2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part44

1 :Anonymous :2021/10/30(土) 06:45:54.73 ID:hiLuMhFW0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632962535/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

168 :Anonymous :2021/11/03(水) 12:40:20.12 ID:uU2WeTsEa.net
>>165
中華料理っていうのは中国風の料理ってこと
中国製の料理は中国料理と呼ぶ

169 :Anonymous :2021/11/03(水) 13:40:18.10 ID:vDxSzHFy0.net
>>167
humble産のアクチ可能キーが出回った時に俺は買ったけど、ファナのは無理じゃね

170 :Anonymous :2021/11/03(水) 14:04:07.32 ID:9rwPhn4U0.net
連続でハンブルポーズしてたからかステータスがInactiveになってて割引効かないようになってたわ

171 :Anonymous :2021/11/03(水) 14:20:40.76 ID:35hEX9cL0.net
>>167
ぜひ試してみてくれ

172 :Anonymous :2021/11/03(水) 15:14:02.63 ID:xXEmAv64M.net
ハンブル産は出来るよ
SteamDBで日本弾いてるタイプあるかみればいいのに

173 :Anonymous :2021/11/03(水) 16:09:49.37 ID:6mFrRCzJ0.net
聞いて来るって事はDB見れない人なんだろ

174 :Anonymous :2021/11/03(水) 16:38:41.10 ID:y5xoRvD7a.net
逆に言うと見れるスキルのやつなら速攻で答えてるわな

175 :Anonymous :2021/11/03(水) 16:54:10.28 ID:6mFrRCzJ0.net
ファナは基本的にROW版しか売ってない、これがヒント
GP、GMG、humbleが稀にJP版取り扱う事あるけどな

176 :Anonymous :2021/11/03(水) 18:55:10.77 ID:9eNSmDem0.net
DB見てID別れていても販売してるIDまで分からないんでないの?
問い合わせると教えてもらえるかもだけど

177 :Anonymous :2021/11/03(水) 19:18:44.67 ID:y5xoRvD7a.net
ちなみにP4GはID1つだったから外部ストアで買ったけどアクチできなかった
その後のセールで普通に日本から買ったほうが安かったが
悔しいからまだ買ってない

178 :Anonymous :2021/11/03(水) 19:36:06.07 ID:UKQLcOmr0.net
それAPPとSUB見間違っただけや

179 :Anonymous :2021/11/03(水) 21:08:01.21 ID:CWZe1RB7a.net
今年のベストゲームを教えてください。昨年は圧倒的にHalf life Alyxだったけど、今年は小粒しか思いあたらず

180 :Anonymous :2021/11/03(水) 23:35:38.74 ID:Vh94JNI60.net
今年のベストゲームはそのうちストアでまとめてくれるから
それ全部買って遊んだらいいよ

181 :Anonymous :2021/11/03(水) 23:52:47.88 ID:tEdVCEJv0.net
>>179
Top 150 best Steam Games released in 2021
https://steam250.com/2021

182 :Anonymous :2021/11/04(木) 00:14:17.49 ID:IiddLLbP0.net
>>177
普通に日本に制限かかってるsubID載ってるだろ

183 :Anonymous :2021/11/04(木) 01:06:49.46 ID:3X0XxsAV0.net
投票で結果決めるシステムは対応言語で決まるので話にならん
>>181も対応言語が中華しかないのにtop30に食い込んでるのあるし
〇語化も世界の使用言語率に比例してるだろうから日本は不利だし
やっぱベストゲームは自分で決めるしかないな

184 :Anonymous :2021/11/04(木) 01:18:55.88 ID:8/f1KkfAa.net
>>179はこのスレの人達のベストが訊きたかったんじゃない?
まあスレ的にはセール待ちで新作は買わない人が多そうだけど
自分も衝動買いしたLOOP HEROとネタ枠でNKO DICEくらいしか買ってないや

