2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part90

1 :Anonymous :2021/09/02(木) 17:01:46.55 ID:8wdSz3ip0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■スレ有志によるワールド(ランチャー起動用)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)
■スレ有志によるワールド(HPからinvite送る用)
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)


■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part89
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1629780323/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2021/09/02(木) 18:07:42.99 ID:tVZTnJKOM.net
メリノの馬並チンポ

3 :Anonymous :2021/09/02(木) 23:51:33.46 ID:tZhxQ2YO0.net
>>.おつ

4 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:03:36.43 ID:TGja2fAZ0.net
TheFogってワールド
メリノちゃんとカーセックスしながら旅する感じですごい良かった

5 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:10:00.33 ID:1yQgMRWB0.net
あーあ、バーチャルライツに成功体験与えちゃったよ
ttps://www.j-cast.com/2021/09/02419532.html
理事長も「これ悪手だったんじゃないか」って言ってる人にわざわざ「動いた意味がありました!」って絡みに行ってるし
こりゃもう止まらんね

6 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:11:26.13 ID:NuHYfDEz0.net
子供に権力与えてみた

7 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:14:17.74 ID:EwOv7Vfxa.net
身分相応ぐらいにはしてほしい
メディアに出たことだし調子のってコケるなんて世話ない

8 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:14:29.97 ID:1yQgMRWB0.net
そもそもツイのbioにポリコレ大嫌いって書いてる人間がポリコレを求めるの矛盾してないか?
こんなこと書くと訴訟起こされるのかもしれないが

9 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:31:16.65 ID:7921YImT0.net
なんか最近までその記載なかった気がするんだけどな
目覚めちゃったか

10 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:39:28.28 ID:uHxCFB93r.net
>>8
ポリコレを求める…?

11 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:47:45.28 ID:n++As3L10.net
>>10
バーチャルな存在に対する政治的妥当性を求めてるってことだろ 知らんけど

12 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:47:59.67 ID:ByvLyltT0.net
寝られるベッドってどうやって作るか知ってますか?VRだと視点が飛ぶ
技術wikiみたけどTriggerとかいうの確かなくなったんですよね?

13 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:48:08.94 ID:7921YImT0.net
>>10
ポリティカルコレクトネスって「マイノリティにも平等な権利を」って意味だからな

14 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:48:18.54 ID:G9lsLhce0.net
>>5
アンチすることが目的になってんのか
役に立ってる以上さすがに見苦しすぎな

15 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:50:35.21 ID:NY8L/Gvia.net
バカだなーとは思うけど延々と語る内容か?コレ

16 :Anonymous :2021/09/03(金) 00:54:46.07 ID:NtspIX/Ad.net
まあアンチの気持ちもわかるからなあ
2017とか下手すりゃ5年くらい前からVRやってる人からすれば最近始めたばっかりの未成年に「これがVR文化です私たちが守ってます」って言われると違和感感じるんじゃないかな

17 :Anonymous :2021/09/03(金) 01:00:39.79 ID:NuHYfDEz0.net
変わったのタイトルだけで記事の中身変わってないからな
もう一度注目させてそのままになってる記事をさらに多くの人に読ませる結果になった

18 :Anonymous :2021/09/03(金) 01:03:51.90 ID:ui0ZoWlQ0.net
ビデオプレイヤーにURL貼り付けるときCtrl+Vでやるからマイクのオンオフに触って鬱陶しいんだけどVRCの方でキー設定いじれないかな?

19 :Anonymous :2021/09/03(金) 01:48:06.12 ID:mn+MBuwC0.net
>>18
VRCUrlPasteとか使えばええやん

20 :Anonymous :2021/09/03(金) 02:16:14.99 ID:gkIWJLoL0.net
話掘り返すようで悪いんだけど、ABEMAnewsでsknkが出てたシーンが見つからないんだけどいつの話?

21 :Anonymous :2021/09/03(金) 05:13:18.71 ID:Cr/P2Yin0.net
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/Dg3vEagWpTD8wh
45分〜
理事長のご尊顔が拝めるぞい

22 :Anonymous :2021/09/03(金) 07:07:33.93 ID:ZHNKcde00.net
何をしても文句言うのな

23 :Anonymous :2021/09/03(金) 07:13:17.32 ID:e1tETaoV0.net
全員が同じことを言うことはあり得ないからね
それに文句がある人しか書き込まないから

24 :Anonymous :2021/09/03(金) 07:21:26.29 ID:Cr/P2Yin0.net
文句言う人に対して文句言うのやめてもらえますか

25 :Anonymous :2021/09/03(金) 08:16:36.40 ID:hNOdg7pS0.net
>>18
Ctrl押す、V押す、V離す、Ctrl離すの順にやればいい
先にCtrl離しちゃってVだけ押してる状況作ると切り替わる

26 :Anonymous :2021/09/03(金) 08:58:40.01 ID:S84RkZh5a.net
無言勢ちゃんがそれでミュート解除しちゃうの結構見てきた

27 :Anonymous :2021/09/03(金) 09:08:34.44 ID:MUIIBz/B0.net
>>18
settingのDISABLE MIC BUTTONとかでキーボードでの切り替え無効にできなかったっけ?
オンオフ切り替えはメニューのマイクアイコンからしかできなくなるけど

28 :Anonymous :2021/09/03(金) 09:09:45.32 ID:Q1gVMBFI0.net
俺はそれで解除ミスしたフリして妹に喋らせて女のフリしてる
その後にあんまり絡まなかった奴がクソ寄ってくるようになるのが露骨で笑う、モテる女の気持ちがちょっとだけわかるぜ

29 :Anonymous :2021/09/03(金) 09:10:06.94 ID:N+M8vOcnr.net
なにしてんだよお前

30 :Anonymous :2021/09/03(金) 09:15:51.83 ID:Q1gVMBFI0.net
なにしてんだろな俺

31 :Anonymous :2021/09/03(金) 09:17:20.98 ID:3awuzebd0.net
なに時期に自分で女声を出すさ

32 :Anonymous :2021/09/03(金) 09:24:54.86 ID:Q1gVMBFI0.net
それだけはない

33 :Anonymous :2021/09/03(金) 09:25:50.54 ID:X+8DJBT6r.net
みなさんそう言うんですよ

34 :Anonymous :2021/09/03(金) 09:29:09.89 ID:waflgCsy0.net
メスオチしろ

35 :Anonymous :2021/09/03(金) 09:47:36.47 ID:+CC76Fbr0.net
「バ美肉」についてはまぁいいんだろけど
まだ騒がれてる事件の遺族に対しての配慮がないあたりお察し

36 :Anonymous :2021/09/03(金) 09:52:15.62 ID:WQ2W0H1r0.net
OVR導入したんですが、上下に移動するとアバターがねじれておかしくなってしまいます
そういう風にならないように設定する項目ってどこかにありますか?

37 :Anonymous :2021/09/03(金) 09:55:57.72 ID:6U3F+NBir.net
>>35
お前も配慮しろや

38 :Anonymous :2021/09/03(金) 10:11:04.39 ID:S84RkZh5a.net
わざとボイチェンで男声出して直結回避する女も居るらしいしアテにならんな

39 :Anonymous :2021/09/03(金) 10:26:27.18 ID:G0Q6a5CN0.net
「あっミュートするの忘れてた〜」ってボイス流して匂わせたいよな

40 :Anonymous :2021/09/03(金) 10:54:09.12 ID:TGja2fAZ0.net
https://booth.pm/ja/items/2854782
https://booth.pm/ja/items/2879538
PPPenとRadial Inventory System V3同時に導入しようとするとPPPenが動かなくなるんですが何かいい方法無いですかね?
FXレイヤーのアニメーターを別途VRCAvatar3Toolsで組み合わせないとだめなんでしょうか

41 :Anonymous :2021/09/03(金) 10:59:04.60 ID:Om3nDd06p.net
>>21
見つからんなくて困ってたんよ
ありがとう!

42 :Anonymous :2021/09/03(金) 11:13:08.43 ID:2xrmg9hh0.net
初歩知識がないのに無駄にギミック入れたがるやつ多いよなあ
まずはそこから勉強してほしい

43 :Anonymous :2021/09/03(金) 11:23:30.64 ID:6U3F+NBir.net
無駄なんか

44 :Anonymous :2021/09/03(金) 11:26:21.42 ID:kaOfmiJR0.net
無駄ではないが

45 :Anonymous :2021/09/03(金) 11:27:32.45 ID:X7UzMUoGr.net
https://twitter.com/PSO2_Y_ou/status/1433269941285769221?s=19
https://twitter.com/PSO2_Y_ou/status/1433287194572046345?s=19

こいつヤバすぎる
(deleted an unsolicited ad)

46 :Anonymous :2021/09/03(金) 11:31:26.65 ID:S84RkZh5a.net
もう見た

47 :Anonymous :2021/09/03(金) 11:35:42.55 ID:5pjdaTjvM.net
ますきゃに仮面ライダーで倍万って感じ

48 :Anonymous :2021/09/03(金) 11:38:39.51 ID:yHYZiJPf0.net
>>40
インベントリシステムで更新されたFXにPPPenに必要なFXが追加できてないままアバターに設定してる気がする
インベントリ→PPPenの順にセットアップしたら改善しないかい?

49 :Anonymous :2021/09/03(金) 11:45:14.12 ID:TGja2fAZ0.net
>>48
できました、ありがとう!
でも今度はデスクトップモードだとハンドジェスチャでペンが書けるのにIndexコンだとFingerPointでペンが書けないの・・・
PPPenはIndexコンのジェスチャじゃ動かないんですかね?

50 :Anonymous :2021/09/03(金) 12:12:24.04 ID:1yQgMRWB0.net
すかねきくんちゃんとbioから「ポリコレ大嫌い」消しててえらいぞ
表に出る人間は言動に気をつけなくちゃな

51 :Anonymous :2021/09/03(金) 12:14:45.95 ID:7921YImT0.net
ちゃんと5chチェックしててえらい

52 :Anonymous :2021/09/03(金) 12:22:24.64 ID:aumQ9B3Ea.net
民安ともえ好きだったけど他人に写真撮られた!(自分は配信しながら)ってお気持ちしてるの酷いしファンもそれに同情してるのがさらに酷くて冷めたわ

53 :Anonymous :2021/09/03(金) 13:04:28.95 ID:OongUhHC0.net
自分は断りなく通知も行かない方法で他人の姿を配信しておいて
「無断で写真撮るなんてお行儀悪い!」と言ってるなら特大ブーメランだわな

でも他人の映る形で配信してないなら筋は通ってると思うが結局どうなん?
とりあえず つべにはそれっぽいアーカイブ無かったけど

54 :Anonymous :2021/09/03(金) 13:04:32.02 ID:MxqvY+ZLa.net
まあ指摘されて反省してから絡まれるのは可哀想だと思うけどそれをさらにお気持ちするのは炎上狙いとしか思えないんだよなぁ

55 :Anonymous :2021/09/03(金) 13:17:33.87 ID:bK+p2AGJ0.net
>>45
炎上させたいなら素直にそう言えばいいのにへらへら言い訳してるの邪悪すぎる
訂正ツイートが伸びない〜とか言ってるけど元ツイを真っ先に消すべきだよね

56 :Anonymous :2021/09/03(金) 13:43:53.22 ID:YkPhPd+Ma.net
突っ込まれたら撮られてるのはお互い様かーって言ってたがじゃあそいつを撮ってないやつは完全に被害者じゃね?自爆してるな
>>53
調べたらメン限になってたぞ
ヤバいと思って後からメン限にしたのかはしらん

57 :Anonymous :2021/09/03(金) 14:09:41.28 ID:OongUhHC0.net
>>56
なるほどメン限か
わざわざありがとう

「写真撮られるのは我慢できても配信されるのは嫌」って層もいそうだし
プラベ不可なイベントの配信は難しいわな
有名人であるなら収益化不可のアバター映り込みとかも怖いし

58 :Anonymous :2021/09/03(金) 14:33:18.55 ID:KqHlVxS/0.net
今までのBOOTHの売り上げが1000万達成したという人がいたけど
それから考えると、ぺらぺらバーチャル服屋は対応アバターと商品個数が多いから1.7億こえてるんじゃないか?

59 :Anonymous :2021/09/03(金) 14:34:17.15 ID:8vmgFWNn0.net
>>52
とりあえずリトバスの棗鈴風のアバター作ってプラベワールドでメチャクチャにして遊ぶわ

60 :Anonymous :2021/09/03(金) 16:25:39.50 ID:WJ1ZD9JA0.net
VRCと言いつつVキャスの話題だったけど結局ここで盛り上がってるの、向こうの思う壺じゃん

61 :Anonymous :2021/09/03(金) 16:37:03.84 ID:OQhf/+IC0.net
中身は違えどメディアとVRCの両方で誤認させようってムーブが同タイミングで来るとはなんとも珍しい事もあったもんだ。

62 :Anonymous :2021/09/03(金) 17:27:51.16 ID:RbWFx1v80.net
>>5
個人的には今回のは良い仕事したと思ってるな、抗議内容が真っ当だったから強かったんだろう
訂正させたという事そのものがニュースになって反響になってるので影響もかなり大きい
今後コケないように隙のない組織作って活動する方向に頑張って欲しい所

調子のって派手に暴れて炎上してくれてもそれはそれで、本人ら以外特に誰も損しないだろうし、多分

63 :Anonymous :2021/09/03(金) 17:42:18.80 ID:F9w8jjbh0.net
どの辺が良い仕事なのかよく分からんけどちゃんと記事読んでる?アニメやバ美肉を下げてる要素全くないけど
むしろ記事内で明確に下げられてるサバゲ趣味には言及せずにこんな下らん抗議してる時点で内輪受けにしかならん

64 :Anonymous :2021/09/03(金) 17:44:08.60 ID:1xIGiY64r.net
さすがにあの記事擁護する奴出るとは思わんかったな

65 :Anonymous :2021/09/03(金) 17:45:50.79 ID:bK+p2AGJ0.net
見出しにしておいて下げてないです関連付けて無いですは無理がある

66 :Anonymous :2021/09/03(金) 17:46:30.85 ID:F9w8jjbh0.net
別に擁護してないけどじゃあ君が考える抗議に値する記述はどれなの

67 :Anonymous :2021/09/03(金) 17:50:05.42 ID:pu5anm1F0.net
>>5
左巻きが多いはてなブックマークだと抗議に対して好意的な意見が多かったよ
社会的にはリベラル傾向だから抗議を出した方が得だと思う

68 :Anonymous :2021/09/03(金) 17:51:58.98 ID:8reQWGgyd.net
見出しだけで直情的に判断する馬鹿に合わせる必要は無いけどあえてその馬鹿になりたがる人多いよね

69 :Anonymous :2021/09/03(金) 17:56:27.18 ID:ESZLOtym0.net
抗議すること自体はええんでないの
趣味で差別するのは今の御時世おかしなことだし
ただアンバサダーの一人が実力行使だとか言ってやべー暴れ方してたしそのトップがそれを問題ないとして放置してたのはやべーなと思った

70 :Anonymous :2021/09/03(金) 17:56:34.15 ID:xMdrUoA00.net
だいふく@VRC用 DJ予定:8/20,21,22,27,28,29 @Daifuku_VRC
こう言うことを平気で言えてしまう人をアンバサダー認定してしまっているので、バーチャルライツさんに全面賛同するのは怖いんですよ
http://twitter.com/Daifuku_VRC/status/1433219602335428610

メチルざけ @smegma_butter
被害者へのお悔やみもなしに企業団体をナチスドイツとレッテルを貼るかなりヤバいことをしてる人間をアンバサダーにしているバ美肉Vtuber団体、バーチャルライツ。
なによりも求めるのは再生回数。
こいつらがLGBTを語ってはいかんやろ。 @L_ancia
https://pbs.twimg.com/media/E-PUg6JUUAQg_nu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E-PUg6KUYAARcQr.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E-PUg6JVUAQnlff.jpg
http://twitter.com/smegma_butter/status/1433222773178986501
(deleted an unsolicited ad)

71 :Anonymous :2021/09/03(金) 17:58:08.05 ID:877ICaJDa.net
ライツって社会派()学生サークルみたいなもんやろ

72 :Anonymous :2021/09/03(金) 18:01:27.81 ID:8reQWGgyd.net
△の人からは暴力革命云々という言葉が聞こえてきそうで楽しみだっただけにアンバサダーから外されたことは誠に遺憾

73 :Anonymous :2021/09/03(金) 18:01:36.83 ID:9ofsYO1kd.net
やったことは立派だと思うよ
ただツイッター運用が下手くそすぎて褒める気失せる
反対派に嬉々として勝利宣言リプ連打したり擁護ツイをTLいっぱいにRTしまくったりするの見てるとホントキツいわ

74 :Anonymous :2021/09/03(金) 18:03:19.00 ID:ESZLOtym0.net
あんな過激な言動してたらほらやっぱ危ない連中じゃんってなるよな普通

75 :Anonymous :2021/09/03(金) 18:06:01.01 ID:N2ZVaRud0.net
無能な働き者感。まあ別に直接関わり合いにならない限りどうでも良いけど。

76 :Anonymous :2021/09/03(金) 18:06:34.48 ID:RbWFx1v80.net
>>73
この手の立ち回り方を固めるのにはまだまだ時間かかるだろうね
ちゃんと公私使い分けられる人はこの界隈だとめったに見ない気がする

77 :Anonymous :2021/09/03(金) 18:08:38.63 ID:bK+p2AGJ0.net
女装自撮り上げながら目立つ立ち回りしてたらいずれ酷いことになりそうだけどその辺どうなるかなあとは思って見てる

78 :Anonymous :2021/09/03(金) 18:19:53.49 ID:GetPNf0T0.net
今回の記事関係に異論は全くないけど、バ美肉って紹介で出てくる人って見た目が荒くてとても美少女には見えないんだけど・・って以前オタクでもなんでもない一般人の友達に言われたことあるからメディア露出する人はもうちょっとまともな美少女アバター使ってほしいね・・

79 :Anonymous :2021/09/03(金) 18:24:08.73 ID:GetPNf0T0.net
sknk氏はともかくバーチャル美少女ねむとか特に・・

80 :Anonymous :2021/09/03(金) 18:45:14.02 ID:ByvLyltT0.net
△の人は解任されたから今後どうなるかが見ものだな

81 :Anonymous :2021/09/03(金) 18:53:20.64 ID:cC5ckOPQ0.net
バーチャル美少女ねむって自分が世界最古のVって名乗ってるけど本当なのか?

82 :Anonymous :2021/09/03(金) 18:54:51.69 ID:8vIrtasca.net
信者ファンネルの援護に期待できるのなら言ったもの勝ち

83 :Anonymous :2021/09/03(金) 19:05:43.08 ID:RbWFx1v80.net
>>81
最古かどうかは条件付けと解釈の問題だけど実際活動開始が早いには早い

84 :Anonymous :2021/09/03(金) 19:10:05.19 ID:ESZLOtym0.net
最古が事実かは知らないけど
それだけ長くやっててパッとしないから最古っていうハクを付けないと自分を保てないのかな

85 :Anonymous :2021/09/03(金) 19:16:50.54 ID:kaOfmiJR0.net
もし全盛期のオウム真理教が今いたとして麻原がVtuberやってたらすごかったろうな
信者ファンネルで無敵だろ

86 :Anonymous :2021/09/03(金) 19:25:10.24 ID:R5c4R/tS0.net
△こいつは自分を守るのが下手

87 :Anonymous :2021/09/03(金) 19:35:54.86 ID:OongUhHC0.net
教祖様Vとかちょっと見てみたくなるから困る

88 :Anonymous :2021/09/03(金) 19:41:55.52 ID:MxqvY+ZLa.net
バーチャルクンパカ

89 :Anonymous :2021/09/03(金) 19:46:43.88 ID:Cr/P2Yin0.net
>>50
ほんとに消してて草、実際逆やってるからバカにしか見えなかったしよかったなあ

90 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:01:21.74 ID:9kp8hI1Ip.net
https://twitter.com/sukaneki_vrc/status/1426100728355909633?s=21
https://twitter.com/ashton_vrchat/status/1433410769991843840?s=21

バカにするのもほどほどにしろ!
VR文化を代表して守ってくれてる人だぞ!!
(deleted an unsolicited ad)

91 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:04:17.34 ID:F9w8jjbh0.net
グロ貼るなボケ

92 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:05:00.18 ID:+u6pm9h30.net
カメラ写り悪すぎて草
目ちっさ

93 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:05:07.81 ID:joF/dIVP0.net
国語力皆無くんじゃん元気??

94 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:07:59.07 ID:9kp8hI1Ip.net
この後も変わらず女装画像上げるのかなぁ??
そして周りのヤツらも変わらず「助かる」とか言うのかな?って所もヲチしがいがあるな

95 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:11:02.97 ID:DGqvQA4a0.net
見たくねーんだから貼るな勝手にしてろ

96 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:15:59.22 ID:WJ5b4ovm0.net
きっしょ。もう貼るな。そして死ね。

97 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:17:57.26 ID:X7UzMUoGr.net
勝手に貼っといてキモイキモイ言うのはただの荒らし

98 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:23:29.97 ID:doeYHld50.net
>>90
いやおばさんやん

99 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:24:14.06 ID:Cr/P2Yin0.net
なんか前田敦子思い出したわ

100 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:30:11.10 ID:1xslLWIi0.net
お前ら鏡見てからレスしてるか?

101 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:32:00.16 ID:bK+p2AGJ0.net
起訴されるぞ

102 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:33:02.34 ID:E8XwG0uS0.net
ねむだったっけ以前VRC改造蔵使ってアイトラ使えますよとか言う記事出してたやつ

103 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:39:44.26 ID:9kp8hI1Ip.net
承認欲求は災いの元だってはっきりわかんだね

104 :Anonymous :2021/09/03(金) 20:41:33.69 ID:P+vXNT0fd.net
だからいちいち晒すなと何度も
これだから日本語のわからないやつは

105 :Anonymous :2021/09/03(金) 21:19:43.92 ID:22ivJtAO0.net
>>90
へー代表は女性の方なのかーと思いきやこれ化粧してたんだね
トランセクシャルを演出する事で迂闊な事言わせない戦略とはさすがだぜ
http://o.5ch.net/1usi6.png

106 :Anonymous :2021/09/03(金) 21:22:38.11 ID:39YCjWw40.net
ねむは正直パッとしないし可愛くない

107 :Anonymous :2021/09/03(金) 21:57:49.31 ID:e1tETaoV0.net
>>102
たぶんちがう

108 :Anonymous :2021/09/03(金) 22:00:46.13 ID:qEzaYrX8M.net
改クラおじさん死んでください

109 :Anonymous :2021/09/03(金) 22:26:50.28 ID:txmf1FSj0.net
改クラ使う奴増えてるよな

110 :Anonymous :2021/09/03(金) 22:39:35.06 ID:doeYHld50.net
戦闘員の絵柄好き

111 :Anonymous :2021/09/03(金) 22:57:30.38 ID:sUYTD3uJ0.net
>>102
ViveアンバサダーのKarukaruとアンブランって奴だった確か

112 :Anonymous :2021/09/03(金) 23:23:19.13 ID:cC5ckOPQ0.net
>>105
改蔵おじさんお前まだ絵描いてるのかよ

113 :Anonymous :2021/09/04(土) 00:09:04.59 ID:Gh9AkT1C0.net
>>49
フィンガーポイントをずっと入力し続ける必要があるんだが
一回入力しただけですぐアイドルに戻してるわけじゃないよな?

114 :Anonymous :2021/09/04(土) 00:32:55.25 ID:OfRtANWS0.net
大学生に戻りて〜VRCでKAWAIIムーブして男の娘になったりしたいけど、美形じゃないからダメだな
ルックスいいやつがうらやましい

115 :Anonymous :2021/09/04(土) 00:34:11.02 ID:wTlWi20R0.net
今のご時世ルックスよか清潔感よ

116 :Anonymous :2021/09/04(土) 03:52:21.04 ID:j5eYtrvl0.net
kawaiiムーブの男の娘願望に
清潔感て話ではない気が

117 :Anonymous :2021/09/04(土) 05:28:10.86 ID:Gh9AkT1C0.net
今どきルックスとは言わな・・・
いやごめんなんでもないから話を進めよう

118 :Anonymous :2021/09/04(土) 05:57:26.20 ID:NHcFmuFX0.net
vrchat+に課金しようとすると
This Steam transaction has filed:IP address has been rate limited
と出てしまい先に進めないのですが何が起きているのでしょうか…

119 :Anonymous :2021/09/04(土) 06:25:04.35 ID:muwdXzM10.net
中国でゲーム規制が強まってるそうだけど、VRCも中国からのアクセスが規制されたりするのかな

120 :Anonymous :2021/09/04(土) 07:01:34.10 ID:+Zi32ty2a.net
vrcやるような奴はかわいい男の娘には絶対なれないから
そういうのを見つけたときになんとしてでも手に入れられるように筋トレしとけ

121 :Anonymous :2021/09/04(土) 08:17:35.70 ID:3o+NQZZp0.net
          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

          ,,―‐.                  r-、    _,--,、
     ,―-、 .| ./''i、│  r-,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,―ー.    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄^   \
    /   \ ヽ,゙'゙_,/   .゙l、         `i、   \ _,,―ー'''/  .,r'"
.,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、``     `--‐'''''''''''''''"'''''''''''゙     `゛   .丿  .,/
{ ""  ,/`  ヽ、 `'i、                        丿  .,/`
.ヽ、 丿    \  .\                      ,/′ 、ヽ,,、
  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.r-、      __,,,,,,,,--、     / .,/\ `'-,、
           ヽ  .]゙l `゙゙゙゙"゙゙゙゙ ̄ ̄     `'i、  ,/ .,,/   .ヽ  \
            ゙ヽ_/ .ヽ_.,,,,--―――――ー-ノ_,/゙,,/′     ゙l   ,"
                 `             ゙‐''"`        ゙'ー'"

122 :Anonymous :2021/09/04(土) 08:22:07.65 ID:+sWoH5oLa.net
ホモなのでは?

