2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part87

1 :Anonymous :2021/08/04(水) 06:43:47.37 ID:Ua7AO+oU0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ 
【Steam VR】VRChatスレ part85
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1626215191/

■スレ有志によるワールド(起動リンク)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a:1111~private(usr_d8684f16-42ba-479e-addc-98f64221f201)

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

【Steam VR】VRChatスレ part86
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1627290311/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2021/08/04(水) 08:12:23.70 ID:zuF93cXTM.net
メリノの馬並チンポ

3 :Anonymous :2021/08/04(水) 13:05:23.69 ID:Sq8WBT1BM.net
最近ってテクスチャまともに塗らない服が流行りなの?
いろんなユニクロ服屋いるけどテクスチャ適当すぎて浮いてんのに気づいてないのか?

4 :Anonymous :2021/08/04(水) 13:22:16.57 ID:Uerm9fcX0.net
単に画力が無くてテクスチャが描けないだけなんだと思う
実際絵が上手い司書さんのとこの衣装はテクスチャ凝ってるし

5 :Anonymous :2021/08/04(水) 13:25:48.49 ID:Uerm9fcX0.net
絵が描けてモデリング出来る人はほとんどがアバター作っちゃうから、衣装屋に見栄えするテクスチャ描ける人がそもそもほとんどいない
でも大半のユーザーは人気アバターの衣装が欲しいし、絵が描けないけど儲けたい人はそこの需要に乗っかるから、結果、ユニクロクオリティの衣装を着た人気アバターだらけになってるんだと思う

6 :Anonymous :2021/08/04(水) 17:38:47.65 ID:12/WNQ+z0.net
かぷちやはぷもさんのイラストそのものは可愛いんだけど
服のテクスチャになると安っぽいしキャラデザしたアバターも平凡以下のクオリティになっててもったいないよな

7 :Anonymous :2021/08/04(水) 17:56:32.33 ID:6tIJN9wcd.net
露骨に変なのは減った印象
マテリアルの感じが大事だな

8 :Anonymous :2021/08/04(水) 18:04:26.42 ID:OOSgKZjU0.net
専用服ならそのアバターの絵柄に似せればいいけど
10や20アバター対応になるとテクスチャを凝りすぎると絵柄の違いで違和感が出てしまう
>>1


9 :Anonymous :2021/08/04(水) 18:19:22.58 ID:q3MbUDFB0.net
Diffuseほぼ単色でマテリアル頼みという考え方もアリっちゃアリだとは思うけど、それはそれで設定難しい
画力に自信ないけどソフトウェア習得に自信ありマンならSubstanceに逃げちゃうのがとても楽だったけど
買い切り版なくなっちゃったね

10 :Anonymous :2021/08/04(水) 18:33:39.88 ID:aH7AMnn20.net
>>991
裸素体なしでこのポリゴン数だからな
リアル系は実はローポリでも結構ごまかせるが
アニメ系はポリ数がもろに滑らかさに出る

11 :Anonymous :2021/08/04(水) 18:35:19.98 ID:aH7AMnn20.net
>>5
実際問題挿げ替えが起こるのもキャラはすごく出来がいいと思うけど自分のイメージに合わないが
服は欲しいってのが結構あるからなあ

12 :Anonymous :2021/08/04(水) 18:39:36.01 ID:NTFgWBaQ0.net
コスチューム販売で稼ごうと思ったらどのアバターがオススメなん?

13 :Anonymous :2021/08/04(水) 18:53:57.27 ID:nqJY47vF0.net
メリノちゃんはちんこがおすすめw

14 :Anonymous :2021/08/04(水) 18:58:33.77 ID:wsZ2pHfGd.net
>>1 乙にゃん

15 :Anonymous :2021/08/04(水) 19:03:55.55 ID:5Cmmee6y0.net
haritoraとトラッカーどっちがいいの?
いまの時期にフルトラにする予定なんだけど…

16 :Anonymous :2021/08/04(水) 19:07:14.76 ID:Uerm9fcX0.net
人気モデラーの新作の子に合わせたら大体売れるんじゃね

17 :Anonymous :2021/08/04(水) 19:09:50.65 ID:EbNKo4Uqd.net
しばらく男性アバターラッシュ来るから金稼ぎしたい衣装屋は準備しとけな

18 :Anonymous :2021/08/04(水) 19:23:21.72 ID:ojfy7G020.net
男性アバターみんな体型がきもい

19 :Anonymous :2021/08/04(水) 19:25:04.26 ID:aBtw3O0R0.net
>>15
フルトラにして何がしたいかによる
とりあえず足腰がそれとなく動けばいいって程度ならハリトラで充分

20 :Anonymous :2021/08/04(水) 19:30:30.50 ID:uUC9LWVf0.net
このスレで服屋が性格悪そうなことは分かった

21 :Anonymous :2021/08/04(水) 19:34:05.81 ID:WWBwl4Kcr.net
男アバター粘土みたいな色のやつしかないのなんで?
美的感覚狂ってる

22 :Anonymous :2021/08/04(水) 20:02:11.00 ID:jAL5h/1I0.net
最近ショタアバター増えてきてウレシイ…

23 :Anonymous :2021/08/04(水) 20:11:18.86 ID:L8GeAFUwa.net
脱がないと美少女でも通じるのってショタアバターじゃなくない?

24 :Anonymous :2021/08/04(水) 20:19:57.32 ID:6bTcypOu0.net
男体化してる人多くて不思議な気持ちだ

25 :Anonymous :2021/08/04(水) 20:22:16.35 ID:aH7AMnn20.net
>>12
キッシュ
リアアリス
はっか
メリの
lsbody
あんまりたくさん対応するつもりがないならlsbodyに絞るのが楽かなあ

26 :Anonymous :2021/08/04(水) 20:23:04.46 ID:aH7AMnn20.net
>>15
haritoraxとトラッカーだと性能格差がすごいけど
値段的な意味だもunimotion買うぐらいならharitoraでいい

27 :Anonymous :2021/08/04(水) 20:24:05.52 ID:aH7AMnn20.net
>>18
作るのが女性より難しいからか変な体型が多い印象
vroidとか他の男性素体のバランス良さを考えると顔でアバター選ぶ感じになるな

28 :Anonymous :2021/08/04(水) 20:30:55.46 ID:Uerm9fcX0.net
女も男が作る女アバターの体型キモいと思ってるよ、多分
難しい難しくないではなく、作り手がそういう体型が好きなだけ

29 :Anonymous :2021/08/04(水) 20:39:07.36 ID:9w/uFd730.net
いきなり自撮り写真上げてグラボ無いメモリ足りないアピールして干芋貼ってる女がVRCはじめましたで出てきて草
ここまで隠すことない姫プ野郎初めてだわ

30 :Anonymous :2021/08/04(水) 20:39:47.59 ID:uUC9LWVf0.net
思われても構わん
どうせVRの女人口クソ少ないし

31 :Anonymous :2021/08/04(水) 20:40:38.45 ID:trGj8VQQ0.net
完全に童貞オタク共を挑発してんな

32 :Anonymous :2021/08/04(水) 20:42:37.02 ID:L8GeAFUwa.net
姫プ女に引っかかるおっさんは昔からの様式美やな…

33 :Anonymous :2021/08/04(水) 21:07:46.31 ID:2+IlWsBk0.net
俺は悲しいよ
kawaiiを勘違いしたVtuberが性転換失敗してオカマのなり損ないみたいになって登録者激減して毎日メンヘラ放送ばっかりするようになって
視聴者のこっちも慰め続けるの疲れるんだわ

34 :Anonymous :2021/08/04(水) 21:11:40.62 ID:q3MbUDFB0.net
なんか前スレでも性転換失敗の話しだす人おったな
何をどう失敗してんだか気にはなるけど、それVRC関係あるの?

35 :Anonymous :2021/08/04(水) 21:39:49.73 ID:hKXv05tm0.net
まず誰だかどういう経緯で性転換しようとしたのか何処で手術受けたかくらいは出せよ
出なきゃただのデマカセだ

36 :Anonymous :2021/08/04(水) 21:41:40.50 ID:L8GeAFUwa.net
いえ興味ないんで明かさなくて良いです

37 :Anonymous :2021/08/04(水) 21:44:51.81 ID:WWBwl4Kcr.net
悪意の無い奴は晒すなよ
いっぺん死んどけ犯罪者

38 :Anonymous :2021/08/04(水) 21:51:04.37 ID:jzLM5ZJpr.net
悪意のない奴が晒され続けてんだろこのスレ

39 :Anonymous :2021/08/04(水) 22:03:00.12 ID:QNinfkWZ0.net
引用してコメントするだけで晒し晒し騒ぐ奴は他の板のスレ見たことないの?

40 :Anonymous :2021/08/04(水) 22:04:21.30 ID:ojfy7G020.net
ずっと前から面白いこと言ってる気で滑り散らしてる馬鹿いるから今回もそれだよ

41 :Anonymous :2021/08/04(水) 22:04:25.70 ID:+cC7O7+B0.net


42 :Anonymous :2021/08/04(水) 22:04:39.53 ID:UQYJTVH8r.net
他の板関係あるんすか

43 :Anonymous :2021/08/04(水) 22:17:06.79 ID:Ase9c3+t0.net
>>33
どこまでの性転換なのか判らないけど玉を取っちゃうレベルまで行くとホルモンバランスが崩れて
更年期障害(LOH症候群で検索)に近い状態になって突然自殺しちゃったりもあるらしいよ

44 :Anonymous :2021/08/04(水) 22:20:08.91 ID:q3MbUDFB0.net
ここがお気持ちバトルフィールドだ

45 :Anonymous :2021/08/04(水) 22:36:04.75 ID:bwzen1Oca.net
代弁で言われてる奴が誰なのか分からん…

46 :Anonymous :2021/08/04(水) 22:43:19.50 ID:/kybN/0X0.net
JPhub荒らし出禁宣言した後さっそく出禁第一号出たな

47 :Anonymous :2021/08/04(水) 23:35:36.18 ID:TGyGtmgt0.net
どういう手法か知らんけど出禁がなされてるのは良い事
露骨な女目当ての輩に文句つけたら、後から来た人間に勘違いされて煽られたり晒されたりってのは嫌な話だな

48 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:05:52.65 ID:aWDQJDjk0.net
https://twitter.com/Flower_vrc/status/1412712481303060481
JPHUB叩いてるガイジは日本語が理解できないガイジばっかりだからな
(deleted an unsolicited ad)

49 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:07:20.67 ID:lSUElAuQ0.net
すかねき氏が5ちゃんに書かれた不法で攻撃的な言論には断固として対応する、心当たりがあるならDMまで連絡したら穏便に対応する
一時期すかねき氏の事で大盛り上がりだったから心当たりがある人は連絡しておいたほうがいいんじゃない?

https://twitter.com/SUKANEKI_VRC/status/1422881677731266563/photo/1
(deleted an unsolicited ad)

50 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:08:03.20 ID:aWDQJDjk0.net
よくみたらこれ日本人じゃなくて朝鮮人だわ
日本人なりすましガイジが結局喚いてるんだな

51 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:19:24.96 ID:gfvZtjsR0.net
実際問題まともに法的対処なんぞしてたらコストがかかりすぎるしブラフ以下だな

52 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:26:46.47 ID:kM2g99BT0.net
治安の話で思い出したんだけど
tutorialの方は広くなった分遠くで何やってるか判り辛くなったので
二階で姫を囲む会をやってたり前より混沌としてきたような気も…

53 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:27:34.10 ID:kM2g99BT0.net
https://imgur.com/cDVt47K
ああ貼り忘れた こんなのを見かけたよ

54 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:28:38.70 ID:+EadoUnPd.net
そんな悪質な書き込みしてた人いたの?

55 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:33:06.01 ID:OPA+FPtG0.net
まじかよ5ch最低だな

56 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:35:08.64 ID:ZTLk29BVr.net
至極真っ当な事しか書かれてないし訴えるのは無理筋

57 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:44:04.37 ID:kM2g99BT0.net
>>56
5chからIP開示までは行けそうだけど、そこからの特定は金も時間もかかるしな…

58 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:46:31.00 ID:0qVD87RL0.net
まあ無理だよ
出来ないからDMしろって呼びかけの牽制してるわけだし

59 :Anonymous :2021/08/05(木) 00:47:17.37 ID:2dSMByKT0.net
こういうのは◯害予告とかデマによる営業妨害とかじゃないと無理(しかも企業じゃなくてNPOにそれは無理筋)
悪口にはIPパカパカは出来るかもしれないけどそれに30万使うならアホもいいとこ

60 :Anonymous :2021/08/05(木) 01:03:06.20 ID:Wd4q5B/j0.net
名誉棄損って具体的にどれなの

61 :Anonymous :2021/08/05(木) 01:07:32.85 ID:QTQfE376r.net
GISフィリピンから取り寄せたってことはもう金払ってるでしょ
NPOとはいえ法人だし

62 :Anonymous :2021/08/05(木) 01:11:58.39 ID:WAwJ3ndg0.net
スレ見てたけど抵触しそうだったのって1-2レスくらいだったし牽制になればいいねくらいかな
大半は品位を疑うコンテンツばかりで不快っていう事実を述べてるだけだった
今から真面目ぶっても逆に煽りが加速するだけなんじゃないですかねえ?って思うけどな

63 :Anonymous :2021/08/05(木) 01:53:58.74 ID:NOCblyF/0.net
あんまり興味ないけど、下手な書き込みして巻き込まれてもたまらんな
もし自腹切っまでて訴訟やるようならえらい覚悟だなとは思うが

64 :Anonymous :2021/08/05(木) 02:09:19.00 ID:aWDQJDjk0.net
法的に対処する前に自分たちの襟を正してくれよ…

65 :Anonymous :2021/08/05(木) 02:10:56.55 ID:D/3Azk960.net
https://i.imgur.com/Wf1bjWG.jpg
ちょうどネットに強い弁護士がゲーム実況止めたし
自分開示されてまうんか?

66 :Anonymous :2021/08/05(木) 02:22:26.31 ID:NOCblyF/0.net
IPアドレスの開示までは5chの方針的に問題なく進む

そこからプロバイダが個人情報を開示するかどうかは、権利の侵害が明白である必要がある
なんで金銭で契約を結んでる顧客の情報であるから安易には渡せない
そこでキッチリ請求の体裁を整えられるかが第一関門かな

67 :Anonymous :2021/08/05(木) 02:22:27.74 ID:OPA+FPtG0.net
俺がちょっと病んでカウンセリングやら行ってた時の先生曰く薬はあくまで最終手段だからカウンセリング重ねて治してきましょう!って感じだったからVRの民みんなホイホイ精神薬睡眠薬飲んでてびっくりする

68 :Anonymous :2021/08/05(木) 02:36:24.89 ID:D/3Azk960.net
飲んでるってツイートするだけなら誰にもできるで

69 :Anonymous :2021/08/05(木) 03:12:35.90 ID:SLhuVhFR0.net
SLAPP

70 :Anonymous :2021/08/05(木) 05:08:51.80 ID:gVJ3jRz+0.net
なんでまたJPhubいろいろ言われてるワケ

71 :Anonymous :2021/08/05(木) 06:02:42.76 ID:2IwrShZRM.net
Jphubマジで日本人を装ってる韓国人いて笑ったわ明らかに発音が変なの

72 :Anonymous :2021/08/05(木) 06:10:06.58 ID:gfvZtjsR0.net
精神科の治療って医者によってかなり方針異なるからなぁ

カウンセリングはもちろんするけど、基本的に精神科で扱う病気も体内における物質的な過剰、不足が原因なので薬使うのは当たり前、
みたいな医者も結構いるし

73 :Anonymous :2021/08/05(木) 06:16:58.44 ID:Wd4q5B/j0.net
対症療法的に薬は使うけど根治させるためにはカウンセリングを含めた治療は絶対に必要だけどね
医者としてはいい金づるになるから薬だけ飲ませてることが圧倒的に多いけど

74 :Anonymous :2021/08/05(木) 06:28:34.73 ID:QTF/dSV00.net
今日はメンヘラ談義か…
ほんま勘弁してくれ

75 :Anonymous :2021/08/05(木) 06:38:07.39 ID:fRMMY5w4d.net
お前の大好きなvtuber()の話でもしてほしいんか?アホか

76 :Anonymous :2021/08/05(木) 07:14:11.69 ID:3G90F0Kyp.net
またメンヘラ談義とVTuberの話か…
ほんま勘弁してくれ

77 :Anonymous :2021/08/05(木) 07:16:30.38 ID:T4aiRRoD0.net
ヤタノとか言う奴、隙自語するだけして帰って行ったんだけどVRC発のvtuberさんはまともなコミュニケーション取れる奴いねーのか?

あとボイチェンか地声どっちか統一しろ

78 :Anonymous :2021/08/05(木) 07:58:03.51 ID:gfvZtjsR0.net
おら2019になったぞ
あけましておめでとうの話しろ

79 :Anonymous :2021/08/05(木) 07:59:40.99 ID:Kjgu6sIK0.net
265Anonymous (ワッチョイ 4179-eelJ)2021/06/01(火) 03:50:39.14ID:2OZCEvsh0>>267>>731
ttps://i.imgur.com/bu44Vx8.mp4
さすがに怪しいと思って凸ってみたら案の定デスクトップ放置だった

860 名前:Anonymous (ワッチョイ bb8a-xCUE)[sage] 投稿日:2021/07/02(金) 14:21:01.01 ID:VRH/StPS0
>>854
こんな感じでトレパクしたのをskebに複数納品してた
今は転生してこのアカウントでやってる
https://twitter.com/yurara_VRC

https://i.imgur.com/JdHmNv9.jpg




https://i.imgur.com/Ewu08it.jpg
(deleted an unsolicited ad)

80 :Anonymous :2021/08/05(木) 08:21:04.00 ID:zZUroMASa.net
移行面倒臭え以外の感情がない
せめて新DB同時実装ならな

81 :Anonymous :2021/08/05(木) 08:28:06.88 ID:1YgNQ9NR0.net
絶対新DB同時実装の方が面倒くさいでしょ

82 :Anonymous :2021/08/05(木) 08:32:39.41 ID:zZUroMASa.net
モチベ的な話や
今アプデしても何も変わらんからな

83 :Anonymous :2021/08/05(木) 09:22:21.26 ID:iuuwONTs0.net
アバターのアプデって必須?

84 :Anonymous :2021/08/05(木) 09:33:25.06 ID:2dSMByKT0.net
まだわからんな
少なくとも2017から2018になったときはロードスパイク酷すぎて更新必須だったがそれが周知されたの1週間弱かかったし

85 :Anonymous :2021/08/05(木) 09:49:01.28 ID:NEyxpqbr0.net
ここにいればその辺の情報は真っ先に得られるからそういう点では安心だ

86 :Anonymous :2021/08/05(木) 10:31:34.68 ID:tuPPI/q7p.net
アプデめっちゃ簡単だったよ

87 :Anonymous :2021/08/05(木) 11:01:44.44 ID:Wd4q5B/j0.net
clothにだけ気を付けとけば面倒なことは何もない

88 :Anonymous :2021/08/05(木) 11:30:43.23 ID:TE7ZK6o10.net
>>49
スケープゴートもいいとこだな
これで「匿名の悪と戦う素敵な理事長」が誕生するわけだ

89 :Anonymous :2021/08/05(木) 11:59:38.44 ID:XtuYkwOG0.net
>>49
もっと隠す努力したら?

90 :Anonymous :2021/08/05(木) 12:04:44.18 ID:/kiVanndr.net
なんだこれ

91 :Anonymous :2021/08/05(木) 12:09:15.95 ID:ZTLk29BVr.net
よく考えたら2chで氏なんて呼ぶ奴いないよな
本人で草生える

92 :Anonymous :2021/08/05(木) 12:10:58.75 ID:M+LLSZbl0.net
しかも盛り上がった事あったっけ?

93 :Anonymous :2021/08/05(木) 12:11:23.95 ID:kefV46am0.net
>>67
薬は体の中で生産できない成分を補うだけだからただの時間稼ぎなんだってのわかってない人多いよな
まあ、住環境や社会環境、食への根本的知識とか言うエース級の活躍が必要だからわかってても改善できない場合は多いけど

94 :Anonymous :2021/08/05(木) 12:16:34.60 ID:4cY+Dk6+M.net
コイツだったっけ?syamuネタの寒い改変みたいなツイしてたのって

95 :Anonymous :2021/08/05(木) 12:17:38.21 ID:kefV46am0.net
あーもう2019年来たのか……なんか2018年も長かったような気がしつつあっという間だったな、おまえらあけおめ

96 :Anonymous :2021/08/05(木) 12:18:16.45 ID:OPA+FPtG0.net
当人の上げている自撮り対するコメントで開示されるってマジ?

97 :Anonymous :2021/08/05(木) 12:36:50.18 ID:WAwJ3ndg0.net
アホには効くんじゃない
2019だるいなーやだなー早い所フルアップデートしてほしい

98 :Anonymous :2021/08/05(木) 12:40:12.46 ID:lSUElAuQ0.net
すまんのう氏をつけるのが癖でな

99 :Anonymous :2021/08/05(木) 12:48:43.09 ID:MDxttHP7M.net
「リアル人には絡みにくい俺でもVRなら」って完全に幻想だなと気づいた
(※パブリックとかいうスラムは別)
人間模様の質がリアルのサークルとかと大して変わらん

100 :Anonymous :2021/08/05(木) 13:09:05.20 ID:tuPPI/q7p.net
すかねき氏〜〜www
これで拙者らの勝ちでござるな〜wwwデュフフwww

101 :Anonymous :2021/08/05(木) 13:10:07.52 ID:EQPQkRnla.net
5chで氏付けてるやつ

102 :Anonymous :2021/08/05(木) 13:12:24.98 ID:tuPPI/q7p.net
なお必死こいて開示請求して手に入る情報はIPのみの模様

103 :Anonymous :2021/08/05(木) 13:12:25.18 ID:yMrcMbxs0.net
そりゃそうだ
アバターの中身はリアル人付き合いの人間となんら変わりないわけで
好きな見た目になれる分ルッキズムはリアルよりも激しいし

104 :Anonymous :2021/08/05(木) 13:13:27.96 ID:+MKDJTvIr.net
>>102
そこからプロバイダに請求するだけでしょ

105 :Anonymous :2021/08/05(木) 13:16:59.77 ID:tuPPI/q7p.net
>>104
その「だけ」ってのが難しいんだよ

106 :Anonymous :2021/08/05(木) 14:03:49.57 ID:2dSMByKT0.net
>>104
プロバイダは極悪刑事事件でもなければ顧客の個人情報渡したりしないから基本的にそこからは訴訟になる(20万円くらい)
でそれがもしうまく行ってもそこから刑事訴訟だからねー100万円くらい損失出てて犯人からの損害賠償額に期待できるとかでもない限りやるほうが頭おかしいと言われる所以

107 :Anonymous :2021/08/05(木) 14:16:17.83 ID:NOCblyF/0.net
>>98
ええんやで、たとえ匿名の場だったとしても表に出た時に恥ずかしくないような発言をしてこうな
馬並チンポみたいに堂々と生きていこうぜ

108 :Anonymous :2021/08/05(木) 14:27:14.91 ID:yLsnB1Rn0.net
でも金の浪費に困らないレベルの金持ちだとそういう訴訟も普通にするだろうな

109 :Anonymous :2021/08/05(木) 14:27:38.55 ID:HI99ZSPpd.net
>>106
バックログ読んできたけど個人の感想です、で終わるのばかりだな
訴訟されるのは
・犯罪予告、殺害予告
・事実虚言問わず個人の信用を著しく損なうもの、例:個人名は風俗狂いで毎週行っている性癖はスカ○ロなどかなりひどい内容のもの
・嘘の告発、最近だとタマホームのアレは事実だったのでOK
・強い連続した攻撃性、バカアホみたいなのでも100レス以上狂ったように書き込むなど(某リアル系バラエティの自殺はこれ)

適当に訴訟しても100ワニ作者みたいになる

110 :Anonymous :2021/08/05(木) 14:36:48.20 ID:9BV9DutJ0.net
サジェスト汚染なんかもあるしな
心当たりあるやつはDMでごめんなさいしろってあたり訴えるつもりはハナからなくて牽制みたいなもんでしょ
名前を言ってはいけないNPO法人やね

111 :Anonymous :2021/08/05(木) 14:40:25.76 ID:i5dYfwXF0.net
すかねき君って大学1年生だよね?お金あるんかな

112 :Anonymous :2021/08/05(木) 14:48:05.12 ID:5lI4ElBRd.net
慶應なら親マネーあるんじゃない、知らんけど

113 :Anonymous :2021/08/05(木) 14:54:09.60 ID:NOCblyF/0.net
マトモな弁護士さんに相談してやってるなら勝ち目のある案件以外で下手は打たないだろうけれど
もしも「勉強だと思って弁護士雇わずに本人訴訟で……」なんて発想だった日には誰も得しない地獄が発生する

自分も過去ログ見返したけど、争える可能性のあるレスがあるかというと結構厳しいラインに見える
個人情報を掘りだして貼ってるのが居たみたいだけれど、ネット上の公開情報なので微妙な所

114 :Anonymous :2021/08/05(木) 15:00:15.20 ID:NOCblyF/0.net
つーかネット上での活動実績本当に多いな

115 :Anonymous :2021/08/05(木) 15:00:21.64 ID:mI6idabWd.net
キモおじさん達が甘やかすから汚らしい居住空間の女装自撮り晒しちゃう自己顕示欲ダラダラキッズが量産されるんよ

116 :Anonymous :2021/08/05(木) 15:10:32.13 ID:5lI4ElBRd.net
まあこれだけ話題になってるんだから狙いは大成功よね
その調子でVR人権()も頼むぞ

117 :Anonymous :2021/08/05(木) 16:00:37.16 ID:lSUElAuQ0.net
あの盛り上がってるところにわるいけどすかねしじゃないです
私は本人じゃないです

118 :Anonymous :2021/08/05(木) 16:06:08.77 ID:jsdLPZBy0.net
私が本人です

119 :Anonymous :2021/08/05(木) 16:08:48.26 ID:P7ZjZVPP0.net
私です

120 :Anonymous :2021/08/05(木) 16:15:00.66 ID:J8H5rocx0.net
既存のアバターが2019に対応してくれれば良し

121 :Anonymous :2021/08/05(木) 16:26:32.65 ID:EQPQkRnla.net
移行作業しなきゃ...
無事に動くことを祈るばかり

122 :Anonymous :2021/08/05(木) 16:32:03.96 ID:U+EisBL/0.net
私が、鈴木宗男

123 :Anonymous :2021/08/05(木) 16:54:42.31 ID:tuPPI/q7p.net
>>121
今するメリットほぼ無くね?
2018でも問題なく動くし、 RISV3とかカメラ系とか全滅だからその辺が対応してからの方が良いぞ

124 :Anonymous :2021/08/05(木) 16:57:28.49 ID:4jav8Emv0.net
2019に以降するからといって2018のプロジェクトでアバター上げられなくなるわけじゃないのか

125 :Anonymous :2021/08/05(木) 16:58:19.92 ID:tuPPI/q7p.net
>>124
普通に2018のプロジェクトでもアップロード出来るよ

126 :Anonymous :2021/08/05(木) 17:07:07.93 ID:qSHoypO50.net
2018の時はunpack prefabとかmipmapとか
見たことなくてここで教えてもらったのも良い思い出だ
今度は何が出てくるやら

127 :Anonymous :2021/08/05(木) 17:15:36.53 ID:DWUzlVmb0.net
それよりこのVRChatter達の画像を見てくれ
こいつをどう思う?
https://i.imgur.com/ahxJrxN.png
https://i.imgur.com/FAR1SU9.jpg
https://i.imgur.com/pEXAxSm.png

128 :Anonymous :2021/08/05(木) 17:19:56.66 ID:wQBm5QG8M.net
ツール出揃うまでは2018でもいいかもしれないが移行の準備はしておいてもいいんじゃないか
そのうち2018アップロード止められるだろうし

129 :Anonymous :2021/08/05(木) 17:32:42.26 ID:4jav8Emv0.net
>>127

グロ

130 :Anonymous :2021/08/05(木) 17:40:38.69 ID:ZTLk29BVr.net
>>127
沢山ある中で本当にグロな物を貼らないでくれ

131 :Anonymous :2021/08/05(木) 17:46:13.06 ID:DWUzlVmb0.net
>>130
職種ってそんなにグロいか?

