2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part60

1 :Anonymous :2021/07/31(土) 19:15:24.78 ID:5dNZz3wX0.net
↑を本文一行目にコピペして下さい

前スレ
Steam和ゲー総合 Part59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1625936785/l50

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

475 :Anonymous :2021/08/16(月) 18:28:26.11 ID:EC+Fp6fVM.net
房石くん、俺(プレイヤー)の考えを読んでるような思考するからビビるわ

476 :Anonymous :2021/08/16(月) 18:57:55.79 ID:azAsjIq60.net
レイジング面白いけどオチがまたこれ系かよって思ってしまった

477 :Anonymous :2021/08/16(月) 19:06:58.78 ID:azAsjIq60.net
個人的FF最高傑作の5リマスターまだかなー

478 :Anonymous :2021/08/16(月) 19:12:35.15 ID:TYrny0Sn0.net
steamにグノーシアはよ

479 :Anonymous :2021/08/16(月) 19:54:04.18 ID:nlBdkknT0.net
グノーシア楽しみやね

480 :Anonymous :2021/08/16(月) 22:14:53.70 ID:c6RMRxA60.net
>>474
あれストーリーの組み立て方は紙芝居ゲーの中でトップだった
そのせいで考察とか創造の余地が無さすぎるのは難点だが

481 :Anonymous :2021/08/16(月) 22:41:06.86 ID:tahNchY+0.net
ルートダブル大人編だけは面白かったな

482 :Anonymous :2021/08/17(火) 00:15:12.12 ID:1F0y/wq00.net
レイジングループで基礎を覚えてからのグノーシアが良かった

483 :Anonymous :2021/08/17(火) 00:47:00.40 ID:5oIhAhKc0.net
レイプ面白いんか今度セール来たらやろ

484 :Anonymous :2021/08/17(火) 02:16:15.20 ID:JC9fh4tbM.net
レイジングループ俺の感想

序盤→うおおおおお!
中盤→おぉ…?
終盤→…

もう最後の方は文章目で追ってるだけで明日の仕事のこととか考えてて全然読んでなかったわ
読後の感想は「40時間付き合わされてこれかよ死ね」

485 :Anonymous :2021/08/17(火) 03:36:36.05 ID:q2IBfw8t0.net
DB見てたんだけどアライズってグロsubのみ?

486 :Anonymous :2021/08/17(火) 06:37:34.71 ID:zbsvqKmUr.net
レイジングは主人公の悪人さえドン引きさせるクズっぷりで
ミステリなどのセオリーを基地外みたいに破壊していくのが面白かった
だから本格的なミステリやホラーを期待すると
話が進むごとにハア?になっていくだろうし
終盤の手前に一度だけ退屈な序盤の感じに戻るところがあるので
そこで興ざめするかもしれない。でもそれもシナリオ上の「計算」じゃね

487 :Anonymous :2021/08/17(火) 06:43:08.44 ID:jx5l4Qyp0.net
>>485
俺もそれ思った
なのに外部キーはアクチできないって買わせてくれないんだよなぁ

488 :Anonymous :2021/08/17(火) 08:56:17.96 ID:sdXFlhd2r.net
バンナムから日本人には売らない条件をつけて卸されたんだろう
素直にVPN挟んで買うがよろし

489 :Anonymous :2021/08/17(火) 09:29:09.01 ID:3ftN6VXfH.net
さあ

490 :Anonymous :2021/08/17(火) 09:30:22.54 ID:EXCOtk2p0.net
ドットハックやっててsaoになれなかったのはハセヲのせいだと思ったまる

491 :Anonymous :2021/08/17(火) 15:44:55.79 ID:1AwgQ7s4a.net
尖ってて同調しにくいタイプだもんね
終盤はキレイなクラウドレベルにキレイになるけど

492 :Anonymous :2021/08/17(火) 17:55:58.86 ID:hk9VCkxSd.net
米VPNでアライズはGMGで$49.19だな

493 :Anonymous :2021/08/17(火) 19:11:40.36 ID:q2IBfw8t0.net
GPってVPN通さないと購入自体できないの?
おま国IDがないならアクチは問題なさそうだけど。

494 :Anonymous :2021/08/17(火) 20:08:17.77 ID:sdXFlhd2r.net
GPはVPN挟む必要はない
ドラゴンボールカカロットとか日本でアクチ出来ないのも普通に買うだけなら出来る
でも何故か日本でアクチ出来るスカーレットネクサスはカートロックされたんだよなぁ