123 :Anonymous :2021/09/04(土) 08:22:53.58 ID:wYJESTK+a.net
なんだぁ...

124 :Anonymous :2021/09/04(土) 09:15:06.11 ID:l0UEVd5O0.net
>>113
ずっとFingerPointしてるけど動かない
他のRadialMenu作成ツールも併用してるからFXアニメーターが変になっちゃってるのかな

125 :Anonymous :2021/09/04(土) 09:18:53.13 ID:4Z6VVyNH0.net
ホモホモしてたらホモ好きの女子が吊れたりしませんか

126 :Anonymous :2021/09/04(土) 09:22:45.12 ID:MueOqHti0.net
薔薇の間に挟まりたがる女子、実在するのか……?

127 :Anonymous :2021/09/04(土) 09:40:30.59 ID:sf8zVD9Fr.net
アバター3.0でジャンプしたときの変なモーション消したいんだけど誰かやり方教えて下さい

128 :Anonymous :2021/09/04(土) 09:42:34.71 ID:rd0lb4Drd.net
ホモが嫌いな女子なんかいません

129 :Anonymous :2021/09/04(土) 10:27:05.25 ID:OfRtANWS0.net
男の人は男の人同士で、女の子は女の子同士で恋愛すべき

130 :Anonymous :2021/09/04(土) 11:00:33.94 ID:sQO4g0910.net
人類に対する挑戦か?あ?

131 :Anonymous :2021/09/04(土) 11:22:46.62 ID:bqov2WLRd.net
>>127
ロコモーションレイヤーズみたいな名前のやつ開いてjumpを消せばいいよ

132 :Anonymous :2021/09/04(土) 11:45:34.40 ID:Gh9AkT1C0.net
>>129
俺は女の子になったので女の子といちゃつきます
お前らよろしく頼むで

133 :Anonymous :2021/09/04(土) 16:46:22.06 ID:Mhwqrr+60.net
>>131
消したんだけど空中でずっと走り続けるモーションが再生される
理想としては2.0と同じモーションにしたい

134 :Anonymous :2021/09/04(土) 18:17:27.19 ID:+Vy3FdqH0.net
モデルの色を変えるために編集したPSDファイルをUnityに入れて、各項目に入れていくと目の部分だけ元の色と混ぜたような色になってしまいます
どこを編集したらいいのでしょうか?

135 :Anonymous :2021/09/04(土) 18:19:24.23 ID:bqov2WLRd.net
>>134
materialの中にemissionの項目無い?

136 :Anonymous :2021/09/04(土) 18:21:25.48 ID:+Vy3FdqH0.net
>>135
すみません、Emissiveの中のPNGファイルを編集したらできました・・・
ありがとうございます

137 :Anonymous :2021/09/04(土) 18:23:57.74 ID:bqov2WLRd.net
>>136
途中送信しちゃったけど分かったなら何より
全身発光するようにはしてないよな?w

138 :Anonymous :2021/09/04(土) 18:26:45.81 ID:SqEgOxkC0.net
あのすみません
コスモクロエのエロ画像ないですか

139 :Anonymous :2021/09/04(土) 19:00:26.87 ID:3LB8sAew0.net
ありませんので自給自足でもしてなさい

140 :Anonymous :2021/09/04(土) 19:07:09.65 ID:g6YI3+TOd.net
ヤバそうなやつがこぞってGrusを使い始めてる

141 :Anonymous :2021/09/04(土) 19:13:20.73 ID:bqov2WLRd.net
顎周りの輪郭が悪くなったシグネットにしか見えないんだけど何に惹き付けられるのだろうか

142 :Anonymous :2021/09/04(土) 19:20:06.40 ID:Mhwqrr+60.net
久さんのところのアバターは違うベクトルの魅力があってすき

143 :Anonymous :2021/09/04(土) 19:31:45.72 ID:gpii8zNsr.net
>>140
アバター出るたびに言ってない?

144 :Anonymous :2021/09/04(土) 19:37:41.85 ID:bqov2WLRd.net
同じ作者だったんだ、てっきり丸パクリアバターだと思ってた

145 :Anonymous :2021/09/04(土) 19:58:00.24 ID:+Vy3FdqH0.net
>>137
設定間違えたら発光しちゃうんですか!?
デスクトップで試したら大丈夫でした

146 :Anonymous :2021/09/04(土) 20:25:31.80 ID:xuox8ZiT0.net
シグネットちゃんの方が圧倒的にかわいいのになあ

147 :Anonymous :2021/09/04(土) 20:29:09.41 ID:qvy8wATR0.net
シグネットから漂う関わっちゃダメな奴臭は異常

148 :Anonymous :2021/09/04(土) 20:56:54.19 ID:5QV1aqTT0.net
シグネット、俺はお前らアニメオタクとは違うぜ(笑)みたいな斜に構えたオタクに好まれがち

149 :Anonymous :2021/09/04(土) 21:04:28.80 ID:3o+NQZZp0.net
シグネット(笑

150 :Anonymous :2021/09/04(土) 21:42:10.32 ID:9aJr0ZaT0.net
鳩羽つぐとかすきそう

151 :Anonymous :2021/09/04(土) 21:55:49.97 ID:deEdKSrL0.net
どのアバターでも使ってるやつはダメ判定出しそうだなお前ら

152 :Anonymous :2021/09/04(土) 21:58:09.51 ID:LMId9zYv0.net
スパッツ脱がせてパンツはかせてたら一日が終わった
スパッツテクスチャとかシケたことしやがって

153 :Anonymous :2021/09/05(日) 00:04:39.01 ID:GajC4au40.net
スパッツのほうがえろいだろ

154 :Anonymous :2021/09/05(日) 00:13:06.06 ID:QY77S8Gf0.net
>>151
やばくねえのはパブリックの軽量アバター使ってる奴くらい
アバター買ってアップロードするくらいVRCに適応している時点でキツイ

155 :Anonymous :2021/09/05(日) 00:17:25.95 ID:GajC4au40.net
>>154
なんでここにいるんだ?

156 :Anonymous :2021/09/05(日) 00:25:03.02 ID:QY77S8Gf0.net
>>155
VRCある程度やった上で手を持て余して5chまで見るような奴なんて表でどう取り繕ってようが一番関わったらダメな奴だろ
平然とゲーム内でお気持ち代弁の内容で語りだすような5chくせーのがいたとしてまず正気を疑う
何でそんな事聞くんだ?

157 :Anonymous :2021/09/05(日) 00:29:06.65 ID:GajC4au40.net
ああ、前のやつか・・・いいや・・・すまんかったな・・・

158 :Anonymous :2021/09/05(日) 01:09:54.18 ID:2HLBauNU0.net
キッツ!w

159 :Anonymous :2021/09/05(日) 03:06:14.69 ID:w6W08FJW0.net
逆張りしすぎて浮いてそう

160 :Anonymous :2021/09/05(日) 05:06:38.25 ID:zzrZY7Zd0.net
エアプばれちゃったね…

161 :Anonymous :2021/09/05(日) 05:13:38.93 ID:99/lUBGfr.net
パブリックアバターの日本人なんてやべー奴しかいねーよ

162 :Anonymous :2021/09/05(日) 05:55:14.67 ID:c2AJEEYi0.net
パブリックアバターの日本人って俺はアウトサイダーって意識バリバリでリア女にガッつく奴らばっかりだろ

163 :Anonymous :2021/09/05(日) 06:01:03.93 ID:AxX9wu6J0.net
https://twitter.com/aoi3192/status/1434256501091094532

こいつ悪魔だろ
(deleted an unsolicited ad)

164 :Anonymous :2021/09/05(日) 06:05:45.40 ID:spqRD4uB0.net
親族の生死さえネタ扱いはなんかもう言葉を失うな

165 :Anonymous :2021/09/05(日) 06:23:18.08 ID:zzrZY7Zd0.net
フルトラで座ったりしゃがむとViewPointがずれて目線が口あたりに下がるんですけどなんでですかね?
Avatars3.0の仕様?

166 :Anonymous :2021/09/05(日) 07:01:08.65 ID:7P+ZYUMb0.net
せめて顔はスタンプとかで隠してやれよ…

167 :Anonymous :2021/09/05(日) 08:01:27.90 ID:r4TCmThq0.net
タイムライン流れてきて本人が生還したのかと思ったら親族かい

168 :Anonymous :2021/09/05(日) 08:08:08.13 ID:1TZMllcB0.net
ハート稼ぎに利用されたらやだな

169 :Anonymous :2021/09/05(日) 09:29:46.17 ID:+5xYsGUX0.net
これRTしたフォロワー全員ミュートにしたわ
倫理観がよく分かるいい踏み絵になった

170 :Anonymous :2021/09/05(日) 09:30:18.17 ID:+5xYsGUX0.net
RTじゃなくていいねだった

171 :Anonymous :2021/09/05(日) 09:44:37.59 ID:FnJP9XU70.net
>>163
晒しスレでやれと言いたいところだけど
祖父が緊急手術になったところでスマホのカメラ向けて待ち構えてるの悪魔すぎて失笑した

172 :Anonymous :2021/09/05(日) 10:21:25.35 ID:brOEoCie0.net
ワールド用の観戦モニターみたいなアセットってどこかで販売してるかな?
探しても見つからない

173 :Anonymous :2021/09/05(日) 10:32:10.83 ID:FnJP9XU70.net
>>163
晒しスレでやれと言いたいところだけど
祖父が緊急手術になったところでスマホのカメラ向けて待ち構えてるの悪魔すぎて失笑した

174 :Anonymous :2021/09/05(日) 10:46:17.30 ID:ZKqy5UbC0.net
いいね押してる奴ら、死んでたとしてもいいね押してそう

175 :Anonymous :2021/09/05(日) 10:49:57.04 ID:Ju52rLQI0.net
>>154
パブリックアバターの方がヤバい印象あるんですけど

176 :Anonymous :2021/09/05(日) 10:58:47.53 ID:2HLBauNU0.net
これ自分じゃねえのかよ草

177 :Anonymous :2021/09/05(日) 11:23:07.80 ID:vurrM+gi0.net
ヴヴヴの安らかにボタンの実装はやく

178 :Anonymous :2021/09/05(日) 11:37:20.05 ID:zzrZY7Zd0.net
https://mk22.booth.pm/items/3234473
ストリートファッションで好き
いっぱい汗かきそう

179 :Anonymous :2021/09/05(日) 11:45:42.70 ID:HMm4+0Ds0.net
>>173
お前はなんでいつも連投すんの?

180 :Anonymous :2021/09/05(日) 12:14:42.25 ID:4Kk5UhFUd.net
>>165
3.0以前からの仕様

181 :Anonymous :2021/09/05(日) 12:47:40.80 ID:8whsr9Ke0.net
パブリックアバターとか違法,版権アバターしかいないイメージある 日本人に限った話では無いけど

182 :Anonymous :2021/09/05(日) 13:24:46.61 ID:w6W08FJW0.net
>>178
かわいいんだけど顔の印象と服装がなんか浮いてる感じない?
改変しがいがあるけど

183 :Anonymous :2021/09/05(日) 13:26:03.66 ID:z7ivaPTQ0.net
>>172
UDONPlayerでデフォルトで入ってるやつで作るんやぞ

184 :Anonymous :2021/09/05(日) 13:28:48.61 ID:5Wm7LqUxd.net
>>181
いまは日本人でも試着用ずっと来続けてる奴めっちゃ多いぞパブリック来てみな
確かにこんだけ頻繁にアバター展示即売会とか試着会イベントやってたら、色替えに興味ない勢は気に入った試着用保存しとくだけで全然問題なさそうだよなあと納得

185 :Anonymous :2021/09/05(日) 13:38:32.60 ID:NxiEd5Mr0.net
試着用なのにサンプル感ないアバターそこそこあるよね

186 :Anonymous :2021/09/05(日) 13:52:39.14 ID:FFeQzjEQ0.net
[JP]とかわりとしょっちゅう試着ろぽりこん見るよね

187 :Anonymous :2021/09/05(日) 14:34:03.47 ID:zzrZY7Zd0.net
>>180
そうなの?
目線がズレるのは嫌だなぁ

188 :Anonymous :2021/09/05(日) 14:52:54.87 ID:IA6zUyEr0.net
>>165
目線もそうだけど会話音声発生位置をちゃんと頭に追従させてほしいわ

189 :Anonymous :2021/09/05(日) 14:54:29.00 ID:c2uNwxfea.net
グッ、、、ガァァァアアア!!


ゴエッ!

190 :Anonymous :2021/09/05(日) 14:55:51.40 ID:xfyNXn2/0.net
セフィラちゃん少なくないですか!?
もっとふえれ

191 :Anonymous :2021/09/05(日) 15:13:37.16 ID:c2uNwxfea.net
>>190
アガあま

192 :Anonymous :2021/09/05(日) 15:29:49.34 ID:1hUehWPgd.net
>>178
服だけ欲しいな

193 :Anonymous :2021/09/05(日) 16:16:15.56 ID:z7ivaPTQ0.net
>>190
汚い膝のテクスチャ直してくれたらいいよ

194 :Anonymous :2021/09/05(日) 16:29:42.01 ID:fllb7gDX0.net
https://booth.pm/ja/items/3242107
これ買ったから早速アバターにつけてみたんだけどさあ・・・アップロードするときになんとなくポリゴンのとこ見てみたら21億ポリゴンもあってたまげたんだよね
これ使ったら流石に重くなるよね・・・使うの自重したほうがいいよなあ多分

195 :Anonymous :2021/09/05(日) 16:50:18.60 ID:hePFkpLLd.net
21億ポリゴンで検索

196 :Anonymous :2021/09/05(日) 16:50:26.49 ID:EwydMoYsa.net
それいつものバグじゃねえの

197 :Anonymous :2021/09/05(日) 16:53:07.46 ID:4DsU9/1tM.net
>>194
商品画像や作者のTwitter見る限りそんなにハイポリには見えないし、そもそも本当にそのポリ数なら表示できないはず。
https://docs.unity3d.com/ja/2018.4/Manual/FBXImporter-Model.html
このページのRead/Write Enabledにチェック入れてないとポリ数カウントはめちゃくちゃになるんだけどいれてる?
アップロード時に出てるすべてのエラー・警告メッセージは読んだ?

商品ページの文面こそ怪しいけど高品質で可愛い。うにてぃ頑張って。

198 :Anonymous :2021/09/05(日) 17:07:53.48 ID:z86k48/Y0.net
Read/Write Enabledにチェックつけろ

199 :Anonymous :2021/09/05(日) 17:09:42.18 ID:yS1PXISL0.net
21億ってsignedな32bitの最大値くらいだしバグだろうな

200 :Anonymous :2021/09/05(日) 17:17:19.46 ID:fllb7gDX0.net
>>197
これでした!
みなさん色々教えてくれてありがとうございます

201 :Anonymous :2021/09/05(日) 17:35:38.85 ID:zzrZY7Zd0.net
俺も買った髪だったからドキッとしちまったよ
ところで期間限定でなくページもtwitter垢も非公開になったアバターって悲しいよね
せっかくいいなと思って購入したアバターだと特にそう
Vket2の頃のアバターに多いけど販売数少なかろうが買った方はいいなと思って買ったんだから存在を消すような事されると悲しいね

202 :Anonymous :2021/09/05(日) 17:47:25.48 ID:1hUehWPgd.net
古いアバターavatar3.0やUnity 2019に対応してないから対応してくれとか言われても困るからじゃない?

203 :Anonymous :2021/09/05(日) 17:49:45.26 ID:HcJLlBsKd.net
そういった告知もなしにまるで黒歴史かのように作者ごと消えるのはたまにある

204 :Anonymous :2021/09/05(日) 18:00:47.35 ID:1hUehWPgd.net
実際に黒歴史と思って消してる場合も多いと思うけどその辺は仕方ないんじゃない
もう使うなとか言われてる訳じゃないんだし

205 :Anonymous :2021/09/05(日) 18:18:38.43 ID:z7ivaPTQ0.net
作者によっては旧品は出来がどうのプライドがどうのとか言い始めてごっそり消すやつも居るからまあ

206 :Anonymous :2021/09/05(日) 18:56:14.83 ID:yS1PXISL0.net
そういやVRCでは無料アバターをいきなり消して使用禁止にするモデラーを殆ど見かけないな
MMDだと腐女子がいきなりモデル全消しして使用禁止はあるある

207 :Anonymous :2021/09/05(日) 18:56:36.94 ID:w6W08FJW0.net
長く愛用してもらえるのはありがたいけど
昔作ったものを見ると拙いところが気になるから実際複雑になるのはある

208 :Anonymous :2021/09/05(日) 19:13:46.52 ID:brOEoCie0.net
>>183
ありがとう調べてみる

209 :Anonymous :2021/09/05(日) 19:45:09.56 ID:BG/kwbJ70.net
むしろ作者が消してくれるとプレミアがつく
使ってる奴がいなければ実質ワンオフだろ

210 :Anonymous :2021/09/05(日) 20:25:26.79 ID:99/lUBGfr.net
入手手段のないモデルは共有されてるの落としてくるが
自分で消したんだから文句言えない

211 :Anonymous :2021/09/05(日) 20:28:05.29 ID:Y6hfeWNer.net
どういうこと?

212 :Anonymous :2021/09/05(日) 20:31:51.17 ID:yS1PXISL0.net
俺のboothから以外入手禁止、って共通規約を掲げながら自作アバターばんばん消す奴もいるけど、
正直どこから入手したかなんて分からんからなw

213 :Anonymous :2021/09/05(日) 20:33:08.45 ID:EwydMoYsa.net
このスレ定期的に荒らす為の自演出てくんな

214 :Anonymous :2021/09/05(日) 20:33:16.61 ID:HcJZFMNw0.net
突然イキリ出すなよ

215 :Anonymous :2021/09/05(日) 20:34:35.25 ID:Y6hfeWNer.net
日曜夜だから荒れてんのかね

216 :Anonymous :2021/09/05(日) 20:35:49.46 ID:yS1PXISL0.net
そういやVRCにもリスト配布ってあるの?

217 :Anonymous :2021/09/05(日) 21:17:20.61 ID:z7ivaPTQ0.net
似たようなものならたくさんあるよ

218 :Anonymous :2021/09/05(日) 21:19:51.44 ID:z7ivaPTQ0.net
>>208
どうしても無理ならこういうアセットから部品とればそれっぽいの作れると思う
https://booth.pm/ja/items/2744608

カメラで撮ってるものをリアルタイムでモニター出力するから
用途としては使えると思うよ

219 :Anonymous :2021/09/05(日) 21:55:45.14 ID:iBWieTbi0.net
今日VRCHATを導入した初心者なんですが質問です
今日オキュラスクエスト2の128GBが届いたので初期設定してVRCHATをインストールしましたが
ログインしてチュートリアルに入ったところで、中央に「・・・」が出てる黒画面と通常画面が交互に替わる状態になって操作が効かなくなりました
VRCHATを再インストールしてみても同じ状態になるんですが、これがどこが原因でどう対処すればいいのでしょうか

220 :Anonymous :2021/09/05(日) 21:57:00.25 ID:yS1PXISL0.net
あるの?作者の審査を通らないと入手させてもらえないアバターってあんま聞いたこと無いけど

221 :Anonymous :2021/09/05(日) 23:44:46.24 ID:An5iNzWu0.net
>>219
俺のは64GBモデルだけどうちでは起こらないのでVRCと言うより本体側に問題があると思うよ

222 :Anonymous :2021/09/06(月) 00:13:35.61 ID:T2s98tYC0.net
限定販売というと落とし子とかヘルネスあたりくらいしか知らんなぁ

223 :Anonymous :2021/09/06(月) 00:25:10.47 ID:GlouzGvW0.net
>>219
情報が少ない
再起動したら治ったりする

224 :Anonymous :2021/09/06(月) 00:49:43.61 ID:1VqT8SzVr.net
>>219
内側の真ん中にあるセンサーが汚れてないかと接顔パーツ(クッション)が内側すぎないか確認してみ

225 :Anonymous :2021/09/06(月) 00:52:29.68 ID:OH7ffWE50.net
>>218
助かる
プレイヤー関連のコマンドのせてる人のサイト見つけたから組み合わせてやってみるよ

226 :Anonymous :2021/09/06(月) 01:28:54.97 ID:RvlQp4Xs0.net
>>219
たぶん内側の接顔センサーに光が当たってるから強制スリープしてる
センサーにテープ貼って隠してしまうか、光の漏れを探して潰すかすればいけるはず

227 :Anonymous :2021/09/06(月) 03:41:29.66 ID:T7OLDYYu0.net
>>219
シリコンカバーつけてたとしたらそのたるみでセンサーおかしくなってる可能性も

228 :Anonymous :2021/09/06(月) 03:48:59.10 ID:FofqVxfY0.net
vrchatとかでよく見るアバターを使ったゲームってVR系だとどんなんあるんかな?

229 :Anonymous :2021/09/06(月) 04:13:04.95 ID:HEWmiumh0.net
NeosVRとかバーチャルキャストとか
clusterとか
あとそもそも人と会うことが難しいレベルで完全に過疎ってるけどchilloutVR、コネクトチャット、Lavenderとかも一応あるな

ただ、現状VRChatがシステムのバランス的にも人口的な意味でも一強状態で態々移住するほどの物は正直無い
Neosがギリギリ息してるくらいで他は独自の魅力がイマイチ欠けてたり
使いづらかったりするんだよな…

230 :Anonymous :2021/09/06(月) 04:16:24.21 ID:HEWmiumh0.net
VRSNSではなくあくまでゲーム、となると
検索して出たのはBOW MANってゲームくらい?
VRM対応ゲームはそれなりにあってもVRとなると一気に減るイメージ

231 :Anonymous :2021/09/06(月) 04:23:22.33 ID:2GlO1Sen0.net
えっちなVRゲームなら沢山出てるぞ!

232 :Anonymous :2021/09/06(月) 04:23:36.71 ID:B7//8rs/d.net
ashちゃん髪型のせいか高確率でおたふくみたいになっちゃうわ

233 :Anonymous :2021/09/06(月) 04:39:26.94 ID:sW12UxD/a.net
vrchatのお陰でADHDかもしれんということが最近なんとなくわかってきたので近いうちに病院いく。

いいゲームや。迷惑かけてすまんな

234 :Anonymous :2021/09/06(月) 05:42:44.41 ID:wUdid7It0.net
よかったな
ただADHDって診断されてもそれを盾に無敵の人になるのはやめてくれよな

235 :Anonymous :2021/09/06(月) 06:20:08.80 ID:rjAFmS2F0.net
このゲーム手帳持ってる事をアピールする奴多いよね

236 :Anonymous :2021/09/06(月) 07:35:11.52 ID:dZPB/Bksp.net
手帳を免罪符だと思ってるからな

237 :Anonymous :2021/09/06(月) 07:38:55.84 ID:z45hPg4J0.net
俺のフレにも居たな
会話しながらうざいほどに歩き回ったりジャンプしたりしてて、お前さあ・・・って話したら
本人気にして病院行って診断貰ってきた奴

238 :Anonymous :2021/09/06(月) 08:45:23.32 ID:CjyOsHsh0.net
本人が周囲と上手く行かず困ってたり、メンヘラ状態で周囲のひんしゅく買いまくって
当人にとって不利益な状態が出来てるなら、とっとと医者に行って問題点の洗い出しをやった方がええんだけど
特に自覚がなく現状がそこそこ上手くいってる人に「お前ADHDかもしれないぞ」って言うのは割と人生ねじ曲げかねないんで注意が要るぞ

239 :Anonymous :2021/09/06(月) 08:50:41.23 ID:avJkoKzr0.net
会話中も常に動き回り続けてるVR多動症の知り合い割と居るけど、話聞き取りづらすぎる

240 :Anonymous :2021/09/06(月) 08:54:49.48 ID:CjyOsHsh0.net
癖で直らん人はエモートでロコモーション切って動けなくしつつその場で座るようなポーズをアバターに仕込んでおくと良いかもな

241 :Anonymous :2021/09/06(月) 09:53:54.60 ID:XemOGhdlM.net
>>238
お前ADHDだろ

242 :Anonymous :2021/09/06(月) 09:58:25.98 ID:njSCSPRI0.net
話しながらコントローラーで手遊びしちゃうくらいADHD認定するほどのおかしなことじゃないんだけど
VRで話し相手からすれば等身大の人間が数メートル前後左右に動き回るっていう現実で考えたらキチ行動になるから気になるよね

243 :Anonymous :2021/09/06(月) 09:58:36.39 ID:dihLCdbK0.net
adhdは薬物治療で少しはマシになるからな
金銭的余裕があるやつは病院行った方がいい
ソースは俺

244 :Anonymous :2021/09/06(月) 10:04:57.92 ID:dFRsdlgM0.net
その程度で曲がる人生なら他のことでいくらでも曲がるわ

245 :Anonymous :2021/09/06(月) 10:06:20.16 ID:jPqqQK0I0.net
マシになるってか思考能力落とされてるだけだろ

246 :Anonymous :2021/09/06(月) 10:38:26.82 ID:NrlCROdLa.net
ADHDはメンヘラ製造機のVRCなんてやってる場合じゃねえよ

247 :Anonymous :2021/09/06(月) 10:40:30.86 ID:cv+AW5Zm0.net
診断されてもコンサータとストラテラで全然違うから…
コンサータはミニ覚醒剤だけどストラテラはノイズ減る代わりに無気力になった

248 :Anonymous :2021/09/06(月) 12:10:08.74 ID:0eWDfW4Pr.net
リーチャ隊長ってこんなキモイ奴だったのか
https://twitter.com/jabarabarabara/status/1434621099329818626?s=19
(deleted an unsolicited ad)

249 :Anonymous :2021/09/06(月) 12:22:06.12 ID:dihLCdbK0.net


250 :Anonymous :2021/09/06(月) 12:26:00.99 ID:+4f1Z77Ud.net
NGしたらわかりやすいけど、同じやつしか晒ししないんだな
やっぱり個人の問題じゃねえか

251 :Anonymous :2021/09/06(月) 12:33:11.36 ID:0eWDfW4Pr.net
ただの話のネタであって叩くつもりはないが

252 :Anonymous :2021/09/06(月) 12:39:09.83 ID:NrlCROdLa.net
俺は叩くつもりは無いが晒すぜ!