132 :Anonymous :2021/08/05(木) 17:58:36.26 ID:VpH0SNog0.net
グロって言うから下手糞な色盲絵でも貼られたのかと思ったら普通にうまかった
ごちそうさん

133 :Anonymous :2021/08/05(木) 18:05:30.71 ID:DWUzlVmb0.net
>>132
喜んでもらえて何よりです

134 :Anonymous :2021/08/05(木) 18:20:35.61 ID:NOCblyF/0.net
Skebで絵描きが潤う、良い事だ

135 :Anonymous :2021/08/05(木) 18:39:28.77 ID:QTF/dSV00.net
デスクトップビジターがウザいから今度から容赦なくブロックするわ
あいつら英語話せる癖に他の外人とコミュニケーション取らずワールド落とす以外やる事ねーのかよ

136 :Anonymous :2021/08/05(木) 18:53:09.32 ID:VpH0SNog0.net
欧米って実は日本よりもコミュニケーション至上主義だから、
リアル世界でナードとすらつるめない奴がネットテロに走る

137 :Anonymous :2021/08/05(木) 18:54:21.37 ID:D/3Azk960.net
>>130
普通やん
ふたなりイキコンのがグロいわ

138 :Anonymous :2021/08/05(木) 19:00:29.72 ID:VpH0SNog0.net
そういや俺Quest2単騎なんだけど、初対面の人に対する show avatar をデフォでオンにするにはどうしたらいいの

139 :Anonymous :2021/08/05(木) 19:02:18.56 ID:rDdT3ZQbr.net
>>138
セーフティ全部切るとか?

140 :Anonymous :2021/08/05(木) 19:04:11.95 ID:VpH0SNog0.net
>>139
やってるんだけどねえ…

ってレス貰ったところスマンが答えがあった
https://twitter.com/bd_j/status/1139730201753997312

いやいやvery poorもデフォで表示させろよ
俺はフレームレートより表示の方が重要なんだよダベりが中心なんだから
(deleted an unsolicited ad)

141 :Anonymous :2021/08/05(木) 19:16:49.51 ID:VpH0SNog0.net
もしかしたら VRChat の apk を apktools でバラして strings.xml のどっかをいじったらいけるのかな

142 :Anonymous :2021/08/05(木) 19:24:28.69 ID:5lI4ElBRd.net
やるのは勝手だけどそもそも100マテリアルの怪物とか普通に闊歩してるからインスタンスに来た瞬間に即死するだけだぞ
ShowAvatarなんて1秒もかからないんだからそれでいいじゃん

143 :Anonymous :2021/08/05(木) 19:35:29.77 ID:VpH0SNog0.net
[Quest対応]じゃない場所ならそうだろうな

144 :Anonymous :2021/08/05(木) 19:45:52.98 ID:SLhuVhFR0.net
>>127
グロだよこれは

145 :Anonymous :2021/08/05(木) 19:51:07.48 ID:yLsnB1Rn0.net
アダルトスレでやれ案件

146 :Anonymous :2021/08/05(木) 19:53:55.28 ID:JHKDa8aj0.net
>>127
3つ目旅快速じゃん
旅快速ほんと好き

147 :Anonymous :2021/08/05(木) 20:04:05.24 ID:IcFpYrj70.net
俺も旅快速好きだからパートナーになってほしい

148 :Anonymous :2021/08/05(木) 20:36:41.36 ID:9BV9DutJ0.net
いきなりエロ画像貼って喜んでいただけて何よりですとか言い出すの普通にキモない?

149 :Anonymous :2021/08/05(木) 20:42:35.54 ID:2dSMByKT0.net
なんかまた面白いこと始まってるぞ

(JPhubで不条理に拒絶されて辛いという動画をup)
https://twitter.com/haiziruvr/status/1422337511435640846?s=21

(ワールド作者がよく動画を見たところ、動画撮影主でなく元から居たセクハラ野郎に対して拒絶していたと判明)
https://twitter.com/wolf_electronic/status/1422894340129521664?s=21

(動画投稿主がリプで色々言う)

(ワールド作者が動画投稿主も要警戒リストに入れる)
https://twitter.com/haiziruvr/status/1423128257218584578?s=21

(フォロワーに反発され即謝罪)
(deleted an unsolicited ad)

150 :Anonymous :2021/08/05(木) 20:55:01.01 ID:OPA+FPtG0.net
この件は別としてpublicなのに出禁にします(ドヤァ)とはどういう方法を取るんだ?
ユーザーidから特定個人だけリスポーン地点を別にできるとかは聞いたことあるけどそういう感じ?

151 :Anonymous :2021/08/05(木) 20:59:00.51 ID:n0fY4x/GM.net
Questでべリプ自動表示にしたら即効でカクカクになるから使い物にならんよ

152 :Anonymous :2021/08/05(木) 21:00:07.84 ID:SLhuVhFR0.net
普通に考えて入ってきてすぐの喋ってもない奴に言う内容じゃねえしこいつに言いたいんだった文字書く向きもおかしいだろ
このはいじるとかいうやつは要警戒どころか出禁でかまわんレベルの被害妄想ガイジ

153 :Anonymous :2021/08/05(木) 21:00:28.20 ID:9BV9DutJ0.net
やっぱりJPhubの作者ヤバい奴なのでは・・・?

154 :Anonymous :2021/08/05(木) 21:01:05.37 ID:NbFMGCwBa.net
囲いの多い方が勝つお気持ちバトル
ゲットだぜ!

155 :Anonymous :2021/08/05(木) 21:02:22.35 ID:2dSMByKT0.net
今回の件はどっちもヤバい
ただアバミュ時代から作者のイキりはずっと常軌を逸してるのにまだ信者がいるのが不思議

156 :Anonymous :2021/08/05(木) 21:06:04.26 ID:D/3Azk960.net
世の中詐欺師や犯罪者にも信者はいるし

157 :Anonymous :2021/08/05(木) 21:11:27.28 ID:OPA+FPtG0.net
"善意のVRC集団リンチ" ブロックの自由を許さない「集団代理謝罪」というVRChatで今起きている闇を今日解決しよう
https://twitter.com/FELIETTA_LURU/status/1423166212905738242?s=19

ブロックお気持ちが今アツい!
(deleted an unsolicited ad)

158 :Anonymous :2021/08/05(木) 21:11:46.57 ID:xelIv89T0.net
被害妄想で騒ぐ奴より突然警戒リスト入れましたwとか宣言する奴がおかしいよ

159 :Anonymous :2021/08/05(木) 21:17:59.21 ID:vQ2hWoXb0.net
アバターアップロードしようとすると新しいのが消えて5人しかアップロードできないんだが、なんか仕様変わったの?

160 :Anonymous :2021/08/05(木) 21:27:40.76 ID:Rto+GYFG0.net
おい代弁サボるな

161 :Anonymous :2021/08/05(木) 21:56:31.18 ID:vQ2hWoXb0.net
アバターがさらに消えた…
6体あったものが3体だけになった…どうなってるのこれ…

162 :Anonymous :2021/08/05(木) 21:59:50.85 ID:D/3Azk960.net
垢乗っ取られたんじゃない?
2019になったばかりだしそんなに急がなくても

163 :Anonymous :2021/08/05(木) 22:04:37.46 ID:ZTLk29BVr.net
まともな奴はワールド制作なんてやめてるよ

164 :Anonymous :2021/08/05(木) 23:04:26.52 ID:WJmQ8lGc0.net
要警戒リストのツイートスクショない?
今帰ってきたから気になるわ

165 :Anonymous :2021/08/05(木) 23:52:13.68 ID:NOCblyF/0.net
なんつーかホント学級会というか、クラスの裏LINEというか、若いねぇ

166 :Anonymous :2021/08/05(木) 23:55:28.52 ID:jzdvQ3Yy0.net
勝手な勘違いで晒して、しかも晒された人間に謝らせて尚被害者面してるはいじるの方がよほどヤバイ奴だと思う
謝罪に対して寛大そうな物言いしておいて、動画も相手を馬鹿にしたツイートも消さないし

167 :Anonymous :2021/08/06(金) 00:00:44.22 ID:yWsJyYaj0.net
発火使ってるけど気持ち悪いやつ多すぎて使うのやめたいよ

168 :Anonymous :2021/08/06(金) 00:19:24.11 ID:Jt+MANwC0.net
そもそもこのゲーム自体に多すぎ定期

169 :Anonymous :2021/08/06(金) 00:20:05.91 ID:rc7f1iji0.net
お前もお口巨大にさせてやろうか!?

170 :Anonymous :2021/08/06(金) 00:24:28.74 ID:iL9mr/Y4r.net
ワールド製作者が要警戒リスト入れました(キリッする方がやべーよ

171 :Anonymous :2021/08/06(金) 00:30:20.29 ID:yBLCMSQ/0.net
注意DMとか最低でも注意リプとかあったと思うけどなんでいきなり拡散構文で警戒リスト発言しようと思ったんだろうな
狂人の考えを理解しようとするのが間違いかもだが

172 :Anonymous :2021/08/06(金) 00:33:45.24 ID:cmS0feHB0.net
荒らしユーザー教えてほしいとは前から言ってたけど
思っていたより報告少なくて告知する意味合いもあったんじゃないかね
そんなんワールド行って現地民に聞けばいいと思うんだが

173 :Anonymous :2021/08/06(金) 00:57:55.85 ID:QlD1A0lg0.net
>>159
お前それクライアントアップロード忘れてるんじゃないのか?

174 :Anonymous :2021/08/06(金) 01:24:52.67 ID:QlD1A0lg0.net
そも俺は思うんだけど
jphubは差別だって言っただけで晒しスレでも無いここに顔真っ赤にして晒し上げる奴がいる時点で
荒らしNGもクソもないんだよな

175 :Anonymous :2021/08/06(金) 01:38:32.06 ID:BcHE6dQo0.net
JPH作者はなぜ毎度勢い余ってしまうのか

176 :Anonymous :2021/08/06(金) 01:42:06.85 ID:Fm1F/DCUa.net
JHPとJPH似てるから見間違うの勘弁してくれ

177 :Anonymous :2021/08/06(金) 01:43:01.15 ID:BcHE6dQo0.net
VR人権の方はもし裁判になったとしたら、事例として法廷に3分でバ美肉の動画が流れたりするんだろうな

裁判官の反応が見て見たい気はする

178 :Anonymous :2021/08/06(金) 02:36:55.72 ID:kl+AFa0yp.net
別にワールド作者なんだし好きなようにやって良いと思うけどな
嫌なら使うなで済む話
全く関係ないやつが自治ってるならともかく

179 :Anonymous :2021/08/06(金) 03:41:18.74 ID:BqHPcRK0a.net
周囲からの目を気にしなければ全部好きにやってええんやで

180 :Anonymous :2021/08/06(金) 03:49:32.11 ID:iQ1WWdPO0.net
運営以前にSNS上でイキり散らかしたり管理者を名乗りながら不必要に場を乱したら嫌われても仕方ないわな

181 :Anonymous :2021/08/06(金) 05:30:12.94 ID:wnD3S2rx0.net
TwitterでちんこDMは来たことあるが
vrchatでちんこの画像を見せられるとは思わなんだ

しねよ

182 :Anonymous :2021/08/06(金) 05:58:36.68 ID:527shSvd0.net
ワールド作者だからって
動画上げる前にDMでワールド作者に送って確認するのが礼儀とか言ったり
それを怠ると要警戒リスト入り宣言はさすがにどうかしてる

183 :Anonymous :2021/08/06(金) 06:21:20.65 ID:XEopyOlNd.net
プラベワールドならまだ分かるけど管理のしようがないパブリックで何訳分からんこと言ってんだとしかならんな
動画あげてる方もありえない勘違いの仕方してるし普段から方方でこの手のことやってフレに慰められて満足するを繰り返すタイプの人間に見える

184 :Anonymous :2021/08/06(金) 06:35:02.45 ID:hkZHbcDE0.net
動画晒ししたやつもやべーから要警戒リストに入れるのは正解では

185 :Anonymous :2021/08/06(金) 07:11:52.22 ID:20TAbvbxM.net
登場人物全員やべーじゃねえか

186 :Anonymous :2021/08/06(金) 08:02:44.14 ID:MTZmUtS20.net
いきなり動画で晒す方がどうかしてるわ

187 :Anonymous :2021/08/06(金) 08:05:02.52 ID:0zGksWs0M.net
ユーザー名取れるから表示名さえ分かればやりたい放題よ
SNSで大々的に言うもんじゃないとは思うが

188 :Anonymous :2021/08/06(金) 08:07:00.86 ID:7DEU08Mi0.net
周りにいる奴も変なのしかいないね
少女漫画とかなろうとか嘘松の世界をリアルで見せられてる感じがする
https://i.imgur.com/KbUL29d.jpg

189 :Anonymous :2021/08/06(金) 08:11:52.69 ID:QrEJq1K70.net
訳分からん晒され方して
誤解をとこうと下手に出てみれば、帰ってきた言葉が言い訳と一緒に「ゲームくらい楽にしましょうよ」って・・・
その言い訳が本当ならどういう意図で晒したのか言ってみろよな
被害者はただただかわいそう

190 :Anonymous :2021/08/06(金) 08:34:54.59 ID:iQ1WWdPO0.net
被害妄想動画晒しとイキリ散らかしワールド作者に巻き込まれた動画内の一般人が唯一可哀想

191 :Anonymous :2021/08/06(金) 08:54:09.62 ID:yBLCMSQ/0.net
動画の一般人フレだけど何も気にしてなさそうなのが救い

192 :Anonymous :2021/08/06(金) 09:19:20.76 ID:nhBW1W770.net
VRC出のVtuberでまともなのは身近に一人いる
全然人気でないけど
ヤタノはマジでナルシズムがえぐい

193 :Anonymous :2021/08/06(金) 09:38:10.92 ID:kl+AFa0yp.net
>>188
これ恥ずかしすぎるわ

194 :Anonymous :2021/08/06(金) 09:53:36.94 ID:pCzrD6V10.net
動画勝手に勘違いで晒していまなお消さないほうが問題児だわ

195 :Anonymous :2021/08/06(金) 10:12:45.33 ID:4K4fgEH60.net
勘違いで晒す ← まあ分かる 勘違いは誰にでもある
勘違いに気づいたのに動画を消さない ← ?
謝罪しない ← ???
警戒リストに入れられて被害者面 ← ?????

196 :Anonymous :2021/08/06(金) 10:14:46.55 ID:Qpk19kW5d.net
>>191
マジで大人だと思うわ
俺なら発狂してブロックして裏垢でヨシヨシ乞食しちゃうね

197 :Anonymous :2021/08/06(金) 10:14:48.41 ID:JlxPAJED0.net
hijrはまあ前々から色々お砂糖関係とかやらかしてる

198 :Anonymous :2021/08/06(金) 10:21:55.74 ID:aoJLZL82d.net
>>195
最後に関しては警戒リストぶち込みました宣言をするワールド作者が頭おかしい
あとは同意なので双方消えてほしい

199 :Anonymous :2021/08/06(金) 10:24:19.67 ID:xMEuAD3AM.net
>>188
えなにこれキッショ

200 :Anonymous :2021/08/06(金) 10:35:13.34 ID:pCzrD6V10.net
お元気でとか言ってるけどこの手合いはまあ99%戻ってくるよ
ネトゲの引退宣言系ほど信じられないものも無い

201 :Anonymous :2021/08/06(金) 10:38:08.22 ID:nSY8cL5g0.net
晒した側気持ち悪すぎて笑う

202 :Anonymous :2021/08/06(金) 10:41:44.28 ID:MTZmUtS20.net
>>200
てか今も普通にインしてるで

203 :Anonymous :2021/08/06(金) 10:55:11.24 ID:lPh9Y/2t0.net
ヲチスレでやれ

204 :Anonymous :2021/08/06(金) 11:26:25.74 ID:st9UK35W0.net
>>203
バーカw

205 :Anonymous :2021/08/06(金) 12:01:54.02 ID:nSY8cL5g0.net
>>195誰が悪いかはこれを見たら誰にでもわかること

206 :Anonymous :2021/08/06(金) 12:14:38.33 ID:527shSvd0.net
>>195
誤解した方と誤解された方の問題はともかく
突然関係ないワールド作者がシュバッてくるのは意味不明でやべえでしょ

207 :Anonymous :2021/08/06(金) 12:44:13.28 ID:WNzGYTUua.net
JPH作者が集団謝罪のnoteRTしてるが
害悪部外者がかき乱す構図がブーメラン刺さってて草

208 :Anonymous :2021/08/06(金) 13:00:04.94 ID:BSKsmkQ2d.net
>>204
小卒レベルの言語能力かよ

209 :Anonymous :2021/08/06(金) 13:02:25.60 ID:MSGmQeELM.net
プレイ人口が増えてるからか確実にトラブル増えてきてるな..
見れてないだけで本当はもっとトラブル起きてるんだろうけど

210 :Anonymous :2021/08/06(金) 13:20:02.97 ID:Qpk19kW5d.net
これJPH作者が出てきた経緯がわからんけど
上でも書かれてる通り前々から出禁にするから荒らし報告しろって言ってたから見せしめ的な処置じゃないの

全体に対して報告するのはおかしいとしても
パブリックスペースでいきなり攻撃的にユーザー晒すような人間は要警戒リスト?に入れるのも別に理解できるけどな

211 :Anonymous :2021/08/06(金) 13:23:14.05 ID:ryXi5xuLd.net
トラブルなんか身内でも外でもまま起こるけど
トラブル起こすやつに限って泣いたり文句言ったりしながらVRCにしか居場所がないのか入り浸るからたちが悪い

212 :Anonymous :2021/08/06(金) 13:36:06.13 ID:J8zyRgSh0.net
そらトラブル起こさんまともな奴はそもそもイン率低いし

213 :Anonymous :2021/08/06(金) 13:39:52.30 ID:tNSYbpCGr.net
よく分からんけど警戒リストに入るとどうなんの?

214 :Anonymous :2021/08/06(金) 13:49:01.04 ID:ryXi5xuLd.net
jphubの作者がまともかはともかくやべぇやつはさっさと排除した方が場所としては健全にはなるだろうな
パブリックのことなのにとかいうのも規約的にアウトじゃないならワールド作者の勝手だし

215 :Anonymous :2021/08/06(金) 13:51:15.35 ID:lOi1J7Q6p.net
正直その他大勢のパブリックユーザーからしたら、いきなり動画晒しするような奴なんざ出禁にして欲しいだろ
そいつの気を損ねたら即晒されるんだからな

216 :Anonymous :2021/08/06(金) 13:52:31.25 ID:UWWz5P4f0.net
ワールドに通報しまくったらワールド消されるだろ
挙句作者をNewUserまで落とす事ができる
本当にヤバい作者ならJPHに通報入れまくるのが効果的だろ

217 :Anonymous :2021/08/06(金) 13:56:08.87 ID:BqHPcRK0a.net
ワールド作者は何しようと勝手だし
晒した方も何しようと勝手

ただどっちが悪いも何も両方キチガイじみた行動しただけやろ

218 :Anonymous :2021/08/06(金) 13:57:28.21 ID:8o5Lfm7U0.net
>>203
お前はこっち行けよ雑魚
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1620553576/

219 :Anonymous :2021/08/06(金) 14:02:56.19 ID:Qpk19kW5d.net
いや晒しは晒しスレでやるのが本来の筋だろ
ここが晒しスレとか言ってんのは毎回単発idだし実際1人だけだろうな

220 :Anonymous :2021/08/06(金) 14:07:13.22 ID:RoTjFue3a.net
そもそもなんで動画回してたんだろ

221 :Anonymous :2021/08/06(金) 14:12:46.73 ID:Qpk19kW5d.net
>>220
in時常に動画回してるやつは一定層存在するしその類だろ
もしくはシャドウプレイで遡って動画化したか

222 :Anonymous :2021/08/06(金) 14:41:36.48 ID:sFgG4a+J0.net
シャドウプレイVRC場合は割とFPSに影響あるという話を聞いてからオーバーレイ共々オフにしてるけど
実の所どれくらいFPS犠牲にしてるんだろう

223 :Anonymous :2021/08/06(金) 14:52:43.93 ID:/C3snCvw0.net
VRCのシャドウプレイはかなり影響出る
グラボは10〜20%は占有するな

224 :Anonymous :2021/08/06(金) 15:00:36.26 ID:sFgG4a+J0.net
結構なもんだね
負荷なしで録画できるってウリだったはずなのになぁ……

225 :Anonymous :2021/08/06(金) 15:06:56.90 ID:VwndfMcmd.net
>>219
ホントまともなやつ少なくなったよな
頭のおかしい声の大きい奴がわが物顔でユーザー様の代表ヅラしてんの、しかも無自覚で
たち悪いわ

226 :Anonymous :2021/08/06(金) 15:14:57.57 ID:7DEU08Mi0.net
負荷無しって言ってもCPU負荷に対してだけの話だから

227 :Anonymous :2021/08/06(金) 16:23:50.89 ID:rcfX2acA0.net
>>192
まともだから人気が出ないとも言える
悪名無名に勝る
普通のVtuberだって品行方正なクリエイタータイプは伸びない 残念だけどね

228 :Anonymous :2021/08/06(金) 16:52:37.79 ID:D6gbLWqb0.net
ndmf草

229 :Anonymous :2021/08/06(金) 17:00:14.87 ID:7ooahSC+a.net
ノリの合う仲間と遊びたいだけなんや

230 :Anonymous :2021/08/06(金) 17:17:44.06 ID:BqHPcRK0a.net
活動停止てお前はvtuberかいな

231 :Anonymous :2021/08/06(金) 17:49:19.29 ID:8o5Lfm7U0.net
お前らが勝手に別のとこいったんだろ
で過疎すぎるから帰ってきて起源主張の朝鮮人ムーブ
きめえんだよゴミども

232 :Anonymous :2021/08/06(金) 17:50:02.15 ID:kVSDDgbgr.net
急にどうした?

233 :Anonymous :2021/08/06(金) 17:57:48.61 ID:vWA8SJz9d.net
カルシウム取ろう?

234 :Anonymous :2021/08/06(金) 18:04:15.73 ID:aRH283pb0.net
ここ精神不安定なやつ定期的に湧くよな、まさにVRCって感じだ

235 :Anonymous :2021/08/06(金) 18:05:33.61 ID:7ZYc5x2Q0.net
VRCの問題か?

236 :Anonymous :2021/08/06(金) 18:29:44.09 ID:DrUC2GOva.net
2年前からおかしくなったんだ
まともな奴はみな別の場所へ行った

237 :Anonymous :2021/08/06(金) 19:31:03.74 ID:LiTJnqEBp.net
別の場所って例えば?

238 :Anonymous :2021/08/06(金) 19:52:03.16 ID:aRH283pb0.net
あの世だよ

239 :Anonymous :2021/08/06(金) 19:59:43.21 ID:pCzrD6V10.net
なっふなとひゅうがなつ新作同時発売か
しかしいくら大手でも男性アバはピクリとも欲しくないな・・・

240 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:02:10.68 ID:7DEU08Mi0.net
女ユーザーも増えてるしそこ向けも作っとかないとな

241 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:11:33.06 ID:3SIk1YIm0.net
こっからはちんこマン(女アバター)がリアル女(男アバター)を狙う時代か

242 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:14:59.55 ID:sFgG4a+J0.net
むしろリアル女(男アバター)のチンコに犯されたい
せっかくアバターが自由なんだからそういう本来の身体ではやりにくい行為が発生して欲しい
もっともっとチンコだらけになぁれ

243 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:16:20.51 ID:XjiLuW7+0.net
>>242
チンコアバターのにゃ〜おじと兜あわせする事しかできない呪いかけたわ

244 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:18:55.75 ID:sFgG4a+J0.net
>>243
ふたなりにゃ〜おじと美少女同士でスリスリもまた良し
そうだな、率先してまず自分からチンコ生やすべきだったな

245 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:18:59.99 ID:3SIk1YIm0.net
本来の体ではやりにくい行為ならJHP行けばいくらでもあるやろ
両方女アバターで中身男ってだけで

246 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:26:46.47 ID:34JwCt9A0.net
にゃーおじみたことないんだよな。
しっかりみておきたい。自分の目で。

247 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:33:01.94 ID:CueRGl2P0.net
フルトラの女なんているの?
フルトラどころかquestじゃねえかね?

