2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part38

659 :Anonymous :2021/06/04(金) 14:43:05.70 ID:wqZBKo5hM.net
積みゲー数100本超えたわ
全部返金したいぐらい

660 :Anonymous :2021/06/04(金) 15:05:20.22 ID:f5DogaJcM.net
それは流石に無駄遣いだねw
最安値更新で悔しい時はあるけど返金したいと思った時はないなぁ

661 :Anonymous :2021/06/04(金) 16:00:21.27 ID:5PD0fwL+0.net
>>659
これ以上金を渡してどうするw

662 :Anonymous :2021/06/04(金) 16:20:38.90 ID:9hXIpooM0.net
4桁いってないならセーフ

663 :Anonymous :2021/06/04(金) 16:25:54.20 ID:Eun7NUzOd.net
もらったら物も入れれば500本位あるわ
死ぬまでにインストールすら出きなさそう…

664 :Anonymous :2021/06/04(金) 16:27:22.88 ID:Eun7NUzOd.net
あ、ちなみに昔買ったエロゲは別枠です
歳のせいかエロゲやらなくなったわ…

665 :Anonymous :2021/06/04(金) 16:29:26.86 ID:gRC/b6x0M.net
積みゲーとか数千になるともはや気にしなくなるからもっと買え

666 :Anonymous :2021/06/04(金) 17:05:34.88 ID:P+ZoUAP10.net
今年5月17日のSteamクライアントのupdateで

>約25,000本以上のゲームを使用するユーザーで発生する可能性があるクラッシュの問題を修正

って、可能性だから、約25,000本以上のゲームを使用するユーザーがいて、バグレポートを送ってきたっていうわけではなさそうだが。

667 :Anonymous :2021/06/04(金) 17:18:52.08 ID:1fn1DfS80.net
ttps://steamdb.info/badge/13/
Levelってなってるけどプロファイルに飛ぶと所持ゲーム数と一致してる
レベルはこっち
ttps://steamdb.info/stats/toplevels/

668 :Anonymous :2021/06/04(金) 17:20:06.07 ID:Zb+MxpBl0.net
何故h抜き

669 :Anonymous :2021/06/04(金) 18:52:54.12 ID:5T32GQHH0.net
インターネット老人会のネチケット()

670 :Anonymous :2021/06/04(金) 19:02:46.73 ID:UZbxgCDnp.net
今の時代専ブラどころがウェブブラウザでもリンク化されるのに、h抜きとか無駄な手間

671 :Anonymous :2021/06/04(金) 19:28:27.47 ID:raX2gEQ00.net
うちがそうなんだけどリンク貼ると5chに規制されることがあるんだよ
貼れない上にルータ再起動で時間が掛かってめんどくさい
この人がそうかは知らんけどな

672 :Anonymous :2021/06/04(金) 20:16:09.73 ID:VlSDpvPr0.net
死ぬ程どうでもいい話題で草

673 :Anonymous :2021/06/04(金) 20:24:31.82 ID:oIbbf41S0.net
こんなんで死ぬ奴はもう死んでる

674 :Anonymous :2021/06/04(金) 20:28:32.10 ID:YL2GN6fM0.net
お前はすでに死んでいる!

675 :602 :2021/06/04(金) 20:30:06.76 ID:3wOPutbi0.net
>Indiegalaで帰ってきた魔界村買ったけどキー来ねぇ
の602だけど、情報をここで頂いたので結果報告だけ

昨日の深夜にメールは届いてて、キーも確認
購入してから2日に足りないくらいかな
対応はちゃんとしてもらったけど、早くやりたいゲームをここで
買うことはもうないかな

>>606が経験談を教えてくれたから落ち着いて待てました
ありがとう

676 :Anonymous :2021/06/04(金) 20:30:36.96 ID:b6PDLmSH0.net
くだらない人間はくだらないことに突っかかるのな
また一つ悟れたわありがとう

677 :Anonymous :2021/06/04(金) 20:45:01.76 ID:b6PDLmSH0.net
タイミング悪かった

>676はh抜き云々に対してな

678 :Anonymous :2021/06/04(金) 20:48:25.64 ID:xSp7Y6xod.net
今月は大したセールないでしょ
来月に期待や

679 :Anonymous :2021/06/04(金) 20:54:51.82 ID:zACxNE8T0.net
ゲームの話題すら出ないのも末期だな

セールじゃないけど祭りはある模様
6月16日〜
https://store.steampowered.com/sale/nextfest

680 :Anonymous :2021/06/04(金) 23:32:13.69 ID:yJ/cBHeI0.net
>>678
今月はサマセがあるじゃん

681 :Anonymous :2021/06/05(土) 06:25:57.87 ID:IHrMpUf+H.net
サマーセールって今月だったか

682 :Anonymous :2021/06/05(土) 06:35:39.32 ID:Pi/lN5cS0.net
ビビッドナイト好調て大きな値下げも無さそうだし今回も本店で買うもん無さそうだなあ

683 :Anonymous :2021/06/05(土) 06:55:30.76 ID:KT5r6z500.net
外部でしかゲーム買わなくなったし
夏のサマセはDLC買おうかな

684 :Anonymous :2021/06/05(土) 10:13:17.14 ID:U/0IwnEJ0.net
State of Decay: Year One Survival Edition

ファナで512円

面白いの?

685 :Anonymous :2021/06/05(土) 11:50:29.01 ID:+Kem0YMwM.net
>>684
めちゃくちゃ面白い!まではいかんけど最後までは楽しめる
良作って感じかな

686 :Anonymous :2021/06/05(土) 11:58:30.53 ID:U/0IwnEJ0.net
なるほど買っておこう

687 :Anonymous :2021/06/05(土) 12:06:36.62 ID:/djdyXX30.net
おま環なんだろうけどクラッシュが多くて、しかもプレイしてなくても時間が進むとかですぐやらなくなったな

688 :Anonymous :2021/06/05(土) 12:13:18.70 ID:68pSj9ly0.net
SteamDBによると『State of Decay: YOSE』のSteamでの過去最安値は\289ってなってるぞ

689 :Anonymous :2021/06/05(土) 12:46:37.33 ID:vAZCbabB0.net
巣ごもり需要で足元見てるからなあ
だがState of Decayは面白いから512円でも十分元が取れるぞ

690 :Anonymous :2021/06/05(土) 12:57:41.07 ID:hFctQ6C70.net
State of Decayって日本語無くね

691 :Anonymous :2021/06/05(土) 13:04:14.43 ID:iw+igDge0.net
ゾンビゲー?
俺も買うわ

692 :Anonymous :2021/06/05(土) 13:05:18.95 ID:68pSj9ly0.net
日本語化ファイルもことごとくリンク切れだな

693 :Anonymous :2021/06/05(土) 13:07:59.26 ID:iM2dgpsOM.net
日本語化ファイル持ってたけど再配布はええんやろか
ファイル内のtxtに何も書いてないしな

694 :Anonymous :2021/06/05(土) 14:30:57.76 ID:V8H1w/NZ0.net
>>693
俺も買ってしまったがリンク切れで日本語化が出来なかった
一瞬でいいからコッソリ日本語化ファイルをうpして欲しい

695 :Anonymous :2021/06/05(土) 14:40:33.96 ID:U/0IwnEJ0.net
よし、やめておこう

696 :Anonymous :2021/06/05(土) 14:55:26.86 ID:Dqxb9nJbd.net
出先で電波が悪くて最後まで確認出来ないが、webarchiveで取れるかも
https://web.archive.org/web/20201023082457/http://wiki.hzmn.info/sod/index.php?title=PC

697 :Anonymous :2021/06/05(土) 15:44:10.75 ID:XfIbIIjI0.net
ググった1ページ目で必要なもの全部揃ったわ

698 :Anonymous :2021/06/05(土) 17:53:40.48 ID:68pSj9ly0.net
>>696
残念ながら、YOSE用のmodのファイルそのものはアーカイブされていない

699 :Anonymous :2021/06/05(土) 18:22:19.91 ID:0H1lmWWr0.net
お前らイッチバンドル買う?