253 :Anonymous :2021/09/06(月) 12:46:33.98 ID:0eWDfW4Pr.net
そもそも晒しはゲームの中みたいな隠れた所の話を公開して叩く事であって
Twitterのパブリックなネタを貼る事が晒しとか言われても意味わからん

254 :Anonymous :2021/09/06(月) 12:53:50.30 ID:rjAFmS2F0.net
5chにTwitter貼る意味がわかんねぇよ
Twitterの事はTwitterでやれよ
フォロワー居ないから反応貰えなくて寂しいんか?

255 :Anonymous :2021/09/06(月) 12:55:24.95 ID:AfiydWgE0.net
晒しに明確な定義は無いぞ

256 :Anonymous :2021/09/06(月) 13:07:17.17 ID:D/tsdDehd.net
この手のスレでは個人名を出す時点で晒しだから

257 :Anonymous :2021/09/06(月) 13:16:43.14 ID:Co5ALGZb0.net
>>229
clusterとvcasが企業主導で企業イベントやってくれてるのはありがたいな
vcasはとっとと移動の微調整をスティックの傾き具合でできるようにしろと思うけど

258 :Anonymous :2021/09/06(月) 13:43:59.29 ID:dihLCdbK0.net
引用と晒しの差は難しいな
悪意を持った引用は晒しと差がないと思うが

259 :Anonymous :2021/09/06(月) 14:19:25.64 ID:QKDE2/ur0.net
>>248
キモすぎて草
フレンド切るわ

260 :Anonymous :2021/09/06(月) 14:24:52.76 ID:HNf8EQqiM.net
>>248
きっつ…
バ美肉おじさんたちってなんで性欲垂れ流しなん?

261 :Anonymous :2021/09/06(月) 14:35:43.17 ID:5ETsNntb0.net
普通にキモい

262 :Anonymous :2021/09/06(月) 15:10:01.22 ID:yVx6uKq60.net
前からそっちの人なんだなーって表現は時折あったけど、割とまともに見てしまうとなかなかキツいもんがあるな

263 :Anonymous :2021/09/06(月) 15:15:47.91 ID:tXohYNKi0.net
リーチャ調子乗ってるな だいたいフォロワー数千もいけばみんなこうなってくるわ

ところでこいつは何をいっているんだ?あら手の勘違い使いかっ?
https://twitter.com/Jinkenhip2/status/1434746724354904068?s=20
(deleted an unsolicited ad)

264 :Anonymous :2021/09/06(月) 15:19:49.17 ID:2GlO1Sen0.net
SUSURU構文
数RTのしょうもないツイートは一々持ってくるな

265 :Anonymous :2021/09/06(月) 15:31:52.15 ID:WPzyIXJL0.net
こんにちは
困ったことになってしまいました
数日前からインスタンスの種類に関わらずJPHubにJoinできなくなりました。
Joinするとしばらく真っ暗な部屋で、操作してから数秒後にホームワールドに戻される状態です。
ニューインスタンスでもダメでした。
また、キャッシュをクリアしたら入れると聞いたのですがダメでした
JPHubで問題のある行動はしていないです。
どうすればいいでしょうか?

266 :Anonymous :2021/09/06(月) 15:40:56.95 ID:dihLCdbK0.net
>>265
ネタなのかマジなのか知らんけど
ガチならワールド作成者にtwitterのdmとかで聞いてみるといいよ
口コミとかでbanしていってるっぽいから

267 :Anonymous :2021/09/06(月) 15:43:11.94 ID:dihLCdbK0.net
jnknsrsr君もクソ晒しとはいえついに5chデビューか
これからも応援してるぜ

268 :Anonymous :2021/09/06(月) 15:47:41.87 ID:WPzyIXJL0.net
>>266
分かりました
とりあえずワールド作者に連絡致します

269 :Anonymous :2021/09/06(月) 15:58:48.47 ID:WPzyIXJL0.net
>>243
うちはadhdの手帳餅で病院行ってますがよくVRCではあまり上手くいってないです

270 :Anonymous :2021/09/06(月) 19:06:55.60 ID:9XB7lETb0.net
満室インスタンスやバグったインスタンスに入るとHomeに戻されることはよくあるよね

271 :Anonymous :2021/09/06(月) 19:16:09.03 ID:XL0Ld30x0.net
>>248
知名度あるのわかってやってるならタチわるいな
こういう趣味趣向のものなら尚更金積んで頼む形を見せて欲しいわ

272 :Anonymous :2021/09/06(月) 19:19:28.38 ID:dihLCdbK0.net
身内向けのやり取りを切り抜かれてキモがられるのも可哀想だがこれはまぁキモいな

273 :Anonymous :2021/09/06(月) 19:45:07.84 ID:pt04c1h+0.net
昨日VRCHATが動かないと相談した者です
レスにあったシリコンカバー外し、外光漏れの確認、内部センサー塞ぎ確認、センサー類の掃除、最新バージョンの確認等を行って再起動を繰り返しましたが、不具合状態は変化しませんでした
オキュラスの設定もスリープ時間の変更しかしていないはずであり、試しにインストールしたBeat Saberデモは正常に動いたので本体に不具合はないと思います
また再インストール等を試したり、この不具合に関する情報がないか探していきます
レスありがとうございました

274 :Anonymous :2021/09/06(月) 20:40:33.72 ID:dFRsdlgM0.net
自分でツイートしてるネタを切り抜くもなにもないぞ

275 :Anonymous :2021/09/06(月) 21:28:00.21 ID:/lDiEMlC0.net
トレパクでツイッターが賑わってる時に物凄いパクりアバターをぶっこんできて吹いたわ

276 :Anonymous :2021/09/06(月) 21:30:40.73 ID:/lDiEMlC0.net
見た感じキメラ臭いところもあるけど態々検証するのも面倒な残念クオリティだけどもw

277 :Anonymous :2021/09/06(月) 21:44:36.31 ID:lMse8EYo0.net
>>275
https://interstellar.booth.pm/items/3252919

これの話か?ショップのアバター全部人気アバターの劣化版パクって感じだな。キメラパクというか表情とか細部全部パクッてるけどモデリングの腕がない残念クオリティ
こういうのって著作権的にどうなんだろう

278 :Anonymous :2021/09/06(月) 21:53:46.67 ID:CjyOsHsh0.net
パクリなん?元ネタわからんわ、腕についてはノーコメント

279 :Anonymous :2021/09/06(月) 21:56:39.75 ID:0eWDfW4Pr.net
https://interstellar.booth.pm/items/3190693
https://keokeoblog.net/blog-entry-108.html

アウトだろ

280 :Anonymous :2021/09/06(月) 21:59:10.71 ID:NrlCROdLa.net

なんでよりにもよってそれなんだ

281 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:00:40.94 ID:lMse8EYo0.net
>>278
いま無料になってる「すずらん」は「みなほしちゃん」のパク、「サルフィ」は「アルフィ」と「クー」のキメラパク、おばあちゃんのアバターはVtuberで話題になったFacerigのサンプル素材が元ネタ
サンプル素材の模倣はまだしもここまでパクッてて「オリジナル3Dモデル」として販売するのは黒いと思うわ

282 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:05:42.22 ID:lMse8EYo0.net
(パク)
https://interstellar.booth.pm/items/3252919
(ラレ)
https://booth.pm/ja/items/2693309

クオリティ違いすぎてわかりづらいけど表情とかほぼそのままパク
これBoothって通報とかできないの?

283 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:08:43.76 ID:0eWDfW4Pr.net
ばれてーら
https://twitter.com/mukumi/status/1434865318485102594
(deleted an unsolicited ad)

284 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:09:59.13 ID:/lDiEMlC0.net
オリジナルの作者からツッコミ入ったけど初っ端無料で配ってるぶん達悪いわw

285 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:15:45.04 ID:CjyOsHsh0.net
メッシュ流用がもし事実ならシャレじゃ済まない

286 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:16:50.78 ID:9XB7lETb0.net
メッシュ流用ってなんか難しそうに言ってるけど
要は頭切り取ってポン付けしたって事でしょ?

287 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:23:48.73 ID:lMse8EYo0.net
>>286
いや頭のクオリティは元より低いから多分服の一部とか髪の毛の一部とかバレないように細部切り取って盗用してる
もみあげあたりがいちばんわかりやすい

288 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:28:32.31 ID:JDts99Ys0.net
手とか足の膝周りはメッシュ頂点軽くイジってはパクってそう

289 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:35:16.60 ID:/lDiEMlC0.net
3Dでもデザインのパクリはいかんでしょ

290 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:44:44.22 ID:p2dGC4Tx0.net
みなほしちゃん持ってたんですずらんの素体の割りと比べたけど完全にアウトだったわ

291 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:48:00.53 ID:CjyOsHsh0.net
フリー素材と思って海外からDLしてきたデータが実は市販ゲーのぶっこ抜きデータだったせいで
全方位に頭下げて回った人の悲劇の事はもう忘れ去られたんか、せめて教訓にしてやれよ悲しいなぁ

292 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:48:56.63 ID:zYmIyJkEd.net
全部パクリなの強すぎんだろ

293 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:52:23.34 ID:9XB7lETb0.net
愉快犯としか思えなくて気分が悪い

294 :Anonymous :2021/09/06(月) 22:55:55.88 ID:zYmIyJkEd.net
しかも何かプロジェクトをはじめようとしてるところが怖い

295 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:02:24.99 ID:5ZrjydSIM.net
草生えすぎてあかん
boothは無法地帯なのか

296 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:04:55.61 ID:CjyOsHsh0.net
Twitter見る限り悪意はなしで倫理観の方にかなりのズレがある気配を感じる、つれーわ

297 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:05:53.46 ID:GlouzGvW0.net
使ってみたいけど、白い目で見られそう

298 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:23:34.34 ID:RvlQp4Xs0.net
比較した人はTLに結構いるけど今のところデータ上で完全にパクリと断定してる人がいないのみる感じデザインのみぱくりで新規造形なんじゃないの?
音楽界隈ならめちゃ似てるメロディラインの曲がでるのは避けられないし3Dモデル界隈でもデザインパクまでいちいち火あぶりの刑にするのは逆に危険なんじゃない

299 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:27:49.24 ID:0eWDfW4Pr.net
>>298
該当のブースを見てそれでも問題ないと思うなら作者の自演か何かを疑うけど

300 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:28:51.11 ID:Wh7IBOI80.net
boothに置いてある商品の作風が全部バッラバラなの笑う

301 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:32:11.09 ID:lMse8EYo0.net
>>298
意図的にパクってんのは確定だからメロディ被りとは全然違う。新規造形だとしてもまず「オリジナル3D」として販売するのが問題って話
元の作者が指摘してるようにほんとにメッシュ流用してるなら規約違反だけどそれは権利者同士で解決する話だとして、解決するまでに購入者利用者がでないよう注意喚起するのは火炙りではない

302 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:34:22.69 ID:8Trw1YTe0.net
同じ作者のもう一つのBooth見たら色んなワールドで見るアセットを販売してたけど
これも何かからぶっこ抜いたりしてんのかな?
使ってる奴は念の為撤去しといた方が良さそう
https://tesla-shop.booth.pm/

303 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:36:14.98 ID:RvlQp4Xs0.net
>>299
いやデータ丸パクリの情報出てきたらぶっ叩く側に回るわ
言っちゃ悪いけどデザインのクオリティが低すぎるせいでこのテクスチャ見てみなほしちゃんのデータ流用って騒ぐのはなんか違うんじゃねえのと

イラストのパクリパクられ問題でもっとガッツリトレパクしてるやつを見てきてるからかもしれん

304 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:38:17.70 ID:0hw+C30Y0.net
>>303
ブースの商品情報横並びにして表情とか比較するとよりわかりやすいと思うよ

305 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:38:46.09 ID:8Trw1YTe0.net
>>303
作者が直々にデータ転用してそうってツイートしてるんだが

306 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:46:48.21 ID:JDts99Ys0.net
足は左 手は下がみなほしちゃん
ttps://i.imgur.com/La5lAJP.png
膝や指はパクってそう
手の甲はメッシュ整えて使ってるのかな

307 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:47:58.77 ID:iKexfaG2d.net
すずらんのテクスチャ体だけ塗りクオリティが違うのが気になる、というより全部のオブジェクトが形は一致しないがほぼ同じ
サルファも もふもふ屋のクーとanagura worksあたりのキメラに見えるな

308 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:49:22.12 ID:RvlQp4Xs0.net
>>305
あ実はその作者のツイートみて仲間内のdiscord配信でメッシュ転用どこか探そうぜwってやってて完全アウト箇所が見つかんなかったから書き込んだだけなんだ…
表情とか丸パクリなのは確認したし、データガチ流用してたヘル◯ス事件とかとは違う騒動っぽいから叩くのは慎重にしようと思っただけで擁護したいとかじゃない、不快に思ったならすまなかった

309 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:55:19.79 ID:z45hPg4J0.net
すずらんの顔は
あれだなあのー名前忘れたけどけものフレンズのアバターの顔使ってる

310 :Anonymous :2021/09/06(月) 23:57:15.95 ID:CjyOsHsh0.net
>>306
こりゃまたなんとも……

膝のポリ割なんかは一致してるんだが
改変して弄ったなら人差し指のトポロジとか「なんでこうなる?」って箇所もあって
メッシュ観察しながらそっくりに作ったけど部分的に間違えた説に行きついた

311 :Anonymous :2021/09/07(火) 00:01:22.49 ID:uJoY+qJJ0.net
8/26 販売アバターは5種
8/28 「販促品を製作する」発言
9/6 すずらんを無料配布

1週間で完成とはたまげたなぁ(白目)
他人の商品転用しておいて販促品扱いとかサイコパスだろこんなん

https://imgur.com/PpEAbRy
https://imgur.com/QGOt1hD
https://imgur.com/YL9XdUv

312 :Anonymous :2021/09/07(火) 00:08:19.20 ID:uJoY+qJJ0.net
>>311
jpgつけ忘れたわすまん

https://imgur.com/PpEAbRy.jpg
https://imgur.com/QGOt1hD.jpg
https://imgur.com/YL9XdUv.jpg

313 :Anonymous :2021/09/07(火) 00:28:14.55 ID:OUuZRnhe0.net
真偽の程分からんが年々モデルパクり販売も巧妙化してるんだな

314 :Anonymous :2021/09/07(火) 00:32:51.36 ID:Ih7vQ5lc0.net
微妙に意図がわからんので経過を見守る

315 :Anonymous :2021/09/07(火) 00:34:14.22 ID:nsiVkM6J0.net
UFOキャッチャー作った作者なんだ...

316 :Anonymous :2021/09/07(火) 00:37:00.78 ID:p8cKUzK90.net
いよいよ3Ðモデルの盗用疑惑も出て来たのか
ちょっと前にアバター作者のboothとtwitterが消えちゃったって書きこみがあったけど
マズイ事になって人知れず店畳んで消えてる場合もあるかも知れないな…

317 :Anonymous :2021/09/07(火) 00:47:39.98 ID:yj0QZQKj0.net
中国のパチモンアニメグッズ感すごすぎて草

318 :Anonymous :2021/09/07(火) 01:15:37.09 ID:y4XWXueJ0.net
いんたーすてら(笑)

319 :Anonymous :2021/09/07(火) 01:19:28.29 ID:AKsyEhXoa.net
久々にあいら振りの露骨な悪意を持ったパクリマンやな

320 :Anonymous :2021/09/07(火) 01:20:34.83 ID:FSS2QcQv0.net
実は有名作品のパクリだけど下手だから別の作品にしか見えないというジャンル。

321 :Anonymous :2021/09/07(火) 01:27:42.82 ID:6cw6LzbB0.net
偶然告知ツイート見かけてどっかで見たことあるプリセットババア見た時
販売開始したら話題になりそうって思ってたけど案の定だった

322 :Anonymous :2021/09/07(火) 01:29:12.66 ID:odmCTQAj0.net
https://twitter.com/mofuaki_/status/1434911453463527424?s=19
https://twitter.com/mofuaki_/status/1434915826272854016?s=19

やってんじゃねーか!!
(deleted an unsolicited ad)

323 :Anonymous :2021/09/07(火) 01:36:27.49 ID:QZasW3zX0.net
ヘル○スももう昔の話だからな

324 :Anonymous :2021/09/07(火) 02:10:41.38 ID:itm0qhX10.net
パクリ元のひとつとされたモデラーが完全一致って言っちゃったらもう奇跡のカーニバル開幕よ

325 :Anonymous :2021/09/07(火) 02:17:10.35 ID:1LQAC8iT0.net
みなほしちゃんじゃなくてまずケモショタのほうで一致出ちゃったか
これは燃えますな

326 :Anonymous :2021/09/07(火) 02:20:04.69 ID:x28D3G1q0.net
ケモではちょっと燃えないなあ・・・

327 :Anonymous :2021/09/07(火) 02:27:40.02 ID:p8cKUzK90.net
>>323
tda vrchat で検索して出て来る記事に例の件のリンクがあるので
許されるのはまだ先かも知れないな…

328 :Anonymous :2021/09/07(火) 02:56:24.25 ID:3V5pqvve0.net
もともとギミック系作ってる人っぽいのにどうしてアバターパクリに手を出したんや…

329 :Anonymous :2021/09/07(火) 03:02:37.05 ID:odmCTQAj0.net
ギミックの方もパクリだからな
https://booth.pm/ja/items/1342019
https://booth.pm/ja/items/2744608

330 :Anonymous :2021/09/07(火) 03:24:48.44 ID:BJaMjjI/0.net
この作者、時限爆弾解除するゲームそのままVRCに持ってきて少し燃えてた記憶あるわ

331 :Anonymous :2021/09/07(火) 04:05:25.77 ID:F4hcjDQu0.net
殺伐としたVRCスレに癒やしの動画をひとつ
https://twitter.com/kemomimi_oukoku/status/1434870045662842885
(deleted an unsolicited ad)

332 :Anonymous :2021/09/07(火) 04:47:06.58 ID:hw7Jc+sw0.net
ほんときもいからやめて

333 :Anonymous :2021/09/07(火) 05:21:32.25 ID:MTYMf/wF0.net
代弁の◯とりんの件マジなん?

334 :Anonymous :2021/09/07(火) 06:09:31.19 ID:uJoY+qJJ0.net
テスラくんさあ、オリジナルの作者が盗作騒動の対応に追われて新作アバターの発売が延びたらどう責任取ってくれんの?

335 :Anonymous :2021/09/07(火) 08:22:02.23 ID:8X7BLbd30.net
>>331
この服って売ってたっけ

336 :Anonymous :2021/09/07(火) 11:09:11.64 ID:0DdaEjAO0.net
アダルトスレでやれ

337 :Anonymous :2021/09/07(火) 11:12:59.93 ID:y/0xn3ai0.net
あいらのトレパクバレした時の動きの手慣れた感じ最強だったな

338 :Anonymous :2021/09/07(火) 11:54:57.41 ID:iWPg3p4w0.net
Ripper使えば他人のアバターのメッシュなんか簡単に取り出せるからリッピングキメラと言う正規購入してない可能性も有り得るか

339 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:27:55.11 ID:6QqPeXnfM.net
【オリジナル3Dモデル】こまりちゃん komari-chan 小鞠 | hehzs https://hehzs.booth.pm/items/3121865 #booth_pm
これはパクりじゃないのか

340 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:32:05.89 ID:SQ4B3ZTga.net
バッミングク初めて見た

341 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:32:36.62 ID:uvmTMRJ30.net
平行投影で重ねて形状が一致するとかメッシュが一致するとかでない限りは、似たデザインで終わるような気もする

342 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:34:05.38 ID:TXSPvz2+0.net
>>339
どちらかと言うとこうめちゃんとのセットサムネでしすたーずのアバターだと誤認させかねない売り方が危うい気がする

343 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:40:44.27 ID:onjF83Avd.net
ヘルメス並の知名度とパチモンクオリティがあったら炎上してただろうけど、買いたいと思える程のクオリティじゃないからあんまり炎上しなさそう

344 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:41:43.35 ID:Ih7vQ5lc0.net
どうしてみんなスレスレの冒険するんだ、アバター製作にスリルを求めるな

345 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:45:58.31 ID:OwCVmQ6Ld.net
晒しとかではなく今回の件はコレだと思ってる
https://twitter.com/linghua_vrc/status/1435081888276750338?s=21

当事者のモデラー以外の外野が首突っ込んで騒ぐなっつうことだな、権利的にも
(deleted an unsolicited ad)

346 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:46:24.06 ID:18Y04z6V0.net
もっとこういうやつがいるって周知させたいな
世の中に

347 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:47:20.16 ID:T+exBMl70.net
ノースリーブの服で茶色のストッキングの狐耳で白髪ロングのアバターの名前分かる?
あばみゅで見かけた覚えもないし

348 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:48:33.35 ID:K/PR9D1B0.net
スクショ貼れ 衣装も耳も髪型も髪色も改変されてたらわからんだろ

349 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:50:23.66 ID:T+exBMl70.net
今度見かけたらスクショ取るわ

350 :Anonymous :2021/09/07(火) 12:50:38.79 ID:OUuZRnhe0.net
>>342
混同惹起行為とかもうパチもんの売り方そのものだよな

351 :Anonymous :2021/09/07(火) 13:01:29.12 ID:2SV99mpM0.net
https://twitter.com/tanabota88/status/1434803558113808387
面白そうなイベントを見つけました
(deleted an unsolicited ad)

352 :Anonymous :2021/09/07(火) 13:03:07.02 ID:bql7jGdS0.net
馬鹿みたいなイベント

353 :Anonymous :2021/09/07(火) 13:21:04.15 ID:edh4pxp7r.net
>>345
VRChatやBoothの仕組み的に処罰するのが難しくてやったモン勝ちなんだから
ガヤが騒いで追い詰めるしかやり方ないじゃん
なんで急に火消ししようとするんだ?
下の書き込みの人だよね?本人?

308 Anonymous (ワッチョイ 5fb9-nX1F) sage 2021/09/06(月) 23:49:22.12 ID:RvlQp4Xs0
>>305
あ実はその作者のツイートみて仲間内のdiscord配信でメッシュ転用どこか探そうぜwってやってて完全アウト箇所が見つかんなかったから書き込んだだけなんだ…
表情とか丸パクリなのは確認したし、データガチ流用してたヘル◯ス事件とかとは違う騒動っぽいから叩くのは慎重にしようと思っただけで擁護したいとかじゃない、不快に思ったならすまなかった

354 :Anonymous :2021/09/07(火) 13:26:03.12 ID:uJoY+qJJ0.net
>>345
今のところパクラーに凸してる奴もいないし穏便に解決してくれるといいよな

作者が問題を認知しないとどうにもならんからスレで話題になったりこっそり作者に問い合わせするぐらいなら良いと思うし

355 :Anonymous :2021/09/07(火) 13:26:07.55 ID:OwCVmQ6Ld.net
突然なにキレてんのか知らんけどアバターの権利者がboothに通報すればすぐ消えるぞ

356 :Anonymous :2021/09/07(火) 13:28:23.94 ID:xqRR5hah0.net
当人でも何でもない野次馬が首突っ込むのはパクられた作者本人にも迷惑がかかるからマジでやめとけ
パクられた事よりもファンの暴走でメンタルやられる人もいるからな

357 :Anonymous :2021/09/07(火) 13:31:06.01 ID:edh4pxp7r.net
ここまで明確な悪意がある事しておいて
BOOTH消してしれっと活動していくと思うと気が狂いそうになる
VRChat界隈から追放すべきだよ

358 :Anonymous :2021/09/07(火) 13:36:11.36 ID:OwCVmQ6Ld.net
某元アンバサダーがぶっ叩かれた直後に私刑推進派はちょっとね…
Googleですら実装できてない迷惑ユーザーの再登録規制方法を思いついたらまた来てくれよな

359 :Anonymous :2021/09/07(火) 13:38:41.40 ID:AKsyEhXoa.net
まぁ突っ込むも突っ込まないもその人の勝手やな

360 :Anonymous :2021/09/07(火) 14:01:34.47 ID:afQ4h3Hf0.net
当事者以外が勝手に行動って具体的にどんな行動なんだろ
こういう似てるのがありましたって報告は作者にしたほうがいいだろうし
メッシュ比較してツイッターにのせるとか?