248 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:34:48.52 ID:xknR8EKy0.net
しょうがないにゃあ

249 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:40:19.14 ID:cFsXlr6h0.net
いいよ

250 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:50:04.87 ID:tpQOl5wT0.net
そうよあたしは

251 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:57:52.92 ID:BqHPcRK0a.net
美女はVRなんかやらない!PCも詳しくない!
ってのがもうあり得ん理想やぞ

252 :Anonymous :2021/08/06(金) 20:59:57.27 ID:xnGYav3IM.net
彼氏が詳しいからな

253 :Anonymous :2021/08/06(金) 21:17:52.49 ID:cFsXlr6h0.net
ナチュラルに上級居てブルっちまうよ

254 :Anonymous :2021/08/06(金) 21:19:34.39 ID:4W7HRT3a0.net
PCはともかくVRはリア充に流行ってるな
映画方面だけど

255 :Anonymous :2021/08/06(金) 21:23:36.44 ID:3mua89PS0.net
>>246
自分は早朝にpublicのtutorialやjphubで何人か見かけたよ
今後VRデバイスの敷居が下がって人が増えたら
録画されて淫夢動画の素材にでもなっちゃいそうな気がする

256 :Anonymous :2021/08/06(金) 21:57:37.27 ID:akFJn4Oyd.net
男アバターなんかみんな縦に長い

257 :Anonymous :2021/08/06(金) 23:27:12.68 ID:Szi2XTEw0.net
>>255 某弁護士の民とか来たら地獄だな

258 :Anonymous :2021/08/06(金) 23:53:01.68 ID:QlD1A0lg0.net
イケメンアバターもいいけど自分で使うのはなんか違うんだよなあ

259 :Anonymous :2021/08/07(土) 00:01:10.80 ID:F8vdRvS4d.net
イケボ()とかでやいやいしてるやつがキモすぎてあれ系のアバター全部それに見える
そしてたぶん間違ってない

260 :Anonymous :2021/08/07(土) 00:01:13.59 ID:F8vdRvS4d.net
イケボ()とかでやいやいしてるやつがキモすぎてあれ系のアバター全部それに見える
そしてたぶん間違ってない

261 :Anonymous :2021/08/07(土) 00:03:44.37 ID:APQaJXQA0.net
白鳥だけだったのが広がっていいんじゃない
でもまぁ自分では男アバ使えないし中身女の人だとしても男アバターといちゃいちゃするのは抵抗ある

262 :Anonymous :2021/08/07(土) 00:06:32.84 ID:qy/tqun10.net
男アバに甘えるの好きなのはやはり潜ホモ……
それもまた性癖か

263 :Anonymous :2021/08/07(土) 00:15:25.58 ID:gZz0ih0w0.net
VRはルッキズムからの解放とか息巻いてる痛い奴らもイケメンアバターでイチャつくのは難しいみたいだから結局美少女アバターでイチャイチャして性欲処理したいだけのオタクなんだよ

264 :Anonymous :2021/08/07(土) 00:31:36.20 ID:qy/tqun10.net
重箱の隅の話でルッキズム云々の本筋からズレた事言ってると思うんだけれど
現状のVRCはアバター選択と改変の良し悪しでカーストできてしまうよね、人の本能だと思う

アバター購入できて選択はかなり自由になってるけど
今度は改変とセットアップ技術の差でやはりルッキズムに囚われてて、まだ全然開放にまで至ってない感
そこらへんが均一になる所までユーザビリティーが良くならないと、まだ先が見えてこない

無改変でDB入ってない、どこでも見かける使い古された販売アバターを見て
無意識に「モブキャラ」と判断してしまったりしませんか?
まだまだ視覚によるカーストからは逃れられてない、やむ

265 :Anonymous :2021/08/07(土) 00:37:29.80 ID:AQ4YDbmZ0.net
人間みんなメクラにならないとルッキズムからは逃れられない
ここみたいに全員姿も声も持たないのがカーストできることもなく平等だわ

266 :Anonymous :2021/08/07(土) 00:40:35.30 ID:qy/tqun10.net
ここではよっぽど目立った言動しない限り全員モブで居られるからいい……

267 :Anonymous :2021/08/07(土) 01:00:07.00 ID:l+4JikB2a.net
ルッキズムってわけじゃないけど
白髪赤目と黒髪黄目の奴は量産型ボソボソ陰キャマン
カラー原色マンは陽キャになりたいコミュ障
緑はヤバいやつが多い印象

268 :Anonymous :2021/08/07(土) 01:30:51.33 ID:2wSbY7uy0.net
どんな改変してようがしてなかろうがVRC千時間やってる時点でもうお終いのカスよ

269 :Anonymous :2021/08/07(土) 01:44:06.44 ID:5nGevJE20.net
そうなると大多数はカスになりそうだな
何時間やってようと構わんが、プレイ時間でマウント取ってくるようなやつはまともなやつがいないのは確か

270 :Anonymous :2021/08/07(土) 02:52:57.90 ID:b3hVdnjnd.net
自作アバター以外はモブの認識だな、それが有名アバターより見劣りしてもアイコンとなるから覚えやすい

271 :Anonymous :2021/08/07(土) 03:31:06.54 ID:b5TM6SqC0.net
ショタや動物といちゃいちゃしたい
あるいはイケメンに犯されたい

272 :Anonymous :2021/08/07(土) 06:15:59.56 ID:V+GcGhad0.net
イケメンによしよしされると脳内に幸せホルモンが分泌されるからワイはメス

273 :Anonymous :2021/08/07(土) 06:35:04.19 ID:NjmLykSK0.net
イケメンアバターの波、ファックだね

274 :Anonymous :2021/08/07(土) 06:45:43.66 ID:khgXUzUZp.net
友達と合わせで浴衣着せたから今日あるらしい盆踊りイベント行こうって話してたんだが、たまたま居合わせた人に主催のやつにはJOINするなって言われたんだ

聞こうと思ったらすぐ移動したから聞けなくてもやもやしとるんだがなぜなんだぜ

275 :Anonymous :2021/08/07(土) 07:16:30.79 ID:gZz0ih0w0.net
ねころのやつ?
リアル女さんにDMしまくる直結厨ってこのスレでも有名だからそれ気にしてるんじゃないの

276 :Anonymous :2021/08/07(土) 07:40:44.35 ID:GBQO64a/0.net
首替えNGの人(話が古い)、本当は「うちの子」を中に人の入れるアバターとして譲ること自体嫌なんだろうな
でも金が欲しいから売る、売るために改変自由なフリする、でもやっぱうちの子が不憫だからお気持ち発射ァ!

277 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:00:22.12 ID:/R1U457Ua.net
話が古いぞ

278 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:07:39.77 ID:GBQO64a/0.net
2chの模範みたいな反応ね
そういやこのスレの呪いばっか吐いてる住民たちって普段VRCのどこに生息してんだろ

279 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:08:55.97 ID:f5PI7hlh0.net
>>278
あんた何がしたいの?

280 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:09:29.45 ID:GBQO64a/0.net
自分のお気持ち書いてるだけだけど?ここそういうスレだろ

281 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:16:05.23 ID:5nGevJE20.net
知らんけど俺はよくjphubにいるよ
もしかしたら合ってるかもな

282 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:20:41.57 ID:8bUeFKyt0.net
首の差し替えNGお気持ち野郎は結局規約書き換えたしまあ許せる

283 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:28:18.90 ID:KyYmrV3l0.net
気持ち一つ吐くにもビクビクしてチンコの小さそうなやつだな
力抜けよ5chだぞ

284 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:33:16.25 ID:pdXMYjVUr.net
たしかにお前らって普段どこに居るんだろうな
パブリック放浪してるイメージだわ

285 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:34:33.13 ID:sZHE52Xi0.net
>>282
あれのおかげで、いろんな作者が「自分のはOK」って表明してくれたから
悪いことばかりではなかった

286 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:43:59.81 ID:GBQO64a/0.net
色んなpublicを放浪してる人は一部のスレ住民みたいに日本人ユーザに粘着しないんじゃないかな
VRCの日本人率はたった3.6%で、日本人をヲチるならFriend+の場にいないと厳しい
publicな日本人ワールドは非常に少ないし、それにこのスレってそういう所に出入りしないユーザもモリモリ叩かれてるし

287 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:47:48.19 ID:5nGevJE20.net
>>286
そういう意味で言ってるならスレ民全員Twitterでしょ
ここで晒されるようなヤバいやつらとつるんでるのはいないんじゃない
無名の私怨晒しについては知らん

288 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:53:51.21 ID:khgXUzUZp.net
>>275
なるほどそういう前歴があるのか
話してたのが女友達だったから多分そういう事だね、教えてくれてありがとう腑に落ちた

289 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:55:30.24 ID:khgXUzUZp.net
にしても直結厨はツイッターで吊し上げられるのが常なのかと思ってたけど、実例出てるのに野放しなのがフシギダネ

290 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:57:15.03 ID:KyYmrV3l0.net
スレにいるような人間は実際にはゲーム自体からはある程度離れてる層っていうのが定番だと思う
だからツイッターやboothばかりにやたらと反応が早くてイベント関係には少しズレた発言する
UnityやBlender弄り倒しながらVRCには中々行かなくなってる奴が比率として一番多そう

291 :Anonymous :2021/08/07(土) 08:58:37.94 ID:xM3BvoUE0.net
クリエイター様には甘々なのがこの界隈だから

292 :Anonymous :2021/08/07(土) 09:08:48.41 ID:GBQO64a/0.net
既にVRC内で名有りのキチガイが暴れててもどうでもいい立場なのに気になっちゃうのな
いや自分も某同人ゲーのそういう立ち位置のスレ知ってるから分かるけど

293 :Anonymous :2021/08/07(土) 09:16:08.06 ID:/R1U457Ua.net
まぁ実際の所はフツーにプレイしてて
裏で実際はこう思ってるってだけやろな

294 :Anonymous :2021/08/07(土) 09:26:58.08 ID:aB3T59+Pa.net
女性ユーザーが多いコミュニティに居るが
正直おじさん達と遊んでる方が楽しい

295 :Anonymous :2021/08/07(土) 09:33:08.20 ID:GBQO64a/0.net
それでVRCでのストレスが楽しさを上回ったと気づいた人は離れちゃうんじゃない?

296 :Anonymous :2021/08/07(土) 09:58:04.27 ID:qgTITXQm0.net
https://twitter.com/slord399/status/1423809826321227781
(deleted an unsolicited ad)

297 :Anonymous :2021/08/07(土) 10:02:03.45 ID:TlbHRuirp.net
結局、大体はクリエイターに対する嫉妬よ

298 :Anonymous :2021/08/07(土) 10:09:33.93 ID:+ZXHqsbT0.net
目立ってるやつが気にくわないからツイッター張り付いて付け入る隙を探してる感じ

299 :Anonymous :2021/08/07(土) 10:19:07.72 ID:/R1U457Ua.net
私怨晒しはそうやろな
自爆してる奴が面白がられてここに貼られる方が多そう

300 :Anonymous :2021/08/07(土) 10:28:52.64 ID:LhID40Y0d.net
それいちいち晒す必要ある?

301 :Anonymous :2021/08/07(土) 10:50:07.99 ID:FCNBCao7p.net
無いけど何か晒さないと死ぬ病気の人がいるから

302 :Anonymous :2021/08/07(土) 10:53:04.04 ID:VGVYGDy90.net
暇人どすなぁ

303 :Anonymous :2021/08/07(土) 10:56:19.14 ID:khgXUzUZp.net
なるほどクリエイターになれば直結厨しても許されると

304 :Anonymous :2021/08/07(土) 11:07:56.27 ID:gZz0ih0w0.net
というか盆踊りの人は去年Twitterで普通にDM晒されるわお気持ち代弁で女性ユーザー達から大量の投稿きて燃えてたような
まあクリエイターには信者がついてるから速攻鎮火したけど

305 :Anonymous :2021/08/07(土) 11:15:43.12 ID:KyYmrV3l0.net
お気持ちに対してクリエイターの人格で制作物が害されるのほんと納得いかないとかいうお気持ちが殺到する地獄絵図
傍から見てりゃ爆笑もんだったな

306 :Anonymous :2021/08/07(土) 11:52:33.79 ID:Vp526gM/0.net
ちんちん亭竿役エミュできるなら女性が男性アバター使っても許すかな・・・
いややっぱそのままの君でいて

307 :Anonymous :2021/08/07(土) 12:04:24.92 ID:E89EiumUp.net
>>303
双方合意とかなら良いんじゃね
拒否ってるのにめちゃくちゃしつこいとかなら別だけど

308 :Anonymous :2021/08/07(土) 12:20:26.08 ID:/R1U457Ua.net
双方合意って直結と言うのか?

309 :Anonymous :2021/08/07(土) 12:40:16.90 ID:8bUeFKyt0.net
童貞ばっかだからちょっと女の子と仲良くなるだけでぎゃいぎゃいうるせーのよ

310 :Anonymous :2021/08/07(土) 12:43:06.83 ID:QKCs9sVI0.net
こうやって自分は童貞じゃないアピするやつもまあ童貞

311 :Anonymous :2021/08/07(土) 12:57:35.88 ID:GBQO64a/0.net
直結のいないソーシャルアプリなんて、いや社会なんて無いよ、諦めろ

312 :Anonymous :2021/08/07(土) 13:00:55.27 ID:eG7ETfWPr.net
セックスを神聖視しすぎ

313 :Anonymous :2021/08/07(土) 13:30:14.98 ID:ZfQCMYK/0.net
晒される程度にしか口説けてなくて
袖にされてるレベルはどう考えても双方合意じゃないです
距離感バグったおっさんだったよ

314 :Anonymous :2021/08/07(土) 13:54:30.31 ID:GgbNtchPd.net
>>304
>>305
それ掘り返したいんだけど何月頃の話?

315 :Anonymous :2021/08/07(土) 14:13:57.58 ID:E89EiumUp.net
>>308
最近は女に近づこうとする男全員直結厨言われる世の中よ

316 :Anonymous :2021/08/07(土) 15:00:03.10 ID:gZz0ih0w0.net
>>314
全スレ漁るの面倒だったけどここに一部あるのは見つけた
【Steam VR】VRChatスレ part65
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1607588008/

317 :Anonymous :2021/08/07(土) 15:06:21.79 ID:TxOnrMFe0.net
女いらん

318 :Anonymous :2021/08/07(土) 15:11:48.01 ID:GgbNtchPd.net
>>316
サンクス
ちょっと探してくるわ

319 :Anonymous :2021/08/07(土) 15:18:43.87 ID:b5TM6SqC0.net
リアル性別はどうでもいいが男特にショタが足りなすぎる
レズは嫌だ

320 :Anonymous :2021/08/07(土) 15:22:22.46 ID:568F6/9cd.net
ショタバターなら結構たくさんある気がする

321 :Anonymous :2021/08/07(土) 15:38:17.14 ID:MR0LkalH0.net
イケメン男性アバターの顔ほとんど韓国アイドルみたいな顔多いわ
キリトとかクラウドみたいなの作ってくれよ

322 :Anonymous :2021/08/07(土) 15:38:47.80 ID:Xd0DL/mc0.net
日本人は女アバターばっかで外国人は比較的男アバターを見かけるがデカい刺繍入り筋肉質男ばっかで
JHPもまんまその傾向

323 :Anonymous :2021/08/07(土) 15:40:53.93 ID:oreGjlWZd.net
筋肉質言うてもヒョロヒョロアニメボーイだろ

324 :Anonymous :2021/08/07(土) 15:46:42.44 ID:/R1U457Ua.net
そもそも外国人はどこからかぶっこ抜いた版権モノ多いしな
他はアメコミトゥーン系

325 :Anonymous :2021/08/07(土) 15:54:54.61 ID:AQ4YDbmZ0.net
筋肉質男(Tdaミク改変)

326 :Anonymous :2021/08/07(土) 16:16:13.45 ID:Xzd2LMW3d.net
VRCでヤってる奴らってさ、両方女アバターでふたなり百合セックスという絵面でヤってんの?

327 :Anonymous :2021/08/07(土) 16:16:20.45 ID:Xzd2LMW3d.net
VRCでヤってる奴らってさ、両方女アバターでふたなり百合セックスという絵面でヤってんの?

328 :Anonymous :2021/08/07(土) 16:17:51.88 ID:Xzd2LMW3d.net
すまん連投しちゃった

329 :Anonymous :2021/08/07(土) 16:18:15.54 ID:Xzd2LMW3d.net
すまん連投しちゃった

330 :Anonymous :2021/08/07(土) 16:18:38.89 ID:N/wvryM8d.net
このゲーム最近知り合いに監視されてる気がしてて気分が良くない

331 :Anonymous :2021/08/07(土) 16:22:47.05 ID:DXc0Cy3d0.net
HMDにアルミホイル巻いたか?

332 :Anonymous :2021/08/07(土) 16:27:25.80 ID:ilR6GZ7S0.net
>>329
お前もうわざとだろ

333 :Anonymous :2021/08/07(土) 17:06:58.65 ID:khgXUzUZp.net
いやぁすごいね!
イーリスを盾にしてリアルの裸見たいだの胸あるんだ興奮するーだの、クソふざけた言動を繰り返したあげく、注意されても別の人間に平気で同じようなこと繰り返したセクハラ加害経験者が言うと説 得 力 が 違 い ま す ね ぇ

コピペをコピペした。完全にエロおやじです本当にありがとうございました
女性フレには主催インスタンスには行かない様に言っとかないと

334 :Anonymous :2021/08/07(土) 17:28:28.49 ID:VGVYGDy90.net
気持ちよくなってそう

335 :Anonymous :2021/08/07(土) 17:29:44.48 ID:y0OvHw88M.net
今日は盆踊りか。15インスタンスもあるし
アバター盗み(盗まれ放題だな

336 :Anonymous :2021/08/07(土) 18:27:47.18 ID:GBQO64a/0.net
全然関係ないけど盆踊りって聞くと伝説のクソ映画を思い出しちゃう

337 :Anonymous :2021/08/07(土) 18:29:30.11 ID:GgbNtchPd.net
http://blog-imgs-65.fc2.com/h/y/a/hyadescluster/TDBNR.gif
盆踊りといえば自分はこっちだな…
内容全く覚えてないのにこれだけは強烈過ぎて記憶に残るゴールデンタイム…

338 :Anonymous :2021/08/07(土) 18:36:46.08 ID:c3oHBoXi0.net
quest2でやってるけど右手の親指を立てることができない
コントローラー買い直すしかない?

339 :Anonymous :2021/08/07(土) 18:41:05.49 ID:sZHE52Xi0.net
保証期間内ならサポートに連絡してみては

340 :Anonymous :2021/08/07(土) 18:41:06.02 ID:Vp526gM/0.net
>>338
一回電池抜け

341 :Anonymous :2021/08/07(土) 19:15:25.07 ID:r4+e7XPY0.net
>>338
手垢ついてるから拭け

342 :Anonymous :2021/08/07(土) 19:41:28.19 ID:qgTITXQm0.net
女に近づく~直結うんぬん問題は
人類のボイチェン技術不足が無限に原因

343 :Anonymous :2021/08/07(土) 19:46:34.49 ID:NjmLykSK0.net
ボイチェンが超進化しても変わらないと思うよ

344 :Anonymous :2021/08/07(土) 20:13:52.58 ID:qy/tqun10.net
>>282
ちゃんと明記すんのは良い事だぁ
トラブル防止のためにも契約はキッチリやるに限る

345 :Anonymous :2021/08/07(土) 20:27:41.67 ID:liB9m4Dk0.net
>>342
どんな可愛いバ美肉おじさんでも女性器の前には無力。

346 :Anonymous :2021/08/07(土) 20:32:19.47 ID:Vp526gM/0.net
本気のバ美肉おじさんは女から女性器とか剥ぎ取って自分の体を女にする方を求めると思うよ

347 :Anonymous :2021/08/07(土) 20:52:55.33 ID:b3hVdnjnd.net
MMOで完璧に姫プレイするためにルナルナで生理周期設定するネカマやんけ

348 :Anonymous :2021/08/07(土) 20:56:10.11 ID:qy/tqun10.net
>>346
羊たちの沈黙やめろ

349 :Anonymous :2021/08/07(土) 21:42:02.49 ID:+GyTZIxc0.net
完璧に姫プしたらなんか釣れるかなぁ。

350 :Anonymous :2021/08/07(土) 21:49:31.76 ID:yruxCNAN0.net
素体のテクスチャにタイツがあるアバターってどうやってぬがしてんの?

351 :Anonymous :2021/08/07(土) 22:08:48.08 ID:M4oAjNTa0.net
マテリアル替えてんじゃないの

352 :Anonymous :2021/08/07(土) 22:24:17.62 ID:FPLws5VX0.net
寝転ん盆踊りってなにやってるの?
お祭りワールドで喋ってるだけ?

353 :Anonymous :2021/08/07(土) 22:38:17.75 ID:4alfkU/I0.net
おどってたのしんでるよ

354 :Anonymous :2021/08/07(土) 22:43:25.74 ID:qy/tqun10.net
>>350
一緒に配布されてるPSD開いてタイツのレイヤー消してねみたいなタイプのモデルもあるんかな
PSD開く環境が無い場合改変が辛いやつ、その手の付属物が一切ない場合はテクスチャ改変が地獄

乳首の扱いがコレで、VRCへの持ち込みは自己責任でやってねってモデルは良くある

355 :Anonymous :2021/08/08(日) 02:58:36.70 ID:Piwz13sY0.net
>>354
リアアリスなんだけど同梱はされてなさそうなんだよね

356 :Anonymous :2021/08/08(日) 03:11:52.18 ID:o0ZwxgDx0.net
リアアリスのデータ今見たけど普通にタイツってレイヤーのチェック消すだけでは

357 :Anonymous :2021/08/08(日) 03:17:01.61 ID:Piwz13sY0.net
>>356
え?なくね?

358 :Anonymous :2021/08/08(日) 03:39:04.89 ID:afJZ0HEC0.net
>>357
psdはわかるか?

359 :Anonymous :2021/08/08(日) 03:40:50.18 ID:Piwz13sY0.net
>>358
Photoshopとかじゃないと開けないファイルだよね?

360 :Anonymous :2021/08/08(日) 03:41:04.42 ID:afJZ0HEC0.net
https://booth.pm/ja/items/2146588
https://booth.pximg.net/1ae5d9f5-29a4-4574-ab86-a316c22db92a/i/2146588/795b4f71-e728-4f90-98fe-a517e905af82.png

>>357
うん、公式に乗ってるな

361 :Anonymous :2021/08/08(日) 03:42:58.81 ID:afJZ0HEC0.net
>>359
そう、リアアリスはもってないからpsdどうなってるかわからないけど
>>360のように該当psdのところからタイツの横の目をクリックしてレイヤーを消したものを
何かしらの画像ファイルとして出力して入れ替えろ

362 :Anonymous :2021/08/08(日) 03:46:30.24 ID:Piwz13sY0.net
https://i.imgur.com/lpMUD9V.jpg
直撮りで悪いんだけどこれかな?

363 :Anonymous :2021/08/08(日) 03:49:29.29 ID:afJZ0HEC0.net
>>362
>>360だとそこまで階層掘らなくても、フォルダで
タイツ ってのがない?
それの横の目をクリックすればOKかと

364 :Anonymous :2021/08/08(日) 03:51:37.91 ID:Piwz13sY0.net
できたわ!!さんきゅー

365 :Anonymous :2021/08/08(日) 03:54:40.23 ID:afJZ0HEC0.net
>>364
あいよー

366 :Anonymous :2021/08/08(日) 04:05:32.19 ID:7x452ioM0.net
暖かい

367 :Anonymous :2021/08/08(日) 07:10:28.29 ID:BLyM/FaM0.net
>>362
にわか雨草

368 :Anonymous :2021/08/08(日) 07:20:04.81 ID:4LCbNIVb0.net
ああこっちは小雨だ

369 :Anonymous :2021/08/08(日) 07:42:56.90 ID:cwu6igV9M.net
jphub、大声で歌を歌いながら徘徊してるセルフ車掌みたいな知的障害っぽいのが居てすごい怖い

370 :Anonymous :2021/08/08(日) 09:22:35.05 ID:w+kRUATha.net
女性ユーザーが多いコミュニティに居るが
正直おじさん達と遊んでる方が楽しい

371 :Anonymous :2021/08/08(日) 09:49:30.82 ID:BPLhOXCL0.net
俺は男女半々くらいのとこだが普通に今が一番楽しいぞ
性別じゃなくて結局人の性格

372 :Anonymous :2021/08/08(日) 09:55:27.27 ID:SPjjn+lB0.net
はい質問。
SteamVRの機能でVRなSS撮れるけど、撮り方がわかっても見方がわからない。
どんなソフトのどんな設定で正常に見れるの?

373 :Anonymous :2021/08/08(日) 09:59:35.45 ID:BPLhOXCL0.net
普通にただの360度画像だから「360度画像 ビューア」とかでググれば?

374 :Anonymous :2021/08/08(日) 10:26:58.88 ID:sPQ1CqI20.net
フレンドが所属している男女半々のコミュニティがぐちゃぐちゃに崩壊してて笑った

375 :Anonymous :2021/08/08(日) 11:39:30.43 ID:SPjjn+lB0.net
>>373
両眼視できないただのパノラマについては聞いてない

376 :Anonymous :2021/08/08(日) 12:02:37.39 ID:JjLoOY7S0.net
virtual desktop使えば見れるんじゃなかったかな使ったことないけど
https://store.steampowered.com/app/382110/Virtual_Desktop/

377 :Anonymous :2021/08/08(日) 13:13:04.05 ID:WSU1fG120.net
結構前にスレに張られてた誰にブロックされてるかわかるサイト知ってる人いる?
なんか仲良かった人の集合写真に自分だけ映ってなくて戦慄してる

378 :Anonymous :2021/08/08(日) 13:15:21.99 ID:6Yim1MMBd.net
直接聞けよコミュ障か

379 :Anonymous :2021/08/08(日) 13:18:30.14 ID:IaxIByfK0.net
>>377
もう使えなくなったよ

380 :Anonymous :2021/08/08(日) 13:20:12.29 ID:WSU1fG120.net
>>378
コミュ障じゃなくても聞きづれぇだろうがあほか
まぁコミュ障だけど
>>377
そうなんかさんくす

381 :Anonymous :2021/08/08(日) 13:23:35.98 ID:6Yim1MMBd.net
間違えてブロックしてる場合もあるから身に覚えがないなら聞けよマジで

382 :Anonymous :2021/08/08(日) 13:27:43.61 ID:IaxIByfK0.net
>>380
既に死んでるけど、このサイトね
https://nyanpa.su/vrchatblocked/

383 :Anonymous :2021/08/08(日) 13:31:42.79 ID:WSU1fG120.net
>>381
様子見てきいてみるわ

>>382
数カ月前にしんでたんかありがと

384 :Anonymous :2021/08/08(日) 13:34:03.27 ID:7zUaO3NwM.net
結局男しかいないコミュが一番長続きしやすい
男だけでも痴話喧嘩で崩壊するとかいう地獄もあるが

385 :Anonymous :2021/08/08(日) 13:35:04.19 ID:JjLoOY7S0.net
ゲーム好きの女ならいてもいいけどおしゃべりしかしない女はいない方がいい

386 :Anonymous :2021/08/08(日) 14:25:33.44 ID:sPQ1CqI20.net
男だけでも崩壊はするよ
コミュニティが長続きするかは結局中心人物の実力次第

387 :Anonymous :2021/08/08(日) 14:32:14.87 ID:wBLkB6q0a.net
特に何も起きなくても自然分解するからな

388 :Anonymous :2021/08/08(日) 15:46:38.33 ID:k9QicBZY0.net
するする特になにもしないとむしろ自然消滅するし、なんなら続けようと頑張っても頑張りがうざくて迷惑だって消滅することもあるし、リアル生活のある人間はそれぞれの事情があり長引けば飽きたりやり続けられなくなったりする

389 :Anonymous :2021/08/08(日) 15:55:21.12 ID:kNlFBSkj0.net
人が増えてくるとより気が合うやつ同士で固まって自然に分裂したりするしな

390 :Anonymous :2021/08/08(日) 17:00:58.62 ID:4UJIxBi90.net
>>389
そして派閥ができて喧嘩になるまでがテンプレ

391 :Anonymous :2021/08/08(日) 17:07:06.85 ID:YMl9YnFa0.net
コミュニティなんてそんなもん
ずっと同じモチベーションを維持できる人なんていないし仕方ない

392 :Anonymous :2021/08/08(日) 17:08:01.12 ID:u/57Jkfsa.net
>>377
ハイドアバターされてたんじゃね
重いアバターの人は仲良くてもハイドアバターしてるわ

393 :Anonymous :2021/08/08(日) 18:23:15.51 ID:+XSOb98xd.net
コミュニティの崩壊なんか簡単とはいえ同じ目的持った人ってのが集まりにくいVRCはその崩壊しやすさが何倍にも感じるところはある

394 :Anonymous :2021/08/08(日) 18:26:35.15 ID:0utTorBK0.net
あちこち自由に行けるから特定のコミュニティに入れ込まないで広く浅くが長持ちのコツかもね
でもお砂糖とか憧れるしなあ〜と思うと結局いつも同じような人とつるんでる

395 :Anonymous :2021/08/08(日) 19:02:30.48 ID:xtOLn0spa.net
>>369
絶対面白いじゃんみに行きたい

396 :Anonymous :2021/08/08(日) 19:07:18.06 ID:QItAlV8C0.net
何年も続いてる奴はなんだかんだ趣味合うな
後どっちも廃じゃないから毎日とか会わない

397 :Anonymous :2021/08/08(日) 19:20:53.88 ID:JRdx3U110.net
コミュニティの持続時間はパブリックアバターの数に反比例するって崩壊から逃げた友人が言ってた

398 :Anonymous :2021/08/08(日) 19:22:15.61 ID:JRdx3U110.net
>>392
ハイドアバターってもロボットになるだけだから
ブロックか、横丁でもよくある非表示バグかどっちかだな

399 :Anonymous :2021/08/08(日) 19:34:58.19 ID:PbpI6h7X0.net
誰とも友達になれないしリアルでも遊ぶやついないw
仕事は普通にしてる
ガチコミュ障私www

400 :Anonymous :2021/08/08(日) 20:12:22.14 ID:fB9p67sb0.net
>>399
こういうのここで書くのはいいんだけど
ツイッターでこういうの垂れ流す奴は自然と人が離れていくよな

401 :Anonymous :2021/08/08(日) 20:21:05.80 ID:9Seisd7f0.net
一度ウけたコミュ障ネタ何度も擦る辺りコミュ障らしくてええやん

402 :Anonymous :2021/08/08(日) 20:34:04.59 ID:RyMrKi2H0.net
コミュ障メンヘラ談義でDiscord私物化して管理人キレさすのやめてもらっていいですか?

