2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part86

1 :Anonymous :2021/07/26(月) 18:05:11.39 ID:aBuWO3Am0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ 
【Steam VR】VRChatスレ part85
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1626215191/

■スレ有志によるワールド(起動リンク)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a:1111~private(usr_d8684f16-42ba-479e-addc-98f64221f201)

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

858 :Anonymous :2021/08/03(火) 11:22:16.63 ID:O0CJnKeId.net
>>841
ボカすとは何かを解っていないとな
VRCでいえば対象のアバターを撮りたい以外で効果を出さないので綺麗なワールドに行って来ましたって言ってアバター以外ボケてたりしているとお前何撮りたかったの?っていう

859 :Anonymous :2021/08/03(火) 11:22:25.16 ID:lMt7o3XAd.net
というか服のボーンとかの構造見せてくれれば詳しい誰かが答えられるんじゃないのかな

860 :Anonymous :2021/08/03(火) 11:25:35.50 ID:lMt7o3XAd.net
>>857
水着の時は本体の胸と同じところに、入れ子にしないでそのまま水着の胸置いて終わった

861 :Anonymous :2021/08/03(火) 11:39:35.47 ID:A8lnlHo40.net
>>858
ワールド紹介タグ付けててこれやってる奴いるけど
てめえを撮りたいだけだろといつも思う
ルウ使いの外人な

862 :Anonymous :2021/08/03(火) 11:41:03.91 ID:pvAAwpKm0.net
>>836
もし爆発してるみたいに白く光ってるならそれはスペック不足だよ

863 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:21:48.13 ID:VKnjzUB10.net
World紹介と言えばいつも服ボロボロの人、ワールドへのコメントが的外れなのとセルフツッコミで滑ってるオジサン感がぱないの

864 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:23:05.27 ID:qThbLkb4M.net
もっと極限までぼかして楽しんでけ

865 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:28:23.36 ID:Dl2XtFvpr.net
ワールド巡りしてるとボロボロの人はよく見かけるけどくそみたいなボイチェン
いつも連れ回してるお仲間はなんも言わんのかな

866 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:30:18.19 ID:BJ2bG2MO0.net
>>824
一般向けならそれこそclusterだろうね
VR使わないならスマホでも出来るし
アバターの自由度もそれなりにはある
アバターアップロードも制限に収まるVRMさえあればSNSのアイコン変えるくらいには手軽だし
ただ、現状BOOTHで販売されているモデルはVRCでの使用が前提でVRMは同梱されていてもオマケ、clusterに対応しているかどうかは買ってみないとわからない事が多いって言うのは
ちょっとキツいな

867 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:33:35.81 ID:bc7KPiB9a.net
>>855
有機ELと液晶との違いがあるからもしかしたら有機ELのviveだと綺麗に見えるのかなって思ったんだけど違うか、返事ありがとう
下手したら自分の目が明るいのが苦手なのかな

>>862
形状に関しては周りの人と同じだからたぶん大丈夫

868 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:35:43.10 ID:XDmIAuc20.net
ラックというやつがワールドに入ってきて雰囲気ぶち壊しな会話をするのでもう二度と来ないでほしい

869 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:36:06.10 ID:TnzrPetA0.net
>>863
「○○だよー ←○○じゃないよーw」みたいな文章の人?
色んなワールド紹介してくれるからありがたいっちゃありがたいけどね
RPとかに拒否反応出る人とかは見てるだけでキツそう

870 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:40:50.27 ID:A8lnlHo40.net
>>868
ワールドに入ってきて雰囲気ぶち壊しな会話するロールプレイなんだ
許してやってくれ

871 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:44:26.46 ID:LwKLujBu0.net
悪い意味で有名人みたいなのがjoinしてくる環境にいる人可哀想

872 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:47:41.59 ID:SHr5ZJsz0.net
壁すり抜けとか遠くのアイテムを掴めるアバターのペデスタルってどっかにある?

