2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part44

745 :Anonymous :2021/11/22(月) 14:22:33.41 ID:/xn3YzDzd.net
自分ならhitmangoやめてmindustryとfell sealにする

746 :Anonymous :2021/11/22(月) 14:44:32.47 ID:c6xldmTq0.net
このスレ優柔不断なやつ多過ぎひんか?
自分でYoutubeで検索かけてプレイ動画見て判断するとかできないの?

747 :Anonymous :2021/11/22(月) 14:57:44.09 ID:NoBeQPeM0.net
hitman goはもともと安いタイトルだから高いバンドルで買うのは損じゃね
スチムストアで価格確認してみ

748 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:01:42.02 ID:rlNN8LJx0.net
自分ならhitmanやめて
Rogue Heroes、Fell Seal、Driftland: The Magic Revivalかな

749 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:01:53.57 ID:54Y03Fbt0.net
おすすめのゲーム2000本教えてください

750 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:02:52.56 ID:Is6h5CNK0.net
自分もhitmanやめてROGUE HEROESとDark Devotionを提案する
それかFell sealも加えて5本1010円にしちゃうか
今回のバンドル個人的にすごく良バンドルなんだが上に挙げたの+めぼしい作品全部被ってるから悔しい

751 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:20:34.55 ID:Baw8knOQ0.net
Rise of Industry は DLC だけで元がとれるから、本体を持っているけれども上書きで買い直し。
圧倒的好評の Levelhead は半年くらい前の Choice にあったけど、フレンドに投げるので選択。
ほっといたら一生買わなそうなのでここで Tale of Tales 5-pack を選択。

752 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:36:40.20 ID:IAqkDtQx0.net
>>744 ですが、たくさんのご提案 ありがとうございます
確かにHitman goは今後 $ 1でも買えそうなので、今回はやめます
>>745,748,750さんオススメの「Fell seal」と
>>748さんオススメの「Driftland」にします

753 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:18:23.97 ID:bpj04SkZr.net
アライズ外部で早くも投げ売り始まったなこんなん発売日に買うやつあほやん

754 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:21:38.26 ID:NUqpm07v0.net
マルチしたい、フレンドとやる、すぐにでもやりたいの目的以外で昨今のゲームを発売日に買うのは金銭面以外も含めて損しかしないよ

755 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:23:24.17 ID:BtAtAoWQ0.net
https://isthereanydeal.com/game/talesofarise/info/
全然投げ売ってない件

756 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:27:05.08 ID:J7gu5JkCM.net
投げのレベルが人によって違うので
30%offでも投げは投げ

757 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:37:45.87 ID:Is6h5CNK0.net
>>752Driftland日本語なかった気がするが大丈夫か?

758 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:38:45.02 ID:zwbPEy3O0.net
30で投げ売りはガイジだろ
CSならパケ版20が標準なのに

759 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:40:14.68 ID:4TdbIcoP0.net
せめてバンドル入りしないと投げとは言いにくいな

760 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:44:55.75 ID:SEDUzxO30.net
純正のXBOX ONE コントローラー買おうと思うんだけども、ワイヤレスと有線どっちがいいかな
ワイヤレスだとXbox ワイヤレス アダプター for Windows 10 てのも一緒に買わないとBluetoothだと不安定になるとか読んだのだけれども
使ってる人どうですか
有線だとUSBの仕様で無線より遅延が出るとか
気になるほどじゃないんだろうけど

761 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:49:49.09 ID:3kDkACQo0.net
driftland自分用に翻訳したけどしっくり来なくて結局遊んでない
うまい訳を見つけるのも才能いるんだなと

762 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:51:20.10 ID:rHavX5Wb0.net
そのアダプタ使ってる方の意見だけど無線と360有線と全く差がわからん
ダクソ仁王地球防衛軍みたいなゲームよくやる方だけどコントローラ由来で死ぬとかクリアできないとかは体感だとないね

763 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:52:01.56 ID:zVo8YgF40.net
>>755
高杉ワロタw

764 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:54:09.45 ID:hswVGXo80.net
>>760
無線より遅延はデマだろ

765 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:56:02.75 ID:SEDUzxO30.net
今使ってるのもワイヤレスだったw
ずっとUSBつないでたから忘れてたけど裏見たら電池入れる場所があったという
ワイヤレス買いますども

766 :Anonymous :2021/11/22(月) 17:36:44.05 ID:YFrHeUSfd.net
アイマスを早く投げ売りしてくれ
30%引きで構わんから

767 :Anonymous :2021/11/22(月) 17:49:46.97 ID:SEDUzxO30.net
駄目だ純正品が18000円のしかない
安いのは生産終了なんだね
PS4ので探ってみるか。。

768 :Anonymous :2021/11/22(月) 17:53:49.48 ID:rSlJrWfY0.net
>>755
8778円→4521円なら半額みたいなもんだが投げ売りとは言わないし、そもそもがおま国じゃねーかw

769 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:04:22.32 ID:cZC0NnG00.net
>>760
Bluetoothめちゃくちゃ安定してるぞ
ワイヤレスアダプターなんかゴミだろ
とりあえずBluetoothでケーブル付きの方買ったら吉

770 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:06:57.15 ID:cZC0NnG00.net
>>767
ジョーシンで取り寄せで\6570で売ってるぞ
いつ入荷するか知らないけど

771 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:11:33.74 ID:cZC0NnG00.net
あえてONEの方が欲しかったのならすまん
確かに十字キーはONEのほうがよかった

772 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:11:55.07 ID:SEDUzxO30.net
>>770
注文してくるはッ

773 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:17:27.49 ID:SEDUzxO30.net
コントローラーは店舗で買わないと初期不良の時困ると読んだので店頭で買ってくるよ
海外製が送られてきたらメーカーが対応してくれないとか
PS4でいいや

あとbluetooth のverは5.0でいいのかな

774 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:19:50.60 ID:cZC0NnG00.net
PS4のも高騰してるけどこないだある程度また市場に
流れたらしいので安くなってるかも
PS5のクソコンはどこでも見かけるがPS4のは店頭でも見かけない

775 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:20:35.56 ID:SEDUzxO30.net
なぬ〜
次期が悪いのか

776 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:36:06.56 ID:cZC0NnG00.net
>>775
ゲームの純正コントローラーさえめちゃくちゃ時期が悪いよ
といいつつジョーシンのポイントとか溜まってるのが発覚したので
安く買えるのでいつ届くかわからないけど買っておいたw

