2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part44

1 :Anonymous :2021/10/30(土) 06:45:54.73 ID:hiLuMhFW0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632962535/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

723 :Anonymous :2021/11/22(月) 03:40:09.45 ID:a7pxfQ1L0.net
海外垢使わんとダクソリマスターは
永遠にセール価格で買えなさそうだが

724 :Anonymous :2021/11/22(月) 04:25:16.04 ID:l8/GzX+20.net
ダクソリマスターは単純に古いんで今のユーザーが没頭してゲーム感に入ってくれそうもないレベルに思うけどね
しかしバンナムのおま国徹底で貧困日本から絞り尽くす所業からどうにかいい方向に進む可能性はあんのかね

725 :Anonymous :2021/11/22(月) 04:52:50.04 ID:3wQeHhOIr.net
ダクソはストア以外から買うと日本語がはいっていない可能性大

726 :Anonymous :2021/11/22(月) 05:59:01.79 ID:/xn3YzDzd.net
ダクソリマスター
今GPで安いね(泣)

727 :Anonymous :2021/11/22(月) 06:00:01.36 ID:a7pxfQ1L0.net
>>725
どこでそう感じたのかは知らないが普通に日本語入ってるぞ
ストーリーは電波だから別に無くても困らんけど

728 :Anonymous :2021/11/22(月) 06:16:37.33 ID:TnsmaUC/M.net
エルデンリングも1000円になるには30年はかかるな

729 :Anonymous :2021/11/22(月) 08:55:19.27 ID:CoA+pZ0Na.net
そこまでやりたいならさっさと買ったほうが時間の無駄が無くて良い
というか、ずっと待てるならいまさら買ってもやらんだろ

730 :Anonymous :2021/11/22(月) 09:05:18.79 ID:zVo8YgF40.net
Steam500円オフクーポン配らなくなったな

731 :Anonymous :2021/11/22(月) 10:11:30.64 ID:1Gu76Emza.net
僕らが損

732 :Anonymous :2021/11/22(月) 10:30:08.66 ID:R6+ivbVA0.net
アサシンクリードって一切やったことないけどヴァルハラから入っても大丈夫?
もしくはアサクリ初めてならこれからやれってのある?

733 :Anonymous :2021/11/22(月) 10:33:11.68 ID:BtAtAoWQ0.net
アサクリはオリジンからリブートされダメージ制になってゲーム性も変わってきてるので、それ以前か以降かに分かれる
リブート以前は名作と呼ばれる4だけやればいいし、以降はどれも大して変わらんのでどれでもいい

734 :Anonymous :2021/11/22(月) 10:52:19.55 ID:h2VJso2r0.net
オリジン以降は、好きな歴史舞台で選ぶといい

735 :Anonymous :2021/11/22(月) 10:57:57.34 ID:hzVKNBgTd.net
エツィオ3部作を勧めたいけど、ps版しか日本語ないんだよな……
暗殺したいなら4かシンジケートでオープンワールドRPGがしたいならオリジンズオデッセイヴァルハラのどれでもいい

736 :Anonymous :2021/11/22(月) 10:58:00.67 ID:wZXSKOvF0.net
現代編はもろに順番に繋がってるけど……まぁどうでもいいな!

737 :Anonymous :2021/11/22(月) 11:02:08.73 ID:R6+ivbVA0.net
最近のやつならどれから入っても良いのね
ありがとう

738 :Anonymous :2021/11/22(月) 11:18:28.52 ID:G1qvobGbM.net
4は初の海戦に熱狂した記憶あるわ
海賊船をアップグレードしていくのも
面白かった

739 :Anonymous :2021/11/22(月) 11:38:16.73 ID:Is6h5CNK0.net
同じく4は海戦にハマり過ぎて暗殺パート面倒になるまであったわ
古い作品だけど今でも十分許容出来るグラだしパイレーツオブカリビアン系が好きなら買い
自分は中世近世付近のヨーロッパのツボなので雰囲気はシンジゲートの方が好み
評判悪いユニティもセール時500円以下で買うなら言われてるほど悪くない選択肢だしその辺の作品は好きな歴史舞台で選べばそれなりに楽しめると思うぞ
あと単純に普通に遊ぶ分なら30時間前後のボリュームだからお手軽で良い

740 :Anonymous :2021/11/22(月) 11:48:07.17 ID:Tpa0JNpq0.net
古代エジプト散歩したい → オリジンズ
紀元前の古代ギリシア散歩したい → オデッセイ
9世紀ごろのイングランド散歩したい、ヴィンランド・サガ好き → ヴァルハラ

基本ストーリー気にせず散歩してたわ、巡り終えてからクリアしたけど

741 :Anonymous :2021/11/22(月) 13:04:40.93 ID:zVo8YgF40.net
ファナのMurdered: Soul Suspect買った人おる?
これ日本語入ってます?

