2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part60

1 :Anonymous :2021/07/31(土) 19:15:24.78 ID:5dNZz3wX0.net
↑を本文一行目にコピペして下さい

前スレ
Steam和ゲー総合 Part59
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1625936785/l50

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

875 :Anonymous :2021/08/26(木) 12:29:43.91 ID:mnQeHs9xa.net
>>874
ロボよりも深刻な問題があるというか

876 :Anonymous :2021/08/26(木) 12:34:37.61 ID:Exh8fjteM.net
>>872
NISがおま語なのはクラレパが先に日本語権利とったからでNISが悪いわけじゃないよ
閃は全部日本語いれてくれてたしね

877 :Anonymous :2021/08/26(木) 12:36:35.45 ID:qym98svm0.net
完結したら教えてくれ
毎度親玉に逃げられる展開はもうウンザリだ

878 :Anonymous :2021/08/26(木) 12:40:15.08 ID:+WbVV75A0.net
敵の幹部に逃げられるのもそうなんだけど
ピンチに仲間の誰かが助っ人で駆け付けるのも毎度のことなんで白けるんだよねえ

879 :Anonymous :2021/08/26(木) 12:52:40.36 ID:diUJKwYl0.net
シリーズ始まってから17年経つけど
7人いる敵組織の幹部1人しか減ってないっていう(2人脱落1人追加)
あと元敵対者への処遇が甘過ぎてモヤる
クロウとかルーファスとかイリアとか

880 :Anonymous :2021/08/26(木) 12:54:15.77 ID:Q+BS3PpB0.net
>>878
マジでこれ
緊張感ゼロ

881 :Anonymous :2021/08/26(木) 12:57:05.30 ID:KeC5hIwg0.net
軌跡はおま国の道を歩いた時点で見限っておいて正解だった

882 :Anonymous :2021/08/26(木) 13:10:27.32 ID:Ojo/tjWW0.net
創の軌跡の不満点すでに外人様がレビューで散々言ってくれてたわサンキュー

883 :Anonymous :2021/08/26(木) 13:11:48.01 ID:ZmlMSitD0.net
>>879
イリアなんて洗脳して兵士に殺し合いさせてるくせにほぼ無罪の上級国民だしな
ルーファスは命で償おうとしたからまだ許せるがコードギアスの丸パクリなのは許されない

884 :Anonymous :2021/08/26(木) 15:12:52.83 ID:W9etDuoXa.net
閃はイベントのたびに敵が待ち伏せしてお互いやりおるなを永遠と繰り返すゲームだからね RPGはそんなもんだけど

885 :Anonymous :2021/08/26(木) 16:21:42.40 ID:rN0TK33Z0.net
ガレリア、スイッチ版アナウンスされたがsteam版はまだか

886 :Anonymous :2021/08/26(木) 17:01:17.36 ID:hImOPQSe0.net
英雄伝説 創の軌跡
https://store.steampowered.com/app/1562940/_/
リアルタイムバトル将棋オンライン
https://store.steampowered.com/app/1499540/_/

887 :Anonymous :2021/08/26(木) 17:35:40.76 ID:fVKF0BZr0.net
軌跡はコマンドJRPGのシステムはよく出来てると思うんだがシナリオライターのカスさがヤバいわ
グラは大目にみるとしてライターだけ変えてくれよ

888 :Anonymous :2021/08/26(木) 17:51:06.94 ID:W9etDuoXa.net
初期の軌跡はシナリオも面白かったのにな伏線広げ過ぎて
どうすればいい分からなくなってる気がする

889 :Anonymous :2021/08/26(木) 17:51:30.67 ID:7hq2A+k9M.net
PS4版中古なら2000円で買えるゲームな上一年前発売したもんを定価で出すとかアホちゃう

890 :Anonymous :2021/08/26(木) 18:01:40.17 ID:JEp3GmLV0.net
>>869
コンコルドの誤謬ってこともあるぞ

891 :Anonymous :2021/08/26(木) 18:16:15.71 ID:W9etDuoXa.net
>>889
定価でもありがたく買う人がいるからでしょ?