403 :Anonymous :2021/08/08(日) 20:41:54.94 ID:+cPC4NIz0.net
もしかして…メンヘラって多いのかな?
新しい友達がちょっと…それっぽい

404 :Anonymous :2021/08/08(日) 20:43:27.84 ID:upVR8JH50.net
先日イベントでブロックした相手が来てるの全く気付いて無くて
皆で集合写真撮ったんだけどアップされた他人の写真見て気づいたわ
当然自分の撮った集合写真には相手写ってない訳で
アップできなくなった事はあるな

405 :Anonymous :2021/08/08(日) 20:43:55.69 ID:JRdx3U110.net
多いよ
お砂糖とかやってる奴等は全員例外なくメンがヘラってるのはガチ

406 :Anonymous :2021/08/08(日) 20:53:37.57 ID:RyMrKi2H0.net
ブロックするぐらい嫌いな相手に気を使いながらVRCやるなんて気が狂いそう
俺は一度ブロックした相手とは二度と絡むことないの知ってるからこれ無理と思ったらガンガンブロックしてるわ

407 :Anonymous :2021/08/08(日) 21:05:39.69 ID:MAYRSJ8h0.net
ブロックしてる相手が同じインスタンスにいると周りに迷惑かけるのがな・・・
お互い相手が喋っててもわからんから同時に喋ったりして周りはなんだこいつら?になるし

408 :Anonymous :2021/08/08(日) 21:10:50.97 ID:9Seisd7f0.net
そこで戦う覚悟も無いならブロックすんな

409 :Anonymous :2021/08/08(日) 21:21:32.26 ID:C/YYSa+Zr.net
何と戦うんだ

410 :Anonymous :2021/08/08(日) 21:41:36.81 ID:RyMrKi2H0.net
https://imgur.com/a/JI5Cp1V.jpg
これ大丈夫!?

411 :Anonymous :2021/08/08(日) 21:45:03.05 ID:0utTorBK0.net
わかんないー

412 :Anonymous :2021/08/08(日) 22:16:53.44 ID:uuJhA0bBr.net
何が駄目だと思ったのかわからない

413 :Anonymous :2021/08/08(日) 23:03:50.03 ID:fB9p67sb0.net
いきなりエロ画像張るお前が大丈夫かよ

414 :Anonymous :2021/08/08(日) 23:10:41.42 ID:EKXUa/zu0.net
閉会式叩いてたら行こうと思ってた集会が終わってたわ
もう終わりだ猫の国
にゃーおじしね

415 :Anonymous :2021/08/08(日) 23:12:22.95 ID:QB4buRvz0.net
>>404
うちは気にせずアップしてるなぁ

416 :Anonymous :2021/08/08(日) 23:24:44.36 ID:wmxCuHl50.net
親子でApexする頭がちょっとアレな人に付き纏われててまあまあキツい

417 :Anonymous :2021/08/09(月) 00:06:04.79 ID:aC7Mb3vWd.net
ネガティブなヤツとは誰も友達になりたくないからな
自分がうぇーい遊ぼうぜーってノリを出せないならそれを出せるヤツと仲良くなるのが手っ取り早い

418 :Anonymous :2021/08/09(月) 01:13:13.58 ID:Q3LEUxtr0.net
>>404
俺もこの前イベントの主催とちょっと迷惑な海外勢が集合写真のドセンで被ってるのみて察したわ
ブロックしてるとイベント荒らされてるのも察知できないしこういう場合どうしたら良いんだろうな。In-World見てブロック相手いたら蹴るぐらいしかないか

419 :Anonymous :2021/08/09(月) 01:22:05.12 ID:LJQ5nye50.net
ブロックは「もう相手が何をしても反応しません出来ません」っていういわば降伏みたいなもんだから、嫌いな相手とかならともかく迷惑ユーザーに対してのブロックはアホだぞ
迷惑勢にはハイドアバターとミュートが正解

420 :Anonymous :2021/08/09(月) 01:40:44.46 ID:67e4UHfw0.net
主催が迷惑勢とか危険人物ブロックしても周りはしてないことが多いから
ホント集合写真とかどうしようもなくなってる

それとなく被ってる奴をどかしたりしてるけど
キリがない

421 :Anonymous :2021/08/09(月) 02:23:46.86 ID:06ebsX6Ra.net
ゴミだからブロックしてんのにゴミを気にかけんのバカでしょ

422 :Anonymous :2021/08/09(月) 02:25:04.30 ID:dwSlinco0.net
かわいい水着多いけど使い道無いから買うか考えてしまう

423 :Anonymous :2021/08/09(月) 03:02:16.59 ID:ui6lKFGe0.net
降伏ワロタ
生き辛そう

424 :Anonymous :2021/08/09(月) 09:17:49.59 ID:z9mlIoY9p.net
通報すりゃユーザーランク上がらなくなる嫌がらせ出来るんだから通報すれば良いのに

425 :Anonymous :2021/08/09(月) 09:23:47.56 ID:U9OF8d9U0.net
ユーザーランクに恩恵がないのになんの意味が?

426 :Anonymous :2021/08/09(月) 10:11:34.13 ID:prOnqK0X0.net
まあブロックは場合によっては周りに多大な迷惑かかるからよく考えてやったほうがいいのは確か。

代理謝罪云々も当人間だけで問題が終わらず周りが迷惑するからこそ発生する現象なわけだし

427 :Anonymous :2021/08/09(月) 10:47:51.61 ID:yUoe2GzF0.net
周りの迷惑とかはクソどうでもいい話だけどな

428 :Anonymous :2021/08/09(月) 10:50:37.26 ID:3XJe7bpS0.net
publicにいる迷惑visitorは割とブロックしてる

429 :Anonymous :2021/08/09(月) 11:03:28.98 ID:cBpk+eqg0.net
>>427
どうでもよくはなくね…?
public放浪みたいな遊び方ならどうでもいいんかな

430 :Anonymous :2021/08/09(月) 11:23:18.47 ID:9LTl0+T2F.net
お互いに存在を認識できなくて二人で喋ってるつもりが三人だったみたいな状態になったりするん?

431 :Anonymous :2021/08/09(月) 11:24:53.29 ID:prOnqK0X0.net
なる。たまにあるし本人たちからすると恐怖だし周りから見るとすごい嫌な空気になる。
それを覚悟の上でブロックは使わにゃならん

432 :Anonymous :2021/08/09(月) 11:41:16.55 ID:fDHN39sKd.net
>>426
ブロックするのに忖度なんてしたくないわ気持ちわる

433 :Anonymous :2021/08/09(月) 11:43:21.31 ID:cCEwXuFw0.net
ブロックごときで空気悪くなるやつとは友達になりたくないな神経休む暇なさそう

434 :Anonymous :2021/08/09(月) 11:46:23.81 ID:pN7vGO7H0.net
>>427
なにがクソどうでもいいんだ
お前の存在のほうがはるかにどうでもいいから4ね

435 :Anonymous :2021/08/09(月) 11:52:24.78 ID:EU3JiDoT0.net
>>431
相手の位置が確認できない仕様なのする側もされる側も
同じ共有のフレンドがいるときすげえ不便になるよね
正直そのフレンドにどっちかを諦めて折れて欲しい状態になる

436 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:05:41.00 ID:prOnqK0X0.net
>>435
同時に喋られると周りがすごい困るもんなぁ…

437 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:06:12.88 ID:LJQ5nye50.net
だいたいハイドとミュートにすればほぼブロックと同じ効果が得られてかつ相手の居るインスタンスがどこかとかインスタンス内なら立ってる場所も分かるのになんでわざわざブロックする人がいるのか分からん
名前を見たくもないからみたいな子供じみた理由で逆に自分と周りの首絞めてない?合理的じゃない

438 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:08:26.63 ID:wOW9ZfaKp.net
俺はフレンドとしか遊ばんから全然縁の無い話だな
7〜8人フレンド居たらもうそれで十分になる

439 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:08:36.03 ID:EU3JiDoT0.net
>>437
活動範囲が同じ場合は相手がまともな奴ならフレ切るのもまずいよね
うっかり出くわす可能性が倍増する
ミュートはお前が嫌いってのをはっきり伝えられるのも大きい

440 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:09:18.32 ID:EU3JiDoT0.net
>>438
そのフレンドの間でブロックが発生してたらもう当事者だよ

441 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:09:18.63 ID:hktyRRD50.net
同じ界隈の人間ブロックするなら自分が界隈から出てくか相手を追い出す気持ちでやって欲しいかな
理由あろうがそれやられると周囲の人間には迷惑だし説明もせずにちんたら界隈に居座っても友人たちが自分を気にかけてくれると思っているなら大間違い。女子じゃあるまい
VRとはいえそんな人付き合いの仕方でよく20年以上生きてこれたね?って思う

442 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:11:26.77 ID:EU3JiDoT0.net
イベントでばったり出くわす(場所がわからない)
のが一番ホラーだと思う

443 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:11:38.22 ID:dwSlinco0.net
最近ブースで買うだけ買って何もアップロードせずにそのまま放置状態が続いている ゲームとかunity時代飽き始めてきたのかなこれ

444 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:12:43.64 ID:prOnqK0X0.net
現行のバグだか仕様だか知らんがブロックされてると同じ部屋にいてもSocialのin roomでは見えないから回避も難しいという有様。

流石に勘弁してほしいわ…

445 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:14:03.14 ID:EU3JiDoT0.net
全員からブロックされたりkickを常に受けてるような迷惑な奴だったら悩むこともないんだけどな
なまじ普通に会話できるような奴だと活動範囲が困ると相手が興味がなくなっても嫌でも意識することになる

446 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:17:12.64 ID:btaWWWHh0.net
インスタンス内にいるだけでフレンド送ってきて
「今フレンド送りました!自分Vtuberやってるんでチャンネル登録お願いします!w」みたいな感じのやつは
断っても何度もフレンド送ってきそうだしブロックした

447 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:23:12.20 ID:GG9uI9z6d.net
それはそれでいい

448 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:30:07.05 ID:+9T1VgA+a.net
というかブロック使うのなんてそんな奴だけだわ
ブロック否定とか自分が迷惑行為してる奴だけやな

449 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:34:23.74 ID:gxvZX08Ba.net
>>419
>ブロックは「もう相手が何をしても反応しません出来ません」っていういわば降伏みたいなもんだから
ブロックされた経験有りそう

450 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:40:11.09 ID:Pvxjps5QM.net
ブロックにやたら噛み付いてる奴居るけどなんなん

451 :Anonymous :2021/08/09(月) 12:40:57.15 ID:LJQ5nye50.net
>>449
まだ確認apiツールが使えたときにチェックしたことあるけど1人だけ被ブロされてたわ
1500人中1人だからまあそんなこともあるよなで納得したけど

452 :Anonymous :2021/08/09(月) 13:04:45.89 ID:+suFEMXw0.net
ブロックってそいつの世界からの存在抹消だぞ
二度とお前とは話すことも見ることもないのお気持ち証明付きのな
ブロックされた側に降伏なんかねーわ

453 :Anonymous :2021/08/09(月) 13:06:58.03 ID:vMAnBIAfr.net
ブロックに噛み付いてる居るか?
俺からは見えないなつ?

454 :Anonymous :2021/08/09(月) 13:11:26.45 ID:fn2kD9rgd.net
>>452
言葉尻だけ掴んで叩くなよ
事実コミュニティ内で使ったらそれ以降相手が自分に不利なことしてても止められないし認知できないでしょ

455 :Anonymous :2021/08/09(月) 13:15:49.25 ID:+9T1VgA+a.net
不利な事とは?

某ndmfとか自分は迷惑行為してない!垢ハック受けたんだ!!と確信してるし
ブロックされるのはこういう思考なんやろな

456 :Anonymous :2021/08/09(月) 13:25:39.22 ID:sa39LtMVd.net
ブロックで存在抹消できると思ってるのはそういう付き合いとかコミュニティにしか関わってないってことだよね

457 :Anonymous :2021/08/09(月) 13:30:15.17 ID:I0hZFFJH0.net
ブロックは言葉通じない外人キッズくらいにしか使わんな
フレンドにさえならなきゃ別に大したことにはならんし
フレンドになったあとフレンド切る事はままあるけど

458 :Anonymous :2021/08/09(月) 14:23:24.40 ID:Fx7IMpx40.net
よくわからんが日本人コミュでは
ABCが同居するインスタンスで
AがBをブロックしBがCをブロックしCがAをブロックしてるなんてことが頻発してるのか
恐ろしや

459 :Anonymous :2021/08/09(月) 14:47:33.91 ID:bw9tyimC0.net
存在を抹消しつつも存在の認識はさせるあぼーんは絶妙なバランスだったんだな

460 :Anonymous :2021/08/09(月) 15:15:36.97 ID:EzKGCrfI0.net
>>452
存在抹消(周りと会話できるしオブジェクトにも干渉できる)
リアルで自分以外の奴らが急にみんな霊感持ちになったらこんな感じになるのかってなるわ

461 :Anonymous :2021/08/09(月) 16:18:22.30 ID:ZvirKSaxr.net
パンドラ作者まーた激重ワールド作ってる
https://twitter.com/naginagi_home/status/1424399038384771075?s=19
(deleted an unsolicited ad)

462 :Anonymous :2021/08/09(月) 16:32:08.64 ID:EzKGCrfI0.net
831.03MBか
ワールド自体は綺麗だから謎解きないんなら別にいいわ
アクションなら簡悔されても飛べばなんとかなるやろ

463 :Anonymous :2021/08/09(月) 16:34:54.85 ID:t9xFowTU0.net
ワールドは設置するだけなら誰にも迷惑かからん
いくらでもオナニーを追及してってええんやで
自分だけの理想の形を目指していけば誰かには刺さるかもしれないしな

464 :Anonymous :2021/08/09(月) 16:41:33.91 ID:t9xFowTU0.net
VRCのブロックの仕様を見るに
開発側が想定してるVRCの在り方が>>429の言うパブリック放浪みたいな形の方で
少人数で密接なコミュニティーを作りがちな日本人ユーザーの現状との間で、認識のズレがあるように感じるわ
安易に使える機能ではないよね

465 :Anonymous :2021/08/09(月) 16:50:02.10 ID:+9T1VgA+a.net
いつもの奴が発狂しとるから何かのギミックはありそう
知らんけど

466 :Anonymous :2021/08/09(月) 16:57:50.92 ID:U9OF8d9U0.net
好きなもの作ったらいいと思うけど
この人の作るものは万人受けしないものなのに批判する人に対して昔はTwitterとかで怒りを露にしてたから怖いわ

467 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:13:26.26 ID:Si9g0HqA0.net
万人受けしないんじゃなくて君にささらなかっただけの話では

468 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:20:10.06 ID:+Tw5eF2b0.net
またあのツマラン謎解きワールドに行こうって誘われるたびに断る理由考えないといけないのか

469 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:25:15.84 ID:U9OF8d9U0.net
プレイ時間一週間は万人受けしないでしょ
それとも盆休み全部VRC注ぎ込める人ばっかなのか?
一緒に行く友達も全員それに都合合わせてくれるなんて恵まれてんな

470 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:26:49.07 ID:j9LX/NF50.net
JP HUBとかがやってるような特定のプレイヤーをワールドに入れないようにするのってどうやっているんですかね...

471 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:28:49.67 ID:4NxS8jZ7a.net
行く行かない自由の中でちょっとでも遊べるもの出してくれる善意のオナニーにケチつけるやつ普通にいるからVRC怖いわ

472 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:29:06.25 ID:EzKGCrfI0.net
あかんspeed runがあるせいで全てがspeed run前提な作りになってる
というか全体的に移動速度下げられてるくせにpandora並みの広さってなんなんや

473 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:29:09.00 ID:8BbqfBfTM.net
ユーザ名取得してUpdate内でwhileループして強制gohomeさせるだけ
ポータルにぶっ飛ばすのもアリだしリスポン弄って無限落下でも可

474 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:33:10.88 ID:Si9g0HqA0.net
プレイ時間を基準に万人向けかどうかを計るのか

475 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:39:21.21 ID:cCEwXuFw0.net
パンドラの作者もワールドもどう作ろうともどうでもいいが、あの程度のクオリティとクソみたいな作りに対して評価が妙に高い感じなのが気に喰わないのはある
でもまあ、ああいう低レベルなものが評価される世界は良いと思う

476 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:44:14.12 ID:+9T1VgA+a.net
そこはまぁ普段の人脈やろ
ゴミみたいな改変自撮りも人付き合い多けりゃ伸びるんや

477 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:44:19.66 ID:Si9g0HqA0.net
ただの嫉妬で草

478 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:47:38.15 ID:cCEwXuFw0.net
俺は実際嫉妬

479 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:49:25.45 ID:cCEwXuFw0.net
なんにせよ仕事してるやつ偉いよな

480 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:50:46.54 ID:ui6lKFGe0.net
一週間とかどう考えてもゴミじゃんバカじゃねーの

481 :Anonymous :2021/08/09(月) 17:57:30.88 ID:8BbqfBfTM.net
服と違ってワールドは行かなけりゃいいからそこまで酷評されにくい

482 :Anonymous :2021/08/09(月) 18:19:05.95 ID:IZy9+rOI0.net
地味だけどめちゃくちゃ有益な物作ってる人より、派手だけど秒で飽きられる物作る人の方が評価されてる感じはある

483 :Anonymous :2021/08/09(月) 18:20:32.36 ID:E4jv5Nhe0.net
Pandoraは綺麗だけど
日数かかるから複数人で足並みを揃えるのが大変ってのが
ソロ不可と合わさって苦痛だったなあ
せめて一人で全部遊べるようにして欲しかった

484 :Anonymous :2021/08/09(月) 18:38:03.11 ID:bNUS1sj8a.net
実際綺麗だし演出凄いけどあまりに広すぎて俺はもう歩けねぇ…っ
て普通ゲームではならん体験

485 :Anonymous :2021/08/09(月) 18:42:40.62 ID:njMZIew80.net
チュートリアルワールド新しくなったから久々に見に行ったらビジターに脇目もふらず他人の悪口で盛り上ってる集団いてちょっと引いたわ。最初にきたワールドで汚い言葉で中傷する集団に出くわしたら初心者ドン引きするだろうな。

486 :Anonymous :2021/08/09(月) 18:44:31.91 ID:Fx7IMpx40.net
日本人コミュを生で学べる良いチュートリアル

487 :Anonymous :2021/08/09(月) 18:45:35.47 ID:EU3JiDoT0.net
>>470
udonで名前をだしてそれをカメラで認識してNG処理をする

488 :Anonymous :2021/08/09(月) 18:52:37.94 ID:sIqfoiqRr.net
>>486
お前は何があったんだ

489 :Anonymous :2021/08/09(月) 19:36:02.61 ID:ETZYKPi50.net
Pandoraの作者はBloomとEmissionガンガンかけるから綺麗を通り越して目が痛いんだよな
同じように作ってるなら一週間も探索はつらそう

490 :Anonymous :2021/08/09(月) 19:36:02.98 ID:ETZYKPi50.net
Pandoraの作者はBloomとEmissionガンガンかけるから綺麗を通り越して目が痛いんだよな
同じように作ってるなら一週間も探索はつらそう

491 :Anonymous :2021/08/09(月) 19:47:59.06 ID:t9xFowTU0.net
HMDのカラーキャリブレーションってどうなってんだろう
みんな同じ色で見えてんだろうか、機種と環境であんまり差があると作る側困りそう

Bloomに関しては設定甘くすると
ありとあらゆる物から光が拡散しはじめて諧調潰しちゃうから、情報量減って画作り的に勿体ないとは思う
そのワールド見てないのでそこがどうかは知らないけれど

492 :Anonymous :2021/08/09(月) 19:54:08.30 ID:54sIb0f9p.net
>>247
フルトラの女たくさんいるぞ

493 :Anonymous :2021/08/09(月) 19:54:53.72 ID:LJQ5nye50.net
パンドラにハマってるフレンドいるけどそいつらのスクショが軒並みブルームギンギンでアバター白飛びして見てられないレベルだからワールドに行こうと思えない

494 :Anonymous :2021/08/09(月) 19:55:59.46 ID:+suFEMXw0.net
解像度が違うし、輝度も違う
モニターだからもちろん人の設定で見え方はバラバラよ

495 :Anonymous :2021/08/09(月) 20:01:19.89 ID:ODmgAItr0.net
>>490
お前はなんでいつも連投すんの?
答えるまで問い続けるわ

496 :Anonymous :2021/08/09(月) 20:18:32.54 ID:U9OF8d9U0.net
リアル服の奴ほどじゃないけどPandora作者もイキり癖があるから苦手なんよ
他に類を見ない素晴らしいワールド!って宣伝文句に釣られていったら目が痛くなるほどのブルーム、分かりにくい謎解き、広すぎてVRなのに移動に疲労感あるし
グループで白ける奴出てきて微妙な雰囲気になったんだよな

497 :Anonymous :2021/08/09(月) 20:26:47.02 ID:pN7vGO7H0.net
Pandora作者も以前にここで結構問題になってたよな

498 :Anonymous :2021/08/09(月) 20:32:15.75 ID:9pBo0IP80.net
VRCの女ってどんなタイプが居るん?

499 :Anonymous :2021/08/09(月) 20:37:42.37 ID:cCEwXuFw0.net
猫耳とか狐耳が生えてる似たような顔の女が沢山いるよ

500 :Anonymous :2021/08/09(月) 20:40:54.34 ID:Si9g0HqA0.net
そんな宣伝文句してないだろ誤読

501 :Anonymous :2021/08/09(月) 20:57:01.21 ID:I0hZFFJH0.net
何言ってもひねくれた捉え方するようなユーザーが居てワールド作者者も大変だよな
ある程度自信作なら自分上げしたっていいじゃん、他ワールド下げはよくないけど
そういう意味ではじゃぱん広場の作者が好かん、思いっきりjphub下げするし

502 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:14:15.57 ID:ZvirKSaxr.net
バグ報告したらガチギレしてくるし
ちょっとでも重いとか謎解き難しいって言うと発狂してTwitter消すような作者だからな
そんな自分の殻に閉じこもっていつまでたっても成長しない奴のコンテンツ文句出て当たり前だろ

503 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:15:00.78 ID:4NxS8jZ7a.net
Pandora作者がイキってたとかいつの話してんだよ1年以上前だろ
嫉妬ならともかく粘着私怨は他でどうぞ

504 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:20:26.02 ID:LJQ5nye50.net
テストすれば分かるけどjphubもじゃぱんひろばも集会場ワールドとして重すぎ
負荷軽減のノウハウ無いなら景観ワールドだけ作っててくれマジで

505 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:21:01.12 ID:Si9g0HqA0.net
バグ報告するなって書いてあるのにしたおまえが悪いんじゃないのかそれは・・・

506 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:21:35.95 ID:EoJvvbhcd.net
イキリは目に入ればうざいけど別に見に行かなければ問題ないし
他人に迷惑かけてなきゃどうでもいいよ

507 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:22:50.46 ID:ZvirKSaxr.net
>>505
時系列が逆
いきなりバグ報告するなってお気持ち爆撃してワールドに追加した

508 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:26:59.90 ID:Si9g0HqA0.net
>>507
というかワールドに不具合あったら教えてくれって書いてあるならともかく
頼んでもいないデバッグ報告するのがそもそもアレ

509 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:27:02.18 ID:EzKGCrfI0.net
ttp://i.imgur.com/U24RTgF.png
ttp://i.imgur.com/lBg6mus.png
デスクトップお断りもpandora以上に遠いものがぼやけてるのもいいがアバター身長140~180要求すんのやめーや
人気アバターなんて京狐120メリノ135イヨ137でリメリバここあウルフェリアがギリギリ140に届いてるくらいやぞ
それとポータルから入ると強制的にUS鯖で立てられるから普通に入らせてくれ…

510 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:28:13.27 ID:E4jv5Nhe0.net
幻想世界ステラもちょっと観てきたが、よくわからなかったな
何処で何をするか導線がほぼ無い上に
想定範囲外に行こうとするとリスポーンさせられる
しかもいつもの如く広いし目に痛い

511 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:30:48.48 ID:ZvirKSaxr.net
>>508
流石にその言い分は無理がある
公開してる物にバグ報告しちゃいけないってガイジかよ
さっきから必死に擁護してるけど作者様ですか……?

512 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:33:19.67 ID:Si9g0HqA0.net
>>511
勘違いするな
でも結構推してる作者のことだからついな

513 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:36:58.41 ID:xB1x/FpV0.net
身長把握マン好き

514 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:40:19.66 ID:LJQ5nye50.net
京狐さん120だったのか…
なら140なんて半分の日本人プレイヤーは自アバター使えないじゃんワロタ

515 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:41:40.01 ID:hktyRRD50.net
150後半の平均身長レベルまで行くと頭1つ飛び抜けるからな

516 :Anonymous :2021/08/09(月) 21:55:59.71 ID:4NxS8jZ7a.net
なんの作者もそうだけどここを見ないことを願う
毒でしかない

517 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:01:28.20 ID:Fx7IMpx40.net
未確認のバグで来場者の多数が満足できないまま去ってもいいなら
バグ報告するなって要求は筋が通るけどな
単にワールド公開したという実績さえあれば満足な人だっているんだからみんなもっと多様性にアンテナ伸ばしたほうがいいんじゃないかね

518 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:11:59.04 ID:3c/Fn9DP0.net
>>515
ベニスマンですらその位しか無いんだよね
vrcの世界は最初から小人の国だった!?