742 :Anonymous :2021/11/22(月) 13:22:03.38 ID:rSlJrWfY0.net
日本語が入ってるのはJPキーのみでファナは基本はROWキーしか扱ってないから無理だろ

743 :Anonymous :2021/11/22(月) 13:27:03.54 ID:Baw8knOQ0.net
そう、だから日本語版が欲しかったら Steam から買うしかないし、今後も外部サイトで安く売られる可能性はない。
可能性があるとしても日本を対象としているダイレクトゲームズくらいかな。
https://steamdb.info/depot/233298/

744 :Anonymous :2021/11/22(月) 14:11:38.98 ID:IAqkDtQx0.net
Fanaticaのbuild your own slayer bundle 3、
「Rise of Industry」が欲しいので「Hitman GO」と合わせて買おうと思うけれども
あと1つがが決められない。どれかオススメありますか?
なお「Shadow Tactics」と「Orwell:1作目」は持っていてプレイ済み
「Ken Follett's The Pillars of the Earth」もEpicでもらった
「Murdered: Soul Suspect」と「Tale of Tales 5-pack」は日本語がないらしいのでスルー

745 :Anonymous :2021/11/22(月) 14:22:33.41 ID:/xn3YzDzd.net
自分ならhitmangoやめてmindustryとfell sealにする

746 :Anonymous :2021/11/22(月) 14:44:32.47 ID:c6xldmTq0.net
このスレ優柔不断なやつ多過ぎひんか?
自分でYoutubeで検索かけてプレイ動画見て判断するとかできないの?

747 :Anonymous :2021/11/22(月) 14:57:44.09 ID:NoBeQPeM0.net
hitman goはもともと安いタイトルだから高いバンドルで買うのは損じゃね
スチムストアで価格確認してみ

748 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:01:42.02 ID:rlNN8LJx0.net
自分ならhitmanやめて
Rogue Heroes、Fell Seal、Driftland: The Magic Revivalかな

749 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:01:53.57 ID:54Y03Fbt0.net
おすすめのゲーム2000本教えてください

750 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:02:52.56 ID:Is6h5CNK0.net
自分もhitmanやめてROGUE HEROESとDark Devotionを提案する
それかFell sealも加えて5本1010円にしちゃうか
今回のバンドル個人的にすごく良バンドルなんだが上に挙げたの+めぼしい作品全部被ってるから悔しい

751 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:20:34.55 ID:Baw8knOQ0.net
Rise of Industry は DLC だけで元がとれるから、本体を持っているけれども上書きで買い直し。
圧倒的好評の Levelhead は半年くらい前の Choice にあったけど、フレンドに投げるので選択。
ほっといたら一生買わなそうなのでここで Tale of Tales 5-pack を選択。

752 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:36:40.20 ID:IAqkDtQx0.net
>>744 ですが、たくさんのご提案 ありがとうございます
確かにHitman goは今後 $ 1でも買えそうなので、今回はやめます
>>745,748,750さんオススメの「Fell seal」と
>>748さんオススメの「Driftland」にします

753 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:18:23.97 ID:bpj04SkZr.net
アライズ外部で早くも投げ売り始まったなこんなん発売日に買うやつあほやん

754 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:21:38.26 ID:NUqpm07v0.net
マルチしたい、フレンドとやる、すぐにでもやりたいの目的以外で昨今のゲームを発売日に買うのは金銭面以外も含めて損しかしないよ

755 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:23:24.17 ID:BtAtAoWQ0.net
https://isthereanydeal.com/game/talesofarise/info/
全然投げ売ってない件

756 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:27:05.08 ID:J7gu5JkCM.net
投げのレベルが人によって違うので
30%offでも投げは投げ

757 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:37:45.87 ID:Is6h5CNK0.net
>>752Driftland日本語なかった気がするが大丈夫か?

