2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part60

1 :Anonymous :2021/07/31(土) 19:15:24.78 ID:5dNZz3wX0.net
↑を本文一行目にコピペして下さい

前スレ
Steam和ゲー総合 Part59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1625936785/l50

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2021/07/31(土) 22:22:12.32 ID:U07mXr5Y0.net
この文章を>>1 に加えてください


!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい

3 :Anonymous :2021/07/31(土) 22:22:49.74 ID:U07mXr5Y0.net
>>1


4 :Anonymous :2021/07/31(土) 22:45:41.86 ID:5dNZz3wX0.net
コピペミスごめん

5 :Anonymous :2021/08/01(日) 09:48:24.08 ID:0vW70iT+0.net
>>1
ありがとう

6 :Anonymous :2021/08/01(日) 09:52:53.07 ID:xci3+iSu0.net
>>1乙どんまい

7 :Anonymous :2021/08/01(日) 10:18:48.15 ID:Vq5onfic0.net
60フレーム辺りが認識限界っていうのは
人側が動いてる場合
と聞いたな
人が動く事によって脳の機能が他にも使われて限界が来るのかね
ディスプレイの前じゃ動かないしな
そのうえでディスプレイは注視対象だし

8 :Anonymous :2021/08/01(日) 10:28:42.30 ID:YELxYgZp0.net
スレ変わってもまだ話引っ張るのかよ・・・

9 :Anonymous :2021/08/01(日) 10:47:35.51 ID:gqjKodnw0.net
お盆やすみむけにいい和ゲーでる?

10 :Anonymous :2021/08/01(日) 10:51:19.74 ID:fuZK2kpZM.net
今FF1やってるけどすげー面白いよ
大昔にファミコンでプレイ済みだけどストーリーなんか全部忘れてるから最初から新鮮な気持ちで楽しめてる
いやー浮遊石取った後どうしたらいいかわからず苦労したわー

11 :Anonymous :2021/08/01(日) 11:00:21.64 ID:gqjKodnw0.net
FF1とFF2実績コンプしてFF3やってる
ファミコンで現役プレイ世代にはなかなら良作品!

12 :Anonymous :2021/08/01(日) 11:01:11.42 ID:UGdLXDuk0.net
確かFF4くらいまでは15時間もあればクリア出来たよね
サクッと遊ぶのならアリだね

13 :Anonymous :2021/08/01(日) 11:26:47.18 ID:vUL0mpBYM.net
当時のBGMに戻したりできないのが片手落ちって感じ

14 :Anonymous :2021/08/01(日) 12:46:15.76 ID:HBL54VCB0.net
ピクセルリマスターにはソフトリセットくらい欲しかったかな

15 :Anonymous :2021/08/01(日) 15:26:03.84 ID:fHbNXY8yM.net
FF1今終わって13時間だった
面白かったんだけどマップが最初から丸見えというゆとり仕様でゆるゲー化してて残念
まー1000円ちょいだから楽しめた

16 :Anonymous :2021/08/01(日) 19:18:07.17 ID:BvfZau4H0.net
GMGのFFリマスター売り切れ
セール中に在庫復活ある?

17 :Anonymous :2021/08/01(日) 20:31:59.96 ID:J2ZNFpHD0.net
あるよ
ないよ

復活したこともあるが高くなることが通例で
復活しないことも多い

18 :Anonymous :2021/08/01(日) 21:15:00.51 ID:4S44FQAm0.net
流れと関係ないけどこの前のセールで買ったサガスカ面白いわ
サガ初経験だけど言われてるほどとっつきにくくもなかった

19 :Anonymous :2021/08/01(日) 22:26:08.35 ID:/lxZYIFx0.net
サガスカはダンジョン無いのがなー

20 :Anonymous :2021/08/01(日) 23:31:51.05 ID:lMo6jJi10.net
むしろそこがいいんじゃないか

21 :Anonymous :2021/08/02(月) 01:54:59.99 ID:94mblgsCM.net
LeafのWHITE ALBUM全年齢版、移植されないかなー

22 :Anonymous :2021/08/02(月) 10:49:23.77 ID:j5ba7eiP0.net
ファミコン版FF1のしんどかった所は宝箱が開封済みかどうか判別つかなかったのと
防具類の所持枠に余裕が無いせいで防具入り宝箱開ける時は常に博打だった思い出
いや〜リメイクって本当に素晴らしいですね

23 :Anonymous :2021/08/02(月) 14:25:37.89 ID:Wylx0cSEa.net
誰かキャプテン翼とかドラゴンボール買ってみてよ
カートに入れられるから買えるんだろうか?
ドラクエヒーローズ2とかも

24 :Anonymous :2021/08/02(月) 14:37:33.06 ID:NUeRIU/JM.net
カートに入れられるなら買えるだろ

25 :Anonymous :2021/08/02(月) 14:42:15.59 ID:L/FK2lSN0.net
お前らの書き込み見て俺もFF3買おうとGMG見たら売り切れてんじゃん

26 :Anonymous :2021/08/02(月) 15:01:27.03 ID:wbZ3vdRY0.net
3Dリメイク版をスルーしてたからおよそ30年ぶりにFF3プレイしたけど面白かったわ
初期のFFはサクっとクリアできるのも良いね
ストーリーもほとんど忘れてたから新鮮に遊べた

27 :Anonymous :2021/08/02(月) 15:16:19.44 ID:Sg7ALM0i0.net
今じゃ申し訳程度のクリスタル要素

28 :Anonymous :2021/08/02(月) 15:29:34.39 ID:WMRotezM0.net
クリスタル再び
FF9の悪口はそこまでだ

29 :Anonymous :2021/08/02(月) 16:06:38.23 ID:9ORX5o+L0.net
お爺ちゃんたち大喜びで草

30 :Anonymous :2021/08/02(月) 17:02:55.63 ID:rSJOiRLK0.net
>>29
お前もいつか思い入れのある何かのリメイクの時に同じように言われるんやで

