SG+BQYJMd.net
SSDが足りない

473 :Anonymous :2021/05/30(日) 01:24:56.61 ID:apR6ttSX0.net
>>471
ロックマンとかバイオとかインディーのメトロイドヴァニアとかクリアまで短いゲームも含んでるから多少はね

474 :Anonymous :2021/05/30(日) 07:00:58.02 ID:rE7j/vaS0.net
今更なんだろうけどSteamライブラリのタグ検索で未プレイなんてあんのね
割とあってちょっと引いた
その上でライブラリに登録してないのもあるとか

475 :Anonymous :2021/05/30(日) 09:38:39.05 ID:hgWmBmRZp.net
カード出しで大半は3時間起動したしそんなにないだろと思いながら確認したら1100個あった

476 :Anonymous :2021/05/30(日) 09:54:56.57 ID:lsXJT3LL0.net
ダイイングライトてこれどれ買えばいいの?
たしかCS版だと吹き替えあった気がしたけど

477 :Anonymous :2021/05/30(日) 10:10:09.05 ID:dj5Y9sNx0.net
Dying Light Platinum Edition
もしくは
Dying Light Enhanced Edition JP + Dying Light - Harran Tactical Unit Bundle

Hellraidはゴミなのでいらない

478 :Anonymous :2021/05/30(日) 11:52:52.75 ID:WGYBDWuv0.net
ボンバーマンRオンライン面白かったから
ボンバーマンR買うわ、ガラちゃんで買っていい?

479 :Anonymous :2021/05/30(日) 12:08:46.67 ID:tK55uk/Da.net
Flashback日本語入りと聞いて
101円で買った

480 :Anonymous :2021/05/30(日) 13:03:38.85 ID:ZL7Gr/Xv0.net
dyinglight吹き替えあるの?
昔PS4でやったけど無かったような

481 :Anonymous :2021/05/30(日) 13:49:49.32 ID:3nOtIR070.net
>>480
こちらは PC でやったけどそんなのは無かったように思う。

482 :Anonymous :2021/05/30(日) 14:24:20.55 ID:ymba5wzC0.net
Dying LightってDLC沢山あるけどDying Light Ultimate DLC Collectionを買っとけば良いの?

483 :Anonymous :2021/05/30(日) 14:45:08.35 ID:m68vfIAj0.net
>>478
ガラちゃんのボンバーマンたしかに安いけど下の方に
日本じゃご利用できないよって書いてない?実はいけるのかね?

484 :Anonymous :2021/05/30(日) 15:25:00.72 ID:3nOtIR070.net
>>482
お金あるなら何でも良いけど、自分としては Dying Light Enhanced Edition JP を買っておけば良いと思うよ。
これに入って来ないのはほぼ不評である Hellraid だけ。

それで以外に DLC が無数にあるけど、それらってキャラクターと車のスキン変更でしかないんだよね。
それらにより装備も数点増えるっちゃ増えるものの、元々は無かったものが増える訳だからバランス的にどうなのとか。

485 :Anonymous :2021/05/30(日) 15:28:54.36 ID:RhvsZim90.net
本体はどっかのセールでもう持ってたからDLCアルティメットセット買っといた
DLC単品のストアページに行かないとバンドルの紹介がないのわかりにくい…

486 :Anonymous :2021/05/30(日) 15:48:31.64 ID:EoduZ3xk0.net
ゲームの仕様的にDLC武器の弓が強すぎるとは言われてたな
Follweing含めてクリアまで絶対に使わない教を貫いた

487 :Anonymous :2021/05/30(日) 16:41:52.58 ID:CsNfkgRv0.net
次の大型セールはサマーセールになるのかな

488 :Anonymous :2021/05/30(日) 16:46:46.82 ID:ymba5wzC0.net
>>484
サンキュー
Dying Light Enhanced Edition JPとDLCのDying Light - Volkan Combat Armor Bundleを買ってみた

489 :Anonymous :2021/05/30(日) 16:55:17.77 ID:yLnWTcLe0.net
ドラクエ11はどこが最安かな?

490 :Anonymous :2021/05/30(日) 16:56:10.78 ID:ymba5wzC0.net
GMG以外で買っても日本語入ってないと思うw

491 :Anonymous :2021/05/30(日) 16:59:08.97 ID:JT87cA2L0.net
DQエピで買ってしまったなあ
16%オフ気づいていればgmgで買ったのに
できればSteamでやりたいし

492 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:02:54.51 ID:wMQSvUGU0.net
バイオビレッジとdaysgoneの値引き待ちになった

アマラーどうかな面白かった?