758 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:38:45.02 ID:zwbPEy3O0.net
30で投げ売りはガイジだろ
CSならパケ版20が標準なのに

759 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:40:14.68 ID:4TdbIcoP0.net
せめてバンドル入りしないと投げとは言いにくいな

760 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:44:55.75 ID:SEDUzxO30.net
純正のXBOX ONE コントローラー買おうと思うんだけども、ワイヤレスと有線どっちがいいかな
ワイヤレスだとXbox ワイヤレス アダプター for Windows 10 てのも一緒に買わないとBluetoothだと不安定になるとか読んだのだけれども
使ってる人どうですか
有線だとUSBの仕様で無線より遅延が出るとか
気になるほどじゃないんだろうけど

761 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:49:49.09 ID:3kDkACQo0.net
driftland自分用に翻訳したけどしっくり来なくて結局遊んでない
うまい訳を見つけるのも才能いるんだなと

762 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:51:20.10 ID:rHavX5Wb0.net
そのアダプタ使ってる方の意見だけど無線と360有線と全く差がわからん
ダクソ仁王地球防衛軍みたいなゲームよくやる方だけどコントローラ由来で死ぬとかクリアできないとかは体感だとないね

763 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:52:01.56 ID:zVo8YgF40.net
>>755
高杉ワロタw

764 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:54:09.45 ID:hswVGXo80.net
>>760
無線より遅延はデマだろ

765 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:56:02.75 ID:SEDUzxO30.net
今使ってるのもワイヤレスだったw
ずっとUSBつないでたから忘れてたけど裏見たら電池入れる場所があったという
ワイヤレス買いますども

766 :Anonymous :2021/11/22(月) 17:36:44.05 ID:YFrHeUSfd.net
アイマスを早く投げ売りしてくれ
30%引きで構わんから

767 :Anonymous :2021/11/22(月) 17:49:46.97 ID:SEDUzxO30.net
駄目だ純正品が18000円のしかない
安いのは生産終了なんだね
PS4ので探ってみるか。。

768 :Anonymous :2021/11/22(月) 17:53:49.48 ID:rSlJrWfY0.net
>>755
8778円→4521円なら半額みたいなもんだが投げ売りとは言わないし、そもそもがおま国じゃねーかw

769 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:04:22.32 ID:cZC0NnG00.net
>>760
Bluetoothめちゃくちゃ安定してるぞ
ワイヤレスアダプターなんかゴミだろ
とりあえずBluetoothでケーブル付きの方買ったら吉

770 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:06:57.15 ID:cZC0NnG00.net
>>767
ジョーシンで取り寄せで\6570で売ってるぞ
いつ入荷するか知らないけど

771 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:11:33.74 ID:cZC0NnG00.net
あえてONEの方が欲しかったのならすまん
確かに十字キーはONEのほうがよかった

772 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:11:55.07 ID:SEDUzxO30.net
>>770
注文してくるはッ

773 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:17:27.49 ID:SEDUzxO30.net
コントローラーは店舗で買わないと初期不良の時困ると読んだので店頭で買ってくるよ
海外製が送られてきたらメーカーが対応してくれないとか
PS4でいいや

あとbluetooth のverは5.0でいいのかな

774 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:19:50.60 ID:cZC0NnG00.net
PS4のも高騰してるけどこないだある程度また市場に
流れたらしいので安くなってるかも
PS5のクソコンはどこでも見かけるがPS4のは店頭でも見かけない

775 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:20:35.56 ID:SEDUzxO30.net
なぬ〜
次期が悪いのか

776 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:36:06.56 ID:cZC0NnG00.net
>>775
ゲームの純正コントローラーさえめちゃくちゃ時期が悪いよ
といいつつジョーシンのポイントとか溜まってるのが発覚したので
安く買えるのでいつ届くかわからないけど買っておいたw

777 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:52:55.31 ID:9b1C3OGO0.net
Bluetoothはやめとけ

778 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:12:46.29 ID:cZC0NnG00.net
>>777
理由は?めちゃくちゃ安定してるんだけど?
PC側のBluetoothが貧弱だったら知らないけど