892 :Anonymous :2021/08/26(木) 18:16:17.00 ID:hImOPQSe0.net
モンスターファーム1&2 DX 2021年12月9日(木)発売予定
https://www.gamecity.ne.jp/mfdx/

893 :Anonymous :2021/08/26(木) 18:24:22.29 ID:HAKa7bt90.net
希望小売価格:各 15,070円(税込)

は?

894 :Anonymous :2021/08/26(木) 18:29:22.99 ID:H1AJY1Vv0.net
マウスだけで操作出来るのかな
片手間に眺めるように遊ぶゲーム一つくらい欲しいんだよな

895 :Anonymous :2021/08/26(木) 19:26:46.77 ID:8h4ZidJy0.net
東方のキャラとかストーリー全くわからないけど東方の迷宮って買っても楽しめる?
コマンドRPGは好き

896 :Anonymous :2021/08/26(木) 19:28:06.72 ID:qCVNxB3J0.net
楽しめる

897 :Anonymous :2021/08/26(木) 20:00:22.69 ID:ZKoV9asS0.net
スカーレットネクサスPS4でデモやったけど画質悪いわ糞重くてやってられんかったけどPC版はヌルヌルで高画質だったわ

898 :Anonymous :2021/08/26(木) 20:22:10.91 ID:RRwSPfeWa.net
steam版こそ体験版出すべきなのにな

899 :Anonymous :2021/08/26(木) 20:27:27.82 ID:qym98svm0.net
体験版出したらPC版の快適性がバレてCS版が売れなくなるだろ!

900 :Anonymous :2021/08/26(木) 20:34:43.56 ID:O78Y7DTP0.net
1200円になったら買うかなってレベル
メディアミックスだからってゲーム性で手を抜いていい時代じゃない

901 :Anonymous :2021/08/26(木) 21:35:02.36 ID:SsMb5Yi00.net
東方の迷宮はかなり良くできてる方だと思う
ただ、バランスが結構シビアだから脳死でクリアとかは出来なくて、そこは人によって不満あるかもしれん

902 :Anonymous :2021/08/26(木) 22:37:37.54 ID:k8xRGJB60.net
Steamでこのゲームの存在しって買いました
かなり昔のゲームなのね

903 :Anonymous :2021/08/26(木) 22:58:51.69 ID:IBtLmxEA0.net
自分はみら超で知った。

904 :Anonymous :2021/08/27(金) 02:37:11.31 ID:KkSqm/Wt0.net
ブレイブリーデフォルトU2021年9月3日発売
https://store.steampowered.com/app/1446650/_/

905 :Anonymous :2021/08/27(金) 04:11:45.71 ID:E1LVIz500.net
スクエニがおま値をしないとは驚いたね
北米価格に消費税足した分くらいの価格になってる
値付けミスかな?

906 :Anonymous :2021/08/27(金) 04:58:04.69 ID:oyn9kE9p0.net
単にCSの価格に合わせただけ

907 :Anonymous :2021/08/27(金) 05:36:27.39 ID:HCDsVFCZ0.net
こんなすぐにpc版きたのか
2Dのオクトパストラベラーより恩恵でかそう

908 :Anonymous :2021/08/27(金) 06:57:34.49 ID:w5t3RKzO0.net
1も出してくれよ

909 :Anonymous :2021/08/27(金) 07:05:59.65 ID:h/1Qbap+0.net
ブレイブリーはマジで嬉しい
Switch版のフィールドが荒過ぎて辞めたんだよね わざと粗くしてた可能性もあるからsteamでも一緒の可能性もあるけど

910 :Anonymous :2021/08/27(金) 07:51:29.25 ID:BMYRf9wjM.net
やべえテイルズより面白そうかも

911 :Anonymous :2021/08/27(金) 07:54:12.88 ID:+Dbh44MB0.net
スクエニは、
スクウェア側 PS恩義
エニックス側 箱も含めてマルチ路線