185 :Anonymous :2021/11/04(木) 01:51:00.63 ID:D0cUzIZ90.net
ドライブゲー好きだからもうすぐ出るFH5が間違いなく今年ベストになりそう
あとは何だかんだValheimはかなり楽しんだな

186 :Anonymous :2021/11/04(木) 03:02:14.07 ID:kC3tExo7x.net
>>181
クッキークリッカーわろた

187 :Anonymous :2021/11/04(木) 03:19:59.61 ID:QRlY34/s0.net
>>181 のは Votes になってるけど、要は Steam レビュー数とそれを書いた人のサムズアップ/サムズダウン率だよ。

188 :Anonymous :2021/11/04(木) 03:26:45.93 ID:2HY/wuu70.net
NINJA GAIDEN リマスターは三本入りで最高のアクションな上に安価だからセール来たら買っていいぞ( ^ω^)

189 :Anonymous :2021/11/04(木) 03:29:55.01 ID:ni2HeEyta.net
184が書いてくれてるけど知りたいのはこのスレの方々のベストゲームです

190 :Anonymous :2021/11/04(木) 03:59:28.39 ID:tlwcW0Ms0.net
もう2ヶ月待てよ…
11-12月に最高の一作が
くるかもしれないし

191 :Anonymous :2021/11/04(木) 04:33:11.95 ID:1lcCn8qMd.net
>>188
その笑い顔が不安を呼ぶw

192 :Anonymous :2021/11/04(木) 04:36:45.11 ID:XBWO3xLj0.net
ニンジャガはジャンル違いとはいえ仁王も泣いて謝る難しさと聞く

193 :Anonymous :2021/11/04(木) 05:03:47.12 ID:aN3egTpL0.net
鬼畜ゲーは相応の面白さがないとやる気にならんのよね

194 :Anonymous :2021/11/04(木) 05:10:41.71 ID:NOctPVXh0.net
仁王は実際にやってみると、プレイヤーに気を遣って作られてるのが伝わってくる(伝わりすぎてくる)出来だから、なんか接待されてる気分になる
死にゲーの中では、意図的にマイルドな難易度に設計されてると思うあれ

195 :Anonymous :2021/11/04(木) 06:22:24.45 ID:/mmCnUW20.net
Humbleのサバイバルバンドル気になってたEmpyrion、Breathedgeが入って
Steamの被りはHowtosurvive2だけという個人的ヒットだわ

196 :Anonymous :2021/11/04(木) 06:46:29.68 ID:DdYevROB0.net
ダイレクトゲームズでXCOMアルティメット買ったわ
Visaクレカ(デビカ)の認証で初めてワンタイムパスワードを求めてきたけど
大丈夫だよね?海外のSteamkey販売サイトとか普通のAmazonとか楽天とかYahooの通販サイトでは
いちいち買い物時にワンタイムパスワードなんて求めてこないんだけど
ワンタイムパスワードが必要なサイトて他にどっかあるのかな?あんまり見かけないんだけど

197 :Anonymous :2021/11/04(木) 06:54:01.94 ID:/mmCnUW20.net
WingameかGamersgateかGMGのどれかで2回目買うときに求められたことある
JCB使えないとこ

198 :Anonymous :2021/11/04(木) 06:54:43.15 ID:mJglCoKP0.net
前にファナで要求されてハンブルで要求されなかったし個別で設定してるんでね?ファナの方は半年以上前の話だけど

199 :Anonymous :2021/11/04(木) 06:59:11.19 ID:1TqcQ7o30.net
>>188
あれやりたいがなかなか値下がりしねぇな

200 :Anonymous :2021/11/04(木) 07:13:18.48 ID:Rslr+Oxa0.net
仁王2やったけど接待なんて難易度じゃないと思うんだけどなぁ
特にDLCの敵はボスも雑魚も大概強い
そら装備強化してけばまあまあやれるようにはなるけどやっぱアクション下手にはキツいくらいだと思うわ

