2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part95

1 :Anonymous :2021/10/25(月) 20:01:02.77 ID:Vj+txtzv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■スレ有志によるワールド(ランチャー起動用)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)
■スレ有志によるワールド(HPからinvite送る用)
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)


■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part94
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1634357993/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

294 :Anonymous :2021/10/28(木) 13:18:15.90 ID:1hZ4fU+h0.net
今日フレオンフレプラ話題多いのこいつが発端か

295 :Anonymous :2021/10/28(木) 13:20:52.78 ID:XCuWm8fAM.net
>>259
だからリッピングそれ自体じゃ罪にならないから、軽くでも暗号化することに意味があるんだよ
ノーガードならリッピングされても罪に問えないが、暗号化してあったら解除した時点で罪になる
ま、保護技術を破った時点でアウトになるこの法律は日本にしかないし、「ワタシガイジン」と言われたら困るけどw

296 :Anonymous :2021/10/28(木) 13:57:29.51 ID:g1rtK2B5p.net
自分がそういう面倒くさい奴だからみんなフレオンに逃げてるってことに気づけよ

297 :Anonymous :2021/10/28(木) 14:14:58.14 ID:vJPSnjd40.net
>>269
俺も似たような経緯で最初PMXから自作を書き出してたけど、なんか一時期VRCとMMDで揉めた時に自分が使ってた変換ツール全部使えなくなったことあったわ
それ以降全部FBX書き出しにしたけど生き残ってるツール普通にあったんやな

298 :Anonymous :2021/10/28(木) 14:18:44.78 ID:I7vhlU09d.net
VRCは対人経験が希薄なやつが多いからなあ
誰からも嫌われないなんて無理なんだがブロックされたら敵認定しちゃう奴多いよな
お互いのためにならないから離れましょうってサインなのによ

299 :Anonymous :2021/10/28(木) 14:29:50.76 ID:lTYhdGrLa.net
一部のキチガイが声デカいだけでそんな多くないな

300 :Anonymous :2021/10/28(木) 14:32:00.65 ID:enaEJGtAd.net
join先にブロック相手居たら居たで即別インスタンス逃げてTwitterで愚痴吐いてるおっさんほんときしょかった

301 :Anonymous :2021/10/28(木) 15:07:04.09 ID:gVU+xyB6d.net
フォロワーほとんどがまたこの話?って言ってるあたり巡り巡ってんな

302 :Anonymous :2021/10/28(木) 15:14:12.50 ID:fjmpmpQ/0.net
お気持ちの話題なんてそんなもんでしょ

303 :Anonymous :2021/10/28(木) 15:14:22.24 ID:/o3cj8KP0.net
>>300
模範解答はなんなんだよ

304 :Anonymous :2021/10/28(木) 15:18:33.33 ID:gOH4R6ne0.net
そんな事で愚痴を吐くな馬鹿

305 :Anonymous :2021/10/28(木) 15:27:13.62 ID:N5OC8L6/p.net
見るの嫌ならTwitterでブロックすれば良いのでは?

306 :Anonymous :2021/10/28(木) 16:19:28.39 ID:mHrG6ZDsd.net
>>297
CATSしか使ってない(半年ぐらい更新してないがHumanoidなFBX吐いてるだけだからまあ当面使えるはず)からな
わりとまだまだいける
俺はメタセコからx吐いてPMXEで骨とウエイト入れてーみたいなスタイルだからなかなか移行できなくてつれえんだよな、Blender覚えてえわ

307 :Anonymous :2021/10/28(木) 16:43:23.82 ID:VYQxq4zA0.net
人増えて入れ替わってるからそりゃ同じ話題も出るのも仕方ない
けどもうパブリックで露出過多な奴に物申すマンはオタクの蔓延に抗えずに絶滅したな

308 :Anonymous :2021/10/28(木) 16:44:40.35 ID:NcIpCqoO0.net
サンリオとVRChatのイベントすごい

309 :Anonymous :2021/10/28(木) 16:49:36.31 ID:I8+SVq2y0.net
Blenderは良いぞおじさん「Blenderは良いぞ」

