2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part44

1 :Anonymous :2021/10/30(土) 06:45:54.73 ID:hiLuMhFW0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632962535/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

108 :Anonymous :2021/11/02(火) 13:02:41.08 ID:yCYdoCFY0.net
昔かったXBOXの純正コントローラーのスティックがおかしくなったから新しいの欲しいんだけども、
もう売ってないんだね
今の定番コントローラーはどんなのがあるの
バッタもんのレビュー読むと斜めに入らんとかひどいみたいどれ買っていいかわからん

109 :Anonymous :2021/11/02(火) 13:04:07.09 ID:6oSJZoSr0.net
俺も360潰れて困ってたけど試してみたらPS4のがそのままPCで使えるからそれ使ってるわ

110 :Anonymous :2021/11/02(火) 13:10:06.37 ID:4ymnoUk70.net
>>108
今も定番は箱コンことXBOXコントローラーだよ
マイクロソフトのストアに売ってる

111 :Anonymous :2021/11/02(火) 13:19:41.23 ID:YQO3/5v9d.net
YouTuberはPS4コントローラー使ってるイメージ

112 :Anonymous :2021/11/02(火) 13:35:49.70 ID:yCYdoCFY0.net
サンクス
マイクロソフト公式見たらやっぱ高いね
amazonのBlitzowl 製のが安くて評判いいからこれにしてみます
PS4コン使えるのも知らんかった今回はなれた箱買ってみます

113 :Anonymous :2021/11/02(火) 15:19:52.33 ID:MYaar18oM.net
尼の評価なんて信じるなよ

114 :Anonymous :2021/11/02(火) 15:29:03.15 ID:sk6PiecI0.net
コントローラーだけは純正が一番
マイクロソフトは保証内にボタンがイかれたら即座に交換してくれるから、ヘビーユーザーなら結果的に安くつく

115 :Anonymous :2021/11/02(火) 16:21:36.46 ID:CJaffoJ80.net
Amazonの中華製ゴミカスコントローラーは高評価のものほどゴミカスうんちだよ
中に高評価してくれたら1000円分のギフト送るってカードが入ってる

そのことを指摘したレビューは却下されるしAmazonに問い合わせても無視されてあんま言うとBANするぞって脅迫された

116 :Anonymous :2021/11/02(火) 16:27:34.24 ID:rygO9+OoM.net
中華エログッズ買っても中華ケーブル買ってもそんな話付いてきたな
Anker製品とかは流石にそんなことなかったけどレビュー機能破壊の一因だわな

117 :Anonymous :2021/11/02(火) 16:30:01.28 ID:Wp/+xzh3M.net
PS3のコントローラー使ってる
ドライバ入れたり面倒くさいのと、勝手に暴走→分解してティッシュ挟んだらその後は問題無し、、とかあったけど

118 :Anonymous :2021/11/02(火) 16:31:06.83 ID:6oSJZoSr0.net
コントローラーだけはマジで純正がええぞ
サードパーティ製は中国製に限らず耐久性イマイチなことが多くていいことない

3000円のサードパーティより倍からしても純正のがいい

119 :Anonymous :2021/11/02(火) 16:46:41.95 ID:p7UIayPZ0.net
有線箱○コントローラーもう何年も使ってるが壊れる気配がないんだよね
寝落ちで床に落としたことも結構あるんだけど
昔のコントローラは頑丈なんだなあと感じる

120 :Anonymous :2021/11/02(火) 16:55:21.96 ID:x1RQ0fDb0.net
ホリコンが良い。安くて操作しやすい

121 :Anonymous :2021/11/02(火) 16:57:22.91 ID:0BlwuZch0.net
いまホリコン買うならSwitchのやつかな
edgeはもう生産終わったしな

122 :Anonymous :2021/11/02(火) 16:57:33.26 ID:9oI6uI0i0.net
有線箱○コンは値段も安くてコスパ最高だったな
確か2千円くらいで買えたっけか

123 :Anonymous :2021/11/02(火) 17:20:50.10 ID:LaKFnJBa0.net
ハンチョイ楽しみすぎて痙攣してきた

124 :Anonymous :2021/11/02(火) 17:21:25.90 ID:cuCN+lRIM.net
ドラゴンエイジ買おうと思ってたらPrimeGamingのほうにきたので今回のセールはスルーだな
EPICのクーポンが無限クーポンならなんか買うのだが

125 :Anonymous :2021/11/02(火) 17:53:08.99 ID:sk6PiecI0.net
>>123
そしてタイトル見てガッカリするまでがテンプレ

126 :Anonymous :2021/11/02(火) 18:05:12.06 ID:yC6c6C+R0.net
PrimeGamingのおかげでEPICやらGOGやらOrigin(EA)やらランチャーがいっぱい増えて困るわ
まあ貰えるものはみんな貰っておくけど

127 :Anonymous :2021/11/02(火) 18:07:14.74 ID:GbzcxlUL0.net
DLCだけないからがっかりだった

128 :Anonymous :2021/11/02(火) 18:07:25.36 ID:pOpImjxed.net
epicのランチャーはもう安全になったん?