777 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:52:55.31 ID:9b1C3OGO0.net
Bluetoothはやめとけ

778 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:12:46.29 ID:cZC0NnG00.net
>>777
理由は?めちゃくちゃ安定してるんだけど?
PC側のBluetoothが貧弱だったら知らないけど

779 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:15:13.27 ID:rHavX5Wb0.net
アダプタも安定してるからゴミってことはない
各々の環境に応じて確り動作する方を使えば良い

780 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:17:44.97 ID:cZC0NnG00.net
>>779
スマン自分がもう使わくなったからと言ってゴミは言いすぎた
アダプタもいいところもあって15分操作なしのときの再接続が早いよね

781 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:47:32.86 ID:ee83xSSj0.net
GGでUBIゲー買おうとしたら日本価格なのね・・

782 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:49:53.54 ID:bKcNyYIb0.net
>>760
Bluetoothでいい。何もかわらん。

783 :Anonymous :2021/11/22(月) 19:50:50.17 ID:S8j23h3p0.net
UBIは段々と外部ストアにもお魔値が浸透して行ってるのが怖い
残ってる有名所はGMGとHumbleくらいかね

UBIの日本価格って半端ない値上げだからな

784 :Anonymous :2021/11/22(月) 20:10:10.71 ID:lrgJhDNF0.net
>>760
有線がオススメ
箱コンは電池が少し減るだけで振動が弱くなるけど、有線なら常に電池満タンみたいな状態。
それに充電池を入れる必要が無いから軽くなる。
接続ケーブルはこたつケーブルみたいなしなやかな物にすれば断線もまず無い。
(硬いケーブルだと根本に負担がかかってそこがもげる)
あと大した手間じゃないけどペアリング操作も不要になる。

785 :Anonymous :2021/11/22(月) 20:15:38.69 ID:w2lF//u20.net
ドリフトランドは日本語ないのでストーリー全く分からんけど独特のシステムなので楽しめた
チュートリアルの指示は短文だったしRTS触った時がある程度でもプレイに支障はなかった
浮島を橋で繋げるってシステムなので前線が把握しやすくプレイしやすい
ワープとか飛行ユニットもあるけど

786 :Anonymous :2021/11/22(月) 20:20:48.63 ID:hswVGXo80.net
xパッドから電池抜いて有線で使ってたら肩痛くなったから電池の重さは必要

787 :Anonymous :2021/11/22(月) 20:25:13.38 ID:Baw8knOQ0.net
ヘッドセットが有線で、コントローラーも有線だと…
ヘッドセットの線だけでも邪魔くさいのに色々ひどい事になる。

788 :Anonymous :2021/11/22(月) 20:51:38.58 ID:zkQQcFcq0.net
ヴァルハラのDLCはいらん?

789 :Anonymous :2021/11/22(月) 21:06:55.43 ID:qEBkhfTl0.net
コントローラーにイヤホンぶっ刺しでやってる

790 :Anonymous :2021/11/22(月) 21:09:01.76 ID:a7pxfQ1L0.net
DLC込みで買ったらそこまでやらず
通常版買ったらDLC込み買っておけばよかったと後悔 あると思います

とりあえずエディションいっぱい出すの辞めてくれ

791 :Anonymous :2021/11/22(月) 23:05:33.64 ID:xgaXkQKP0.net
UBIゲーのDLCは買ってもやらないからな

792 :Anonymous :2021/11/23(火) 11:07:15.68 ID:ZvUhBUCrd.net
Horizonやっと半額か
PS5で2が発売されたらもう少し落ちるかな

793 :Anonymous :2021/11/23(火) 12:01:59.16 ID:6S5n21Zxa.net
サイパンこれくらい安かったらなぁ
https://www.target.com/p/cyberpunk-2077-xbox-one/-/A-77332708

794 :Anonymous :2021/11/23(火) 12:18:07.18 ID:bTiEwRL00.net
>>793
gogで半額
しかし予約して買ったのにクリアすらしてない
ゲームとしてもゴミなので忘れたほうがいい

795 :Anonymous :2021/11/23(火) 12:35:41.43 ID:57sBwRlP0.net
サイパンはゲームよりもGPU安くなってくれないと買えない・・・

796 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:34:49.75 ID:6+4S3yPC0.net
よそのサイトがセール始めてるからsteamもお漏らし始めてる感じだね

797 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:40:05.94 ID:6+4S3yPC0.net
ファナのMordheim: City of the Damned 248円
日本語化できるし戦ヴァルぽいというから買ってみる

798 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:43:09.30 ID:BKupYRRW0.net
>>795
んなこと言ってたらあと5年くらいは買えないなw

799 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:51:20.83 ID:FTBw2BsH0.net
>>797
鍵屋で$0.63

800 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:59:51.63 ID:fJjgTTN80.net
バンドル常連のイメージ

801 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:04:09.79 ID:6+4S3yPC0.net
まじか買ったよw

802 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:06:12.12 ID:tTiXQxks0.net
サイパン発売時にグラボごと買ったやつがまさか正解だったとはね

803 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:07:07.86 ID:cKna8ewL0.net
でもコイカツしかやってない

804 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:18:53.62 ID:fJjgTTN80.net
>>801
ドンマイ
次からは事前に調べるといい

ちなみにMordheim
ファナではここ1年で3回バンドル入りしてた
直近では8月
7タイトル240円の中に含まれてた

805 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:00:53.59 ID:di+YVMst0.net
>>802
そのレス何百回目?

806 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:17:47.51 ID:yIj/m2Fz0.net
GMGでセール品買おうと思うんだけど
アサクリバルハラとホライゾンと犬レギオンだったらどれがいいかしら?
アサクリシリーズ触った事ないPS持ってない犬2はやった事ある

807 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:23:31.72 ID:R3GtyLNR0.net
どれもクリアまで遊べたから時間が許せばどれも良作
値段順でいい
Legionが安いからそれから買っときなさい

808 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:24:37.58 ID:yIj/m2Fz0.net
>>807
あんやと

809 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:26:23.28 ID:LKdcElZI0.net
>>806
俺はhorizonが一番楽しかった

810 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:28:31.13 ID:BKupYRRW0.net
>>806
ヴァルハラ

811 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:30:44.54 ID:yIj/m2Fz0.net
君たち財布壊しに来るな😠
ブラックフライデー怖い

812 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:36:35.89 ID:RScr2p4e0.net
>>806
ヴァルハラ通常版とホライゾンだな

813 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:02:34.39 ID:BKupYRRW0.net
>>811
セール価格見てねえけど全部買っても1万円いかないくらいじゃねえの?
ケチケチすな

814 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:15:12.02 ID:FTBw2BsH0.net
富豪現る

815 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:52:55.90 ID:Vy2qiysS0.net
ホライゾンは翻訳のせいなのか外国独特の言い回しの台詞が鼻につくのが難点なのよね

816 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:55:44.62 ID:/j/gA+SX0.net
デススト

817 :Anonymous :2021/11/23(火) 18:49:45.33 ID:EpD9A3ZP0.net
>>815
たとえばどんな台詞?

