2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part44

1 :Anonymous :2021/10/30(土) 06:45:54.73 ID:hiLuMhFW0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632962535/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

467 :Anonymous :2021/11/12(金) 14:00:44.62 ID:ToazTHLkM.net
そもそも開発する為のコンピュータも高かったんじゃね?
今はパソコンが普及してるからある程度のスペックならかなり安く買えるけど

468 :Anonymous :2021/11/12(金) 14:34:53.97 ID:p8HZBb5z0.net
>>466
由来が何であれ結果として最近の殆どのPCゲーは$59.99で売られてんだろ

469 :Anonymous :2021/11/12(金) 14:52:30.41 ID:fqd5EQJL0.net
今まで知らなかったし考えた事もなかったけど、
どうやら Steam で通常販売できる最高価格が日本円だと 21,100 円っぽい?

Derelict (DO NOT BUY)
https://store.steampowered.com/app/951030
21,100 円 (多分作者側が不評にキレてこの価格に)

SUPER BENBO QUEST: TURBO DELUXE
https://steamdb.info/app/793740/
310 円 (一時期 21,100 円にしていた事がある)

470 :Anonymous :2021/11/12(金) 15:31:39.50 ID:HspKvk/30.net
>>447
メルンがかわいくて雰囲気ほんわかで戦闘はわかりやすいから面白いぞ
買え

471 :Anonymous :2021/11/12(金) 16:09:54.66 ID:8fdRKdB60.net
他のフレンドと遊んでて別のフレンドからの誘いを毎日断るの申し訳ないから
今は行けない的なことを示すステータス表示作ってくれねえかなあ

472 :Anonymous :2021/11/12(金) 16:25:09.24 ID:V/Z4HLi10.net
>>471
取り込み中や居留守にすればええんでないの

473 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:13:20.76 ID:dtTzAxHS0.net
隠れ蓑術

474 :Anonymous :2021/11/12(金) 21:13:32.52 ID:vki/BQ7c0.net
>>472
どんな状態でも、チャットやRemote Playを飛ばしてくる奴居るんだよなw

475 :Anonymous :2021/11/13(土) 08:17:00.75 ID:CZag7jiA0.net
阿部のExoddus で草

476 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:03:22.54 ID:LgMTcBnFM.net
steamの本スレがどれか分からないからここに

バイオショックみたいな自分が映らない画面のゲームて酔いやすい?
バイオショックコレクション買うか悩む

477 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:07:07.82 ID:vgPA2Ghta.net
視点感度弄ったり揺れオフにしたらいいんじゃない?バイオショックに設定があるかはしらんけど

478 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:48:00.02 ID:C4BP3yCN0.net
>>476
バイオショックはそんなに酔わなかった 閉鎖的な空間が多くて視覚情報が少ないからかもしれん

479 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:49:01.31 ID:XLoMlyH3r.net
>>476
PORTALでもやってみたら

480 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:54:03.02 ID:pT9CH0IW0.net
>>476
本スレてここじゃないの?
∴ξ∵ξ∴Steam...Part1641∵ξ∴ξ∵【SLIPスレ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1630076080/

481 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:27:53.62 ID:3Cn84CfH0.net
>>476
FPSは酔うやつはプレーできないレベルで酔う酔う
コレクション内のアイテムはバラで買っても損しないからまずは一本買っとけ

FPS酔うようならOMDでも買っとけ

482 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:37:20.09 ID:4i+lyFZk0.net
>>479
Portalってトップクラスに酔いやすいゲームじゃね
安いから勧めたんだろうけど

483 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:16:57.76 ID:gfNV3SdN0.net
今はそんなに無いだろうけどfovを最大まで上げても大して上がらないゲームはマジで酔う、バイオショック インフィニット君の事だよ

484 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:18:35.53 ID:+Hz9cIq3r.net
>>482
そーだよ
これやって酔わなきゃ何やってもほぼダイジョブなんじゃね
因みに俺はポータルでは酔わないけど動画編集してると酔う
fps低いと駄目みたい

485 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:28:49.74 ID:NoUlJTkX0.net
>>478
むしろ室内が多いゲームの方が酔うと思うけど