統合ツールでやれる事が多いせいで
自分に必要なものがどこにあって、何が自分のやる事に無関係なのかを把握するのが大変で
初めのとっつきだけかなりめんどくさいんだよな、余計な所弄りまくってしまう

310 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:08:06.74 ID:vJPSnjd40.net
>>306
そういやCATSにそういう機能あったな(忘れてた)
自分の場合はその時期にメタセコ無印からメタセコ4.0に以降して普通にFBXで書き出せるようにはなったけど、
アドオンもりもりの無印の方が4.0より使いやすかったなって場面は多かった(アプデでマシにはなってきた)

311 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:08:56.32 ID:FrPYV0Ll0.net
ブロックにお互い離れましょって意味を込めるやつ、対人経験の乏しさを自らアピールしてて素晴らしいな

312 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:22:58.30 ID:vJPSnjd40.net
とりあえず何にでも対人経験が乏しいって言っておけばなんとかなるって風潮でもあるんかここは

313 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:25:07.74 ID:/g1+jOM5a.net
有名所は割とホイホイVR参入してくるよな

314 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:25:25.44 ID:1hZ4fU+h0.net
まあ ここにいる奴は対人経験が乏しいからそういうこと言っちゃいがちw

315 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:28:10.57 ID:JSeuvD5r0.net
ゴーストクラブ?の奴がチケット購入制の入場になるみたいだけどVRCにどうやってその仕組みつくるんだろうね

316 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:28:29.87 ID:FrPYV0Ll0.net
他人に経験を求める時点で相手のほうが上手じゃないとわたし駄目なんですぅ〜って弱音吐いてるだけの話になるよな……

317 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:32:39.76 ID:I8+SVq2y0.net
記事とか出るようになって外からのお客さんだらけになるとコミュニティー崩壊しないんだろうかという心配
不可逆の変化だろうし変わってしまう前に楽しむしかないな

318 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:33:43.89 ID:pNhCIFGCa.net
外からのお客さんは既存の閉鎖コミュニティに入れやしないから何も変わらん

強いて言えば女には群がる

319 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:41:47.23 ID:6BqoFFX30.net
世紀末か?

320 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:50:39.36 ID:mHrG6ZDsd.net
>>310
へー、今直接吐けるんだいいこと知ったありがと
Keynoteに今からでも移行しようかな?

MMD4Mecanim使用禁止!みたいな話が出始めた頃からだいぶ変わったもんやね、あの頃始めといて俺は未だにNew Userだが

321 :Anonymous :2021/10/28(木) 17:51:00.27 ID:FrPYV0Ll0.net
人が増えると住み分けが発生してむしろ面白いコミュニティが見つけやすくなる可能性もなくはないな
人が多いと不特定多数の反応を見たいって目的で弾き語りをやりに来る音楽街みたいなコミュニティとか自然発生する可能性上がるくない?

322 :Anonymous :2021/10/28(木) 18:09:55.35 ID:XCuWm8fAM.net
音楽にしろ絵にしろダンスにしろ、不特定多数が集まるようになって初めてスタートラインだからな
身内だけを集める個展やクラブイベントと、一般に開放された催しと、では意味が全く異なる

323 :Anonymous :2021/10/28(木) 18:11:50.18 ID:NUFyOynqM.net
>>315
運営と協力して認証サーバーリンク付けしてもらうんじゃない?
Vketも運営がある程度は協力してたし

324 :Anonymous :2021/10/28(木) 18:25:20.87 ID:IaY+thCOr.net
今のpublicの惨状見るとなぁ

325 :Anonymous :2021/10/28(木) 18:41:48.03 ID:VYQxq4zA0.net
新規増えるとVRだから何やってもいいだろって層がどうしても一定数出てくるから閉鎖的になるとこが出るのも仕方ないよね

326 :Anonymous :2021/10/28(木) 18:57:08.26 ID:0k17l2lQ0.net
今のVRchatのイベントはどれも敷居が高い…
ワールド公開して誰でも入れる展示会系しか行ってないわ