873 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:49:45.61 ID:3JQJxeKq0.net
Boothで規約厳しいSCPの3Dモデル売った奴が現れてSCP日本公式まで動き出したのヤバいな

874 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:49:50.20 ID:jT0HwrEkd.net
>>866
clusterが流行って需要が上がればちゃんと動作確認して売られるだろうけど今はそれ用に作っても割に合わないだろうしなー

875 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:51:19.62 ID:LwKLujBu0.net
>>873
あれassetstoreやらの売り物転売してるのかと思ってたけどちゃんと自分で作ってたんかな?制作ペース凄いな

876 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:55:33.15 ID:ufuWAxKS0.net
Bloom強すぎると広がり過ぎて画面白飛びする所が出て来るけど
見た目のハッタリは効きやすいから、人はついつい強いBloomを求めていくようになり最後は光となる

877 :Anonymous :2021/08/03(火) 12:58:50.64 ID:rDuQ1/LC0.net
光源設定が悪くて影の強さの設定が強すぎてstandardシェーダーのアバターが真っ黒になるワールドはきつい

878 :Anonymous :2021/08/03(火) 13:04:07.81 ID:RT1ycl5Q0.net
>>872
今あるのは他人のみの壁越え程度
遠くの物掴めるのもVRCの仕様が変わって難しくなってきてる

879 :Anonymous :2021/08/03(火) 13:12:02.98 ID:BJ2bG2MO0.net
>>874
現状一般向けとして単純な人口ならRecroomなんだろうけど、こっちはそもそもアバターアップロード機能も無いしね
後はhorizonか?
こっちは全く話も聞かなくなったし、正直中途半端な印象が拭えないが

880 :Anonymous :2021/08/03(火) 13:18:21.03 ID:KCeDVnyS0.net
>>873
あそこ版権物とか結構出してるけど大丈夫なんかな?

881 :Anonymous :2021/08/03(火) 13:30:56.49 ID:D6Da+wTmp.net
>>868
去年の暮れにあったflash鑑賞会でも
終始デカい声で「これは俺がリクエストした!」と謎の自己アピール繰り返してて
周りの人が何だコイツ…?って感じで一同に振り返ってた

イベントの直後にスレに同じこと書いたとき
「証拠の動画見せろ」って謎のレスあった気がするんだけど
本人だったのかな

882 :Anonymous :2021/08/03(火) 13:33:45.67 ID:tLMHKCnK0.net
パートナーが性転換手術に失敗して自殺したいって悩んでるんだけどどうすればいいかな…?
5chVRCスレ民の知恵を借りたい

883 :Anonymous :2021/08/03(火) 13:36:44.64 ID:TnzrPetA0.net
いや流石に分からん

884 :Anonymous :2021/08/03(火) 13:37:18.08 ID:A8lnlHo40.net
勝手にくたばって
どうぞ

885 :Anonymous :2021/08/03(火) 13:41:20.71 ID:TnzrPetA0.net
>>881
それって検索したら出てくる釣り倶楽部とかやってる人?

886 :Anonymous :2021/08/03(火) 14:06:45.40 ID:KXvPOCcW0.net
>>882
そんな簡単に失敗するもんじゃないでしょ
ガチなら金も時間もかかるよ性転換手術って
後悔するなら自殺悩む前に止めれるレベル

887 :Anonymous :2021/08/03(火) 14:19:47.88 ID:68atE/gn0.net
あーなんか今日はSCPSCPうるさいなと思ったらそういうこと起きてたのね

888 :Anonymous :2021/08/03(火) 14:32:04.60 ID:uJ1E3zo40.net
>>882
どう何が失敗なのかわからないけど…全然かまわん、って言って一晩で何度も抱いてやれ。

889 :Anonymous :2021/08/03(火) 14:44:03.83 ID:aOQRB9mp0.net
ラックくんの話聴くたびに笑顔になっちゃう
あの態度で徐々に徐々にフレンドを減らしつつ色んな界隈を転々としているんだろうと思うとVRC有名人って悲しい生き物なんだなあと