31 :Anonymous :2021/08/02(月) 17:03:19.72 ID:ASHS+az/a.net
ウマ娘リマスターやろなあ

32 :Anonymous :2021/08/02(月) 18:30:59.61 ID:+nKHg2CJ0.net
大逆転裁判遊んでるけど3DS版をプレイ済みで落ちを分かってると全く面白くないな 記憶なくなってるかと思ってたが遊んでたら内容思い出してしまった

33 :Anonymous :2021/08/02(月) 18:44:54.37 ID:R7Mtwn050.net
この手のゲームのリプレイならクライマックスシーンの動画で十分だわね

34 :Anonymous :2021/08/02(月) 19:28:51.66 ID:+88EGRF80.net
ジージェネ安いのに日本じゃダメか〜

35 :Anonymous :2021/08/02(月) 19:44:33.34 ID:9gZ6fMSR0.net
FFくっそシンドイラスダンだけは健在だから覚悟しておけ

36 :Anonymous :2021/08/02(月) 20:00:08.00 ID:P21zZSq9r.net
FF3すごくやりたいんだけど、他にも積みゲーが山ほどある中で体験済みのものをあえて選ぶべきか迷っちゃう。30時間はかかるよな...

ちなみに思い出補正っぽいけどファミコン版のFF3が一番好き。

37 :Anonymous :2021/08/02(月) 20:28:10.18 ID:x2aaggxPM.net
昔のRPGはラスダンだけ気合い入れて作られすぎててギミックが糞難解だったりシンプルに数時間かかるボリュームだったりするの多いんだよな
んでリメイクで大体「ラスボス前にセーブポイント配置しました」って改善が入る

38 :Anonymous :2021/08/02(月) 20:37:31.84 ID:+nKHg2CJ0.net
今のFF3でもラスボス相手に全員忍者手裏剣でやられる前に倒せ作戦行けるのかな

39 :Anonymous :2021/08/02(月) 20:52:40.96 ID:h5RP5gfya.net
外部ツールで加速すればFF1〜3は各10時間かからず終わる

40 :Anonymous :2021/08/02(月) 20:56:21.64 ID:zBQjfAz90.net
FF3はダッシュや戦闘テンポアップのおかげで約10時間でクリアできた
暗闇の雲はHPが上がってるから適正レベルの50位で手裏剣投げまくっても恐らく3発目の波動砲で死んでしまう
ケアルガの回復量上がってたり被ダメはかなり減ってるからFCよりは格段にぬるいバランス

41 :Anonymous :2021/08/02(月) 20:56:59.40 ID:P21zZSq9r.net
>>39
なにそれ?

42 :Anonymous :2021/08/02(月) 21:04:03.19 ID:LG+E+XsW0.net
FF3がFC版を完全再現してるなら
クリアしに行く前にポーションバグで
オニオンシリーズとLv99たまねぎけんしで終了じゃね?

43 :Anonymous :2021/08/02(月) 21:06:20.03 ID:LTzasvbja.net
ベタ移植じゃないし

44 :Anonymous :2021/08/02(月) 22:09:04.15 ID:LG+E+XsW0.net
ベタ移植じゃないとか、無駄な事やってんのな
プログラムソースは流用してナンボの世界で
そもそも新しいバグの種になりかねんのに

45 :Anonymous :2021/08/02(月) 22:21:16.74 ID:ZINUU+T20.net
無駄なことやってるから高く売れるんよ

46 :Anonymous :2021/08/02(月) 22:28:26.88 ID:LG+E+XsW0.net
で、FF3では何やったの?
ただの力技?
あのクソ速い飛空艇なんか外人がFCの隙を突いた本来不可能なモノだったりするけど

47 :Anonymous :2021/08/02(月) 22:37:51.70 ID:8RSC+s4Ja.net
こいつ何が言いたいのかよくわからん

48 :Anonymous :2021/08/02(月) 22:43:05.18 ID:R7Mtwn050.net
夏休みかな?

49 :Anonymous :2021/08/02(月) 22:46:01.51 ID:LG+E+XsW0.net
何って、どんな無駄な事をやったかだけど?
その外人はFF3でもう一件有り得ない事をやってのけたはずだが
価値ある事をな
マシンパワーに任せた力技でいいのなら自分でも出来るよ

で、FF3でどんな無駄な事をやったのさ?
気になってしょうがない
値段に反映されてるんだろ?

50 :Anonymous :2021/08/02(月) 22:47:42.67 ID:fGCJlZNE0.net
>>46
当時はまだ低スペックなハードで騙し騙しプログラミングするのが当たり前だったからそういうのよくあったけど
今そんなことやったら他人が見て理解しづらい糞ソースだとフルボッコにされるわな

51 :Anonymous :2021/08/02(月) 22:56:59.89 ID:8YJsaXLDH.net
>>49
気持ち悪い奴

52 :Anonymous :2021/08/02(月) 23:00:03.89 ID:ujzmus+T0.net
>>50
そこは蓋を開けてみないと分からないよ
まぁ可能性は高いけどさ
見てみたいソースの一つだなぁ

>>51
別にそれでいいんじゃね?
で、それを書き込む必要あった?

53 :Anonymous :2021/08/02(月) 23:30:33.88 ID:x2aaggxPM.net
いきなり何言ってんだこいつと一蹴されるような書き込みしてる奴が必要不必要の是非を問うのか

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200