818 :Anonymous :2021/11/23(火) 20:38:37.90 ID:TCeSOuYi0.net
アサクリ初心者がヴァルハラやるのは微妙かも
オリジンかオデッセイやって気に入ったらヴァルハラで良い気がする
シリーズファンじゃないとアサクリめんどくせってなる可能性が高い気がする
あとは、アサクリは値下げ早いから待ってれば全入で2000円くらいになるだろうし

ホライゾンも普通におもしろい
アサクリと似てるところがあるけど、戦闘はこっちの方が楽しい
APRG的なゲームやりたいならどっち選んでも外れは無いと思う

819 :Anonymous :2021/11/23(火) 20:50:32.00 ID:6+4S3yPC0.net
ホライゾンの戦闘面白いんだ
購入候補に入りました

820 :Anonymous :2021/11/23(火) 21:55:26.77 ID:NW3eItS90.net
ホライゾンはストーリーや世界観も王道だけど好きだったな

821 :Anonymous :2021/11/23(火) 22:16:54.87 ID:yIj/m2Fz0.net
4kモニターポチってなかったら全部買ってたわ
時間も3作分とれんし

822 :Anonymous :2021/11/23(火) 22:50:52.28 ID:EpD9A3ZP0.net
俺の場合ホライゾンはゼルダの後にプレイしたから探索感が得られなくてつまらなかったわ
なんかマップに魅力がないんだよね

823 :Anonymous :2021/11/23(火) 22:53:10.39 ID:U/Z/4I4M0.net
今セールやっているものは、オータムセールになっても更なる値引きはないから安心して買って大丈夫なんでしたっけ

824 :Anonymous :2021/11/23(火) 22:57:11.80 ID:bXKtihfX0.net
https://steamdb.info/app/1328530/
マイナーゲーだし些細な額だから良いんだけどこういうセール間隔もできるんだなと思った

825 :Anonymous :2021/11/24(水) 00:05:55.70 ID:ozp9/PtE0.net
>>824
これなんかも最近そういうのをやってたね。
セールが終わったと思ったら、ハロウィンでほぼ間髪入れずに再セールみたいな。

Vaporum ・ AppID: 629690 ・ SteamDB
https://steamdb.info/app/629690/

826 :Anonymous :2021/11/24(水) 00:06:30.38 ID:YaU+ibcq0.net
>>817
例えばと言われても一言一句覚えてる訳じゃないし翻訳全体がそうだとしか言い様が無い
サブクエストの会話なんかが堅い言い回しみたいなのが多かった様な記憶がある

あとアーロイの言葉遣いが女っぽくないってのもあるかも
男手一人で育てられて女の子の友人が一人もいなかったってのはあるだろうけど口調から女っ気が全然感じられない

827 :Anonymous :2021/11/24(水) 00:23:08.93 ID:zIhZTXB20.net
例えば〜キミがいるだ〜けでっ

828 :Anonymous :2021/11/24(水) 00:41:34.02 ID:caeIs1Af0.net
>>826
もう答え自分で出てないか
リアリティが演出できるしアクションとしての楽しさストーリーでゲーム性で勝負できる開発力人材が揃えられたら性的な方向に媚びず真に面白いゲーム仕上がった典型だろ
思うにアジア系はもっとも映像映えしない人種だがそのアジア圏がもっともポリコレを嫌う悲哀

829 :Anonymous :2021/11/24(水) 02:20:24.59 ID:yEmWcQB1d.net
サマーセールはトレカもらえたけど
オータムやウインターにもトレカあるんだろうか

830 :Anonymous :2021/11/24(水) 03:01:35.38 ID:hktlMy4B0.net
ディズニープリンセスとかピクサーと同様にゲーム業界もリアリズムなブサメンってならわかるが、映画業界とゲーム業界では明らかに違うよね

831 :Anonymous :2021/11/24(水) 03:15:12.33 ID:fspCQdrW0.net
>>830
ディズニーアニメは映画の興行収益や映像メディアの売上以上にグッズ販売や版権ビジネスがでかいから、キャラを不細工にはできないだろう
ディズニー自体が政治的パワーが凄いからはね飛ばせるし

832 :Anonymous :2021/11/24(水) 03:21:05.64 ID:fspCQdrW0.net
Horizon Zero Dawnは50% offなら積み時だな
重量級のゲームかどんどん積み上がってゆくぜ

833 :Anonymous :2021/11/24(水) 03:58:24.15 ID:8XqBA+Wo0.net
洋SONYゲーがPC移植してるのはありがたい GOWとかも来るし

834 :Anonymous :2021/11/24(水) 04:28:38.88 ID:QsM6/NGRd.net
モンハンより自由度高くて面白そうだな>horizon

835 :Anonymous :2021/11/24(水) 05:22:11.80 ID:FByAeydW0.net
ホライゾンは機械相手に武器が弓とか原始的なのが違和感あって積みゲーになってしまった

836 :Anonymous :2021/11/24(水) 05:39:48.21 ID:uVUK2B8T0.net
>>834
友達いるならモンハンの方が圧倒的に面白い
友達抜きでもモンハンの方が面白い
持ち上げるほどの物じゃなかったよ
75%offなら考えてもいい
まだヴァルハラの方が楽しめた

837 :Anonymous :2021/11/24(水) 05:47:52.85 ID:O4NRVFj70.net
Horizon Zero Dawnは世界観に浸る分には面白かったけど、戦闘面はぶっちゃけモンハンの方がバリエーション豊かで楽しいと思う

838 :Anonymous :2021/11/24(水) 06:01:59.27 ID:Va9TMHDf0.net
アクションゲーム最高峰のMHWと比べられたらどんなゲームも霞むわ

839 :Anonymous :2021/11/24(水) 07:30:28.66 ID:bVtKBO6r0.net
FanaでHorizon買っちゃったよ

840 :Anonymous :2021/11/24(水) 07:41:51.33 ID:78f+g9wc0.net
俺はDays Goneでも買おうかな
これGMGとかの外部で買っても日本隔離版渡されるんだっけ?

