2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games Part35

1 :Anonymous :2021/11/02(火) 19:59:12.60 ID:9S6MPVQK0.net
!extend::vvv::
!extend::vvv::
!extend::vvv::

公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/

Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
Twitter
https://twitter.com/epicgames
YouTube
https://www.youtube.com/user/epicgamesinc

【前スレ】
Epic Games Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632465878/

【関連スレ】
Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1618949643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2021/11/02(火) 20:24:43.33 ID:+AlDJB2F0.net
レイダーもろたあああああああああああ

3 :Anonymous :2021/11/02(火) 21:13:17.89 ID:Set6OIom0.net

shadow of the tomb も待ってれば来そうだね

4 :Anonymous :2021/11/03(水) 00:11:28.60 ID:lDJMf4QL0.net
コントロールまたもろた

5 :Anonymous :2021/11/03(水) 00:17:45.52 ID:cxTy8SXn0.net
先月豪華だったからアマプラ一ヶ月入ったけど今回もいい
コントロールはアルティメットだから違うのかな?
ドラゴンエイジはいつもセールで候補にしてたからうれしい

6 :Anonymous :2021/11/03(水) 00:32:45.88 ID:fZZwy0qo0.net
ドラゴンエイジおもろいの?
steamの評価見るといまいちだけど?
もらっておいたほうがいい?

7 :Anonymous :2021/11/03(水) 03:02:55.72 ID:UKQLcOmr0.net
やるやらんはともかく敢えてもらわん理由ってあるか?Origin垢が無いってわけでも無かろうに

8 :Anonymous :2021/11/03(水) 03:46:15.04 ID:5Jqpi38O0.net
>>6
エイジオブミソロジーの方が100倍おもしろいよ

9 :Anonymous :2021/11/03(水) 03:53:11.43 ID:uF4Pgl610.net
無料にならない奴はアマプラ1ヶ月で500円入らんと駄目だからじゃね
タダならともかくつまらんならスルー考えるだろ

10 :Anonymous :2021/11/03(水) 14:09:02.88 ID:pjMYHN8o0.net
>>7
エピックみたいにゴミゲーで埋もれて
やりたいゲーム探すのに苦労するの嫌じゃん

11 :Anonymous :2021/11/03(水) 16:28:35.95 ID:VO/WLFCl0.net
コントロールはGOGでやるか
エピはメールとパスの入力が毎回必要だし

12 :Anonymous :2021/11/03(水) 16:58:33.27 ID:ZYATMIum0.net
え?このスレ500円も無料配布のうちなの?

13 :Anonymous :2021/11/03(水) 17:22:19.04 ID:pjMYHN8o0.net
俺はプライム無料体験で行けたぞ

14 :Anonymous :2021/11/03(水) 17:24:01.40 ID:DSc3q6z90.net
月額300円くらいの時からずっと契約してるわプライム

15 :Anonymous :2021/11/03(水) 18:25:13.72 ID:FxiqM42T0.net
>>12
俺はアマプラ入ってないけど都会の人は皆入って送料無料
プラビデオとか尼ミュージックとかで尼ざんまいじゃないのん?
先月未加入者用お試す販促の宣伝の尼音楽4ヶ月無料が
今月は3ヶ月無料に変化してたな

16 :Anonymous :2021/11/03(水) 20:08:34.50 ID:Lb6NmKi90.net
ハロウィンセール終わるの早すぎだろ?クーポンの期間と合わせろよなー

17 :Anonymous :2021/11/03(水) 23:35:59.38 ID:2QwKhBUIa.net
>>14
俺も似たようなもん
尼の配達が取り立てて優れてる訳じゃないが
色々配達が劣化してきたヨドバシだけに頼れない

18 :Anonymous :2021/11/03(水) 23:59:49.10 ID:Y5nZceMN0.net
Amazonもかなり酷くなってる気がするけども

19 :Anonymous :2021/11/04(木) 03:38:05.04 ID:GCZFLlT30.net
>>15
俺は都内住みで勿論アマプラ加入してるけど
理由は送料無料に当日配送とか時間指定が無料だから
プライムビデオとか音楽にゲーム?そんなの1秒も見てないw
俺は箱でビール何度も買うからその配送料としてプライム料金払ってる感じ

20 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:01:55.68 ID:vpxp5AKQ0.net
田舎の人はアマプラ入ってないの?

