2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part56

1 :Anonymous :2021/05/13(木) 00:12:33.41 ID:hteMv8DM0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
前スレ
Steam和ゲー総合 Part55
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1619311440/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

761 :Anonymous :2021/05/29(土) 06:13:47.85 ID:WT0Edwkw0.net
RTX2060ですら4k60fpsの原神がPS5は4kだとガクガクらしいからな
やっぱりあまり性能は良くないからPCで遊びたい

762 :Anonymous :2021/05/29(土) 06:23:46.85 ID:Nw+bZ4ka0.net
発売前はゲハとかでRTX2080SUPERと同性能て騒いでたのにな

763 :Anonymous :2021/05/29(土) 06:37:37.45 ID:iWVYD5Ym0.net
PS5の4KってPCのと比べるとボケボケなんだよな
チェッカーボードレンダリングは家ゴミにとっては良い落し所だとは思うがいつもの性能詐称がセットなのはいただけない

764 :Anonymous :2021/05/29(土) 07:00:49.35 ID:KndQ48qG0.net
>>760
むしろ延期は歓迎すべきだよなー
俺は来年か再来年にZen4とRDNA3(またはLovelace)が出揃い次第、組み直すから
発売は2年後でもかまわん
こいつらが出揃う前にPC版FF7Rが出られて困る

今んとこZen4に関しては順調だとしか入ってこないから
RDNA3はZen4の登場時期に合わせてくるはずなんだよなぁ
となると来年だと思うんだが・・・(多くの予想は来年初頭)

それにしてもZen4やべぇ性能だ
最新情報ではIPCは20%アップとのこと

765 :Anonymous :2021/05/29(土) 07:09:35.58 ID:KndQ48qG0.net
https://wccftech.com/nvidia-ada-lovelace-geforce-rtx-amd-rdna-3-radeon-rx-next-generation-gpus-rumored-twice-as-fast-than-ampere-rdna-2/


有名リーカーによると凄まじい性能向上っぷりだ
現行RTX30xxを1としたとき、RDNA3で2.5倍、Lovelaceで2.2倍、Hopperで3倍の性能向上
こいつらが出揃うまでPC版FF7Rは出なくていいよ

766 :Anonymous :2021/05/29(土) 07:26:45.79 ID:rI8v2/vhM.net
臭いゲハ連中の巣窟やな

767 :Anonymous :2021/05/29(土) 09:59:50.73 ID:UJvmNPMm0.net
>>765
マジかよ次世代はRadeonが覇権とってしまうんか?

768 :Anonymous :2021/05/29(土) 10:02:24.16 ID:CqhoEOEV0.net
リトルナイトメアが無料配布されてるぞ
バンナムどうした?w
https://store.steampowered.com/app/424840/Little_Nightmares/

769 :Anonymous :2021/05/29(土) 10:03:49.50 ID:D4U8rm6T0.net
バンナムはわしが育てた

770 :Anonymous :2021/05/29(土) 10:09:14.06 ID:2d4p9n0T0.net
EPICいらんかったんや

771 :Anonymous :2021/05/29(土) 10:16:01.89 ID:CqhoEOEV0.net
帰ってきた 魔界村 3990円もするのかよ
75%オフくらいになったら考えるか

772 :Anonymous :2021/05/29(土) 10:26:00.70 ID:ER442UWW0.net
リトルナイトメアセールをスルーし続けてよかった
勝ち組や

773 :Anonymous :2021/05/29(土) 10:28:32.58 ID:CtwyK9AL0.net
数百円のゲームを貰ったくらいで勝ち組とかよほど惨めな人生送ってるんだろうね可哀想

774 :Anonymous :2021/05/29(土) 10:30:08.63 ID:D4U8rm6T0.net
あんなクソゲーもらってで喜んでるとか負け組や

775 :Anonymous :2021/05/29(土) 10:34:17.61 ID:ER442UWW0.net
こんなところで人を見下してる時点でお前も大した人生歩んでないだろw

776 :Anonymous :2021/05/29(土) 12:14:03.48 ID:dXlz+gBb0.net
リトルナイトメアとか以前も無料配布してただろw