486 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:38:55.80 ID:n3UOIzOeM.net
>>476です
酔いやすいのでバイオショックは止めておきます

487 :Anonymous :2021/11/14(日) 22:14:23.70 ID:tmc0IYuXa.net
初めてHalf-Life2のデモをやったとき
すげえ酔ったな
あれが最初のsteamとの出会いだった

488 :Anonymous :2021/11/15(月) 00:26:57.02 ID:pEOhgWcX0.net
オレを酔わしたのは後にも先にも
教習所のシミュレータだけよ

489 :Anonymous :2021/11/15(月) 00:29:10.46 ID:XOIa93RU0.net
教習所のバイクシミュレーター家に欲しいわ
家庭用に安く作ってくれねえかな

490 :Anonymous :2021/11/15(月) 00:46:35.06 ID:kfc6FJ+f0.net
俺は急な動きだったり不規則、体験したことない軌道だったりしたら酔うな
バイオショックだとチャージング?突進?攻撃するときに気持ち悪くなる

491 :Anonymous :2021/11/15(月) 00:53:57.22 ID:Yn4SnuN70.net
Half-Life2のモーターボートは酔わないやつ居るんだろうか

492 :Anonymous :2021/11/15(月) 01:04:50.65 ID:R23m1W8fr.net
>>489
今通ってるけどアレめっちゃ酔ったな挙動が実車と違いすぎて

493 :Anonymous :2021/11/15(月) 01:45:57.69 ID:lSxdvZzX0.net
自分の操作でどのくらい映像が動くかの脳内での予測、これと実際の映像の動きがズレてると酔う
自分にあったマウス感度が分かると酔わなくなる

ただしレールシューター、おまえはダメだ

494 :Anonymous :2021/11/15(月) 02:12:55.58 ID:03BUlkvy0.net
揺れとか余計な動きが加わると予測できないからすごく酔うってことか

495 :Anonymous :2021/11/15(月) 02:29:31.54 ID:G4Pl7OuL0.net
頻繁にカメラ動かすTPSも酔うな
上下はともかくグルグル回転させるゲームは確定で酔う

496 :Anonymous :2021/11/15(月) 06:00:10.84 ID:JeLvLNamx.net
Outer willdsの宇宙遊泳めっちゃ酔う

497 :Anonymous :2021/11/15(月) 06:46:13.15 ID:X3mNM4xM0.net
ハイセンシだった頃死んだ味方が俺の画面見ながら酔いそうって言ってた
プレイしてる俺は全然平気だったけど
録画した自分のプレイ動画見てたら酔った

498 :Anonymous :2021/11/15(月) 07:09:54.47 ID:BSiP+zJ40.net
ゲーム酔いとか無縁だと思ってたけど狐操作するTPSのゲーム(名前忘れた)だけはガチで酔った

499 :Anonymous :2021/11/15(月) 07:14:54.11 ID:edpEWS9O0.net
ダイイングライトだけはガチで酔う

500 :Anonymous :2021/11/15(月) 07:27:20.68 ID:IULBf6zh0.net
なんでか分からんがHitmanで酔うわ

501 :Anonymous :2021/11/15(月) 07:39:32.05 ID:mO7kbivBp.net
Source Engineのゲームは酔う

502 :Anonymous :2021/11/15(月) 08:30:40.66 ID:4zeyMnkGM.net
今の教習所のシミュレータってそんなにすごいのか?
昔リッジレーサーが出た頃、ゲーセンで酔った覚えがあるw
今じゃ何ともないから慣れたんだろうな。

503 :Anonymous :2021/11/15(月) 09:05:07.04 ID:Xu2S2W780.net
酔うのは感覚が鋭い証拠だから悪い事じゃない
鈍感な老人ほど酔わないらしい

504 :Anonymous :2021/11/15(月) 09:37:13.21 ID:jzcZU9iH0.net
Dying Light はまるっきり酔わないけど TPS をやると酔う。
要は脳がどれだけ (慣れも含めて) 適応してるかだから、VR では一切酔わないのに FPS だと酔うなんていう人もいる。