890 :Anonymous :2021/08/03(火) 14:44:31.17 ID:LwKLujBu0.net
腸使うから両方使えないぞ

891 :Anonymous :2021/08/03(火) 14:58:54.21 ID:bBxATryN0.net
>>877
割とありがちだよねえその問題
アバターの方もどどういう設定すればいいかのサンプルが少ねえ

892 :Anonymous :2021/08/03(火) 15:00:19.09 ID:hBnRFIlB0.net
nrhrの周りとかウェブカレンダーに載ってる接待やRP系バーイベントとか
ラジオ体操とかはラックくん大大歓迎されるから一定以上はフレンド減ることは無いし
そういうイベントに出入りしてるプレイ時間長いロクでなしや古参がいればラックくんは何処でもJoinしてくる可能性があるぞ

893 :Anonymous :2021/08/03(火) 15:41:18.69 ID:TnzrPetA0.net
RISV3使って着替えしてるんだけど、水着から厚着に着替える時、メッシュいじったマテリアルも切り替えたいんだよね
マテリアル辺り全然詳しくないんだけど、メッシュ弄ったマテリアルを複製出来たりしないかな?
そもそもマテリアル・メッシュ・テクスチャの関係性もよく分からん

894 :Anonymous :2021/08/03(火) 15:44:07.77 ID:26ahp7l7M.net
just界隈なら基本有名人様は来ないよ

895 :Anonymous :2021/08/03(火) 15:47:43.52 ID:FFDwghXsa.net
おねがい!例の服のゆーあーるえるちょーだい

896 :Anonymous :2021/08/03(火) 16:41:49.64 ID:y2/LfvUQ0.net
例の服公開一旦中止するみたいね

897 :Anonymous :2021/08/03(火) 16:51:04.74 ID:fEO1n6lj0.net
例の服ってなに

898 :Anonymous :2021/08/03(火) 16:51:58.40 ID:fEO1n6lj0.net
あぁ、あの23万ポリのやつか
すまん

899 :Anonymous :2021/08/03(火) 16:55:30.08 ID:CJet9r1v0.net
いつもパブリックいるけど新しくフレンドできてもAsk meとかフレンドプラスだから入りづらいんだよねー
ていうかまずまず誰かにジョインするのに勇気がでないんだよなぁー
それで結局疎遠になっちゃうっていう・・・どうすれば勇気出るもんかねー

900 :Anonymous :2021/08/03(火) 17:02:42.87 ID:mjtjUx+E0.net
逆にJOINしてもらえる魅力を身に着ける
それはそれで変なのに付きまとわれるとかなり面倒だけど

901 :Anonymous :2021/08/03(火) 17:13:40.61 ID:bwpZTGoPd.net
冗談抜きにコミュ障は諦めた方がいいよ無理だから

902 :Anonymous :2021/08/03(火) 17:39:50.88 ID:HEywBN/3d.net
ウミウシは毎回もっともらしく何かコメントしないと気が済まない病気なんか

903 :Anonymous :2021/08/03(火) 17:45:21.75 ID:nmNFvIkI0.net
ラック君関係ない会話に入り込んできて隙あれば自分語りするの、マジでキモいからやめた方がいいよ
お前のことブロックしてないのは俺の今いる場所での安定した環境にトラブル持ち込みたくないから我慢してるだけだよ、あとアバターきもいからいっつもハイドしてるし音量最低にして蚊の鳴くような声にしてるよ、自分が嫌われてるって自覚ある?

904 :Anonymous :2021/08/03(火) 17:46:49.33 ID:b4aJkkNbr.net
俺らに言われても…

905 :Anonymous :2021/08/03(火) 17:54:34.40 ID:dybSS13t0.net
それこそTwitterで言った方がいいんじゃないの?
サブ垢なり使って

906 :Anonymous :2021/08/03(火) 17:56:04.55 ID:heHUD/tc0.net
もう非公開になっちゃったからないよ。
ちゃんとしたものになって帰ってくるっていうからおとなしく待ってなさい。

907 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:08:42.00 ID:BLK4km3H0.net
ちゃんとしたものはアドバイスした赤の他人が外注制作
ブランド価値()は無くなるぞ

908 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:08:43.68 ID:oJz0gJgKa.net
スレにもお気持ち代弁にも本人にも言うんやぞ

909 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:09:40.77 ID:tLMHKCnK0.net
この中にDiscord鯖をメンヘラ自分語りに乗っ取られて閉鎖した方はいらっしゃいますか?

