2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part44

1 :Anonymous :2021/10/30(土) 06:45:54.73 ID:hiLuMhFW0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632962535/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

570 :Anonymous :2021/11/18(木) 10:39:23.18 ID:th0nOiYSM.net
>>569
レギオン安くなったの?

571 :Anonymous :2021/11/18(木) 10:48:27.67 ID:+HT/17B3a.net
Steamじゃないけどな

572 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:24:34.79 ID:JdiDom3I0.net
たかしに

573 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:32:06.00 ID:3cvYKxg00.net
J( 'ー`)し

574 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:32:37.45 ID:8q1lvkBX0.net
どこで買ってもUbisoft Connectだから

575 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:36:00.80 ID:d+JUgmUd0.net
16ドルかふむ

576 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:36:16.31 ID:a6eUE+OlM.net
SteamにあるUBI作品を買っても
結局はUBIのランチャー経由で起動するしね

セールで値下がりしたらヴァルハラ欲しいわ

577 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:11:26.79 ID:JdiDom3I0.net
https://i.imgur.com/7BrR0VA.jpg

578 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:13:19.40 ID:q+lXA/MX0.net
ヴァルハラのアルティメットエディションって内容に対して値段高すぎないか? お値段アルティメットやん

579 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:16:28.79 ID:Ysr5TmvJd.net
ブラックフライデーセールはいつですか?

580 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:20:43.48 ID:WWSvJYeo0.net
ヴァルハラ遊びたいな
今って70%引きだろ
これより下がるの何年後?

581 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:42:17.45 ID:kPUS3uL7a.net
今月他趣味で使いすぎてヴァルハラレギオンのスタンダート2本かヴァルハラゴールド1本か。ぐぬぬ

582 :Anonymous :2021/11/18(木) 13:51:46.19 ID:WWSvJYeo0.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632948834/366
GMGは58%だけど無規制版?らしい
こっちで買うか

583 :Anonymous :2021/11/18(木) 14:31:03.68 ID:q+lXA/MX0.net
在庫無くなるかもしれんからGMGでゴールドエディション買っといた ヴァルハラ これ以上は下がらんやろ

584 :Anonymous :2021/11/18(木) 15:01:40.47 ID:G2YrOGXA0.net
特に欲しくもないけど無規制版なら一応買っとくか

585 :Anonymous :2021/11/18(木) 15:10:52.52 ID:4WBrpNKiM.net
UBIのPC版はそもそも無規制じゃないのか?

586 :Anonymous :2021/11/18(木) 15:50:48.62 ID:3CegOd3Na.net
よっしヴァルハラゴールド買ったった

587 :Anonymous :2021/11/18(木) 17:39:08.33 ID:jTCtZCK1M.net
なんだ、今ヴァルハラセール中なのか 

買おう

588 :Anonymous :2021/11/18(木) 17:42:54.93 ID:c6o+K+UMr.net
>>580
正解は六割引きな

589 :Anonymous :2021/11/18(木) 17:59:10.87 ID:WWSvJYeo0.net
>>588
50%+20%でないの?

590 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:10:55.49 ID:jTCtZCK1M.net
アサクリのスレ見てたらDLCに価値無いとか言われてるのね
アルティメット版買っちまった…

591 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:20:39.53 ID:c6o+K+UMr.net
>>589
五割引いた価格に二割引きな
100円の商品が五割引で五十円で
そこから二割引けば40円

592 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:28:17.30 ID:WWSvJYeo0.net
>>591
そうですね!ありがとう

593 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:09:19.81 ID:C+E/JmGv0.net
50%+20%ってGMGの話ですよね?
適用方法だれか教えてください

594 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:17:18.63 ID:vXpz/2Em0.net
GMGは-58%だけど一番安いんじゃないか

595 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:34:24.79 ID:d0ltvCdI0.net
>>593
それはUPLAYのストアの話じゃね、
GMGはXPゴールドで58%

596 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:41:44.22 ID:Njg4hVgta.net
ややこしかったかGMGゴールドでのお話
ヴァルハラレギオンスタンダードの2本で41ドル
ヴァルハラゴールド1本で42ドル

597 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:49:21.30 ID:+zhnH5PBM.net
GMGで買ったけど、オプション→ゲームプレイの所で
過激なコンテンツって項目設定できるな
>>582の所の画像同様

今も無規制版買えたっぽい

598 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:54:03.88 ID:wn8J1h3O0.net
fanaticalで日本可と書いてあるからGrow: Song of the Evertree買ったらアクティブ不可だった
返金すごい速かった

599 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:58:33.36 ID:GjqPKDIg0.net
ゴールドかっとくかなぁ

600 :Anonymous :2021/11/18(木) 20:36:25.39 ID:q+lXA/MX0.net
>>594
GMGが一番安いね

ggdealとか見ると公式が一番安く見えるけど日本はおま値だからそうはならんっていう

601 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:14:51.66 ID:FTN5QULP0.net
UBIは結構えげつないおまなんだよね
1800のDLC買う気になれんわ

602 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:15:53.23 ID:6M7ILBdL0.net
アサクリはDLCの内容に行くまでにたいてい飽きる

603 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:18:14.43 ID:FGx6FTspa.net
アサクリっはそのうち無料で配られるけど
そんなにヴァルハラええんか?