841 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:39:24.93 ID:/Rg0oxeua.net
GUILTY GEAR Xrd -REVELATOR- (+DLC Characters) + REV 2 All-in-One (does not include optional DLCs)
624円
https://www.fanatical.com/ja/game/guilty-gear-xrd-revelator-and-rev-2-all-in-one-and-dlc-characters

本編持ってるけどDLCと2nd持ってない
悔しいけど買うしかないか

842 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:49:35.81 ID:/Rg0oxeua.net
Historical low:
$1.26
Fanatical
Expired 7 months ago

こんなのあったのか
騙されるとこだった

843 :Anonymous :2021/11/24(水) 09:02:38.53 ID:+Rlz9HVz0.net
バイオ村はsteamは規制版なの?

844 :Anonymous :2021/11/24(水) 09:11:01.76 ID:yP/jVtqE0.net
>>841
システムボイスとかのDLCは本店でしか売って無いんと違うかな?
Rev2アップグレードはダイレクトゲームズでも取り扱ってるがセールでなんぼになるかまではわからん

845 :Anonymous :2021/11/24(水) 10:05:08.92 ID:7Q3kFgkh0.net
HORIZON映像は綺麗でもアーロイだけ汚いゲーム内容は知らんけど

846 :Anonymous :2021/11/24(水) 10:20:05.47 ID:+Rlz9HVz0.net
ファナにヴァルハラないな
なぜだ

847 :Anonymous :2021/11/24(水) 10:22:22.22 ID:/Rg0oxeua.net
https://www.fanatical.com/ja/game/assassins-creed-valhalla-ultimate-edition
こちらでは起動しません 日本

848 :Anonymous :2021/11/24(水) 10:45:25.44 ID:+Rlz9HVz0.net
おお、そして安くもないのか

849 :Anonymous :2021/11/24(水) 12:10:15.97 ID:TLmkcnfHa.net
>>829
キュー回せば貰えるのはウィンターはあると思う

850 :Anonymous :2021/11/24(水) 13:39:15.88 ID:J6gR+FBX0.net
>>835
ARKってゲームも機械恐竜が出てきて違和感があったな

851 :Anonymous :2021/11/24(水) 13:51:15.26 ID:dIn0n/K60.net
史上最高のゲーム賞に選ばれたしダークソウルのセールこねえかな

852 :Anonymous :2021/11/24(水) 13:59:47.70 ID:g4OCBL9O0.net
fanaいいなー、今は亡きフラッシュセールしとるやん
今やってる2作品は両方持ってるけど、こういうのが良いんだよ
公式のセールはオータムもホリデーも本当につまらなくなった

853 :Anonymous :2021/11/24(水) 14:02:17.16 ID:+/GZ/prg0.net
H4ILM-6HLL7-E0GQB
8G94H-AN29L-0FFTG
MCWYP-PIKNC-V94M7
YDWD4-YZW08-GPQIP
HQ6HK-VHYXJ-08FTG
BJCLG-2M3XT-TEZLW
JZFLB-M27W6-5T3QA
XAE4I-GR0G7-ZLDWJ
WK760-YXAM5-D096H
R3FAY-8L6E2-6QN6Q
ZIB2R-XMKJF-BI0DJ
6CCH4-806P8-3V7HV
6JKPJ-ZV3DY-X7P5G

かぶりすぎた

854 :Anonymous :2021/11/24(水) 14:42:45.45 ID:IjPBjhOQa.net
ハデスって安くなる?

855 :Anonymous :2021/11/24(水) 14:47:04.91 ID:ozp9/PtE0.net
3 年後くらいには 50% くらいになるんじゃないの。
煽りとかじゃなくて、常々 3 〜 5 年前のゲームをやってるのが一番コストパフォーマンスが良い。

856 :Anonymous :2021/11/24(水) 16:04:06.88 ID:mqtuWniJ0.net
とりあえずデスストとシーフ+日本語パック買った

857 :Anonymous :2021/11/24(水) 16:36:59.84 ID:dIn0n/K60.net
オータムセール明日からか。特に欲しいものはないけど無駄に買っちゃいそうだなあ。

858 :Anonymous :2021/11/24(水) 16:51:40.54 ID:zIhZTXB20.net
イース8が580円なら懐かしいから買う

859 :Anonymous :2021/11/24(水) 16:59:49.34 ID:+Rlz9HVz0.net
ウイザードリイのはまだ出ないんだな

860 :Anonymous :2021/11/24(水) 17:16:36.09 ID:Wau+O1q50.net
ウィザードリィは開発が5つの試練を越えてないからまだでないよ

861 :Anonymous :2021/11/24(水) 17:24:17.93 ID:sWUqrtNKM.net
>>859
俺も待ってるんだけど発売日直前に横槍入れてくる輩が居る以上は難しいかもなあ

862 :Anonymous :2021/11/24(水) 17:55:09.15 ID:qH+ODnLW0.net
オータム来る前に時間と金に余裕あるならデスストだけ買っとけよ
評価良いからな

863 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:02:49.93 ID:+Rlz9HVz0.net
オータムでも同じ価格でセール来るよ

864 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:04:53.81 ID:zIhZTXB20.net
はぁ〜……シコシコ

865 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:08:47.28 ID:gySPal6td.net
バイオ村安いじゃんスゲー

866 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:11:11.95 ID:+Rlz9HVz0.net
GMGのは無規制版なのかな

867 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:14:23.01 ID:gySPal6td.net
GMGで買ったRe2は規制あり版だった
パッケ画像で騙された

868 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:14:36.66 ID:3dxCTaYM0.net
Days GoneとHorizon安いからポチろうかと思うんだけどオータム期間入った途端にもう一声値下がるとかないよな?
RE2、RE3やバイオリベ2とか8月上旬くらいにGPセールでポチったら1週間くらいして各タイトル更に5ドル値引き入って
へこんだ記憶あるから躊躇するわ。半年後くらいならまだしも翌週だぜ?貧乏はつれーわ

869 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:15:58.20 ID:zR3lGQXwd.net
>>868
返金したら済む話だろ

870 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:17:41.11 ID:FVeC57vh0.net
>>867
RE2は規制解除MODあるぞ

871 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:21:21.82 ID:qH+ODnLW0.net
貧乏なら50%じゃそもそも買わない
高いわ

872 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:23:53.41 ID:gySPal6td.net
>>870
マジですかヤッターありがとう(*^-^*)

873 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:36:25.84 ID:jTKO04gG0.net
>>865
どこ?GP?