201 :Anonymous :2021/11/04(木) 07:55:56.12 ID:rtACajRK0.net
仁王2は強ビルド組むと途端にヌルゲーになるから難易度については意見割れるだろうね
1は理不尽なところもあったけど2は接待されてるってのもわかるわ

202 :Anonymous :2021/11/04(木) 07:58:00.27 ID:IiddLLbP0.net
仁王1のdlcだけはガチ難易度だった記憶あるな
周回して強ビルドができてる前提な感じ

203 :Anonymous :2021/11/04(木) 08:18:53.82 ID:RDpnrSPLa.net
1はとりあえず敵の数増やしゃ良いだろ的な調整がダルかったわ

204 :Anonymous :2021/11/04(木) 08:33:47.78 ID:1TqcQ7o30.net
1は数の暴力や待ち伏せや池ポチャが多くてマップはどれも面白くなかったな
2はそこのところ改善されててよかったが最初妖怪技の使い道分からんときは常闇とか苦行だったなw

205 :Anonymous :2021/11/04(木) 08:35:29.70 ID:TDfs06KhH.net
>>196
>>81

206 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:02:41.78 ID:slOtNLsja.net
>>182
Persona 4 Golden - Digital Deluxe Edition のキーな
https://steamdb.info/app/1113000/subs/
https://steamdb.info/sub/376686/
EUと他があるが
国はUSを選んだから日本でアクチできる方って思うじゃん
タイトル書かれてない他のサブIDなのかもしれんが

207 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:26:13.26 ID:mJglCoKP0.net
日本除外と欧州以外不可てちゃんと書いてるやんけ

208 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:45:14.81 ID:x0GBpKkEa.net
>>188
Σだから調整が人によっては合わない
DOAキャラ使えるけど

209 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:47:36.71 ID:EFYISXxt0.net
ニンジャガそんな難しいの?高難易度ならやめとこうかな

210 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:53:29.14 ID:x0GBpKkEa.net
>>209
Σなら死にまくればイージーに下げますかって出るんじゃないか

211 :Anonymous :2021/11/04(木) 10:02:36.01 ID:IDOUmtN00.net
amazonで買ったBlitzowl 製コントローラー届いたから使ってるんだけども、
純正より若干薄くて軽いから見た目チープさはちょいあり
ボタンはペナペナ感なくてしっかり押せる感じトリガーもバネしっかりしてる
ただ、長持ちさせるためなのかスティックまでバネちょい強につくってあって、
アサクリオデッセイでつかったら別にこれで構わないんだけども、KF2やったら指が疲れたw
FPSみたいな忙しいのにはスティック固いかな〜って
総じてきちっと作ってある感じはあるからしばらくこれ使ってみるよ

212 :Anonymous :2021/11/04(木) 10:16:22.62 ID:g6nsaXcJ0.net
>>167
キャサリンクラシックってエロいの?

213 :Anonymous :2021/11/04(木) 10:50:33.56 ID:pRIb4gu50.net
>>196xcomアルティメット自分も買おうか直前まで悩んでるんだけど購入後に送られてくるキーって全部一纏めになった1個だけだった?chimera squad過去チョイスで持ってるからなるべくキー個別が良いんだよね…
以前ダイレクトゲームズでバッドマンアーカムコレクションを買った時は全部入りの1個だったから同じ仕様じゃないかと不安

214 :Anonymous :2021/11/04(木) 13:27:42.24 ID:DdYevROB0.net
>>213
キー一個だけだったよ
つまりひとまとめ
個別に分けれない残念だね

215 :Anonymous :2021/11/04(木) 13:29:22.66 ID:DdYevROB0.net
あとポイントで全部買えなかった
まあもちろんそんなたくさんのポイントもともと持ってないけど
最低でもクレカとかで2円支払えてなってたわ

216 :Anonymous :2021/11/04(木) 14:14:47.34 ID:DdYevROB0.net
>>198
そういやauウォレットカード(Master)でHumble Storeだかファナだか買った後
次の付きauウォレットの事務所から電話が直接かかった来たことあったな
先月XXXどこどこで海外の買い物しましたか?て