327 :Anonymous :2021/10/28(木) 18:58:20.36 ID:GxQ4iy4a0.net
コミュ障なの

328 :Anonymous :2021/10/28(木) 19:03:37.76 ID:x5TEVF64a.net
まぁ最近はアバター集会すら身内で固まってるだけだからさもありなん

329 :Anonymous :2021/10/28(木) 19:04:13.13 ID:NZMFA2Mb0.net
>>320
FBXは高い方のライセンスじゃないと書き出せないから買い間違いに注意な
4.0系だとウェイトはペイントがメインで転写とかも出来るから普通にほぼほぼメタセコだけで完結できるよ

330 :Anonymous :2021/10/28(木) 19:07:36.68 ID:NZMFA2Mb0.net
>>320
補足
Keynoteは既に公開終了&4.0系の64bitは未対応で、どちらかというと4.0系の場合メタセコに正式に実装されたリグ機能使う感じな
モーフ機能も実装されてるぜ

3.0系ほどプラグインが豊富じゃないのがどうしてもネックだが、公式側で結構欲しかった機能がいくつか標準搭載されるようになってるので、最新版触ってみてくれ

331 :Anonymous :2021/10/28(木) 19:22:00.60 ID:AHbvdzu80.net
何も事件起きてないのにおもむろにVRCを叩き始めるようなMMDerはだいたい死滅したよ
もうフルスクラッチの二次創作モデルをVRCに持ってきても誰も文句言わんと思うけどな

332 :Anonymous :2021/10/28(木) 19:30:23.94 ID:K7ptgV2T0.net
Pストアの服思ってた以上にペラペラだった…二度と買わねぇ

333 :Anonymous :2021/10/28(木) 20:03:28.31 ID:+/9WR4Zx0.net
買ったことないけどそんなにペラペラなん?

334 :Anonymous :2021/10/28(木) 20:07:24.73 ID:KoRfIpD2a.net
Blenderで開いて押し出しツールで厚みを付ければいいじゃん

335 :Anonymous :2021/10/28(木) 20:09:24.88 ID:1hZ4fU+h0.net
今だとサンプル展示ワールドあるしちゃんとそこ見てから考えればよかったのに
ttps://vrchat.com/home/world/wrld_73af805a-31a1-474c-b36c-506cce714ffc

336 :Anonymous :2021/10/28(木) 20:23:51.60 ID:k1/hYRA1H.net
一昨日も居たが技術も金も無いお客様が声大きく騒いでるだけなんだよな
身内で集まりやすいが流石にどこも入れない言ってるのは排除されてる問題児が騒いでるだけじゃない?

337 :Anonymous :2021/10/28(木) 20:38:12.03 ID:NZMFA2Mb0.net
Pストアの服、デザインは外注だから良いんだけど、造形が稚拙かつテクスチャも雑魚なので結果的にクッソチープなんだよな

338 :Anonymous :2021/10/28(木) 20:48:42.41 ID:JQ29pnc90.net
この前も同じ事言ってたな

339 :Anonymous :2021/10/28(木) 20:59:49.13 ID:lARQSxPa0.net
ムッチャ人くる系のイベントはインスタンス数二倍は欲しいなとは思う

340 :Anonymous :2021/10/28(木) 21:02:20.90 ID:Y1qz+Nphr.net
内輪ノリだと入りにくいってのは分かるんだけど入って居心地いいのは内輪ノリのコミュニティなんよな

341 :Anonymous :2021/10/28(木) 21:10:29.84 ID:NUFyOynqM.net
>>332
あれVRM用のモデルにちょっと手加えてるだけな気がしてる

342 :Anonymous :2021/10/28(木) 21:12:34.18 ID:QfZknWLFr.net
内輪ノリって単語出してるやつは99%コミュ障だと思って良い

343 :Anonymous :2021/10/28(木) 21:13:53.42 ID:NUFyOynqM.net
内輪差はちゃんと考えないと巻き込み事故がどうのこうの