777 :Anonymous :2021/05/29(土) 12:37:00.47 ID:AtwSUEwJ0.net
無料でもらってもやらないよね

778 :Anonymous :2021/05/29(土) 12:39:02.20 ID:UJvmNPMm0.net
無料だからやろうとしたけど無料ゲーのくせに容量が数Gあってやめた
そういうとこだぞ

779 :Anonymous :2021/05/29(土) 12:46:58.62 ID:CtwyK9AL0.net
5分で落とせるだろ

780 :Anonymous :2021/05/29(土) 13:01:40.19 ID:IVEPm/xe0.net
今どき数ギガ程度で容量気にするやついるんだな

781 :Anonymous :2021/05/29(土) 13:09:11.90 ID:dXlz+gBb0.net
ADSL使ってそう

782 :Anonymous :2021/05/29(土) 13:32:26.00 ID:Kutxel/E0.net
ストレージ残量赤くなるのが嫌だからいらんソフトは消す

783 :Anonymous :2021/05/29(土) 13:40:50.88 ID:T9tnl6zE0.net
リトルナイトメアは操作性にちょっと難ありだけど、特に後半、心臓バクバクする面白さはあった。
ボリュームも少なめでサクッと終わらせられるから、オススメしとく。
個人的には良ゲー。

続編が安くなるのを待ってる。

784 :Anonymous :2021/05/29(土) 13:59:38.49 ID:TKJ5Nzxba.net
>>771
俺は100円で魔界村を買って来たるべきときに備えて鍛錬してる

785 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:02:58.52 ID:tlD5ieZR0.net
カプコンのファミコンゲームならスウィートホームがやりたい

786 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:14:25.21 ID:zln7Zhyi0.net
カプコンならWILLOWやりてぇなぁ、あのカプコン版YSみたいなやつ
不気味な妻子も長老も洞窟の手長も死亡演出も何もかも子供には怖すぎた
でもゲームとしては楽しかった

787 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:27:29.40 ID:416yrGGLa.net
魔界村はファミコン版をコンティニュー繰り返してようやくクリアしたら、もっかいクリアよろしくとなって電源落とした思い出
自分の兄はアーケードの超魔界村ワンコインクリアしてたのに、俺にはファミコン版魔界村すらクリア無理だった

788 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:38:01.30 ID:FpzQZ69eM.net
>>768
ありがとう!間に合った

789 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:38:41.98 ID:to3+2sqz0.net
アーケードの超魔界村とは?

790 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:49:13.29 ID:416yrGGLa.net
>>789
大魔界村の間違いだわ、すまん

791 :Anonymous :2021/05/29(土) 14:57:36.21 ID:8Ok3g8fv0.net
>>786
版権ものは収録難しいのかもしれない
と思ったが天地を食らうはあるんだよなぁ

792 :Anonymous :2021/05/29(土) 15:33:24.51 ID:S7CFt8mi0.net
大魔界村とかカプコンゲーは

Capcom Arcade Stadium  Packs 1, 2, 3セット-
https://store.steampowered.com/app/1515950/Capcom_Arcade_Stadium/

793 :Anonymous :2021/05/29(土) 17:17:30.52 ID:mYHu2Rmu0.net
バラで買えないから評判悪いよ

794 :Anonymous :2021/05/29(土) 17:57:15.22 ID:c0Dk/FfhM.net
ほぼ不評になってるね

795 :Anonymous :2021/05/29(土) 18:26:46.95 ID:idnCkbr0d.net
抱き合わせでも安いと思うけどなぁ
Steamユーザーってなんか貧乏くさいね

796 :Anonymous :2021/05/29(土) 18:36:25.59 ID:CtwyK9AL0.net
ほんとジャップはケチ

797 :Anonymous :2021/05/29(土) 18:37:23.20 ID:DxIixyJk0.net
>>739
早くも修正入ってチャレンジ報酬が出来たか?
昨日は無かった気がするんだが
一応途中で全滅しても1アイテム引けるくらいにはなった

798 :Anonymous :2021/05/29(土) 19:16:35.56 ID:4oVEoZH/0.net
バラで買わす気ないならコナミアニバーサリーみたいに収録タイトルだけ書いとけばよかった