たぶんクレカやデビカの利用情報からパターンを読み取って
ふつうのパターンじゃない普段利用したことない初めてのサイト利用とかで
出てくるんだろうな
でauウォレットカードは3Dセキュア対応じゃない海外サイトとか利用したとき
確かめる手段がないから人の手による電話確認してるんじゃ?て思った

217 :Anonymous :2021/11/04(木) 15:56:07.48 ID:pRIb4gu50.net
>>214やっぱりひとまとめだったかあ…残念
ハロセの時ちゃんと見てなかったから価格分からないけどSteamストアだと所持者割引もあるようだし今回は見送って次のセールに期待することにするよ教えてくれてありがとう

218 :Anonymous :2021/11/04(木) 16:46:25.65 ID:DdYevROB0.net
>>217
うーんどうだろうか?steamでもフルセット90%越えの超割引て
今後毎回やってくれるのか?疑問だったし
今回のダイレクトゲームズではそれよりさらにもっと安かったから
今後これ以上の値引き額値引き率てないような気がして
買っちゃったw

219 :Anonymous :2021/11/05(金) 10:41:22.74 ID:Gtc2z8ef0.net
League of Maidensはクソっぽいなw

220 :Anonymous :2021/11/05(金) 11:39:40.61 ID:2B1Vd/zY0.net
今月のハンチョイどう?

221 :Anonymous :2021/11/05(金) 12:15:49.13 ID:9rdxw7Z1a.net
>>219
っぽいってレベルじゃないぞ

222 :Anonymous :2021/11/05(金) 12:34:15.01 ID:Gtc2z8ef0.net
マイナポイントはsteam対応ですかぁ!?

223 :Anonymous :2021/11/05(金) 20:12:13.15 ID:teYP3skl0.net
クレジットの支払いに使えるから実質対応

224 :Anonymous :2021/11/05(金) 21:16:54.44 ID:2cXn0Cuv0.net
GPからメールが来たんだけど、エルデンリングが来年2月みたいだね
GPからだと日本人は予約できないけど、steamからはできそう
1ドル100円ではないけどさ…倍近くするんだよね、日本人には。ちょっと酷いわ

ダクソ3のときはsteamのパッケージ版があったんだけど
sekiro以降は無いみたいね…残念。

225 :Anonymous :2021/11/05(金) 21:23:01.26 ID:d1zJag3Ud.net
Deep Rock Galacticのセールなかなか良いね
これのDLCセットのやつってただのスキンだよね?

226 :Anonymous :2021/11/05(金) 22:21:32.27 ID:5ZIG8q/Aa.net
State of Mindは買い?

227 :Anonymous :2021/11/06(土) 01:22:19.95 ID:jS41C4wy0.net
>>224
PCパッケージ版あるらしいし、$60は日本価格で7500円くらいだから2割増し程度だぞ

228 :Anonymous :2021/11/06(土) 02:17:19.44 ID:aTLKH1jz0.net
>>227
パッケージ版←そうなの?
ダクソ3のときはやたらダクソにハマっててさ、数ヶ月前からAmazonより発送されるの心待ちにしてたんだ
や、GPで予約すれば-15%で50.99ドル!だったから…

229 :Anonymous :2021/11/06(土) 07:17:00.97 ID:1Qk+an+Ka.net
GMGだとエルデンリング48ドルだな
フロムめぇ...
https://i.imgur.com/xRX0jz5.jpg

230 :Anonymous :2021/11/06(土) 07:41:16.82 ID:Q9TU4qzId.net
はーぁエルデンリング$50で買える外人羨ましい

231 :Anonymous :2021/11/06(土) 07:46:11.35 ID:r3M4xuuH0.net
その変わり豊富な日本産サブカルに触れる機会減るぞ?