129 :Anonymous :2021/11/02(火) 18:08:01.56 ID:sk6PiecI0.net
prime gaming 忘れがちで見てなかったけど、control も無料って凄いな

130 :Anonymous :2021/11/02(火) 18:09:06.84 ID:yC6c6C+R0.net
PCゲームコントローラーは昔はPS3コンをPC用にコンバーターする機器つけてやってたけど
PS4ならそのままsteamで使えるからヤフオクで故障品の安いPS4コンを買って
AmazonでPS4用基盤フィルムを300円くらいで買って修理して今使ってるわ
XBOXコントローラーもスティックの不具合だけならバラシて清掃するかスティック周りの部品だけ
Amazonとかで探して自分で修理してみては?

131 :Anonymous :2021/11/02(火) 18:10:11.30 ID:yC6c6C+R0.net
controlてちょっと前にEPICでも配ってなかったか?おれのライブラリには入ってる

132 :Anonymous :2021/11/02(火) 18:11:55.87 ID:BDQZo7sx0.net
無料でやるから「情報よこせ」みたいなw

133 :Anonymous :2021/11/02(火) 18:14:44.80 ID:9oI6uI0i0.net
>>131
Epicで配ってたのは通常版だね

134 :Anonymous :2021/11/02(火) 19:00:58.55 ID:yr4Sa0+F0.net
>>105
これってバンスタ側がこれおま国にしましょうやって言ってなるの?それともCAPCOMがやれぇ!っていってるの?
後者だとしたらなんでGPでは買えたんだろう

135 :Anonymous :2021/11/02(火) 19:17:48.51 ID:FhbNjdi00.net
魔界村も見えないね

136 :Anonymous :2021/11/02(火) 20:10:41.36 ID:yC6c6C+R0.net
>>134
もともとおま国用のキーとそうじゃないキーが別々にメーカーが卸していて
価格が違うんじゃね?

137 :Anonymous :2021/11/02(火) 20:22:42.43 ID:yCYdoCFY0.net
>>115
すでに発送済みです!

138 :Anonymous :2021/11/02(火) 21:34:28.36 ID:fq9ZDL1z0.net
中華産のコントローラーはすぐ悪くなる
はんだ付けが甘かったりするのか
文句言うと同じ奴送ってくる
あら探ししてもう一個貰っとけ
PS2の国産純正品また作って欲しいわ

139 :Anonymous :2021/11/02(火) 21:44:41.44 ID:0BlwuZch0.net
PS oneのパッド使ってたけどさすがに15年の使用で壊れたな
Direct Inputもさすがに限界だったし

140 :Anonymous :2021/11/02(火) 21:47:47.68 ID:6+5gTcIu0.net
>>121
生産終わってねえよ デマ書くな

141 :Anonymous :2021/11/02(火) 21:58:03.13 ID:x1RQ0fDb0.net
>>140
一回ディスコンになったからあながちデマでもない。今は復活してるけど若干値上がりしたような

142 :Anonymous :2021/11/02(火) 22:16:55.35 ID:6+5gTcIu0.net
>>141
だから嘘を書くなって

143 :Anonymous :2021/11/02(火) 22:19:26.93 ID:w/LyTe+40.net
ここで生産終了って見てAmazonの在庫も無くなってたけどそのあと普通に買えたな

144 :Anonymous :2021/11/02(火) 23:36:29.05 ID:RumeXQLMM.net
なんてこんな攻撃的なのか理解に苦しむね

145 :Anonymous :2021/11/02(火) 23:40:29.75 ID:JtmnVORP0.net
服部 JOKER 恭太

146 :Anonymous :2021/11/03(水) 00:16:19.69 ID:cPGDDEp/0.net
ハンチョイいつ更新なんだよ

147 :Anonymous :2021/11/03(水) 00:33:21.28 ID:47Hc3MNZ0.net
>>137
哀れだねえ

148 :Anonymous :2021/11/03(水) 02:42:31.64 ID:S7gqU62e0.net
俺の統計によると、肥満傾向にある者はネット上で非常に攻撃的になりやすいと出ている