505 :Anonymous :2021/11/15(月) 11:16:05.33 ID:+Oe/fhcO0.net
TOMB RAIDERのレーダーみたいの打って急いで周りを見回して探すのを繰り返してるとてきめんに酔う
VRではしこたま激しく酔って2日ほど寝込んだことが脳に刷り込まれてるのか
VRヘッドセットをかぶる想像をしただけで気持ち悪くなる

506 :Anonymous :2021/11/15(月) 12:08:52.77 ID:Q5xT/EYMM.net
ソロでMOD入れられる奴は対策MODとかConfig調整とかある気がする
縦揺れ旋回FOV辺りが弄れればだいたいごまかせるんじゃないかな

507 :Anonymous :2021/11/15(月) 12:28:54.54 ID:JX1NafsM0.net
ベゼスタゲーは足元のアイテム拾いまくる事が多いからゲロ酔いするよな

508 :Anonymous :2021/11/15(月) 12:30:24.30 ID:/EzwZ4Jy0.net
体質的に合わない人はトコトンあわないからな〜友人でFPS全般無理って言ってるのもいるし健康を取るならやらないって選択もある

509 :Anonymous :2021/11/15(月) 12:31:21.64 ID:JX1NafsM0.net
室内で暗くて足元調べまくるゲームは絶対死ねる

510 :Anonymous :2021/11/15(月) 13:39:51.34 ID:lbCm93Pg0.net
テレポート移動でいいんだよ
酔うのだけは絶対ダメ
半日は不快感続くから

511 :Anonymous :2021/11/15(月) 13:54:26.35 ID:krHGzwuvH.net
gears の2か3か、全盛期のころ
醉い止とバファリン飲みながら
1日18時間位遊んでた
いい思い出

512 :Anonymous :2021/11/15(月) 13:59:43.59 ID:VkaZ6Xix0.net
3D酔いは挙動飲み込めたら酔わなくなるからそれまで頑張る手もあるな
VRとMETROだけは無理だったが

513 :Anonymous :2021/11/15(月) 14:22:55.49 ID:jzcZU9iH0.net
>>510
半日どころか一度そうなったら最低 5 日は頭痛で死んでしまう。
自分の場合は 3 年くらい前までは FPS もそうだった。

514 :Anonymous :2021/11/15(月) 14:58:01.21 ID:+bwox6E5d.net
隙あらば自分語り

515 :Anonymous :2021/11/15(月) 15:04:46.03 ID:6Z5YD39N0.net
ダイイングライトは暫くやらなくなるとまた酔うの繰り返し

516 :Anonymous :2021/11/15(月) 15:05:33.33 ID:AJ36amm20.net
ダイライといえばダイライ2発売まであと3週間か

517 :Anonymous :2021/11/15(月) 15:16:34.28 ID:isOF+43zM.net
みんなやさしいなw

518 :Anonymous :2021/11/15(月) 15:51:54.76 ID:sRjsNZO80.net
どうせまた延期するなり

519 :Anonymous :2021/11/15(月) 15:53:46.22 ID:549X4Vvg0.net
dying light2既に来年の2月に延期されたんじゃなかったか

520 :Anonymous :2021/11/15(月) 15:57:21.38 ID:AJ36amm20.net
>>519
>当初予定していた現地時間12月7日から2022年2月4日へ延期すると発表した。
えええ…

521 :Anonymous :2021/11/15(月) 16:23:20.87 ID:hM9KjaKx0.net
そういやデッドアイランド2はもう出ないんだろうか

522 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:41:09.94 ID:vFqS8HAv0.net
ダイイングライトとデッドアイランドの違いを3行で教えて。
両方積んであるけど、どちらからやろうか決めかねてる。このまま迷っていると積んだままで終わりそう。

523 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:57:33.26 ID:UuISHLNid.net
>>476
コレクション買ったが、今やるにはツラかった

524 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:13:13.78 ID:mx0CJyjC0.net
>>522
ダイイングライトはやったことないけど都市
デッドアイランドはリゾート地
ダイイングライトは2が出る
デッドアイランドの方が難易度は楽らしい

525 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:23:16.49 ID:6Z5YD39N0.net
>>522
パルクール有無だけや
もっさり移動したいならDIシリーズ
サクサクしたいならDL

526 :Anonymous :2021/11/15(月) 20:04:38.60 ID:VkaZ6Xix0.net
>>522
ダイイングライト→爽快ゾンビゲー
デッドアイランド→3D酔いでギブアップ

527 :Anonymous :2021/11/15(月) 20:38:57.47 ID:h7GB9wj9H.net
デッドアイランドは呑気な感じのロケーションがよかった
ダイイングライトは陰惨な雰囲気だった気がする

528 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:16:55.94 ID:PnAaLiqWM.net
レイプされてその後犠牲になった女いるってマジ?