21 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:47:27.64 ID:Kioh45tZ0.net
映画ドラマ見るからアマプラは常に入ってるは
2~3倍の値段するネトフリに全く引けを取らないほどランナップもいいし

22 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:49:33.83 ID:dnWz+KT70.net
>>20
消え物はドラッグストアで買った方が安いし
あんまり頻繁に尼来ると目立つしな
時々田舎じゃ買えない物買うくらいだよ
pcパーツとかは頼ってるが大体合計送料無料金額になるし
アマプラで進捗だけ早くても
結局届くの送料無料と変わらんから気にしてない
ただ特別セールの前後だけは会員優先でかなり後回しになるのは確か

23 :Anonymous :2021/11/04(木) 09:49:38.61 ID:Kioh45tZ0.net
こういうサブスク系のサービスは殆んど、というかサブスク以外でも色々なサービスでどれもだいたい日本版は劣化版だったりそれに加えて割高だったりするがアマプラだけは日本がかなり安いからな
アマゾン様には足向けて寝られないんだわ

24 :Anonymous :2021/11/04(木) 10:34:25.66 ID:PxqlQtJc0.net
海外だと月5000円くらいするらしいなアマプラ

25 :Anonymous :2021/11/04(木) 10:41:37.94 ID:iPnT85ua0.net
>>24
なんでそんなたけえの???

26 :Anonymous :2021/11/04(木) 11:06:29.22 ID:JxeeOlCh0.net
輸送の問題じゃね

27 :Anonymous :2021/11/04(木) 12:00:58.14 ID:To1DFsHO0.net
海外広いからか?
でも米Amazonのアマプラに入っても日本に送ってもらう場合有料だからな
日本Amazonになくて米Amazonにしかないのが結構あるし日本で米Amazonの物を購入できるようにしてほしい

28 :Anonymous :2021/11/04(木) 12:05:14.85 ID:mJglCoKP0.net
マジレスすると日本がサブスク後進国だからガチ後進国並みに安い

29 :Anonymous :2021/11/04(木) 12:49:05.17 ID:2IRANHLua.net
アホか。流通網のコスト差だろ。

30 :Anonymous :2021/11/04(木) 13:42:28.39 ID:mJglCoKP0.net
イギリスやEU先進国より安い理由にならんだろアメリカにしたって宅配サービスの料金は日本よりちょい高い程度だ

31 :Anonymous :2021/11/04(木) 13:54:10.25 ID:HYimGrm+0.net
うるせえスレチの話題でレスバすんな

32 :Anonymous :2021/11/04(木) 15:03:03.11 ID:ixXCP+ah0.net
それもこれも貧弱すぎる配給が悪い

33 :Anonymous :2021/11/04(木) 15:10:02.58 ID:QyGRp8dq0.net
ここ一ヶ月仁王の話題ぐらいしかないからな

34 :Anonymous :2021/11/04(木) 15:29:54.30 ID:WVrdh/kU0.net
primeで貰ったcontrolにepicのセーブデータ持っていけないかと思ったけどトロフィーピコンピコンなるのもほんの少し楽しいな

35 :Anonymous :2021/11/04(木) 15:43:47.77 ID:DfxtGatSa.net
ちょっとだけINSIDEで盛り上がったぞ
シレンとドラクエ3を配らないエピが悪い

36 :Anonymous :2021/11/04(木) 17:39:50.52 ID:B4YTHzrI0.net
縄ジャンプで盛り上がってた

37 :Anonymous :2021/11/04(木) 18:00:45.21 ID:T4jX0MFP0.net
自作PCゲー思ったより数倍つまらなかった…
買わんでよかったわ
ありエピ

38 :Anonymous :2021/11/04(木) 18:45:19.84 ID:GfyzVk6V0.net
>>37
いまSSTEAMでセール来てたな

39 :Anonymous :2021/11/04(木) 18:47:14.09 ID:pnl0R2zC0.net
SS TEAM
Sunawachi Sale Team

40 :Anonymous :2021/11/04(木) 19:01:24.21 ID:GCZFLlT30.net
今日も仁王プレイ中
また食事やトイレせず深夜までやるんだろうな
お腹グーグー鳴ってるけど飯食う時間がもったいない!

41 :Anonymous :2021/11/04(木) 19:03:48.84 ID:G7jhRjJJ0.net
>>24
調べたら一番高いアメリカでも年会費119ドル 月額12.99ドルだった
盛りすぎだろ

42 :Anonymous :2021/11/04(木) 19:14:26.68 ID:QyGRp8dq0.net
アメリカで13$なら、現地の感覚だと日本と同じくほぼワンコインじゃん

43 :Anonymous :2021/11/04(木) 19:25:40.19 ID:JxeeOlCh0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d9af2498db7e9b577ebb9cc318eeeeb72fe3175
アメリカ15ドル≒日本650円
なんだ同じくらいの感覚じゃん

44 :Anonymous :2021/11/04(木) 21:35:12.57 ID:MBWh4/WtM.net
物価を考えるとそんなもんかな?