だからなぁ。スクウェア側が癌

912 :Anonymous :2021/08/27(金) 08:13:41.90 ID:Krd6gwtL0.net
エニックス側に講談社が抜けてる点で察し

913 :Anonymous :2021/08/27(金) 09:10:25.49 ID:fYx+CN0TM.net
スクウェア側も後発マルチするだろ

914 :Anonymous :2021/08/27(金) 09:32:14.62 ID:e5bLZK36a.net
gmgにもブレイブリーきてるな

915 :Anonymous :2021/08/27(金) 09:47:46.60 ID:bSUFgbyR0.net
Humbleハンチョイ割適用よりGMGの方が安いな

916 :Anonymous :2021/08/27(金) 10:32:14.65 ID:OPQwIO3E0.net
ariseとブレイブリー2どっちかしか買えない
まようのう

917 :Anonymous :2021/08/27(金) 10:34:42.49 ID:jGCNrem80.net
俺なら迷わずテイルズかな

918 :Anonymous :2021/08/27(金) 10:38:17.93 ID:KkSqm/Wt0.net
moon: Remix RPG Adventure
https://store.steampowered.com/app/1714580/moon_Remix_RPG_Adventure/
moonも来たな発売日未定だけど

919 :Anonymous :2021/08/27(金) 10:43:03.38 ID:OPQwIO3E0.net
テイルズのキャラデザが、もう少し癒されるデザインだと
迷わずすむんだがw
そういうブレイブリーは見かけに反して難しくて積みそう

920 :Anonymous :2021/08/27(金) 10:46:36.62 ID:jGCNrem80.net
ブレイブリーは1はsteamに来ないのかねえ

921 :Anonymous :2021/08/27(金) 10:50:59.10 ID:euH/WQ2Ca.net
テイルズと同日発売のFF4ピクセルリマスターの事も時々でいいから思い出してあげてください

922 :Anonymous :2021/08/27(金) 10:54:35.22 ID:Uz2gaTuJ0.net
>>921
むしろそちらにしか興味がないので大丈夫。
3D 版 FF IV なんてゴミは大人しく返品しとくべきだった…かなり悩んだんだよね。

923 :Anonymous :2021/08/27(金) 10:56:51.46 ID:w5t3RKzO0.net
>>918
ただのベタ移植?
これじゃエミュでやるのと変わらんなぁ

924 :Anonymous :2021/08/27(金) 10:56:59.51 ID:Gg5iNmmV0.net
アライズのキャラデザは歴代で一番良い
3Dモデリングも良い

925 :Anonymous :2021/08/27(金) 10:59:58.67 ID:jGCNrem80.net
>>921
買うけど4は一日でクリア余裕だからな

926 :Anonymous :2021/08/27(金) 11:12:12.49 ID:KkSqm/Wt0.net
ピクセルリマスターシリーズは今の所1〜3まで宝箱100%とモンスター100%実績を入れてきてるのが面倒だな

927 :Anonymous :2021/08/27(金) 11:37:23.59 ID:RvCejeJy0.net
moon音楽そのままでいけるのかすげえな

928 :Anonymous :2021/08/27(金) 11:50:01.30 ID:mZ/K8And0.net
まだPSやってた頃は本当に楽しめたゲームはごちそうさまでした感覚でトロコンまでやったりもしたけどSteamの実績はトロフィーレベルみたいな蓄積評価も無いから気にしなくなったな
まぁおかげで実績気にせず回せるようになって回転率上がったからこれで良かったと思えるけど

929 :Anonymous :2021/08/27(金) 12:03:43.55 ID:zSOcbjBwM.net
テイルズアライズ、色々バージョンあるが増えるのは衣装DLCだけ?
シナリオシーズンパスとかないのつまらんな

930 :Anonymous :2021/08/27(金) 12:10:28.19 ID:qTXtuZKC0.net
FF4リマスターってGBAやPSP版のクリア後ダンジョンあるのかな

931 :Anonymous :2021/08/27(金) 12:14:03.22 ID:Uz2gaTuJ0.net
>>930
無いんじゃないの。
そういうのがあるとしたら、デカントシステムとかいうのまで入れられそうで嫌なんだけども。

932 :Anonymous :2021/08/27(金) 12:28:15.35 ID:BvCS8FwTa.net
ピクセルリマスターは飽くまで無印のリマスターだからその後の追加要素は入らないよ