874 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:38:48.24 ID:gySPal6td.net
https://gg.deals/deals/
GMGですな

875 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:58:33.33 ID:jTKO04gG0.net
GMGかあ
だとするとまた規制版?

876 :Anonymous :2021/11/24(水) 21:14:50.56 ID:8XqBA+Wo0.net
バイオ村GMGはおま国でページすら見れないな

877 :Anonymous :2021/11/24(水) 21:27:12.78 ID:7/4d6ZiD0.net
バイオ村無規制版は少し前にやった米gamesplanetのセールで¥3800くらいが今のところ最安値だったと思う

878 :Anonymous :2021/11/24(水) 23:08:53.06 ID:qKBcz5sP0.net
デスストGMGで$13来たね
このぐらいなら買ってもいいかって気になる

879 :Anonymous :2021/11/24(水) 23:48:06.91 ID:U4aZwGQH0.net
GMGのスターオーシャン4は日本語あんのかな
なんか対応言語書いてないんだが

880 :Anonymous :2021/11/25(木) 00:03:02.14 ID:LtJMeM5X0.net
せーる何時から?

881 :Anonymous :2021/11/25(木) 00:58:31.50 ID:fmI3kyDt0.net
セールも遅いしババアの飯を出すのも遅区でムカつく
俺が起きたら唐揚げ作れって言ってるのに

882 :Anonymous :2021/11/25(木) 00:58:54.44 ID:Iu2R5Tnr0.net
>>878
興味は少しあるけど食指が動かないんだよなぁ

883 :Anonymous :2021/11/25(木) 01:22:22.29 ID:/txWwl2C0.net
>>878
クーポンあったらくれ

Death Stranding | PC - Steam | Coming Soon
https://www.greenmangaming.com/ja/games/death-stranding-pc/

884 :Anonymous :2021/11/25(木) 01:28:46.71 ID:ud5w2x2T0.net
デスストずーっと気になってるんだよなぁ
13$ならついに買っちまうか

885 :Anonymous :2021/11/25(木) 01:52:42.97 ID:gGaf8m/Bp.net
年末年始あたりにepicでHeavy Rainあたりと一緒に無料で配られそう

886 :Anonymous :2021/11/25(木) 01:55:29.44 ID:41Eytw0B0.net
505も結構容赦なく投げてくるパブだよな

887 :Anonymous :2021/11/25(木) 02:04:39.18 ID:EJYSDrdM0.net
待ってたらハンチョイに来そう

888 :Anonymous :2021/11/25(木) 02:57:00.08 ID:LtJMeM5X0.net
(*´Д`)ハァハァ
フル勃起待機ですお……
  ∧,,∧
  (;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ
⊂ノ  ニつ
(`(´ ノ
 || ノ
(_(_)

889 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:08:03.28 ID:VOEb3QS90.net
もう値引きって全部反映されてる?

890 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:09:58.42 ID:QXd8VtaX0.net
まだ

891 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:16:26.21 ID:4xbl72iRM.net
ショボオータムセール2021目安に去年のお古AAA
デススト¥2277
horizon ¥2450
cyberpunk ¥4389

恒例のショボsteam定期
外部で買ったほうがマシ

892 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:22:36.91 ID:bTB6DC25d.net
Red Dead Redemption 2が50%引き
これは最安値だな

893 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:26:36.01 ID:Fw+WiANbp.net
ダクソ3が75%オフ!

894 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:33:06.50 ID:GuXdeUB90.net
地味にビクターvranいっとくか。。。

895 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:33:53.14 ID:7Hj4bYPl0.net
最近ハマった過去作品がクソ安いのはありがたいが新作は当然ながら渋いな
40%オフとかだとウィンターまで待つかもう買うか悩ましい

896 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:35:29.60 ID:bTB6DC25d.net
アサクリオデッセイは以前のセールより高値だな

>>893
おー、DLCセットだと安いんだな
単品だけだと50%引きだよ
Eldenlinkへの準備として買ってみたいんだけど
ダクソ初体験が3ってアリ?

897 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:36:49.16 ID:Ydi0X17c0.net
>>896
ありだけどクリアができなかったからって頭の悪いネガキャンだけはしないでね

898 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:47:34.22 ID:t2eztkcm0.net
単体の方が高いってどういう事だ?
定価からしてなんかおかしいし

899 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:49:44.39 ID:bTB6DC25d.net
>>897
君、頭悪そうだね

900 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:53:03.34 ID:41Eytw0B0.net
ダクソは1で出てくる舞台や設定なんかが3でも出てきたりするからそういうのに煩いなら1からやるのをオススメするし
別にダークファンタジーアクションの名作やりたいだけなら何から始めても自由

901 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:53:22.85 ID:8MFgS7Cr0.net
欲しかったCODBO3がセールしてるか不安だったけどされててよかった

902 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:53:51.20 ID:90dCxNMzM.net
ダクソリマスターセールやってるわ
夢じゃねえよな

903 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:58:01.11 ID:QXd8VtaX0.net
UltimateGame of All Timeに選ばれたからか知らんがダクソようやく

904 :Anonymous :2021/11/25(木) 04:00:04.74 ID:Fw+WiANbp.net
SkyrimVRが1451円って買うしかねえな

905 :Anonymous :2021/11/25(木) 04:23:19.66 ID:riMP7N0l0.net
Death Strandingはそのうちハンチョイはいりそうな気がして買えないわ

906 :Anonymous :2021/11/25(木) 04:58:58.79 ID:Iu2R5Tnr0.net
>>904
地獄のVR酔いで金ドブコースだがよろしいか?

俺はやっと安くなっておま値止めたgodfallを買うぜ

907 :Anonymous :2021/11/25(木) 05:42:00.62 ID:OaWJh6RZa.net
steamスカイリムVR2633円何だけどどこみりゃいいの?

908 :Anonymous :2021/11/25(木) 06:12:57.90 ID:bDnVaxEx0.net
https://www.fanatical.com/en/game/warhammer-end-times-vermintide

909 :Anonymous :2021/11/25(木) 06:26:32.73 ID:wUZH68jga.net
サムライスピリッツだいぶ安いけど買った方がいいよね?