519 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:13:35.41 ID:dkQQbUtZM.net
バグ報告ってありがたいものじゃん
むしろ金払ってでもテスター集めるもんだぞ
頼んでもないデバッグは迷惑!ってイミフな発想になる人は、ものづくりに向いてない

520 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:17:37.72 ID:t9xFowTU0.net
ベニスマン160cm以下ってマジ?
測った事無かったけどスケール設定おかしいやろ……
まともな身長設定だと圧迫感あるアバターだろうなとは思うけれども

>>504
これかなり技術がいるというか、あんまりノウハウが共有されてない分野な気がするな
ワールド作者自体が少ないから仕方ないんだけれど
Unityのゲーム作りの方の情報追う感じになってかなり人を選ぶやつだわ

521 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:18:28.51 ID:axxll+gr0.net
>>519
ものづくりといってもいろいろな立場があるしな
下請けのクリエイターには向いてないが
広告代理業には向いてるよ

522 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:20:23.57 ID:/RzRfnC80.net
真面目に作品を作りこむよりも
SNS拡散戦略とか悪評の封じ込めとか好評サクラ推進とかするほうが成功するからな

523 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:22:43.49 ID:2X1qVwp+0.net
Googleで調べても出てこなかったので質問させてください。

ハイドアバターにするとその相手にもわかってしまうのでしょうか?

524 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:22:44.08 ID:c9KBAiYMd.net
Googleで調べても出てこなかったので質問させてください。

ハイドアバターにするとその相手にもわかってしまうのでしょうか?

525 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:23:08.94 ID:c9KBAiYMd.net
ミスって2回投稿してしまいましたすみません

526 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:28:48.75 ID:LJQ5nye50.net
自分以外には分からないよ
あとミュートはバレるけど音量ゲージ0はバレない

527 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:30:42.47 ID:Si9g0HqA0.net
デバッグは依頼してるってワールドに書いてある
Discodeで更新情報見てるけど即日対応してくれるし
推し作者あんまり悪くいわないでくれよ

528 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:31:35.42 ID:+9T1VgA+a.net
叩いて欲しい様にしか見えないから大人しくしてなさい

529 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:32:45.73 ID:hktyRRD50.net
本当に推してるなら好きかって言わせとけ

530 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:34:20.68 ID:pN7vGO7H0.net
お前がここでぎゃあぎゃあと作者を擁護してるせいで作者への印象悪くなってるって気づけ

531 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:40:38.66 ID:Si9g0HqA0.net
申し訳ない

532 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:42:10.29 ID:dkQQbUtZM.net
バグすぐ直せとか即日対応しろとか言ってくるガイジユーザは害悪だけど、バグ報告自体を煙たがる意味がわからない
それ「即日対応しなきゃ」って強迫観念に駆られてて、バグ報告自体に追い詰められてるからじゃねーの?
「バグ報告はありがたいが、直すかどうかは俺様の勝手だ」という心構えでいるのが健全

533 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:42:59.26 ID:EzKGCrfI0.net
>>518
>>520
ttp://i.imgur.com/ZgMzpir.jpg
ベニスマンはさすがに175あったわ
だからどうしたって話だけど
>>527
今戻ろうとしたらダウンロード入ったからまたなんか更新されてるな
文句ばっか言ってるけど自分もpandoraなかった頃から追ってたから叩きたいわけじゃなくてもうちょっとユーザーフレンドリーだったらなぁって新しいワールド出る度に思ってるだけや

534 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:51:15.20 ID:xB1x/FpV0.net
むしろこの筋肉質黒人おじさんで175かよ

535 :Anonymous :2021/08/09(月) 22:52:48.59 ID:Zjclw5RGr.net
>>519
金払ってテスター集めるのは金取る製品くらいじゃね
趣味なんだから別になんでもいいでしょ

536 :Anonymous :2021/08/09(月) 23:02:41.65 ID:3c/Fn9DP0.net
>>533
あれっ175だったんだゴメン

537 :Anonymous :2021/08/09(月) 23:08:10.06 ID:q0CTVubNM.net
嘘つきはホモの始まり

538 :Anonymous :2021/08/09(月) 23:08:44.76 ID:MhW2OEdjd.net
STELLAのポータル意味わかりにくすぎ
この時点で選別始めるのか?

539 :Anonymous :2021/08/09(月) 23:09:39.81 ID:MhW2OEdjd.net
>>538
位置

540 :Anonymous :2021/08/09(月) 23:16:30.43 ID:BdoyqM3+0.net
ユーザーフレンドリーじゃないやつなんかいっぱいいるだろ。
ひたすら上から目線で自分に酔ってるやつとか
https://twitter.com/382KEN
(deleted an unsolicited ad)

541 :Anonymous :2021/08/09(月) 23:23:10.97 ID:U9OF8d9U0.net
推し作者だからフォローしたい!
けど嫉妬で草とか言って煽っちゃうの無能な味方すぎて笑うわ

542 :Anonymous :2021/08/09(月) 23:30:17.41 ID:eTY1I1fR0.net
シグネットちゃん使いってなんか自意識高いやつ多くない?
だんだん苦手になってきたわ…

543 :Anonymous :2021/08/09(月) 23:39:27.06 ID:5nPaCNQHa.net
>>542
以前もこのスレで「自分はオタクでは無いけどアングラやサブカルをアピールしたい時に使うアバター」って言われてたからそう言う人達が多いんじゃ無いかな

544 :Anonymous :2021/08/09(月) 23:55:28.05 ID:67e4UHfw0.net
自分はオタクじゃないしリア充なのでこういう子が好きアピール

545 :Anonymous :2021/08/10(火) 00:00:57.64 ID:XmXUO8yd0.net
意識高いかは知らんけど撮影勢の奴らに人気だな
vrcの写真インスタに上げたり

546 :Anonymous :2021/08/10(火) 00:01:43.63 ID:wr3bhQC8r.net
擁護マン上の方で他人の悪口言ってるじゃん
自分の推しの悪口だけは許さないってそりゃ通らないよ

547 :Anonymous :2021/08/10(火) 00:09:39.35 ID:VFHiXzLX0.net
誰でも遊べるようにしました!って書いてあったからウキウキで行ったけど
普通のワールドみたいなノリで行くとマジで何も起こらない道が無限がごとく続いてるし
進む道なのかと崖から降りたら死んだ扱いでとんでもない距離戻されたり
そもそもフルボイスのストーリー?が始まらないし
もしかしてまだオープニングすらたどり着いてない?

548 :Anonymous :2021/08/10(火) 00:11:04.34 ID:Sg87vY4V0.net
>>547
俺はイモムシにおっかけられるとこで無限ループして詰んだ

549 :Anonymous :2021/08/10(火) 00:13:38.79 ID:FkvpPF/A0.net
>>546
お気持ち代弁みたいに上手くやればいいのにな
真正面から行くやつがかわいそう

550 :Anonymous :2021/08/10(火) 00:31:54.54 ID:DFhlPmOCd.net
眩しすぎると目が痛いから行けないワールドが結構あるんだよなぁ
ナイトモードやOVRAS使っても辛いところあるし

551 :Anonymous :2021/08/10(火) 00:36:34.58 ID:MuBy3T+e0.net
>>547
今回はOPskipのボタンなかったからあり得るな
こっちは赤い水晶に触れてしまったり普通の湖に見えるのに飛び込むとざーって音がして死んでしまう所に飛び込んだりして戻されてる

552 :Anonymous :2021/08/10(火) 01:18:25.73 ID:FkvpPF/A0.net
>>461
教えてくれてありがとう。引退してたけどVRCに復帰するわ

553 :Anonymous :2021/08/10(火) 02:06:31.52 ID:23jekCkd0.net
>>550
取り敢えずぼかしたりするようなの本当にしんどい
本人はきれいだと思ってんだろうけど目が悪くなりそう

SS上げてる連中もそうだけど
とりあえずぼかすのなんとかして

554 :Anonymous :2021/08/10(火) 02:08:10.18 ID:23jekCkd0.net
>>461
よく見たら所要時間1weekとか書いてあって2度見した

555 :Anonymous :2021/08/10(火) 03:09:47.85 ID:AQAaIPrr0.net
>>542
なんか嫌なことでもされたのか?

556 :Anonymous :2021/08/10(火) 06:43:55.29 ID:DX3LrqYS0.net
>>509
SSの時点でくっそまぶしくて朝から目が潰れたわ

557 :Anonymous :2021/08/10(火) 06:49:14.16 ID:DX3LrqYS0.net
>>519
まともに再現性確かめるくらいテスターやってくれるならそうだけど、クソみたいな報告はクレームと変わらないしなんならおま環だったりするからな……
小説サイトの間違い指摘がどうでも良い誤字の指摘で溢れてたり、そこらへんの分野って正義マンに溢れてたりする

擁護するつもりはないが、バグ報告が必ずしも金言とは限らん

558 :Anonymous :2021/08/10(火) 08:06:09.32 ID:Vd//7tWd0.net
VivePro2ブラックアウト問題がコンソール再起動で発生しなくなる理由がわからん
ソフトウェアの不具合でそんな事起こるんかい
GPU使用率もメモリも十分余裕があるのに

559 :Anonymous :2021/08/10(火) 08:30:08.41 ID:4dme1rXW0.net
viveコンソールってグラフィック周り調整してるソフトウェアじゃなかったっけ
グラボドライバとの相性問題とか画面のちらつきの原因になってたりもするし何かあるんでしょ

560 :Anonymous :2021/08/10(火) 09:24:01.60 ID:aV01FUEld.net
indexもソフト起因のブラックアウトする事象あるのでふつうに起こりうる話だと思うが?

561 :Anonymous :2021/08/10(火) 09:30:43.83 ID:BrGyLA+Ba.net
VIVE PRO使うと重いときに黒線が画面上部にちらつくんだけどこれ何が原因何だろう、初代VIVEとCosmosは同じくらいのfps値でもならなかったからハードの原因かな

562 :Anonymous :2021/08/10(火) 10:09:22.41 ID:HbIjHLKTd.net
pro2はVIVEコンソールにバグがあるのか周りのフレンドも接続切れたり全然起動安定してないわ
高い金出して買っただろうにみんなQuest2とindexに戻っていくの悲しいね

563 :Anonymous :2021/08/10(火) 10:50:30.35 ID:Us0pYoCl0.net
>>535
俺もVRCでいろいろ作ってるけど商売ならともかく利益にならん趣味の域で
大勢から重複デバッグDMが時間構わず飛んでくるって考えると
必ずしもデバッグはありがたいものとは言い難い
寝起きでスマホの通知そんなだったらキレそう

564 :Anonymous :2021/08/10(火) 11:29:16.65 ID:6nNv5qVK0.net
所要時間一週間ってもちろんセーブ機能的なのあるんだよね?

565 :Anonymous :2021/08/10(火) 11:50:48.21 ID:b0dqI4Dja.net
バグ報告の8割は
報告内容の不足や誤認や不明
環境不明やバージョン情報の不足
修正にあたって試行した内容の不足
再現不可
サードパーティ製に起因する問題
仕様
なのでデバッグと言っても必要なことしてないデバッグ情報はいらんぞ

566 :Anonymous :2021/08/10(火) 11:52:42.83 ID:Vd//7tWd0.net
>>563
ニートのプレイヤーに目をつけられると24時間不具合報告してくるし
子供みたいな文体で要望出してきてイラつくし最悪だよな
フリーゲームによく湧くから作者が被害に遭いがち

567 :Anonymous :2021/08/10(火) 12:06:35.50 ID:v+Apkz4wd.net
VRCユーザーは多少は知識や理解がある層が多いだけマシだけどな

568 :Anonymous :2021/08/10(火) 12:18:52.53 ID:XN15hWzmM.net
それなりに知識ある人ら多いならアバター容量問題やべリプ論争なんぞそもそも起きんやろ
トニー君みたいな奴がデバッカー気取り報告してくるんやぞ

569 :Anonymous :2021/08/10(火) 12:23:15.61 ID:zl2TyQPGd.net
地獄かな

570 :Anonymous :2021/08/10(火) 12:45:10.52 ID:GK+QcHQj0.net
バグ報告がうざいのもわかるし修正されないのも勿論構わないけど
Ep2FCのCryptexみたいに「2人だと表示がバグる」「3人以上だと動かない」とかの致命的な既知のバグは告知してくれたら嬉しいと思ったなあ
攻略情報まとめとか作られたいなら尚更

571 :Anonymous :2021/08/10(火) 12:48:37.66 ID:vkBut9SQM.net
自分の指摘は有用だと思い込んでる確認不足の思いつき馬鹿の言葉はほんとキツい
ワールドでもアバターでも目についたものでしゃべり続ける、喋るコミュ障によくいるタイプ

572 :Anonymous :2021/08/10(火) 12:54:42.32 ID:BfbiCBB60.net
お前らはどのタイプのコミュ障なん

573 :Anonymous :2021/08/10(火) 12:56:22.31 ID:5KRwHJDd0.net
クソワールド作者がいるんだからクソユーザーもいるに決まってるよね

574 :Anonymous :2021/08/10(火) 13:13:38.43 ID:kQl/OCA0M.net
クソユーザーは居ない事になってるのがこのスレなので

575 :Anonymous :2021/08/10(火) 13:33:06.97 ID:YQ2MxlFca.net
クソユーザー晒されまくってるじゃん

576 :Anonymous :2021/08/10(火) 13:35:29.21 ID:DX3LrqYS0.net
好きな脳内キチガイを選んでみんなでバトルしよう!

577 :Anonymous :2021/08/10(火) 14:00:01.97 ID:JgoHtdVfa.net
ますきゃを着ればキチガイの仲間入りやぞ

578 :Anonymous :2021/08/10(火) 14:01:31.70 ID:Wg39dntr0.net
ミーシェ対ますきゃ

579 :Anonymous :2021/08/10(火) 14:03:56.78 ID:MNjhbv8V0.net
publicに公開するってそういうことだからな
嫌ならクローズドな公開に留めたほうが良い

580 :Anonymous :2021/08/10(火) 14:18:12.64 ID:eYavqFJMr.net
意味わからん

581 :Anonymous :2021/08/10(火) 14:20:53.78 ID:nrME4Ztv0.net
quest2とtrackerで無線フルトラしたいって話してたら1時間に数回trackerずれてキャリブレーション必要で糞めんどくさいぞって言われた
そんな頻繁にずれるもんなのクエストフルトラ

582 :Anonymous :2021/08/10(火) 14:25:39.20 ID:23jekCkd0.net
俺みたいに寛容な心を持ってすべてのキチガイを受け入れたら平和になるよ
なんか勝手にキチガイ同士潰し合うし

583 :Anonymous :2021/08/10(火) 14:41:31.30 ID:wb4ZP1K50.net
BlenderでベイクしてUnityでUnlit Texでアップロードしてる俺みんなの目に優しすぎて草

584 :Anonymous :2021/08/10(火) 14:41:35.00 ID:1C6Jp4EWM.net
>>340
電池抜き差しすると一瞬治るけどまたすぐ親指立てれなくなるんだよなぁ
ホームボタン押してコントローラー上の指の動きを見る限り親指の動きはちゃんと検知できてるのに

585 :Anonymous :2021/08/10(火) 14:45:42.80 ID:zl2TyQPGd.net
>>584
エネループとかのニッケル水素電池とか使ってない?あれ満充電ですら電圧1.5Vないしすぐ電圧落ちるから普通のアルカリ乾電池想定の機器との相性悪いぞ

586 :Anonymous :2021/08/10(火) 14:46:40.56 ID:23jekCkd0.net
>>584
ならハードの問題ではないな
アバターの問題かなんかじゃないのかな

587 :Anonymous :2021/08/10(火) 15:10:34.68 ID:2Yfv4d22r.net
>>581
俺quest2でフルトラだけどそんな頻繁にはズレないよ
毎回起動時にちょっとズレてることはあるからそれはキャリブレーションしなきゃだが

588 :Anonymous :2021/08/10(火) 15:42:15.99 ID:Wg39dntr0.net
Vketのオワコンムード凄いな
企業協賛のキャンペーン告知すら軒並み2桁止まりじゃん

589 :Anonymous :2021/08/10(火) 15:42:27.28 ID:7xERHwSG0.net
VRCにいる時点である程度おかしいことを自覚しろ

590 :Anonymous :2021/08/10(火) 16:27:32.68 ID:aV01FUEld.net
手に持ったり腰に付けた状態で鞘から剣を掴んで抜くって実装は可能?やるとしたらどんな方法があるかな?

591 :Anonymous :2021/08/10(火) 16:42:51.91 ID:+6hFtD060.net
大手スポンサー結構離れたよなVケット
まったく収益が見合わなかったんだろう
そりゃ来場者数水増しマジック使ってるからな・・・

592 :Anonymous :2021/08/10(火) 16:48:10.54 ID:UbTCO/Xjr.net
むしろスポンサーは充実してね?
というかまたvket叩きの季節か

593 :Anonymous :2021/08/10(火) 16:51:05.02 ID:2xDzVCYt0.net
ますきゃ使ってるひとはなあ
あまり近づきたくないな

594 :Anonymous :2021/08/10(火) 17:04:05.09 ID:DX3LrqYS0.net
>>588
こっから盛り返せたら団体として本物だな
新規性ブースト使い切ったってだけだ

595 :Anonymous :2021/08/10(火) 17:04:33.23 ID:DX3LrqYS0.net
>>590
コンストレイントって調べてみ

596 :Anonymous :2021/08/10(火) 17:07:43.52 ID:AQw+NbjI0.net
>>590
パーティクルの衝突で別パーティクルを発生させるヤツが使えそうな気がしてるんだけれど、未だに試した事ないんでわかんね
アバター内で衝突判定をトリガーにアニメーション駆動させられると色々夢が広がるんだけれど、何かあれば良いのにな

597 :Anonymous :2021/08/10(火) 17:09:36.15 ID:AQw+NbjI0.net
>>595
あー、剣を抜くだけなら普通にハンドジェスチャをトリガーにすりゃええわな……

598 :Anonymous :2021/08/10(火) 17:17:02.40 ID:aV01FUEld.net
今までRISV3で標準は腰に挿した上で剣だけ腰と手で排他モードで切り替えてたけど見栄えが良くないなってことで聞いたんだけどConstraintね調べるわ

599 :Anonymous :2021/08/10(火) 17:52:50.03 ID:opQuEA0x0.net
ヤバイ人が使うアバターますきゃミーシェ薄荷

600 :Anonymous :2021/08/10(火) 17:58:17.48 ID:nMkvRwwlM.net
ちゃんとベイクしてプローブもベイク済のワールド大好き

601 :Anonymous :2021/08/10(火) 18:11:13.52 ID:23jekCkd0.net
>>598
問題としては常時モデルが表示されて負荷に繋がるから
軽量化用にモデル自体のONOFFトグル付けたら優しい

602 :Anonymous :2021/08/10(火) 18:16:09.91 ID:2hZcnMxY0.net
>>599
あとメリノも追加な
チンポマニア多すぎだろ

603 :Anonymous :2021/08/10(火) 18:28:02.70 ID:lOZcjxgVd.net
韓国系アバターも棲み分けできないやつが多すぎてやばい

604 :Anonymous :2021/08/10(火) 19:28:12.21 ID:BbNn5vrP0.net
ラスクのメンヘラ率はやばい

605 :Anonymous :2021/08/10(火) 19:38:45.82 ID:C/ik80N10.net
boothにあるシャペルちゃんをフルトラで使うと腰が斜めになるんだけどどうモデルを修正すればいいんだろう?
・hipボーンを少し上にあげて両足付け根のボーンを少し下げて三角形状の配置にする
・spineボーンをhipボーンの上方にずらす
・↑に追加でhipボーンを長くする
・真横から見てhipボーンと両足付け根のボーンを1直線になるようにそろえる
このどれをやっても直らなかった

606 :Anonymous :2021/08/10(火) 19:42:38.19 ID:f5hJZMyhd.net
作者に治せDM送る

607 :Anonymous :2021/08/10(火) 19:54:31.41 ID:MNjhbv8V0.net
フルトラは所有者限られてるし情報も少ない
作者もデバッグできるとは限らないしそもそも作者も直し方が分からない可能性すらある

608 :Anonymous :2021/08/10(火) 19:55:39.20 ID:ui5ufe7r0.net
HipのボーンをBlenderで斜めになってる方向にほんの少しずらすと治ったりする
https://www.youtube.com/watch?v=2sfTEBAl8sA
この動画いいぞ

609 :Anonymous :2021/08/10(火) 20:02:40.24 ID:DX3LrqYS0.net
>>605
最後のヒップとふともものまっすぐの解釈間違ってる
ヒップとふとももが一直線じゃないとならない
アップロード画面のエラーで180degreeじゃないから問題起きるよって出てるでしょ

610 :Anonymous :2021/08/10(火) 20:03:57.33 ID:C/ik80N10.net
>>608
ありがとうございます
その方法を試してみます

611 :Anonymous :2021/08/10(火) 20:24:04.84 ID:DakCme9V0.net
フルトラ以前にVRCやってない人がアバター売る時代になってるし
作者のTwitter捜査も必要になる時代・・

612 :Anonymous :2021/08/10(火) 20:24:05.82 ID:DakCme9V0.net
フルトラ以前にVRCやってない人がアバター売る時代になってるし
作者のTwitter捜査も必要になる時代・・

613 :Anonymous :2021/08/10(火) 20:24:29.33 ID:DakCme9V0.net
すまん、なぜか二重投稿された

614 :Anonymous :2021/08/10(火) 20:32:58.30 ID:Svd7qaxO0.net
>>605
斜めになるの意味が不明
tiltなのかrollなのかで全然状況が違ってくる
羅列されてる対処についても曖昧な表現が多いというか技術的な情報としてまったく役に立たない
どうせググって出てきたのをつまみ食いして独自解釈でテキトーにやったんだろうけど
それじゃ直るものも直らんよ
まずは基礎的なところから始めたほうがいいんじゃないかね?

615 :Anonymous :2021/08/10(火) 20:35:36.55 ID:MNjhbv8V0.net
vrchatでアバター弄るなら理系脳しかも工学系のセンスが必要だな
そうなると女子の比率はガクっと下がる
やっぱ出来のいいアバターはオッサンしかおらんのや

616 :Anonymous :2021/08/10(火) 20:38:43.85 ID:3Zc7x08p0.net
Avatar3.0で表情をハンドサインで変える場合、Idleの表情ってどこに入れたらいいですか?
Entryから繋がるIdleに入れたけど表情が変わらなくなってしまいうまく動作しませんでした
というか、3.0ってハンドサインと表情を連動させるのってあまりメジャーじゃないですか?

617 :Anonymous :2021/08/10(火) 20:41:45.09 ID:tjZyChKV0.net
>>615
デザインを女子がやって男がモデリング
これだな

618 :Anonymous :2021/08/10(火) 20:41:49.43 ID:MNjhbv8V0.net
>>616
表情設定はvrcavatereditorでやるのが簡単だぞ

619 :Anonymous :2021/08/10(火) 20:50:14.89 ID:mibEmgHta.net
>>617
んで操作するのは萌え豚のおっさん、完璧や

620 :Anonymous :2021/08/10(火) 21:05:41.73 ID:AQw+NbjI0.net
発売からかなり期間の経っててもう作者が次のアバター作ってたりする状況で
今さらウェイトミスとか見つけちゃうと結構気まずい、なんで誰も気づいてないんだよっていう……

621 :Anonymous :2021/08/10(火) 21:31:06.78 ID:ui5ufe7r0.net
こそっとDMかBoothでメッセ送っとけ

622 :Anonymous :2021/08/10(火) 21:51:19.28 ID:3Zc7x08p0.net
>>618
ありがとうございます

623 :Anonymous :2021/08/10(火) 21:56:22.63 ID:4dme1rXW0.net
ツール使わずに自分でやるならデフォ表情だけを設定したレイヤーを一番上に入れとくといいよ

624 :Anonymous :2021/08/10(火) 22:13:43.48 ID:Y+8AOdyk0.net
VR感度かなんか知らんがゲーム内のキャラが触れた触れないで相手を加害者のように扱うやついて、なるほどめんどくせえと理解した。近寄るなと主張しつつパーソナルスペース自らOFFにしてるの本当謎。

625 :Anonymous :2021/08/10(火) 22:37:36.26 ID:PIX99niS0.net
>>606
バグならともかくアバター作者が想定してなかったフルトラ対応を要求するなんてガイジにもほどがある

626 :Anonymous :2021/08/10(火) 22:39:09.45 ID:3CjzOfcva.net
やめろよ!VR感覚が変になって撫でられると頭痛がする奴もいるんだぞ()

627 :Anonymous :2021/08/10(火) 22:47:37.89 ID:5E2Q0rM6d.net
>>625
特にフルトラ未対応が明記されてない限りは普通に送るよ?
テクスチャのレイヤー分けやUnity上でのセットアップやらも含めて作者が同梱するファイルを間違えた可能性もある(あった)しその辺踏まえてやんわりと伝える
断られたなら断られたで自分でやれば良いし聞きもしないでセットアップし直してたりする人は損していると思うね

628 :Anonymous :2021/08/10(火) 22:55:22.35 ID:MNjhbv8V0.net
強いて言うならツイでお気持ち爆弾投下されても被害被らないように匿名か捨て垢で要望送るのがいいかもな

629 :Anonymous :2021/08/10(火) 22:56:35.71 ID:Wg39dntr0.net
感度あるなし関係なく
親しくもない人に変な絡み方されたら普通に気持ち悪いんだよなぁ

630 :Anonymous :2021/08/10(火) 23:01:39.57 ID:mdUbTMJ60.net
シャペルの作者はプロになったみたいだよ
法人からの依頼しか受けないってウェブサイトにも書かれてる
つかシャペルはCC0なんだからフルトラ対応版を有志が作ってアップロードすりゃいいだけ
何でもかんでも作者にタダでやらせろとか思うなよ乞食どもが

631 :Anonymous :2021/08/10(火) 23:04:16.23 ID:AQw+NbjI0.net
作者の対応待ちするより自分で修正した方が早いケースはままあるけど
それはそれとして気づいたら教えてあげる事は親切ではあるとは思う
作者に対応を迫る形になっちゃうからほぼバグ取り終わって更新が止まってる状況だと言い出しにくいけれど

ところでフルトラ系の問題ってFinal IK買って自前でセットアップすると直せたりする?

632 :Anonymous :2021/08/10(火) 23:07:04.74 ID:Wg39dntr0.net
昨日はバグ報告余計だし邪魔と言ったり今日は気になるなら報告しろといったり忙しいインターネットだな

633 :Anonymous :2021/08/10(火) 23:13:04.91 ID:AQw+NbjI0.net
CC0なら俺も報告せんわ
権利投げる理由は色々あるだろうけど
作者にとっての一番のメリットはサポートを放棄できる事じゃない?