344 :Anonymous :2021/10/28(木) 21:15:00.30 ID:NUFyOynqM.net
インスタンスの制限にさ
poor制限とか欲しいよな

345 :Anonymous :2021/10/28(木) 21:15:22.42 ID:VYQxq4zA0.net
厚みの有無だけじゃないと思うけどな
あの安っぽさは

346 :Anonymous :2021/10/28(木) 21:39:14.20 ID:lybYURoC0.net
厚みじゃなくディティールとテクスチャの描き込み量の問題だね

347 :Anonymous :2021/10/28(木) 22:39:11.67 ID:9xVDUxto0.net
でも玉藻とロイヤルバニーは可愛かったよ
靴だけ取らせてもらった

348 :Anonymous :2021/10/28(木) 22:43:45.00 ID:p4rgucw0d.net
誰でもウェルカムを謳ってるイベントの癖に隅っこで常連と固まってるようなスタッフはどうかと思うけどな

349 :Anonymous :2021/10/28(木) 22:47:53.33 ID:koPgForw0.net
MMDモデルでVRCで好き勝手やってるのはvket1以前か外国人ユーザーのお話だと思ってた
最近また盛り上がってる感じなの?

350 :Anonymous :2021/10/28(木) 22:53:12.06 ID:Mz+/v/NoM.net
早く投げ銭機能来てどんな地獄になるか見てみたいわ

351 :Anonymous :2021/10/28(木) 23:09:52.79 ID:eWBTPu46d.net
モデルじゃなくてモーションは好き勝手されてると思うよ
国籍関係無く

352 :Anonymous :2021/10/29(金) 00:08:20.58 ID:8f1tvoUw0.net
ダンスワールド平気で使ってる人が多いよな
こういう問題があるって説明してやると行くのやめるから
周知されてくれば違法アバターみたいに表立って使わない流れは作れそうだが

353 :Anonymous :2021/10/29(金) 00:13:28.51 ID:Wlu/ln390.net
モーション元のダンサーがNOって言ってるソースよこせって言われたら終わってしまう話になるのでは

354 :Anonymous :2021/10/29(金) 01:32:10.95 ID:oIWEWpGA0.net
MMDのダンスモーションなんかもほとんどが無断でトレースしたものだし所詮は同類

355 :Anonymous :2021/10/29(金) 01:43:15.54 ID:HRwl8ZIEp.net
正直自分に悪影響無きゃ特に気にしないわな
利用する事でそいつに金が入ったり利がない限り

356 :Anonymous :2021/10/29(金) 04:34:45.27 ID:PUz2NYF20.net
商品ページや宣伝にMMDワールドのスクショ使ってる奴は妬ましいから滅びて欲しい
手軽さと見映えが圧倒的に有利だし
なんで悪い事してる奴らが得しなきゃいけないんだ

357 :Anonymous :2021/10/29(金) 05:13:06.17 ID:pVZ0RsZ+0.net
気分的にわからなくも無いんだが、それを言っちゃうと
他人の作ったワールドでSS撮ったのを許可なしに商品説明に使うのも、VRCの規約的にどうなんだって話に広がらない?
実際どうなんだろうね

またそれと別として、SSの使用だと楽曲に関しては引っかからなくなるので
ワールドそのものが自作で、モーションの規約で制限が入ってなかったりすると
逆に権利的に全く問題にならない可能性もあるような

358 :Anonymous :2021/10/29(金) 05:26:51.19 ID:nDdZCsRpM.net
建物の著作権が適用されると考えるとセーフになるしな

359 :Anonymous :2021/10/29(金) 07:43:48.12 ID:mh5On4Tqd.net
>>329,330
素の4系でEX版だからいけるわ
7年前に親父にねだったかいがあった(厨房の俺ナイス)
今はリグ標準で積んでんのね、すげえ
移行できると手間ゴリッと減るし頑張るわ