149 :Anonymous :2021/11/03(水) 06:22:12.73 ID:76NsMJQE0.net
ハンチョイはスルー5か月目だ。
単なるインディー寄せ集めにも程があるわ。

150 :Anonymous :2021/11/03(水) 07:11:40.67 ID:MBuYdoDq0.net
良作ではあるんだろうけど興味は沸かないな
https://www.humblebundle.com/subscription/november-2021
Timelieはもうちょっと前に出ていいんじゃないか

151 :Anonymous :2021/11/03(水) 07:13:17.59 ID:roZldJEx0.net
wingmanと猫のやつくらいかなぁ
HouseFlipperは持ってるし・・・

152 :Anonymous :2021/11/03(水) 07:35:41.85 ID:JqD4Wdqb0.net
使用感知ってるってことはなんだかんだみんな中華コントローラー使ってるんだなw

153 :Anonymous :2021/11/03(水) 07:52:53.24 ID:gKIvD7Q40.net
安物買いの銭失いで酷い目にあった被害者の皆さんやぞ

154 :Anonymous :2021/11/03(水) 07:58:02.04 ID:qUy/IHoO0.net
一番参考になるやつ

155 :Anonymous :2021/11/03(水) 08:03:39.69 ID:zhxEyD2Ud.net
最強コスパコントローラはEasySMX まめちしきな

156 :Anonymous :2021/11/03(水) 08:14:47.94 ID:EU4T7iUg0.net
俺が持ってた中華コントローラーは割と当たりの部類だったけど
それでももうちょい金出したコントローラーから比較したらチープ過ぎて戻れんわ

157 :Anonymous :2021/11/03(水) 08:51:01.66 ID:TAXD2/7YM.net
CONTROL日本語訳ひどいって言われてるけど元々いいわ回しがくどいから原文からあんな感じで変わりないよ

DLCはやってないからアマプラの付いてるなら嬉しいな
知らんけどアラン先生少し絡むらしいし

158 :Anonymous :2021/11/03(水) 09:04:53.42 ID:0ecOR/rTM.net
中華ドラレコ3000円くらいで買ったけど1年は壊れてないな
広角すぎるのは厄介だが

159 :Anonymous :2021/11/03(水) 10:23:14.73 ID:35hEX9cL0.net
コントローラなんて消耗品だと思ってLogicoolの2千円の買ったけど、もう2年ほど使えてるわ
2〜3カ月に新作1本くらいしか買わないんで、そこまでゲームやらない人にはこれで十分

160 :Anonymous :2021/11/03(水) 10:35:49.82 ID:1ryZ6Q4A0.net
唐突な話どうした?

161 :Anonymous :2021/11/03(水) 10:44:46.95 ID:50UAoQRXH.net
唐突ではないな

162 :Anonymous :2021/11/03(水) 10:47:45.91 ID:1ryZ6Q4A0.net
いやドラレコの話しだしたから

163 :Anonymous :2021/11/03(水) 10:51:45.31 ID:tEdVCEJv0.net
>>159
自分のは PC に挿しっぱなしにしてたら三ヶ月で壊れてた。

あんまりコントローラー使わないからいつ壊れたんだか知らないけど、
サポートに連絡するも話し合いが色々めんどくさくなってそのまま捨ててしまった。

164 :Anonymous :2021/11/03(水) 11:24:15.80 ID:DMxiepk8M.net
ああすまんな
同じ中華ってことで繋げた話だったけどズレすぎてたかな

165 :Anonymous :2021/11/03(水) 12:26:32.93 ID:Ij6cDKWbM.net
今日は中華丼を食べようかと思うがやっぱり中華製だと食べる前に壊れちゃうかな?

166 :Anonymous :2021/11/03(水) 12:35:46.55 ID:6rvsKbuj0.net
これ俺気の利いたジョーク言ってるって感じなん?