634 :Anonymous :2021/08/10(火) 23:20:57.63 ID:5E2Q0rM6d.net
無料cc0かつ古いアバターならあんま関係なかったな、すまんこ

635 :Anonymous :2021/08/10(火) 23:25:57.68 ID:zcP7Ryob0.net
フルトラ対応って書いてないのにフルトラ対応要求送るとかお客さん精神ヤバすぎてドン引き
そういうのは作者がフレンドで会話の中で言うくらいじゃないの…いくらクリエイターに会えるゲームとはいえ個人制作の人への距離感バグりすぎでは

636 :Anonymous :2021/08/10(火) 23:30:34.39 ID:MNjhbv8V0.net
ちょっと調べればシャペルがCC0だってことすぐわかるやんけw
それすらせずに報告しろだの言ってたのかよw

637 :Anonymous :2021/08/10(火) 23:42:51.89 ID:5E2Q0rM6d.net
怒んなよwすまんてw

638 :Anonymous :2021/08/11(水) 00:02:28.42 ID:oULpCR8I0.net
なんかおこでワロタ

639 :Anonymous :2021/08/11(水) 00:18:12.06 ID:CeNpEOT20.net
こういうのでいいんだよw

640 :Anonymous :2021/08/11(水) 01:10:22.98 ID:oF1QwCYN0.net
>>626
デスクトップでやるなりパーソナル設定するなりフレだけで遊ぶなり、いくらでも対処出来るのに頑なに対策とらずギャーギャー被害者ヅラするんだよなぁ
少なくともVR感度うんぬんはパブリックにくるべきではない、オカルトの域をまわりに強要すんのは迷惑すぎる

641 :Anonymous :2021/08/11(水) 01:35:42.57 ID:CeNpEOT20.net
あれは承認欲求のなれの果てだろ
さわんな

642 :Anonymous :2021/08/11(水) 02:10:37.04 ID:eDMB5Izk0.net
ゲームキャラを模倣したアバターって自分用に作ったらやっぱ怒られるのかしら?

643 :Anonymous :2021/08/11(水) 02:11:39.72 ID:ZzVgqM4k0.net
承認欲求を満たす時は部屋を明るくして他人に幸福を分け与えてあげてね

644 :Anonymous :2021/08/11(水) 02:50:44.54 ID:UJ+dkcK1p.net
このスレに居るようなヤバい奴がアバターやワールド作者のヤバい奴を晒す地獄のよつなヤバいゲーム
それがVRChat

645 :Anonymous :2021/08/11(水) 02:55:37.30 ID:OVpZA8j+0.net
>>642
仲いいフレンドの間だけで使うなら全然問題ないよ
けどイベントとかpublic行くならやめといた方がいい

646 :Anonymous :2021/08/11(水) 03:52:06.41 ID:Q6zU2v4K0.net
>>642
クオリティ次第ではぶっこ抜きだと思われて面倒なことになる
ツイッターで誰かが愚痴ってたな

647 :Anonymous :2021/08/11(水) 06:22:51.68 ID:GbJZSEqW0.net
男の大半は色彩センスがオワってるらしい
俺もよくダメ出し食らってたわ
何作ってもおじさんファッションになるらしい

648 :Anonymous :2021/08/11(水) 06:25:22.13 ID:rwL7KLIG0.net
キチガイに絡まれるから版権はやめといたほうがいいよ
自分で使うならセーフって言っても理解できない人種だから
挙句にリッピングがーとか言い始めるからな

649 :Anonymous :2021/08/11(水) 06:32:05.56 ID:qxI60k0q0.net
やるなら販売アバターの改変で似せるのが無難だな

650 :Anonymous :2021/08/11(水) 06:35:02.70 ID:C0mBfpO80.net
いうて外人はぶっこ抜きしまくりだけどな
ソニックとかネプチューヌとかマリオとか

651 :Anonymous :2021/08/11(水) 06:46:38.94 ID:rwL7KLIG0.net
>>647
男っていうかファッションとか一切無縁な生活してるような奴らじゃないのか
言っちゃ悪いがゲームなんかに夢中になってる奴にまともなファッション出来るやつがいるとは思えない
俺には聞くなよ察してくれ

652 :Anonymous :2021/08/11(水) 08:20:06.57 ID:ZzVgqM4k0.net
>>647
そもそもの色覚能力からして差があって見えてる色が違うという説もある
女性の4色型色覚は男性と比較すると比率が高い、センサーが違えば感じ方も違ってくるのだろう

653 :Anonymous :2021/08/11(水) 08:21:53.67 ID:BiMfbrcFd.net
キャラとしてはPS1のローポリ時代のものを設定画とか元にして1から作りたいなと思ったけどやっぱ版権はトラブルの元だよね
自分で用意するつもりだったから販売アバターは見たことなかったけど覗いてみるよ
これはこれで気が楽になった感ある

654 :Anonymous :2021/08/11(水) 09:28:22.84 ID:DdeBGe20a.net
>>590
これDPSで何とかなりそうな気もするけどどうなんだろう
予め鞘側にholeとpenetratorを仕込んでアニメーションでpenetratorを手に移すとか

655 :Anonymous :2021/08/11(水) 09:49:49.58 ID:gmSJdhOG0.net
ふにゃふにゃ曲がる剣の出来上がりやぞ
あれは座標自体も変わらんから持って動かせるわけじゃない
自分のしっぽつかんでモフモフするとかには使える

656 :Anonymous :2021/08/11(水) 10:57:25.46 ID:KcUJP4co0.net
>>652
女性は採取が主だったから木の実の色等を細かく見分けられるよう色覚が発達してるみたいな説があるらしいな
男は動体視力が良いんだとか

657 :Anonymous :2021/08/11(水) 11:03:45.79 ID:UCMuSVyB0.net
イラストでもモデルでも下着見ればだいたい男が作ったか女が作ったかわかる

658 :Anonymous :2021/08/11(水) 11:18:06.42 ID:5se6oFzmM.net
配色センス無いから何かアニメやゲームのキャラ参考にしようかな

659 :Anonymous :2021/08/11(水) 11:56:31.42 ID:YSySftXua.net
「え?このかわいいイラストは男が描いてるの?いやああああああ!気持ち悪い!」っていうフェミ思い出すわw
生産者の性別気にする方がよっぽど気持ち悪い

660 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:01:51.12 ID:Tti+zff90.net
センス云々と言い訳する前に配色デザインの勉強くらいしろ

661 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:06:02.06 ID:pBOSn6Tyr.net
なんで努力強いるのかわかんね

662 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:08:17.45 ID:OVpZA8j+0.net
>>653
作って自分一人で鏡見てるだけでも楽しいから作れるなら作った方が得だぞ
ただ使う場所に気をつければいいだけ
ア自会とかはなんでもOKなとこだし

663 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:13:10.29 ID:FotK9fRM0.net
版権モノアバターは自作だろうがぶっこ抜きだろうが使ってる奴いたら
俺はそっと離れるだけだから好きに使ったらいいぞ!

664 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:21:59.47 ID:KcUJP4co0.net
色改変とかでセンス良く見られたいなら配色勉強しろって話じゃ

665 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:24:55.78 ID:WELE5kMwr.net
版権ものの絵がOKで3Dモデルが駄目な理由もわかんねーけどな
改変されて手の離れたところで変な使われ方されるのが問題なだけで、自分で使うだけなら全然良いだろ

666 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:34:24.50 ID:Lmlr0n9Fa.net
だから誰も駄目とか言ってないよな
VRCだとぶっこ抜き文化のせいで誤解されやすかったりリッピングあったりで面倒なだけ

667 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:36:52.67 ID:OVpZA8j+0.net
>>665
3Dモデルだけ変に厳しいのはもうVRCの文化だからしゃーない
そういう人達ってアニメの同人誌の販売とかどう思ってるのか気になる

668 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:43:08.48 ID:m6NrFTuUa.net
単純にダブスタだらけの俺ルールばっかでしょ

669 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:47:37.08 ID:eXeO1Ib10.net
俺は版権自作どんどんやれと思ってんよ
勘違いする馬鹿が多いってだけ

670 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:48:35.06 ID:WLqzrU0n0.net
俺が気に入らないから駄目
俺がいいと思うから良い
こんなんばっかりだろw

671 :Anonymous :2021/08/11(水) 12:49:41.98 ID:6GUuVLu9M.net
駄目かどうかで言うと駄目で個人レベルならコストやらの関係で見逃されてるだけだからな

672 :Anonymous :2021/08/11(水) 13:16:30.19 ID:oSPEoiMP0.net
版権モノが駄目な風潮はMMDモデルが多いこと、(モデルの)作者に迷惑がかかる可能性が高いこと
海外勢が使ってることが多く、そもそも印象が悪いってのがあるわけだが

自分でモデリングして自分で責任を取るつもりなら別にいいんじゃないかねぇ

673 :Anonymous :2021/08/11(水) 13:31:12.99 ID:Tti+zff90.net
版権物だったとしても自分でデザイン絵描いてから3Dにおこす分には同人扱いだしまして売らなきゃ咎められることは何もないけどね

674 :Anonymous :2021/08/11(水) 13:41:29.34 ID:to1MIpzl0.net
ちゃかぽさんのアズレン綾波長門なんかはクオリティ高いし受け入れられてるよな

675 :Anonymous :2021/08/11(水) 13:44:32.28 ID:UEbhRCDo0.net
そもそも使うの駄目とか誰も言ってないからな
3D関係なく同人自体グレーだし今更

676 :Anonymous :2021/08/11(水) 13:57:23.11 ID:SB6MT6Ks0.net
警察ごっこは楽しいからね

677 :Anonymous :2021/08/11(水) 14:00:58.24 ID:iImD9rgH0.net
同人はゴミだよ、著作権とか権利とかルールとか忖度とか抜きにして、結果として日本社会にゴミな影響を与えているよ

678 :Anonymous :2021/08/11(水) 14:17:29.29 ID:ZzVgqM4k0.net
コスプレくらい好きにさせれ

679 :Anonymous :2021/08/11(水) 14:21:56.41 ID:X7KRuQUEM.net
>>674
アズレンの会社は公式の規約でよしってなってるから特殊な例

680 :Anonymous :2021/08/11(水) 14:36:37.32 ID:UJ+dkcK1p.net
版権使いたいなら別に好きに使えば良い
ダメだと思うなら見つけ次第通報なりブロックなりすりゃ良い
それだけやん

681 :Anonymous :2021/08/11(水) 15:00:09.88 ID:bexSbMXM0.net
コミュニティの大まかな総意と傾向はどう?って話だろ

682 :Anonymous :2021/08/11(水) 15:50:15.15 ID:QtpUU3lzd.net
コスプレとか二次創作の一環だと思うけど。販売は公式の二次創作ガイドラインで商用NGや利益の上限が指定されてる場合があるね

683 :Anonymous :2021/08/11(水) 16:03:51.04 ID:yWM0q//hd.net
コミュニティの総意とか言ったところでDJイベントでの曲の扱いとか3Dモデルに限らずみんなそれぞれの印象で物言いつけるだけだからな
馬鹿に絡まれたくなかったらやめときとしか言いようがない

684 :Anonymous :2021/08/11(水) 16:04:47.18 ID:2IsZbNnka.net
洋ゲーのMOD文化に慣れてるからぶっこぬきなんて全く気にすることないんだよな

685 :Anonymous :2021/08/11(水) 16:11:30.96 ID:7kTa7JONd.net
版権アバターは使っても良いけど
自作でもぶっこ抜きと勘違いされて変な人に絡まれる可能性があって
面倒だからメインアバターとしては使わない方が無難ではある
本来なら権力者が黙ってるなら部外者が文句言う事では無いんだけどな

686 :Anonymous :2021/08/11(水) 16:56:16.94 ID:B4rZ6NTud.net
かりんとう食っていいか?って犬のうんこだらけの場所で尋ねられてる感じに近い

687 :Anonymous :2021/08/11(水) 17:36:35.34 ID:m+s0tw+dM.net
版権アバターは大体ぶっこ抜きだから避けられるのはしゃーないわ
日本での和彫りみたいに和彫りそれ自体に犯罪性がなくてもそういう目で見られるのと一緒

688 :Anonymous :2021/08/11(水) 17:49:04.89 ID:WELE5kMwr.net
>>686
意味分からん例えで草
スップ君頭悪いよな

689 :Anonymous :2021/08/11(水) 18:25:01.58 ID:UVaT0n1N0.net
>>686 この流れでこれ書いて「俺センスあるな〜w」って思ってる感じがじわる

690 :Anonymous :2021/08/11(水) 18:53:06.95 ID:rwL7KLIG0.net
>>684
大体引きこもりの閉鎖コミュニティだから余計に気になるんじゃないのかなあ
お前のコミュはガラス細工かよって言いたく鳴るくらい神経質なやつ多いもん

691 :Anonymous :2021/08/11(水) 18:55:34.26 ID:C0mBfpO80.net
ふと思ったんだけどさ
自作アバターにQuest版追加したとして
PC版に実装した着せ替えアニメーションとQuest版に実装した着せ替えアニメーションは連動できなかったりする?
PC版で着せ替え実行したときにQuestから見てると着せ替え実行されてないように見えるみたいな
同じ名前のアニメーションを双方に実装するみたいな簡単な話じゃないよね

692 :Anonymous :2021/08/11(水) 19:00:18.38 ID:C0mBfpO80.net
>>690
大々的に綺麗な体で云々宣言されてたら迂闊にグレーなことも出来なくなるわ

693 :Anonymous :2021/08/11(水) 19:05:29.34 ID:m+Njkieo0.net
>>691
そもそもアバターの諸々のステータスがどのような仕組みでリモートに同期されているのかを理解しなければならないだろう
俺は知らない

694 :Anonymous :2021/08/11(水) 19:13:43.03 ID:bexSbMXM0.net
>>691
switch platformしてアップロードするだけなら何も変わる部分ないんだから同期するでしょ
別アニメーションをわざわざ作るんなら知らない

695 :Anonymous :2021/08/11(水) 19:19:04.43 ID:m+Njkieo0.net
たいていはQuest用に軽量化したものを用意するだろうから別物扱いになるんじゃないかね

696 :Anonymous :2021/08/11(水) 19:36:43.14 ID:v0+ze1tU0.net
>>664
創作界隈のあるあるだけどインプットされてないモノはどう頭を捻っても出て来ないもんだよね
彩色の本はブックオフでも安く手に入るし多分ネット検索でも十分な情報があると思うので
軽ーくでも調べてみると改変ライフが捗るかも

697 :Anonymous :2021/08/11(水) 19:41:34.20 ID:IhPQs5ik0.net
ビルドプラットフォームが違うのから同じアニメーターでもuuidが同一になるとは限らんだろ

698 :Anonymous :2021/08/11(水) 19:47:49.01 ID:XUmzbV8j0.net
服を更新したもののQuest側の更新忘れた場合、アニメーション設定によっては服が消滅した状態になったりするんだろうか

699 :Anonymous :2021/08/11(水) 19:51:03.72 ID:Fb2+u1dq0.net
Quest用アバターってQuestを持っていないと確認出来なかったりする?

700 :Anonymous :2021/08/11(水) 19:53:34.15 ID:D7GZ1d8J0.net
Quest用アバターをそのままPCビルド環境でアップロードすればいいよ

701 :Anonymous :2021/08/11(水) 19:56:25.56 ID:f6R04QAW0.net
同期なんて大層な話してるようだが
着せ替えとかのやつはExpressionでの実装だろうから変数(最大16個)の値を受け渡ししてるだけだぞ
クライアントはその受け取った変数値でそいつのアバターを再生するだけ
極論言うとアバターがPC版とQuest版で全然違っても変数の定義が一致してれば動作する

702 :Anonymous :2021/08/11(水) 19:56:31.26 ID:Fb2+u1dq0.net
確かにそうだな
気が付かなかった

703 :Anonymous :2021/08/11(水) 20:18:06.13 ID:iImD9rgH0.net
版権ものはコスプレならほぼ100%文句言われないよ
色変えとか似た服とか髪型を似せるとか
要はオリジナリティがあるかどうかの話でこういうのは物真似が下手くそなら下手くそなほど良いと思って良い

704 :Anonymous :2021/08/11(水) 20:21:07.16 ID:AQ1yzNQl0.net
そもそもQuest用で着せ替えとか実装したらメッシュ数アウトでべリプ確定じゃん

705 :Anonymous :2021/08/11(水) 20:26:50.74 ID:OVpZA8j+0.net
一時期Questで入ってたけどいちいちShowAvatarするの面倒くさいし、スペック的に結構ギリギリだからQuest対応しててもべリプは表示したことないな

706 :Anonymous :2021/08/11(水) 23:21:57.82 ID:rwL7KLIG0.net
正直悪いけどQuestは切り捨てていいと思ってる
申し訳ないけどロボットかサボテンで我慢して

707 :Anonymous :2021/08/11(水) 23:26:01.67 ID:Ri77hoqy0.net
Questにがんばって対応しても、次期かその次あたりのスタンドアロンで性能あがるから、どのみち過渡期の低スペなんだよな

708 :Anonymous :2021/08/11(水) 23:33:42.65 ID:iImD9rgH0.net
低スペマルチはほんとに害悪

709 :Anonymous :2021/08/11(水) 23:53:00.62 ID:oGguKLWF0.net
うーん個人的には手軽に遊べるquestこそVRでのシェアが伸びる可能性もあるし、questフレンドリーなアバターとワールドは大事だと思う派

710 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:03:53.35 ID:jD4VluX+d.net
FBは今後スタンドアロンタイプのみで行くから対応は必須だとは思うがせめて3年前の2万ポリ制限クラスまで性能は上がってもらわないとな

711 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:04:31.51 ID:BmOjKE1JM.net
289 名無しさん┃】【┃Dolby (プチプチW 4e00-pXlx [111.217.245.29]) sage 2021/08/08(日) 08:54:12.37 ID:NjQoLtVw00808
https://www.resetera.com/threads/dev-claims-pcvr-games-are-now-dead-and-valve-has-cancelled-all-vr-games-in-dev-and-quest-is-the-future-of-vr.465513/

アメリカのVR開発者・CixLiv氏がこのほど「PC向けVRは死んだ」と宣言。様々なVR開発者からは賛同の声があがっているようだ。
CixLiv氏によると、Valve社は『ハーフライフAlyx』以降、発売を計画していたVRゲームをすべて開発中止に。
本作と同程度のクオリティのVRゲームがこの先出るのは厳しいとの見解を述べている。

開発者・CixLiv氏
「VRフレンドには申し訳ないが、PCVRは死んだことを宣言する。間違ってるなら証明してみせてくれ。自分はVRの船の上で5年もの歳月を送ってきたが長く乗り過ぎた。
市場需要に従うべき時が来た」

Virtual Age Games創業者・Carles Ballabriga氏
「同意する。(PCに繋がない)スタンドアロンVR機の方が遥かに優れているし日々の進化も早い。
ゲーム開発者から見ると、PCVRは単純に利益を生まないのだ。Questだと5倍は売れる」

開発者・Beep2Bleep Games
「4年間PCVRで出していた2本のゲームよりも、App Lab(Quest向けのアプリ配信システム)で1本のゲームを2ヶ月出してる方が多く稼げた。
公式ストアにあればおそらく100倍は稼げたと思う」

VRメディアVenturePopTV
「数字は嘘をつかない。我々はSteamおよびOculus向けのVRゲームを扱っているが、PCVRで人々の興味を掻き立てるのは困難にある。
何が起きているのか自分も分からない。Quest向けゲームの動画を出せば大きなリアクションが出るが、PCVRだと『これQuestでも出るの?』
という反応だ」

712 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:10:24.71 ID:BmOjKE1JM.net
quest民こそが一般人であり、vrの普及においてもっとも掴むべき顧客
vrcで話してみてもそれがわかる
quest民はヲタクじゃない人が結構いる

ここでよく「アイツはコミュ障だ」なんだ言ってるけど、
ぶっちゃけvrcのユーザは一般社会じゃ基本コミュ障側のヲタク喋りをしてるんだよ
ヲタク同士だからコミュ成立してるだけで

713 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:14:48.01 ID:6pn6kh5+d.net
はえ〜

714 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:15:03.79 ID:GUfRvz2n0.net
quest本体や対応VRゲーが売れに売れてゲーム業界の一角になれば
最適化された環境が整備されて皆幸せになれる可能性もありそうだよね

715 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:15:08.13 ID:9wB0W8If0.net
成立してるならいいじゃん
してるか?

716 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:15:19.47 ID:BNQihN5La.net
せやな
だからquest民はPC側のVRCに混ざらず
quest民同士で仲良くしててくれ

717 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:15:36.84 ID:BmOjKE1JM.net
まあpcvr自体が悪いわけじゃなくて根本的な原因は「価格のハードルの高さ」だから、無線である必要はあるけどスタンドアロンである必要はない
ゆえにグラボが安くなって、あんまりゲームやらない(csは買っても大金はかけない)一般人がお手軽にゲーミングpc買うようになったら、pcvrゲーも売れるようになる

718 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:21:37.22 ID:raUSHyPn0.net
日本だと子供がVRやってるとこ見たことないが外人questキッズは結構見かけるしな

719 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:23:27.96 ID:raUSHyPn0.net
とはいえ高いコンシューマ機捨ててみんなスマホ向けアプリにすればいいというわけではないという例もあるしな
PS5はなんだかんだ売れてる
さすがにswitchには及ばないが

720 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:43:05.93 ID:BmOjKE1JM.net
一般人が流入したらvr市場は凄いことになる
3Dモデル販売やVRイベントの市場規模もハネ上がる
一般人は大事にした方がいいのよ
クリエイターにしても夢がある、ワンチャン大富豪になるかもよ

721 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:48:13.66 ID:H+87f8JQa.net
普通に考えて一般人はUnityなんて触らんぞ
ガラパゴスな技術とはいえ一般人と比べると今VRCやってる人はもはやアマチュアUnityクリエイターと言っても過言ではないしな

VRMを直接買って使えるサービスあるし真に一般人がやるのはそういう方だろう

722 :Anonymous :2021/08/12(木) 00:57:20.36 ID:A5nAOGel0.net
案の定パブリックにイケメンアバターナンパ男大量発生してるじゃねーか

723 :Anonymous :2021/08/12(木) 01:20:08.26 ID:AyZ7MK5R0.net
今Oculusがやってるヤツ、安価なQuestをバラまいて顧客を囲い込みする事で
ソフトウェアの販売の部分を独占してSteam以上の地位を手に入れようとしてるのはかなりエグい
コンシューマ機とかAppleとかが散々やってきた事ではある

ValveはPCというプラットフォームの上に乗っかってきた企業なので同じ事はできないから
PC向けのVRのハードウェアを提供していく事でしか対抗できない
ゲーム用PCが高価である点をカバーすべくSteamDeckみたいなのを出しているのは面白い流れ
処理を外付けの装置に任せる事を前提にしてるお陰で、軽量化(=手軽さ)で先行できる優位性はある

VR機器の動作方式がどうなるかは、プラットフォーマー同士の競争と密接に関係する話になるんだろうね
Appleも殴り込みの助走段階だし、PCVRはSteamとセットで今後も翻弄されつづける事になる

724 :Anonymous :2021/08/12(木) 01:26:27.94 ID:AyZ7MK5R0.net
HTCのVR事業は近いうちにValveに吸収される形になるんじゃないかなー

725 :Anonymous :2021/08/12(木) 01:39:26.18 ID:/UNp1XhV0.net
一般人は美少女アバターなんて買わないんだから今のうちにリアル風アバター作らないとな

726 :Anonymous :2021/08/12(木) 01:41:51.52 ID:/UNp1XhV0.net
PCVRはどんどんニッチ向けに進化して金持ちの道楽であってほしいな

727 :Anonymous :2021/08/12(木) 02:29:44.45 ID:aeUHYbev0.net
>>618,623
ありがとうございます
VRCAvatarEditorで全部の項目を設定したのですが、いざアップロードするとハンドサインを変えてもIdleの表情から変わらなくなってしまいました
どうしたらいいのでしょうか

728 :Anonymous :2021/08/12(木) 02:46:52.99 ID:raUSHyPn0.net
>>727
一旦今のFXのバックアップを取っておいてから削除してAvaterEditorでFXを生成させてみて
それをそのまま使うかバックアップのと見比べて修正するかかね

729 :Anonymous :2021/08/12(木) 02:59:50.05 ID:Fe2WZvCLd.net
現状ではWrite Defaults切りの構成を組もうとすると
MMDとかのダンスワールドで表情が全滅するから
未だにデフォ表情はskined meshの方で設定して、Idolを空にし
Write Defaultsを入れる事を強いられてるわ

これやるとシェイプキー3倍バグが未だに出るんだっけ?

730 :Anonymous :2021/08/12(木) 03:51:49.99 ID:4P9fooOG0.net
SDK3のときのVRCAvatarEditorってAnimationがワンフレームで作られるから、VRだと動くけどデスクトップだと動いてないように見えなかったっけ?

731 :Anonymous :2021/08/12(木) 06:00:17.81 ID:V9G82azY0.net
一般人?が流入するようになったら消費するquest勢にクリエイトするPC勢みたいな感じになってくんじゃないかなと思う
スマホゲーとかあそぶのはスマホだけど作るのはパソコンじゃん?

732 :Anonymous :2021/08/12(木) 06:08:12.44 ID:9ESSIFyV0.net
ワールドにライトプローブ置きまくるのとリアルタイムのディレクショナルライトでアバター照らすのは、処理的にどっちが軽いのか教えて下さい偉い人

733 :Anonymous :2021/08/12(木) 06:49:14.38 ID:k6OsbdGZ0.net
調べた限りだとライトプローブは事前にベイクした情報を
動く物体にも反映させるみたいな書き方だからリアルタイムよりか軽そうな印象

734 :Anonymous :2021/08/12(木) 06:49:58.04 ID:aeUHYbev0.net
>>728
ありがとうございます!
時間あるときに試してみます

735 :Anonymous :2021/08/12(木) 06:51:27.28 ID:w1g3cVeg0.net
PCVRはどこまでいってもコストが下がる未来が見えないしVRコンテンツを作る側専用のプラットフォームのまま変わらない
QuestのみのコンテンツばかりになってしまったらPCVRは終わりなのにQuest排斥しようとするのは利益を産まない
Questの上位互換としての楽しみ方を提供し続けるのが最良

736 :Anonymous :2021/08/12(木) 07:08:30.78 ID:3qFjrLoGa.net
常々訴えて来ようとする荒れた後の後始末をしようとしている人も含めてまたやってるのか?って人しかいないんだよな
どこにでもこういうアバター使って喋る所に現れては他人が気に入っていたサービスを壊して置き去りにしている常連がいるから気をつけるに越した事は無くなって来たし
10年以上前から人のサービスを壊して回って運営気取るとか散々他人の版権に絡もうとして危ないテクスチャ使っておいてな、ってのが牛耳っているし終わっている

737 :Anonymous :2021/08/12(木) 07:12:14.90 ID:XkvsyZRQ0.net
そもそもValveはAlyx出すまでデスクトップ向けすらなんも作って無かったろ
PortalVRを開発中止したのだってゲロ酔いするからだしインディーPCVRはまだまだ元気だ
フルトラバ美肉VtuberになりたいニッチユーザーはPCVR以外選択肢に無いし大手にとって旨味がないだけだろうに

738 :Anonymous :2021/08/12(木) 07:16:29.00 ID:+JGCmO+w0.net
そもそもVRC民がVRの未来を自分ら中心に語るなよ
先鋭化しすぎてこの方向は行き止まりなのは明らかだろうが

500万台売れてるQuest2と月間アクティブ100万人いるRecroomが今のメインストリームなのであって数万人ぽっちしかいない俺らはただのギークだぞ

739 :Anonymous :2021/08/12(木) 07:20:33.68 ID:w1g3cVeg0.net
>>736が怪文書すぎて俺には理解が難しいんだけど


荒らしに構うから余計に荒れる、どこにでも現れるのだから皆が気をつければ済む話なのに
大概荒らしで騒ぐ奴って自分も荒らしと大差ない事を自覚してないから終わってる
ってことでいいの?