495 :Anonymous :2021/08/17(火) 21:27:13.50 ID:jx5l4Qyp0.net
鍵屋になら予約時点でグローバル版あるから最悪そっちで買うかな

496 :Anonymous :2021/08/17(火) 21:51:26.44 ID:Eg/PJkIi0.net
鍵屋もリスク承知なら有効な手立てだよね〜スカネク当初有効なうちに買っときゃ良かったな

497 :Anonymous :2021/08/18(水) 00:28:13.09 ID:kinw3WQH0.net
今日の分のフラッシュセールはおま語のDungeons & Dragons: Chronicles of Mystaraとかよく見る和ゲーが対象になってるな
https://us.gamesplanet.com/promo/summersale#flashdeals

498 :Anonymous :2021/08/18(水) 02:26:36.35 ID:UD7Mm6ETM.net
SAO始めたが和ゲーの安いグラフィックは皮肉抜きで心安らぐ
洋ゲーのグラフィックはリアルすぎて疲れることあるのよね

499 :Anonymous :2021/08/18(水) 08:04:22.99 ID:1XM1yWD0M.net
アジア人は可愛い和グラフィック好きだね
地球規模で見ても可愛い和グラフィックは少し需要ある
つまりSAOは不滅です

500 :Anonymous :2021/08/18(水) 09:16:18.89 ID:mrDfMsjir.net
家庭用から移植された和製のかわいい系ゲームでご丁寧に日本語が削除されてて
自国の言語になると味気ないんだよ!ってキレてた外人を思い出した
外人も安らぎを求めるんだ

501 :Anonymous :2021/08/18(水) 12:08:04.23 ID:xGDy7z+BM.net
鍵屋使うくらいなら割ったほうが良いでしょ

502 :Anonymous :2021/08/18(水) 13:51:12.30 ID:8hWYgsle0.net
どっかの社長一人が言ってるだけだろ

503 :Anonymous :2021/08/18(水) 17:44:36.62 ID:kinw3WQH0.net
GPの今日の分のフラッシュセールも和ゲー結構あるな

504 :Anonymous :2021/08/18(水) 17:58:32.60 ID:w9iuhgrsd.net
https://i.imgur.com/YnSinCU.jpg
テイルズ早くsteamにきてくれ

505 :Anonymous :2021/08/18(水) 18:06:37.28 ID:Q2R4fLpy0.net
テイルズのレポよろ

506 :Anonymous :2021/08/18(水) 18:12:03.17 ID:VMZPWDqZM.net
大爆死したスカーレットネクサス
PS版があっという間の35%オフセールというからseamも安くなってるかな?と覗いたら安くなってないな
まぁ35%程度だとまだ外部のが安いけど

507 :Anonymous :2021/08/18(水) 18:35:44.70 ID:3ujoJnAbH.net
>>506
悪くないゲームだと思うんだけどなぁ

508 :Anonymous :2021/08/18(水) 18:45:30.65 ID:r4W4xDef0.net
まあ確かに内容は悪くわなかったな
ただサブクエは酷かった
拠点での装飾品とキャラごとの専用モーションに手間かけるなら
サブクエをもっとリッチにして欲しかったわ

509 :Anonymous :2021/08/18(水) 19:11:05.22 ID:49keKndp0.net
サブクエって拠点で仲間と話すやつでしょ?
街の人間から受ける奴とかフェイズ4〜5あたりで存在忘れるレベルだし

510 :Anonymous :2021/08/18(水) 19:21:20.89 ID:tStQRLKV0.net
テイルズは体験版の評判は上々みたいだな
楽しみだわ

511 :Anonymous :2021/08/18(水) 19:22:28.88 ID:Q2R4fLpy0.net
今のご時世に30時間遊んで終わりのゲームなんか売れないだろ
アップデートやエンドコンテンツなんかがあってそこそこ遊べないと売れないよ

512 :Anonymous :2021/08/18(水) 19:28:04.14 ID:qo5NVVbrM.net
テイルズは当たり外れ大きいからとりあえず様子見
エクシリアやベルセリアの様なスピード感あるバトルが楽しめるなら買うがゼスティリアやヴェスペリアの様なモッサリバトルならスルー