910 :Anonymous :2021/11/25(木) 07:25:07.96 ID:q88Cx6/R0.net
狙ってたやつ全然最安じゃねーな
次!

911 :Anonymous :2021/11/25(木) 07:33:23.45 ID:GuXdeUB90.net
>>901
Call of Duty: Black Ops III - Multiplayer Starter Pack

マルチ目的ならこれだけでいいのかな
それでも人いないとできないけれど

912 :Anonymous :2021/11/25(木) 07:38:46.82 ID:GuXdeUB90.net
あとCOD3はマウス操作効かないとレビューにあったけどパッド専用なのだろうか

913 :Anonymous :2021/11/25(木) 07:41:38.54 ID:bDH70LK20.net
ダクソ1、2どうしようかな。3と比べると微妙って話だし

914 :Anonymous :2021/11/25(木) 07:46:36.05 ID:QXd8VtaX0.net
2は兎も角1は別に微妙じゃねーぞ

915 :Anonymous :2021/11/25(木) 07:50:36.32 ID:uZJX9rdua.net
3だけやろうとしたら3は1やってからの方が良いと識者に提言された

916 :Anonymous :2021/11/25(木) 07:54:39.40 ID:pjHx6uvq0.net
ソウルシリーズは、他人の意見とか気にせず自分の感性でプレイするのが一番だぞ
ファンの間ですら、どの部分が面白いのかつまらないのかっていう意見が一致しないのが当たり前の状態だからw

917 :Anonymous :2021/11/25(木) 08:03:29.66 ID:0bfrXUHs0.net
ダクソ1なんで50%なのか
それはダクソ3と割引率合わせろよと思ったけど割引してるだけいいか

918 :Anonymous :2021/11/25(木) 08:05:49.45 ID:W16czWAu0.net
日本人チョレ〜w

919 :Anonymous :2021/11/25(木) 08:28:47.18 ID:0mC1fFWma.net
ダクソリマスター値引きほぼちょうど2年ぶりじゃん
これ逃したらまた2年後

920 :Anonymous :2021/11/25(木) 08:31:17.22 ID:vu4fzdyh0.net
討鬼伝2の60%OFFまだーチンチン

921 :Anonymous :2021/11/25(木) 08:44:50.75 ID:NSHGXDSCM.net
>>906
全然酔わんけど
どんなプレイしてるんだ

922 :Anonymous :2021/11/25(木) 08:52:44.85 ID:wiH7bdMqa.net
steamで最もプレイ人口の多い覇権MMOのNew Worldもセールしとるやんけ!
割引ショボいけど買い切り型だし時間潰しにちょうど良いからポチ

923 :Anonymous :2021/11/25(木) 09:21:02.94 ID:SddvseAsa.net
けえってきためけえむらセールなし

924 :Anonymous :2021/11/25(木) 09:44:46.49 ID:/OwVaeL/a.net
>>922
日本語ないとやーやーなの
ダクソ散々やったからPC版買っても秒で飽きる
3は初プレイでも後半くっそ退屈で飽きたけど

925 :Anonymous :2021/11/25(木) 09:46:44.35 ID:F1f4Fec/0.net
>>922
まじで固定8人居ないとコンテンツ消化できないぞ
最低でも3人居ないとストーリー途中で詰む

926 :Anonymous :2021/11/25(木) 09:48:39.77 ID:/OwVaeL/a.net
>>914
アクションゲー楽しみたいなら2だけ
他はただのRPG

927 :Anonymous :2021/11/25(木) 10:05:50.77 ID:sgznK8wEM.net
為替連動だったら問答無用で値上げしてたな
昔円高の時はかなり割安で買えたけどな

928 :Anonymous :2021/11/25(木) 10:14:54.68 ID:55TlfFyG0.net
マスエフェクトのレジェンダリーが安くなってる…と思ったら
GPの方が安いのね

929 :Anonymous :2021/11/25(木) 10:15:19.67 ID:9drYJsuOa.net
今更ながらL4D2が202円だったので買った

930 :Anonymous :2021/11/25(木) 10:31:33.85 ID:ud5w2x2T0.net
とりあえずGMGでデススト、steamでダクソ3を買った
ソウルシリーズ初だし、どっちも自分に合うか不安だw

931 :Anonymous :2021/11/25(木) 11:13:16.57 ID:Iib/z2d+M.net
デススト買いたいけど、シェンムー1の警備員から
隠れながら倉庫に侵入するミッションが下手すぎて
翌年まで時間が進んだからステルスゲーはきついわ…

>>930
初ソウル系でいきなりグンタさんの洗礼受けるのか
チュートリアルのグンタさんより最初のダンジョンの
ボスの方が多分楽だから心折れないでね

932 :Anonymous :2021/11/25(木) 11:26:03.73 ID:q23aAs/ld.net
ダクソリマスターとダクソ2はどっちの方がおすすめ?
ダクソ3はクリア済みでEPICで貰った似たゲームの仁王もクリア済み

933 :Anonymous :2021/11/25(木) 11:26:36.35 ID:0bfrXUHs0.net
ダクソ2だけ日本語対応してないんだな

934 :Anonymous :2021/11/25(木) 11:28:50.41 ID:0bfrXUHs0.net
日本語対応してないのすぐ下にこのバージョンは日本語含みますて書いてあった

935 :Anonymous :2021/11/25(木) 11:29:45.52 ID:zuAIj3eo0.net
>>931
デスストは拠点を攻めるときだけ大雑把に隠れたりすることもあるけど
別にステルスゲーじゃないぞ

936 :Anonymous :2021/11/25(木) 11:32:45.57 ID:FLQZ4BR8a.net
グンタって強い扱いなのか
モンハンの後に3やったからこの作品ローリング回避めっちゃ強いなってなった

937 :Anonymous :2021/11/25(木) 11:45:44.79 ID:ud5w2x2T0.net
GMGをPayPalで払ったら何故かドル資金が無くて銀行引き落としになってたからおかしいと思ったら、こんな不具合が出てたんだな

PayPalの残高が勝手に出金される不具合が発生
https://androplus.org/entry/paypal-bug-202111/

ドルで買えなかったせいで為替手数料が発生してるし、元からドル資金で持ってた場合でも円で返済とか、ふざけるなよって感じ
円安も進むだろうし海外決済用にドルで持ってたってのに…

938 :Anonymous :2021/11/25(木) 12:00:01.18 ID:IDbv/MKT0.net
ダクソ3買ったわ
エルデンまでにクリアしないと