493 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:11:26.52 ID:yLnWTcLe0.net
>>491
GMGの16%オフのクーポンはドラクエには適用されない

494 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:11:37.78 ID:JT87cA2L0.net
GMGの16%クーポン、DQ11に使えねーじゃん…

495 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:12:34.69 ID:JT87cA2L0.net
と思ったら、すでに書いてくれてたね
>>493

496 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:43:27.88 ID:BDT9Hoxp0.net
Steamって安売りしてても鍵屋のほうが全然安いからあんま参考にならんのだよな、お前ら

497 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:50:11.65 ID:s0n+WfxAa.net
b9-

498 :Anonymous :2021/05/30(日) 19:54:15.55 ID:InJloaQDr.net
GMGの安売りクーポンはすでに値引きされてるやつにはきかん

499 :Anonymous :2021/05/30(日) 20:04:45.67 ID:zQI/UTAz0.net
初めてエピックで買ってコンビニで払ったけど
2時間位経っても音沙汰ない
なめてんのかこれ

500 :Anonymous :2021/05/30(日) 20:06:38.59 ID:WTo/gwd+0.net
GMG「ペロペロ」

501 :Anonymous :2021/05/30(日) 20:07:39.40 ID:WTo/gwd+0.net
みすったはずい
epic「ペロペロ」

502 :Anonymous :2021/05/30(日) 20:24:29.90 ID:zQI/UTAz0.net
仲介業者からメールきた瞬間完了したから仲介の問題っぽいな
まあいいやDL速度爆速だから許す

503 :Anonymous :2021/05/30(日) 20:29:59.96 ID:Ooveu7El0.net
ユーザーを不安にさせる時点でそのサービスは失格だと思う

504 :Anonymous :2021/05/30(日) 22:02:00.54 ID:Al29DxJK0.net
GMGのクーポンは基本的に定価から割引されるものと覚えとけ
セール品に適用できるクーポンはプロモメールが殆ど

505 :Anonymous :2021/05/30(日) 22:23:33.07 ID:+t1HNp1u0.net
GMG昔はランク上げるとゲーム貰えたりしてたけど
今はまったくランク意味ねぇな シルバーランクだけど

506 :Anonymous :2021/05/30(日) 23:14:39.03 ID:tK55uk/Da.net
魔界村一周目クリア
本当の戦いはこれからだ!

507 :Anonymous :2021/05/30(日) 23:45:38.36 ID:l813bHtG0.net
ハンチョイ6月分は予告なしかな?
予告したりしなかったりするのやめてもらいたい

508 :Anonymous :2021/05/31(月) 01:03:10.53 ID:eSv3GIa80.net
>483
ホントだわ、無理そうだな
ありがと

509 :Anonymous :2021/05/31(月) 04:03:27.19 ID:309StTkT0.net
早くサマーセール来て欲しいな

510 :Anonymous :2021/05/31(月) 07:50:33.37 ID:3f8Q5UMv0.net
steam「日本人増えたからおま値ゲー大増量待ったなし」
valve「日本人は多少高くても買うだろ金余ってんだよあいつら」
メーカー「セール割引なんてちょっとでいいよ欲しけりゃ高くても買うから」

昔みたいにすごいおどろき割引はもうあまり期待できないんだろうな

511 :Anonymous :2021/05/31(月) 08:51:48.45 ID:5sF/zaGV0.net
epicストアもおま値だらけだしな

512 :Anonymous :2021/05/31(月) 12:05:28.10 ID:tuCwjUeM0.net
外部キーでしかゲーム買わなくなったわ

513 :Anonymous :2021/05/31(月) 12:10:34.00 ID:qQ0g33MZ0.net
稀にあるSteam直が最安値の時以外は外部ストアばっかだよね

514 :Anonymous :2021/05/31(月) 13:21:27.21 ID:0f4wZrnXM.net
マケで稼ぐからsteamストアでしか買わなくなった定期

515 :Anonymous :2021/05/31(月) 13:56:45.60 ID:ioAZ4xwp0.net
>>511
steamストアでゲーム売りたいなら
epicストアでも同じ定価にしろというvalveの契約条項があるんだってな
駅前steamで八千円なら山奥でも八千円という契約

516 :Anonymous :2021/05/31(月) 14:16:37.50 ID:xNTFRuyl0.net
去年は60本くらい消化。アサクリオリジン、オデッセイ、ヴァルハラ、ワイルドランズ、ブレイクポイントとか大作込み。GPD WinMaxのおかげでオープンワールドが苦痛じゃなくなった!

517 :Anonymous :2021/05/31(月) 14:20:06.23 ID:RdkIqZdk0.net
ヴァルハラ面白そうだけどsteamこないのかな

518 :Anonymous :2021/05/31(月) 14:21:07.84 ID:vpck/aR30.net
UBIはアサオデを最後にSteamで新作は出さなくなった

519 :Anonymous :2021/05/31(月) 15:06:25.11 ID:jb2DZBk+0.net
こちらもアサオデを最後にUBIはもうええわと思ったからちょうどよい

520 :Anonymous :2021/05/31(月) 15:23:54.75 ID:vpck/aR30.net
オデッセイよりヴァルハラの方がおもれーのにもったいね

521 :Anonymous :2021/05/31(月) 15:32:49.43 ID:JZF1sa2K0.net
アサクリのくせにヴァルハラ中々安くならんよな

522 :Anonymous :2021/05/31(月) 16:12:36.37 ID:PSltU4ec0.net
そういやファークライの新作は話題に出ないなと思ってたら
まだ発売されてなかったんだな

523 :Anonymous :2021/05/31(月) 16:15:30.24 ID:UOqayajGd.net
Farcry6やりたいけどグラボがない

524 :Anonymous :2021/05/31(月) 16:20:26.06 ID:8hVnEjvc0.net
ubiはuplayがクソすぎてゲーム以前の問題だわ

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200