513 :Anonymous :2021/08/18(水) 19:39:22.62 ID:WZoVIvZC0.net
テイルズあの値段信者しか買わんやろ

514 :Anonymous :2021/08/18(水) 19:43:18.69 ID:1j3+RDNU0.net
テイルズは信者いるからまだしもスカーレットネクサスは信者いないのにあの値段だからな
そら売れんやろというね

515 :Anonymous :2021/08/18(水) 19:44:56.72 ID:8pEvFpoO0.net
スカクサスのアクションぶつ切りは動画見た時点で受け付け無かった

516 :Anonymous :2021/08/18(水) 20:06:36.83 ID:mBNzrak4r.net
テイルズ新作はヒットストップがいちいち入るのと演出で止まり過ぎてバトルテンポ悪いと感じたわ

517 :Anonymous :2021/08/18(水) 20:20:18.04 ID:Y9xVijJ/0.net
TetrisR Effect: Connected
https://store.steampowered.com/app/1003590/Tetris_Effect_Connected/
The Thief Girl ~ 盗賊少女 ~
https://store.steampowered.com/app/1533770/The_Thief_Girl/

518 :Anonymous :2021/08/18(水) 20:37:57.09 ID:nP5GLAww0.net
テトリスエフェクト高いな
Steamだけ待たせたんだからもっと安く売れよ

519 :Anonymous :2021/08/18(水) 21:24:00.35 ID:D2P3fyU20.net
ゲーパスおじさん「ゲーパスにあるぞ」

520 :Anonymous :2021/08/18(水) 21:36:49.20 ID:Wb0ziw0E0.net
スカネクそのうちやりたいとは思ってたけど外部封じてきたのほんとクソ

521 :Anonymous :2021/08/18(水) 22:18:14.98 ID:Ag5Yhz1ed.net
スカネクはまだDLGAMERで$44.89で買えるぞ

522 :Anonymous :2021/08/18(水) 22:30:06.37 ID:mBNzrak4r.net
Xboxで38ドルまで下がったからまだ下がる

523 :Anonymous :2021/08/18(水) 23:58:04.06 ID:/LXKAhhDd.net
スカーレットネクサスもテイルズも操作キャラ以外が引き起こすカットイン演出はオプションでオフにできればいいんだけどね。
やっぱ開発者はFF的な派手な演出を見せたくてしょうがないんだろうなぁ。テイルズファンもそれを期待しているようだし。

524 :Anonymous :2021/08/19(木) 00:24:07.04 ID:8EnIwyVeM.net
創の軌跡って予約特典かなんか付くんかな

525 :Anonymous :2021/08/19(木) 01:30:47.49 ID:5pEllFca0.net
>>506
公式によると売れてるみたいだけどね
100万視野みたいな
まあ、バンナム発表をどこまで信じるかだけど

526 :Anonymous :2021/08/19(木) 02:27:37.15 ID:32fRkZYE0.net
>>524
Cの色違いコス(9/30迄)
ストアページの説明にある
ライザの時もそうだったけどただの色違いじゃ魅力ねえな

527 :Anonymous :2021/08/19(木) 07:40:21.90 ID:SSpSgdbC0.net
バンナムのテイルズ買うくらいならテイルズオブ読めない買う方がまだマシ

528 :Anonymous :2021/08/19(木) 07:41:32.71 ID:pdmYUxnH0.net
スカネクはサブクエのひどさも当然だけど
男主人公の性格がどうにも受け入れ難かったな
聖人気取りにずーーっとイライラしてた

529 :Anonymous :2021/08/19(木) 07:45:29.20 ID:gVuxeyw80.net
スカネク男主人公大嫌いないつもの58-さん

530 :Anonymous :2021/08/19(木) 07:48:08.30 ID:AATHKm140.net
和ゲーは性人キャラが全くいなくなったのがつまらん

531 :Anonymous :2021/08/19(木) 07:55:27.01 ID:VSlw1qVm0.net
まあ気取りどころかマジモンの聖人だからねユイト君

532 :Anonymous :2021/08/19(木) 08:10:35.60 ID:5pEllFca0.net
ユイトはああいう聖人キャラの中でもイヤミがない方だと思ったが
まあ、その辺は好みの話か

533 :Anonymous :2021/08/19(木) 08:40:32.10 ID:lp/fXHVg0.net
アライズの体験版かなり面白かったし発売日に買いたいんだけど外部ストア使えないの痛いわ
無駄に高い