529 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:29:07.29 ID:JeLvLNamx.net
>>503
どんなことないぞ。若い頃は全然平気だったけど歳とともに弱くなってる

530 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:31:38.53 ID:bUJE0Nb/0.net
俺は素面だ酔ってるのは画面

531 :Anonymous :2021/11/15(月) 22:31:52.00 ID:+6dyBOdE0.net
さっすが〜、>>528様は話がわかるッ!

532 :Anonymous :2021/11/15(月) 22:34:49.83 ID:wOrV6h1w0.net
セールの前の静けさ

533 :Anonymous :2021/11/15(月) 23:13:45.81 ID:18BflyG+0.net
なんかセールあったっけ?

534 :Anonymous :2021/11/15(月) 23:34:47.26 ID:TC3lfDTy0.net
外部サイトとかも込みなら四六時中セールやってるぞ

535 :Anonymous :2021/11/16(火) 01:07:08.73 ID:uGZrqRy20.net
steamのセールは二週間後だな

536 :Anonymous :2021/11/16(火) 01:11:58.01 ID:ZUCGnjIZ0.net
オタセは24日からだぞ

537 :Anonymous :2021/11/16(火) 01:36:44.45 ID:oNO+LXUI0.net
オサセ?
事の発端は史子が収録にやって来た際「とんでもないおサセがやって来た!」
と思ってしまった事に始まりがあるの?

538 :Anonymous :2021/11/16(火) 03:26:30.42 ID:RLrl6Nqr0.net
そろそろテイルズアライズ安くならんかね ゲーパス待ちでもいいけどやっぱりsteamで欲しい

539 :Anonymous :2021/11/16(火) 06:15:36.69 ID:vwcuKfTRM.net
バンナムゲーは3年待たないと投げ売りせんよ

540 :Anonymous :2021/11/16(火) 06:20:45.47 ID:35kiZQPM0.net
OUTRIDERS安くなったけどSteam安定のおま値か

541 :Anonymous :2021/11/16(火) 06:21:02.86 ID:vq7QubVeM.net
ブラックフライデーで外部キー買い漁るのが本番だな

542 :Anonymous :2021/11/16(火) 06:35:55.81 ID:yOXNcThz0.net
良くて半額程度の割引は投げ売りとは言いませんよと

543 :Anonymous :2021/11/16(火) 08:10:57.64 ID:5UfmMt+40.net
スカネクは割と値下げ早そう
外部だと今はもう買えるところないんだっけ?

544 :Anonymous :2021/11/16(火) 08:19:48.15 ID:lU9kLwZB0.net
買えなくされただけでsubは同じなら行けるんじゃね?

545 :Anonymous :2021/11/16(火) 15:10:47.87 ID:RLrl6Nqr0.net
スカーレットネクサスはゲーパス入りしたから相場下がると思ったけど、以外に値下がりしないな

fanaticalでラングリッサー最安値だったから買った オータムセールまでは持つかな

546 :Anonymous :2021/11/16(火) 16:33:42.26 ID:3rEBjRoK0.net
サイパン三千円くらいにならないかな〜

547 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:17:32.82 ID:xDRNLp8z0.net
OUTRIDERS は値下がりして「買い」なの?
バグが酷いとのことで二の足を踏んでるが、プレイしてる人いたら教えてほしい
新パッチも来るらしいし、迷ってる

548 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:37:34.71 ID:09bomK6N0.net
こんなんランクインするんか

シブサワ・コウ アーカイブス オールインワン

549 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:45:48.91 ID:g6eWVFvv0.net
ランキングは売上基準だから高いゲームはランクインしやすいとか聞いたことが有る

550 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:52:03.77 ID:xzu7LQf00.net
OUTRIDERSはハンチョイに来そう