700 :Anonymous :2021/06/05(土) 18:44:19.69 ID:48aLA+dr0.net
itchバンドル買ってみた
今回は今現在1000タイトルくらいだけどまた増えていくんだろうか
去年の正義バンドルも全くやってないが買いそびれると悔しいしな

701 :Anonymous :2021/06/05(土) 19:11:43.13 ID:gWmegdDQ0.net
パレスチナ支援バンドルかBLMよりずっと良いな

702 :Anonymous :2021/06/05(土) 19:44:01.76 ID:V8H1w/NZ0.net
>>696
ヒットしたの開いてみたけど中身は日本語化ガイドでリンク先もsteamcommunityとかだった

703 :Anonymous :2021/06/05(土) 20:09:02.45 ID:U/0IwnEJ0.net
つまり日本語化できんということか

704 :Anonymous :2021/06/05(土) 20:10:06.58 ID:U/0IwnEJ0.net
2も日本語化できんみたいだなw

705 :Anonymous :2021/06/05(土) 20:49:05.44 ID:XfIbIIjI0.net
YOSEの日本語化に必要なファイルは全部手に入るってばよ
http://www.mediafire.com/file/7v95a03g90494zr/state_of_decay_jpmod_ver_1_5.7z/file
http://aluigi.altervista.org/bms/zip2.bms
https://www.mediafire.com/file/0qhm4xva4svutml/StateofDecayYOSE-JP.zip/file
http://aluigi.altervista.org/papers/quickbms.zip
https://github.com/jindrapetrik/jpexs-decompiler/releases/download/version14.4.0/ffdec_14.4.0.zip

706 :Anonymous :2021/06/05(土) 20:56:04.42 ID:U/0IwnEJ0.net
おお、サンクス!
まだ購入時間ありそうみてくる

707 :Anonymous :2021/06/05(土) 21:23:16.36 ID:jY2g7ObA0.net
情報ありがとう
itchバンドル積んだ

708 :Anonymous :2021/06/05(土) 22:54:51.18 ID:qBlA51rD0.net
やれよw

709 :Anonymous :2021/06/05(土) 23:12:44.98 ID:rHS6SjC/0.net
やるなんて犯罪ですし

710 :Anonymous :2021/06/05(土) 23:21:37.63 ID:FKmaZBzw0.net
プレイ厨かぁ?

711 :Anonymous :2021/06/06(日) 01:35:26.22 ID:LDEHFkt/0.net
たった5ドルで積みゲー4桁

712 :Anonymous :2021/06/06(日) 02:26:07.48 ID:6K1l+dRf0.net
いかに値切るかって別のゲームやってるのか

713 :Anonymous :2021/06/06(日) 03:02:06.46 ID:KpAaCoLs0.net
ゲームで四桁あるの?殆どが100円の価値もないインディータイトルだろうけど
BLMも積んだままだし悩む
今回の目玉タイトルって何かある?

714 :Anonymous :2021/06/06(日) 03:08:38.96 ID:qi+xF3eH0.net
まとめて登録できるようになったの?

715 :Anonymous :2021/06/06(日) 05:15:01.99 ID:kbgNdmAK0.net
itchは去年のRacial Justice and Equalityバンドルもほとんど目を通してないや
ライブラリ使いにくすぎる

716 :Anonymous :2021/06/06(日) 05:18:39.08 ID:+pvyH2kT0.net
Steamキー以外いらんだろ
ゴミが1000個あっても金の無駄だぞ

717 :Anonymous :2021/06/06(日) 06:10:20.18 ID:mOIGRPbX0.net
Epicですら起動しないもんなあ

718 :Anonymous :2021/06/06(日) 09:04:55.87 ID:mZpFOGCQ0.net
desolate面白そうだな

719 :Anonymous :2021/06/06(日) 12:42:34.45 ID:hkP+xM910.net
無料のゲームなんて遊ばないよね
金出したほう優先して遊ぶし

720 :Anonymous :2021/06/06(日) 13:28:40.78 ID:GmaHW4+P0.net
steamキーすらないようなゴミはスレ違いだから他所でやれ

721 :Anonymous :2021/06/06(日) 14:13:55.19 ID:S2vB/AMXa.net
CODE VEIN デラックス版がGGで2222円なんだけど買ったほうがいいかな?

722 :Anonymous :2021/06/06(日) 14:15:06.46 ID:S2vB/AMXa.net
GGじゃなかった
https://uk.gamesplanet.com/game/code-vein-deluxe-edition-steam-key--4173-2
ここでした

723 :Anonymous :2021/06/06(日) 15:03:31.71 ID:B0CXExpT0.net
コードヴェインあんまり面白くないからゲーパスでやっちまった方がいいかな 俺は買って後悔

724 :Anonymous :2021/06/06(日) 15:12:20.79 ID:mOIGRPbX0.net
俺も買わなくていいなと思った
とにかくイライラしっぱなしのゲームだったよ
仁王2に戻ったら心が安らいだ

725 :Anonymous :2021/06/06(日) 15:17:07.32 ID:30ir98di0.net
コーベはゲームパスでクリアまでやったな
チープなソウルライクゲーが受け入れられるならやってみたら?

726 :Anonymous :2021/06/06(日) 15:28:55.79 ID:yP5W3Mjd0.net
コードヴェインはダクソ2並みにチープな出来だからソウルシリーズ好きだと微妙に思うかも
ソウルシリーズやったことないならその値段ならやってみてもいいんじゃないかな

727 :Anonymous :2021/06/06(日) 15:50:38.57 ID:mZpFOGCQ0.net
キャラデザが幼稚で駄目だった

728 :Anonymous :2021/06/06(日) 16:17:42.78 ID:uuLCVlUgx.net
いかにもなニセ乳がな

729 :Anonymous :2021/06/06(日) 16:20:35.86 ID:nT9jWBuu0.net
そこかよ!

730 :Anonymous :2021/06/06(日) 16:23:59.41 ID:Ez22xKWsa.net
ブサイク専門かニッチだなぁ

731 :Anonymous :2021/06/06(日) 16:25:19.71 ID:18qaRbMU0.net
キャラデザの人が以前TV出演してたけど女性だった
まあ男の絵描きが全員筋肉質な男キャラをうまく描けるわけじゃないしな

732 :Anonymous :2021/06/06(日) 18:51:02.67 ID:TjDtBuKCa.net
男も女も大抵異性は自分好みに力いれて描くが、同性はリアル寄りになるから結果微妙になるんじゃね?

733 :Anonymous :2021/06/06(日) 20:38:29.69 ID:QsIB/ttS0.net
どうせならナヨ男よりギアーズみたいなゴリマッチョばっかのほうが振り切れてておもろい

734 :Anonymous :2021/06/06(日) 21:04:38.11 ID:B0CXExpT0.net
テイルズオブゴリラとか爆死しかないがな

735 :Anonymous :2021/06/06(日) 23:21:37.13 ID:CJX0BEkL0.net
今の路線で今の絵だから売れてるってことを少し理解してほしい
ちょっと思いついた「自分だけが」面白いと思うことを
他人が理解できないことも理解してほしい

736 :Anonymous :2021/06/06(日) 23:42:09.44 ID:vEBkBnq70.net
CODE VEINのキャラデザが苦手ってのが話の発端だから、同ジャンルで売れてる絵柄ってのはダクソじゃね?

737 :Anonymous :2021/06/06(日) 23:43:59.19 ID:+pvyH2kT0.net
ゲーパスだとCODE VEINのDLCできないからなぁ

738 :Anonymous :2021/06/07(月) 02:30:54.62 ID:TBJRc0us0.net
dlc買う価値ないからへーき
あんな半端な追加ボス出すくらいなら衣装に振り切った方がマシだったわ

739 :Anonymous :2021/06/07(月) 02:46:19.51 ID:0/pU78B90.net
あのDLCはゴミだよ
本編もスカスカだしDLCもスカスカな手抜きボリュームだったわコードヴェインは

740 :Anonymous :2021/06/07(月) 07:41:21.45 ID:GHTdbexm0.net
コードヴェインは開発に時間かけてたよね
延期とかもして
その割にユーザーの期待に応えられなかったって印象ある
ゴッドイーターのチームだっけ?
今度のスカーレットネクサスはどうなるのかね
これはまた別のチームだっけ?