799 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:00:29.24 ID:Z8+R1RHup.net
人気の出たキラー商品バラして入れて水増し商品で埋めてセット売り
そんなもん買う方が恥だ
「物の価値がわからん馬鹿が買ってくれた」って嘲笑ってるぞ

800 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:08:20.98 ID:wNdvdky60.net
>>795-796
steamストア上で発売前まではいかにも単品で200円で売りますよみたいな表示をしておいて、
いざ発売したら抱き合わせのみですという売り方をしているから叩かれているんだと思うよ
始めから単品売りはしませんセット販売のみですと言っておけばここまで叩かれていなかったと思う
ストコレとかベルコレを買った奴から文句は出るだろうけどね

801 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:08:44.70 ID:lcMTxO5d0.net
むしろバラで売ってるほうが稀だと思うけどな
こういう抱き合わせ商売はそうでもしないと単価が上がらんからな

1つ200円で会社がGOサイン出すかと言えば出さない
200円が100本売れても2万円、1日の人件費にもならんで

802 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:14:22.19 ID:iWVYD5Ym0.net
龍会社経営だけで半日潰れてウンザリだわ
さっさとシナリオの続きみたいのに

803 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:14:29.03 ID:q+Ll7m2r0.net
>>801
その通りだけど消費者から文句がでるのも当然

804 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:16:42.36 ID:zln7Zhyi0.net
レトロゲーなんて思い出補正を楽しむためだけに買うもんだから値切ってんのは自分の思い出だぞ
高いと思うならその思い出もその程度の価値ってことだ

805 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:23:55.52 ID:wNdvdky60.net
サイバーボッツ、19XX、1944、ギガウイング、プロギアの嵐が入ってるPACK 3は惹かれるものがあるが・・・
天地を喰らう2、スト2二作、パワードギア、バトルサーキットをまた買わなくてはいけないのがなぁ
まったく同じゲームを2本もいらんよな

806 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:24:42.50 ID:nTljlZ/50.net
たぶん、セールで半額以下になったら買う

807 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:33:02.61 ID:TKJ5Nzxba.net
>>805
巻き戻し機能があるから価値はあるよ

808 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:49:59.49 ID:heDqoqzx0.net
単品買いできないなら価格はN/Aと表記すべきだったんだよ

809 :Anonymous :2021/05/29(土) 20:54:09.21 ID:cMdRQ5weM.net
話題にすらならないソニックリマスター
これも地味にPC版はエピック独占だな
http://sonic.sega.jp/SonicColors/Ultimate/

xbox版は出すらしない
>>759のいうようにあまりに普及台数が少なすぎると採算取れないんだろ
xbox版と違い、PC版はほぼ国内でも配信されるようになってきたのはいい兆候だけどな

810 :Anonymous :2021/05/29(土) 21:03:49.73 ID:iWVYD5Ym0.net
レトロは最低限16:9化してない限りは要らんかな
魔界村買うなら帰ってきた方買うわ

811 :Anonymous :2021/05/29(土) 21:05:22.43 ID:YmHz4JrCM.net
16:9は横スクロールゲーでもなければ難しいだろう

812 :Anonymous :2021/05/29(土) 21:23:45.10 ID:AairmNsG0.net
肝心のエイリアンvsプレデターがいつまで経っても収録されないのかなC

813 :Anonymous :2021/05/29(土) 21:28:54.39 ID:CqhoEOEV0.net
ベルトスクロールとかで持ってるのは解放して欲しいよね

814 :Anonymous :2021/05/29(土) 22:02:01.11 ID:mYHu2Rmu0.net
>※各タイトルごとのDLCに関して将来的に単体での販売を予定しておりますが、
>現在単体での販売は行っておりません。


カプコンの奴は
無理してセットで買う必要はないで

815 :Anonymous :2021/05/29(土) 22:23:52.65 ID:TKJ5Nzxba.net
魔界村だけ買って残りは安くなってから買う
コレ正解

816 :Anonymous :2021/05/29(土) 22:25:47.65 ID:E15aZRMt0.net
明日のダービーの作戦練るね

817 :Anonymous :2021/05/29(土) 22:25:55.76 ID:E15aZRMt0.net
誤爆

818 :Anonymous :2021/05/30(日) 00:09:09.40 ID:cXHkAJ4M0.net
ダビスタでおぼえてるぞ
日本ダービーは5月3週くらいだ

819 :Anonymous :2021/05/30(日) 00:20:18.66 ID:oslgGb9L0.net
Winning Post 9てそろそろ2021で完成した?