604 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:24:42.75 ID:G2YrOGXA0.net
>>602
オデッセイでDLCはもういいやってなった
本編だけで腹いっぱいなのに更にてんこ盛りDLCは食傷気味になる

605 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:34:56.45 ID:I+mRRxy50.net
ヴァルハラはhumbleの方が安くない?60%オフ

606 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:54:45.31 ID:WWSvJYeo0.net
>>604
俺も去年そんな感じだったけど今年セーブ消して最初からDLCまで一通り遊んだよ
セーブ消して再プレイはちょっと後悔した
本編の後半はスキップばかりだった

607 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:07:54.41 ID:FGx6FTspa.net
>>605
それな
ニカウはGMGとかに飛びつきがち

608 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:17:53.66 ID:q+lXA/MX0.net
俺にはhumbleは50%オフに見えるんだが会員価格とかか?

もうGMGで買ったけど、安かったから後悔は無い

609 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:23:56.58 ID:wn8J1h3O0.net
choiceに加入していると安くなる
入っていなければGMGが良いと思うよ

610 :Anonymous :2021/11/18(木) 23:34:45.81 ID:LqO+3Ktv0.net
>>603
オリジン以降配られたことあったっけ?

611 :Anonymous :2021/11/18(木) 23:36:39.69 ID:+zhnH5PBM.net
Humbleチョイスは入ってないから正解か
GMGはGOLDだし

612 :Anonymous :2021/11/18(木) 23:45:09.30 ID:FGx6FTspa.net
>>611
あるよ
https://www.humblebundle.com/store/assassins-creed-valhalla-gold-edition

613 :Anonymous :2021/11/18(木) 23:51:38.08 ID:qF94t+/F0.net
GMGのHalloween XP Packに付いてくる18%OFFクーポンって何に使えるの新作にも使えないんだけど?

614 :Anonymous :2021/11/19(金) 00:32:04.15 ID:29Sqry88M.net
>>612


615 :Anonymous :2021/11/19(金) 04:28:22.53 ID:WqXkJJrgd.net
デススト70%引きは過去最安値では?
https://store.steampowered.com/app/1190460/DEATH_STRANDING/

616 :Anonymous :2021/11/19(金) 05:47:49.20 ID:UDP5nD7v0.net
デススト今持って無い奴はチョイスかアマプラ待ちでいいだろ

617 :Anonymous :2021/11/19(金) 07:28:53.98 ID:EiMeuodiM.net
ubi store版は結局規制あんの?

618 :Anonymous :2021/11/19(金) 07:53:53.16 ID:0pSpmSye0.net
デスストどこか忘れたけど最近外部の小売店でギリ2000円切り見た気がする欲しいなーって思ったけどディレクターズカット版との違いやら色々調べてるうちに気づいたらセールは終わってた
チョイス来そう来そうってずっと待ってるけど中々来ないんだよなもし来るならアマプラの方が先かも知れんな

619 :Anonymous :2021/11/19(金) 10:07:18.95 ID:sWVhqQ6fM.net
>>615
賛否聞くけど興味もあったからそろそろ買い時かな

620 :Anonymous :2021/11/19(金) 10:27:05.96 ID:gf70hb3oH.net
バイオ村は年内最安いくらになるだろうか
3980円無理かな

621 :Anonymous :2021/11/19(金) 10:41:16.12 ID:FMwgZkTb0.net
>>620
30ドルくらいまでは一回下がったからオータムかウィンターセールで安く買えるといいな

622 :Anonymous :2021/11/19(金) 10:45:44.09 ID:0jxJqTfk0.net
>>620
ここまで待ったならとことん待った方がいいぞあれは
先日の外部底値でそろそろ買いかと買ったけどつまらなくて放置してる

623 :Anonymous :2021/11/19(金) 10:56:39.03 ID:gf70hb3oH.net
ウインターよりオータムが安いこと多いから来週に期待してみる