741 :Anonymous :2021/06/07(月) 08:29:52.40 ID:SZJArMhJ0.net
コードヴェイン別に嫌いじゃないけど白い血の聖堂とかいうゴミステージのせいで周回する気にはならなかった

742 :Anonymous :2021/06/07(月) 08:53:12.67 ID:u5r6RoXJ0.net
コードヴェインっての襲い掛かってくるはずの敵が
つかまって待ってるの見え見えなところで
データ設定と戦ってるんだなって一気に冷めた

植え込みで隠すとかさあ

743 :Anonymous :2021/06/07(月) 08:55:49.35 ID:i3WZUuPLM.net
よく知らんけど海外では売れたんだろコードヴェイン

744 :Anonymous :2021/06/07(月) 09:01:17.88 ID:yJlDEKnxr.net
イオとミア以外に良いところがないゲーム

745 :Anonymous :2021/06/07(月) 09:47:50.63 ID:56ofsnApa.net
献血のマスコットになるしな
https://i.imgur.com/YrVikVz.jpg

746 :Anonymous :2021/06/07(月) 10:57:06.23 ID:cgv/tPbC0.net
>>745
かわいい

747 :Anonymous :2021/06/07(月) 10:58:31.11 ID:oWEIQTk50.net
>>745
日本だとおっぱい強調しすぎだのと因縁付けられそう

748 :Anonymous :2021/06/07(月) 13:06:39.61 ID:7PobsV5Z0.net
Going Medival買ってしまった
似たようなの割と持っているのに俺も懲りてないなw
stoneheartとか数時間で飽きたのに

749 :Anonymous :2021/06/07(月) 13:07:12.07 ID:7PobsV5Z0.net
stonehearthだわ

750 :Anonymous :2021/06/07(月) 13:07:24.85 ID:44igD4oX0.net
code vein買っちゃった
あぁ、また積みの高さが上がった・・・

751 :Anonymous :2021/06/07(月) 13:08:57.61 ID:7PobsV5Z0.net
code veinは色々ソウル系を間違って使ってしまって換骨奪胎ゲーム

752 :Anonymous :2021/06/07(月) 13:14:40.70 ID:29MKgI+x0.net
GoingMedivalは何でリムワ最大の欠点とも言えるクソUIを継承してしまったのか

753 :Anonymous :2021/06/07(月) 13:20:00.33 ID:p8BOWuLD0.net
換骨奪胎の意味間違っとらんか

754 :Anonymous :2021/06/07(月) 13:22:31.78 ID:7PobsV5Z0.net
価値が無い物って思っていたんだけど、価値があるものだったのか
思い込みが正された
ありがとう
>753

755 :Anonymous :2021/06/07(月) 13:52:00.07 ID:1p2Qrucka.net
ペニーワイズおじさんじゃないんだから

756 :Anonymous :2021/06/07(月) 14:04:10.27 ID:cXz3ccYl0.net
実は価値のあるなしは関係なかったりする
というかどっちでも使える

757 :Anonymous :2021/06/07(月) 14:16:00.34 ID:5wtMMgCn0.net
Going Medival買おうと世界のランク眺めてたらThe Last Spellを買ってた

758 :Anonymous :2021/06/07(月) 14:35:38.79 ID:IqmEAWUQ0.net
全部買え

759 :Anonymous :2021/06/07(月) 14:55:17.21 ID:GHTdbexm0.net
90%オフだったんでVanHelsing FinalCut買っちゃった
日本語化して好みのフォントに差し替えて環境設定して
これでいつでも気持ちよくプレイできるぞ!と満足して終えた

760 :Anonymous :2021/06/07(月) 14:58:43.56 ID:+xZRkDw80.net
起動は2年後だな

761 :Anonymous :2021/06/07(月) 15:09:13.86 ID:mCRHdw0F0.net
>>759
購入して積んで満足じゃなくて
日本語化までしたのがえらい

762 :Anonymous :2021/06/07(月) 16:04:18.38 ID:zWOsk8Te0.net
>>759
俺も去年買ったけどDLすらしてない

763 :Anonymous :2021/06/07(月) 16:28:59.64 ID:0ZifV1eFM.net
>>759
俺は2章序盤で投げた
一番楽しいとこだけプレイするとか玄人だね

764 :Anonymous :2021/06/07(月) 17:39:11.17 ID:eQKY9e2A0.net
まあ8割以上も遊んだんだしいいんじゃないか

765 :Anonymous :2021/06/07(月) 18:01:59.69 ID:6KEEQJ820.net
余生以上にゲーム積んでんだよな

766 :Anonymous :2021/06/07(月) 18:39:10.41 ID:Lrma3ZO00.net
>>765

767 :Anonymous :2021/06/07(月) 19:03:06.46 ID:u5r6RoXJ0.net
転生して遊べばいいじゃない

768 :Anonymous :2021/06/07(月) 20:10:40.61 ID:jEyj33AN0.net
転生しても積みゲーが終わらない件

769 :Anonymous :2021/06/07(月) 20:10:48.66 ID:ARrPI8f10.net
次代に引き継げ

770 :Anonymous :2021/06/07(月) 20:18:32.16 ID:GI/PBQX90.net
子孫がいない件

771 :Anonymous :2021/06/07(月) 20:19:26.78 ID:/Bc/pAkY0.net
千本積むごとに寿命が1年延びる

772 :Anonymous :2021/06/07(月) 20:25:40.06 ID:GHTdbexm0.net
俺の積みゲーを越えてゆけ

773 :Anonymous :2021/06/07(月) 21:13:45.82 ID:1Zzro6tc0.net
code veinはエロMODが充実してるからsteam一択

774 :Anonymous :2021/06/07(月) 21:52:21.40 ID:ZrOhC84+M.net
code veinは女キャラの造形がキツくて無理

775 :Anonymous :2021/06/07(月) 22:56:46.12 ID:n5asezbl0.net
GMGで買ったドラクエ、かれこれ1週間ほど届かない。こういうのって、どれくらい待つのが普通なんだ?

776 :Anonymous :2021/06/07(月) 23:32:02.90 ID:Pi7aKbBxx.net
船便なら1ヶ月以上かかる

777 :Anonymous :2021/06/07(月) 23:34:20.88 ID:VfE4YBi00.net
サンクス

778 :Anonymous :2021/06/07(月) 23:38:14.95 ID:pyXLVRGT0.net
積みゲーを全て崩すのが先か
それともリアルThe Graveyardをプレイするのが先か

779 :Anonymous :2021/06/08(火) 00:55:29.04 ID:gL+uzRer0.net
>>775
発売日ならともかく、発売日過ぎてるやつは即座に届く
マイページから購入したソフト一覧あるからキー表示できると思うが

780 :Anonymous :2021/06/08(火) 00:58:10.56 ID:TagkFipM0.net
assetto corsa competizioneが最安値になってたから買った。あと一時間でギリギリだった。
VR対応してるみたいなので
VRほしいなぁ。

お手頃な良いVRありますか?みんな何使ってる?

781 :Anonymous :2021/06/08(火) 01:48:35.81 ID:I1bvdpL80.net
>>780
【HMD】SteamVR総合 Part101【VIVE/Rift/WinMR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1620405615/

782 :Anonymous :2021/06/08(火) 02:35:33.76 ID:/m7y5O460.net
>>775
在庫切れだろ

783 :Anonymous :2021/06/08(火) 09:58:14.30 ID:W8GnOv1u0.net
Going Medieval、チュートリアルが雑
部屋の効果とかきちんと教えろよ
後は屋根がかけられる限界、木の床が繋げられる限界とかもさ
Valheimよりずっと木のコスト重いから試行錯誤許されないじゃんよ

取りあえず、弓の情熱あってスキル10以上を一人用意しておくと全く違う
採掘の情熱とスキルも欲しい
大工はまあ全員で頑張ればなんとかなる
植物学も一人は特化タイプ欲しい。家庭菜園大変
知性は一人は情熱とSLv10欲しいかな
とにかく研究が重い
情熱の経験値4倍は夏+10日まで位だとそこまで有効に思えないのは確かだな
あと開拓民の年齢を気にしなくて失敗した気がする

地下室用意しろとか夏が来る前に教えろよ
来てからじゃ野菜が全部腐っていくぞwwww

784 :Anonymous :2021/06/08(火) 10:01:45.74 ID:W8GnOv1u0.net
あと、腐ったものがずっと倉庫にあって、廃棄ゾーンに持って行ってくれないんだけど
これは最初の設定が間違ってるの?
だれか種類の指定教えてくれ
標準と戦争と廃棄しか分からん
なのに標準に襲ってきた集落の奴らの武器とか死体とか置きやがってwww
喰うのかよっていうw
デフォでは喰わせない設定だけど、喰わせるといい事あるのか悪い事あるのか試せないwww

785 :Anonymous :2021/06/08(火) 14:25:16.71 ID:mTTd74tH0.net
夏が近くなって来たな

786 :Anonymous :2021/06/08(火) 15:40:32.19 ID:E2/4bQ/f0.net
days gone 面白いの?

787 :Anonymous :2021/06/08(火) 16:04:09.50 ID:1IZHT5we0.net
在庫切れや

788 :Anonymous :2021/06/08(火) 16:36:10.32 ID:XZt3sEWkd.net
days gone 2000円なら買う

789 :Anonymous :2021/06/08(火) 18:53:26.33 ID:nVEKAcc0M.net
あんまり評判良くないよね?