45 :Anonymous :2021/11/04(木) 21:53:32.92 ID:jlaJ+bTe0.net
配給日なのにエピエピせんのか?おまえらは

46 :Anonymous :2021/11/05(金) 00:01:04.78 ID:sBT0OSib0.net
Aven Colony

Rogue Company Season Four Epic Pack

ぅゎぁ

47 :Anonymous :2021/11/05(金) 00:05:54.02 ID:KQD/fp4X0.net
え、来週はDLCなの?

48 :Anonymous :2021/11/05(金) 00:25:02.13 ID:bzh0eLiFa.net
エピックは ちからを ためている!

49 :Anonymous :2021/11/05(金) 00:34:16.89 ID:43o1mB+J0.net
ついに来週はゲーム本体を配らなくなったか
もうそろそろおしまいだー

50 :Anonymous :2021/11/05(金) 00:35:33.29 ID:rCBtvfQAa.net
死ぬ前にシレンとドラクエ3配れや無能エピック!

51 :Anonymous :2021/11/05(金) 00:37:35.74 ID:G/QUj3vh0.net
>>48
期待していいんだな?

52 :Anonymous :2021/11/05(金) 00:39:04.04 ID:G/QUj3vh0.net
>>49
訴訟に勝って骨を断たれたんかな

53 :Anonymous :2021/11/05(金) 00:41:13.37 ID:0KV9RuDo0.net
ウィンターセールに向けて力をためてるんや!

54 :Anonymous :2021/11/05(金) 00:44:04.58 ID:RiApYVXS0.net
やはり配布当日に発表の方が良いな

55 :Anonymous :2021/11/05(金) 00:51:50.41 ID:egaesdkT0.net
におうを当日持ってきた俺たちのエピを信じろ

56 :Anonymous :2021/11/05(金) 03:52:56.47 ID:DcTOab5g0.net
ゴーストランナー貰い忘れたんだが
ほんまお前ら無能

57 :Anonymous :2021/11/05(金) 04:00:46.93 ID:uGH7ioF90.net
>>56
半額nowにあったな
これとラストアス2はやろうかと
買ってしもうた…

58 :Anonymous :2021/11/05(金) 04:30:07.65 ID:eELDY9wa0.net
オワの呼吸…

59 :Anonymous :2021/11/05(金) 07:18:33.57 ID:eNOcljuc0.net
EPICがオワコンになってプライムがやる気を出している。乞食の道はもうちょっとだけ続くんじゃよ

60 :Anonymous :2021/11/05(金) 07:39:18.38 ID:G/QUj3vh0.net
>>59
プライムって乞食じゃなくね?

61 :Anonymous :2021/11/05(金) 09:26:33.79 ID:nvFdXMl90.net
サブスク民と乞食は違うな

62 :Anonymous :2021/11/05(金) 10:33:31.55 ID:7U2FAGj50.net
ローグカンパニーもパラディンズもハイパースケープももう誰もやってないわけで
としまえんや小山ゆうえんちの優待券を配るようなものでは?

63 :Anonymous :2021/11/05(金) 10:40:11.61 ID:mUBEJ22a0.net
>>60
plusとnow入ってもコジック扱いされたから
そっちよりなのでは無いかと
プラス古事記now古事記呼ばわりだよ

64 :Anonymous :2021/11/05(金) 10:40:44.51 ID:Gtc2z8ef0.net
tyranny日本語化してみたけどチュートリアルないんかw
いきなり放り込むとか最近のゲームとは思えん・・・

65 :Anonymous :2021/11/05(金) 11:24:08.05 ID:c9ybRHk5d.net
クソゲーもらった
来週もクソゲーもらう

66 :Anonymous :2021/11/05(金) 11:24:45.62 ID:tnW6+v+O0.net
クソゲー貰えるかな?

67 :Anonymous :2021/11/05(金) 11:33:33.61 ID:ddDpLxQzM.net
とうとう息切れしたんか
サブスクは全て解除した俺としては、epicが息切れしたらもうどうにも手も足も出えへんで

68 :Anonymous :2021/11/05(金) 11:40:23.11 ID:G/QUj3vh0.net
アドオンってもはやクソゲーですらないような気が

69 :Anonymous :2021/11/05(金) 12:23:40.53 ID:C16I7SvJa.net
買えよ!!!
このバカチンどもが!!!