910 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:10:40.37 ID:VMmnQ1obd.net
トニー君のことか?

911 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:13:54.66 ID:XDmIAuc20.net
ラック君一人語りが凄すぎて会話になってないんだよね
コミュニケーションがとれているって思ってる?

いつも一方的で、いつも好き勝手に、いつも回りを気にせずに
周りの人は君と違って優しいから、はれ物を触るように、傷つけないように、ものすごく気をつかっているの

912 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:15:24.20 ID:wj3SnuR70.net
最近雰囲気が似てるアバター多くない?有名どころでパクリあってる印象しかない

913 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:19:39.66 ID:wis4YuBi0.net
まじモンのクリエイターなんて殆どいないからな、現実の大手企業だってパクったほうが売れるから素人ほど露骨じゃない程度に要素を残してやってる
オリジナルやれるのはいい意味でも悪い意味でもキチガイだよ

914 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:20:22.37 ID:VKnjzUB10.net
>>873
クオリティは高いんだけど作ってるモデルが権利的にどうなの?ってばっかりな人だからな

そのうちなんか起こるとは思ってた

915 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:26:17.34 ID:VKnjzUB10.net
なんかClothを作る為の最低限の知識みたいなnote回って来たけど、話題の彼もそうだが布の物理演算使ってる衣装モデラーは毎度イキらないと気が済まないのかな

916 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:35:57.80 ID:/5Ati7Cg0.net
>>899
ask meはたしかに行きづらいけどフレプラなら相手がゲーム系のワールドにいるときとかだったらとりあえずjoinしてみ
ゲームなら無理に会話する必要ないし、とりあえずワイワイ遊んで覚えてもらうことが大事
何もしないで疎遠になるくらいならとりあえず行動して嫌われるか好かれるかに賭けろ

917 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:39:15.35 ID:d8l2kSQJ0.net
「VRChatの制約を乗り越えるためだけの技術」って、ガラパゴス(誤用)だよな

918 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:41:08.84 ID:d8l2kSQJ0.net
>>899
定例イベントやってる人にイベント中にjoinして勇気付けたらいいじゃん

919 :Anonymous :2021/08/03(火) 18:45:04.77 ID:tLMHKCnK0.net
アバターじゃないけどちょっと規約的に危なそうなエッチ3Dモデルがあったんで消されないうちに購入しといた

920 :Anonymous :2021/08/03(火) 20:18:18.91 ID:MDcFZtQT0.net
ひたすら喋るタイプのコミュ障は置物よりきつい

921 :Anonymous :2021/08/03(火) 20:22:28.35 ID:hemRfTWG0.net
しかもVRChatにいるコミュ障ってほぼそのタイプだからな

922 :Anonymous :2021/08/03(火) 20:37:21.17 ID:wis4YuBi0.net
自分はコミュ強だと思ってる喋るコミュ障、人のことナチュラルに下に見るしなんか不必要に苛つくこと言ってくることあるよな
延々と毒にも薬にもならないこと早口で誰に対してもまくしたてちゃうだけのやつなら聞いてて楽しいこともあるが、思い込み激しい喋るコミュ障は性格も悪いこと多い

923 :Anonymous :2021/08/03(火) 20:39:17.28 ID:H789gBUv0.net
お前らもコミュ障だと思ってたが違うのか

924 :Anonymous :2021/08/03(火) 20:44:29.63 ID:lMt7o3XAd.net
このスレの惨状が物語ってますわな

925 :Anonymous :2021/08/03(火) 21:03:50.60 ID:aihjyod10.net
人を煽るときはブーメランじゃなきゃなってTwitterでも言ってた

926 :Anonymous :2021/08/03(火) 21:05:27.82 ID:ufuWAxKS0.net
率先して自分自身をコンテンツにしようとするVRC民の鑑