790 :Anonymous :2021/06/08(火) 19:06:09.69 ID:F9ZhehoX0.net
days goneってsteamで見ると
お知らせ: 日本にお住いのお客様向けには、このゲームは、日本語と英語でのみインターフェイスと音声をサポートしています。
ってあるけど外部ストアでも日本語表記あるんだよな、どう言う事だろうか?
まあどっちみち4千円じゃ買わないけど

791 :Anonymous :2021/06/08(火) 19:17:26.65 ID:9RUpn39Vd.net
フランス語や中国語などは
日本じゃ選べませんって事でしょ?
語学勉強でもしない限り要らんけど

792 :Anonymous :2021/06/08(火) 21:12:46.18 ID:/m7y5O460.net
おもろいよデイゴン

793 :Anonymous :2021/06/08(火) 21:15:02.64 ID:w3N49tia0.net
非常に好評、できれば圧倒的に好評で1500円以下のゲームを買いたい。

794 :Anonymous :2021/06/08(火) 21:34:39.90 ID:3MxyeNbk0.net
https://steamdb.info/stats/gameratings/
テラリアや牧場物語は聞いたけどPeople Playgroundは初めて知った
それを買おうと思う層には好評って類のゲームの評価は自分と合わないときあるよね

795 :Anonymous :2021/06/09(水) 06:47:08.16 ID:dlfeMvej0.net
Hades好評なのは知ってたけどこんな上位なのか
日本語入ったし次のセールで狙うか

796 :Anonymous :2021/06/09(水) 06:51:20.39 ID:I5pLp9TUM.net
スタイリッシュgrimdawnに見える
>Hades

797 :Anonymous :2021/06/09(水) 06:59:50.93 ID:ZXzG6Bb20.net
>>795
日本語入ってからまだセールが来ないんだよねえ

798 :Anonymous :2021/06/09(水) 07:43:39.11 ID:BJYwBpEea.net
ハデスはSteam拘らなければエピックでクーポン使用で900円

799 :Anonymous :2021/06/09(水) 15:17:40.07 ID:Lw71KmfI0.net
サマーセールまで待て

800 :Anonymous :2021/06/09(水) 15:26:26.28 ID:nWbUfDLC0.net
おま値おま語でレビュー低いゲームとかあるよね

801 :Anonymous :2021/06/09(水) 16:48:02.79 ID:linI8UEq0.net
一言レビューが許されてるんだし赦してやれよ

802 :Anonymous :2021/06/09(水) 17:38:16.56 ID:ZXzG6Bb20.net
おま値で高くなった分レビューが厳しめになるのは当然だし
わざわざ日本語を抜いて販売すれば批判されるのも当然だと思うけどな

803 :Anonymous :2021/06/09(水) 17:46:29.33 ID:PNGuix640.net
Hadesはswitch版の配信時期を考えると、しばらくセールが来ないか来てもしょぼいんじゃないかな

804 :Anonymous :2021/06/09(水) 18:01:53.34 ID:linI8UEq0.net
1.内容を考えると値段相応とは言えないと思います
2.このゲーム他国だと安いけどわが国は高いのでマイナス評価します
1.日本語抜きでプレイすることになります
2.このゲーム他国言語はありますがわが国語はないのでマイナス評価します

レビューってぼくのおもったこのげーむのかんそうでしょ
おま値おま語でレビューするのはゲームのレビューになってないと思うんだけど

805 :Anonymous :2021/06/09(水) 18:10:31.78 ID:ZqIQFFIqM.net
値段も含めたゲームの満足度でしょ?
NKO DICEが6000円とかなら不満しか出ないと思う

806 :Anonymous :2021/06/09(水) 18:17:40.67 ID:dUfaA5cY0.net
別に褒めてるレビューでもこの値段でこのボリュームは凄いとかあるから普通だと思うけどなコスパ基準

807 :Anonymous :2021/06/09(水) 18:19:37.36 ID:nWbUfDLC0.net
コスパとおま値は違うじゃんバカなの?

808 :Anonymous :2021/06/09(水) 18:24:32.67 ID:JRI7sjPFa.net
なにその俺様ルール

809 :Anonymous :2021/06/09(水) 18:30:10.37 ID:lBtNUUcp0.net
>>807
どう考えてもお前がバカだと思う

810 :Anonymous :2021/06/09(水) 18:42:33.39 ID:linI8UEq0.net
伝わってないみたいだからもうちょっと深く書き込んでみるけど
おま値はメーカー側の設定でゲーム自体の評価には関係ない
おま語はメーカーの都合でゲーム自体の評価には関係ない
おま値おま語だからゲームが面白いorつまらないことにはならない

もう一回書くけどレビューってぼくのおもったこのげーむのかんそうでしょ
おま値おま語が気に入らなさ過ぎていい評価したくないだけ
なのかなあみたいにうすうす思ってる

811 :Anonymous :2021/06/09(水) 18:46:30.98 ID:MWhUSXNY0.net
レビューってそういうもんだろ、キッズはすぐ理想を語りやがる

812 :Anonymous :2021/06/09(水) 18:47:36.48 ID:ZqIQFFIqM.net
>>810
こいつ馬鹿だわ
メーカの都合だろうが何だろうが金出すのは買う側だ

813 :Anonymous :2021/06/09(水) 18:56:46.95 ID:8SpineUU0.net
>>810
他の機種で日本語あるのにPCで抜いてたらそりゃ叩かれる
遊べないようにわざとそうしてるんだから

814 :Anonymous :2021/06/09(水) 19:03:07.18 ID:+uzu3oHT0.net
>>810
客観的に客サイドとしては
価格に見合った(おま語も評価対象)ゲーム内容じゃないと評価下げるのは当たり前だと思うけどな
更に価格に見合ってない+おま値の場合はボロ糞に叩かれるのは当たり前

815 :Anonymous :2021/06/09(水) 19:10:09.22 ID:E32aEmYQ0.net
>>810
馬鹿じゃねぇの?
おま値おま語されたゲームの内容を評価しろと?

816 :Anonymous :2021/06/09(水) 19:17:07.14 ID:PNGuix640.net
評価ルールが明確化してない以上は、それぞれ好き勝手につけるもんだろうし、他人がとやかく言ったところでってのもその通りだが
値段に見合ったって要素は、セールだなんだで値段が大きく変動するから、自分の購入価格とかけ離れた時期のレビューが参考にならない問題点は抱えているな

817 :Anonymous :2021/06/09(水) 19:23:57.54 ID:linI8UEq0.net
よくわからんな
おま値が嫌なら買わなきゃいいんだからそもそもレビューどころの話じゃない
おま値で買うんならそれを納得して買うんだから評価に値しない
おま語も同様
買う前に判断できない人や判断しない人は論外
他国でどうであれ自国で買うなら自分が納得して買うんだし納得するしかない
そして値段は納得済みでゲームの評価に入るわけだからおま値おま語は評価に値しない

これは俺の理想で幻想なのか

818 :Anonymous :2021/06/09(水) 19:32:35.46 ID:yPE4wI3U0.net
おま値とか買った後で気づいたり知ったりする奴の方が多いだろDB見てる人のほうが少数派
他の人も全員自分と同じ条件購入判断してると思ってるなら話にならんよ

819 :Anonymous :2021/06/09(水) 19:33:08.73 ID:GdqQpjdH0.net
>そして値段は納得済みでゲームの評価に入るわけだからおま値おま語は評価に値しない

値段に納得するかしないかはプレイするまでわからないし、購入時の値段は承諾であって納得は別なんじゃないの

820 :Anonymous :2021/06/09(水) 19:43:00.05 ID:0JnDiVNd0.net
値段相応のボリュームが無ければ評価を落とす人も居るわけで、理想というかマイルルール押し付けんな

821 :Anonymous :2021/06/09(水) 19:46:30.24 ID:bggjU9V50.net
なんか良く分らんVRゲーが配布されてるぞ
https://store.steampowered.com/app/613900
現時点では非常に好評だが無料勢のレビューで全体評価下がるんだろうな

822 :Anonymous :2021/06/09(水) 20:00:21.62 ID:meERoNZz0.net
作品と商品の両方の側面がある限り避けられないでしょ
さすがに作品にも商品にも関係ないレビューはどうかと思うけど

823 :Anonymous :2021/06/09(水) 21:18:55.52 ID:9fz4aHB4d.net
ゲーム内容真面目にレビューしても、おま叩くレビューにいいねの数負けるしw
そもそもレビュアーに何のメリットも無いから、文句言ってウサ晴らす為の物って感じ

824 :Anonymous :2021/06/09(水) 21:47:28.10 ID:GP2efZWDH.net
でもファミ通よりは参考になるでしょ?