360 :Anonymous :2021/10/29(金) 08:51:00.40 ID:upvwhRjQr.net
ハリトラの作者メンヘラになっててワロタ
https://twitter.com/izm/status/1453795584372973569
(deleted an unsolicited ad)

361 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:03:32.15 ID:7sAWz/Zo0.net
なんで急に噛みついたのかは知らんけど夕なんちゃらのほうも問題児だしいつも通りのツイッターってかんじ

362 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:07:19.90 ID:oIWEWpGA0.net
ハリトラがちゃんとしたフルトラかと問われると疑問符を抱かざるを得ないしかといって廉価版と言えるほど安くもないし正直微妙

363 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:09:00.38 ID:upvwhRjQr.net
>>361
名前も出してないのに急に噛みつく方が明らかにヤバイだろ
作ってる側が買ってから文句言えなんて絶対言っちゃいけない事
やっぱりその手のクレーム多いから疑心暗鬼に陥ってるのかと思ったよ
ハリトラのあのプルプル動画見れば一瞬で地雷だってわかるもんな

364 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:12:32.27 ID:HQ6m02Eq0.net
フレンドの動き見てると日常使いには十分な精度だと思うけどなぁ
日常使いするには装着とか面倒くさそうで俺は買わないけど

365 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:16:35.82 ID:7sAWz/Zo0.net
ハリトラって内部のソフト変わってるからある一時を境に前後で全然動き違うよな
俺は昔の奴持ってて昔のファームウェアだと正直使い物にならんかったけどこの夏か秋にきたらしい更新以降は別物に見えて羨ましい

366 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:17:54.72 ID:TqOoDwSZd.net
Facebookの話はしないの?

367 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:20:03.97 ID:QHQwaAf6a.net
出るかと思ったquest proがロクに発表されなかったんでしょ?

368 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:22:38.61 ID:pVZ0RsZ+0.net
なんにもないよ、なんにもだ
意外だったのは来年発表予定の新機種がフレネルレンズじゃなくてパンケーキレンズを使うって話くらい

369 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:23:15.70 ID:TqOoDwSZd.net
なかったんか……ワクワクしながらスレ開いたんだが。

370 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:24:17.71 ID:qKJKG79mr.net
ギリギリ関係ありそうなのはOculusの名前が無くなるくらいじゃね

371 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:46:37.02 ID:2gL9h9U8d.net
Facebookアカウントの紐付けいらなくなるらしい?のはいいな。

372 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:54:16.11 ID:U9qGtxEwd.net
やっとOculus Quest2に手が出せるので涙が止まらない

373 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:58:58.13 ID:2yDPEvAV0.net
metaアカウントでログイン可能!アカウント登録に実名必須!Facebookから簡単移行!

これでしょ

374 :Anonymous :2021/10/29(金) 09:59:22.70 ID:B/8H1fvAa.net
ハリトラXっていつまた買えるようになるの?

375 :Anonymous :2021/10/29(金) 10:03:02.50 ID:rLaJTPFp0.net
なーんか結局実名入れろになる感は確かにある
どっちにしろ来年だけど

376 :Anonymous :2021/10/29(金) 10:10:09.74 ID:BFhGQblq0.net
ハリトラは妻足動かせないしブルブル震える欠陥だし大して安くないし文句言うと作者が噛みついてくるおまけがついてるからゴミ。
普通に中古2018VIVEトラッカーの3個セットをメルカリで買うかVIVEトラッカー3.0を買った方が良い

377 :Anonymous :2021/10/29(金) 10:15:25.70 ID:YgzBBOjIp.net
ちゃんとしてないフルトラって自覚なけりゃこんな噛み付き方せんやろ

378 :Anonymous :2021/10/29(金) 10:19:27.65 ID:Fx4nKWbLa.net
顔本がVRC買収という最悪のシナリオは避けて欲しい
M1 Proで現行GPU/CPU全ての性能を凌駕したAppleが買収とか無いかな