551 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:52:40.70 ID:URcqh7uq0.net
RIDE4のレビュー見たら3が良くて4は微妙て書いてあるな
安くなっては居るけどレビューがな

552 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:59:20.28 ID:yOXNcThz0.net
>>549
値段が高ければ売上額が高くなりランクインしやすいってこと?
売上数でみてないならあてにならんランキングだな
どうりであんなクソゲ群がひしめき合うわけだ

553 :Anonymous :2021/11/16(火) 22:04:40.77 ID:H8nrjOj40.net
OUTRIDERS・・・安くなるの速かったな。

554 :Anonymous :2021/11/16(火) 22:04:40.94 ID:5dQ9PQmm0.net
DYSMANTLEが正式リリースされてたわ
https://store.steampowered.com/app/846770/DYSMANTLE/
オープンワールドサバイバルクラフト

555 :Anonymous :2021/11/16(火) 23:51:54.05 ID:A+Q8PtkD0.net
カタクリズムで十分だな

556 :Anonymous :2021/11/17(水) 09:28:13.58 ID:n3YYTo460.net
金額ベースのほうがあてになる
数だとランキング上位狙いのゴミが上位にずらっと並ぶようになるぞ

557 :Anonymous :2021/11/17(水) 12:45:01.33 ID:vocjht600.net
ブラックフライデーまだ?

558 :Anonymous :2021/11/17(水) 12:54:43.91 ID:hXMeRIH8M.net
ダイイングライトとデッドアイランドの違いを教えてくれた皆さんありがとう。DL先にやるとモッサリだというDIを崩せなくなるから、ここはあえてDIからやってみます。
それにしてもゾンビゲーって増えたよね。いくら倒しても罪悪感がないから?そのうち全てを人間に変えるMOD出そうやね。そしたらジョーカーどころじゃないな。

559 :Anonymous :2021/11/17(水) 12:59:39.97 ID:l9nNI6GN0.net
>>558
(1) ゾンビ「という事にすれば」人を殺害し放題だから
(2) 風習や土地柄の違によるもの (動く死体は火葬文化の日本では身近ではない)

多分理由はこんなで、近年増えたというよりも昔から海外にはゾンビゲームはやたらとあったね。

Dying Light も最初は「なんでこんなにゾンビばっかりなんだよ」って思ってたけど、
クリアまでやったら「このゲームはゾンビじゃなきゃいけなかったんだ」って感じられたので良いゲーム。

560 :Anonymous :2021/11/17(水) 15:06:07.60 ID:UXVaedGJ0.net
ファナティカルのニトロバンドルで、セガのアウトラン2を流用したホットショットレーシングが安売りされてる。開発元は同じ。スモーデジタル。音が同じ。

561 :Anonymous :2021/11/17(水) 16:01:45.09 ID:28krMaCb0.net
>>547
ゲーパスでやり始めた所なんだが、三日目にして起動エラー
いま最インストールしても直らず
対応策がフォルダの中身触らないといけないけどフォルダは覗けない ダメダコリャ

562 :Anonymous :2021/11/17(水) 16:56:51.08 ID:P3AxOmLu0.net
インサイダープログラムでもうフォルダーに変更加えられるようになってMODも使えるようになったんじゃないのか

563 :Anonymous :2021/11/17(水) 21:19:42.01 ID:LHYzf4WA0.net
>>560
これ125円かいいなと思ったら持ってた

564 :Anonymous :2021/11/17(水) 23:18:25.08 ID:HaoX7HFQ0.net
>>560
20本のうち買うのはHotshot だけでいい?
他におすすめある?

565 :Anonymous :2021/11/17(水) 23:43:55.50 ID:rhEVG/Ce0.net
>>564
俺はせっかくなので自分の勘で5本選んだ
10本はやめた

566 :Anonymous :2021/11/17(水) 23:54:23.63 ID:WRC8aLcv0.net
>>564
かなり古いゲームだけどCrash Time3は結構面白かった
ConvoyはチープなFTLって感じでそこそこプレイできる、ってかレース要素は無いような・・・
これで三本まで買うと、後二本足しても値段変わらんから残りは好きなの買え

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200