825 :Anonymous :2021/06/09(水) 22:49:02.26 ID:IbxxMq0Zr.net
レビューって要はSteamで自分が掲示情報みて購入からプレイ終わりまでの全体の評価内容や感想を記すメモ置き場じゃん
ガイドあるからそれに則っておけば
個人的に自分がそのソフトにどう感じたかがわかるためで他人のためにやってるわけじゃない

826 :Anonymous :2021/06/10(木) 00:51:12.52 ID:toKCAFGP0.net
レビューはレビュアーNGだけ付けてくれたらそれでいい

827 :Anonymous :2021/06/10(木) 08:03:07.15 ID:B7ySDDYZ0.net
サマーセールはよー

828 :Anonymous :2021/06/10(木) 08:55:20.58 ID:umoCRVVF0.net
各人にとっての判断基準が違う
だから判断する材料はたくさんあったほうがいい
おま語おま値ってだけで評価低いのは納得できないならしなきゃいい
お前さんの勝手だ
ただそれに文句を言うのは筋違いスレ違い

829 :Anonymous :2021/06/10(木) 10:21:29.80 ID:OFCbSHG30.net
Fanaticalでロックスミス2014がセールしてるからどんなゲームだろうと調べたら
実際のギターをコントローラーとして使える音ゲーとはなかなか面白そうだね

ただDLCの数が1555とか桁外れてて笑った
今までみてきたSteamのゲームの中でも屈指の多さだ…これ超える方が難しそう

830 :Anonymous :2021/06/10(木) 10:32:01.67 ID:hJCZOZbs0.net
>>829
ソフトよりケーブルが高いんだよなあ

831 :Anonymous :2021/06/10(木) 10:49:12.98 ID:9kxsjdNkM.net
>>830
ほんとそれ

832 :Anonymous :2021/06/10(木) 10:52:19.44 ID:jzZmXyLO0.net
マルチエフェクターのUSBーPC接続は不可で専用ケーブルが必要みたいね。

833 :Anonymous :2021/06/10(木) 11:05:46.16 ID:VjJwhxYMa.net
元プロギタリストから言わせてもらうとロックスミスってゲームだけでギター覚えるから運指とか相当酷くなるんだよな
YouTubeで見てたらガチャガチャで酷い
まぁ教則本併用したり楽しんで継続するには最適だろうけど

834 :Anonymous :2021/06/10(木) 11:09:41.43 ID:znDT16gY0.net
ゲームだけで済ます人がプロになったりしないから大丈夫

835 :Anonymous :2021/06/10(木) 11:20:00.03 ID:b+yRSqyV0.net
楽しんだもん勝ちよ

836 :Anonymous :2021/06/10(木) 20:54:22.80 ID:rowAS2us0.net
GMGのニンジャガイデンが全然発売にならんね

837 :Anonymous :2021/06/10(木) 23:01:15.25 ID:A0ScOnsn0.net
ニンジャガは待ちきれずに買ってしまったわ どうせ定価安いから構わん

838 :Anonymous :2021/06/10(木) 23:13:12.44 ID:I48IdP1U0.net
忍者外伝はPS3の体験版で楽しませてもらった

839 :Anonymous :2021/06/11(金) 01:26:18.08 ID:3dAWi8020.net
おっしゃFO76セールきた

840 :Anonymous :2021/06/11(金) 01:41:37.23 ID:CMbEUawdd.net
友達ここの人しかいなくても楽しめる?

841 :Anonymous :2021/06/11(金) 07:11:37.89 ID:yZsXAZhr0.net
FO76アプデでソロでも遊べるようになったと聞いたがいかほど
すぐ終わるソロなのかしら

842 :Anonymous :2021/06/11(金) 07:15:57.18 ID:yZsXAZhr0.net
おお、無料か

843 :Anonymous :2021/06/11(金) 07:30:21.69 ID:90nkNG9C0.net
ゲーム内で友達が増えるらしいから良いぞ
俺は積ゲーマーだから無料でもやらんけどw

844 :Anonymous :2021/06/11(金) 13:10:26.62 ID:clxPAr5V0.net
FO76のソロ(というかプライベート?)って月額課金必要なの?
それ以外は評判の悪いパブリックになるのかな

845 :Anonymous :2021/06/11(金) 13:16:16.35 ID:IhzRN8wv0.net
最初の部屋から出ようとしたらpip boy付けてと言われて探したけど無かったら辞めたプレイ時間10分

846 :Anonymous :2021/06/11(金) 13:31:12.18 ID:eRfjnriKr.net
無料1stにはプラベ鯖はないぞ
みんなキングクリムゾンするし
ワンテンポ以上遅れて弾が当たるぞ
何も良くなってないことを確認して終了

847 :Anonymous :2021/06/11(金) 13:52:57.62 ID:jBe2HD00M.net
epic gamesでCONTROL無料

848 :Anonymous :2021/06/11(金) 15:06:33.26 ID:qntw1Zf60.net
>>846
ただ単に回線が悪いだけなのでは?
こっちはキングクリムゾンなんてまったく起きないが

849 :Anonymous :2021/06/11(金) 15:08:04.57 ID:yZsXAZhr0.net
FO76で対決してるの?
別に戦わんでもいいんだろ

850 :Anonymous :2021/06/11(金) 16:25:48.29 ID:aTFCCANCr.net
は?FO76無料きてんの?

851 :Anonymous :2021/06/11(金) 16:30:11.35 ID:qntw1Zf60.net
>>849
俺の言い方が喧嘩腰なのは悪かった対決する意図はなかったんだ
でも自分の環境では普通だから846の環境が悪いじゃねと指摘しただけだ
すまん

852 :Anonymous :2021/06/11(金) 17:03:51.69 ID:hQL3WZ5jd.net
Control無料は凄いな
EPIC様々よ

853 :Anonymous :2021/06/11(金) 17:18:07.76 ID:nhIqWxhWM.net
>>852
epic初?所有になってたからそっ閉じしたけど見間違いかな
PS5の配布で持ってるし要らないっちゃ要らないけどレイトレベンチソフトとしては使えるかあ

854 :Anonymous :2021/06/11(金) 17:54:26.83 ID:UuTgI9L+0.net
gmgのニンジャガなんで発売されないんだろ

855 :Anonymous :2021/06/11(金) 17:57:21.62 ID:3kjFH/fo0.net
ライザと同じでキーの仕入れ遅れてるんでしょ多分

856 :Anonymous :2021/06/11(金) 17:57:32.73 ID:LLg2HGId0.net
>>854
steamDB見たら海外キーは日本で認証不可になってるから待っても意味ないと思う

857 :Anonymous :2021/06/11(金) 18:03:50.23 ID:yZsXAZhr0.net
>>851
いや、違うんだわしの書き方もわかりにくいな
ゲーム内のPVPみたいのに参加するのがゲームデザインの基本になってるみたいなことはないんだろうって聞いてみただけ
オンラインの流れがよくわからんかったから
週末やってみるわい

858 :Anonymous :2021/06/11(金) 18:06:53.19 ID:3kjFH/fo0.net
76のバトロワは今回廃止されたしな

859 :Anonymous :2021/06/11(金) 18:52:16.51 ID:4T/0flDYM.net
不毛の大地で不毛な殺し合いw
出会わないまま終わるとか無いのか?

860 :Anonymous :2021/06/11(金) 19:20:43.06 ID:bXJLG1pW0.net
fallout76挑戦してみようかな
評価よくなかったけど色々改善されたらしいし

861 :Anonymous :2021/06/11(金) 19:59:34.76 ID:9HLJTx150.net
FellowTravellerのサムネ見て興味持ったんだけどその絵のゲームは無いのか
TINY METALっぽいゲームなのかとちょっと期待したんだけども

862 :Anonymous :2021/06/11(金) 21:03:48.91 ID:ANBmXLX40.net
76クッソ酔ってむりだった
最初の所出る前にクリア

863 :Anonymous :2021/06/11(金) 21:06:35.23 ID:DRyfZrqA0.net
カカロットって日本語化あったのか
早くセールしろ

864 :Anonymous :2021/06/11(金) 22:19:00.28 ID:/1rhB6/80.net
GPにてボダラン3が19ドル

865 :Anonymous :2021/06/11(金) 22:46:32.54 ID:WrcNElTb0.net
ヨーカレイリー
$1 で売ってたから買ってきた

866 :Anonymous :2021/06/11(金) 23:02:25.13 ID:whLxQ6lE0.net
>>863
やらない方がいいレベルのクソゲーだぞ。
JoJoASB作ったとこ。

867 :Anonymous :2021/06/12(土) 01:05:02.61 ID:xtQQJPy8d.net
いかん、またDLCダブった
セールでつい

868 :Anonymous :2021/06/12(土) 01:20:52.85 ID:4kO56cdH0.net
>>863
外部サイトで買ってもアクチ出来ないんじゃないの?
GMGでは、
Will not activate in your region!
This game is subject to regional activation restrictions and will NOT activate from: Japan, China, India, Pakistan
と書いてあるぞ