933 :Anonymous :2021/08/27(金) 14:23:00.47 ID:rVtm5JqZ0.net
ブレイブリーくるんだ
戦闘バランス大雑把すぎたからかわってるといいなあ

934 :Anonymous :2021/08/27(金) 16:41:46.22 ID:BBmt2riq0.net
Uリメ版のソウルオブなんとかって離脱したPTメンバーで攻略する追加も無かったし4もSFC準拠なんだろう
そういえばアクティブタイムバトルって4からか

935 :Anonymous :2021/08/27(金) 16:45:20.35 ID:/BKgs4Xo0.net
マブラヴの来てた

Project MIKHAIL  今年10月リリース
https://store.steampowered.com/app/1557480/Project_MIKHAIL/

936 :Anonymous :2021/08/27(金) 17:21:30.25 ID:KkSqm/Wt0.net
今日サガシリーズの生放送あるな
そこでも何かしらの発表があるのに期待

937 :Anonymous :2021/08/27(金) 17:26:59.82 ID:w0UWrDKL0.net
>>935
ガチャゲーかと思ったらガチャ無しなんだな

938 :Anonymous :2021/08/27(金) 17:41:15.77 ID:eyQSDieP0.net
面白いシリーズなの?
やったことないわ

939 :Anonymous :2021/08/27(金) 18:25:37.23 ID:H26AaKBEM.net
進撃の巨人やマギカの作者に影響与えた作品の最新作だがいつの間にRPGになったんだ?

940 :Anonymous :2021/08/27(金) 18:33:09.21 ID:qTXtuZKC0.net
ロマサガ3リマスター
サガフロリマスターと来たから
次はサガフロ2リマスターだな

941 :Anonymous :2021/08/27(金) 18:35:27.61 ID:VLDw73xCa.net
ミンサガきてくれ

942 :Anonymous :2021/08/27(金) 19:05:56.93 ID:cwCjdQ320.net
>>941
ミンサガリマスターとか最高すぐる

943 :Anonymous :2021/08/27(金) 19:16:50.08 ID:voifihfg0.net
moonワロタ
今の時代でこれはどのくらい売れるかマジでナゾ
採算取れない確定なのに移植しようと人と時間集めたのはすごい

944 :Anonymous :2021/08/27(金) 19:20:38.14 ID:KkSqm/Wt0.net
GBのSAGAコレクションだって
Steam版10月22日発売2440円(税込み)

945 :Anonymous :2021/08/27(金) 19:22:45.71 ID:KkSqm/Wt0.net
公式サイト貼り忘れた
https://www.jp.square-enix.com/saga_collection/

946 :Anonymous :2021/08/27(金) 19:22:54.17 ID:JKobV9Ss0.net
>>943
スイッチ版は結構売れてたみたいだぜ
こういう小型タイトルはPSで出してもおぞましいほど売れないし
あとはsteam移植しか選択肢がないんだろう

947 :Anonymous :2021/08/27(金) 19:31:19.92 ID:2SykS5/UM.net
昨日今日で発表された和ゲー
モンファリマスター、moon、ブレブリ2、サガコレ
steamには全部出るけどPSには何一つ出ない

久夛良木「すごい時代になったでしょう?これがプレイステーションなんだよね」

948 :Anonymous :2021/08/27(金) 19:43:37.09 ID:eyQSDieP0.net
スイッチもプレステも繋いでるだけで一切起動してないな
もう3年になる
しまおうかな

949 :Anonymous :2021/08/27(金) 20:03:44.99 ID:qTXtuZKC0.net
単なる移植にリマスター終わってんな

950 :Anonymous :2021/08/27(金) 20:19:41.38 ID:Uz2gaTuJ0.net
>>945
さすがに白黒+この音は辛い。

951 :Anonymous :2021/08/27(金) 20:28:35.86 ID:h/1Qbap+0.net
>>945
まんま過ぎて笑ってしまった
FFピクセルリマスターくらいの事してくれてもいいのに