939 :Anonymous :2021/11/25(木) 12:18:28.09 ID:q23aAs/ld.net
ダクソ2って75%offの時あったんだね
今回はダクソリマスター買っておこう

940 :Anonymous :2021/11/25(木) 12:47:04.50 ID:5Sc+idkAa.net
>>936
そもそもモンハンできるならダクソなんて低難易度の部類よ

941 :Anonymous :2021/11/25(木) 12:59:18.09 ID:knv+pKLBM.net
>>904
これSEの値段やん

942 :Anonymous :2021/11/25(木) 13:02:33.44 ID:AMfga88w0.net
GMGのデスストをPayPalで購入しようとしてよく分からんけどキャンセルなった
2重決済嫌だからPayPalの取引履歴見に行ったら先着で300円クーポン貰えるの見つけてキャンセルされたのラッキーだった

943 :Anonymous :2021/11/25(木) 13:05:42.94 ID:vaVDiql5H.net
>>940
モンハンそんなむずかしいんだ

944 :Anonymous :2021/11/25(木) 13:20:05.83 ID:0bfrXUHs0.net
モンハン2Gやってた時50分使っても倒せないで時間切れになるとか普通にあったわ
とにかく理不尽だった思い出
800時間ぐらいやってたらタダの作業になってつまらなくなって辞めた

945 :Anonymous :2021/11/25(木) 13:23:15.43 ID:27ZqoER7a.net
800時間楽しめたら十分だろw

946 :Anonymous :2021/11/25(木) 13:24:25.12 ID:9qUqdCGL0.net
ダクソはデスする前提で高難易度だから死亡回数は多くなるけどそこまで辛くない
モンハンの高難易度はそこまでデスしていいシステムじゃないのに普通に殺しに来るから辛い

947 :Anonymous :2021/11/25(木) 13:42:18.81 ID:E8NgfbF/d.net
モンハンはソロだと常に自分を狙ってくるから辛いだけであってマルチで出来るから死にゲーって程難しくないし最近のやつほど簡単になってる
アイボーはやってないから知らんけど

948 :Anonymous :2021/11/25(木) 13:42:23.99 ID:4oYufnWc0.net
モンハンで時間切れって片角のマ王でしょ?
あれはちょっと特別だわ

949 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:05:54.50 ID:sEQxjstR0.net
ソロで自分を常に狙ってくるほうがタゲを取って避けて攻撃の作業になって楽なんだよなぁ
最近の簡悔モンハンは知らん

950 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:21:02.11 ID:9UxdiQq9a.net
何にせよゲーム性の為に操作感犠牲にしてるから全然面白くないわ
最近のは知らん

951 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:27:21.94 ID:T896TzfR0.net
300円で買えるオススメゲームてないかな?
paypalで300円分クーポン貰ったんだが
steamウォレットと併用して使いたかったんだがウォレットの金額指定できないものか
ウォレットで払うてやると全額ウォレットになってしまうん?

952 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:31:29.75 ID:rKqBN0rWM.net
倒し方も分かってるような相手を素材のために何度も討伐するとか何が面白いのか分からん
まぁ狩りゲー全般に言えることだけど

953 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:32:05.24 ID:zNAiLTJ+0.net
ここのゲーム250本ウィッシュリストにぶっこんで値引率でソートして買えるやつ買え
https://steam250.com/top250

954 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:32:48.13 ID:sEQxjstR0.net
ダクソ系も作業だからおもんないし、fpsも相手の頭撃つだけだからおもんないね

955 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:35:01.02 ID:6WlmwV/J0.net
モンハンも2Gと最近のではだいぶ難易度に幅があるな

956 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:36:21.43 ID:aNJAm5n00.net
>>951
Broforce
https://store.steampowered.com/app/274190
296 円

ウォレットの件はそう。ウォレットを使う場合にはウォレットで全額を賄う必要がある。

957 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:39:27.43 ID:T896TzfR0.net
>>956
圧倒的高評価だな
面白そうありがとう

958 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:43:09.61 ID:8MFgS7Cr0.net
>>911
今からマルチ目当てで買うのは勇気いるなぁ
自分はゾンビ目的だからソロでも構わんけど
あと言語入力を英語にしないとマウス効かないとか聞いた

959 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:46:52.67 ID:aI08lKL90.net
ダクソ3からだと最初のボス倒せなくてやめるやついるからやめておけ

960 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:50:56.76 ID:IX4gjEqi0.net
シレン5これ以上は安くならないのかなぁ
今買って年末更にお安くなるとかはやめてくれよ??

961 :Anonymous :2021/11/25(木) 14:52:52.51 ID:hiPFkZti0.net
>>960
チュンソフトだし待てばもっと安くなると思うよ
急ぎじゃなければ待ってみては

962 :Anonymous :2021/11/25(木) 15:03:26.25 ID:IX4gjEqi0.net
>>961
安くなる可能性はあるんだな
買うのは今じゃなくてもいいし
今回は他のゲーム買うわ

963 :Anonymous :2021/11/25(木) 15:13:38.07 ID:Ydi0X17c0.net
ダクソは2以外なら好きにやればいいだろ
できれば1やったほうがストーリーやキャラの理解度が深まるから1からやったほうがいいけど
ブラッドボーンとデモンズもsteamではやくだせや

964 :Anonymous :2021/11/25(木) 15:15:23.29 ID:T896TzfR0.net
>>956
これにしようか
片道勇者+片道勇者プラスのセット(ONE WAY HEROICS + PLUS EDITION)269円
どっちにしようかな?迷うわ

965 :Anonymous :2021/11/25(木) 15:16:01.38 ID:LtJMeM5X0.net
ダクソ3DLC付1485円と、Salt and Sanctuaryと、Nosferatu Lilinorを買った
エンダーリリィがセールしなかったのが悲しかったけどまぁしょうがない
個人的に、今回のセールは欲しいものが買えて良かったよ〜

966 :Anonymous :2021/11/25(木) 15:23:01.09 ID:T896TzfR0.net
ナユの冒険 217円て
強制横スクロールのクリックゲーかな?
EPICで以前貰ったIdle Champions系みたいなゲーム?

967 :Anonymous :2021/11/25(木) 15:36:21.46 ID:vr0OsnINa.net
>>952
ダクソなんてそれすらない虚無周回

968 :Anonymous :2021/11/25(木) 15:39:54.34 ID:T896TzfR0.net
A Year Of Rain 179円(90%オフ) RTSみたいだけど面白いのかな?