624 :Anonymous :2021/11/19(金) 11:03:14.86 ID:Vs9VnS0Ha.net
Steamのやつは通常版もグロテスク版も規制ありだぞ

625 :Anonymous :2021/11/19(金) 11:16:06.54 ID:pecDREjH0.net
デスストランディングて面白いんかな

626 :Anonymous :2021/11/19(金) 11:27:47.31 ID:aHMpK74X0.net
デスストの70%引きは一瞬魅力を感じたけどやっぱディレクターズカットの存在が足枷なんだ

627 :Anonymous :2021/11/19(金) 11:41:25.90 ID:afc212uG0.net
>>625
ゲーム内でも人からこんなに必要とされた事がないから嬉しかったぜ
思わずヤマトにバイトに行きたくなったけど、もう何年もコンビニの店員としか話してないから止めといた

628 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:09:22.64 ID:v03KsLeF0.net
>>619>>625
賛否の否の人ってだいたい最初の触りだけやってクソゲーだってやめてる人
デスストは最低でも次のマップに行くくらいまでは我慢してやらないと面白くならない

629 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:12:23.51 ID:Pr4RbH+7M.net
要するに完全版商法か
オマケなら差分の無料DLにしてくれれば嬉しいんだけどねえ

>>628
他作品でも否の人はそういう傾向あるだろうけど、取っ付きが悪いのはデザインの問題だから弁護のしようもなくない

630 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:22:37.21 ID:N5jKw/Ho0.net
PS4だと旧版持ってる人は追加DLC形式でディレクターズカット版(PS5版)にできるから
steam版もそうなるんじゃないかとは思うけどな

631 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:31:11.48 ID:MozYem4n0.net
>>625
人と関わる仕事してるなら絶対やるべき
そういう仕事してないなら別にどうでもいい

632 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:38:33.03 ID:UQIewmJ90.net
Uberみたいなデスストって配達なんだっけ?
歩いてやるユーロトラックみたいなやつ?

633 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:43:33.50 ID:qZYaCYBl0.net
デスストオレは楽しめたが取っ付きにくさはあると思う

634 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:44:25.26 ID:2s2eS6NA0.net
俺もずっと気になってるけど配達ゲーに面白味を感じられるかどうにも不安で躊躇してる
MGSは好きなんだけどね

635 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:46:06.20 ID:LM9snfkha.net
そういうのは序盤トロフィーが低いのは難易度高いから!ってポジ受けしときゃいいんだよ

636 :Anonymous :2021/11/19(金) 13:13:17.79 ID:JdRNSRBR0.net
デスストは他に似たゲームがないから
これ面白かったらやってみろって言えない
比較対象がないわな

637 :Anonymous :2021/11/19(金) 13:36:22.22 ID:IK6lVVyC0.net
デスストは絵がかなり綺麗で感動した
あと音楽の使い方がうまいと思う
マルチオンだと他ユーザーの梯子とかあって楽
おま環だと思うけどたまに引っかかりがあった

638 :Anonymous :2021/11/19(金) 13:55:46.07 ID:MozYem4n0.net
ハマる奴にはハマるけどハマらんやつにはクソつまらん
それがデスストだからね

639 :Anonymous :2021/11/19(金) 14:00:04.50 ID:WqXkJJrgd.net
デスストDCの情報見た
あればそっちを選ぶけど、無理して待つ必要もない感じ?

640 :Anonymous :2021/11/19(金) 14:00:31.82 ID:MNUqVSD8M.net
浜村がゲーム内で出てきたってだけで臭さ感じて無理だわ

641 :Anonymous :2021/11/19(金) 15:08:15.10 ID:gf70hb3oH.net
>>624
そうかそういうのもあるんだな

642 :Anonymous :2021/11/19(金) 15:39:40.07 ID:v03KsLeF0.net
>>639
たぶん本体買っておけばDLC扱いで安くDC版にできるはず

643 :Anonymous :2021/11/19(金) 15:47:08.93 ID:BIZ/R7z90.net
いーや別になるね

644 :Anonymous :2021/11/19(金) 16:18:42.67 ID:NoAugLij0.net
デスストはハンチョイに入りそうだな

645 :Anonymous :2021/11/19(金) 21:39:25.87 ID:hBlaC7Bad.net
ぽまいらPC厨って小島秀夫のこと蛇蝎の如く嫌ってそうなのにデスストに好意的なの解釈違いすぎてワロエナイ