927 :Anonymous :2021/08/03(火) 21:24:28.30 ID:bBxATryN0.net
>>917
別にVRCに限らずポリ数やマテリアル制限周りを乗り越えるための技術はある一点のSNSだけを選択した時点でガラパゴスだ

928 :Anonymous :2021/08/03(火) 22:48:28.62 ID:WYApNw6Y0.net
皆髪型や服の購入額のラインどこら辺に設定してる?
最近ちょっと緩みすぎて5000円のアバターからも髪型でいいのあったらほしくなってて買いそうで怖い

929 :Anonymous :2021/08/03(火) 23:28:21.56 ID:rA4CB4Cx0.net
好きなだけ金かけていいぞ

930 :Anonymous :2021/08/03(火) 23:54:45.38 ID:QegIAt6P0.net
Avatar2.0のアバターを3.0に移行したんですが、ハンドサインで表情を切り替えた時にデフォルトの表情に戻りません
調べたのですが情報が古いのかイマイチ分かりませんでした

931 :Anonymous :2021/08/04(水) 00:35:20.97 ID:nHgbxJTHr.net
このまま人の話聞かないで落ちぶれていくとばかり思ってたから驚いたわ
https://twitter.com/only4U_official/status/1422400527304859650?s=19
(deleted an unsolicited ad)

932 :Anonymous :2021/08/04(水) 00:44:33.71 ID:I3lOzlw30.net
>>930
そもそもデフォルトの表情のアニメーションが設定されていないのでは

933 :Anonymous :2021/08/04(水) 00:54:16.97 ID:7fGaR+xJ0.net
>>928
Quest2だけでも4万かかるしハイスぺPCとか買い出したら20万とかかかるし
フルトラのVRに買い換えたらまた20万くらいかかるし
今更たかが5000円をケチるとこじゃないわ
というかその金額で生活が苦しくなるならVRなんか買うなよってレベル

934 :Anonymous :2021/08/04(水) 00:54:35.83 ID:ZPv3pqnRd.net
>>931
叩いてるやつが宣伝と情報提供してくれるんだもん
こんな楽な儲け話ないよ

935 :Anonymous :2021/08/04(水) 01:05:08.17 ID:S816mOL70.net
定期的に負け惜しみのようなレスがあるなあ

936 :Anonymous :2021/08/04(水) 01:10:01.75 ID:X8quj55J0.net
>>931
反省できてえらいのはいいんだけど登記もしてないだろうに社内社内いってるの
会社法第七条とかに引っかからへんかなっていつも気になるわ誤認対象か綱渡りラインやろ

937 :Anonymous :2021/08/04(水) 01:11:34.47 ID:SNS95vHR0.net
>>933
マウントこわ

938 :Anonymous :2021/08/04(水) 01:22:19.93 ID:WnY/chnRp.net
例の服の人、あのクオリティで負荷制限も出来る物を作れるとなるなら喜ぶべきでは?
というか23万ポリゴンってインパクトのせいでポリゴン多い=重い・害悪ってイメージつきそうで嫌だわ
それぐらいのポリゴン問題無いっての

939 :Anonymous :2021/08/04(水) 01:29:46.59 ID:XHf1kVtTa.net
釣りはもっと上手く

940 :Anonymous :2021/08/04(水) 01:45:03.03 ID:WnY/chnRp.net
当然ポリゴンが多ければ重くない訳ではないがそんなクライアントが落ちるとか極端にfpsが落ちる事は無い
単純に最適化が出来てないだけの話
その辺素人だと釣りとかって発想になるんだろうけど

941 :Anonymous :2021/08/04(水) 01:45:31.49 ID:IQ1RWgN/0.net
VRC運営にべリプ判定緩和しろって言ってこい

942 :Anonymous :2021/08/04(水) 01:52:07.28 ID:jxzKB2Asp.net
23万ポリゴンの服はベイクしてるワールドかつ少人数なら問題ないかもしれない