167 :Anonymous :2021/11/03(水) 12:39:04.43 ID:y5xoRvD7a.net
https://www.fanatical.com/ja/game/catherine-classic
キャサリンクラシックって確かアクチできたよね

168 :Anonymous :2021/11/03(水) 12:40:20.12 ID:uU2WeTsEa.net
>>165
中華料理っていうのは中国風の料理ってこと
中国製の料理は中国料理と呼ぶ

169 :Anonymous :2021/11/03(水) 13:40:18.10 ID:vDxSzHFy0.net
>>167
humble産のアクチ可能キーが出回った時に俺は買ったけど、ファナのは無理じゃね

170 :Anonymous :2021/11/03(水) 14:04:07.32 ID:9rwPhn4U0.net
連続でハンブルポーズしてたからかステータスがInactiveになってて割引効かないようになってたわ

171 :Anonymous :2021/11/03(水) 14:20:40.76 ID:35hEX9cL0.net
>>167
ぜひ試してみてくれ

172 :Anonymous :2021/11/03(水) 15:14:02.63 ID:xXEmAv64M.net
ハンブル産は出来るよ
SteamDBで日本弾いてるタイプあるかみればいいのに

173 :Anonymous :2021/11/03(水) 16:09:49.37 ID:6mFrRCzJ0.net
聞いて来るって事はDB見れない人なんだろ

174 :Anonymous :2021/11/03(水) 16:38:41.10 ID:y5xoRvD7a.net
逆に言うと見れるスキルのやつなら速攻で答えてるわな

175 :Anonymous :2021/11/03(水) 16:54:10.28 ID:6mFrRCzJ0.net
ファナは基本的にROW版しか売ってない、これがヒント
GP、GMG、humbleが稀にJP版取り扱う事あるけどな

176 :Anonymous :2021/11/03(水) 18:55:10.77 ID:9eNSmDem0.net
DB見てID別れていても販売してるIDまで分からないんでないの?
問い合わせると教えてもらえるかもだけど

177 :Anonymous :2021/11/03(水) 19:18:44.67 ID:y5xoRvD7a.net
ちなみにP4GはID1つだったから外部ストアで買ったけどアクチできなかった
その後のセールで普通に日本から買ったほうが安かったが
悔しいからまだ買ってない

178 :Anonymous :2021/11/03(水) 19:36:06.07 ID:UKQLcOmr0.net
それAPPとSUB見間違っただけや

179 :Anonymous :2021/11/03(水) 21:08:01.21 ID:CWZe1RB7a.net
今年のベストゲームを教えてください。昨年は圧倒的にHalf life Alyxだったけど、今年は小粒しか思いあたらず

180 :Anonymous :2021/11/03(水) 23:35:38.74 ID:Vh94JNI60.net
今年のベストゲームはそのうちストアでまとめてくれるから
それ全部買って遊んだらいいよ

181 :Anonymous :2021/11/03(水) 23:52:47.88 ID:tEdVCEJv0.net
>>179
Top 150 best Steam Games released in 2021
https://steam250.com/2021

182 :Anonymous :2021/11/04(木) 00:14:17.49 ID:IiddLLbP0.net
>>177
普通に日本に制限かかってるsubID載ってるだろ

183 :Anonymous :2021/11/04(木) 01:06:49.46 ID:3X0XxsAV0.net
投票で結果決めるシステムは対応言語で決まるので話にならん
>>181も対応言語が中華しかないのにtop30に食い込んでるのあるし
〇語化も世界の使用言語率に比例してるだろうから日本は不利だし
やっぱベストゲームは自分で決めるしかないな

184 :Anonymous :2021/11/04(木) 01:18:55.88 ID:8/f1KkfAa.net
>>179はこのスレの人達のベストが訊きたかったんじゃない?
まあスレ的にはセール待ちで新作は買わない人が多そうだけど
自分も衝動買いしたLOOP HEROとネタ枠でNKO DICEくらいしか買ってないや

185 :Anonymous :2021/11/04(木) 01:51:00.63 ID:D0cUzIZ90.net
ドライブゲー好きだからもうすぐ出るFH5が間違いなく今年ベストになりそう
あとは何だかんだValheimはかなり楽しんだな

186 :Anonymous :2021/11/04(木) 03:02:14.07 ID:kC3tExo7x.net
>>181
クッキークリッカーわろた

187 :Anonymous :2021/11/04(木) 03:19:59.61 ID:QRlY34/s0.net
>>181 のは Votes になってるけど、要は Steam レビュー数とそれを書いた人のサムズアップ/サムズダウン率だよ。

188 :Anonymous :2021/11/04(木) 03:26:45.93 ID:2HY/wuu70.net
NINJA GAIDEN リマスターは三本入りで最高のアクションな上に安価だからセール来たら買っていいぞ( ^ω^)

189 :Anonymous :2021/11/04(木) 03:29:55.01 ID:ni2HeEyta.net
184が書いてくれてるけど知りたいのはこのスレの方々のベストゲームです

190 :Anonymous :2021/11/04(木) 03:59:28.39 ID:tlwcW0Ms0.net
もう2ヶ月待てよ…
11-12月に最高の一作が
くるかもしれないし