869 :Anonymous :2021/06/12(土) 01:26:44.76 ID:dSzBRDfVr.net
>>864
EPICで$9.79なんですが>ボダラン3

870 :Anonymous :2021/06/12(土) 01:29:57.95 ID:m8anb1cG0.net
ボダラン3はシーズンパス2まで入った全部入りじゃないと不完全燃焼だぞ

871 :Anonymous :2021/06/12(土) 01:46:42.28 ID:JtW0x3bd0.net
ボダラン3全部入りの最安はhumbleで若干値付けミスの20ドル、ハンチョイ割入れて17ドルだったな

872 :Anonymous :2021/06/12(土) 03:38:52.53 ID:zpZeJQxx0.net
自分でやりもしないでクソゲー言う人嫌いです
やった人だけが言えるんです

873 :Anonymous :2021/06/12(土) 06:29:51.26 ID:/qxS6TyQ0.net
ハンブルでSurviving Mars無料な

874 :Anonymous :2021/06/12(土) 07:22:51.54 ID:RgkMhfhr0.net
今月のハンブルチョイスでCiv6の鍵取得したからかニューフロンティアパスが$10ですって通知が来た
新国家集かと思ったら一応異なるゲームモードも追加されてんのね

875 :Anonymous :2021/06/12(土) 08:37:41.34 ID:WJmPmgk70.net
>>874
epicでDLC全部入りが安い

876 :Anonymous :2021/06/12(土) 08:48:38.89 ID:5J/ZrVl0d.net
>>869
割引チケットが使えない金額に値下げするepic

877 :Anonymous :2021/06/12(土) 08:56:00.86 ID:im8zADgOM.net
>>873
もらいました、ありがとう!

878 :Anonymous :2021/06/12(土) 09:15:05.14 ID:RgkMhfhr0.net
>875
今月のハンブルのCiv6はプラチナ版なのでフロンティアパスが入れば完全版と同等かな

879 :Anonymous :2021/06/12(土) 09:28:01.38 ID:15w0cMNG0.net
epicは買うところではない

880 :Anonymous :2021/06/12(土) 09:34:25.61 ID:rr08n3sB0.net
>>875
賢い人は今回ハンブルチョイスでCiv6完全版を16ドルで購入してる

881 :Anonymous :2021/06/12(土) 09:35:20.82 ID:yH2jTDdB0.net
エピックはランチャーすらインストールしてないしな
タダで貰って終り
エピックで配られたタダゲーは他でセールになったりするから気になるのあったらその時steam版を買う

882 :Anonymous :2021/06/12(土) 10:23:55.51 ID:c4fCZ+Co0.net
Civ6は、どっぷりハマるなら全部定価でも激安だし、ハマれないならタダでも高い、そんなゲーム

883 :Anonymous :2021/06/12(土) 10:55:51.42 ID:RMtctdMO0.net
Civ6は中途半端
戦争したいなら他にいくらでもあるからわざわざCivでやる必要性がない

884 :Anonymous :2021/06/12(土) 15:21:10.49 ID:15w0cMNG0.net
FO76のマルチワロタw
なんか変名前の奴が軽快に走ってきたな〜って思ったらこれがプレイヤーか
1人来るとどんどん集まってきてウケる
これボスみたいなやつにみんなで挑むとかできればいいのに

885 :Anonymous :2021/06/12(土) 15:23:27.42 ID:SfMvJvEQ0.net
Civ6は宗教のシステムが嫌い

886 :Anonymous :2021/06/12(土) 16:10:38.89 ID:15w0cMNG0.net
>>883
戦争で面白いのはどれがいいの

887 :Anonymous :2021/06/12(土) 16:50:40.55 ID:TPbeBSnq0.net
戦争で面白いってすげー文面だな

888 :Anonymous :2021/06/12(土) 16:56:26.68 ID:rr08n3sB0.net
主語と述語がメチャクチャだな日本人なのか?

889 :Anonymous :2021/06/12(土) 17:12:52.57 ID:c4fCZ+Co0.net
ストラテジーってジャンルが人を選ぶのは、面白いポイントや面倒くさいと感じるポイントの個人差が激しいからであって
人気作であっても人に勧めるのは難しい、やって確かめるしかない

890 :Anonymous :2021/06/12(土) 18:29:19.60 ID:15w0cMNG0.net
自分はこれが面白かったでいいんだよ
というかそれ以外書けないでしょ?

891 :Anonymous :2021/06/12(土) 18:38:34.77 ID:c4fCZ+Co0.net
それは、言質をほしがるような 不自由な日本語を使ったお前がバカだってだけだ

892 :Anonymous :2021/06/12(土) 18:41:04.40 ID:Cn8IRbmHH.net
>>890
普通はそう書くけどね
自分の感想書くのを怖がる人もいそうだな

893 :Anonymous :2021/06/12(土) 18:50:54.78 ID:aNdlorHR0.net
ストラテジー好きな人って気難しい人が多いのかな・・・

894 :Anonymous :2021/06/12(土) 18:52:38.27 ID:15w0cMNG0.net
>>891
言質とかお前にとって何の意味があるんか知らんけど
気軽な会話もできなさそう

>>892
面白いと言ったゲームをつまらないと言われたとかそんなとだろうか

895 :Anonymous :2021/06/12(土) 19:05:48.13 ID:x3bdAmqL0.net
ハンブルのオープンワールドバンドル$12払う以外の選択肢あるのかよ
平均購入額以上の選択肢の4アイテム入り気が付かなかったわ

896 :Anonymous :2021/06/12(土) 19:23:02.08 ID:TPbeBSnq0.net
また他人にあわせないワガママンの登場か
こここんなのばっかだな

せめて日本語と日本人とコミュできるようにしてから来いよ

897 :Anonymous :2021/06/12(土) 19:30:57.46 ID:9GNYT9/n0.net
>>896
お前がな

898 :Anonymous :2021/06/12(土) 19:43:52.41 ID:/S1VW19Y0.net
ちょうどHumbleでParadoxセールやってるよ
ここは戦争SLG得意っしょ
https://www.humblebundle.com/store/promo/paradox-sale/?partner=hbngb

899 :Anonymous :2021/06/12(土) 20:10:47.67 ID:kw7Zv+opM.net
?partner=

900 :Anonymous :2021/06/12(土) 20:50:15.25 ID:/S1VW19Y0.net
すまん、某サイトで開いたまんまだったわ
こっちで
https://www.humblebundle.com/store/promo/paradox-sale/

901 :Anonymous :2021/06/12(土) 22:00:11.94 ID:mAN/RiHyd.net
Uplay版ってのはSteamみたいにコードで貰える?
フレンドとの交換に使える(→死蔵しない)なら購入を考えているんだが...

902 :Anonymous :2021/06/12(土) 22:08:22.15 ID:rr08n3sB0.net
外部ストアのUplay版はコードじゃないよ

903 :Anonymous :2021/06/12(土) 23:08:11.49 ID:363rMDEt0.net
>>850
期間限定だろ
こんなもん時間の無駄

904 :Anonymous :2021/06/13(日) 00:48:50.89 ID:BnVktgnZM.net
humbleのUplay版はコードだぞ

905 :Anonymous :2021/06/13(日) 05:52:09.41 ID:SY4ZO5uN0.net
>>904
humbleで買った事あるけどコードじゃなく垢連結方式だぞ

906 :Anonymous :2021/06/13(日) 06:40:10.19 ID:FYCKIG320.net
Humble で以前買ったこれを確認するとコードではないね。
Assassin's Creed IV Black Flag Gold Edition

UBI は過去に一度だけコードでやった事があって、
それは green man gaming で買った Far Cry Primal だっかな。
その時に「へー、UBI でもこういう有効化の仕方あるんだ」と思った記憶。

907 :904 :2021/06/13(日) 10:51:03.29 ID:ylBKkwfYM.net
もう一度確認した
1本毎にRedeemしてたのを勘違いしていただけでUplay connectだったわ
ごめんなさい

908 :Anonymous :2021/06/13(日) 10:54:16.10 ID:XxUcE3hd0.net
Titan Soulsとかいうドット絵の奴が無料。意外と面白そう。

https://store.steampowered.com/app/297130/Titan_Souls/

909 :Anonymous :2021/06/13(日) 11:12:35.61 ID:mZdwZPx50.net
>>886
だったらCiv5にSPMOD入れたらええで
ICBM MODとかもあるし世界征服が断然おもろい

910 :Anonymous :2021/06/13(日) 11:24:08.21 ID:VHbLMozT0.net
5はMODが充実してるからね
6の寂れた感じはなんぞ

911 :Anonymous :2021/06/13(日) 11:32:31.64 ID:vzw7alTl0.net
作ったMODが本体更新のたびに手直しなんて嫌だから

912 :Anonymous :2021/06/13(日) 11:33:21.27 ID:VHbLMozT0.net
開発終了してから出てくるってことか

913 :Anonymous :2021/06/13(日) 11:43:56.41 ID:FKi80AU00.net
>>908
取っといた。ありがとう

914 :Anonymous :2021/06/13(日) 12:24:17.97 ID:YaaDhDgu0.net
>>908
助かるぜ兄弟

915 :Anonymous :2021/06/13(日) 23:03:35.80 ID:wVX+Yjju0.net
何かのバンドルで入ってたなくっそ難しかった

916 :Anonymous :2021/06/13(日) 23:28:37.26 ID:N+/FtnnC0.net
少し前に90%オフだったから底値だと思って買ったけど、まさかこんなすぐ無料になるとは

917 :Anonymous :2021/06/14(月) 04:26:42.10 ID:+XaBTMe70.net
>>908
さんくす

918 :Anonymous :2021/06/14(月) 15:32:41.30 ID:D6gGKnOk0.net
サマセまだかよ 今週末あたり?