969 :Anonymous :2021/11/25(木) 15:50:26.24 ID:aNJAm5n00.net
>.968
流石にこれは買っちゃ駄目なやつだと思う。

全てのレビュー: 賛否両論 (418)
SteamDB Rating: 47.93% (?)

350 円のこっちの方が無難 (下記は同じゲームなんだけど、扱う陣営がそれぞれ異なる)
Command & Conquer 3: Tiberium Wars
https://store.steampowered.com/app/24790
Command & Conquer 3: Kane's Wrath
https://store.steampowered.com/app/24810

970 :Anonymous :2021/11/25(木) 15:56:40.39 ID:LIxuxpww0.net
Humbleの新バンドルSpace Haven目当てに買おうかな

971 :Anonymous :2021/11/25(木) 19:51:36.43 ID:Rx+4Xtuw0.net
>>963
マジで言ってるの?

972 :Anonymous :2021/11/25(木) 19:57:08.37 ID:Pfxfy1jq0.net
Secret Pieておもろい?

973 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:06:09.64 ID:LtJMeM5X0.net
シークレットオブオッパーイ
疑ってもないね〜

974 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:46:26.25 ID:tC0qhDAo0.net
Slay the Spire買おうっと

975 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:53:50.16 ID:HMSZgvLfa.net
dmcとかsekiroのmod見てるとモデル物故抜き多すぎてあいつらマジでモラルの欠片もねえのな
FO4の物故抜き種族とか物故抜きボイスはnexusからは排除されてた気がするんだがほかは自浄作用ないのか

976 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:55:58.87 ID:HMSZgvLfa.net
はい
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1637841326/

977 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:57:06.61 ID:WxBXQua20.net
年末年始用に名作と名高いシュタゲシリーズ買ってみようかしら

978 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:58:53.83 ID:fhyIfi+Na.net
スカイリムとFO4のバンドル買いました

979 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:12:29.03 ID:6tKgrVNW0.net
スカイリムは今めちゃくちゃ時期が悪い気がする
MOD構築しないなら問題ないけど

980 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:20:56.93 ID:f6JOBDij0.net
>>968
俺らスチーマーの目的は
買い集めることであって
ゲームは一切やらないんだから
さっさと買っとけ

981 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:22:26.26 ID:uRR5kDkD0.net
>>979
ダウングレードmodはある

982 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:24:36.08 ID:f6JOBDij0.net
>>909
俺達スチーマーは
コレクションが目的であって
どうせやらないんだから
適当に買っとけ

983 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:31:44.07 ID:sDw0QgpOa.net
>976
o2

984 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:39:38.85 ID:LtJMeM5X0.net
>>982
steam潰れたらどうすんの?

985 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:49:09.12 ID:sIgZNGTr0.net
>>984
バカの相手してどうすんの?

986 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:56:17.63 ID:LtJMeM5X0.net
>>985
いや、xboxのクラウドゲーミングが思ったより遅延がなくて驚いて、これならFPS以外のアクションゲームなら全然イケるなって感じで、残るはグラフィック面だけだったんで、ヘタすると数年以内にクラウドゲーミングの時代が到来するんじゃないかと思ったんだけど、steamはクラウドやってないよねって思ったんで、なんとなく………

987 :Anonymous :2021/11/25(木) 22:08:56.37 ID:/txWwl2C0.net
クラウドゲームはねえ、コンソール機のレゲーとかならストリーミングもいいしスマフォ、タブレットでプレイするのも良い
サーバ側の回線の太さ、プレイヤーの回線の太さ、レスポンスどれも大事
ハードルは高い
だいたいXbox series XやゲーミングPC持ってるならローカルで動かしたほうが快適

988 :Anonymous :2021/11/25(木) 22:38:49.15 ID:Ydi0X17c0.net
>>971
結局2以外なら好きなのを始めればいいって言ってるんだが

989 :Anonymous :2021/11/25(木) 22:42:41.25 ID:QXd8VtaX0.net
10年もしたらグラボでPCゲーミングは少数派になってそう

990 :Anonymous :2021/11/25(木) 22:47:41.26 ID:SH7EszNo0.net
すでに新卒で就職する人たちの中には
「スマホは触ってるけどPCは持ってない」って人が結構居るらしいが

991 :Anonymous :2021/11/25(木) 22:52:05.38 ID:/txWwl2C0.net
パソコンなんて就職してから覚えりゃ良いんだよ

992 :Anonymous :2021/11/25(木) 23:18:48.89 ID:LtJMeM5X0.net
>>987
いや、やってみると遅延のなさに驚くって
こりゃハード必要なくなるなって絶対に思うはず
問題はグラフィック

993 :Anonymous :2021/11/25(木) 23:20:33.68 ID:zuAIj3eo0.net
インストールせず起動できるのが良い>クラウドゲー

994 :Anonymous :2021/11/25(木) 23:22:31.79 ID:0bfrXUHs0.net
昔は2人に1人はPC持ってる時代て言われたもんだが今ではPC立ち上げるのがめんどくさいとかiPhoneで十分て言われるようになったもんだ

995 :Anonymous :2021/11/25(木) 23:28:21.06 ID:5BVB/B8T0.net
セールでダクソ3買ったけどSekiroから入ったからかグンダさんサクッと倒せたわね 装備吟味したりステ振ったりはSekiroになかったから先が楽しみだぜ

996 :Anonymous :2021/11/25(木) 23:32:31.34 ID:ud5w2x2T0.net
未だにクラウドゲームが主流になると思ってる人いるのか
なんだかんだで皆グラやfps求めてるからゲーミングPCの地位は不動だよ
クラウドで8Kとか144fpsとかガチのFPS対戦とかVRとかはできないからね
現に鳴り物入りしたstadiaとか今やさっぱり聞かず、成功してるのはインストール型のゲーミングパスだし、PSnowもインストールが主流になった

997 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:11:23.43 ID:MvHiZiNg0.net
>>979
久しぶりにpcでやろうかなと思ってたけどなんで時期悪いんですか?

998 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:18:25.11 ID:veUEO+I70.net
>>997
本体の大型アプデが来て
既存のMODが流用しづらくなった

999 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:18:25.31 ID:r4cAJR690.net
最近出たアニバーサリーエディションだとMODが使えないとか

1000 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:20:52.49 ID:QW26rJfN0.net
1000埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200