2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part44

1 :Anonymous :2021/10/30(土) 06:45:54.73 ID:hiLuMhFW0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632962535/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

519 :Anonymous :2021/11/15(月) 15:53:46.22 ID:549X4Vvg0.net
dying light2既に来年の2月に延期されたんじゃなかったか

520 :Anonymous :2021/11/15(月) 15:57:21.38 ID:AJ36amm20.net
>>519
>当初予定していた現地時間12月7日から2022年2月4日へ延期すると発表した。
えええ…

521 :Anonymous :2021/11/15(月) 16:23:20.87 ID:hM9KjaKx0.net
そういやデッドアイランド2はもう出ないんだろうか

522 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:41:09.94 ID:vFqS8HAv0.net
ダイイングライトとデッドアイランドの違いを3行で教えて。
両方積んであるけど、どちらからやろうか決めかねてる。このまま迷っていると積んだままで終わりそう。

523 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:57:33.26 ID:UuISHLNid.net
>>476
コレクション買ったが、今やるにはツラかった

524 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:13:13.78 ID:mx0CJyjC0.net
>>522
ダイイングライトはやったことないけど都市
デッドアイランドはリゾート地
ダイイングライトは2が出る
デッドアイランドの方が難易度は楽らしい

525 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:23:16.49 ID:6Z5YD39N0.net
>>522
パルクール有無だけや
もっさり移動したいならDIシリーズ
サクサクしたいならDL

526 :Anonymous :2021/11/15(月) 20:04:38.60 ID:VkaZ6Xix0.net
>>522
ダイイングライト→爽快ゾンビゲー
デッドアイランド→3D酔いでギブアップ

527 :Anonymous :2021/11/15(月) 20:38:57.47 ID:h7GB9wj9H.net
デッドアイランドは呑気な感じのロケーションがよかった
ダイイングライトは陰惨な雰囲気だった気がする

528 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:16:55.94 ID:PnAaLiqWM.net
レイプされてその後犠牲になった女いるってマジ?

529 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:29:07.29 ID:JeLvLNamx.net
>>503
どんなことないぞ。若い頃は全然平気だったけど歳とともに弱くなってる

530 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:31:38.53 ID:bUJE0Nb/0.net
俺は素面だ酔ってるのは画面

531 :Anonymous :2021/11/15(月) 22:31:52.00 ID:+6dyBOdE0.net
さっすが〜、>>528様は話がわかるッ!

532 :Anonymous :2021/11/15(月) 22:34:49.83 ID:wOrV6h1w0.net
セールの前の静けさ

533 :Anonymous :2021/11/15(月) 23:13:45.81 ID:18BflyG+0.net
なんかセールあったっけ?

534 :Anonymous :2021/11/15(月) 23:34:47.26 ID:TC3lfDTy0.net
外部サイトとかも込みなら四六時中セールやってるぞ

535 :Anonymous :2021/11/16(火) 01:07:08.73 ID:uGZrqRy20.net
steamのセールは二週間後だな

536 :Anonymous :2021/11/16(火) 01:11:58.01 ID:ZUCGnjIZ0.net
オタセは24日からだぞ

537 :Anonymous :2021/11/16(火) 01:36:44.45 ID:oNO+LXUI0.net
オサセ?
事の発端は史子が収録にやって来た際「とんでもないおサセがやって来た!」
と思ってしまった事に始まりがあるの?

538 :Anonymous :2021/11/16(火) 03:26:30.42 ID:RLrl6Nqr0.net
そろそろテイルズアライズ安くならんかね ゲーパス待ちでもいいけどやっぱりsteamで欲しい

539 :Anonymous :2021/11/16(火) 06:15:36.69 ID:vwcuKfTRM.net
バンナムゲーは3年待たないと投げ売りせんよ

540 :Anonymous :2021/11/16(火) 06:20:45.47 ID:35kiZQPM0.net
OUTRIDERS安くなったけどSteam安定のおま値か

541 :Anonymous :2021/11/16(火) 06:21:02.86 ID:vq7QubVeM.net
ブラックフライデーで外部キー買い漁るのが本番だな

542 :Anonymous :2021/11/16(火) 06:35:55.81 ID:yOXNcThz0.net
良くて半額程度の割引は投げ売りとは言いませんよと

543 :Anonymous :2021/11/16(火) 08:10:57.64 ID:5UfmMt+40.net
スカネクは割と値下げ早そう
外部だと今はもう買えるところないんだっけ?

544 :Anonymous :2021/11/16(火) 08:19:48.15 ID:lU9kLwZB0.net
買えなくされただけでsubは同じなら行けるんじゃね?