779 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:15:13.27 ID:rHavX5Wb0.net
アダプタも安定してるからゴミってことはない
各々の環境に応じて確り動作する方を使えば良い

780 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:17:44.97 ID:cZC0NnG00.net
>>779
スマン自分がもう使わくなったからと言ってゴミは言いすぎた
アダプタもいいところもあって15分操作なしのときの再接続が早いよね

781 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:47:32.86 ID:ee83xSSj0.net
GGでUBIゲー買おうとしたら日本価格なのね・・

782 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:49:53.54 ID:bKcNyYIb0.net
>>760
Bluetoothでいい。何もかわらん。

783 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:50:50.17 ID:S8j23h3p0.net
UBIは段々と外部ストアにもお魔値が浸透して行ってるのが怖い
残ってる有名所はGMGとHumbleくらいかね

UBIの日本価格って半端ない値上げだからな

784 :Anonymous :2021/11/22(月) 20:10:10.71 ID:lrgJhDNF0.net
>>760
有線がオススメ
箱コンは電池が少し減るだけで振動が弱くなるけど、有線なら常に電池満タンみたいな状態。
それに充電池を入れる必要が無いから軽くなる。
接続ケーブルはこたつケーブルみたいなしなやかな物にすれば断線もまず無い。
(硬いケーブルだと根本に負担がかかってそこがもげる)
あと大した手間じゃないけどペアリング操作も不要になる。

785 :Anonymous :2021/11/22(月) 20:15:38.69 ID:w2lF//u20.net
ドリフトランドは日本語ないのでストーリー全く分からんけど独特のシステムなので楽しめた
チュートリアルの指示は短文だったしRTS触った時がある程度でもプレイに支障はなかった
浮島を橋で繋げるってシステムなので前線が把握しやすくプレイしやすい
ワープとか飛行ユニットもあるけど

786 :Anonymous :2021/11/22(月) 20:20:48.63 ID:hswVGXo80.net
xパッドから電池抜いて有線で使ってたら肩痛くなったから電池の重さは必要

787 :Anonymous :2021/11/22(月) 20:25:13.38 ID:Baw8knOQ0.net
ヘッドセットが有線で、コントローラーも有線だと…
ヘッドセットの線だけでも邪魔くさいのに色々ひどい事になる。

788 :Anonymous :2021/11/22(月) 20:51:38.58 ID:zkQQcFcq0.net
ヴァルハラのDLCはいらん?

789 :Anonymous :2021/11/22(月) 21:06:55.43 ID:qEBkhfTl0.net
コントローラーにイヤホンぶっ刺しでやってる

790 :Anonymous :2021/11/22(月) 21:09:01.76 ID:a7pxfQ1L0.net
DLC込みで買ったらそこまでやらず
通常版買ったらDLC込み買っておけばよかったと後悔 あると思います

とりあえずエディションいっぱい出すの辞めてくれ

791 :Anonymous :2021/11/22(月) 23:05:33.64 ID:xgaXkQKP0.net
UBIゲーのDLCは買ってもやらないからな

792 :Anonymous :2021/11/23(火) 11:07:15.68 ID:ZvUhBUCrd.net
Horizonやっと半額か
PS5で2が発売されたらもう少し落ちるかな

793 :Anonymous :2021/11/23(火) 12:01:59.16 ID:6S5n21Zxa.net
サイパンこれくらい安かったらなぁ
https://www.target.com/p/cyberpunk-2077-xbox-one/-/A-77332708

794 :Anonymous :2021/11/23(火) 12:18:07.18 ID:bTiEwRL00.net
>>793
gogで半額
しかし予約して買ったのにクリアすらしてない
ゲームとしてもゴミなので忘れたほうがいい

795 :Anonymous :2021/11/23(火) 12:35:41.43 ID:57sBwRlP0.net
サイパンはゲームよりもGPU安くなってくれないと買えない・・・

796 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:34:49.75 ID:6+4S3yPC0.net
よそのサイトがセール始めてるからsteamもお漏らし始めてる感じだね

797 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:40:05.94 ID:6+4S3yPC0.net
ファナのMordheim: City of the Damned 248円
日本語化できるし戦ヴァルぽいというから買ってみる