919 :Anonymous :2021/06/15(火) 02:12:18.95 ID:wuUpb3IS0.net
日本時間6月25日(金)午前2時より

920 :Anonymous :2021/06/15(火) 02:15:17.89 ID:Qqfh3ocz0.net
でも買うものあるかって言われたらそんなに無さそう

921 :Anonymous :2021/06/15(火) 03:19:55.85 ID:HIp74wjea.net
サマーセールが近いせいかウィークリーセールが渋いな
ウィッシュリストがパンパンだぜ

922 :Anonymous :2021/06/15(火) 06:24:46.99 ID:n6xjGxlCM.net
エンドオブエタニティを1000円で売るのよあくして

923 :Anonymous :2021/06/15(火) 06:25:05.40 ID:cWeCxbMO0.net
>>919
ありがとう 遂にお楽しみがやってくるううう

924 :Anonymous :2021/06/15(火) 09:35:08.68 ID:PfpbMiE30.net
>>922
泥でも舐めてろ!!!

925 :Anonymous :2021/06/15(火) 11:59:47.61 ID:mdca+em2p.net
買おう買おうと思っていつもスルーする地球防衛軍
あとニンジャガ欲しいな

926 :Anonymous :2021/06/15(火) 13:42:44.02 ID:Qqfh3ocz0.net
ニンジャガは外部キー使えないし、発売記念割引でさっさと買った方がいい

927 :Anonymous :2021/06/15(火) 17:29:19.26 ID:aSzBhJALM.net
Steamじゃないんだけど、GOGでソウルライクなアクションRPG?「Hellpoint」が無料らしい。

https://www.gog.com/game/hellpoint

928 :Anonymous :2021/06/15(火) 21:29:29.68 ID:bWNanKL20.net
ハンチョイで貰ったし。貰っとくけど

929 :Anonymous :2021/06/15(火) 22:43:09.15 ID:sQ1igcZc0.net
ソウルライクは浮気するけどやっぱり本家がいいやってなる

930 :Anonymous :2021/06/16(水) 07:07:22.40 ID:7cpPNJ600.net
ダイレクトゲームズって日本の鍵屋?
keyのリージョン表記ないとか草

931 :Anonymous :2021/06/16(水) 07:17:20.74 ID:Bpbd1vXY0.net
ファナで剣の街の異邦人単品が450円だね
ファナってSteamと同じ値段かと思ったら元値もちょっと低いわ

932 :Anonymous :2021/06/16(水) 07:23:37.53 ID:iLQXAWOW0.net
でも不完全版だからなぁ
とはいえ新しく出たシュバリエ抱き合わせセットのほうも評価イマイチだが

933 :Anonymous :2021/06/16(水) 07:40:02.28 ID:5bHXvzO60.net
>>930
日本に進出して来たって事は日本リージョンしか売らないって事だろう
http://www.h2int.jp/about/about.html
これだけあれば大したものだ
http://www.h2int.com/partner/partners_list.html

934 :Anonymous :2021/06/16(水) 07:47:41.49 ID:qjpqeKta0.net
>>930
韓国の会社だね。

935 :Anonymous :2021/06/16(水) 07:54:41.42 ID:zILMxEB00.net
韓国の会社が作った日本法人だろ

936 :Anonymous :2021/06/16(水) 08:18:53.65 ID:ZJqn/DQh0.net
鍵屋じゃなくて外部ストアと呼んであげて

937 :Anonymous :2021/06/16(水) 09:36:31.13 ID:CyAOaU1o0.net
韓国の外貨吸収会社だな
韓国にお金渡したい人は利用するといいよ

938 :Anonymous :2021/06/16(水) 09:40:09.46 ID:lDOuKlKHM.net
いうてもグラボのVRamほとんどサムスンだろ
韓国に金落とさないほうが無理ぞ

939 :Anonymous :2021/06/16(水) 09:41:09.43 ID:gs+EXGI80.net
無意識なのはセーフ理論

940 :Anonymous :2021/06/16(水) 10:11:40.57 ID:OosEux2ba.net
避けられないものは仕方ないが進んで選ぶもんじゃない

941 :Anonymous :2021/06/16(水) 10:16:09.87 ID:r4hD9yISM.net
>>931
ものによる

942 :Anonymous :2021/06/16(水) 11:58:24.16 ID:oV32JrT80.net
わざわざ高い外部キー買う必要はない

943 :Anonymous :2021/06/16(水) 12:17:46.99 ID:eqni9M0h0.net
>>932
致命的なバグの修正に時間がかかったから評価落ちた
ゲームとしてはかなり良作

944 :Anonymous :2021/06/16(水) 12:19:56.72 ID:IS0wk/oe0.net
韓国人ていいよね
この前、知り合った奴がいてフェラがマジ上手いのな。ペニスは普通サイズだから物足りないけど

945 :Anonymous :2021/06/16(水) 12:51:29.11 ID:rfeGYQmc0.net
吟トリ

946 :Anonymous :2021/06/16(水) 13:13:27.24 ID:gNEGhYx/0.net
構っちゃーん

947 :Anonymous :2021/06/16(水) 14:35:14.51 ID:WaCWDkEn0.net
いつの間にかTell Me Whyのタダ配布来てたんだな
ありがたや

948 :Anonymous :2021/06/16(水) 14:55:27.55 ID:w/zdxJusM.net
>>947
ゲットした。サンキュー

949 :Anonymous :2021/06/16(水) 16:15:10.36 ID:bsyoGb4Y0.net
いつの間にかっていうか2週間前だな

950 :Anonymous :2021/06/16(水) 17:53:25.73 ID:vyI5xAuy0.net
Tell Me Why しらんかった、さんきゅー

951 :Anonymous :2021/06/16(水) 18:02:57.13 ID:SgdXH/0u0.net
宇宙船を操るゲームやっていて楽しいんだけど、いつも思うのは
航空機を操ってるだけだって……
ガチに航宙機をシミュレートするようなゲームは見かけないんだよな

952 :Anonymous :2021/06/16(水) 18:04:20.69 ID:SgdXH/0u0.net
それはともかく
ever space2は日本語をさっさと入れてセールしろ

953 :Anonymous :2021/06/16(水) 18:07:25.45 ID:ZMBz4oFr0.net
SNKセール、サムスピ高いなぁと思ってたら
いつの間にかヒロインズがカートに入っていた罠

954 :Anonymous :2021/06/16(水) 18:10:58.25 ID:eEnat5HE0.net
次のセールいつ?
BecastledとTYPEアールほしいな

955 :Anonymous :2021/06/16(水) 18:11:42.06 ID:eEnat5HE0.net
25日かと
Amazonセールより遅い

956 :Anonymous :2021/06/16(水) 18:40:14.33 ID:g1xpvyTe0.net
>>951
好き勝手操作できる宇宙船を操作したこある奴なんていないし、リアルにシミュレートしたらしたで操作がめちゃくちゃ難しいだろうな

957 :Anonymous :2021/06/16(水) 18:55:13.22 ID:bsyoGb4Y0.net
慣性が働き続けるから操作感はかなり変わるだろうね

958 :Anonymous :2021/06/16(水) 19:00:26.36 ID:vyI5xAuy0.net
ガチってのが、どこまでかにもよるしな。
未来の技術で手動操作とは思えないが、あえての手動なら人間がリアルに感じやすい航空機ライクな操作感を造り出してるほうが自然かもしれん

959 :Anonymous :2021/06/16(水) 20:31:32.77 ID:RPY5WJXgM.net
なんか狭い宇宙船の修理して帰還まで生き残るゲームは見たことあるけどちょっと違うかな
でもリアル寄りの宇宙船操作だと大して外も見えずメーターと睨めっこしてスイッチ切り替えるくらいしかやれる事ないんじゃない?