545 :Anonymous :2021/11/16(火) 15:10:47.87 ID:RLrl6Nqr0.net
スカーレットネクサスはゲーパス入りしたから相場下がると思ったけど、以外に値下がりしないな

fanaticalでラングリッサー最安値だったから買った オータムセールまでは持つかな

546 :Anonymous :2021/11/16(火) 16:33:42.26 ID:3rEBjRoK0.net
サイパン三千円くらいにならないかな〜

547 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:17:32.82 ID:xDRNLp8z0.net
OUTRIDERS は値下がりして「買い」なの?
バグが酷いとのことで二の足を踏んでるが、プレイしてる人いたら教えてほしい
新パッチも来るらしいし、迷ってる

548 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:37:34.71 ID:09bomK6N0.net
こんなんランクインするんか

シブサワ・コウ アーカイブス オールインワン

549 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:45:48.91 ID:g6eWVFvv0.net
ランキングは売上基準だから高いゲームはランクインしやすいとか聞いたことが有る

550 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:52:03.77 ID:xzu7LQf00.net
OUTRIDERSはハンチョイに来そう

551 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:52:40.70 ID:URcqh7uq0.net
RIDE4のレビュー見たら3が良くて4は微妙て書いてあるな
安くなっては居るけどレビューがな

552 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:59:20.28 ID:yOXNcThz0.net
>>549
値段が高ければ売上額が高くなりランクインしやすいってこと?
売上数でみてないならあてにならんランキングだな
どうりであんなクソゲ群がひしめき合うわけだ

553 :Anonymous :2021/11/16(火) 22:04:40.77 ID:H8nrjOj40.net
OUTRIDERS・・・安くなるの速かったな。

554 :Anonymous :2021/11/16(火) 22:04:40.94 ID:5dQ9PQmm0.net
DYSMANTLEが正式リリースされてたわ
https://store.steampowered.com/app/846770/DYSMANTLE/
オープンワールドサバイバルクラフト

555 :Anonymous :2021/11/16(火) 23:51:54.05 ID:A+Q8PtkD0.net
カタクリズムで十分だな

556 :Anonymous :2021/11/17(水) 09:28:13.58 ID:n3YYTo460.net
金額ベースのほうがあてになる
数だとランキング上位狙いのゴミが上位にずらっと並ぶようになるぞ

557 :Anonymous :2021/11/17(水) 12:45:01.33 ID:vocjht600.net
ブラックフライデーまだ?

558 :Anonymous :2021/11/17(水) 12:54:43.91 ID:hXMeRIH8M.net
ダイイングライトとデッドアイランドの違いを教えてくれた皆さんありがとう。DL先にやるとモッサリだというDIを崩せなくなるから、ここはあえてDIからやってみます。
それにしてもゾンビゲーって増えたよね。いくら倒しても罪悪感がないから?そのうち全てを人間に変えるMOD出そうやね。そしたらジョーカーどころじゃないな。

559 :Anonymous :2021/11/17(水) 12:59:39.97 ID:l9nNI6GN0.net
>>558
(1) ゾンビ「という事にすれば」人を殺害し放題だから
(2) 風習や土地柄の違によるもの (動く死体は火葬文化の日本では身近ではない)

多分理由はこんなで、近年増えたというよりも昔から海外にはゾンビゲームはやたらとあったね。

Dying Light も最初は「なんでこんなにゾンビばっかりなんだよ」って思ってたけど、
クリアまでやったら「このゲームはゾンビじゃなきゃいけなかったんだ」って感じられたので良いゲーム。

560 :Anonymous :2021/11/17(水) 15:06:07.60 ID:UXVaedGJ0.net
ファナティカルのニトロバンドルで、セガのアウトラン2を流用したホットショットレーシングが安売りされてる。開発元は同じ。スモーデジタル。音が同じ。

561 :Anonymous :2021/11/17(水) 16:01:45.09 ID:28krMaCb0.net
>>547
ゲーパスでやり始めた所なんだが、三日目にして起動エラー
いま最インストールしても直らず
対応策がフォルダの中身触らないといけないけどフォルダは覗けない ダメダコリャ

562 :Anonymous :2021/11/17(水) 16:56:51.08 ID:P3AxOmLu0.net
インサイダープログラムでもうフォルダーに変更加えられるようになってMODも使えるようになったんじゃないのか

563 :Anonymous :2021/11/17(水) 21:19:42.01 ID:LHYzf4WA0.net
>>560
これ125円かいいなと思ったら持ってた

564 :Anonymous :2021/11/17(水) 23:18:25.08 ID:HaoX7HFQ0.net
>>560
20本のうち買うのはHotshot だけでいい?
他におすすめある?