798 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:43:09.30 ID:BKupYRRW0.net
>>795
んなこと言ってたらあと5年くらいは買えないなw

799 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:51:20.83 ID:FTBw2BsH0.net
>>797
鍵屋で$0.63

800 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:59:51.63 ID:fJjgTTN80.net
バンドル常連のイメージ

801 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:04:09.79 ID:6+4S3yPC0.net
まじか買ったよw

802 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:06:12.12 ID:tTiXQxks0.net
サイパン発売時にグラボごと買ったやつがまさか正解だったとはね

803 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:07:07.86 ID:cKna8ewL0.net
でもコイカツしかやってない

804 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:18:53.62 ID:fJjgTTN80.net
>>801
ドンマイ
次からは事前に調べるといい

ちなみにMordheim
ファナではここ1年で3回バンドル入りしてた
直近では8月
7タイトル240円の中に含まれてた

805 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:00:53.59 ID:di+YVMst0.net
>>802
そのレス何百回目?

806 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:17:47.51 ID:yIj/m2Fz0.net
GMGでセール品買おうと思うんだけど
アサクリバルハラとホライゾンと犬レギオンだったらどれがいいかしら?
アサクリシリーズ触った事ないPS持ってない犬2はやった事ある

807 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:23:31.72 ID:R3GtyLNR0.net
どれもクリアまで遊べたから時間が許せばどれも良作
値段順でいい
Legionが安いからそれから買っときなさい

808 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:24:37.58 ID:yIj/m2Fz0.net
>>807
あんやと

809 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:26:23.28 ID:LKdcElZI0.net
>>806
俺はhorizonが一番楽しかった

810 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:28:31.13 ID:BKupYRRW0.net
>>806
ヴァルハラ

811 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:30:44.54 ID:yIj/m2Fz0.net
君たち財布壊しに来るな😠
ブラックフライデー怖い

812 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:36:35.89 ID:RScr2p4e0.net
>>806
ヴァルハラ通常版とホライゾンだな

813 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:02:34.39 ID:BKupYRRW0.net
>>811
セール価格見てねえけど全部買っても1万円いかないくらいじゃねえの?
ケチケチすな

814 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:15:12.02 ID:FTBw2BsH0.net
富豪現る

815 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:52:55.90 ID:Vy2qiysS0.net
ホライゾンは翻訳のせいなのか外国独特の言い回しの台詞が鼻につくのが難点なのよね

816 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:55:44.62 ID:/j/gA+SX0.net
デススト

817 :Anonymous :2021/11/23(火) 18:49:45.33 ID:EpD9A3ZP0.net
>>815
たとえばどんな台詞?

818 :Anonymous :2021/11/23(火) 20:38:37.90 ID:TCeSOuYi0.net
アサクリ初心者がヴァルハラやるのは微妙かも
オリジンかオデッセイやって気に入ったらヴァルハラで良い気がする
シリーズファンじゃないとアサクリめんどくせってなる可能性が高い気がする
あとは、アサクリは値下げ早いから待ってれば全入で2000円くらいになるだろうし

ホライゾンも普通におもしろい
アサクリと似てるところがあるけど、戦闘はこっちの方が楽しい
APRG的なゲームやりたいならどっち選んでも外れは無いと思う

819 :Anonymous :2021/11/23(火) 20:50:32.00 ID:6+4S3yPC0.net
ホライゾンの戦闘面白いんだ
購入候補に入りました

820 :Anonymous :2021/11/23(火) 21:55:26.77 ID:NW3eItS90.net
ホライゾンはストーリーや世界観も王道だけど好きだったな

821 :Anonymous :2021/11/23(火) 22:16:54.87 ID:yIj/m2Fz0.net
4kモニターポチってなかったら全部買ってたわ
時間も3作分とれんし

822 :Anonymous :2021/11/23(火) 22:50:52.28 ID:EpD9A3ZP0.net
俺の場合ホライゾンはゼルダの後にプレイしたから探索感が得られなくてつまらなかったわ
なんかマップに魅力がないんだよね

823 :Anonymous :2021/11/23(火) 22:53:10.39 ID:U/Z/4I4M0.net
今セールやっているものは、オータムセールになっても更なる値引きはないから安心して買って大丈夫なんでしたっけ

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200