361 :Anonymous :2021/09/07(火) 14:03:42.44 ID:0Jbn/0cOr.net
>>358
急に何の話だよ

362 :Anonymous :2021/09/07(火) 14:20:15.22 ID:edh4pxp7r.net
買うな、作者に近づくな、くらいは言っても良いだろ
実際その程度しかしてないんだし
それすら駄目で穏便になかったことにしろって言うならそれは火消し以外の何物でもない

363 :Anonymous :2021/09/07(火) 14:24:26.70 ID:F4hcjDQu0.net
権利者でもねえのに本人やboothに凸るとかして無駄に迷惑掛けるとかしないなら好きにしたらいい

364 :Anonymous :2021/09/07(火) 14:37:57.72 ID:2SV99mpM0.net
まぁまぁ、VRCのややエッチなスクショでも見て落ち着こうやで
https://i.imgur.com/68dRhZD.jpg
https://i.imgur.com/jsa87TJ.jpg
https://i.imgur.com/Yn5k1CG.png

365 :Anonymous :2021/09/07(火) 15:35:20.08 ID:y/0xn3ai0.net


366 :Anonymous :2021/09/07(火) 15:49:53.51 ID:6wq+lDLc0.net
そこ服溶けたっけ?

367 :Anonymous :2021/09/07(火) 15:58:07.77 ID:OPgpHz590.net
この人の場合、みなほし・クーだけじゃなくてFacerigサンプルのババアのデザインをパクって売ってるから
他のアバターもどっかからパクってきてるとしか見ないんだよね

残り3体のアバターもなにかのパクリキャラなんだろうな

368 :Anonymous :2021/09/07(火) 16:04:04.71 ID:JmCTAQ5L0.net
デザインパクリだけなら大先輩のまわり道が普通に売れてるし
メッシュさえ一致しなければセーフ

369 :Anonymous :2021/09/07(火) 16:11:20.29 ID:Ih7vQ5lc0.net
比較検証SSは良かったと思う、憶測重ねるのは良くないね

>>364
なんじゃこりゃぁ……

370 :Anonymous :2021/09/07(火) 16:19:12.59 ID:Y1Mn7CSh0.net
美少女系は似たのが多くてあんまり分からないけど
あのババアはそのまんますぎる

371 :Anonymous :2021/09/07(火) 16:37:46.87 ID:T+exBMl70.net
マテリアル数削減のために服まるごと半透明マテリアルにしてるんだろうな

372 :Anonymous :2021/09/07(火) 16:57:06.10 ID:B6xHJxO80.net
想像力を掻き立てられるようなボカシ、すごい良いと思います

373 :Anonymous :2021/09/07(火) 17:26:59.34 ID:cJaPLf2p0.net
エロは世界を救うだな

374 :Anonymous :2021/09/07(火) 17:31:17.28 ID:OPgpHz590.net
>>287で言ってたもみあげ
ttps://i.imgur.com/lKWneNq.png
もみあげ左右ある方がみなほし
下部はほぼ一緒なのに、裏面辺追加してたりしてるね

ついでに>>306で貼った膝と手
ttp://i.imgur.com/La5lAJP.png
ケモの方は検証のためにお金払いたくないな

375 :Anonymous :2021/09/07(火) 17:32:14.37 ID:OPgpHz590.net
URLこっちだった
ttps://i.imgur.com/q1tYnS0.png

376 :Anonymous :2021/09/07(火) 17:33:18.72 ID:wUNK0pTba.net
くーちゃんかわいいから買え(豹変)

377 :Anonymous :2021/09/07(火) 17:33:40.22 ID:OUuZRnhe0.net
検証用に買ったら糞野郎の思うつぼだぞ

378 :Anonymous :2021/09/07(火) 18:07:42.65 ID:sJXJIqmId.net
作者たちは本人に苦情入れてるのかな
誰も言わないと本人も悪いことだと気が付かないのでは

379 :Anonymous :2021/09/07(火) 18:11:29.35 ID:Ih7vQ5lc0.net
>>375
これモデル見ながら真似てそっくりに自前で作ってるという微妙なラインに見える
絵でいうなら模写に近い感じだろうか

380 :Anonymous :2021/09/07(火) 18:13:46.16 ID:lGpyRtitr.net
こういうの見た目を元にフルスクラッチした場合ってどうなるんだような

381 :Anonymous :2021/09/07(火) 18:16:37.57 ID:F4hcjDQu0.net
メッシュをそのまま流用したわけじゃないならどうにもならんよ
流用後に分からなくなるようにイジった場合もどうにもならん

382 :Anonymous :2021/09/07(火) 18:18:07.37 ID:1LQAC8iT0.net
今日もVRCのTLはお気持ちで吹き荒れてますなあ
あまりに酷い奴はミュートにしてるはずなのに毎回新しい人がなんか文句言ったりこんな酷いことされました!アピールをRTしてる

383 :Anonymous :2021/09/07(火) 18:31:33.96 ID:47j2WdPd0.net
https://twitter.com/hukumo/status/1434999036877029382
こいつまた証拠も貼らず「らしい」だけで人晒しとる
他人のセンシティブSSばっか上げててキモいんだよな
(deleted an unsolicited ad)

384 :Anonymous :2021/09/07(火) 18:45:56.03 ID:6wq+lDLc0.net
ブーメラン刺さってますよ

385 :Anonymous :2021/09/07(火) 18:49:44.71 ID:M6ZHRzIn0.net
人のパンツ勝手に撮ってTwitterに晒すやつが悪質ユーザー晒しとか笑えるわ

386 :Anonymous :2021/09/07(火) 18:53:32.33 ID:xqRR5hah0.net
そしてそれを晒す5ch民と言う完璧な流れ

387 :Anonymous :2021/09/07(火) 18:57:20.31 ID:9yy7jLQo0.net
> Yeung Kai Lung
「らしい」だけで晒しちゃっていいんじゃないかな

388 :Anonymous :2021/09/07(火) 18:58:51.10 ID:lGpyRtitr.net
お前ら普段晒しまくりなのにやけに文句つけるよね

389 :Anonymous :2021/09/07(火) 19:11:52.08 ID:31MRfNe10.net
そもこんなやつのツイッター見てるやつがいることに俺は驚きだよ

390 :Anonymous :2021/09/07(火) 19:12:36.07 ID:47j2WdPd0.net
>>387
ならしっかりした証拠出して「らしい」で済ませなければいい話
自分のやってること指摘されても私の情報が正義みたいな面してるから信用性ないんだよな

391 :Anonymous :2021/09/07(火) 19:18:08.63 ID:R9fK2Teb0.net
どうせしっかりした証拠出すために録画つけっぱにしたらまたキモい言うんでしょ

392 :Anonymous :2021/09/07(火) 19:24:30.14 ID:AKsyEhXoa.net
証拠ないよりはキモくないんじゃない?

393 :Anonymous :2021/09/07(火) 19:26:46.38 ID:nsiVkM6J0.net
https://twitter.com/mofuaki_/status/1435179865762779137
黒だな
(deleted an unsolicited ad)

394 :Anonymous :2021/09/07(火) 19:39:49.15 ID:A5mx7fwh0.net
フードがまんますぎて言い逃れ出来ないやつじゃん

395 :Anonymous :2021/09/07(火) 20:23:45.17 ID:2SV99mpM0.net
>>387
彼にパブリックワールドであったけど、Youtube流す所に広東語の講座ひたすら流しまくる以外は変な所はなかったよ

396 :Anonymous :2021/09/07(火) 20:27:51.59 ID:xqKd76Hu0.net
こいつ昨日イベントスペースに表れて乳もまれたから黒

397 :Anonymous :2021/09/07(火) 20:42:10.89 ID:OUuZRnhe0.net
トレパク糞あいらも速攻で転生逃げしたしリッパーガイジyukonkonも垢消して逃げたし

こいつもすぐ逃げるっしょ

398 :Anonymous :2021/09/07(火) 20:53:35.10 ID:uJoY+qJJ0.net
作者からのDM無視決め込んでるみたいだけど、就活中の学生で「技術に興味のある企業様のお声がけお待ちしてます」とか書いてるから適当な採用担当者名乗って連絡したらノコノコ出てきそう

399 :Anonymous :2021/09/07(火) 21:03:07.97 ID:pbBqNs+i0.net
Twitterで晒す分には別にいいじゃん、それをリツイートするのもしないのも意思だし
違うなら本人が凸って喧嘩して違いましたって謝らせればいいし
ここで晒したら擁護すれば「本人か?w」って言われるし晒す側のリスクがなさすぎる

400 :Anonymous :2021/09/07(火) 21:05:13.49 ID:dzDySfmZ0.net
ニュースになってるアバター作成アプリってこれのこと?

401 :Anonymous :2021/09/07(火) 21:19:58.75 ID:31MRfNe10.net
vroidだよ

402 :Anonymous :2021/09/07(火) 21:20:44.45 ID:47j2WdPd0.net
Twitterの晒しとか晒す側ノーリスクだし晒された側は何言っても泣き寝入りするしか無いから

403 :Anonymous :2021/09/07(火) 21:25:31.09 ID:T+exBMl70.net
金がある奴なら名誉棄損で訴えれるんじゃね?

404 :Anonymous :2021/09/07(火) 21:34:57.65 ID:4gx8eK0Mr.net
言うほどノーリスか?
ノーリスなのはここだろ

405 :Anonymous :2021/09/07(火) 21:36:59.87 ID:9KdV7eY/d.net
明確な他者への攻撃を半コテでやるのは叩き返される覚悟無いと出来ないよなあ

406 :Anonymous :2021/09/07(火) 21:42:08.07 ID:lNY78Rbl0.net
実際VRC有名人()の発言は全面的に支持されるからほぼノーリスクやな
無名の奴同士だと泥試合になる

407 :Anonymous :2021/09/07(火) 21:49:10.74 ID:Ih7vQ5lc0.net
名無しだからって無責任に叩きに加担しない方が良い
どんな場所だろうと自分の行動には一貫性を持った方がええ、顔を使い分けようとするとにじみ出るからな

とか言おうと思ったけど良く考えたらVRCやってる姿を親に見せられねぇや

408 :Anonymous :2021/09/07(火) 21:54:44.96 ID:2SV99mpM0.net
>>396
見ての通り、彼はデスクトップだから乳揉めないよ
https://i.imgur.com/FebC2Zw.jpg

409 :Anonymous :2021/09/07(火) 22:16:57.44 ID:9yy7jLQo0.net
チャンコロってだけで疑うな?
日本人向け集会所の外人避けクイズが広く受容されてる状況で何を今更

410 :Anonymous :2021/09/07(火) 22:24:13.67 ID:E6HUj7hS0.net
>>383
ふくもは自分はクズだからって言い訳にもならない言い訳しながら有る事無い事他人の悪評垂れ流す正真正銘のクズだから関わらない方が吉

411 :Anonymous :2021/09/07(火) 22:52:23.97 ID:itm0qhX10.net
ツイッターで証拠もなく名前だけ晒して私がエビデンスなんてやりだすのただのガイジアピールなんだよなあ

412 :Anonymous :2021/09/07(火) 23:12:10.28 ID:xqKd76Hu0.net
>>408
は?じゃあ似た感じのローマ字アカウントでいきなり乳揉むやつ別にいるってことかよ
マジか…

413 :Anonymous :2021/09/07(火) 23:36:20.41 ID:1KUJZwph0.net
どんな形にしろこのスレで晒しはやめれや・・・

414 :Anonymous :2021/09/07(火) 23:42:27.32 ID:u5TQwpSS0.net
https://youtu.be/b7aMmrUdPlY
ねえ例のワールドって完全にこれのパク…

415 :Anonymous :2021/09/08(水) 00:04:46.90 ID:t1oLdzvU0.net
例のワールドと言われましても

416 :Anonymous :2021/09/08(水) 00:21:21.07 ID:ZGBWimEl0.net
トロッコアドベンチャーもそれのパクリだからフジテレビに抗議してきた方がいいよ

417 :Anonymous :2021/09/08(水) 00:28:22.11 ID:e4H5t9srr.net
こんなん今までに百個は出てんだろ
横スクロールアクション見てマリオのパクリって言ってるようなもん

418 :Anonymous :2021/09/08(水) 01:06:23.33 ID:W1qSc5dH0.net
マリオRPGとドンキーのパクリだから任天堂に言ったほうがいい

419 :Anonymous :2021/09/08(水) 01:58:24.38 ID:F9j2EGR/0.net
既存の創作物にどこまで寄せたらアウトか
コイツの判定は非常に難しいって事だな

420 :Anonymous :2021/09/08(水) 01:59:58.47 ID:mHO8mosC0.net
インディージョーンズはどうなるんだ

421 :Anonymous :2021/09/08(水) 02:09:03.27 ID:kM58WovL0.net
割り込んですまんやで
>>364
このワールドってなんて調べたら出てくる?

422 :Anonymous :2021/09/08(水) 02:35:31.39 ID:b9sAyzJO0.net
何そのきもいしゃべり方

423 :Anonymous :2021/09/08(水) 04:01:17.69 ID:zt1TvFzl0.net
>>421
Yamanote Line

424 :Anonymous :2021/09/08(水) 05:20:12.13 ID:aVJF+heG0.net
このスレやたら外人擁護するやつと晒しよくないって怒るやつ湧くよな

425 :Anonymous :2021/09/08(水) 06:00:19.49 ID:rGsDUq4r0.net
まあ当たり前の話だしな

426 :Anonymous :2021/09/08(水) 06:45:12.86 ID:rBWlbJH30.net
逆にやたら叩きたがるやつもいるしお互い様よ

427 :Anonymous :2021/09/08(水) 07:11:01.31 ID:9yx5oeQ60.net
磨りガラスえっち

428 :Anonymous :2021/09/08(水) 09:21:06.27 ID:e4H5t9srr.net
匿名掲示板で、有益な情報のやり取りしてるから流れてほしくないといったわけでもないのに晒し良くない言う奴は十中八九本人だから……

429 :Anonymous :2021/09/08(水) 09:48:32.80 ID:OE17g4Y7r.net
本人判定ガバガバすぎん?

430 :Anonymous :2021/09/08(水) 09:50:02.94 ID:EGBoG8hR0.net
でかいしっぽが邪魔なだけで別に恨みはないが
またヤタノなんかヤッタノ?

431 :Anonymous :2021/09/08(水) 10:17:07.51 ID:19S4i3i10.net
当時力士の男を逮捕 少女になりすまし小6女児に裸の動画送らせる

 SNSで知り合った小学6年の女の子に裸の動画などを送らせたとして、元力士の20歳の男が逮捕されました。

 強制わいせつなどの疑いで逮捕されたのは、大相撲の元序二段力士で、先月引退していた三浦公大容疑者(20)です。

 三浦容疑者は「魁舞翔」のしこ名で力士をしていた今年3月、アバター作成アプリで知り合った小学6年の11歳の女の子に裸でポーズをとらせて動画を送らせるなどのわいせつな行為をした疑いがもたれています。

 警視庁によりますと、三浦容疑者は16歳の少女を装ってLINEで動画を交換しようなどと持ちかけたうえ、LINEのやりとりを消去させていました。春場所の期間中も犯行に及んでいて、容疑を認めているということです。(07日16:51)

https://news.yahoo.co.jp/articles/23c8f65e339daab42fbf3150573ec670dd1907bc

432 :Anonymous :2021/09/08(水) 10:17:21.68 ID:dlAX1D6H0.net
本人判定とか議論の負け宣言でしかないわな

433 :Anonymous :2021/09/08(水) 10:20:27.37 ID:dttds1Iod.net
ヤタノで検索したら出てきたけどこの件?
あんま意味わかんないけど
https://twitter.com/aoi_vrchat/status/1435298431682035713?s=21
https://twitter.com/aoi_vrchat/status/1435300098498449412?s=21
https://twitter.com/aoi_vrchat/status/1435301404415979524?s=21
(deleted an unsolicited ad)

434 :Anonymous :2021/09/08(水) 10:35:47.37 ID:C3mYuAiP0.net
俺が嫌いな奴らばっかで事の概要知らんけど晒されてるだけでニッコリしてる

435 :Anonymous :2021/09/08(水) 10:38:11.22 ID:Xr68vw9E0.net
VRCは色んな人がいるから満遍なく仲良くするって難しいね

436 :Anonymous :2021/09/08(水) 10:48:39.14 ID:dsdwMvE60.net
エメラウのTL見たけど、絵に描いたような人権屋だから、晒されてる3人が悪いかって言われると微妙。ただ法廷でガチ喧嘩スタイルは面白いから突き通して欲しい

437 :Anonymous :2021/09/08(水) 11:13:02.46 ID:RZjzoUdc0.net
方々で問題起こしててしょっちゅうブロられてるってのは知ってる

438 :Anonymous :2021/09/08(水) 11:55:06.84 ID:2SbvKoala.net
ヤタノとかを擁護したいわけではないが、証言ってのが微妙だし可能性が高い()のは本当かわからんからなんとも
ネットはただの被害妄想とかよくあるしな

439 :Anonymous :2021/09/08(水) 12:02:21.66 ID:K3eSTsO00.net
きぼうころねってなんか前もあったなと思ったら
転生したのに付きまとわれてんのね

440 :Anonymous :2021/09/08(水) 12:11:52.20 ID:OU+YyQ/IM.net
きぼうころねのせいでフレンドが引退しちゃった事あったなあ
随分前の事だけど

441 :Anonymous :2021/09/08(水) 12:58:32.65 ID:5mYaiopF0.net
被害者は女?

442 :Anonymous :2021/09/08(水) 13:09:29.04 ID:RkdfLhaMd.net
その件直接関わっては無いけど、
後々仲裁に入ったフレンドは三者間で決めた約束事をころねが一方的に破ったらしく、
だいぶお怒りの様子。

ストーカー云々は知らんけど信用を軽んじるようなことをした側が何かしら悪いようには見えるねぇ…

443 :Anonymous :2021/09/08(水) 13:21:41.73 ID:kM58WovL0.net
>>423
感謝

444 :Anonymous :2021/09/08(水) 13:52:29.32 ID:jd7VvZmc0.net
「幇助行為」の部分以下が被害妄想的な感じするんだよなぁ

445 :Anonymous :2021/09/08(水) 13:54:36.52 ID:d/+jYRSLM.net
>>414
これ映像に合わせて座席が油圧で動くからすごい迫力だったんだよな…
ラスベガスの遊園地に置いてあったけどまた乗りたいな

446 :Anonymous :2021/09/08(水) 13:57:18.12 ID:AVBDDA1Ud.net
>>444
それは自分も思った。
ころね本人は何かあるとは思うけど残りの二人は事故に巻き込まれてるというかなんというか…

447 :Anonymous :2021/09/08(水) 14:18:57.43 ID:2Qhq+zsa0.net
>>412
VRCの検索微妙とは言っても似た名前がヒットしないからなぁ
https://imgur.com/tdlsdSt.jpg

448 :Anonymous :2021/09/08(水) 14:32:04.27 ID:Xr68vw9E0.net
>>447
どんな感じで胸揉まれたのかにもよるなぁ
たまたま伸びた手が胸に当たっただけなのか、それともモミモミ指が動いていたのか

今日もふくもさんが晒してた彼に会ったけど、相変わらずデスクトップモードで、パブリックのプリキュアアバター使ってたで
自分が一緒にいる感じではついてくることはあっても胸揉まれることは無かったよ(寝転んだりはしてたけど)

449 :Anonymous :2021/09/08(水) 15:46:23.34 ID:TIsqvFZ1M.net
よくわからない外人をブロックして接点を持たなくなったとして全くデメリット無いみたいだし俺はとりあえずブロックしとくよ

450 :Anonymous :2021/09/08(水) 15:46:28.99 ID:jd7VvZmc0.net
>>448
寝転んでもいたし、広東語だったっぽいし、プリキュアアバターでもあった
でもデスクトップっぽくない動きだった気がするんだよなー。乳を丁寧に撫でまわしてきたから
別人か、それとも勘違いか…

451 :Anonymous :2021/09/08(水) 15:50:49.43 ID:rxx5DqNUM.net
publicは出会い厨ばっか!とか言うなら自分でpublic行って治してけばええやん

452 :Anonymous :2021/09/08(水) 15:53:54.85 ID:m6rz1uUJa.net
スラム街の住人みたいな思考で草

453 :Anonymous :2021/09/08(水) 15:56:46.41 ID:dlAX1D6H0.net
今日一番草生えた
https://twitter.com/tamsco274/status/1435165517283684357?s=21
https://twitter.com/sawanngooo/status/1435273826485501952?s=21
(deleted an unsolicited ad)

454 :Anonymous :2021/09/08(水) 16:06:20.66 ID:RRzBmjO80.net
狙われる頭ゆるゆるさんサイドにも問題がある

455 :Anonymous :2021/09/08(水) 16:08:27.68 ID:MWH0loOS0.net
昨日からVRChat始めたけど面白いね
1人称視点めっちゃ酔うけど…
フレ作りしたい場合は何から始めたら良いんだろうか?

456 :Anonymous :2021/09/08(水) 16:20:49.19 ID:DcFSc7Pv0.net
>>455
沼へようこそ
フレ作りと言っても遊び方次第な所も多いからなあ
トラストレベル上げる目的なら適当な集会行けば良いし

遊び仲間が欲しいなら該当カテゴリのイベントや集会を探して行くか
自分の好きな雰囲気のワールドにはpublicで行くとか
後者はかなり忍耐要りそうだけども

457 :Anonymous :2021/09/08(水) 16:22:38.20 ID:k2Yc+gJ80.net
https://interstellar.booth.pm/
非公開になったな

458 :Anonymous :2021/09/08(水) 16:25:32.36 ID:Wt1MPzRjd.net
>>455
俺はイベント(火曜日の某サバゲ定例会、始めた日がちょうど火曜で[JP]行ったら本人に勧誘された)で増やしたわ、参加したらフレンド30人ぐらい一気にできて次の日遊んでたら即NewUser
あそこVisitorおったらイベント終わりに参加者に言ってくれるから個人的に割とおすすめ 酔うならキツイかもしれんが…

459 :Anonymous :2021/09/08(水) 16:33:42.89 ID:NjnVXl69M.net
>>457
アバター作者に喧嘩売る以外何か意味あったんだろうか…

460 :Anonymous :2021/09/08(水) 17:04:40.40 ID:MWH0loOS0.net
>>456
適当にウロウロしてるだけでも楽しい
人に話し掛けるのはちょっと難しいけど、イベント参加っていうのもあるのかぁ
まだ何で遊べるのかよくわかってないけどw

>>458
サバゲー面白そうだけど1分で酔いそう…
VRゲームは自分で移動系は大体キツイ
でもフレンド増えたらもっとVRChat楽しめそう

まずは何かのイベントに参加してみる!
thx!

461 :Anonymous :2021/09/08(水) 17:31:40.43 ID:+qr0AZsl0.net
たましこもクソだが初心者案内集会とかいう手段と目的を勘違いして初心者を離れさせる奴等も中々にクソ
キチガイの巣窟としてマークしてるわ

462 :Anonymous :2021/09/08(水) 17:32:10.28 ID:AvJJzYS20.net
>>457
クーちゃんの作者がDMしたらしいけど音信不通のまま非公開にしたって事?クソ過ぎない?