8は
8
2015
2016
2017
2018

まで引っ張って2018で完成みたいだけど

820 :Anonymous :2021/05/30(日) 00:33:51.69 ID:PIVSazwc0.net
カプコンのやつ家庭用の売り方知ってないとちょっとわかりにくいな

セット2だけ解体ときにどこでセット2を選択すればいいのかわからなかった

821 :Anonymous :2021/05/30(日) 00:56:28.80 ID:OY7EX5Pu0.net
昔のダビスタの知識だと結構開催表ずれるんじゃないかな

822 :Anonymous :2021/05/30(日) 01:21:33.05 ID:B4qcJ5vm0.net
Cyborpunk Crisis
https://store.steampowered.com/app/1633410/Cyborpunk_Crisis/
念動ガールセーラースプレンダー
https://store.steampowered.com/app/1551510/_/ww

823 :Anonymous :2021/05/30(日) 02:36:53.92 ID:z3Qd7Szu0.net
>>819
2020あたりから出来はいいらしいよ
俺も何度もうんざりさせられてるからもう買わんけどね

824 :Anonymous :2021/05/30(日) 02:38:22.53 ID:Bd41KZXa0.net
カプコンは、はやくエイプレとパニッシャーとキャディラックスを移植してくれ
どれも無理なのはわかってるがな・・

825 :Anonymous :2021/05/30(日) 04:19:35.90 ID:rWpFvinI0.net
モンハンストーリーズ2楽しみ
キャラ可愛いしモンスター育てたり配合も楽しそう
久しぶりに発売日買いしようかな

826 :Anonymous :2021/05/30(日) 07:10:43.81 ID:bjyl11Mq0.net
カプコンにお願いしたいのはBOF3・4・5のsteam版だ
逆裁やらロックマン・ゼロやらのsteam再販の流れ来てるし期待しちゃう
4はPC版持ってるけどセットでだぶっても買うぞ

827 :Anonymous :2021/05/30(日) 07:57:54.92 ID:tK55uk/Da.net
戦国BASARAもまだだな

828 :Anonymous :2021/05/30(日) 08:41:48.67 ID:bi1ZAtP2M.net
SAO半額なのに話題ない

829 :Anonymous :2021/05/30(日) 09:15:15.88 ID:pyw80eds0.net
SAOはリリース当初のKOTY候補からアップデートで普通のクソゲーになったからな

830 :Anonymous :2021/05/30(日) 09:27:05.76 ID:N1Wc7qvm0.net
有料DLC出るとか書いてあるからセット版来るかもな

831 :Anonymous :2021/05/30(日) 09:36:59.54 ID:olX8ewiUr.net
海外で常に3000円以下で売られてるものを4000円で半額ですと言われてもな

832 :Anonymous :2021/05/30(日) 11:00:01.95 ID:bi1ZAtP2M.net
愚痴ったらいい情報きた!助かる。

833 :Anonymous :2021/05/30(日) 11:16:04.34 ID:q7AzG36u0.net
レビュー見ると萎える、SAO
とてもみな圧の強い言葉で貶しまくってる・・・・

834 :Anonymous :2021/05/30(日) 11:23:06.35 ID:W3BOKzPE0.net
いかにもなキャラデザが好きな層向けってだけだし

835 :Anonymous :2021/05/30(日) 11:25:04.43 ID:oslgGb9L0.net
>>833
主に言われてるのはバグ系やな

SAOリコリスのストーリー評価はかなり高いで
現状は結構まともに遊べるからお勧めやで

836 :Anonymous :2021/05/30(日) 11:50:15.97 ID:cXHkAJ4M0.net
ドラクエ$21
買ってええか

837 :Anonymous :2021/05/30(日) 11:51:35.92 ID:HA+3r4QeM.net
リコリスは来年の完全版がいいよ
フェイタルバレットよりは遊べるようになるし