379 :Anonymous :2021/10/29(金) 10:24:09.65 ID:qKJKG79mr.net
そっちも最悪では

380 :Anonymous :2021/10/29(金) 10:39:04.50 ID:zAJ0wNhq0.net
おんそくさんって人久しぶりにあったけど相変わらずヤバかった
チュートリアルワールドで韓国人フレンドにうざい絡みかたしまくって、注意してもやめなくって、その人がアンフレしたらjoinしてきてずっと「お酒飲もうぜって」ずっと絡んできたらしい

381 :Anonymous :2021/10/29(金) 10:41:13.75 ID:Fx4nKWbLa.net
良くはなっても悪くはならないでしょ
BootcampでwinOS8を動かしてVRCやる為にIntel Macminiを保有してるけど、M1ネイティブになったら速攻で売却するわ
現在、新MBP到着待ち

382 :Anonymous :2021/10/29(金) 10:52:29.17 ID:UXosGnNz0.net
RADEON PRO vegaすら詰んでないでないちんけな筐体でRTX3090使いにはマウント取れると思うなよ?

383 :Anonymous :2021/10/29(金) 10:55:50.21 ID:PILba4PGM.net
M1 pro実際のゲーム性能比較とかもう出てるけどちゃんと見てる???

384 :Anonymous :2021/10/29(金) 10:56:18.34 ID:ZvNwfQvXa.net
何の話してんだよ

385 :Anonymous :2021/10/29(金) 10:57:03.94 ID:upvwhRjQr.net
Macは3D系の技術が壊滅的だから買収されたらオワコン化する
Appleは買収した技術が失敗すると開放しないでそのまま潰すので目も当てられない状態になるよ
妄信的になるのも大概にしなさい

386 :Anonymous :2021/10/29(金) 11:02:38.65 ID:EPIYs96ua.net
やっぱ最強のフルトラのためにはアイトラッキング実装したVIVEのpro eyeとINDEXコンとトラッカーが必要?
何万かかるんだこれ

387 :Anonymous :2021/10/29(金) 11:03:22.41 ID:qKJKG79mr.net
M1Macってゲーム性能微妙じゃなかったっけ…
値段も高いしそんなメリットあんのかな

端末内スキャンしてエロ画像あったら自動通報とかやろうとしてたしFacebookの方がマシまである

388 :Anonymous :2021/10/29(金) 11:05:11.17 ID:ujnb+ZEm0.net
Tonyとか言う奴、毎回ソースが曖昧な事でVRChatで通信障害!とか流れて来るのマジで気持ち悪いわ
アイコンもゲジ眉パーマ汚いベッドから美少女に変えてくれ

389 :Anonymous :2021/10/29(金) 11:05:24.20 ID:rLaJTPFp0.net
>>386
pro eyeなんざ要らん
ダンスとかしたいならquest2になるだろうしそれ以外ならindexのセットでええやろ

390 :Anonymous :2021/10/29(金) 11:07:02.14 ID:n1jtIq2o0.net
現実もクソだし
バーチャル住人になるか

391 :Anonymous :2021/10/29(金) 11:09:57.02 ID:PILba4PGM.net
>>386
なんでそこで妥協すんだよpimaxにアイトラッカーとハンドトラッキングモジュールにindexコンやろ

392 :Anonymous :2021/10/29(金) 12:11:18.48 ID:HUFe12XFd.net
>>390
そっちはメンヘラとにゃーおじであふれているぞ

393 :Anonymous :2021/10/29(金) 12:20:20.73 ID:SqBBG9oUd.net
>>387
最近M1proってのとM1maxってのが出たらしくてRTX3080Lと同じくらいってベンチが出て界隈をざわつかせてはいるな

ノートPCじゃなくてデスクトップ用のM1maxが出ればヤバいって話題で盛り上がってるらしいけど、VRC勢としては消費電力も発熱も少ない今のノート用SoCのがスタンドアロンHMDに直接関係ありそう

394 :Anonymous :2021/10/29(金) 12:23:21.13 ID:sKyaPOukd.net
ここでは無線てあんまり重視されてないの?
それとも有線HMDでも手軽に無線化する方法でもあるのかな

総レス数 1001
199 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200