463 :Anonymous :2021/09/08(水) 17:38:54.62 ID:34FowVmJ0.net
OVRで宙に浮くと画像のようになってしまうんですが、防止する設定ってありますか?
Quest2でガーディアンも設定しました

ttps://imgur.com/Hc48c1l

464 :Anonymous :2021/09/08(水) 17:39:30.23 ID:C3mYuAiP0.net
vrchatの一部のメスだとかにゃーおじだとかアイドルだとかヒーローだとかヴィランとか正直嫌いだけど、その場にいる本当に感覚で、好きな見た目でただダラダラと駄弁りたい話していたいが為にログインしてる
そんなんで良いんだよvrchatなんて

465 :Anonymous :2021/09/08(水) 17:46:02.24 ID:BK0cXspla.net
首輪つけれるワールドで付けられたあとへんなワールドポータル置かれてそこまで引きずられて連れて行かれたんだけどこれって回避不可能なのかな?
すぐ出たけどむかつくぜー

466 :Anonymous :2021/09/08(水) 18:23:01.64 ID:zt1TvFzl0.net
自分で首輪外せたと思うけど、どうだったかな

467 :Anonymous :2021/09/08(水) 18:38:54.67 ID:e2siHrSv0.net
>>455
フレ依頼気軽にOKしてくれるイベント参加で空気を掴むこと

468 :Anonymous :2021/09/08(水) 19:16:16.78 ID:1ZjVZ+AP0.net
>>465
新しい方のは自分で外せないから回避不可 ワールド入り直すしかない

469 :Anonymous :2021/09/08(水) 19:26:12.76 ID:GxY+h5qQ0.net
>>463
仕様

OVRに限らずムーバーで浮きたいなら最低でも腰トラが必要

470 :Anonymous :2021/09/08(水) 19:35:19.80 ID:o6DsRoNkd.net
vrchatを何かしらの活動の場と考えてる奴らは総じて嫌いだわ
勝手にやるのは構わんがだいたいその意識高い系の理論を強要してくるからな

471 :Anonymous :2021/09/08(水) 19:43:00.81 ID:qqXEet0WM.net
RPとか苦手だからよくある○○喫茶とか行ったことないし、ゲームも得意じゃないからそういう集会とかも行ったこと無いけど、publicの集会場で知り合った人達となんだかんだ2年くらい楽しくやれてる

472 :Anonymous :2021/09/08(水) 19:46:51.89 ID:0JDTTJAwd.net
ものすごい偏見でしかないのは自覚してるんだけどRP系集団は特定の誰かをひたすら持ち上げる会みたいになってて嫌い

473 :Anonymous :2021/09/08(水) 20:13:58.08 ID:zt1TvFzl0.net
フルトラでアクションとかやってる集まりも特定の誰かの宗教みたいになってる事あるよな
傍から見たら気持ち悪くて近寄り難いけど、本人たちは悪気なくやってるし気づかない

474 :Anonymous :2021/09/08(水) 20:19:32.44 ID:K1ofb1Csr.net
おまえら…

475 :Anonymous :2021/09/08(水) 20:37:35.52 ID:4SFZaPcFa.net
直接言ったら信者に総叩きだからこことかお気持ち代弁の投稿は永遠に無くならんのやろな…

476 :Anonymous :2021/09/08(水) 20:38:50.63 ID:e4H5t9srr.net
現実でも人が集まる場所はだいたいそうだろ何を今更と思ったが
まあ現実に居場所がある奴はこんなゲームハマらないか

477 :Anonymous :2021/09/08(水) 20:46:34.39 ID:rZZ1Hcw60.net
現実にもVRにも居場所がないってことはないぞ
どんなやつでもインしなくなれは、最近見ないなどうしたのかな?って思ってくれるフレンドは必ずいる

478 :Anonymous :2021/09/08(水) 20:46:58.27 ID:/Abi9uxx0.net
「俺は違うけど」って言いたいだけやぞ

479 :Anonymous :2021/09/08(水) 20:48:15.82 ID:ev7Mntp10.net
おっちゃんもう歳やけん
大学サークルノリはついて行けへんのや…

480 :Anonymous :2021/09/08(水) 20:56:46.93 ID:I5slYBbX0.net
>>457
こっちはまだ見れるな
https://tesla-shop.booth.pm/
本当何がしたいのやら

481 :Anonymous :2021/09/08(水) 20:57:19.35 ID:KhgcdUSS0.net
フルトラで凄いダンスしてたり
くっそ歌上手い人の聞いてみたり
それがVRってだけで最初のうちは感動できるはず

482 :Anonymous :2021/09/08(水) 21:00:22.55 ID:ev7Mntp10.net
闇を知る前は感動しかないゲーム

483 :Anonymous :2021/09/08(水) 21:22:17.35 ID:x7p9scqJ0.net
スクリプトキディTwitter消したんだね
tutorialワールドで女ひっかけたりオフ会したりやってる事変わんないけど最近サキュバスイベ行ってるからお前ら気をつけてな

484 :Anonymous :2021/09/08(水) 21:25:42.93 ID:ev7Mntp10.net
スクリプトキディが結局誰のことかわからないまま居なくなってしまわれたか

485 :Anonymous :2021/09/08(水) 21:35:28.18 ID:+VoM2WbrM.net
なんだこの中国のハム太郎みたいな景品は、と笑ってたらこんなことになるとは

486 :Anonymous :2021/09/08(水) 21:45:12.67 ID:N6TochdTd.net
私もキャストという概念が嫌い。〇〇喫茶や〇〇部の誰々ってロールが好きじゃない。ロールの付いていないありのままのフレンドと遊びたいって感じ

487 :Anonymous :2021/09/08(水) 22:02:04.05 ID:O4WtEPXwa.net
>>463
3点でも浮けなかったっけ?
移動するとこうなるって事ならアバターアップロード時の下のチェックボックス外せば行けるのでは?

488 :Anonymous :2021/09/08(水) 22:08:02.54 ID:F9j2EGR/0.net
ムーバーって何を弄ってんだろう
Animator Tracking Controlあたり弄ってもダメなやつ?

489 :Anonymous :2021/09/08(水) 22:31:37.60 ID:t1oLdzvU0.net
>>486
居るよなーこういう奴
RPしてるやつに対して俺の前では普通にーとかいい始めて強要するキディ

490 :Anonymous :2021/09/08(水) 22:45:51.47 ID:sD6toC9Kd.net
○○喫茶とかのRPとプライベートは分けて考えてるな
プライベートの付き合いがある人なら、○○喫茶にいる時以外は素なのでは?

491 :Anonymous :2021/09/08(水) 22:52:19.49 ID:sD6toC9Kd.net
>>490
まあプライベートの付き合いがあるからといって素とも限らないけど
リアルでもよくあるやつだ

492 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:03:38.53 ID:Xr68vw9E0.net
しかし二年前のこのスレは土曜日にみんなで集まるとかやってたけど、最近はそういうの全然見ないなぁ

493 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:07:00.01 ID:KS+u+MTAM.net
>>453
被害を受けてる男性には触れずに女性女性って言ってるせいで
ボクチンは女の子の味方だぞってチラチラアピしてるようにしか見えなくて草

494 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:08:19.47 ID:t1oLdzvU0.net
>>492
やってるんだけど認知度が低くて

495 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:09:11.22 ID:KhgcdUSS0.net
>>480
うげ、これの人か
udon starter kitはCC0で便利だったからどっかで再配布するか

496 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:09:22.01 ID:4SFZaPcFa.net
ここの集会行った事あるけど
割と時間経ってからだから既にグループ出来てて他と変わらんかったわ

497 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:09:47.91 ID:KhgcdUSS0.net
珍しいなID被った

498 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:09:48.79 ID:D1Ffibhq0.net
RPイベントに顔をだしておいて不満言う気持ちがよくわからんな
風俗に来てるくせに風俗嬢にこんなことしてちゃいけない!とかいうやつみたい
おまえはなにしにここにきたんだよと

499 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:11:12.30 ID:Zte+saGZ0.net
こんな晒しと叩きが日常のスレ民で集会とか参加者のSS晒されて叩かれそう
参加者は要注意人物でブロックされるわ

500 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:23:28.52 ID:pqSWW5K80.net
集会行きたいんだが垢ねんだわ

501 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:25:53.54 ID:RRzBmjO80.net
そこはつくれよ

502 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:39:03.43 ID:Ghbsnzo00.net
PublicでPyPyDanceに行ったら
ずっと動画が読み込み中で、SyncLocal押しても読み込まない。
何が原因なんだろう?

503 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:39:34.40 ID:WFJVTIn2a.net
ずっと前の集会でフレになってくれた人たちと遊んでるからもうやらなくていいよお
最近のスレへんなやつしかいなくてこわいもん

504 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:40:06.35 ID:WFJVTIn2a.net
>>502
YouTube_DLみたいなのが必要じゃなかったっけ?

505 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:47:52.96 ID:5ZEDsghg0.net
>>504
もうVRC側で自動更新入るから関係ない

506 :Anonymous :2021/09/08(水) 23:52:46.76 ID:Ghbsnzo00.net
>>504
そちらでは無いみたいなんですよね…
他のワールドでは再生されるのでやはりスペック問題なのかな?

507 :Anonymous :2021/09/09(木) 00:11:46.14 ID:nDa2ZOzQ0.net
>>503
ジャンル分けしたら面白いかもね
仲良くお話しながらワールド巡りしたい人はこっち 晒し叩き大好き民のインスタンスはこちら! みたいな

508 :Anonymous :2021/09/09(木) 00:19:09.73 ID:oI42DN+D0.net
晒し叩き大好き民のインスタンスとか地獄すぎワロタ

509 :Anonymous :2021/09/09(木) 01:06:57.42 ID:zn7DwAEY0.net
仲良くお話ワールド巡りしながら晒しの話するんだよなあ

510 :Anonymous :2021/09/09(木) 02:14:20.93 ID:TW+B+lqy0.net
2年ぶり位に見にきたんだが集会常連の花騎士好きな彼はいなくなってしまったのかい?
Twitterが止まっているのだけど?

511 :Anonymous :2021/09/09(木) 02:28:06.88 ID:j2x2mNVH0.net
例のパクリのアバターBOOTH側で対処されて非公開になったんだ
通報すればジェネリック白鳥くん-詐欺師-とかも消えるんじゃないの

512 :Anonymous :2021/09/09(木) 02:45:50.01 ID:dIg3Nv4W0.net
>>502
settingsの左上の信頼できないURLを再生するのチェックがオフになってるとか

513 :Anonymous :2021/09/09(木) 02:49:16.29 ID:rVNXmAgZ0.net
日本人界隈でアバター販売の最大手はBoothだけど、VRC全体で見たら市場の中心となってるサイトはどこなんだろ

514 :Anonymous :2021/09/09(木) 03:16:06.47 ID:bLEbxlgCd.net
クリーンに入手できるのはBoothが一番でかいんじゃないかな?外人もBoothで売ってるし

515 :Anonymous :2021/09/09(木) 03:29:25.97 ID:75Fus+Ul0.net
市場の中心はリッパーストアという世紀末

516 :Anonymous :2021/09/09(木) 03:32:28.18 ID:W+bJZ4I80.net
boothが海外向け販路に外部掲載許可してるサイトあるらしいけどどこかわからん

517 :Anonymous :2021/09/09(木) 04:01:41.43 ID:qHnBBk2G0.net
vrcmodsは?

518 :Anonymous :2021/09/09(木) 04:06:20.52 ID:rVNXmAgZ0.net
>>515
ちょっと調べたらフレンドのアバターとかいっぱい出てきてるの草
というかpublic化してある自作アバターとかも出てきたからこれリッピング上げてるというよか登録情報盗むのがメインくさいね

519 :Anonymous :2021/09/09(木) 05:18:56.38 ID:oBkTLakO0.net
>>480
指摘されたら一発アウトで畳まなきゃいけないってわかってたから今までのギミック販売とページ分けたんじゃないの

520 :Anonymous :2021/09/09(木) 05:31:30.95 ID:f7Lna/Qd0.net
>>518
なんかそのサイトのmodをVRcに入れてワールド練り歩くだけで
アバターの読み込みと同時にそのサイトにデータが登録される仕組みっぽい
んで、盗んだ人間にはコインが付与されて、そのサイト内で交換して好きなアバターのデータのリッピングができる
サイト内には「VRcのAPIを利用してるだけです」みたいな事も書いてある

521 :Anonymous :2021/09/09(木) 06:03:50.52 ID:PT85ULr30.net
ゴミデータでBlueprintID取ってPublicウロついて一度そのサイト収集させた後に本データと差し替える手は有効なんかな

522 :Anonymous :2021/09/09(木) 06:16:32.27 ID:BoRMgWCzr.net
うんち避難所より勢い低いスレ、削除依頼出すからな?
ボケ

523 :Anonymous :2021/09/09(木) 06:24:53.76 ID:C9UYZYMi0.net
にゃぁ〜^

524 :Anonymous :2021/09/09(木) 06:29:39.10 ID:BoRMgWCzr.net
うんち避難所以下のゴミスレ、クソスレ

525 :Anonymous :2021/09/09(木) 06:48:08.53 ID:BoRMgWCzr.net
バカスレが

526 :Anonymous :2021/09/09(木) 07:24:24.64 ID:NDnf97gM0.net
>>521
立派だねぇ
リッパーストアだけに

527 :Anonymous :2021/09/09(木) 07:25:01.41 ID:BoRMgWCzr.net
>>526
ゴミレス

528 :Anonymous :2021/09/09(木) 08:31:26.02 ID:iqvHHEYc0.net
>>521
同じIDでもバージョンが違うと別で登録されるみたい

529 :Anonymous :2021/09/09(木) 11:22:42.00 ID:Pb3rqkFf0.net
ネームプレートの位置が高くなる現象厄介だなぁ
他人視点ではじめて気づくものだし原因特定もかなり面倒

530 :Anonymous :2021/09/09(木) 11:29:40.01 ID:K7ByfQL30.net
>>521
その手は有効みたいだよ、俺はパブリック流浪民なんだけど
俺のアバターとか既にバージョン50越えてるんだけど
最初に抜かれたバージョン1のゴミデーター以降更新されてないみたいだし

531 :Anonymous :2021/09/09(木) 11:38:46.44 ID:K7ByfQL30.net
>>529
viewpointで高さが決まるはずなのにたまに変な所にあるよなー

532 :Anonymous :2021/09/09(木) 11:49:20.84 ID:zn7DwAEY0.net
消した服のボーンとかそのままにしてる人多いらしいね、
なんとなく気になってアバター複製した上で毎度最低限のボーンとかだけでアップロードしてる

533 :Anonymous :2021/09/09(木) 11:57:57.77 ID:BoRMgWCzr.net
ゴミスレのゴミレスたち

焼却依頼

534 :Anonymous :2021/09/09(木) 12:06:09.99 ID:BoRMgWCzr.net
>>532
ボッ!!

535 :Anonymous :2021/09/09(木) 12:11:46.52 ID:690iMhb6M.net
>>532
ボーン処理はVRC側で最適化してくれるから放置してる

536 :Anonymous :2021/09/09(木) 12:14:33.22 ID:BoRMgWCzr.net
>>535
ボッ!

537 :Anonymous :2021/09/09(木) 12:31:03.14 ID:G9SxtHRb0.net
ボーン処理の最適化か知らないけどDBを残しすぎたりするとアバターが読み込まれた瞬間に人を落とす迷惑アバターになるぞ
要らないボーンはきちんと消せ

538 :Anonymous :2021/09/09(木) 12:37:09.20 ID:BoRMgWCzr.net
>>537
ボッ!

539 :Anonymous :2021/09/09(木) 12:52:54.74 ID:dIg3Nv4W0.net
リッパーサイトって絶対データが膨大過ぎて誰も利用しなくなるパターンでしょ

540 :Anonymous :2021/09/09(木) 13:03:55.16 ID:XITUfMQW0.net
最近やたらアバターの読み込みに時間かかること多いんだけどサーバーの不調とかあるんかな

541 :Anonymous :2021/09/09(木) 13:11:29.72 ID:yAtdSPmV0.net
>>537
文句言う奴が最適化ツール作って配布して啓蒙すりゃいいんだよそんなん

542 :Anonymous :2021/09/09(木) 13:16:55.37 ID:iqvHHEYc0.net
>>537
それ検証してから言ってんの?

543 :Anonymous :2021/09/09(木) 13:23:22.26 ID:0DUI89A6a.net
ボーンは割と残すけどDBは邪魔だから残さんかなあ…

544 :Anonymous :2021/09/09(木) 13:23:30.98 ID:6dCGVNEP0.net
常にプラベに籠れば盗まれないことが分かったから大収穫だわ

545 :Anonymous :2021/09/09(木) 14:07:33.58 ID:6TiUA4HM0.net
この流れに乗じてお気にのアノ子をプラベにインバイトだ!!!

546 :Anonymous :2021/09/09(木) 14:10:08.12 ID:gLupAuSgd.net
インバイトされて断るときなんて送る?

547 :Anonymous :2021/09/09(木) 14:48:10.87 ID:0DUI89A6a.net
sorry, just now

548 :Anonymous :2021/09/09(木) 14:58:00.78 ID:jFlzl4MNr.net
衣装やアクセ非表示山盛りのアバターが40人いる集会で新作のアバターのテストやってたときフレームレートが15fpsくらいから50fpsまで増えて笑ったわ

549 :Anonymous :2021/09/09(木) 15:05:24.61 ID:f7Lna/Qd0.net
>>547
いきなり最強のカードで笑った

550 :Anonymous :2021/09/09(木) 16:18:52.41 ID:UzX0mvzvM.net
なんもしない

551 :Anonymous :2021/09/09(木) 16:31:42.78 ID:G6K7FTWI0.net
https://twitter.com/l_ancia/status/1435816044656926725?s=21
ファントムセンスってなに?
(deleted an unsolicited ad)

552 :Anonymous :2021/09/09(木) 16:41:21.33 ID:EtU888950.net
バーチャル美少女ねむってLive2Dのサンプルキャラクターの●パクリだったのな
頭の飾りまでそのままだし

上の方ででたバーチャルおばあちゃんの3Dモデル作ってる奴並みにやべーやつじゃん

553 :Anonymous :2021/09/09(木) 16:43:18.23 ID:uZxk6sQhr.net
まだ粘着してんのお前ら

554 :Anonymous :2021/09/09(木) 16:47:12.51 ID:tnS6B+VxM.net
自分のいる界隈が悪いのかもしれんけど、VRネタよりリアルネタのが反応もらいやすいのもやもやするわ……

555 :Anonymous :2021/09/09(木) 16:50:02.89 ID:XITUfMQW0.net
一つ間違ってるのは、頭についてるのはNEMコインっていうシンガポールのオワコン仮想通貨のロゴだゾ

556 :Anonymous :2021/09/09(木) 17:24:09.57 ID:jH5yj+9X0.net
VR感度の事を外人はファントムセンスって言うね

557 :Anonymous :2021/09/09(木) 17:56:35.39 ID:PT85ULr30.net
>>547
これは画像つきで返答送られてみたい

558 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:05:42.57 ID:kwZp5sTX0.net
VR関係のインフルエンサー?とでもいえばいいのか知らないけど過激発言やめてくれー

559 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:07:29.73 ID:dIg3Nv4W0.net
>>556
幻肢と同じ意味だと思ってた

560 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:10:35.94 ID:G6K7FTWI0.net
>>556
ありがとう

561 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:10:58.93 ID:VgSY7F3tM.net
VRCでお人形をレンタルした話|居眠りメイ
https://twitter.com/mei_the_sleep/status/1435748605059502085
なんだこれ
(deleted an unsolicited ad)

562 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:19:25.15 ID:jH5yj+9X0.net
ニアリーイコールと言っていいかどうか難しいライン?
失った四肢などの感覚(だいたい痛み?)の話と、VR内で触られたと感じるのと

関連した話と言って良いかわからないけど、幻肢痛をVRで軽減できるって話あったね
https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/articles/z0508_00104.html

563 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:30:16.96 ID:y3kqsW360.net
VRCで撫でられてもなあ…俺の視点からは欠けたポリゴンが上下してるだけにしか見えん

564 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:40:13.73 ID:ziLrPvG7d.net
ポリゴンって思えてるうちはまだ大丈夫だ、そのままでいてくれ

565 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:48:46.67 ID:2Aia8Rtca.net
撫でるのすらお気持ち吐く奴多いからあんまりね

566 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:51:15.87 ID:ek4WVcuXd.net
VRセクハラでキレる人ってVRCどころかネットに向いてないよなぁと思う

567 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:51:47.97 ID:2Aia8Rtca.net
いや露骨なセクハラはやめたれよ

568 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:52:58.37 ID:FmUg+TRv0.net
>>563
君が他人をよく撫でているならもうちょっと相手を選んで撫でてやってくれ

569 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:53:39.34 ID:y3kqsW360.net
VR感覚とか分からない想像力の貧しい俺だけど、かえって一歩引いて俯瞰できてるかもしれない

570 :Anonymous :2021/09/09(木) 18:55:57.47 ID:y3kqsW360.net
>>568
俺の界隈では挨拶みたいなもんだから仕方ないじゃん…
最初に俺を案内してくれた人への恩義でこの界隈にいるだけみたいなもんだけど…

571 :Anonymous :2021/09/09(木) 19:15:43.75 ID:gnfPpLR1d.net
撫でられるのは好きだけどVR感覚で済んでたものをファントムセンスとか言ってる奴キツすぎる
それなりに流行ってるもんだから正気を疑う

572 :Anonymous :2021/09/09(木) 19:19:26.36 ID:vw+1vdXq0.net
>>570
無言勢相手ならこっちも無言で撫でていいと思ってそう

573 :Anonymous :2021/09/09(木) 19:23:47.68 ID:x0K1PTfy0.net
ファンタズムって何

574 :Anonymous :2021/09/09(木) 19:31:30.70 ID:dIg3Nv4W0.net
完全に仰向けになってる人ら羨ましすぎる
Quest2+フルトラならできるんかね
Proのクソデカヘッドギアつけて仰向けになるとストレスで死にそうになる

575 :Anonymous :2021/09/09(木) 19:38:52.73 ID:1XbAvAoH0.net
ファンタズムはファントムセンスとファンタを混ぜた運動だよ
しゅわしゅわする錯覚を味わうことを教義としてて危ないから近づいちゃだめだ

576 :Anonymous :2021/09/09(木) 19:39:30.78 ID:Z6610YFN0.net
Proで普通に仰向けになれるしなんならぐっすり寝れる
まあ仰向けだったり横になったりはQuestの方が絶対快適だと思うけど

577 :Anonymous :2021/09/09(木) 19:41:00.63 ID:pPNHBSJJ0.net
ただでさえ撫でてきたり異様に顔を近づけてきたりするのが無理なのにフレでもない奴が突然撫で来たりするとか不愉快の何物でもない

578 :Anonymous :2021/09/09(木) 19:45:49.02 ID:JDVaXtro0.net
VR睡眠体力めっちゃ持ってかれるよね
死ねる

579 :Anonymous :2021/09/09(木) 20:00:45.33 ID:ek4WVcuXd.net
俺は右腕と左脚を持ってかれたわ

580 :Anonymous :2021/09/09(木) 20:06:24.98 ID:SxPr4ZHpM.net
ならファンタズマってなんや?

581 :Anonymous :2021/09/09(木) 20:14:05.12 ID:QvrFP8dM0.net
蕎麦屋のとこの内輪ネタだろ

582 :Anonymous :2021/09/09(木) 21:00:00.75 ID:W5QxzmDGM.net
>>537
メッシュが存在しなければDBは消失するようにされてる
Unity上だとアホみたいに表示されてるがVRCアプリでは消える

と言うのがここの連中の必死こいた検証結果

583 :Anonymous :2021/09/09(木) 21:29:55.01 ID:mRkRqC7a0.net
>>580
最近炎上したミュージシャンのアルバム

584 :Anonymous :2021/09/09(木) 22:36:07.51 ID:K7ByfQL30.net
>>574
エモートで良くない?
横になって何だパンツでも覗くのか

585 :Anonymous :2021/09/09(木) 23:16:57.48 ID:IIfMe46k0.net
寝たいって発想はないのかガイジ

586 :Anonymous :2021/09/09(木) 23:28:57.15 ID:33MxUKXD0.net
Quest2はフェイスパッド小さすぎてアイアンクローされるから寝るのには微妙だと思う

587 :Anonymous :2021/09/10(金) 00:10:03.74 ID:FE0sDrH00.net
でもVR睡眠って適度に暗くてワールドも静かでキレイなところ多いからちょっと休みたくなることも多いのよね

588 :Anonymous :2021/09/10(金) 00:28:18.88 ID:mgGzn4EK0.net
VR睡眠と寝ホンって似てるなと個人的に思ってる
入眠には良いかもしれないけど睡眠の質はお察しになる

589 :Anonymous :2021/09/10(金) 00:40:40.78 ID:00TedUF10.net
寝落ち通話が一番よ

590 :Anonymous :2021/09/10(金) 00:56:23.43 ID:dE0qR4jF0.net
>>585
は?こんな重いもの頭につけたまま寝るとか頭おかしいのかキチガイ

591 :Anonymous :2021/09/10(金) 00:57:34.56 ID:l8sBjKfL0.net
>>586
ねるなら後ろにパッドは必須だと思う
ただ調整きっちりすると寝ながらVRCできてスゲー捗る

592 :Anonymous :2021/09/10(金) 01:06:21.07 ID:AsCughyU0.net
正直、HMDつけたまま寝落ちは、まあ仕方ない部分あると思うけど
時々いるHMDつけて誰かそばにいないと寝れないとか言ってる人は病気だと思う

593 :Anonymous :2021/09/10(金) 01:12:04.08 ID:KL8JkEz80.net
VR睡眠しても2時間ぐらいで目覚めるからそのままVR片付けPCシャットダウンで寝る

594 :Anonymous :2021/09/10(金) 03:59:19.82 ID:PsCgHGtJ0.net
>>593
たまに鏡の前でぼっちで寝てるのは置いてきぼりにされてたんだな…

595 :Anonymous :2021/09/10(金) 05:30:54.96 ID:8zC39QJZ0.net
VR睡眠は暗闇がちゃんと暗闇として表現できるディスプレイになるまでは修学旅行で集団寝落ちする遊びくらいにしかならんな

596 :Anonymous :2021/09/10(金) 05:31:22.95 ID:0UBRPEdC0.net
VR睡眠しない人って
朝目がさめたとき、横にかわいい女の子が居ないって状況に耐えられるの?

597 :Anonymous :2021/09/10(金) 05:59:45.64 ID:f+fY7BoW0.net
それが普通だぞキチガイ

598 :Anonymous :2021/09/10(金) 06:04:18.85 ID:ee8kKfcF0.net
みんなイライラしてるからここでウケ狙い書きこみすんなや

599 :Anonymous :2021/09/10(金) 06:11:29.43 ID:uzWTmjQ50.net
HMD被ったまま寝る奴はただのアホ
わざわざ横において寝る奴は病気

600 :Anonymous :2021/09/10(金) 07:06:19.75 ID:zyXaUmm+r.net
ゴミスレの中のゴミレス

焼却依頼

601 :Anonymous :2021/09/10(金) 07:20:18.05 ID:RekKDzic0.net
寒暖差とかで病んでるやつ多すぎなんだよ
自分のメンタルくらい何とか調整しろ

602 :Anonymous :2021/09/10(金) 07:26:18.13 ID:zyXaUmm+r.net
ゴミレス

ボッ!