565 :Anonymous :2021/11/17(水) 23:43:55.50 ID:rhEVG/Ce0.net
>>564
俺はせっかくなので自分の勘で5本選んだ
10本はやめた

566 :Anonymous :2021/11/17(水) 23:54:23.63 ID:WRC8aLcv0.net
>>564
かなり古いゲームだけどCrash Time3は結構面白かった
ConvoyはチープなFTLって感じでそこそこプレイできる、ってかレース要素は無いような・・・
これで三本まで買うと、後二本足しても値段変わらんから残りは好きなの買え

567 :Anonymous :2021/11/18(木) 01:24:01.86 ID:9nUUB/IH0.net
>>564
やっぱり Jalopy だよ。
歩いた方が速いような速度しか出ない上、すぐに故障するポンコツ車で旅をするゲーム。
普通に考えると苦行でしかないんだけど、キャンプで敢えて不自由を楽しむような何か。

9 割くらいの人は序盤で挫折していそうだけど。

568 :Anonymous :2021/11/18(木) 10:11:59.37 ID:wD1zDZPd0.net
Victor Vran ARPG
これええな
steam最安が597円だからセール待つわ

569 :Anonymous :2021/11/18(木) 10:21:18.15 ID:Q+hLDUXwa.net
アサクリヴァルハラとウォッチドッグスレギオンそろそろ買うか

570 :Anonymous :2021/11/18(木) 10:39:23.18 ID:th0nOiYSM.net
>>569
レギオン安くなったの?

571 :Anonymous :2021/11/18(木) 10:48:27.67 ID:+HT/17B3a.net
Steamじゃないけどな

572 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:24:34.79 ID:JdiDom3I0.net
たかしに

573 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:32:06.00 ID:3cvYKxg00.net
J( 'ー`)し

574 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:32:37.45 ID:8q1lvkBX0.net
どこで買ってもUbisoft Connectだから

575 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:36:00.80 ID:d+JUgmUd0.net
16ドルかふむ

576 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:36:16.31 ID:a6eUE+OlM.net
SteamにあるUBI作品を買っても
結局はUBIのランチャー経由で起動するしね

セールで値下がりしたらヴァルハラ欲しいわ

577 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:11:26.79 ID:JdiDom3I0.net
https://i.imgur.com/7BrR0VA.jpg

578 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:13:19.40 ID:q+lXA/MX0.net
ヴァルハラのアルティメットエディションって内容に対して値段高すぎないか? お値段アルティメットやん

579 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:16:28.79 ID:Ysr5TmvJd.net
ブラックフライデーセールはいつですか?

580 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:20:43.48 ID:WWSvJYeo0.net
ヴァルハラ遊びたいな
今って70%引きだろ
これより下がるの何年後?

581 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:42:17.45 ID:kPUS3uL7a.net
今月他趣味で使いすぎてヴァルハラレギオンのスタンダート2本かヴァルハラゴールド1本か。ぐぬぬ

582 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:51:46.19 ID:WWSvJYeo0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632948834/366
GMGは58%だけど無規制版?らしい
こっちで買うか

583 :Anonymous :2021/11/18(木) 14:31:03.68 ID:q+lXA/MX0.net
在庫無くなるかもしれんからGMGでゴールドエディション買っといた ヴァルハラ これ以上は下がらんやろ

584 :Anonymous :2021/11/18(木) 15:01:40.47 ID:G2YrOGXA0.net
特に欲しくもないけど無規制版なら一応買っとくか

585 :Anonymous :2021/11/18(木) 15:10:52.52 ID:4WBrpNKiM.net
UBIのPC版はそもそも無規制じゃないのか?

586 :Anonymous :2021/11/18(木) 15:50:48.62 ID:3CegOd3Na.net
よっしヴァルハラゴールド買ったった

587 :Anonymous :2021/11/18(木) 17:39:08.33 ID:jTCtZCK1M.net
なんだ、今ヴァルハラセール中なのか 

買おう

588 :Anonymous :2021/11/18(木) 17:42:54.93 ID:c6o+K+UMr.net
>>580
正解は六割引きな

589 :Anonymous :2021/11/18(木) 17:59:10.87 ID:WWSvJYeo0.net
>>588
50%+20%でないの?