232 :Anonymous :2021/11/06(土) 07:52:42.78 ID:6rKz93UBd.net
ジャップはフロム税を払えることに感謝しろよ

233 :Anonymous :2021/11/06(土) 08:05:45.48 ID:EsY8UvWG0.net
買わないから払わんぞ

234 :Anonymous :2021/11/06(土) 08:21:59.81 ID:D9g/4T2pM.net
某格ゲーを11500円で買った身としては大したことはない

235 :Anonymous :2021/11/06(土) 08:32:31.48 ID:hH7D61Spa.net
どうしてこんなことになるの?

236 :Anonymous :2021/11/06(土) 08:36:17.53 ID:E2rG45YB0.net
海外キーでも日本語ついてるぽいな
外国垢でアクチしてやるかな

237 :Anonymous :2021/11/06(土) 08:43:35.70 ID:B7epxtR0a.net
>>231
???

238 :Anonymous :2021/11/06(土) 09:50:30.71 ID:0WbhR7p1a.net
https://gg.deals/game/biozone/
コナミのおま国メトロイドがおまけ付きで$0.24で買えた

239 :Anonymous :2021/11/06(土) 10:52:30.52 ID:Z5w5z8zT0.net
>>238
買えるは良いけど、アクティベートできなさそう。
ついでにすごい評判の悪さw

240 :Anonymous :2021/11/06(土) 11:32:23.15 ID:Hr15fn1FH.net
PCでメトロイドやりたいよなあ

241 :Anonymous :2021/11/06(土) 12:47:57.41 ID:0WbhR7p1a.net
>>239
アクチできるよ
ついでに他のコナミのおま国も買っといた
Rocket Knight (Pack 3収録)
Puzzle Chronicles (Pack 5収録)

242 :Anonymous :2021/11/06(土) 13:31:22.46 ID:0WbhR7p1a.net
Rocket Knightは良ゲーおすすめ

243 :Anonymous :2021/11/06(土) 13:45:02.91 ID:gMAqUnyh0.net
俺は要らないけどRocket Knightならファナで243円で売ってるな、わざわざ闇市で買う必要は無い

244 :Anonymous :2021/11/06(土) 14:08:16.18 ID:c8I2WtPV0.net
おま値は最悪の気分だがSEKIROが神ゲーだったから買うかなぁ
でもダークソウルのレベル上げて物理で殴るゲーはもうお腹いっぱいでもある

245 :Anonymous :2021/11/06(土) 14:20:22.92 ID:JZN1zux7a.net
じゃあ勝手に自分で縛れよ
ソウルは縛らないで好き勝手やれば難易度低いのは当たり前だろ

246 :Anonymous :2021/11/06(土) 14:23:56.64 ID:h/jxqUFf0.net
Ubisoftの35周年を記念して、Ubisoftストアでは12月5日まで
毎日Ubisoftストアのウェブサイトでご利用いただける1000USドル*分のクーポンをプレゼントしています!
※当選者1名

247 :Anonymous :2021/11/06(土) 14:25:08.54 ID:h+aXekta0.net
逆に縛りを入れなくても難易度が高いゲームってなんだろ

248 :Anonymous :2021/11/06(土) 14:26:13.35 ID:h/jxqUFf0.net
パーティーは続く→
404おっと!ここには何も無かった!
おまか

249 :Anonymous :2021/11/06(土) 15:32:50.72 ID:0WbhR7p1a.net
>>243
ファナモっておま国でもアクチできればインスコできる表記なんだな
Silent Hill: Homecomingも今ならたった¥820で買えるぞ
https://www.fanatical.com/ja/game/silent-hill-homecoming-plugin

だがGMGは闇市じゃねえし

250 :Anonymous :2021/11/06(土) 15:37:28.31 ID:0WbhR7p1a.net
Silent Hill: Homecomingはインギャのほうが安いが日本は利用できないになってる
https://www.indiegala.com/store/game/silent-hill-homecoming/19000_US