646 :Anonymous :2021/11/19(金) 21:43:20.08 ID:aPImEJni0.net
人じゃ無くて作品で評価するのは当たり前

647 :Anonymous :2021/11/19(金) 21:43:40.97 ID:N5jKw/Ho0.net
どこでそんな珍解釈吹き込まれてくるんだ

648 :Anonymous :2021/11/19(金) 21:46:29.11 ID:n0mj01dd0.net
嫌ってると言うか今までポリスノーツあたりで知識が止まってるやつが大半だったのが
ここ2,3年急にPS系ゲームに精通してるやつが増えたという印象
テイルズファルコムスクエニゲー話とかやたら伸びるしな

649 :Anonymous :2021/11/19(金) 21:54:03.73 ID:hBlaC7Bad.net
>>648
確かにPC厨って老害が多いイメージw

650 :Anonymous :2021/11/19(金) 22:01:40.11 ID:6amJN6xt0.net
ポリスノーツってリーサルウェポンに似てるよな

651 :Anonymous :2021/11/19(金) 22:50:56.67 ID:FTeetWx2d.net
HOB78円ワロタ いいゲームなんですがね

652 :Anonymous :2021/11/19(金) 23:13:06.71 ID:x5qdMAiq0.net
>>650
ポリスノーツはリーサルウェポン2のオマージュ
スナッチャーはブレードランナーのオマージュ

653 :Anonymous :2021/11/19(金) 23:39:21.27 ID:afc212uG0.net
>>649
それは偏見だろ
俺みたいなナウなヤングマンだとパソコンでゲームしちゃうのよ
98からやってきているからね

654 :Anonymous :2021/11/20(土) 01:43:01.40 ID:GzAtwJOi0.net
鍵屋で買うの初めてなんだけど標示価格+手数料が必要なわだよね?
ヴァルハラ通常版は実質3000円くらい?

655 :Anonymous :2021/11/20(土) 01:56:32.98 ID:iSBCg7IC0.net
決済の方法によって変わるから何ともいいがたいが3000円もいかないんじゃないか paypalレートならなりえるか

656 :Anonymous :2021/11/20(土) 02:10:35.85 ID:EDsX1QOl0.net
>>651
なにそれ
Runic Games | Hob
https://www.runicgames.com/hob/
これ?

657 :Anonymous :2021/11/20(土) 02:28:58.41 ID:LU/XoLyL0.net
>>656
https://www.fanatical.com/en/game/hob

これだと思う

658 :Anonymous :2021/11/20(土) 02:39:07.16 ID:edtMirTr0.net
もう持ってるけど3ヶ月後くらいには50円台来そうだな前例もあるし

659 :Anonymous :2021/11/20(土) 04:09:10.79 ID:psWP1Mct0.net
ハンブルのHeavy Rainって日本語版?

660 :Anonymous :2021/11/20(土) 05:08:16.70 ID:rwiVgvHc0.net
ブラックフライデーセールっていつから?

661 :Anonymous :2021/11/20(土) 05:10:07.90 ID:BSNpJKOQ0.net
>>659
Choose Wisely Bundle
https://www.humblebundle.com/games/choose-wisely-bundle

これの事だろうけど、ちゃんと日本語になったよ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2650494.jpg

それにしても自分はこれ当分駄目だね。恐ろしく 3D 酔いする。5 分くらいやっただけでもう無理。
Dying Light とかなら全然平気なんだけど。

662 :Anonymous :2021/11/20(土) 05:30:37.10 ID:GzAtwJOi0.net
>>655
教えてくれてありがとー

663 :Anonymous :2021/11/20(土) 05:49:21.35 ID:lBNTMh6Va.net
gmgでb4bが$36.95だね

664 :Anonymous :2021/11/20(土) 06:22:36.95 ID:0/tUo0eqp.net
ビヨンドヘビーレインあたりは年末にEpicが配りそう

665 :Anonymous :2021/11/20(土) 06:29:41.79 ID:psWP1Mct0.net
>>661
ありがとう
このゲーム日本版だけ別パッケージになってたから迷った

666 :Anonymous :2021/11/20(土) 06:33:17.02 ID:coJ4ynDL0.net
Detroitつかないんじゃイラネ

667 :Anonymous :2021/11/20(土) 06:56:57.43 ID:MeRggctXd.net
小島秀夫はメタルギアソリッドで見捨てて
この前のセールで買ったグラウンドゼロでハマった

668 :Anonymous :2021/11/20(土) 07:40:30.39 ID:htNx+ScB0.net
コジマとコジマゲーには世間でもてはやされてるほどの魅力はないな
ほんとコジらせたゲームって感じ

669 :Anonymous :2021/11/20(土) 08:01:30.57 ID:IiKbWCu+0.net
ゼロの完成度でさっさとV作ったら神ゲーになってただろうに

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200