603 :Anonymous :2021/09/10(金) 07:46:17.71 ID:7c6y74O70.net
Questで試したけど体験として眺めの良いワールドで横になる事自体はわりと良さげだった
身体どうにかしないと他人から見た時にひどいのと、締め付けキツいから長時間やるものじゃないと思ったが
Indexも後頭部出っ張ってんだな、VIVE Proも捨てたもんじゃないのか

604 :Anonymous :2021/09/10(金) 07:53:48.32 ID:9wdnyyLHr.net
でもHMD外してパソコンの電源消して寝たほうがぐっすり寝れるよ

605 :Anonymous :2021/09/10(金) 08:07:00.03 ID:1BK+MCgYp.net
それを言っちゃぁおしまいよ

606 :Anonymous :2021/09/10(金) 08:19:33.24 ID:7c6y74O70.net
ぐっすり寝るためというよりは、普段と違う体験を試すためのモノじゃないかな、VR睡眠
飲酒程度に嗜むとええと思うよ

607 :Anonymous :2021/09/10(金) 09:17:38.82 ID:Vc8ESteU0.net
VR睡眠の行為自体はまあそういうもんもあるかとやや好意的に捉えられるけど、VR睡眠常習勢がみんなキチガイメンヘラだから嫌い

608 :Anonymous :2021/09/10(金) 09:19:18.09 ID:o1Q9iw53a.net
VR睡眠してたら目の前でシコられた
とか某イキリ吸血鬼が言ってましたね

609 :Anonymous :2021/09/10(金) 09:20:26.13 ID:FE0sDrH00.net
ウルフェリアちゃんって顔が平たくてちょっと美白すぎる?

610 :Anonymous :2021/09/10(金) 10:36:08.00 ID:IDXDGdi7M.net
>>609
ワールドでライティング違うんだからシェーダーの設定くらい自分でやれカス

611 :Anonymous :2021/09/10(金) 11:07:56.83 ID:djvsmIzu0.net
すっかりスレのアイドルになってしまったおぼろイキりちゃん

612 :Anonymous :2021/09/10(金) 11:15:00.97 ID:FQzI3wg10.net
平たい顔族のウルフェリア

613 :Anonymous :2021/09/10(金) 11:17:54.70 ID:dE0qR4jF0.net
ウルフェリアも足が汚いのでナシです

614 :Anonymous :2021/09/10(金) 11:20:43.24 ID:H7jSXAgS0.net
平たい顔といえばメリノチャンだね
久々に素体を見たけど、とてもエッチだったよ

615 :Anonymous :2021/09/10(金) 11:40:06.71 ID:FQzI3wg10.net
馬チンポも似合うよな!

616 :Anonymous :2021/09/10(金) 12:20:42.99 ID:FE0sDrH00.net
質問いいですか?
なぜ着せ替えの時にBreastボーンを素体の入れ子にすると衣装の胸がぺちゃんこになるんですか?
あとAvatarAssemblerで着せ替えするとボーンが入れ子にならずスッキリするのはなんでですか?

617 :Anonymous :2021/09/10(金) 12:27:47.12 ID:RmBJnDZw0.net
https://twitter.com/EngineerNeet/status/1435952303333199881?s=19
ギミック気になる
(deleted an unsolicited ad)

618 :Anonymous :2021/09/10(金) 13:50:43.18 ID:0RTdY5fVd.net
>>614
ほんとにたまに潰したみたいに平たくなるけど、顔の影が変なので影とリムライト切ってる

619 :Anonymous :2021/09/10(金) 14:07:36.18 ID:Vc8ESteU0.net
本文ヤバすぎでしょ
https://twitter.com/l_ancia/status/1436186689861349404?s=21
(deleted an unsolicited ad)

620 :Anonymous :2021/09/10(金) 14:40:51.97 ID:00TedUF10.net
これは良質な怪文書

621 :Anonymous :2021/09/10(金) 14:44:44.27 ID:sCLgYAap0.net
>>619
こういう人って40代50代になっても同じこと言えんのかな

622 :Anonymous :2021/09/10(金) 14:46:31.74 ID:aLRRwV9X0.net
「法定パートナー」の潔さだけはホント好き
それ以外は嫌い

623 :Anonymous :2021/09/10(金) 15:07:42.23 ID:C59eZSKPd.net
なんだろう。『法定パートナー』って言うのやめてもらっていいですか?妻というか女房というか家内というか奥さんというか彼女ですよね?

624 :Anonymous :2021/09/10(金) 15:09:53.07 ID:Ww4VeDRZr.net
彼女って法定なの?

625 :Anonymous :2021/09/10(金) 15:14:16.74 ID:u4K5HFxwM.net
格安スマホVRの老眼パパ相手なら
VRoidでのパパ活も入れ食いかもね

626 :Anonymous :2021/09/10(金) 15:43:10.64 ID:uzWTmjQ50.net
>>621
その人リアルに40過ぎてるよ

627 :Anonymous :2021/09/10(金) 15:58:32.97 ID:0p07vdRsd.net
こういう存在がいるってのが怖いわ
電車の中で糖質患者見てるみたい

628 :Anonymous :2021/09/10(金) 16:04:39.00 ID:x9EUg42ad.net
これ法定パートナーも男ってことはないよな?
たしか日本にも同性パートナーシップ制度あるし…

629 :Anonymous :2021/09/10(金) 16:14:15.80 ID:Ww4VeDRZr.net
お前らどんだけ興味津々なの

630 :Anonymous :2021/09/10(金) 16:26:34.85 ID:+d/rd0AI0.net
いんたーすてらは結局だんまりか

631 :Anonymous :2021/09/10(金) 16:27:33.02 ID:q0u4dJ5Xd.net
今まで販売してたアセット類もパクリっぽかったが飛んでる蚊を殺虫スプレーで殺すアセットだけはやってみたかった

632 :Anonymous :2021/09/10(金) 17:11:32.04 ID:o1Q9iw53a.net
ウルフェリアちゃん写真映り良いんだよな
実際見るとアレだが

633 :Anonymous :2021/09/10(金) 17:22:50.59 ID:ouSMmalzM.net
フィギュアとかも写真は良くても実際見るとコレジャナイ感があったりするし、アニメ顔の難しいところ

634 :Anonymous :2021/09/10(金) 18:02:49.00 ID:IWUzBpe/d.net
boothのアバターの画像ってだいたいパースがゆるいからVRだと何か違うっての結構あるね
買う前の試着は大事

635 :Anonymous :2021/09/10(金) 18:05:36.87 ID:TheVwdyJ0.net
40歳超えてるってってソースは

636 :Anonymous :2021/09/10(金) 18:05:40.36 ID:TheVwdyJ0.net
40歳超えてるってってソースは

637 :Anonymous :2021/09/10(金) 18:31:32.30 ID:rZRImd9N0.net
めちゃくちゃ不謹慎なのかと思った

https://twitter.com/juudas1989/status/1436260277259935746
(deleted an unsolicited ad)

638 :Anonymous :2021/09/10(金) 18:32:08.45 ID:DaqpHGuiM.net
>>636
なんでいつも連,投すんの?

639 :Anonymous :2021/09/10(金) 18:35:26.33 ID:Z95RMXmAa.net
やばいやつには触れるなって
VRCも5chも両方

640 :Anonymous :2021/09/10(金) 19:17:31.52 ID:FE0sDrH00.net
ウルフェリアちゃん多分元の髪型から改変すると平たい顔が目立ってバランスが変になるんだろな
他のアバターにも言えるけど髪型選びは慎重にせにゃならん

641 :Anonymous :2021/09/10(金) 19:42:31.33 ID:qgoNRogNM.net
>>636
連投直せよウゼェ

642 :Anonymous :2021/09/10(金) 20:07:42.58 ID:eNLsQcP50.net
お前らもこんなスレに常駐できる時点でヤバイ奴だよ

643 :Anonymous :2021/09/10(金) 20:11:13.60 ID:lzXguDqR0.net
一年間毎日VR睡眠してたんだけどやっぱおかしかったのかなショック

644 :Anonymous :2021/09/10(金) 20:14:09.47 ID:ouSMmalzM.net
純粋に目瞑ってるのにHMD着けてる意味あるのかって思ってる

645 :Anonymous :2021/09/10(金) 20:15:58.13 ID:o1Q9iw53a.net
目が覚めたらホラーワールドってのは体験したら中々新鮮だったわ

646 :Anonymous :2021/09/10(金) 21:29:26.62 ID:0UBRPEdC0.net
>>645
悪夢見たいなってときに良さそう

647 :Anonymous :2021/09/10(金) 22:22:12.96 ID:vFtft7wE0.net
>>626
わらった

648 :Anonymous :2021/09/10(金) 22:34:21.73 ID:c7TcG6TO0.net
どいつもこいつもフォロワーがちょっと多くなればほしいもリスト貼ってる乞食ども

649 :Anonymous :2021/09/10(金) 23:09:42.49 ID:wwNSSAKNr.net
フォロワーが
多くなれば
ほしいもの
リスト貼ってる
乞食どもよ

650 :Anonymous :2021/09/11(土) 03:32:07.39 ID:0uOXWZk20.net
よくわからんな?
貧乏人が僕は貧乏です恵んでくださいって言ってるだけじゃん
喜んで見下しとけばいいのに

651 :Anonymous :2021/09/11(土) 03:34:08.35 ID:ge7BZLKt0.net
金がない上に他人からプレゼントもらえない連中も居るんですよ

652 :Anonymous :2021/09/11(土) 05:19:49.69 ID:zfg1ZSXr0.net
金もあるし欲しいもんもないがじゃがりことか送られてきたら嬉しいから公開してるわ

653 :Anonymous :2021/09/11(土) 06:33:58.26 ID:f1Qfot1A0.net
Headのボーンを前後にずらす事ってできますか?
アバターごとにボーン位置が違って移植するとヒカキンみたいに顎無しになる事があるんですけど

654 :Anonymous :2021/09/11(土) 06:35:10.85 ID:PBNQ3H4P0.net
blender覚えなさい

655 :Anonymous :2021/09/11(土) 07:01:38.02 ID:cxSVtxHRr.net
【糾弾せよ】VRチャットのバカは速やかにうん総を立てろ!!【弾劾せよ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1631311277/

656 :Anonymous :2021/09/11(土) 07:05:38.72 ID:cxSVtxHRr.net
バカがいるスレってここ??

657 :Anonymous :2021/09/11(土) 07:49:36.35 ID:f1Qfot1A0.net
>>654
クソ程も役に立たないアドバイスやめろ
自分でやり方見つけたわ
https://blog.pikegadge.com/vrc-blender-connected-avatar/

658 :Anonymous :2021/09/11(土) 07:50:57.40 ID:SM59KIWw0.net
SteamVRからVRChatを起動した状態でOculus Linkが切れるとGPUフル稼働し始めるんだけど
いったい何をそんなに処理してるんだろ

659 :Anonymous :2021/09/11(土) 08:09:19.40 ID:f1Qfot1A0.net
>>658
切断で映像が出てないのをフレームレートが出てないと判断してGPU使用率をあげてなんとかしようとするんじゃないかな

660 :Anonymous :2021/09/11(土) 08:36:47.36 ID:cxSVtxHRr.net
ボケしかいないスレ 


焼却依頼

661 :Anonymous :2021/09/11(土) 08:44:36.32 ID:SM59KIWw0.net
>>659
やっぱそんなところかね
場合によってはPCがフリーズして電源落として強制終了する羽目になるし困る

662 :Anonymous :2021/09/11(土) 08:58:49.23 ID:cxSVtxHRr.net
>>661
ンボッ!

663 :Anonymous :2021/09/11(土) 09:11:02.41 ID:ge7BZLKt0.net
>>657
ここはお前の日記帳じゃねえんだよ

664 :Anonymous :2021/09/11(土) 09:17:55.93 ID:cxSVtxHRr.net
>>663
ンボっ!

665 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:22:49.53 ID:cxSVtxHRr.net
ヤクブーツはやめろ!ア"ッア"ッアー!

666 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:24:27.27 ID:cxSVtxHRr.net
ヤクブーッ!!!

667 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:24:51.56 ID:cxSVtxHRr.net
ヤメラぁ!!!アッアッアッー!

668 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:31:20.76 ID:cxSVtxHRr.net
ウギ

669 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:35:56.77 ID:cxSVtxHRr.net
ん?ここが、うん総か???そうだったか

670 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:36:42.78 ID:cxSVtxHRr.net
うんそうのみんなに知らせなきゃな??

671 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:40:10.69 ID:cxSVtxHRr.net
みなのしゅうー


あつまえ

672 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:41:51.70 ID:cxSVtxHRr.net
ぷんぷん

673 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:42:34.71 ID:cxSVtxHRr.net
え、でもヤクブーツがやめられずのひともいますよね??
どうすれば?

674 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:43:15.06 ID:cxSVtxHRr.net
んギッ…ゥギ

675 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:44:40.26 ID:cxSVtxHRr.net
オゥっオゥ

676 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:45:46.41 ID:cxSVtxHRr.net
ヤクブーツはやめろとだけゆっといて、
具体的解決には乗り出さない姿勢が気に食わないね
ゆうだけなら誰でもゆえるし

677 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:47:00.78 ID:Wxu7PhzgM.net
これでうんそうのみんな、ここにあつまえるね


【スレ名変更】【Steam VR】VRChatスレ part90 → うんち総合
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1631324782/

678 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:47:19.43 ID:cxSVtxHRr.net
ありがとねありがとう

679 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:48:23.75 ID:cxSVtxHRr.net
うん総たてないゴミの集まりだからさここ
再利用ね再利用

680 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:50:02.19 ID:cxSVtxHRr.net
ん?いやまってよ
ヤクブーツの件ウヤムヤにする気か??

681 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:51:31.72 ID:cxSVtxHRr.net
みんなーーー!!
ヤクブーツの人について語りませんアッ!??

あ、VRなんとかの人は消えてね

682 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:54:10.73 ID:cxSVtxHRr.net
てかなにかってにスチ板にスレ立ててんだろうねこいつらね
板長なおとさんに許可とったのかな

683 :Anonymous :2021/09/11(土) 10:55:13.15 ID:Wxu7PhzgM.net
ディアスレ滅ぼしたときが懐かしいね
あの頃はみんな、チンギス・ハーンだった

684 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:01:46.62 ID:ioR3ogDq0.net
なんかVRCって恨まれるような社会現象最近起こしたっけ?

685 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:04:48.34 ID:cxSVtxHRr.net
あ?てか誰お前
何で勝手に書き込んだ?

686 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:07:32.45 ID:cxSVtxHRr.net
礼儀を弁えない前住人なのであった

687 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:09:32.26 ID:cxSVtxHRr.net
みんな遅いなあ

688 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:11:00.62 ID:ChWZJI0E0.net
>>684
数え上げれば小火から大火事まであるけど、多分存在が気にくわない人が多いだけ

689 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:15:50.89 ID:cxSVtxHRr.net
ん?なんだ、生き残りがいるな…

690 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:20:42.06 ID:cxSVtxHRr.net
てかうん総立てる脳みそもないのにスレいらんだろ

691 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:27:58.74 ID:BvxT+Nr80.net
落ち着いた?久しぶりだね発作??

692 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:32:02.87 ID:cxSVtxHRr.net
死ねや荒らし
うん総民以外くんな

693 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:34:11.37 ID:BvxT+Nr80.net
ぷんたお前メールするか?ん?

694 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:34:46.15 ID:cxSVtxHRr.net
お前はうん総民ではない

695 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:41:44.76 ID:cxSVtxHRr.net
そいやここの前はSLIPによくお邪魔してたね
あそこもだいぶ焼いたから今落ち目だけどね

696 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:45:52.56 ID:cxSVtxHRr.net
あいつらは結構しつこく焼いたらスレ立ててくれたよね

697 :Anonymous :2021/09/11(土) 11:46:56.68 ID:cxSVtxHRr.net
まあそれで乗っ取りされないなら安いもんだし、馬鹿ではなかったよね
どっかの住人と違ってさ

698 :Anonymous :2021/09/11(土) 12:02:52.78 ID:cxSVtxHRr.net
プライドに脳を侵され、死滅するゴミムシ

699 :Anonymous :2021/09/11(土) 13:05:56.01 ID:ksOIYqvs0.net
改クラ検知なんてあったのか
対象ユーザーの名前出して他の人が集まるとこにも導入されるといいな

https://twitter.com/EngineerNeet/status/1435952303333199881
(deleted an unsolicited ad)

700 :Anonymous :2021/09/11(土) 14:06:22.62 ID:zvJCqs5Oa.net
スレ番飛びすぎて面白い
そろそろUnity2019対応が増えて来ないかなー
移そうと思っても中々動けない

701 :Anonymous :2021/09/11(土) 14:40:55.30 ID:ICvtGPZS0.net
ランチャのエロ画像ありませんか

702 :Anonymous :2021/09/11(土) 14:43:10.96 ID:v8ydgn5p0.net
優しい人多くてついメンヘラムーブかましてしまう
危険な物に手を出してしまったのかもしれん

703 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:21:17.77 ID:wpDSipik0.net
VRCやるだけだったら3060tiよりも3060の方がいい?

704 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:25:33.65 ID:cxSVtxHRr.net
あちゃちゃ、ちょっと寝てたすきに空き巣が入ったか

705 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:32:33.88 ID:cxSVtxHRr.net
殺害してえなあ

706 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:38:53.75 ID:C3K6lvlxp.net
ワールドとそこにいるアバターによる

707 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:43:08.78 ID:q0716UoGd.net
ぶっちゃけグラフィック処理はSteamVRの解像度落としたりすれば大幅に余裕作れるから、どう足掻いても上限にぶち当たりやすいVRAM重視の3060がいいと思う
肉眼で分からん程度に数%落とせばVRCでは実質tiの上位互換みたいなもん

708 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:45:16.81 ID:f1Qfot1A0.net
>>658
VRCかSteamVR固有のバグかしらんけど
映像圧縮してHMDに飛ばすタイプの方式(QuestとかViveチョンマゲとか)はGPU使用率100%になってHMDの映像が途切れっぱなしになるバグかあるね
GPU使用率高い割に温度は50度とか低いままなのでわけわからんバグがあるんだと思う
ミラーが重いワールドに重いアバターがインしたときよく起こるね

709 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:46:27.90 ID:f1Qfot1A0.net
誰かRTX3080Tiください

710 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:47:27.70 ID:cxSVtxHRr.net
うわ連投始まったなあ

711 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:47:55.46 ID:cxSVtxHRr.net
盗っ人猛々しいねえこりゃあ

712 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:51:58.08 ID:LOj+nYAS0.net
そろそろ画質はいいから視野角の多いモデルと軽いモデルのHMDどっか出して欲しいな
WiMAX5Kとかあっちは安定したのか?

713 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:52:36.08 ID:cxSVtxHRr.net
ウゼエなあ

714 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:52:58.79 ID:cxSVtxHRr.net
シネア

715 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:54:54.11 ID:Z9um0eWF0.net
quest欲しいにゃあ

716 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:55:47.52 ID:VuMgxNIDd.net
ワイマックスは草

717 :Anonymous :2021/09/11(土) 15:57:19.95 ID:q0716UoGd.net
そんなあなたにAparaVR
そもそも6Dofモデルの開発進んでるのか分からんけど

718 :Anonymous :2021/09/11(土) 16:01:02.71 ID:cxSVtxHRr.net
イカンっ、ゴミクズの自演連投が始まっちまった

719 :Anonymous :2021/09/11(土) 16:42:26.92 ID:U6CuegU70.net
3060から上目指そうとすると同じく12GBの3080Tiか
シェーダー互換性が安定しないRadeonって選択になるのが割とクソ
あとRadeonマイニングで使えてるのかな?価格下がらないね

720 :Anonymous :2021/09/11(土) 16:43:32.98 ID:9des4BGI0.net
どうせ買うんだったら
rtx3080tiいっちゃえ いっちゃえ
中途半端に買うと後悔するぞ

721 :Anonymous :2021/09/11(土) 16:45:03.80 ID:0uOXWZk20.net
>>699
おかしいな
俺改造クライアントいつも使ってあそこでダベってるけど検知されたこと無いな?
使わないとダメなのか?

722 :Anonymous :2021/09/11(土) 16:47:32.94 ID:PBNQ3H4P0.net
クライアントそのものじゃなくて不審な挙動を検知するからワールドに対して影響出る機能使ってないなら検知されないんじゃない

723 :Anonymous :2021/09/11(土) 16:54:34.82 ID:v4AUUL7G0.net
フレオン程度なら3080Ti安定で
大人数イベントやパブリックに突撃するなら3090は頼もしい

724 :Anonymous :2021/09/11(土) 16:57:43.20 ID:cpR2LwxB0.net
あのPS2末期程度のグラフィックで快適に遊ぶのに20万円のグラボが必要なのか…って直感的に思っちゃう

725 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:02:52.99 ID:VuMgxNIDd.net
前も似たようなこと言ってたけどPS2と同じに見えるなら目ん玉イカれてるかゴミHMD使ってんのヨ

726 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:03:11.59 ID:0uOXWZk20.net
>>722
なるほどなあ
MelonLoaderとか使って軽量化とかもしてるからこれでポンと検知されてたら俺確定で即死してたわ

727 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:03:39.94 ID:zvJCqs5Oa.net
流石に解像度下げ過ぎじゃない?
ゲーム内の画質下げて解像度を上げてみたら良くなりそう

728 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:07:01.12 ID:cpR2LwxB0.net
正確にはPS2ゲーをエミュで解像度上げてAA効かした時ぐらいかな

729 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:12:37.10 ID:q0716UoGd.net
PS2末期のグラどんなもんだっけと思ってFF12のスクショ見てきたけどPS3のFF13のほうがVRCに似てると思った

730 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:13:09.75 ID:cxSVtxHRr.net
ガァァァァアアア

731 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:13:35.10 ID:cxSVtxHRr.net
ゴキブリワキスギアガアガアガアガアガア

732 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:16:21.36 ID:0uOXWZk20.net
VRCは仕様で片目2048までだっけ
たぶん裸眼視力低すぎてボケてんじゃないのか

733 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:19:36.66 ID:bJahmCDb0.net
PS3末期程度のグラと言われたら納得できる
PS2末期と言うのは眼科行くか思い出フィルターの補正を切れ

734 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:24:16.68 ID:cxSVtxHRr.net
アガァァァァァア

735 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:25:47.65 ID:U6CuegU70.net
PBR寄りに作り込まれてるワールドで内部解像度上げると割と化ける気がする

736 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:28:44.94 ID:JdQN+K6a0.net
そもそもモニター画面上のみでの表示とVR体験してる上でのグラフィックを単純比較するのがナンセンス

737 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:29:08.71 ID:SM59KIWw0.net
>>708
確かに温度は50度でした
バグなら修正される可能性もあるか、ありがとう

738 :Anonymous :2021/09/11(土) 17:37:59.70 ID:9des4BGI0.net
PS2レベルって
VRchatしてるひまがあったら
眼科行ってこい

739 :Anonymous :2021/09/11(土) 18:48:47.23 ID:cxSVtxHRr.net
がああああ嗚呼

740 :Anonymous :2021/09/11(土) 18:51:49.95 ID:WJ9RyHhw0.net
>>738
眼科行ったけど、どうしようもないです。って言われたよ?

741 :Anonymous :2021/09/11(土) 18:56:38.63 ID:orAHzyOIr.net
PS2はプログラマブルシェーダ未対応だからな
それ以下のグラフィックは絶対ない目が腐ってる

742 :Anonymous :2021/09/11(土) 19:20:01.20 ID:K/gBeZpe0.net
これって貼られてた?
https://www.nicovideo.jp/watch/sm38059672

743 :Anonymous :2021/09/11(土) 19:23:58.80 ID:PBNQ3H4P0.net
しょうもねえもん貼ってんじゃねえよボケ毟るぞハゲ

744 :Anonymous :2021/09/11(土) 19:31:07.12 ID:l2quOEaq0.net
>>742
投稿者乙

745 :Anonymous :2021/09/11(土) 19:38:14.95 ID:3aV+PNdr0.net
投稿者Twitterでいつもリア女と惚気けてる人か
表立ってにゃーおじにここまでマウント取る攻撃性ヤバいな

746 :Anonymous :2021/09/11(土) 19:42:57.59 ID:JdQN+K6a0.net
私怨定期

747 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:09:24.01 ID:f1Qfot1A0.net
>>742
1コメって…
皆10秒でブラウザバックだね

748 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:20:05.44 ID:Z9um0eWF0.net
試しに再生する気にもならない

749 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:20:07.58 ID:BNZHbjES0.net
>>742
くっさ死ねよ

750 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:30:48.49 ID:LA35H0hI0.net
投稿主
https://twitter.com/taken_0114
(deleted an unsolicited ad)

751 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:35:34.75 ID:o2UJr/yPa.net
なんだ私怨で晒したかっただけか

752 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:37:31.76 ID:GSr9geC6M.net
なんだ私怨で晒したかっただけか

753 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:38:22.83 ID:BNZHbjES0.net
なんだ私怨で晒したかっただけか

754 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:38:43.09 ID:7xA39W330.net
こういう時に限って焼却ガイジはいない
使えない。役立たず

755 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:39:22.82 ID:orAHzyOIr.net
URLから誰が貼ったか辿れるのにバカだな

756 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:42:30.63 ID:f1phQ4OCr.net
>>755
スーパーハカーか何かか?

757 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:45:01.78 ID:PBNQ3H4P0.net
奴のバックにはダークコンドルってやべえチームがついてるからなやべえよ

758 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:49:58.74 ID:4T5yeWX7a.net
>>742
グロ

759 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:52:29.05 ID:Zt/LRVAc0.net
良いグラボ持ってないから分からないんだけど、
このクラスのアバターが20人集まったら何FPSくらい出るの
https://twitter.com/sakuraxcheetah/status/1436261207606894597
(deleted an unsolicited ad)

760 :Anonymous :2021/09/11(土) 20:53:51.50 ID:f1Qfot1A0.net
FBX単位スケールと全てFBXってどう違うんですか?