740 :Anonymous :2021/08/12(木) 07:44:43.01 ID:3qFjrLoGa.net
>>739
私怨も含めて十年も前から自分の事が書かれたらこういう所で人を煽ったり悪口を書き慣れた人がとうとう晒され出して胸がすくスレになってるだけなんじゃないかと思い当たりはするけど何となくで終了だし
誰に権利があるか分からないテクスチャを混ぜて運動させていた事とか流れ見て書いただけかな、なんかすまん

741 :Anonymous :2021/08/12(木) 07:52:29.61 ID:VBT01H0G0.net
北セン久しぶりに見たな

742 :Anonymous :2021/08/12(木) 08:01:03.16 ID:3qFjrLoGa.net
お前認定力低いw

743 :Anonymous :2021/08/12(木) 08:01:45.18 ID:YXs8FAxR0.net
なんかVRCがクラッシュするビーム打つ人が居たんだけどブロック以外で対策法知ってる人いる?
セキュリティが云々って言ってたんだけど全部聞く前に打たれちゃってわからん

744 :Anonymous :2021/08/12(木) 08:28:47.38 ID:FNlM7m8wM.net
糖質の作文だな

745 :Anonymous :2021/08/12(木) 08:31:38.84 ID:bHU/O9+Er.net
>>743
フレンド以外のセーフティ強くしとけばいいんじゃね
もうユーザーランクとか意味なくなってるし

746 :Anonymous :2021/08/12(木) 08:32:12.24 ID:HPr8k8AM0.net
セーフティ画面でシェーダーとかパーティクルをOFFにすればいいんじゃないかな
詳しくはWikiで解説されてるよ

747 :Anonymous :2021/08/12(木) 08:38:06.83 ID:qZQZberc0.net
>>711
valveは面白くねえと思ったらどれだけ金かけてようがプロジェクトまるごと投げ捨てる行為を延々繰り返す連中だから(それのせいでHL2EP3は13年待たされた)

そもそもvalveがゲームを開発中止すんのはいつもの流れだしvalveにとって呼吸に等しいレベルの行為なのにそれを特別視してる時点で何もわかってない開発者だな。

面白いアイデアが降ってきたらまた開発始めて、作って面白くなかったら投げ捨てる。

748 :Anonymous :2021/08/12(木) 08:44:53.09 ID:0RxOUNpJM.net
なんで同接と比較しとるのかしらんがVRCも月間アクティブなら150万人くらいはいるぞ

749 :Anonymous :2021/08/12(木) 08:55:36.64 ID:pufMk5Bo0.net
PCの値段変わってないって言ってるやつはバカってのは間違いない
一昔前のSDカードとかクソみたいな容量しかないから安くなりすぎて需要なくて捨て値か生産中止になってる
値段そのまま性能爆上がりだよ
VR開発者が放り投げたのも金にならないからであって未来がないからではない
未来は常にある

750 :Anonymous :2021/08/12(木) 09:04:08.63 ID:qZQZberc0.net
だいたいDDR5の6000MHz以上のメモリと
RDNA2の内蔵GPUを想定すると

そう遠くないうち、具体的には再来年辺りには10万以下のモバイルノートでPCVR動かせる性能になるはずではあるからなぁ

751 :Anonymous :2021/08/12(木) 09:07:51.23 ID:vs+Uzbhn0.net
といっても安価で動くのが無印VIVEじゃしょうがない
その頃に出てるHMDのスペックを引き出そうとしたらHMDとPCでまた50万とかかかるでしょ

752 :Anonymous :2021/08/12(木) 09:10:07.28 ID:qZQZberc0.net
HMDの性能がPC本体を無視して上がるわけ無いだろ何いってんの

まずそもそも内部解像度下げりゃいいだけだし安価なPCに組み合わせるなら安価なQuest2が一番だろ

753 :Anonymous :2021/08/12(木) 09:14:31.05 ID:3YnWLrhbM.net
月間ユニークと間違えたわ
アクティブなら30万くらいか

754 :Anonymous :2021/08/12(木) 09:15:28.33 ID:WcJHD8mAr.net
RTX3090でも十分じゃないHMDなかったっけ

755 :Anonymous :2021/08/12(木) 09:16:06.98 ID:w1g3cVeg0.net
PCに求められる性能は引き上がり続けるし価格が同じじゃQuest2なんかみたいには人は増えないって話だよ
導入に必要なコストや技術面での敷居はPCはいつまでも高いままだよ
出来る事が増えたらその分クソ重アバター作るのがPCユーザーだから

756 :Anonymous :2021/08/12(木) 09:18:43.17 ID:lhTPWXmi0.net
Appleが出そうとしてる超高性能HMD、iMacとセットで一体いくらになるんだろうな

757 :Anonymous :2021/08/12(木) 09:20:40.74 ID:pufMk5Bo0.net
そういう点では任天堂がやろうとしてるのは理屈の上では正しいんだよな、成功してるかどうかはともかくswitch見る感じバランス感覚は良くなってきたかね

758 :Anonymous :2021/08/12(木) 09:47:05.55 ID:+JGCmO+w0.net
性能比較云々は別にして、Questプラットフォームは「全員同じスペック」ってのが1番の有用ポイントじゃないかね
PCだと最低スペック要項だのAMDとの違いだのでマトモなソーシャルVRの基準は作れっこないけど単一ハードならパフォーマンス制限だのシェーダー統一だのしやすいし未来がある

759 :Anonymous :2021/08/12(木) 09:53:58.48 ID:VSTV3d1F0.net
少なくともVRCじゃ制限とか成り立たんのは自明だわな
very poorとか密かな抵抗は見せてるけど

760 :Anonymous :2021/08/12(木) 10:48:01.63 ID:zakg/B6p0.net
Quest2単体でフルトラおせっせが出来るようにならないかぎりPCVRは廃れんよ

761 :Anonymous :2021/08/12(木) 11:02:25.49 ID:XY2vsuVoa.net
VRで次のステージに進むには視野や解像度も必要だがそれよりフルトラだからなあ
コントローラーなしの完全ハンドトラッキングとかその次でいいくらい

762 :Anonymous :2021/08/12(木) 11:46:58.87 ID:j+PQwSRx0.net
スーツみたいなのでフルトラしたい

763 :Anonymous :2021/08/12(木) 11:47:58.71 ID:AuKeIqvIa.net
Gガンダム的な?

764 :Anonymous :2021/08/12(木) 11:51:08.52 ID:vs+Uzbhn0.net
あれロマンを感じるけど絶対着脱と発汗が煩わしくて日常的に使うのには向いてないよな

765 :Anonymous :2021/08/12(木) 11:56:11.39 ID:k6OsbdGZ0.net
レディプレ式トラッキングはまだかい

766 :Anonymous :2021/08/12(木) 12:09:49.13 ID:pufMk5Bo0.net
スーツより神経回路キャリビュレーションタイプが俺はほしい

767 :Anonymous :2021/08/12(木) 12:12:29.65 ID:jta3fSsnM.net
フルトラはQRコードタイプの奴が楽しみ ハントラと合わせたらすごそう
まぁFacebookの目指すコンセプトだと幽霊みたいな足なしがデフォになりそうではある

768 :Anonymous :2021/08/12(木) 12:19:55.09 ID:7kYTS1SI0.net
Facebookからしたらオッサンがフルトラになってくねくね美少女ごっこやってる方が異常な姿に映るんだろうな

769 :Anonymous :2021/08/12(木) 12:27:23.05 ID:xoghN3ONd.net
世間の99%から見ても異常だよ

770 :Anonymous :2021/08/12(木) 12:28:21.83 ID:mv1aRKAN0.net
そもそも男が美少女になりたがる人が多いのは日本特有じゃなかったっけ

771 :Anonymous :2021/08/12(木) 12:33:14.90 ID:ZaiGe+2X0.net
多少文化的な差異はあるけど日本人だけが特別どうこう、なんてことはVRCに限らずあまりない

772 :Anonymous :2021/08/12(木) 12:34:46.62 ID:lhTPWXmi0.net
VRが浸透するにはテレビ並みに手軽じゃないと無理だよ
被り物ってどうしても面倒そうに見える(実際の手数と印象は必ずしも一致しないからな)

773 :Anonymous :2021/08/12(木) 12:38:42.53 ID:lhTPWXmi0.net
そういう意味では
大画面の深度カメラつき3Dテレビ+タッチコントローラで疑似VR
って手軽にVRっぽいことができていいと思うんだけどな

774 :Anonymous :2021/08/12(木) 12:42:35.19 ID:XY2vsuVoa.net
>>773
3dテレビとVRは全然違うぞ
立体物を描写することしか共通点がない

775 :Anonymous :2021/08/12(木) 12:46:28.31 ID:BmOjKE1JM.net
視界全部を覆うことに意味がある

VRはみんな酔いまくるのに対して、テレビだと3D酔いする人は少ないように、
体性感覚の不一致を感じる=外の映像でなく目の前の現実だと認識してる、ってことだから

776 :Anonymous :2021/08/12(木) 12:49:07.08 ID:7ZkkI7ebr.net
Cave型VRか
ここから流行ることあんのかな

777 :Anonymous :2021/08/12(木) 13:02:30.99 ID:Mswo++/C0.net
クソ高ピッチボイチェン通した声でカプカプ〜とかニャーって言ってるやつ初めて見たけどあれがにゃーおじか

778 :Anonymous :2021/08/12(木) 13:20:35.86 ID:BNQihN5La.net
VRCでは女も男アバター全然使わんからな

779 :Anonymous :2021/08/12(木) 13:38:51.22 ID:RvPj3zyg0.net
部屋に立って手を振り回すようなスペースが無いから、
あんまりフルトラに興味が湧かないんだよな。
でもフレンドとかフルトラやりたいって人ばかりだから乖離を感じる

780 :Anonymous :2021/08/12(木) 13:42:59.11 ID:VBT01H0G0.net
貧乏人とは違うということだな

781 :Anonymous :2021/08/12(木) 14:09:04.89 ID:mDbxnQ1ad.net
2050年まで待てばフルトラ云々とかどうでもよくなるよきっとたぶん
https://i.imgur.com/cAYvKy3.jpg

782 :Anonymous :2021/08/12(木) 14:53:03.08 ID:Rsoe0NqB0.net
一時期めっちゃ散財しまくってフルトラやら設備整えてたけど結局今は基本デスクトップでしか入らないわ 普通に疲れる

783 :Anonymous :2021/08/12(木) 15:14:33.18 ID:FDIA6D1vp.net
最近食犬とかと一緒にいてイベント荒したりアバターコピーしたりしてる
JPチュートリアルで裸アバターで暴言吐いたりブロック推奨

https://twitter.com/keine_yamisaki
(deleted an unsolicited ad)

784 :Anonymous :2021/08/12(木) 15:38:44.28 ID:VSTV3d1F0.net
フルトラ以外で入る気になれん
座ってるか寝転がってるかだけど

785 :Anonymous :2021/08/12(木) 15:50:48.12 ID:VBT01H0G0.net
どうせお喋りしかしないならVRである必要ゼロだしな

786 :Anonymous :2021/08/12(木) 15:57:49.19 ID:iU73G20Sd.net
VRのこととなるとなんでも基準をVRCにするのやめたほうがいいっすよ
話がとっ散らかるだけなんで

787 :Anonymous :2021/08/12(木) 16:14:10.66 ID:BNQihN5La.net
VRCスレだしな

788 :Anonymous :2021/08/12(木) 16:17:26.58 ID:mrhNGlqeM.net
>>785
ゲームワールドとか行くときはフルトラで入ってる

789 :Anonymous :2021/08/12(木) 16:29:35.43 ID:3T/7CdXy0.net
>>781
やりすぎ都市伝説に感化されすぎだろスップ

790 :Anonymous :2021/08/12(木) 16:33:23.98 ID:3T/7CdXy0.net
   _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゛ヾ : : ::|          イェーイ、やみさきけいねくんみてるぅ〜?
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

791 :Anonymous :2021/08/12(木) 16:38:18.75 ID:kQgSMg4z0.net
いのり卿にパートナーがいつの間にかいたのじゃ……

792 :Anonymous :2021/08/12(木) 17:21:37.98 ID:Zby7aDmC0.net
>>783
これ本人が否定してたけど私怨?

793 :Anonymous :2021/08/12(木) 17:28:52.26 ID:0HFpqzPod.net
聞いたこともないような小物突然貼られても支援にしか見えないし何がしたいんだろうね

794 :Anonymous :2021/08/12(木) 17:43:35.18 ID:ovV7f3cva.net
自念晒しならもっとうまくでっち上げろよ

795 :Anonymous :2021/08/12(木) 17:47:30.97 ID:9ESSIFyV0.net
食犬って誰?

796 :Anonymous :2021/08/12(木) 17:52:34.87 ID:5HHzvDhS0.net
イベントとかJPチュート荒らしてるやつ>>795

797 :Anonymous :2021/08/12(木) 18:17:52.11 ID:7QkZ0I8T0.net
この間マッチングワールドでなんでかみんなにブロックされるってボヤいてた

798 :Anonymous :2021/08/12(木) 19:26:01.85 ID:pufMk5Bo0.net
自演や関係者も良いけど、やるならもっとわかるようにやってくれ
やってること糖質か痴呆と変わらんからな

799 :Anonymous :2021/08/12(木) 19:42:13.98 ID:2Q4IJgh80.net
私怨だろうがなんだろうが晒しスレでやれ邪魔だ

800 :Anonymous :2021/08/12(木) 19:54:30.46 ID:nIhIgaEU0.net
>>799
平和スレに帰れよw

801 :Anonymous :2021/08/12(木) 19:58:22.41 ID:vurE3fU10.net
どうした急に

802 :Anonymous :2021/08/12(木) 19:59:57.34 ID:w1g3cVeg0.net
晒す奴も晒される奴も関わりたくないのでどんどん暴れて欲しい

803 :Anonymous :2021/08/12(木) 20:11:26.31 ID:5Pl1senY0.net
んで2019になって何が出来るようになったん

804 :Anonymous :2021/08/12(木) 20:13:59.70 ID:k6OsbdGZ0.net
2019のUnityAssetが使えるようになった…ぐらいですかねぇ…

805 :Anonymous :2021/08/12(木) 20:24:31.38 ID:WCbxxnwV0.net
>>795
最近イベントを集団で荒らしてるやつ

806 :Anonymous :2021/08/12(木) 20:25:28.26 ID:BNQihN5La.net
もうちょい上手くやれよ

807 :Anonymous :2021/08/12(木) 20:35:26.77 ID:pjPZqnIIr.net
ササクッテロラ Sp5d-YX0Hの書き込み見てるがこのなんとも言えん古いネットのノリを引きずったような口調に心当たりがありすぎてな
程々にしとけよY

808 :Anonymous :2021/08/12(木) 20:39:39.26 ID:496loUjCd.net
ほんとに分からないんだけど、晒しスレあるのになんでここで晒すのか誰か教えて

809 :Anonymous :2021/08/12(木) 20:53:23.94 ID:YEciVWdBr.net
向こうは過疎ってて寂しいんじゃね

810 :Anonymous :2021/08/12(木) 20:54:48.39 ID:dfQp6ac10.net
晒しなんだから人の多いところで晒した方が効果が高い(キリッ)

811 :Anonymous :2021/08/12(木) 20:59:11.27 ID:mrhNGlqeM.net
VRCの世界って意外と狭い フレンド挟めば必ず繋がるし

812 :Anonymous :2021/08/12(木) 21:01:04.75 ID:XkvsyZRQ0.net
>>807
いつもの一行空けマンじゃん

813 :Anonymous :2021/08/12(木) 21:08:39.02 ID:lhTPWXmi0.net
同接4万人の中の日本人率3.6%だからそりゃ世間狭い

814 :Anonymous :2021/08/12(木) 22:37:55.95 ID:3IQTsvVG0.net
そもそもtrusted userでもない限りデフォのsafety設定でアニメーション無効化されるから
着せ替えはアバター自体を分けて切り替えたほうがいいと思うけど

815 :Anonymous :2021/08/12(木) 22:49:22.35 ID:yvvuVQeC0.net
>>783
変な人だったし一回しか話してないけどそこまで悪そうなやつではなかった 話した人全員にTwitterとか聞いててやばみを感じたけどそれくらいかな
私怨晒しなら何があったか気になるね

816 :Anonymous :2021/08/12(木) 23:54:57.99 ID:5ncun01e0.net
おぼろいのりのパートナー誰だよ

817 :Anonymous :2021/08/13(金) 00:05:13.68 ID:1PHk28200.net
おぼろいのりの現在は?年収は?パートナーは?

818 :Anonymous :2021/08/13(金) 00:49:07.97 ID:hThQ1vYo0.net
>>814
そうなん?
自分自身にsafety適用できないと気付かないよなぁ

819 :Anonymous :2021/08/13(金) 01:02:23.34 ID:R1ocpXnwM.net
2019になってからオーディオ周りがぶっ壊れて範囲指定して音楽流してたのにチュートリアルワールドでおもいっきり駄々漏れにしてもうた...

820 :Anonymous :2021/08/13(金) 01:13:54.01 ID:XaM6qOur0.net
unity2019をunity hubにインストールしようとしたんだけどこんなエラー出て出来ないです
どうすればいいんですか?
https://i.imgur.com/YhFjMHU.jpg

821 :Anonymous :2021/08/13(金) 01:34:41.34 ID:MhpCnst50.net
>>820
ユニティインストールしてるフォルダまでにカタカナとか2バイト文字ない?

822 :Anonymous :2021/08/13(金) 01:44:40.64 ID:L5O6Gegg0.net
2バイト文字とか言ってもわからないでしょ多分
Windowsのローカルアカウントに日本語(2バイト)を使ってるからそれでエラーになってる

対処法はunityハブの設定からunityエディターフォルダーにあるインストール先を日本語を使用していないフォルダーに設定してインストールしなおすと多分直る
(未検証のため無保証)

823 :Anonymous :2021/08/13(金) 01:46:18.04 ID:L5O6Gegg0.net
>>822
日本語を使用していないフォルダーって書いたけど英字推奨

824 :Anonymous :2021/08/13(金) 01:48:12.53 ID:QA8zUMUn0.net
自分から出る特殊アニメーションを表示させなくする方法とかってある?
デスクトップ勢なんだけどShift+F1とかで使える表情の変更をよく使ってるんだけど間違えて違うボタン押すとビームが出て少し重くなっちゃうんだ

825 :Anonymous :2021/08/13(金) 01:54:19.49 ID:CZJJN63M0.net
いのおじはステータスとしてパートナーが欲しくて相手は誰でも良かった

826 :Anonymous :2021/08/13(金) 01:58:33.91 ID:XaM6qOur0.net
>>822
Windows(C:)ってところに設定してやってみたけどダメでした

827 :Anonymous :2021/08/13(金) 02:04:16.12 ID:I2a+VW7j0.net
>>824
ショートカット変えればいいだけちゃうの
面白いからそのままでいいと思うけど

828 :Anonymous :2021/08/13(金) 02:11:09.92 ID:pQ2NZLhV0.net
この画像だとUnityHubそのもののインストール場所が不味い気がする
あとWindowsのユーザー名に日本語使ってるような

文字化けデコードしたらパスから本名出てきたりすると笑えないが大丈夫か
画像からそこまでするヤツは居ないと思うが

829 :Anonymous :2021/08/13(金) 02:11:15.00 ID:QA8zUMUn0.net
>>827
とりあえずそのキャラだけだからなー
トータルパーティクルがすこしおおいから自分のパーティクルだけオフにしたい

830 :Anonymous :2021/08/13(金) 02:11:47.94 ID:sXO2wK0U0.net
>>826
まずユニティハブ自体を日本語使ってないフォルダにインストールしないといけないんでは
何ならハブなしで2019入れる手もある

ハブなしで2019使うと、プロジェクト管理もないから毎回フォルダ選択
アセットストアもログインできないのでダイナミックボーンとかは
2019に移行させた別のプロジェクトから持ってくることになって不便だろうけど

831 :Anonymous :2021/08/13(金) 02:22:15.52 ID:7TR3N0ST0.net
勢いでフルトラにしたけど、一度フルトラに慣れると通常トラッキングには戻れんわ
アバターの動きが不自然すぎる

832 :Anonymous :2021/08/13(金) 02:28:54.14 ID:E78oCuJ+a.net
先日中古の2.0トラッカー買ったけどもう3.0にしたい

833 :Anonymous :2021/08/13(金) 03:10:32.11 ID:XaM6qOur0.net
>>830
その通りにunity hubをインストールし直したら出来ました!
ありがとうございます

834 :Anonymous :2021/08/13(金) 03:20:10.94 ID:UfkzRnfK0.net
なんで中古の2.0にしたんだ...

835 :Anonymous :2021/08/13(金) 03:56:11.45 ID:RjOMXJZI0.net
3.0とマジでものが違うから購入を検討している人は3.0を買おう

836 :Anonymous :2021/08/13(金) 06:02:18.31 ID:VaVnjsY4a.net
安物買いの銭失いだな、すぐ壊れるぞ

837 :Anonymous :2021/08/13(金) 09:14:17.44 ID:cDbvIBRPd.net
トラッカー3.0ってバッテリー位しか変わらないらしいのに
そんなに大きな違いなのか

838 :Anonymous :2021/08/13(金) 09:17:22.31 ID:hx5gVA/50.net
4時間って長いようで微妙に短いからな

839 :Anonymous :2021/08/13(金) 09:18:51.01 ID:M/dj4ndIa.net
バッテリーなしで7時間以上保つから軽いのが利点かな
トラッキング面だけ考えりゃBS買い足した方が効果デカイけど

840 :Anonymous :2021/08/13(金) 09:59:52.55 ID:O9IBebt50.net
長時間インするときは鬱陶しいからトラッカーつけないかデスクトップだし
4時間でも十分すぎるんだよなー

841 :Anonymous :2021/08/13(金) 10:35:07.93 ID:LgPGX7pwd.net
BS一個追加してから左手だけやたら飛ぶようになったんだけど
考えられる原因としたら何があげられるかな?

842 :Anonymous :2021/08/13(金) 10:41:49.95 ID:3Qi2D1uX0.net
>>829
自分の作ったアバターならトグルつければいいし
パブリックなら諦めて他の使うしかない

843 :Anonymous :2021/08/13(金) 12:00:52.18 ID:CNB7D5LDM.net
>>841
トラッカー使ってるか?使ってるならコントローラーとトラッカーの接続先のドングルが入れ替わってる可能性がある。
トラッカーのドングルを外してHMDだけ繋いでコントローラーをHMD内蔵のドングルに接続し直してみな

844 :Anonymous :2021/08/13(金) 12:02:27.65 ID:R1ocpXnwM.net
晒しのリンク先のTwitter垢見てるとフレンドさんから教えてもらったとか言ってる率異常に高くて「友達の話なんですけど」と変わんないなと感じる

845 :Anonymous :2021/08/13(金) 12:04:44.00 ID:RjOMXJZI0.net
旧トラッカーは3.0と比べるとでかい上に重いからなー 上に書いてあるやつと全く同じだけどトラッキング面ならbsなのかなー モバイルバッテリー付ければ時間とか関係ないし

846 :Anonymous :2021/08/13(金) 12:36:07.83 ID:z1lxoCalM.net
heliosとかいうUEエンジンの新VRSNSが出たらしいな
欧米人は高精細リアルアバターを有り難がる傾向があるから流行るかもな

847 :Anonymous :2021/08/13(金) 12:42:03.67 ID:hx5gVA/50.net
unityだけでも大変だったのにUEなんかもう無理だよぉ

848 :Anonymous :2021/08/13(金) 12:45:26.72 ID:qpSZEg4XM.net
UE5のNanite使えればポリゴン数制限無くせるな

849 :Anonymous :2021/08/13(金) 12:51:37.26 ID:9CCcUpks0.net
でもquest対応で高精細にできないんでしょ?

850 :Anonymous :2021/08/13(金) 12:54:54.54 ID:LgPGX7pwd.net
>>843
トラッカーは持ってるけどここ半年ドングルすら繋いでないね
右前と左の奥にBS置いてたのを左前に追加したんだけど
下の感じで少し配置がずれてるんだけどこれが悪いとかあるかな?

■ ■



851 :Anonymous :2021/08/13(金) 12:56:24.38 ID:LgPGX7pwd.net
あっやべスペース埋められた
左前のBSが左奥のBSよりちょっとだけ自分よりにずれてきれいな対角線上にない

852 :Anonymous :2021/08/13(金) 13:22:44.81 ID:sXO2wK0U0.net
服のメッシュだけ非表示にしてもUnity上で再生ボタンを押して動かせばボーンは揺れる
このスレで隠れダイナミックボーンって書かれることもあるやつだけど
パフォーマンスオプションでDBの制限(32個)かけても髪だけ揺れるアバターに
DB付いた服を着せてアニメーションつかって着せ替えした場合

着せ替え前→髪が揺れる
着せ替え後→全てのDB停止

あれ?と思ってDBてんこ盛りの服を大量に着せたアバターをUPして着用
CPU使用率が4%→22%に増える
大量に着せた服のメッシュオブジェクトだけ非表示にして再UPして着用
使用率変わらず

隠れダイナミックボーンはVRChat側で対策されてるっぽい?

853 :Anonymous :2021/08/13(金) 13:30:50.45 ID:3Qi2D1uX0.net
大量に服着せて使用率増えたのはDBじゃなくてメッシュとマテリアル負荷だと思うの

854 :Anonymous :2021/08/13(金) 13:36:29.09 ID:sXO2wK0U0.net
そっちの比較してなかったね
服大量アバターのDB全部削除してメッシュ全部表示、CPU使用率6%でした、確定かな?