590 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:10:55.49 ID:jTCtZCK1M.net
アサクリのスレ見てたらDLCに価値無いとか言われてるのね
アルティメット版買っちまった…

591 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:20:39.53 ID:c6o+K+UMr.net
>>589
五割引いた価格に二割引きな
100円の商品が五割引で五十円で
そこから二割引けば40円

592 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:28:17.30 ID:WWSvJYeo0.net
>>591
そうですね!ありがとう

593 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:09:19.81 ID:C+E/JmGv0.net
50%+20%ってGMGの話ですよね?
適用方法だれか教えてください

594 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:17:18.63 ID:vXpz/2Em0.net
GMGは-58%だけど一番安いんじゃないか

595 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:34:24.79 ID:d0ltvCdI0.net
>>593
それはUPLAYのストアの話じゃね、
GMGはXPゴールドで58%

596 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:41:44.22 ID:Njg4hVgta.net
ややこしかったかGMGゴールドでのお話
ヴァルハラレギオンスタンダードの2本で41ドル
ヴァルハラゴールド1本で42ドル

597 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:49:21.30 ID:+zhnH5PBM.net
GMGで買ったけど、オプション→ゲームプレイの所で
過激なコンテンツって項目設定できるな
>>582の所の画像同様

今も無規制版買えたっぽい

598 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:54:03.88 ID:wn8J1h3O0.net
fanaticalで日本可と書いてあるからGrow: Song of the Evertree買ったらアクティブ不可だった
返金すごい速かった

599 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:58:33.36 ID:GjqPKDIg0.net
ゴールドかっとくかなぁ

600 :Anonymous :2021/11/18(木) 20:36:25.39 ID:q+lXA/MX0.net
>>594
GMGが一番安いね

ggdealとか見ると公式が一番安く見えるけど日本はおま値だからそうはならんっていう

601 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:14:51.66 ID:FTN5QULP0.net
UBIは結構えげつないおまなんだよね
1800のDLC買う気になれんわ

602 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:15:53.23 ID:6M7ILBdL0.net
アサクリはDLCの内容に行くまでにたいてい飽きる

603 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:18:14.43 ID:FGx6FTspa.net
アサクリっはそのうち無料で配られるけど
そんなにヴァルハラええんか?

604 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:24:42.75 ID:G2YrOGXA0.net
>>602
オデッセイでDLCはもういいやってなった
本編だけで腹いっぱいなのに更にてんこ盛りDLCは食傷気味になる

605 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:34:56.45 ID:I+mRRxy50.net
ヴァルハラはhumbleの方が安くない?60%オフ

606 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:54:45.31 ID:WWSvJYeo0.net
>>604
俺も去年そんな感じだったけど今年セーブ消して最初からDLCまで一通り遊んだよ
セーブ消して再プレイはちょっと後悔した
本編の後半はスキップばかりだった

607 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:07:54.41 ID:FGx6FTspa.net
>>605
それな
ニカウはGMGとかに飛びつきがち

608 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:17:53.66 ID:q+lXA/MX0.net
俺にはhumbleは50%オフに見えるんだが会員価格とかか?

もうGMGで買ったけど、安かったから後悔は無い

609 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:23:56.58 ID:wn8J1h3O0.net
choiceに加入していると安くなる
入っていなければGMGが良いと思うよ

610 :Anonymous :2021/11/18(木) 23:34:45.81 ID:LqO+3Ktv0.net
>>603
オリジン以降配られたことあったっけ?

611 :Anonymous :2021/11/18(木) 23:36:39.69 ID:+zhnH5PBM.net
Humbleチョイスは入ってないから正解か
GMGはGOLDだし

612 :Anonymous :2021/11/18(木) 23:45:09.30 ID:FGx6FTspa.net
>>611
あるよ
https://www.humblebundle.com/store/assassins-creed-valhalla-gold-edition

613 :Anonymous :2021/11/18(木) 23:51:38.08 ID:qF94t+/F0.net
GMGのHalloween XP Packに付いてくる18%OFFクーポンって何に使えるの新作にも使えないんだけど?

614 :Anonymous :2021/11/19(金) 00:32:04.15 ID:29Sqry88M.net
>>612


615 :Anonymous :2021/11/19(金) 04:28:22.53 ID:WqXkJJrgd.net
デススト70%引きは過去最安値では?
https://store.steampowered.com/app/1190460/DEATH_STRANDING/

616 :Anonymous :2021/11/19(金) 05:47:49.20 ID:UDP5nD7v0.net
デススト今持って無い奴はチョイスかアマプラ待ちでいいだろ

617 :Anonymous :2021/11/19(金) 07:28:53.98 ID:EiMeuodiM.net
ubi store版は結局規制あんの?

618 :Anonymous :2021/11/19(金) 07:53:53.16 ID:0pSpmSye0.net
デスストどこか忘れたけど最近外部の小売店でギリ2000円切り見た気がする欲しいなーって思ったけどディレクターズカット版との違いやら色々調べてるうちに気づいたらセールは終わってた
チョイス来そう来そうってずっと待ってるけど中々来ないんだよなもし来るならアマプラの方が先かも知れんな

619 :Anonymous :2021/11/19(金) 10:07:18.95 ID:sWVhqQ6fM.net
>>615
賛否聞くけど興味もあったからそろそろ買い時かな

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200