761 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:07:58.80 ID:U6CuegU70.net
>>760
FBX絡みは謎だらけだな
販売アバターのFBXを一度Blenderで読んで再度FBX出力すると微妙に位置と回転ズレるのかなり気持ち悪い

762 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:08:40.05 ID:BG7B8FiO0.net
大昔のモバゲーなら晒したやつのプロフ割り出す手段が本当にあったな
URL末尾の文字列を16進数変換したら晒したやつのIDになった

763 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:13:35.41 ID:so/yQtkX0.net
この手のヤツは自演だとしても5chに晒されたって喜びそうだな

764 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:28:58.56 ID:cc71+7e60.net
>>700
逆に何待ちなん?

765 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:31:22.91 ID:so/yQtkX0.net
待ってる訳じゃなくて劇的に何かが変わる訳でもないから面倒くさくて動けないって話でしょ
俺もそう

766 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:32:04.92 ID:MJSQn6ndd.net
新作アバターみんな2019対応だしアバター買ったタイミングでいいと思うよ

767 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:34:49.80 ID:cc71+7e60.net
>>759
これプリレンダだと思う(時間かけて出力するCGの方ねピクサーみたいな)だからリアルタイムレンダリング(ゲーム)だとふつーのアバター程度やと思われ。

スクショ上げてるけど見た感じ影とかテクスチャに焼き込んでるみたいやしそのへんのアバターより軽い可能性ある。髪とかよく見るとポリとかメッシュ カクいから多分迷惑かからんアバターのように作ってくれてると思うよ

768 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:35:07.87 ID:o2UJr/yPa.net
2019対応アバター
2018に突っ込むとメッシュが全部missingするからな

769 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:35:23.18 ID:cc71+7e60.net
2019でアウトなやつ少ないからさっさとしたほうがええで

クロスは知らんが

770 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:37:46.53 ID:cc71+7e60.net
>>759
https://twitter.com/AmadaraSakura/status/1436381838793003009

Vrcやとこんなもんみたいやぞ
(deleted an unsolicited ad)

771 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:39:48.33 ID:cc71+7e60.net
https://booth.pm/ja/items/1497550

手持ちのアバターキレイにレンダしてみたかったら参考にしてみ

772 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:40:08.82 ID:JdQN+K6a0.net
とても失礼な言い方で申し訳ないけどゲームからぶっこ抜かれてVRC持ってこられた3Dモデルってこんな感じの髪してるよね

773 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:40:35.60 ID:Zt/LRVAc0.net
>>770
あら、>>759はプリレンダだったのか

774 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:41:53.21 ID:J+cy3k6er.net
ケモナーは保健所送りにしろ

775 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:51:28.52 ID:U6CuegU70.net
>>699
ところでこれどこのワールド?OpenVR FSRとか検知するんかな
単なる軽量化なんで意識した事なかったけど良く考えたらコレも立派なMODか、DLL入れ替えてHookしてるし

https://github.com/fholger/openvr_fsr

776 :Anonymous :2021/09/11(土) 21:59:21.09 ID:cc71+7e60.net
>>773
おおよそな。そう見えるという話。

ってか見えるだろ?
一応参考にゲーム内のスクショのURLも貼ってやってるから参考にしてみ

777 :Anonymous :2021/09/11(土) 22:01:07.18 ID:Zt/LRVAc0.net
>>759が100人乗っても大丈夫なVRSNSほしいね

778 :Anonymous :2021/09/11(土) 22:01:24.38 ID:nmnSz5Oda.net
まぁPS2のグラが〜
とか言ってるしそのへんオヨヨの人なんだろな

もっとゲームやってけ

779 :Anonymous :2021/09/11(土) 22:22:58.58 ID:Zt/LRVAc0.net
この前「VRCはグラ糞って言われるけど、VRCでもここまでできるから!」ってツイート見かけて、でもそのグラが()

780 :Anonymous :2021/09/11(土) 22:30:37.24 ID:S3g4B8NC0.net
>>775
Japan Streetよ

781 :Anonymous :2021/09/11(土) 22:33:25.11 ID:U6CuegU70.net
VR向けのコンテンツって視点が自由なせいで
細部まで精細に作らないと目についてしまう部分が多く、いくらリソース使っても足りなくはあるのだけれど
ワールドの作り手に初心者が多いせいで稚拙な部分が目についてる側面が大きいと思うわ

というかノウハウの蓄積が進んでるのか、全体的にワールドの質上がってない?

>>780
ありがとう、今度実験してくる

782 :Anonymous :2021/09/11(土) 22:39:22.62 ID:cc71+7e60.net
まぁ別にベースはUnity2019だから
VRCガーっていうのはちゃうと思うけどな

ワールド製作者とアバター製作者とシェーダーの問題だから単一のゲームとは比較にならん


https://i.imgur.com/VHSDYVl.jpg

783 :Anonymous :2021/09/11(土) 22:53:48.54 ID:U6CuegU70.net
現状でVRCで使われてるBuilt-in Render Pipelineが、Scriptable Render Pipelineに代わるとどう化けるのか理解できてる訳じゃないんだが
「現状のVRC描画方法ではPS4と同じ事は出来ない」という理解で良いんだろうか?
だとすると >>729 >>733 の評価が的確

784 :Anonymous :2021/09/12(日) 00:13:25.32 ID:RiGNnlp40.net
ぶっこ抜きワールドはクオリティはクソ高いからやっぱ商業すげえなあってなる

785 :Anonymous :2021/09/12(日) 00:34:15.16 ID:5/XlJlv+0.net
まぁプロが金貰って長い年数かけて作っとるしな
比較すんのが間違いよ

786 :Anonymous :2021/09/12(日) 02:17:33.65 ID:m2qjqtSL0.net
>>781
emmとかは検知しなかったからたぶんクライアント直に改造して無いとダメなのかもなあ

787 :Anonymous :2021/09/12(日) 06:39:44.87 ID:bDFa0HNJr.net
ようやく立ったみたいだからしばらくは返してやるよ
また立たないことがあったらまた来るからな

788 :Anonymous :2021/09/12(日) 07:11:27.95 ID:vj1ITI6c0.net
いまパブリックで日本人集まってる場所ないの?
久々に来たらポピー横丁すら外人だらけで
特定の友達いない勢だからどこいけばいいかわからん

789 :Anonymous :2021/09/12(日) 08:40:01.95 ID:Uv0j+aaf0.net
jphubとか

790 :Anonymous :2021/09/12(日) 09:09:10.76 ID:Sb0ta3uBM.net
人が多い場所だと、映像関係が頻繁に途切れる。
これは自分のPCスペックが問題?

791 :Anonymous :2021/09/12(日) 09:24:10.77 ID:Uv0j+aaf0.net
VRAM喰いまくってんじゃないの
saftyのperformance optionのとこからgraphic qualityとantialiasingの設定を下げてみてどうなるかだね
それでダメならHMD側の解像度も下げる

792 :Anonymous :2021/09/12(日) 10:36:23.83 ID:TMAr4xNNM.net
>>791
ありがとう、また試してみます

793 :Anonymous :2021/09/12(日) 11:01:40.65 ID:DN04LLpi0.net
ps3ってまともなリフレクションできないんじゃないっけそもそも
解像度レベルでps3じゃ勝てなくね?

794 :Anonymous :2021/09/12(日) 12:54:43.47 ID:aRmY9svQa.net
>>788
JPhubやQuest集会場とか

795 :Anonymous :2021/09/12(日) 12:56:21.46 ID:94totPVVr.net
最近一時期よりパブリック居る人少なくなってきたな

796 :Anonymous :2021/09/12(日) 13:00:23.63 ID:ziUYrdE60.net
マジで外人だらけだわ
日本鯖のパブリックだからいってみたら何故か外人だらけってこと多い
まあ中華系は近いから分かるけど何故か英語圏もいるんだよな・・・

797 :Anonymous :2021/09/12(日) 13:23:42.65 ID:oEWb50+ba.net
キディ君がpublicは危険って身をもって周知したからな

798 :Anonymous :2021/09/12(日) 13:43:47.44 ID:H7tLZFi3a.net
アバターパクられるのがハッキリとわかったもんね

799 :Anonymous :2021/09/12(日) 13:47:24.37 ID:iYi5h6Dwa.net
PublicはVisitorちゃんを沼に突き落とすためにしか使ってないや
セフィラとか薄荷で可愛い動きしてやれば結構沼に落ちる

800 :Anonymous :2021/09/12(日) 14:28:14.95 ID:qwtuAdg80.net
うわ・・・

801 :Anonymous :2021/09/12(日) 14:45:09.70 ID:V58Ira30a.net
ハナチョンアリチョンナシクネクネさん!?

802 :Anonymous :2021/09/12(日) 14:51:14.46 ID:7AXOtBUpd.net
Visitor「キモ・・・なんやこのゲーム」

803 :Anonymous :2021/09/12(日) 15:43:06.10 ID:m2qjqtSL0.net
しょーもないアバターしかこさえてないやつに限ってリッピングとか叫ぶよな
特に薄荷とかメリノとかミーシェとかその辺使ってるやつ

804 :Anonymous :2021/09/12(日) 15:43:23.25 ID:m2qjqtSL0.net
すみません誤爆しました

805 :Anonymous :2021/09/12(日) 15:49:16.05 ID:1F0yrFGx0.net
しょーもないアバター気になる

806 :Anonymous :2021/09/12(日) 15:54:04.34 ID:CysL9cXNr.net
>>803
改クラ野郎に発言権ないから闇の炎に抱かれて死ね

807 :Anonymous :2021/09/12(日) 15:55:49.68 ID:bDFa0HNJr.net
ブッ…ブプッ… すぅ〜

808 :Anonymous :2021/09/12(日) 17:53:46.55 ID:zGxLsPGn0.net
その辺りをしょーもないって言う奴はどういうアバター使ってるのか気になるね

809 :Anonymous :2021/09/12(日) 17:55:44.80 ID:mLHKHdFlp.net
シスターズとかでしょ

810 :Anonymous :2021/09/12(日) 17:57:43.36 ID:zbf8nYeZ0.net
シスターズだけは近づかれると気分悪くなるから辞めて 薄荷もミーシェもそんなに好きじゃないけどシスターズ お前はダメだ

811 :Anonymous :2021/09/12(日) 18:16:54.91 ID:o2Z8jSBU0.net
じゃあ僕はミスティちゃんつかいますね

812 :Anonymous :2021/09/12(日) 18:28:10.36 ID:pXmtQ+6Ud.net
やっぱ王道のシャオンよ

813 :Anonymous :2021/09/12(日) 18:33:55.44 ID:lHTEiDE0d.net
同じアバターで固まってるやつは何やってもダメ

814 :Anonymous :2021/09/12(日) 18:38:27.44 ID:ZImA7uwN0.net
>>810
がどんなアバター使ってるか教えて欲しいな、参考までに

815 :Anonymous :2021/09/12(日) 18:43:11.44 ID:UgdUlAced.net
アバター問わず安直に黒マスク付けてるアバターが嫌い

816 :Anonymous :2021/09/12(日) 19:11:28.06 ID:+5LNtw4Q0.net
CygnetやGrusでしょ

817 :Anonymous :2021/09/12(日) 19:44:45.19 ID:4tiUMW5k0.net
アバター買うときに誰も使ってない(見かけない)のを条件にしてるからフレとかに真似されて買われるとスゲームカつく

早くオリジナルアバター作りてえ

818 :Anonymous :2021/09/12(日) 19:47:16.58 ID:eGEI1qtu0.net
>>817
病気だわ
早く金貯めなよ


頭の病院通う為の

819 :Anonymous :2021/09/12(日) 19:58:17.29 ID:UgdUlAced.net
ミーシェ使ってた奴らが薄荷になって今度はアッシュに移動してるな

820 :Anonymous :2021/09/12(日) 20:00:34.10 ID:9jqTFLunM.net


821 :Anonymous :2021/09/12(日) 20:08:13.22 ID:zbf8nYeZ0.net
狐雪とか使ってた シスターズアバター見るの嫌だから数週間息してないけど

822 :Anonymous :2021/09/12(日) 20:09:18.78 ID:pXmtQ+6Ud.net
頭の病気やで

823 :Anonymous :2021/09/12(日) 20:28:03.92 ID:4tiUMW5k0.net
>>818
お前とは仲良くなれなさそうだ

824 :Anonymous :2021/09/12(日) 20:37:53.83 ID:ZB/TJ3XJ0.net
こんとナスでも使ってろ

825 :Anonymous :2021/09/12(日) 20:40:42.96 ID:agPxISA6r.net
誰も得しねえんだから喧嘩売んなよ
頭おかしくないなら

826 :Anonymous :2021/09/12(日) 20:54:26.00 ID:r85mA3Wz0.net
自分のアバター作りたいって言ってて実際に作ってる人見たこと無い
作りたい人は黙って始めてるからな

827 :Anonymous :2021/09/12(日) 21:11:44.80 ID:RiGNnlp40.net
アッシュ普通にエロいぞ

828 :Anonymous :2021/09/12(日) 21:18:01.30 ID:4tiUMW5k0.net
>>826
小物とかは作ってるんやがアバター(人型)はまだ作ったことがない

829 :Anonymous :2021/09/12(日) 21:40:01.02 ID:ZImA7uwN0.net
>まだ作ったことがない

まるで今後作るみたいな言い方

830 :Anonymous :2021/09/12(日) 21:51:47.26 ID:i3ErgIsW0.net
金で手に入るものは金出した方が早いと学んだわ
それであいた時間で誰も作らんものを自分で作るしかない

831 :Anonymous :2021/09/12(日) 22:22:37.86 ID:CysL9cXNr.net
https://twitter.com/Dulla_Dulla/status/1436985321707638793?s=19
https://twitter.com/kuricyan/status/1436986789860757506?s=19
これ元ツイ見た奴居る?
(deleted an unsolicited ad)

832 :Anonymous :2021/09/12(日) 22:43:05.97 ID:pxElbZZ+0.net
わざわざSS撮ったとか言っててキモいわ
人を殴るつもりなら黙ってSS上げろってんだ

833 :Anonymous :2021/09/12(日) 22:46:13.28 ID:0Otw7cAt0.net
このアバターの名前何だろう?
https://i.imgur.com/lMQFLH2.jpg

834 :Anonymous :2021/09/12(日) 22:55:52.72 ID:bdvjo5tZa.net
服的にここあちゃんでは

835 :Anonymous :2021/09/12(日) 23:10:43.98 ID:0Otw7cAt0.net
>>834
ありがとう!
これで夜もぐっすり眠れそう

836 :Anonymous :2021/09/13(月) 00:15:05.50 ID:2IpR6jyc0.net
調べたけどそりゃ怒るだろ
フルスクラッチでかなり質も高いし評判も良いし相当な実力と努力があったのだろう。
また件のワールドの作者はこの人とかなり仲が良いけど本人はSNSを表でやってない。代わりに声を上げたと見た。

837 :Anonymous :2021/09/13(月) 00:53:42.33 ID:or4mmljg0.net
そのホラワの作者、2年前ぐらいにもホラワ公開したけど
色々ツッコミ入れられたりしたのにブチギレて身内限定にしてたね
最終的にVRC引退したはずだけどまたワールド作ってたんだな

838 :Anonymous :2021/09/13(月) 01:03:59.24 ID:ycAeO6f+0.net
アバター、えっちな事目的でVRする人は身体のクオリティの問題で販売アバター使った方が良いかもだけど単純に自分の顔として使うとか、自分の性癖の供給が極端に少ないとかだったらフルスクの方が顔で覚えて貰えるのでそっちのが良い感はまあわかる

839 :Anonymous :2021/09/13(月) 01:10:54.54 ID:yu8q+SEq0.net
今VRChatでお砂糖してる子いるけど重い・・・
常に一緒についてくるしちょっとプラベいたらreq飛ばしてきて承認しないと浮気してるとか言われるし・・・
慎重に言葉選ばないとすぐ拗ねるし・・・最初の頃はメンヘラの子いいなぁとか思ってたけど最近はしんどくなってきた
この言動すらあの子に見られないかヒヤヒヤするよ

840 :Anonymous :2021/09/13(月) 01:30:22.25 ID:RZjwBIE80.net
メンヘラはマジでヤバいんだよな
あって三日目で目の前で腕切られてキツかった

841 :Anonymous :2021/09/13(月) 01:46:49.21 ID:VQ0wmqsV0.net
はよお塩しろ
メンヘラは付き合ってるとこっちまでメンヘラになってなんも良いことない

842 :Anonymous :2021/09/13(月) 01:58:45.08 ID:j+f+Az7+a.net
ツイッターはメンヘラ多数
女アピしてる奴は既に囲われてる
まともな奴はVRCに依存してない=イン率低い

初心者女に群がる股間男はある意味理に叶ってるかもしれん

843 :Anonymous :2021/09/13(月) 01:59:29.55 ID:UKNhhJOD0.net
コライダー抜け指摘したがるやつ
カリングが甘いとかいうやつ
理不尽だと騒ぎ立てるやつ
とにかくバグだバグだとツイートするやつ
マニュアル読まないで禁止行為するやつ
最初に肯定文書いておいて後半に「ただ、」って問題点書き連ねるやつ

844 :Anonymous :2021/09/13(月) 02:35:34.97 ID:MiW92QVT0.net
否定と肯定を並べるケースでは先に肯定を持ってきた方が印象良くなるのは確か

んでもって他人の創作物にわざわざ否定のお気持ち出すのはリスクが高すぎる
バグ出しとか含めて批判的意見も求めてる人は居るには居るけど、よほど親しくなきゃやれない

845 :Anonymous :2021/09/13(月) 04:16:35.85 ID:UKNhhJOD0.net
ほらーわーるど
ワールド名で自虐反撃しててにやっとしてしまった
昔からそういうとこなんだよなぁこの作者は

846 :Anonymous :2021/09/13(月) 05:03:06.41 ID:hj3DNZvi0.net
タイトルと説明文的にほらーやっぱしょうもないじゃん的な流れになる系のネタワールドかと思って入ってなかったわ
あの説明文まで書いちゃうともうネタ解説しすぎて寒いわ

847 :Anonymous :2021/09/13(月) 07:03:46.27 ID:cN9JnE1/0.net
ほらーわーるどってワールドがこの件の発端なワケか、ようやくわかってスッキリした
検索出てこないんだけど何がツっこまれポイントだったの?

848 :Anonymous :2021/09/13(月) 07:21:16.66 ID:vaJRFFpz0.net
ほらー風味の順路型ワールドだよ
変なことしても何も出てこないなってわかるからあまり怖くないのと、演出が長々としてダレることが多い点を除けば普通に丁寧に作られてるワールドだよ

849 :Anonymous :2021/09/13(月) 07:57:56.40 ID:0NAlprEQd.net
ホラワで思い出した、いつも自アバターの発光部分調整にDark Ruins使ってるんだけど
なんかちゃんと調整用にできてるワールドってある?環境光の明るさ変えられたりとかするとこ

850 :Anonymous :2021/09/13(月) 08:23:01.75 ID:mA2e6agd0.net
ドッペルゲンガーワールドの作者さんがアバターテスト用ワールド作ってて
そこにライト3種調整できる状態で置いてた気がする

851 :Anonymous :2021/09/13(月) 10:11:36.52 ID:xzlRvSkx0.net
話の流れがよくわからんけどカリング下手くそとか演出長すぎとか気になった事くらい書けばよくね?
ワールドつまらなかった作者死ねとかそういう事言うやつは知らんけど

852 :Anonymous :2021/09/13(月) 10:18:01.43 ID:wmeSu0ym0.net
人が嫌がるような言い方しかできないのが悪目立ちするからね
でもってそういうのを意気揚々とここに持ってくるという悪循環

853 :Anonymous :2021/09/13(月) 10:45:06.29 ID:YrB4ZGQ60.net
Twitterでバグバグうるせぇやつほど作者目の前にして何も言わない
気になったこと好き勝手に書くのはいいが、同じことを対アバターでやってみろよ

854 :Anonymous :2021/09/13(月) 10:46:29.49 ID:j+f+Az7+a.net
いや正直どうでもいいけど
「うーん…5点!w」とかわざわざ言うのは波風立てたいのでは

855 :Anonymous :2021/09/13(月) 10:46:59.24 ID:lMtPnkXpr.net
>>853
Twitterで言ってる奴にそれ言ってくれば?

856 :Anonymous :2021/09/13(月) 10:53:08.01 ID:XGdzDubU0.net
ヒソカかな?

857 :Anonymous :2021/09/13(月) 11:05:25.66 ID:4JHuFO2B0.net
なんというブーメラン

858 :Anonymous :2021/09/13(月) 11:08:55.74 ID:YrB4ZGQ60.net
>>855
それこそ波風立てたいだけのアホだろ
何言ってんだおまえ

859 :Anonymous :2021/09/13(月) 11:10:47.28 ID:lMtPnkXpr.net
>>858
つまりそういうことだぞ

860 :Anonymous :2021/09/13(月) 11:15:05.64 ID:4uK11MaJM.net
>>858
あなたの選択肢は完全に黙ってるか直接言うかの二択じゃないのか
直接言えないならやってることは変わらないのでは

861 :Anonymous :2021/09/13(月) 11:22:57.30 ID:ZepyRTiC0.net
>>858
死ねガイジ

862 :Anonymous :2021/09/13(月) 11:35:39.18 ID:YrB4ZGQ60.net
ターゲットを明確にしてTwitterで発言して
作者目の前にして何も言えない言わないやつと
まず最初にターゲットにされた作者が波風を立てないように何も言い返さないでいるのと
どこが同じなのかよくわからないし
対アバターで同じことがやれるのかという部分を抜かれてブーメランだとか言われてもな

863 :Anonymous :2021/09/13(月) 11:56:14.93 ID:mA2e6agd0.net
誰もそんな話しとらんと思うが

864 :Anonymous :2021/09/13(月) 12:19:59.76 ID:cN9JnE1/0.net
話変わるけどウミウシ◯はほんと何にでもケチ付けるの上手いな

865 :Anonymous :2021/09/13(月) 12:28:03.97 ID:+oicKJf1d.net
あれはケチつけてる自覚ないでしょ
Twitterのパブリック性を理解せず独り言書いてるだけ
色んな人に言われてるのに反省するフリして反省してないからブロックしとくのがいいよ

866 :Anonymous :2021/09/13(月) 12:31:49.35 ID:gO/R59Sl0.net
VRChat the movieとかTLに流れてきた
ちょっと面白そう

867 :Anonymous :2021/09/13(月) 12:35:51.02 ID:DAPyEvLY0.net
案の定権利的にやばそうなアバターばっかで草

868 :Anonymous :2021/09/13(月) 12:37:33.83 ID:YuNTLHknd.net
正直MMDとかアニメMADやってる日本人と何が違うねんって感じだな
VRCの人間がダブスタ的に権利意識高過ぎるだけ

869 :Anonymous :2021/09/13(月) 12:54:28.62 ID:HaYTHwLYr.net
キャラクターをただのアバターとしてしか使ってなくてリスペクトが感じられないから
二次創作なら評価するけど、あれはただのパクリ

870 :Anonymous :2021/09/13(月) 12:56:59.88 ID:gnbOODh5d.net
8月の末ぐらいからVRCっていうかsteam vrがたまに重くなるんだけど同じ人居ないかな? 具体的には15分に1回ぐらい20fpsぐらいまで下がるのが5秒ぐらい続くんだけど

871 :Anonymous :2021/09/13(月) 13:05:20.34 ID:mjxxPAild.net
NVIDIAのドライバが最新なら一個下げて
現行は安定性にかける
違うなら他の原因

872 :Anonymous :2021/09/13(月) 13:07:14.20 ID:vjvYWh8X0.net
全然具体的じゃないから環境とかメモリ使用量がどうなってんのかとかもっと書け

873 :Anonymous :2021/09/13(月) 13:15:20.19 ID:MiW92QVT0.net
著作権度外視の無法地帯ってのがVRCのアイデンティティーになっちゃうとサービスとして長生きできなさそう
ここから音楽著作権のようにキャラクラー権利許可の一括管理まで踏み込めるとは思えないし

874 :Anonymous :2021/09/13(月) 13:36:30.72 ID:cN9JnE1/0.net
絵ならpixiv、動画ならニコ動、3Dモデルとアニメ著作権ならYoutubeがバリバリ侵害し続けながら成長してるし大丈夫でしょ
アイマスのキャラで全く関係ないボカロ曲踊らせて大絶賛される世界だし二次創作界隈って

875 :Anonymous :2021/09/13(月) 13:43:51.59 ID:j+f+Az7+a.net
二次創作ってのが元々グレーだけど
二次創作モデルの作者に無許可で使ったりぶっこ抜いたりは別の話なのよね

876 :Anonymous :2021/09/13(月) 13:45:31.42 ID:cN9JnE1/0.net
あーVRCって3次創作も問題としてあるのか
それは確かにあるかもな(まあ2次創作者がそれを指摘してもお前が言うな状態だが)

877 :Anonymous :2021/09/13(月) 13:56:19.16 ID:MFj9fbuk0.net
>>871
いまのgeforceドライバのオススメって何があったっけ
分からないせいでいまだに更新できん

878 :Anonymous :2021/09/13(月) 14:38:00.53 ID:sOyLryrQ0.net
VRChat The Movie | The Metaverse Trailer (2022)
https://www.youtube.com/watch?v=olSZuh7GnzI

879 :Anonymous :2021/09/13(月) 14:45:49.22 ID:1eG80VhD0.net
>>877
どのバージョンでもradeonよりは安定していると思いますので、最新でいいと思います
by RX 6800 user

880 :Anonymous :2021/09/13(月) 14:54:53.49 ID:WaP1L7TVd.net
471.68に下げれば安定版
471.96は他のゲームでもクラッシュ多発中だからやめとくほうがいい
Radeonは最新ドライバならパリピ砲でも落ちなくなったし今までに比べてfpsもかなり安定する

881 :Anonymous :2021/09/13(月) 15:15:40.41 ID:1eG80VhD0.net
>>880
これからはvramマシマシのradeon一択やな
お前もRX6700使いにならないか?(猗窩座ムーブ)

882 :Anonymous :2021/09/13(月) 15:41:41.15 ID:4DjJFsCqr.net
3090以外に選択肢がない

883 :Anonymous :2021/09/13(月) 15:51:44.53 ID:0Qo0Vq38M.net
実際RADEONってどうなん?
今時のコンシューマ機はSwitchイガイRadeon乗っけてるからいい選択肢なの?