534 :Anonymous :2021/08/19(木) 09:31:37.63 ID:hTUOGhN2M.net
3割はsteamが持ってくからそりゃ高くなるよ
グラフィックが凝ってるとまた高くなるし
セールまで待ちなよ

535 :Anonymous :2021/08/19(木) 10:48:16.74 ID:40DrZc9d0.net
>>533
そのせいで結局1〜2年待ったりするやつが多いんだから意味ないよな
まあ高額ソフトだから購入者が少なくても売上ランキングには入るんだろうけど

536 :Anonymous :2021/08/19(木) 11:01:21.71 ID:pdmYUxnH0.net
俺前にも書いてたっけ
聖人気取りってやったことない人には伝わりにくいだろうな
主人公っぽいっちゃぽいんだけどね
まぁやって確かめてみて欲しい
『もうそんなやつぶっ殺しちまえよ!!』って何度思ったことか・・・

537 :Anonymous :2021/08/19(木) 11:06:32.45 ID:jr0cdYika.net
GMGで5000円ちょいで買えるぞアライズ

538 :Anonymous :2021/08/19(木) 11:33:06.65 ID:lp/fXHVg0.net
見当たらないぞ…
VPN通してって事?

539 :Anonymous :2021/08/19(木) 12:17:16.72 ID:QrcbZKe9d.net
GMGは日本からの特定のゲームのアクセスはVPN通さないと弾かれるよ

540 :Anonymous :2021/08/19(木) 12:36:00.54 ID:F9PRe1DW0.net
GMGでもJPリージョンは用意出来なかったって事だろ

541 :Anonymous :2021/08/19(木) 12:37:06.18 ID:TMls/onE0.net
アクチできんの?

542 :Anonymous :2021/08/19(木) 12:54:25.60 ID:n0kLXF/Tr.net
データベース的にはリージョンロックはかかってないな
https://i.imgur.com/kvIoDp2.jpg

543 :Anonymous :2021/08/19(木) 13:39:20.71 ID:wNoMFk0d0.net
Mullvad VPNおすすめ
何年加入で割引とかないけど30日500円で好きな時に入って好きな時に抜けれる

544 :Anonymous :2021/08/19(木) 13:46:48.79 ID:7zBwIQk3a.net
ただVPN挟むだけなら無料のでええやろ

545 :Anonymous :2021/08/19(木) 13:57:34.33 ID:GkRhXOk40.net
リージョンロック外れたら買ってもいいけど、バンナムに9000円は無理だわ

546 :Anonymous :2021/08/19(木) 14:04:01.23 ID:2L/RfpOL0.net
セール待つだけで解決する話

547 :Anonymous :2021/08/19(木) 14:15:20.57 ID:Z0VkdXEc0.net
無料のVPNってサーバ側で電文見てデータ抜いてたりしないの?
httpsはコスト見合わない思うけどhttpの平文だとIDとパスワード等は容易に抜けるので収集されてんじゃないかと思ってしまう
まあ、有料だから安心と言うわけではないが

548 :Anonymous :2021/08/19(木) 14:49:37.35 ID:WEjLab15d.net
抜きまくりだ

549 :Anonymous :2021/08/19(木) 15:00:37.04 ID:JvMh14L1d.net
無料は暗号化されてなかったりログが記録されてたりセキュリティがガバガバだろ
初心者はExpressVPN使っとけ軍事レベルの暗号化でログを一切保存してないWikiの載ってるくらい有名なVPN

550 :Anonymous :2021/08/19(木) 15:08:18.04 ID:VSlw1qVm0.net
ノーログ謳ってて実際には保持してたとか普通にあるから信用はできない
「ここまでログ保持します」「こういう事起きたら捜査協力します」とか名言してる方が多少はマシかな

とはいえ初心者は確かにExpressやNordあたりで十分

551 :Anonymous :2021/08/19(木) 15:16:43.85 ID:RHncc7k3a.net
安いPS4のアライズと高いPC版アライズとなら高くてもPC版を買うかな

552 :Anonymous :2021/08/19(木) 15:22:18.31 ID:fQZcLBmK0.net
VPNなんて筑波大のでえーやろ

553 :Anonymous :2021/08/19(木) 15:51:58.69 ID:pdmYUxnH0.net
安くなってから買えば?そんなに急いでやりたいほどのものか?