251 :Anonymous :2021/11/06(土) 15:39:09.37 ID:Nu1ZPRMH0.net
サイレントヒルなんてSteamにあったのか

252 :Anonymous :2021/11/06(土) 17:03:36.56 ID:EsY8UvWG0.net
>>247
そういうのは人によるだろ
誰かに聞いてもその人が思うゲームの傾向がわかるだけで
自分の嗜好にあうかなんて遊んでみなきゃわからないんだから

253 :Anonymous :2021/11/06(土) 17:14:08.55 ID:9mZhSlYL0.net
システム理解が追いつかなくて有用な要素を全然使っておらず
勝手に縛りになっててクソむずいなーみたいな状況がたまにある
大体のゲームはこうして解いてほしいんだろうなという制作者の見えざる手みたいなのは感じられるんだけどね

254 :Anonymous :2021/11/06(土) 17:22:29.87 ID:Hr15fn1FH.net
序盤から終盤までずっと難易度高いゲームって思い付かないな
アイテムやスキルが揃ったらヌルゲーになりがち

255 :Anonymous :2021/11/06(土) 17:37:20.16 ID:0WbhR7p1a.net
>>249
今見たらファナモも起動しないに表記が変わってた
Rocket Knightも起動しないに変わってるから
ワンちゃんあるかもしれないが

256 :Anonymous :2021/11/06(土) 17:51:37.63 ID:vPJxh7fp0.net
>>247
sekiro

257 :Anonymous :2021/11/06(土) 18:19:33.20 ID:/s69v1ZUa.net
あれも使えるもん使えば難易度下がるのに

258 :Anonymous :2021/11/06(土) 18:49:19.67 ID:176m3g4KM.net
>>247
特に対策せずにFONV実質ラスボスのリガタス・ラニウスとバトル
先日やってたんだけど、難易度VERY EASYでも何回死んだか分からん
斬馬刀使わない状態になるまでは殆ど悪夢。設定ミスとしか思えない強さ

259 :Anonymous :2021/11/06(土) 22:12:45.21 ID:LZvhtAm0d.net
SEKIROはデモンズソウルやダークソウルとは全然違う
一応最後までクリアしたけど音ゲーやらされてる感じで全然楽しくなかった
ビルド組んで戦い方考える楽しみがないって時点で別のジャンルだと思う

260 :Anonymous :2021/11/06(土) 23:16:08.35 ID:i7Sq5qA90.net
>>234
メルブラかな

261 :Anonymous :2021/11/07(日) 00:06:24.86 ID:E0P/tsID0.net
>>148
どのゲームもぬるすぎだろ。クリア出来るしチートも可能じゃん(笑)
人生てクソゲーいつ終わるんだよ。チート使ってでも沢口愛華とセックスしたい。ババアを殴ってらピンサロもあきたし

262 :Anonymous :2021/11/07(日) 03:58:13.85 ID:77SBNyY20.net
メルブラはSteam版同接300とかだからギルティと予想

263 :Anonymous :2021/11/07(日) 07:56:30.56 ID:TynrGoTl0.net
メルブラの格闘なんか今の時代数でるのかね
キルラキルみたいに爆死してるんじゃないの
まああのシステムでfateキャラで格ゲー出す布石なんだろうけど

264 :Anonymous :2021/11/07(日) 09:30:24.78 ID:ProshFbO0.net
そういや去年は今の時期やってた格ゲーセールを今年はやるんかね。
ストライブあたり値引きしてくれないでしょうか。

265 :Anonymous :2021/11/07(日) 09:43:15.19 ID:XIhKRwAc0.net
ギフト用に既に所持してるゲームのセールが来た時に通知来るような設定って出来る?

266 :Anonymous :2021/11/07(日) 10:04:39.12 ID:1/l98pPv0.net
Divinity: Original Sin 2
100時間やって放置してわけわからんなったから最初からやり直してるんだけどもくっそ面白いな
コントローラーでやりたいから類似ゲームのほとんどができないのが惜しい

267 :Anonymous :2021/11/07(日) 10:17:36.80 ID:jmyKMekZM.net
>>260
さすがにGGだわ

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200