952 :Anonymous :2021/08/27(金) 20:37:25.04 ID:3drdgim9d.net
せめてフルカラー化くらいしてくれないとな
コレじゃエミュでいいだろってなってしまう。うちいまだに現物残ってるし

953 :Anonymous :2021/08/27(金) 20:42:14.32 ID:LIR/Qn9f0.net
まともな人材いないんだろうなスクエニ

954 :Anonymous :2021/08/27(金) 20:43:49.20 ID:E1LVIz500.net
PARQUET
ページ公開当初は日本語字幕無しだったけど
今見たらありになってる

955 :Anonymous :2021/08/27(金) 20:50:04.03 ID:FJMmVnMy0.net
レゲーはベタ移植望んでる層がそれなりにおるからしゃーない
売れたらリメイク作るっしょ

956 :Anonymous :2021/08/27(金) 20:53:16.64 ID:qTXtuZKC0.net
これ容量どれくらいだろ
ゲームボーイのROMっていくつだ?

957 :Anonymous :2021/08/27(金) 20:54:38.92 ID:3drdgim9d.net
まあ昔3D化してDSだかで出したSaGaは爆死してたしな

958 :Anonymous :2021/08/27(金) 21:00:34.17 ID:Y5gAS+sL0.net
>>957
3Dの神がチェーンソーでバラバラになるんか?

959 :Anonymous :2021/08/27(金) 21:01:41.98 ID:Uz2gaTuJ0.net
>>956
8M ビットだそうだから、普通に言われるのでいくと 1M バイトだね。
フロッピーディスク 1 枚 (1.4M バイト) より小さい。

960 :Anonymous :2021/08/27(金) 21:09:56.37 ID:L833vqaC0.net
流石にGBのは…

961 :Anonymous :2021/08/27(金) 21:17:31.80 ID:00w5Etff0.net
ゲームボーイなら、スターオーシャンBSを出して欲しい
名作なのに驚くほど知名度低い

962 :Anonymous :2021/08/27(金) 21:29:38.03 ID:ewEOEipT0.net
令和にBSの名前を聞くとは
あれアプリでリメイクされたてたな

963 :Anonymous :2021/08/27(金) 22:03:11.96 ID:K0KwXiAN0.net
>>930
今のところない

964 :Anonymous :2021/08/27(金) 22:06:38.78 ID:RvCejeJy0.net
いやでもサガのBGMはこれがいい

965 :Anonymous :2021/08/27(金) 22:11:48.75 ID:qTXtuZKC0.net
分かる
サガ1とサガ2のタイトル画面のBGMを聞き分けられるのが俺の自慢

>>963
ありがとう

966 :Anonymous :2021/08/27(金) 22:15:25.24 ID:LIR/Qn9f0.net
ゲームボーイのベタ移植なのに4K対応で草

967 :Anonymous :2021/08/27(金) 22:43:03.67 ID:nDN5mu7e0.net
>>945
Steamに来るのかw
レトロゲームブームに乗ってるな

968 :Anonymous :2021/08/27(金) 22:44:34.64 ID:e/n01OoM0.net
>>957
あの手抜き移植で17万売れたんだからぼろ儲けだろ

調子乗って出したSaGa3が2の半分以下までやらかしたが

969 :Anonymous :2021/08/27(金) 22:48:48.66 ID:A9iuJSBwH.net
懐古厨のおっさんを狙い撃ちだな
俺はまんまと買ってしまうわ

970 :Anonymous :2021/08/27(金) 22:50:25.15 ID:klYLDrJG0.net
こんなのより桃伝のが欲しいわ

971 :Anonymous :2021/08/27(金) 22:51:08.73 ID:klYLDrJG0.net
次スレお願い↓

972 :Anonymous :2021/08/27(金) 23:17:15.52 ID:3iglvi890.net
SagaはDSのリメイク版が面白いらしくてそれを移植してほしかったな

973 :Anonymous :2021/08/27(金) 23:18:16.43 ID:3iglvi890.net
すまん理解してなかった
スレ立てお願い↓

974 :Anonymous :2021/08/27(金) 23:27:44.72 ID:b7JJqses0.net
>>947
さすがにそれで家ゲー煽りは頭おかしい

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200