554 :Anonymous :2021/08/19(木) 15:54:10.99 ID:ZFNl3w0WM.net
Wizardry外伝新作、まだ発売日決まらんのか…
版権絡みでもめてるとか聞いたが

555 :Anonymous :2021/08/19(木) 16:46:22.65 ID:EvpPpnHa0.net
完全オフゲーだし2年後くらいでいいよな

556 :Anonymous :2021/08/19(木) 16:55:51.41 ID:pdmYUxnH0.net
今は待てば待つほどパッチ・DLC・価格と充実していく
たくさん積んどいてタイムリーに崩していくのが吉

557 :Anonymous :2021/08/19(木) 16:59:36.52 ID:/MjMY+uc0.net
ゲームには旬があるという説もあるけど
まあユーザーはすぐ買っても何の得もないから多分メーカーが流行らせたんだろうな

558 :Anonymous :2021/08/19(木) 19:33:28.02 ID:77XpUZ8/0.net
メタルドッグス
25日か

559 :Anonymous :2021/08/19(木) 20:35:16.01 ID:2L/RfpOL0.net
マルチには旬があるけどオフゲーは待った方がDLCやらMODやら充実するしな
例外として初期しか使えないバグはある

560 :Anonymous :2021/08/19(木) 22:40:24.04 ID:V4bkmSRd0.net
僕のヒーローアカデミア One's Justice2:体験版追加 おま国
https://store.steampowered.com/app/1058450/MY_HERO_ONES_JUSTICE_2/?cc=us
夕鬼
https://store.steampowered.com/app/1444410/_/

561 :Anonymous :2021/08/20(金) 02:58:57.93 ID:N4moPLxIM.net
スカーレットネクサス、35%引き
まだ三時間しか遊んでないのに orz
いや、俺が悪いんだけどね

562 :Anonymous :2021/08/20(金) 03:11:12.10 ID:PEcaKU7w0.net
クソゲーは値引き早いな

563 :Anonymous :2021/08/20(金) 04:02:28.11 ID:vtaZJ2Sl0.net
バンナムのは特に早い気がする
半年で半額になるのもあるんじゃないか

564 :Anonymous :2021/08/20(金) 04:29:22.49 ID:N4moPLxIM.net
今回で懲りたので、アイマスもテイルズも
しばらく待つことにするわ orz

565 :Anonymous :2021/08/20(金) 04:34:46.98 ID:aLqOhOt+0.net
セガもこの間ぷよテト2が4ヶ月で半額になってたな、そんなにすぐ安売りするなら外部キーで買えなくする必要なくない?て思う

566 :Anonymous :2021/08/20(金) 05:12:54.64 ID:+X68pgwB0.net
steam使ってると半値になって始まりみたいなとこある

567 :Anonymous :2021/08/20(金) 06:16:23.43 ID:t3LYqWlG0.net
パラッパラッパーEpic独占か
これは痛い

Epic Offered Sony $200 Million to Get PlayStation Games on PC - IGN
https://www.ign.com/articles/epic-sony-offer-first-party-playsation-games-pc

568 :Anonymous :2021/08/20(金) 07:17:29.99 ID:NX1UjyKZ0.net
スカネクはすぐにワゴンになるって言ってた人が居たが本当にそうなってしまった

569 :Anonymous :2021/08/20(金) 07:26:22.16 ID:tOXf938l0.net
>>557
ネトゲ以外に旬なんてなく無くない?

570 :Anonymous :2021/08/20(金) 07:27:53.40 ID:+EOeKfx30.net
Steam定価の9020円で買ったやつとか居るん?

571 :Anonymous :2021/08/20(金) 07:29:28.20 ID:Sw96jLRT0.net
日本のメーカー「セール待ちが多いからあえて定価を高くしとけばいいな。値引きすると安いと勘違いしてくれるし」

572 :Anonymous :2021/08/20(金) 07:31:45.02 ID:UKIKDlhE0.net
その調子でもっと下げて
-60%くらいになったら買うから

573 :Anonymous :2021/08/20(金) 08:06:43.38 ID:XpFLOcmyr.net
セール待ちなんかじゃなくて三ヶ月くらいの評価を
見てから買えばいいかなってゲームが和洋問わず多いのですわ
評価微妙なら大型セールでほしけりゃ買えばいいやになる
予約買いや発売日に買うようなら自分が決めたことだし
一ヶ月後に半額になってもゲームの感想は言うが買ったことに文句はない

574 :Anonymous :2021/08/20(金) 08:15:30.05 ID:JFfLHi8MM.net
お前らホント乞食だな…
定価で買ってやれよ…

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200