855 :Anonymous :2021/08/13(金) 13:41:37.45 ID:NR3jBjAnr.net
>>850
位置はそんなにシビアじゃない。BSと壁が近かったら壁を黒い紙で覆ったりしてみ
ツルツルじゃない壁でも反射した光で飛ぶ例を聞いた事ある

856 :Anonymous :2021/08/13(金) 13:49:36.37 ID:LgPGX7pwd.net
>>855
背中側が表面ツルツルのタンスだからちょっと布被せて様子見てみますわ

857 :Anonymous :2021/08/13(金) 14:23:22.93 ID:pQ2NZLhV0.net
デバッグ用にDBとコライダー範囲を可視化できるようなモード欲しかったな
新しい揺れものには期待が膨らむ

858 :Anonymous :2021/08/13(金) 15:09:03.11 ID:NfMUGfWOa.net
体の色が常にローション塗ってるみたいにテカテカさせてる奴はいったいなんなんだ
テカテカ好きすぎんだろ…

859 :Anonymous :2021/08/13(金) 15:12:01.46 ID:M/dj4ndIa.net
謎シェーダー大好き勢力は一定数いる

860 :Anonymous :2021/08/13(金) 15:22:59.16 ID:hx5gVA/50.net
謎シェーダーっていうよりmatcap特盛勢はかなりいる

861 :Anonymous :2021/08/13(金) 15:50:57.38 ID:NLXghyiI0.net
セーフィーかかってスタンダードになるとテッカテカになるのは何が原因?
本来のシェーダのパラメータ引き継いでるわけではないっしょ?

862 :Anonymous :2021/08/13(金) 16:03:37.70 ID:BsPAEv4E0.net
VRCにこんな車持ってる成功者がいるとわかるとしょーもないマウントとってるのむなしくなるよな
https://pbs.twimg.com/media/E8prxuKVgAcsrSj.png

863 :Anonymous :2021/08/13(金) 16:15:06.42 ID:1PHk28200.net
独身で20後半まで生きれば型落ち外車くらい簡単に手に入るよ

864 :Anonymous :2021/08/13(金) 16:17:36.12 ID:3Qi2D1uX0.net
>>854
てことはメッシュ消せばウェイト掛かってるボーンは消えるんだなあ
いつもDBどうしようか考えてたから役に立つ情報やなあ

865 :Anonymous :2021/08/13(金) 16:28:51.32 ID:3Qi2D1uX0.net
>>862
人となりはともかく
見栄としてはその手の車は立派やなあ

866 :Anonymous :2021/08/13(金) 16:30:24.55 ID:M/dj4ndIa.net
今の若者車とか時計に興味ないの多いしな

867 :Anonymous :2021/08/13(金) 16:35:44.23 ID:4icVs93M0.net
3Dだから目立つけど、二次元だと結構肌テカらせてる絵描き居るよね

868 :Anonymous :2021/08/13(金) 16:46:21.54 ID:CZJJN63M0.net
>>863
こうやって強がってるやつはまあたいてい一台ももってない定期

869 :Anonymous :2021/08/13(金) 16:48:49.50 ID:7Yhxldlp0.net
そこに突っかかるとは思わなかった

870 :Anonymous :2021/08/13(金) 16:54:39.54 ID:+VDwXYI60.net
ボロアパートに住んでは外車を野ざらしにしてる奴への悪口はやめたまえ

871 :Anonymous :2021/08/13(金) 16:55:48.54 ID:BsPAEv4E0.net
VRCのオフ会でロレックス付けたのが居たら間違いなく距離を置く

872 :Anonymous :2021/08/13(金) 16:57:12.06 ID:3Qi2D1uX0.net
俺の地方だったら家賃6万で8LDKの一軒家(築50年)が借りられるぞ!

873 :Anonymous :2021/08/13(金) 17:11:12.49 ID:pQ2NZLhV0.net
>>862
もうCGと区別つかねぇ

874 :Anonymous :2021/08/13(金) 17:11:39.43 ID:8pFXJIa0d.net
なるがみ等レクサスの2人がガチ金持ちなのに対してもんちゃんは必死にZ3維持しているという背景を考えると涙無しには見られない

875 :Anonymous :2021/08/13(金) 17:29:48.71 ID:BsPAEv4E0.net
>>873
アンリアルエンジンならこのくらいのクオリティは出せるな

876 :Anonymous :2021/08/13(金) 17:42:25.43 ID:FMSojcZH0.net
>>862
病院の駐車場に行けば高級外車の数はこんなもんじゃないぞ

877 :Anonymous :2021/08/13(金) 17:43:41.99 ID:tbACjEUW0.net
ワイ陰キャニート、30万のPC持ってるフレンドの方がよっぽど羨ましい

878 :Anonymous :2021/08/13(金) 17:55:37.30 ID:6hyVlk7ba.net
>>874
かわいい、ギリギリのところで何かぶつけて絶望させたい

879 :Anonymous :2021/08/13(金) 18:05:02.52 ID:kxaXovusM.net
車とか興味持った所で値段が高すぎてな...そんな金ねぇよ

880 :Anonymous :2021/08/13(金) 18:08:01.35 ID:WkdkI91r0.net
VRのスレで車の話するな。車スレににゃーおじ呼びたすぞ

881 :Anonymous :2021/08/13(金) 18:29:34.75 ID:2qo6gILmM.net
にゃぁー😹

882 :Anonymous :2021/08/13(金) 18:29:43.72 ID:sXO2wK0U0.net
>>861
制限時用の軽いシェーダーの中から名前が近いのが
自動的に選ばれるとかこのスレで前に見た気がする
Sunaoシェーダーとか肌がデコボコになってかわいそう

883 :Anonymous :2021/08/13(金) 18:40:41.34 ID:M/dj4ndIa.net
セーフティかかってるSSを堂々と載せるの嫌い

884 :Anonymous :2021/08/13(金) 18:52:56.02 ID:8pFXJIa0d.net
>>883
集合写真ならまだしも2ショットくらい気使ってほしいよなぁ、のっぺり顔晒されるの見てて気の毒
自分のアバターどう見えるか確認出来れば良いのだが

885 :Anonymous :2021/08/13(金) 19:44:54.71 ID:2zehmpeJ0.net
そんなことよりキノコを食べよう!

886 :Anonymous :2021/08/13(金) 19:50:07.64 ID:1bEGlC1D0.net
トラストをUserにするやつ使ってるとSafetyデフォ設定の人からはシェーダーオフになるから気にするなら使わない方がいいよ

887 :Anonymous :2021/08/13(金) 19:59:24.88 ID:UbWYqhz90.net
セーフティに限らず表示やトラッキングがおかしくなってるスクショを笑い者にしようって感じにTwitterに上げる人は好きになれない
その場限りでネタにするのはいいけどさ

888 :Anonymous :2021/08/13(金) 20:18:36.04 ID:QqZyx4Hfr.net
最近はそんなこともお気持ちされるのか
油断ならねぇな

889 :Anonymous :2021/08/13(金) 20:28:24.20 ID:tbACjEUW0.net
トラッキングバグってるとかあるあるネタやん
ツイッターやめたら?

890 :Anonymous :2021/08/13(金) 20:32:41.38 ID:LWNcEVEJ0.net
それが許される仲かどうかやな

891 :Anonymous :2021/08/13(金) 20:38:39.26 ID:IHP9Wgsk0.net
>>846
軽く見てみたら有料か
Lavenderも有料なせいでそもそも人と会うことすら難しかったがどうなるやら

892 :Anonymous :2021/08/13(金) 20:47:30.13 ID:18CZqUe90.net
何気なくツーショ撮ってTwitterとかに写真あげたらキレ散らかす自尊心バグってるやついたけどおまえだったのか

893 :Anonymous :2021/08/13(金) 21:00:45.20 ID:3Qi2D1uX0.net
そりゃお前そうだろ
せっかく可愛くおめかししてるのにすっぴん晒されたらそうもなる

894 :Anonymous :2021/08/13(金) 21:07:19.38 ID:TmQ4Pj6tr.net
>>892
バグってるのお前やでコミュ障くん

895 :Anonymous :2021/08/13(金) 21:52:07.02 ID:8pFXJIa0d.net
むしろお気持ち話題にならないのが不思議なくらい
のっぺり顔で白目剥いてるアバターのスクショとか上げられたらこっちがハラハラする

896 :Anonymous :2021/08/13(金) 21:53:22.26 ID:pQ2NZLhV0.net
まさかSunaoシェーダーが砂になってるとか言わないよな……?
何のシェーダーが割り当てられてるのか確認したい所

897 :Anonymous :2021/08/13(金) 21:55:24.89 ID:pQ2NZLhV0.net
メガネレンズが透過の仕事拒否して怪しい商人になるのあるある
ShaderForge製のシェーダーはいつまで使えるんだろうか

898 :Anonymous :2021/08/13(金) 22:03:17.38 ID:e8vYFO6F0.net
車趣味ってだけでヤバい奴の可能性がぐんと上がる

899 :Anonymous :2021/08/13(金) 22:06:33.78 ID:wEP2dNf+0.net
やばい奴がいない趣味って何なのよ!

900 :Anonymous :2021/08/13(金) 22:12:15.47 ID:8pFXJIa0d.net
車趣味というより自己紹介欄に車の名前書いてるやつがやばい

901 :Anonymous :2021/08/13(金) 22:13:37.93 ID:fPobbrpN0.net
シェーダー映ってないだけでそんなキレるんだったら素直に対応シェーダー使っとけや
非フレで赤の他人もいるインスタンスで、重くてキラキラしてる私を見て!なんてされてもはいそうですかとしか

902 :Anonymous :2021/08/13(金) 22:17:06.41 ID:LWNcEVEJ0.net
下手やな

903 :Anonymous :2021/08/13(金) 22:34:01.62 ID:IlLB1sha0.net
Vket6生放送中ずっとすこ数だけ隠してたのに
0すこなのを確認したからか終了直前に隠すのやめてて草

904 :Anonymous :2021/08/13(金) 22:35:50.75 ID:L5O6Gegg0.net
詳細書いて

905 :Anonymous :2021/08/13(金) 23:02:21.31 ID:18CZqUe90.net
>>894
お、糖質先輩ちっすwwwww
コミュ障なんでこれからもセーフティーかけさせていただきやすwww

906 :Anonymous :2021/08/13(金) 23:05:35.93 ID:QmuEJXM00.net
>>899
鉄道趣味とかまともな趣味の人多いで
鉄道模型とか

907 :Anonymous :2021/08/13(金) 23:17:10.59 ID:Eps5c922M.net
鉄道と言うだけで例外なくヤバいでしょ

908 :Anonymous :2021/08/13(金) 23:19:59.63 ID:9CCcUpks0.net
シェーダーにもパフォーマンスランクが必要だな
UTSはpoorでどうぞ

909 :Anonymous :2021/08/13(金) 23:26:32.65 ID:vqd0F6hs0.net
safety環境下で表示できる半透明シェーダーがないのがきつい
cutoutシェーダーについても前時代的なグラになるstandardシェーダーしかないのがやばい
課金してトラストレベルブーストしてねってことだな

910 :Anonymous :2021/08/13(金) 23:31:44.60 ID:TmQ4Pj6tr.net
電車 仮面ライダー カードゲーム
ガイジ三種の神器

911 :Anonymous :2021/08/13(金) 23:43:48.27 ID:1PHk28200.net
Safetyはnoneかフレンド以外全員shaderOFFの2択な俺みたいなのも居るしトラストレベルはあんま関係ないなぁ

912 :Anonymous :2021/08/13(金) 23:44:33.62 ID:4icVs93M0.net
自分が見てる範囲に限れば車趣味界隈が一番キツイ。車種によっては車名をツイートに含めるのも躊躇う。
でも市販品を改造するとか、限定モデルがあるとか、VRCのアバターと通じるところはあるのかなとも思ってる。

913 :Anonymous :2021/08/13(金) 23:51:23.50 ID:hNoGUk8Rd.net
VRCの車趣味はDQN気質なオタクだから発想や行動が底辺で危険
ライダーは見ている程度ならまだ良いがVRCで変身のマネするタイプはガイジ入っている
電車とカードゲームはVRC内ではそこまでヤベーのはあまり見かけない

914 :Anonymous :2021/08/13(金) 23:55:04.92 ID:seK2brcM0.net
そもそも層がちがうっしょ
変身も別にいいじゃねぇか温かい目で見守ってやれよ

vket6でアバターいろいろ出てきそうだな
楽しみだ

915 :Anonymous :2021/08/14(土) 00:00:10.26 ID:nc53n++b0.net
vket忘れてた
最近リズベルとルーチェ買ったが早まったか

916 :Anonymous :2021/08/14(土) 00:03:03.57 ID:lT0DD5py0.net
初めてやったんだけど話しかけるのが怖すぎる
みんなよくできるな

917 :Anonymous :2021/08/14(土) 00:04:59.24 ID:mjIC+ruU0.net
せっかくボイチェンしてるんだからプリキュアの変身とか真似すればいいのに

918 :Anonymous :2021/08/14(土) 00:12:06.70 ID:r+kBvig/0.net
ヒーロー系の変身とかも別に本人達が好きでやってる分にはいいよ。
悪の組織みたいにVRC代表して怪人やってますとか宣伝されるのが迷惑なだけで

919 :Anonymous :2021/08/14(土) 00:16:40.92 ID:lFfqVvex0.net
RP勢に対してまで噛み付くのは日本人らしさ

920 :Anonymous :2021/08/14(土) 00:26:55.08 ID:ZDvuehto0.net
クエスト2でVDでVRCをやってるんですが
ネームプレートがめっちゃ上にあって、色々やっても治りません
パブリックのアバターでもクエスト単体でVRCやってもなります
何が原因かさっぱりわかりません。

921 :Anonymous :2021/08/14(土) 00:50:09.63 ID:Y0KQ219G0.net
自分のネームプレートのことならめっちゃ上にあるのは普通だと思う

922 :Anonymous :2021/08/14(土) 01:34:29.17 ID:YUXb4dO90.net
クエスト側の床面設定かVRC内のセッティングの身長をいじると変わるかも

923 :Anonymous :2021/08/14(土) 02:15:34.30 ID:ki6+O0Rh0.net
stellaあかんわ
デカい芋虫に追いかけられるとこ飛行アバター使っても20回ぐらい死んでやっと逃げ切った
ワールドの広さもあって空中ダッシュないと無理ゲーだわ

924 :Anonymous :2021/08/14(土) 02:35:04.24 ID:4072bSWar.net
>>913
電車は旅なんとかさんがいるだろ

925 :Anonymous :2021/08/14(土) 03:20:51.54 ID:sQdXwvzD0.net
Vketは飽和しまくりで回る気が起きない。Vket3のワクワク感どこいった

926 :Anonymous :2021/08/14(土) 03:23:53.87 ID:c4eHrVUla.net
かるーく何個かフレンドと回って終わりかな

927 :Anonymous :2021/08/14(土) 04:16:08.27 ID:ki6+O0Rh0.net
ちょうどサークル数減ってるしまあそんなに時間かからんやろ

928 :Anonymous :2021/08/14(土) 05:15:11.80 ID:KKfCHoqi0.net
Vketな、なんだかんだ言いながらもワールドの気合いの入り方すごくて毎回楽しみなんだけど、流石に代わり映えしないワールドを何回も巡らされるのだけはめんどくさい
九龍街とその地下みたいな分け方だったら良いんだけど...

929 :Anonymous :2021/08/14(土) 08:31:41.86 ID:a2OhxDNQ0.net
脱単騎めざしてグラボの販売状況見たら、不当に高いやつと性能ゴミなやつしか売ってないな

930 :Anonymous :2021/08/14(土) 09:14:59.71 ID:dQ9ZX/am0.net
店頭販売分はだいぶ復活してるって話を聞いたけど、まだ高いか
持ってくれ俺の1080

931 :Anonymous :2021/08/14(土) 09:17:36.70 ID:LJtDuiAu0.net
鉄道趣味でヤバいの基本的に撮り鉄だぞ

VRCの鉄道方面は、基本的に模型鉄寄り
VRで1:1の鉄道模型をーってのが多い
https://i.imgur.com/fUGPu9x.jpg

932 :Anonymous :2021/08/14(土) 09:22:49.46 ID:2TRZGV7Rr.net
あっはい

933 :Anonymous :2021/08/14(土) 09:24:49.07 ID:92lFK6ow0.net
どうでもいい

934 :Anonymous :2021/08/14(土) 09:46:26.81 ID:qQ0VEeOWp.net
鉄道趣味はやばい
それで良い

935 :Anonymous :2021/08/14(土) 09:47:13.84 ID:hjIVhYiZM.net
鉄道はキモイので帰ってください

936 :Anonymous :2021/08/14(土) 09:48:04.03 ID:RhZZ+zMXa.net
そもそもスレチスレチ

937 :Anonymous :2021/08/14(土) 10:24:06.04 ID:KRIKGvFf0.net
>>923
一回で逃げ切ったぞ
飛んだら逆に不利だなあそこは

938 :Anonymous :2021/08/14(土) 10:44:30.44 ID:GOWbGeu50.net
まんこだけど鉄オタは生理的に受け付けない

939 :Anonymous :2021/08/14(土) 10:58:00.41 ID:4RtXCv2G0.net
男でも受け付けないから安心しろ

940 :Anonymous :2021/08/14(土) 11:45:34.69 ID:lFfqVvex0.net
>>930
3060のハイグレード程度ならもう4万でそこそこ売ってるよ
これが高いとか言い始めたもう知らないけど

941 :Anonymous :2021/08/14(土) 11:54:23.44 ID:QBSbUxE10.net
vket6、パンツはいてないアバター展示してる。
ヤバクナイ?

942 :Anonymous :2021/08/14(土) 12:06:37.09 ID:A2IVWbva0.net
どれだよ

943 :Anonymous :2021/08/14(土) 12:09:12.78 ID:QBSbUxE10.net
>>942
ラグーナの2

944 :Anonymous :2021/08/14(土) 12:30:47.83 ID:BPGdVzwy0.net
画像がないと…

945 :Anonymous :2021/08/14(土) 12:42:54.49 ID:V0/LIA43d.net
2の後ろの方にある
この人毎回乳首付きでアップしてて不安になるわ

946 :Anonymous :2021/08/14(土) 12:47:04.03 ID:QBSbUxE10.net
ひゅうがなつさんのブースだった

947 :Anonymous :2021/08/14(土) 12:55:18.94 ID:V0/LIA43d.net
1やないかい

948 :Anonymous :2021/08/14(土) 13:04:04.41 ID:QBSbUxE10.net
>>947
すまんこ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2561395.png.html

949 :Anonymous :2021/08/14(土) 13:12:17.22 ID:ZMTCNcqt0.net
遠くからの写真も貼ってくれない?

950 :Anonymous :2021/08/14(土) 13:12:35.74 ID:iaGoA/fjd.net
うーんアウト!w

951 :Anonymous :2021/08/14(土) 13:15:58.17 ID:iaGoA/fjd.net
セーフな次スレ
【Steam VR】VRChatスレ part88
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1628914527/

952 :Anonymous :2021/08/14(土) 13:19:52.37 ID:wXCflb/t0.net
今回も目新しいものないな

953 :Anonymous :2021/08/14(土) 13:21:37.32 ID:ia4yHzIXd.net
思ったよりアウトだった
今回3種6ワールドだからなんとかまわれるわ

954 :Anonymous :2021/08/14(土) 13:38:06.74 ID:slccnCbP0.net
>>940
中古?ずっと値段推移中止してるけど新品でその価格見た事ないよ

955 :Anonymous :2021/08/14(土) 13:46:08.88 ID:wP2gx1qD0.net
>>951やるやん乙

956 :Anonymous :2021/08/14(土) 13:49:25.14 ID:lFfqVvex0.net
>>954
OAナガシマで新品やったで
もう以前みたいに10万20万の定価の倍とかいうアホぼったなんかしてないと思う
今見たら3090もネットで定価で買えるようになってるじゃん
ある程度は半導体供給が追いついて来てるんかな?

957 :Anonymous :2021/08/14(土) 13:50:39.98 ID:lFfqVvex0.net
>>948
顔がブッサイクなローポリキャラが履いてなくても誰も見ないやろ大丈夫

958 :Anonymous :2021/08/14(土) 13:59:33.81 ID:slccnCbP0.net
>>956
3090だけは価格下がるの早い雰囲気
元の価格が価格だしマイニング用途ではワッパが問題になるんじゃないかな
正直3060が4万前後なら見かけたら買ってるわ、そいつは見かけただけでも運が良いと思う

959 :Anonymous :2021/08/14(土) 14:32:44.76 ID:uNZcsOug0.net
質問。MMDのワールドの作り方教えて詳しい人。

960 :Anonymous :2021/08/14(土) 14:48:15.22 ID:l1UJFof90.net
えっVket6もう始まってたの?
Vket5ってどんな感じだっけ

961 :Anonymous :2021/08/14(土) 14:55:21.43 ID:l1UJFof90.net
サーカスとモクリワールドと宇宙ステーションとデフォルトキューブは覚えてる

962 :Anonymous :2021/08/14(土) 14:57:54.36 ID:AnNGFZFG0.net
1とか2とか言われても公式が変な名前付けてるだけで順番分けしてないからどっちだかわかんねーよ

963 :Anonymous :2021/08/14(土) 14:59:30.06 ID:E+Jwde8oM.net
パンツ無いだけならセーフだけど割れ目描いてるからアウトだな
童貞が描いたくさい変な割れ目だけど

964 :Anonymous :2021/08/14(土) 15:09:15.61 ID:oUelUCzp0.net
相変わらずワールド多すぎて周る気にならんぞ

965 :Anonymous :2021/08/14(土) 15:37:23.34 ID:lFfqVvex0.net
ワールドが多いけどブースはそんなに多くなかった
いくつかなんかすごい中途半端でやっつけブースもあったけど
そんなに期日が厳しかったんだろうか

966 :Anonymous :2021/08/14(土) 15:41:21.91 ID:AnNGFZFG0.net
ノーパンもだけど首吊りブースよく通ったなあ
趣味悪すぎるよ

967 :Anonymous :2021/08/14(土) 15:59:40.19 ID:LLQVzW4i0.net
>>966
場所どこだっけ。見に行きたい

968 :Anonymous :2021/08/14(土) 15:59:43.55 ID:lFfqVvex0.net
首吊ブース分からなかったけどどこにあったんだろう

969 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:01:13.56 ID:AnNGFZFG0.net
ノーパンと同じ所にあるよ

970 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:01:37.18 ID:l1UJFof90.net
うちのIndexコンもドングルとペアリングしてたみたいで
HMDにペアリングし直したわ
これで飛ばなくなったらいいんだけど

971 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:02:39.46 ID:oUelUCzp0.net
首吊りがあるワールドって入口とかに何か注意書きとか書いてんのかな
書いてないなら規約違反になりそうなもんだけど

972 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:04:16.98 ID:1f2Anw9e0.net
数十のスポンサー付いてて首吊りを通すとは恐れ入ったわ

973 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:11:06.90 ID:PVgYZSbW0.net
あれホント悪趣味よな

974 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:11:59.00 ID:AnNGFZFG0.net
最初タイラップかと思ったけど普通に麻縄だし人形ですから〜で通していい表現ではないよな
これダメあれダメなんて言いたくないけどさ

975 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:16:02.14 ID:wONYSY1Bd.net
百歩譲って日本人のコアなユーザーしか見に来ないようなプラベワールドならいいけど
世界中のありとあらゆる宗教的価値観とか持った人が来るホラワでもないパブリックであんなの出す位だからスポンサー含めてまともな説明できる自信があるってことでしょ

976 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:21:03.31 ID:4iMVcnwVa.net
ぶっちゃけそんな注目されてないからね

977 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:38:45.59 ID:wP2gx1qD0.net
お前らの癖に繊細で笑う

978 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:44:59.06 ID:92lFK6ow0.net
もしかしてvket始まってる?

979 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:48:14.44 ID:lFfqVvex0.net
>>978
ワールドには行けるようになってるけど
まだいくつか準備中みたいな看板出てた

980 :Anonymous :2021/08/14(土) 16:59:36.86 ID:83AKrTY40.net
ノーパンのブースなくなってね?

981 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:00:22.20 ID:l1UJFof90.net
にゃすかちゃんのボーイッシュ巨乳な感じ
刺さる人にはめっちゃ刺さりそう

982 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:01:29.28 ID:4RtXCv2G0.net
仮面ライダーとガンダム改変で有名らしいチャオってやつがゲームからぶっこ抜きしてたって話が回ってきた
売買してたならアウトすぎるな

983 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:04:25.76 ID:ZMTCNcqt0.net
6は5の時と比べてだいぶ良くなった感じ

984 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:21:32.66 ID:GpvdZeZB0.net
そいや、VRなんとかおじさんっておまえら好んで使うけど、お父さんの兄弟の叔父さんのことを指すから転じて兄弟が子供を持つ年齢の成人男性を呼ぶ言葉になってんじゃん?
でもおまえら兄弟も含めて結婚できなさそうじゃん?
おまえらおじさんになれないんじゃね?

985 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:24:13.66 ID:wP2gx1qD0.net
えっ今日は全員お兄さんでいいのか!!

986 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:27:30.64 ID:JGyLYPU+a.net
おっさんだよハゲ

987 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:27:40.01 ID:1+vcvPLLd.net
お兄さんとお爺さんの間にあるオジさんを指してるだけで
同じ音の叔父さんや伯父さんではないので

988 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:32:15.85 ID:4iMVcnwVa.net
>そいや、VRなんとかおじさんっておまえら好んで使うけど、お父さんの兄弟の叔父さんのことを指すから
この時点で不自由すぎてクッソワロタ

989 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:35:12.22 ID:LLQVzW4i0.net
JPHubの入り口突破できなさそう

990 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:36:15.09 ID:wP2gx1qD0.net
かわいそうなやつに真面目に突っ込んでやるなよお前ら

991 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:38:33.53 ID:1f2Anw9e0.net
盆だから死んだバカどもがスレにかえってきてんのかぁ?
早く戻れ回れ右だカスども

992 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:40:57.02 ID:81lb5JERa.net
バーチャル幽霊おじさんかな

993 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:46:58.37 ID:lFfqVvex0.net
ゴーストシェーダー使った幽霊アバターなんてのあったなー
ちなみに結婚してなければ永遠のお姉さんになれるって聞いたから

994 :Anonymous :2021/08/14(土) 17:48:09.78 ID:ki6+O0Rh0.net
>>951

>>980
ブースどころかワールドごと消えてるな

995 :Anonymous :2021/08/14(土) 18:08:11.66 ID:slccnCbP0.net
ワールド巻き込んで消滅した伝説のブースになったな……

996 :Anonymous :2021/08/14(土) 18:10:04.99 ID:GpvdZeZB0.net
バカだから爺とおっさんの歳の差をわからんのか、成仏してくれよ

997 :Anonymous :2021/08/14(土) 18:12:19.60 ID:slccnCbP0.net
次スレあるんだな、良かった

>>959
日本人で作ってる人居らん気がする
VRC_Station使うって事しか知らないんでそこらへんでググって

998 :Anonymous :2021/08/14(土) 18:14:03.95 ID:Y0KQ219G0.net
今回が初めてなんだけどVketって毎回何かやらかしてるんですか?

999 :Anonymous :2021/08/14(土) 18:19:28.07 ID:dJ3cFtyb0.net
最近はあえて炎上させる事で目立とうとしてる感ある
燃えた所で痛くないのは分かるけど滑ってるだけなんだわ

1000 :Anonymous :2021/08/14(土) 18:29:32.08 ID:V4WxwMlWd.net
質問いいですか?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200