838 :Anonymous :2021/05/30(日) 11:52:20.42 ID:yLnWTcLe0.net
>>836
安いな
買いっしょ

839 :Anonymous :2021/05/30(日) 11:55:29.23 ID:n0qqW+CL0.net
金より時間を気にしないといけないゲーム
うっすい体験で100時間費やす羽目になる

840 :Anonymous :2021/05/30(日) 12:23:59.42 ID:ydX8Cf5Q0.net
ドラクエは120時間くらいやったから元は取れたと思ってたけど
それだけの満足度があったかと言われるとたしかに微妙

841 :Anonymous :2021/05/30(日) 12:32:41.86 ID:yLnWTcLe0.net
ドラクエ11はgmgが最安か?

842 :Anonymous :2021/05/30(日) 12:42:05.87 ID:T5z+z7pGa.net
ゲームなんて本質的にはどれも同じだろ

843 :Anonymous :2021/05/30(日) 12:49:29.18 ID:gU2u+m2V0.net
xxxなんて本質的にはどれも同じだろ

844 :Anonymous :2021/05/30(日) 12:50:35.01 ID:TfykafPk0.net
montaroもdarksoulも同じゲームだしな

845 :Anonymous :2021/05/30(日) 13:02:50.56 ID:tK55uk/Da.net
筋金入りのSAOファンだけど
Sword Art Online: Hollow Realizationが日本で売られるまでは買いません

846 :Anonymous :2021/05/30(日) 13:49:19.37 ID:HA+3r4QeM.net
ホロリアは当時は良かったけど進化版のリコリスが出たから買わなくてもおk

847 :Anonymous :2021/05/30(日) 14:34:53.09 ID:GWeH/3G10.net
>>845
筋金入りのファンでもなんでもなくて草

848 :Anonymous :2021/05/30(日) 15:39:54.24 ID:G+F581dzM.net
ドラクエ11もヒーローズも買ったけど
買って満足した

849 :Anonymous :2021/05/30(日) 16:14:42.08 ID:tK55uk/Da.net
>>846
筋金入りからしたらストーリが全く別物な時点でアウトな
代替にはならない

850 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:00:46.14 ID:mVZ0IAP60.net
筋金入りは派生作品も手出してる印象あるけどな

851 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:19:48.20 ID:wqp1nnfMa.net
筋金くんはスチールじゃなくアルミあたり入ってそう

852 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:28:18.58 ID:GWeH/3G10.net
筋金入りのファンならまずそのコンテンツに金を払うことに糸目をつけない
買わずに文句言ってるのはただのバカ
筋金入りのバカ

853 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:30:25.24 ID:b3qrTM020.net
そんなに特別好きって訳じゃないけどSAO作品のホロウシリーズはちょっと好きだからと
GPでテキスト英語版のホロフラ購入に、未クリアで詰んでるけどアリリコも買ってある俺が筋金入り以上みたいになっちまうじゃん

854 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:50:15.28 ID:J3ZlT6nPa.net
SAOはアニメ三話目辺りまでが面白くて、後は.hackみたいなの期待してた自分には合わなかったな

855 :Anonymous :2021/05/30(日) 17:59:49.70 ID:qWCmREZl0.net
昔2ちゃんで見たSAOファンの印象悪くてアニメ見なかったら見るタイミングを逃した

856 :Anonymous :2021/05/30(日) 18:43:01.08 ID:piBk6eU/0.net
SAOはWeb版小説からのファンだけど、商業に移って冗長に改変されたな

857 :Anonymous :2021/05/30(日) 18:46:28.88 ID:N1Wc7qvm0.net
アニメ見ときゃ十分だって
ラノベは時間の無駄

858 :Anonymous :2021/05/30(日) 18:58:30.09 ID:hil3IqQO0.net
とりあえずアニメのアリシゼーションはクソだった

859 :Anonymous :2021/05/30(日) 19:23:32.97 ID:mXo9g9Uw0.net
バ ン ナ ム

860 :Anonymous :2021/05/30(日) 19:30:02.24 ID:T9OwRkmy0.net
SAOってバーチャルの世界なのに
結局気合でどうにかすんだっけ

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200