191 :Anonymous :2021/11/04(木) 04:33:11.95 ID:1lcCn8qMd.net
>>188
その笑い顔が不安を呼ぶw

192 :Anonymous :2021/11/04(木) 04:36:45.11 ID:XBWO3xLj0.net
ニンジャガはジャンル違いとはいえ仁王も泣いて謝る難しさと聞く

193 :Anonymous :2021/11/04(木) 05:03:47.12 ID:aN3egTpL0.net
鬼畜ゲーは相応の面白さがないとやる気にならんのよね

194 :Anonymous :2021/11/04(木) 05:10:41.71 ID:NOctPVXh0.net
仁王は実際にやってみると、プレイヤーに気を遣って作られてるのが伝わってくる(伝わりすぎてくる)出来だから、なんか接待されてる気分になる
死にゲーの中では、意図的にマイルドな難易度に設計されてると思うあれ

195 :Anonymous :2021/11/04(木) 06:22:24.45 ID:/mmCnUW20.net
Humbleのサバイバルバンドル気になってたEmpyrion、Breathedgeが入って
Steamの被りはHowtosurvive2だけという個人的ヒットだわ

196 :Anonymous :2021/11/04(木) 06:46:29.68 ID:DdYevROB0.net
ダイレクトゲームズでXCOMアルティメット買ったわ
Visaクレカ(デビカ)の認証で初めてワンタイムパスワードを求めてきたけど
大丈夫だよね?海外のSteamkey販売サイトとか普通のAmazonとか楽天とかYahooの通販サイトでは
いちいち買い物時にワンタイムパスワードなんて求めてこないんだけど
ワンタイムパスワードが必要なサイトて他にどっかあるのかな?あんまり見かけないんだけど

197 :Anonymous :2021/11/04(木) 06:54:01.94 ID:/mmCnUW20.net
WingameかGamersgateかGMGのどれかで2回目買うときに求められたことある
JCB使えないとこ

198 :Anonymous :2021/11/04(木) 06:54:43.15 ID:mJglCoKP0.net
前にファナで要求されてハンブルで要求されなかったし個別で設定してるんでね?ファナの方は半年以上前の話だけど

199 :Anonymous :2021/11/04(木) 06:59:11.19 ID:1TqcQ7o30.net
>>188
あれやりたいがなかなか値下がりしねぇな

200 :Anonymous :2021/11/04(木) 07:13:18.48 ID:Rslr+Oxa0.net
仁王2やったけど接待なんて難易度じゃないと思うんだけどなぁ
特にDLCの敵はボスも雑魚も大概強い
そら装備強化してけばまあまあやれるようにはなるけどやっぱアクション下手にはキツいくらいだと思うわ

201 :Anonymous :2021/11/04(木) 07:55:56.12 ID:rtACajRK0.net
仁王2は強ビルド組むと途端にヌルゲーになるから難易度については意見割れるだろうね
1は理不尽なところもあったけど2は接待されてるってのもわかるわ

202 :Anonymous :2021/11/04(木) 07:58:00.27 ID:IiddLLbP0.net
仁王1のdlcだけはガチ難易度だった記憶あるな
周回して強ビルドができてる前提な感じ

203 :Anonymous :2021/11/04(木) 08:18:53.82 ID:RDpnrSPLa.net
1はとりあえず敵の数増やしゃ良いだろ的な調整がダルかったわ

204 :Anonymous :2021/11/04(木) 08:33:47.78 ID:1TqcQ7o30.net
1は数の暴力や待ち伏せや池ポチャが多くてマップはどれも面白くなかったな
2はそこのところ改善されててよかったが最初妖怪技の使い道分からんときは常闇とか苦行だったなw

205 :Anonymous :2021/11/04(木) 08:35:29.70 ID:TDfs06KhH.net
>>196
>>81

206 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:02:41.78 ID:slOtNLsja.net
>>182
Persona 4 Golden - Digital Deluxe Edition のキーな
https://steamdb.info/app/1113000/subs/
https://steamdb.info/sub/376686/
EUと他があるが
国はUSを選んだから日本でアクチできる方って思うじゃん
タイトル書かれてない他のサブIDなのかもしれんが

207 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:26:13.26 ID:mJglCoKP0.net
日本除外と欧州以外不可てちゃんと書いてるやんけ

208 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:45:14.81 ID:x0GBpKkEa.net
>>188
Σだから調整が人によっては合わない
DOAキャラ使えるけど

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200