884 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:01:19.63 ID:MFj9fbuk0.net
>>880
ありがとう
いい加減上げるかー

885 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:08:39.54 ID:0SoXsTtjd.net
>>883
可もなく不可もなく、値段相応の性能だよ

886 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:12:53.30 ID:MFj9fbuk0.net
個人的にはあの映像はモデルがたとえフルスクラッチであったとしても
VRC内の文化圏生まれたアバターより著作物のキャラクターを映像でメインキャラに使う理由って何?って感じが強いわ

887 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:13:26.75 ID:nJzTS4UT0.net
今までRadeonでVRCは微妙だなと思ってたけど、なんか最近安定感出てきた気がする

888 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:13:31.44 ID:ePEBFhHN0.net
>>883
性能は今かなり良くなってる
VRCだと一部シェーダーで不具合出たりする(回避策はあり)のとたまにドライバが安定しないときがある(特に新製品の出始め時期)
だからポン付けして頭からっぽで使いたい人にはオススメしない
自分で調べれる or PCに対してそれなりの経験がある人なら問題ない

889 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:28:42.05 ID:wvLP677m0.net
>>886
向こうにVRCをニコニコ動画的な使い方してる文化圏があるってだけの話では
しかも日本にも似た例があっただろ
MADもオリジナルコンテンツ(ボーカロイド楽曲)も二次創作もニコニコ動画では
全部同じ時期に違う界隈から出されていて、それぞれがニコ動を代表するものと自他ともに考えていたわけでさ

890 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:33:15.68 ID:wvLP677m0.net
>>882
3080以上は今オイルブリード問題が出てるからコスパ以外でも以前よりおすすめしにくい
性能低下だけで済むかどうかもまだわからんし

891 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:39:08.46 ID:cN9JnE1/0.net
>>886
真面目な話VRC内の文化圏で生まれたアバターって何?
日本のクソ狭い界隈で流行って別会社であるboothにお金が循環しながら売買されてるアバター群はあるけど

892 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:48:37.37 ID:gO/R59Sl0.net
ウガンダとか?

893 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:50:48.62 ID:EaSepFwq0.net
>>891
経済圏と文化圏は別に考えた方がいいんじゃないの

894 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:56:20.16 ID:jSrp1Yth0.net
VRCmovie見たが、単純に俺の考えたREADY PLAYER ONEとかアベンジャーズをVRCで作りたいってだけの動画だろあれ
それに海外がモデルぶっこ抜きしてるのなんて洋ゲーMOD見りゃ分かるようにVRCに限った話じゃないし文化圏の違いってだけ
その程度の話なのに国内はともかくとして海外の事にまでお気持ち表明するの馬鹿らしくない?

895 :Anonymous :2021/09/13(月) 16:57:48.89 ID:rbwKHKlAM.net
なーにが3090じゃ
RTX A4000でも買っとけ

896 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:00:53.91 ID:qKSEticd0.net
バーチャルさんが見ているよりも面白そうって思った

897 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:04:23.11 ID:MiW92QVT0.net
>>890
高熱状態で常時回し続けるマイニング固有の問題だと思ってたけど
VRでも同じ状況になるならGDDR6X使ってる3080以上全部アウトだね、そうなるとVRAM量から3060しかないな
でなければ4年保証のギガバイト買って保証切れ前に次世代乗り換えしちゃうか

898 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:19:44.03 ID:yeHoStX/0.net
作者さんブチギレでワロタ

https://note.com/egoguu/n/ncc959ab6232a

899 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:22:35.30 ID:IAc257jS0.net
ネットに公開した物に低い評価来たらキレるって小学生YouTuberかな?

900 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:29:42.30 ID:j+f+Az7+a.net
殴り合ってるなら平和だな

901 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:31:59.42 ID:HaYTHwLYr.net
クリエーターとイキリツイート野郎どちらが有益かって言ったら圧倒的にクリエーターだからなぁ

902 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:34:51.97 ID:OTvQT2ifr.net
怖さの度合いの指標なら別にネガティブな発言ではないんじゃこれ…

903 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:38:05.06 ID:MiW92QVT0.net
「クローズドコンテンツ最高!」は趣味でやってるなら真理だわ、見せたい相手にだけ見せりゃ済むんだもの
人付き合いがめんどくさいって人間にまで届ける必要がないならそれでええ

904 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:38:10.26 ID:yUo7Vqe00.net
まぁ強いて言えば点を付けられたってところに不快感を覚えたんだろうな
めちゃ怖が100だとしたらこのワールドの怖さは5くらい
とかの書き方だったら不快感を覚えなかったんじゃないかと思う

905 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:38:39.30 ID:0J0zCoav0.net
そんなことよりもっとえっちだがR18では無いワールドを増やせ

906 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:40:18.95 ID:OTvQT2ifr.net
最近はどこに地雷があるか分からなくて怖いな

907 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:43:17.42 ID:cN9JnE1/0.net
例えば村上春樹がネットで「ノルウェイの森は5点!」って言われてもノーダメだろ
この作者のメンタルが創作物を世界に公開するレベルにがなかっただけ
しかも晒しお気持ちnote発動とかほんと日本VRCってかんじ

908 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:44:16.06 ID:8gDNtec0M.net
あの作者は元々地雷原だししゃーない
触らぬクリエイターに祟りなしじゃ

909 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:45:45.78 ID:yIxfHhv/a.net
人間が一番のホラーやん

910 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:47:11.78 ID:SUvIJkHG0.net
>>907
これな
マジこのクソゲーに関わってるモデラー豆腐メンタル多すぎだろ

911 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:47:59.99 ID:HaYTHwLYr.net
>>907
金が発生してない慈善行為なわけで栗が一方的に悪だよ
そんなに養護する価値のある奴なのか?

912 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:48:29.23 ID:UmmBtNm00.net
なんで 昔ワールドを非公開にして揉めたような敏感な作者相手にピンポイントで感情を逆なでするようなツイートしてんのだろうか
トラブル燃え上がらせたくてわざとやってんのだろうか

913 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:48:59.49 ID:OTvQT2ifr.net
>>911
ちなみにどこら辺が悪なん?

914 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:50:35.29 ID:OTvQT2ifr.net
個人的にはネット上の作品を全部慈善行為とみなすの違和感あるんだけど一般的なんかな

915 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:52:33.79 ID:+oicKJf1d.net
こんな書かれ方されたら誰でもキレそうなもんだけどなw
わざわざ本人に届く可能性がある場所で言ってんのはヤバいでしょ
そういう配慮出来ない人間はいつ自分が被害者になるかわからんぞ

916 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:56:56.07 ID:T8fCTT6i0.net
>>907
お前創作物発表したことないだろ
プロの作家だろうと酷評は普通にダメージあるよ、メンタルコントロールできないスポーツ選手が不調になるのと同じで。村上春樹は知らんけど

でも晒しお気持ちnote発動があーハイハイって感じなのはわかるわ

917 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:57:07.31 ID:cN9JnE1/0.net
>>911
どっちが悪とかは無いってF大先生もおっしゃってるんだよなあ
プレイヤーには批評する権利があるしクリエイターは当然その批評に怒る権利がある
でも晒しnote書いて「擁護してくれ!相手を叩いてくれ!」までやってファンネル飛ばすガイジはもう創作すんなよ

https://i.imgur.com/HC2fneD.jpg

918 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:57:44.99 ID:DZIWUztR0.net
ほならね言ってないだけえらい

919 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:58:00.80 ID:dMg/o2av0.net
擁護してるやつが多いのって燃えてんのが授乳カフェの店員だからか?

920 :Anonymous :2021/09/13(月) 17:58:19.27 ID:S/dwPEsr0.net
自分の作品に自信を持て

921 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:03:41.75 ID:HaYTHwLYr.net
おっぱいに勝てない脳チン野郎とかダサすぎるだろ

922 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:05:21.93 ID:+oicKJf1d.net
F先生みたいに大物の考え引っ張ってきて「ユーザーがクリエイターを批判する権利がある」ってのはちょっと違うだろ
批判にもTPOがあるっしょって話

そもそも今回のは批判ではなく「俺ホラー強いっすけどw」っつーイキリツイートのために創作物が貶されたわけだから普通に傍から見てムカつくわ

923 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:06:52.54 ID:IAc257jS0.net
ネットにTPOを期待するのおもろい

924 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:07:27.92 ID:OTvQT2ifr.net
貶されたっていうのがよく分からんなぁ

925 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:08:57.04 ID:+oicKJf1d.net
別に期待しちゃいないけどここ最近マジで民度低すぎるよな
ネットなら何やってもいいみたいな考え主張するやつ増えすぎ
気に食わねー

926 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:10:02.58 ID:kkeuh3z3H.net
なんでフレンドになる人メンヘラばかりなん…
ネガ発言ばかりで怖くてインできないんだけど…。

927 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:11:07.48 ID:cN9JnE1/0.net
批評しただけで燃えるVRC界隈の(アバターとワールドに限る)クリエイター最優先主義の文化はマジクソすぎると日頃から思ってるだけからコイツの擁護は別にどうでも
なんでアバター作者の権利だけ保護されてプレイヤーや別界隈の著作権者の権利は保護されないんだよ

これが許されるならQuest2批判デマ流しまくって営業妨害してたラ◯ク君は爆発炎上すべきだしVRC以外のVRコンテンツはネガキャンしかしないウミウシも吊るされるはずだし、VR外のクリエイターの著作物(曲とか)をTwitterにあげちゃうダンス勢に配信しちゃうDJ勢はVRCから追放されてないとおかしい

928 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:11:43.56 ID:IJ0/lKg30.net
敏感になりすぎるのもよくない

929 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:15:07.55 ID:MiW92QVT0.net
>>917
書き込み中に先に言われてもうたわ

作品によって利益を得てる人達がいるのである種の慈善行為とは言える
んでもって批評に対して無視でも反論ではなく、作品を引っ込めるという反応を返すのは
この利益を得ていた人達を利用して他者を攻撃させる行為に見えるんだよな、これは正直好かん

もう一点、件のツイートってそもそも批評や中傷なんかね
自分には「表現が稚拙」なだけに見えるな、作者が怒るのは分からなくもないんだが……

冷静には見えない、そして別に冷静な対応をする責務もないか

930 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:15:57.79 ID:MFj9fbuk0.net
VRC以外のVRSNSは企業イベントが来たから触って
で操作性とかの不満の結果次のイベントまで塩漬けでいいかなと思っちゃうところは確かにあるけどさあ

931 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:17:47.77 ID:axgY9N140.net
2年ぐらい振りにスレ来たんだが、まだ毎週土曜の集会やってるのかい?

932 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:19:35.39 ID:vjvYWh8X0.net
やってるみたいよ

933 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:20:40.19 ID:BLTfCJ/Q0.net
ユーザーの劣化がすさまじいよなぁ・・
まぁその、大部分の人は迷惑にならずに普通にやってるんだろうけど一部の人がね・・

2017年末から約三年間の中でここまで劣化が進むってことは、これからどんだけ劣化していくんだろ
このままのペースだとアバターの権利ですら風化していくそう

934 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:23:02.45 ID:OzRSGjBQr.net
昔もっと無法地帯やったろ

935 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:23:51.18 ID:j+f+Az7+a.net
目立つ人間がヤベー奴なだけやぞ
一時期目立ったラブ⚪︎イバーみたいなもん

936 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:24:41.69 ID:MiW92QVT0.net
人が増えた、ユーザーの幅が広がった、それだけでしょ
何事も悪い側面の方がより目につく

937 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:28:38.56 ID:LdbMmSGdM.net
微妙なら微妙でそっ閉じして見なかった事にすればいいものをわざわざ作者が見る可能性ある所にイキってきたらなんだこいつと思うのもわかる
とはいえVRCはやたら反応貰いたいのか色々な発言が良く飛ぶようになったな
それなりにフォロワーいるやつらがわざわざ反応して炎上していくのもテンプレ化しつつある

938 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:31:34.62 ID:kenILigH0.net
言い方悪いけど何事もグレーゾーンなくしたらつまらんでしょ
ただ本来グレーのものが外にホワイトでございって顔で出てくるのが俺は気に入らない

939 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:32:08.32 ID:uSh41u4U0.net
フリーウェアのころのような精神を取り戻そう

940 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:33:43.05 ID:B+ML3mg50.net
>>929
別に引っ込めたわけじゃなくて来たけりゃDMくれって言ってるだけだから別にいいんじゃね?
個人名晒すのはう〜んと思うけどこんなん多いから公開場所変えますってだけじゃないんか

941 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:43:21.03 ID:kNR1pJ4tM.net
ちょっと質問
最近Visitor卒業したボイチェン無しの私女だけど(定型句)
他の人と話してるだけで周りからフレンド申請飛んでくるってよくあることなの?
早く馴染みたかったから初心者向けと謳ってないイベントにもよく参加していて
最初ランク上げようとしてくれてるのかな優しいって思ってたけど卒業してからもたまに飛んでくる
無視してもいいのかな

942 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:44:03.41 ID:ePEBFhHN0.net
>>937
おきもち学級会はVRCの年中行事だぞ

943 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:45:23.90 ID:IJ0/lKg30.net
>>941
無視していい
挨拶返しただけで飛んできたりもするけど気づかなかったフリしていい

944 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:45:46.60 ID:axgY9N140.net
>>932
久々顔だそうかな、誰も覚えてないかもしれんが

>>939
今有料になったの?

945 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:46:53.75 ID:lcBgjGybr.net
>>941
無視しておk
フレ申請拒否っても相手にはわからんし

946 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:47:13.43 ID:kNR1pJ4tM.net
>>943
レスありがとう
その方向で行きます

947 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:50:23.95 ID:8gDNtec0M.net
VRCで3Dモデルの版権キャラが忌避されるのは大抵の場合2次創作ですらないぶっこ抜きだからだろ
その過程スキップして2次創作なだけで叩いてると思ってるアホが多すぎる

948 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:56:34.79 ID:mV5hiaCs0.net
サポート終了しているUnity2018のアバターを2019に対応させるのって難しいですか?
Avatars2.0を3.0に対応させるくらいの知識しかないと難しいでしょうか?

949 :Anonymous :2021/09/13(月) 18:59:17.01 ID:2gWrdMM7M.net
>>948
Avatar3.0に移行するよりも楽
Webで探せば画像付きのやつもあるのでそっちを見た方がここよりわかりやすい

950 :Anonymous :2021/09/13(月) 19:08:26.43 ID:5IMHwWCN0.net
どうせ性欲しかないカスどもだ 無視しろ無視しろ

951 :Anonymous :2021/09/13(月) 19:09:00.94 ID:5IMHwWCN0.net
更新かけてなかった 亀レスすまん

952 :Anonymous :2021/09/13(月) 19:10:53.29 ID:zOsFt7X30.net
>>948
2018→2019への移行なら色々なとこでhowto出てるからそれ見てやれば大丈夫
cloth使ってる場合は専用ツール使ったほうがよさげ

953 :Anonymous :2021/09/13(月) 19:59:34.46 ID:uSh41u4U0.net
>>950
すれたてよろ

954 :Anonymous :2021/09/13(月) 20:38:35.76 ID:WwfmZ4LH0.net
やっぱsyamuは正しかったんだな()

955 :Anonymous :2021/09/13(月) 20:40:37.79 ID:cpwOwEtA0.net
ワールドがボロカスに批評されてもいい
当然アバターもボロカスに批評されてもいい
それが嫌なら世に出すな、おわり

956 :Anonymous :2021/09/13(月) 20:42:21.33 ID:ip5gDI0O0.net
ほならね理論?

957 :Anonymous :2021/09/13(月) 20:58:20.87 ID:nJzTS4UT0.net
ボロカスにされたくて上げてる人なんかおらんやろ

958 :Anonymous :2021/09/13(月) 21:06:52.55 ID:R21aBGlB0.net
何を言おうが自ら上げた時点で何の文句も言えません

959 :Anonymous :2021/09/13(月) 21:08:45.45 ID:ffnwXwmYM.net
ほんの一部に低評価されただけでワールド全非公開って流石にメンタル弱すぎやしないか?せっかく大多数からは好評だったのにもったいない

960 :Anonymous :2021/09/13(月) 21:09:30.12 ID:WwfmZ4LH0.net
>>956
せや

961 :Anonymous :2021/09/13(月) 21:15:59.45 ID:EaSepFwq0.net
そもそも低評価されてんの…?

962 :Anonymous :2021/09/13(月) 21:30:02.38 ID:qHNDUsAH0.net
>>951
いいから次スレ立てろカス

963 :Anonymous :2021/09/13(月) 21:34:56.29 ID:YuNTLHknd.net
ワールドが5点って言ったわけじゃなくて怖さの指標で5点って言ってるだけじゃん
ホラワのポータル集ワールドでも星の数で指標づけしてるしリプしたわけでもない呟きがたまたま作者のエゴサで地雷ドカンとかしょーもなすぎる話題

964 :Anonymous :2021/09/13(月) 21:42:03.37 ID:4yYe01Fca.net
うるせぇ死ねで切り替えてけ

965 :Anonymous :2021/09/13(月) 21:42:23.38 ID:RQU0UhR+0.net
怖さの指標5点とか言ってるやつにはそのワールドが地雷だったんだろ
作者がかわいそうだよ

966 :Anonymous :2021/09/13(月) 21:45:52.62 ID:RQU0UhR+0.net
ツイのお気持ちやクリエイターとかここで叩いているやつにはそれが地雷だったんだろ
便利な言葉だよな

967 :Anonymous :2021/09/13(月) 22:03:14.56 ID:RQU0UhR+0.net
ワールドやモデル作ってる人なんて
生活のためにやっている人以外は自分がやってて楽しいから公開しているんであって、
嫌になって楽しくなくなったら非公開にする人もいるだろ
クリエイターの感情で成り立っているんだからしょうがなくね

968 :Anonymous :2021/09/13(月) 22:03:53.47 ID:63rAHJM2r.net
どういうこと?

969 :Anonymous :2021/09/13(月) 22:18:19.49 ID:cpwOwEtA0.net
勝手に公開したから勝手に批評するで
勝手に非公開したから勝手にクソザコメンタル認定するで

970 :Anonymous :2021/09/13(月) 22:41:40.79 ID:uSh41u4U0.net
無敵じゃん

971 :Anonymous :2021/09/13(月) 22:51:55.81 ID:1SyYveg20.net
メンヘラは童貞しか食わないって昔から言うじゃん

972 :Anonymous :2021/09/13(月) 23:17:10.56 ID:1SyYveg20.net
リロードしてなかったらしい
何お前らまた熱くなってるの

973 :Anonymous :2021/09/13(月) 23:41:31.46 ID:MiW92QVT0.net
メンヘラが童貞食べてるのを横で観戦したい

974 :Anonymous :2021/09/13(月) 23:50:24.52 ID:hj3DNZvi0.net
童貞しか食わないってかイケメンが遊んでくれるまで童貞食って暇潰してるイメージ

975 :Anonymous :2021/09/14(火) 00:03:56.46 ID:dLbgMXZrr.net
うんそうですけど仲直りしませんか??
助け合いなので…

976 :Anonymous :2021/09/14(火) 00:05:13.75 ID:0cPwVSbvd.net
>>958
生まれた時点でブサイクとか言われても文句言えませんみたいに言うな

977 :Anonymous :2021/09/14(火) 00:07:43.91 ID:dLbgMXZrr.net
無視は良くない無視は
またこれで禍根が深まったな??

978 :Anonymous :2021/09/14(火) 00:08:30.83 ID:dLbgMXZrr.net
だったらまた次にうんそうが立たなくなったとき、
矢面に立つのはお前らだぞ?

979 :Anonymous :2021/09/14(火) 00:12:34.42 ID:ShasFstC0.net
https://youtu.be/7utBedVK030
これ凄いよね
よく舌回るな

980 :Anonymous :2021/09/14(火) 00:12:40.61 ID:FmOSMg2L0.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1631545929/l50

981 :Anonymous :2021/09/14(火) 00:19:14.61 ID:dLbgMXZrr.net
ふーん、まあいいけど
ま、次こっちに顔出すときは覚悟しとけや

982 :Anonymous :2021/09/14(火) 00:28:27.46 ID:SgmnFceI0.net
>>979
まあ音源だから当然っちゃそう
一時期TIKTOKで流行ってたけどその音源の元ネタがわからん

983 :Anonymous :2021/09/14(火) 00:33:57.79 ID:vRlf6LWs0.net
>>980


984 :Anonymous :2021/09/14(火) 01:25:51.86 ID:NNZLUGR/0.net
>>949,952
ありがとうございます
安心して買ってきます

985 :Anonymous :2021/09/14(火) 02:03:27.83 ID:eAEOLbvv0.net
>>947
ぶっこぬきは権利的にもアウトだしつまんねえってのもっと流行ってほしいわ
何度でもいうは版権ぶっこぬきは公式でお出しされてない限りつまらんし
個人が個人のアイデンティティとして使うのは持っての他

986 :Anonymous :2021/09/14(火) 03:36:51.49 ID:eAEOLbvv0.net
あとはなんかこうインターネット老人会見せられてる気分で超今風を感じて気分がのらねえわ
たまにカメオモブで出てるbooth産アバターとデザインの格差がもろに出てる

987 :Anonymous :2021/09/14(火) 08:04:10.36 ID:rxLMzEY7d.net
新時代のホラーワールド
・リスポに放置Visitorに見えるものが置いてある
・アバターペデスタルっぽく見えるものが置いてある
・日本人を弾くギミックがあるように見える
・危ない作者のBOOTHに飛べそうだけど飛べないオブジェクトが置いてある

988 :Anonymous :2021/09/14(火) 08:24:19.19 ID:mfr7DjaQ0.net
それもしかして面白いと思って書き込んだの

989 :Anonymous :2021/09/14(火) 10:41:13.17 ID:HdyrTGtZ0.net
>>955
何もクリエイトしたことのない完全消費者はこういう考え方だよな
これが悪いとは言わないが危険な考えだなとは思う

990 :Anonymous :2021/09/14(火) 10:48:07.64 ID:qRGjhQPO0.net
お気持ち代弁に書かれてたノワレゼ?って新しいアイドルグループなんか問題あるの?主催がやばいやつなのか参加者がやばいのか何か知ってるやつおる?

991 :Anonymous :2021/09/14(火) 10:50:58.92 ID:SgmnFceI0.net
アイドルグループってだけでまともなやつが居るとは思えないので

992 :Anonymous :2021/09/14(火) 10:51:21.07 ID:DXfF1dhY0.net
>>989
そうとも限らないかな
大学時代、クソ面白くない自作ゲームをやたらプレイさせたがる奴がいたが
当然のように悪いところ指摘されまくってて、そいつはゲーム作者は希少だから大事にしろと逆切れしてた

その後、サークルに新人が来て初めてプログラミングしてちまっこいゲームみたいなのを作って
みんなその頑張りをほめてたところ例の奴だけボロッ糞に叩いてた
他の人がそれを咎めると、ダメなものをダメといって何が悪いとキレてた

993 :Anonymous :2021/09/14(火) 10:53:14.69 ID:SgmnFceI0.net
人類千差万別なんだし批判だって当然出てくるのに許容できないなら人間として生きていくのに向いてないよ
ジャングルにでも籠もったらいいんじゃないかな

994 :Anonymous :2021/09/14(火) 10:57:08.76 ID:fpg2iSchM.net
正直ダメな部分教えてくれる友達いるだけで幸せだと思うわ

陰キャぼっちはクオリティ低いの分かってるから誰にも見せられない
ネットに上げても埋もれるで終わる

995 :Anonymous :2021/09/14(火) 10:57:59.19 ID:N4vGO0eyr.net
>>989
むしろ批評許さないとかクリエイターとしてやっていけるもんなのか

996 :Anonymous :2021/09/14(火) 11:00:03.94 ID:EWjIkj9n0.net
客は神様論もクリエイターは神様論もどっちもウザイってだけ
藤井3冠だってもしホリエモン口調だったらアンチ多くなるだろ

997 :Anonymous :2021/09/14(火) 11:18:30.62 ID:76mgnLzk0.net
批判を許す許さないという話ではなく
批判という名目で人のこと殴るのは良くないっていう常識的な話じゃないの
こんなこと言うとまた「ネットで常識とかw」って言われるだろうけど

998 :Anonymous :2021/09/14(火) 11:18:55.28 ID:HdyrTGtZ0.net
あぁなるほど
多分なんだけど身内でいろいろ言われるのと
Twitterとかのどこの誰だかわからないやつに突然酷評されるのとではちょっと感じ方は違うかな
サークルとか身内で酷評されるなら普通に素直になるべきだが
どこの誰かもわからないやつ相手にいきなり酷評お気持ち吐かれたら腹立つわ
無視するか部分的に受け止めて次に活かすかはクリエイター次第

999 :Anonymous :2021/09/14(火) 11:21:11.11 ID:N4vGO0eyr.net
>>997
今回の件はどう思うよ

1000 :Anonymous :2021/09/14(火) 11:22:11.60 ID:N4vGO0eyr.net
なんで酷評だの殴るだのの話になってんのか理解できねぇわ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200