リアルタイムディレクショナルでアバター照らしてたり、ベイクのワールドでも人数が20人も居たら重くはなる

943 :Anonymous :2021/08/04(水) 04:31:56.90 ID:aBtw3O0R0.net
単純なポリゴンの多さというよりはあのポリ数の服にcloth入れるとかアホかってのが当初からの反応でしょ

944 :Anonymous :2021/08/04(水) 04:43:32.53 ID:hKXv05tm0.net
Cloth自信マンのプロフ見たら大体Vketスタッフだったりしてほぼ緑かねこますリスペクトしてる奴らだったわ
そりゃ普段マトモに情報共有せずClothに詳しい俺スゲーしながらこういう機会を狙ってイキリ散らすわけだ

945 :Anonymous :2021/08/04(水) 04:53:28.01 ID:OOSgKZjU0.net
ベリプは7万のままでいいわ
ちゃんと見えもしない素体と改変しやすさのためにメッシュで分けられてる下着と無駄に容量デカくする着せ替え全部消したら7万もいらん

946 :Anonymous :2021/08/04(水) 04:55:39.74 ID:q3MbUDFB0.net
情報発信面倒だしな、似た趣味の身内で固まってその中の交流だけで止まりがち
んで身内の外に文句がある時だけお気持ち発信する訳よ、そんなもんじゃないの?

947 :Anonymous :2021/08/04(水) 05:12:28.24 ID:SNS95vHR0.net
>>944
流石に論点ずれてんだろ

948 :Anonymous :2021/08/04(水) 05:32:55.53 ID:yBlLPvLC0.net
ぱっと見ただけじゃ2000ポリと区別つかねえから個別でハイドアバターも出来ないし
これが平気で通るとイベント等でべリプ全体を制限して個別許可する手間が発生するから困る

949 :Anonymous :2021/08/04(水) 05:38:29.63 ID:SNS95vHR0.net
>>948
また服のポリゴン数が微妙なライン攻めてくるからな50とかいってりゃ50以上ぶろっくでOKだってけど
20以下制限すると着せ替えしてる俺は死ぬ

950 :Anonymous :2021/08/04(水) 05:54:23.46 ID:Ua7AO+oU0.net
フルトラで着替えやりたいので衣装詰め込んだら20万ポリゴン40MBになり申した
あかんのか?

951 :Anonymous :2021/08/04(水) 06:04:51.13 ID:q3MbUDFB0.net
一つのアバターに何着も服入れる必要なかろ
人前で着替えアクションする事そのものが目的のアバターなら仕方ないけれど
そうでない限りは別アバターに分割して使い分けるだけじゃないの

952 :Anonymous :2021/08/04(水) 06:06:48.42 ID:yBlLPvLC0.net
>>950
便利なのは分かるし着せ替えアニメーションも服装ごとにダイナミックボーン制限かけたりしてるなら気にならない
それが一切なくてコイツの方を向くだけでFPS落ちるんだが??みたいなのがたまにいてそいつを消すだけで快適になったりする

次スレお願い

953 :Anonymous :2021/08/04(水) 06:49:22.72 ID:Ua7AO+oU0.net
【Steam VR】VRChatスレ part87
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1628027027/
できた
ボーンの出し入れってどうやるの?スカートと髪のボーンが気になる年頃

954 :Anonymous :2021/08/04(水) 07:16:33.07 ID:Erk832cc0.net
服の着せ替えアニメにダイナミックボーンコンポーネントのオフをつけるだけだよ

955 :Anonymous :2021/08/04(水) 08:04:07.51 ID:2+IlWsBk0.net
>>931
個人のデザイナーじゃなくて会社だったんか
ちょっとびっくり

956 :Anonymous :2021/08/04(水) 08:27:54.69 ID:ErQWWP4V0.net
>>953
おつ

>>955
あれ会社って見栄張って言ってるのかとおもった

957 :Anonymous :2021/08/04(水) 09:07:58.54 ID:KRzGeijKM.net
さらっさらなロングヘアー売ってるところオススメないですかね、理想的な髪を探してはいるけど処理パフォーマンス的にやっぱりキツイんでしょうか

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200