960 :Anonymous :2021/06/16(水) 21:38:47.15 ID:9cn1cygL0.net
オブジェクトとの遭遇頻度が異様に低くて数日何もないのがザラとかになりそう

961 :Anonymous :2021/06/16(水) 21:55:23.16 ID:e1DWZgXZ0.net
夜空の星より低い暗さから光速の数割の速度で一瞬で通り過ぎる
人の技では無理だな

962 :Anonymous :2021/06/16(水) 23:36:19.27 ID:SgdXH/0u0.net
慣性制御技術が出来たとして、どの程度こんとろーる可能にするかの設定があって良いと思うんだ
それこそ、速度を落とさずに180度回転して後に付いた連中を主砲ぶっぱできるとかさ
巡航艦まで来ると、慣性制御がきつくなりすぎて軽量な突撃艦とか襲撃艦の肉薄攻撃のカモにされるとか
それは置いといて、航空機ライクな操作ってそういう事を考えると無駄の塊なので弱いんじゃ無いかと

963 :Anonymous :2021/06/16(水) 23:56:15.62 ID:C0/c58890.net
サマセはよこい
バイオとか買いてぇわ

964 :Anonymous :2021/06/17(木) 00:51:33.16 ID:RzftbazO0.net
>>962
そこでモビルスーツですよ

965 :Anonymous :2021/06/17(木) 01:00:02.58 ID:DR0/l6Wq0.net
ウィッシュリストをclearにしたいのでサマーセールには期待しています

966 :Anonymous :2021/06/17(木) 01:05:23.30 ID:Hwlmfu4k0.net
ガチ航宙機ってKSPくらい?

967 :Anonymous :2021/06/17(木) 01:10:39.00 ID:B6WwfGG20.net
気づいたらウィッシュリストが550個以上行ってたが
半分も買わなさそう

968 :Anonymous :2021/06/17(木) 02:46:29.09 ID:DR0/l6Wq0.net
directgamesの検索機能がゴミすぎる
DLCとゲーム本体を分けて検索できない

969 :Anonymous :2021/06/17(木) 04:25:52.16 ID:CwjZ3f560.net
ファナでシロナガス最安$1

970 :Anonymous :2021/06/17(木) 06:22:17.00 ID:l2zp1hkwr.net
RE2が500円とか何年待ってもありえないですよね

971 :Anonymous :2021/06/17(木) 07:01:06.91 ID:QBTyKcSZM.net
>>969
アニメバンドルに入ったのね
5個360円だけど、他に何かオススメある?
シロナガスだけの方がいいかな?

972 :Anonymous :2021/06/17(木) 08:04:19.55 ID:Fy/34Xxf0.net
>>971
もし好きなジャンルならオススメ
Analogue Hate Story テキスト
Graze Counter 縦シュー
Vi 死にゲー
魔神少女 ロックマン

973 :Anonymous :2021/06/17(木) 08:35:22.97 ID:mMaXTL0Q0.net
>>971
STG枠なら鋼鉄のヴァンパイアもそこそこ
実績ないのが寂しいけど

974 :Anonymous :2021/06/17(木) 10:51:55.70 ID:1bnTPTTE0.net
gamesbilletって使ってる方います?
モンハンストリーズ予約最安みたいなんで買おうか迷う

975 :Anonymous :2021/06/17(木) 11:03:17.79 ID:1rnivTjCa.net
たまにそこで購入したというレスを見る

976 :Anonymous :2021/06/17(木) 11:05:24.41 ID:1rnivTjCa.net
踏んだから立ててきた

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1623895490/

977 :Anonymous :2021/06/17(木) 12:26:19.24 ID:wRFQJouPM.net
エルデン発表したからダクソセール期待してる

978 :Anonymous :2021/06/17(木) 12:51:01.10 ID:zgLYNFwmd.net
>>976


979 :Anonymous :2021/06/17(木) 16:41:02.26 ID:K4njs64Ja.net
>>977
1をセールで買いたいので期待する

980 :Anonymous :2021/06/17(木) 17:57:24.29 ID:2EKjHdIna.net
castlevania、FANATICALでセールしてるけど日本じゃ遊べないのか。残念。

981 :Anonymous :2021/06/17(木) 17:59:26.68 ID:Pi5C4Cg40.net
せやろか?

982 :Anonymous :2021/06/17(木) 18:09:29.26 ID:yAef4jDca.net
コナミのは遊戯王とか以外おま国ばっかだね

983 :Anonymous :2021/06/17(木) 18:14:58.72 ID:/2KNeGru0.net
サマーセールでBecastled 安くなりと思う?

984 :Anonymous :2021/06/17(木) 18:20:22.01 ID:z1c3exKuH.net
思う思う、でっ?

985 :Anonymous :2021/06/17(木) 18:20:35.75 ID:jOMa0qmN0.net
>>976は出来る子

986 :Anonymous :2021/06/17(木) 18:23:09.81 ID:/2KNeGru0.net
>>984
安くなるかな?

987 :Anonymous :2021/06/17(木) 18:29:38.41 ID:mMaXTL0Q0.net
>>986
Becastledは2021年5月の20%オフが最安値みたいだし
まだそんなに安くはならないんじゃないかな

988 :Anonymous :2021/06/17(木) 18:31:19.24 ID:/2KNeGru0.net
>>987
5月もセールやってた?
もう買うかな
20%って300円引きだよね

989 :Anonymous :2021/06/17(木) 19:28:22.67 ID:8EUVMjeR0.net
>>974
俺もたまにbilletで和ゲー買うがトラブったことないし表記の通り日本語入ってるから心配ないと思う
ただモンハンストーリーズは駄作っぽいしすぐ値下がりしそうだから5000円でも高い気はする

990 :Anonymous :2021/06/17(木) 20:51:24.21 ID:sgtdkw5U0.net
個人の見解だがモンスト最高に糞だったぞ
回数こなさなきゃならん戦闘が3竦みで単純なはずなのに面倒で時間かかる
使役できるモンスターはわざわざ卵拾って育てなきゃならんから
面倒でさらに当たりはずれやステや技能に多少の誤差がある所為ガチャ
シナリオやキャラ魅力はお子ちゃま向けハードだったことから察してください
素材集めはいつものモンハン仕様だが広大なマップ()から
いちいち拾ってこなきゃならんので時間かかる
無駄に面倒で時間のかかる魚釣り()

とにかく時間かかるので時間を無駄に消費したいけど
面白くないゲームを求める人にはオススメ

991 :Anonymous :2021/06/17(木) 20:58:03.50 ID:qrJbOnRc0.net
>>972,973
ありがとう
好みに合いそうか見てみます

992 :Anonymous :2021/06/17(木) 21:56:28.66 ID:1bnTPTTE0.net
>>975 >>989
返信ありがとうございます
paypalとかで使う分には問題なさそうですね
とりあえず会員登録までしておいて体験版見て考えます

993 :Anonymous :2021/06/17(木) 22:30:47.86 ID:jbnvPH3W0.net
あれ?ウィザードリィ前日に延期か。
なんか嫌な予感がするな。

994 :Anonymous :2021/06/18(金) 09:22:35.83 ID:4EVIallpM.net
次スレ落ちてね?

995 :Anonymous :2021/06/18(金) 09:51:48.13 ID:Mctntu0w0.net
別に落ちてないみたいよ
スーファミゼルダ風ACTRPGが最安値
オーシャンズハート
https://store.steampowered.com/app/1393750/_/
ビットマップフォントっぽいのに日本語対応とか良くやるわ

996 :Anonymous :2021/06/18(金) 09:53:31.86 ID:2Olr+YQwM.net
chmateの所為だったわ

997 :Anonymous :2021/06/18(金) 10:33:55.75 ID:Mctntu0w0.net
5chAPIになんかあったらしいね
GOGでなんか見たことあるドリフトゲーム配布されてるらしいがEpicで配られた奴だっけ

998 :Anonymous :2021/06/18(金) 10:57:43.58 ID:RmL7G0Dh0.net
その全角もAPIのせいか?

999 :Anonymous :2021/06/18(金) 11:01:36.87 ID:Mctntu0w0.net
未だ半角全角に拘るのってインターネット老人会のメンバーだろ絶対

1000 :Anonymous :2021/06/18(金) 11:20:11.18 ID:gO/kvGHB0.net

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part39
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1623895490/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
181 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200