70 :Anonymous :2021/11/05(金) 12:42:32.17 ID:mUBEJ22a0.net
じゃあKENAおひとつくださいな(金を出すとは言っていない

71 :Anonymous :2021/11/05(金) 13:19:59.90 ID:kG9qFNn60.net
>>65
それ俺のネタ
来週はクソゲー以前に糞投げつけられた
もうepic配布やめろ恥ずかしい

72 :Anonymous :2021/11/05(金) 13:31:39.16 ID:C9AoYhad0.net
エピちゃんも関係ない話題で盛り上がるようになったこのスレも終わりw

73 :Anonymous :2021/11/05(金) 15:05:15.22 ID:Q4LQqnjF0.net
>>36
蔦(ツタ)ジャンプですね
二度と間違えないでください

74 :Anonymous :2021/11/05(金) 19:20:40.71 ID:AvzdkVh3M.net
中国人から金を巻き上げられなくなったのは超痛いんだと思う。

75 :Anonymous :2021/11/05(金) 19:20:44.62 ID:EGDqkT3f0.net
>>49
ゲーム本体は無料のオンラインゲームだし・・・
Rogue Companyページいけば今でも無料で入手できる
epicを通してオンラインゲームやってねって感じか

76 :Anonymous :2021/11/05(金) 19:39:32.23 ID:G/QUj3vh0.net
原神みたいな感じか
いろいろ大人の事情があるんだろうな

77 :Anonymous :2021/11/05(金) 19:53:13.11 ID:L1CD46OX0.net
ゲームはいいから
幻神の石と樹脂配ってくれよ

78 :Anonymous :2021/11/05(金) 20:08:57.68 ID:uGH7ioF90.net
耐熱マグカップに砂糖大匙1水小さじ1を入れレンジ600wで1分半
やばい感じで煮立ったら湯小さじ1加えて混ぜとろみが出るまで冷ます
卵一個(殻付き60g程度のM玉)泡立てないで攪拌のち大匙2砂糖加え混ぜ
常温程度に戻った牛乳100tを混ぜる好みでバニラで仁王を付ける
茶こしで濾しながらさっきの耐熱マグカップに注ぎラップをふわっとかけ
レンジ600wで一分半ほど加熱中心部がぶくぶくしたら加熱辞め粗熱で
火を通しつつ固める冷やすとプリンができる
これでプリン買わなくても砂糖が50gくらい食えるぞ
皆さんいかがだったでしょうかEPICクッキングのお時間でした
買ったほうがいいな

79 :Anonymous :2021/11/05(金) 21:23:28.94 ID:eNOcljuc0.net
ちゃんと仁王使ってて偉いな

80 :Anonymous :2021/11/05(金) 21:30:07.79 ID:tnW6+v+O0.net
ライズオブで酔うようになってたわ昔CSでやった時は平気だったのに

81 :Anonymous :2021/11/05(金) 21:36:58.55 ID:IRe0Q8cuM.net
プライムゲーミングはときどき大型タイトル配るからビビる

82 :Anonymous :2021/11/06(土) 00:59:22.53 ID:ZusG5PtQ0.net
>>79
二個作った
かーちゃんに一個あげるで

83 :Anonymous :2021/11/06(土) 01:18:10.94 ID:PHHECi0Y0.net
仁王まで来てクリアしたよ、はよ仁王2やりたいからエピ様お願いします

84 :Anonymous :2021/11/06(土) 02:07:07.71 ID:CYKc14O50.net
>>83
仁王2はPS4でやったけど
仁王無印の40倍は面白かったから期待しとけ

85 :Anonymous :2021/11/06(土) 03:56:19.25 ID:ZvJ8ky/T0.net
仁王はEpic無料配布の最後に相応しいタイトルだったな
俺も年甲斐もなくまだ毎日やってるしw
これだけ遊べてまだまだヤリ込めるゲームはあまりない
トゥームレイダーにしろジャストコーズ4にしろ1周するだけなら数時間でクリアだもんな

86 :Anonymous :2021/11/06(土) 07:38:33.69 ID:iEq/1B3l0.net
仁王面白かったけどダクソみたいなのだと思ってたから安っぽいなと思ってしまった

87 :Anonymous :2021/11/06(土) 09:26:13.23 ID:vPJxh7fp0.net
仁王は倒したよ

88 :Anonymous :2021/11/06(土) 10:06:08.95 ID:mXoCnoZs0.net
仁王2はNOWでやるは
展示期限までにできるか知らんけど

89 :Anonymous :2021/11/06(土) 11:22:23.62 ID:hHHNCczs0.net
仁王の話題禁止な?

90 :Anonymous :2021/11/06(土) 11:27:00.75 ID:vPJxh7fp0.net
臭う

91 :Anonymous :2021/11/06(土) 11:34:17.50 ID:mXoCnoZs0.net
にゃおん(WAON決済時も猫変換)

92 :Anonymous :2021/11/06(土) 12:06:37.55 ID:2SEdTgHR0.net
猫好きはメンヘラしかいないワン

93 :Anonymous :2021/11/06(土) 12:33:18.91 ID:7gOJBAX80.net
>>78
それ思いついちゃってちょっとでもおもしろいと思ってどうしても書かずにいられなかったの?
現実じゃだれもそんなおもしろくない話そもそも聞いてくれないし聞いてくれたところで理解できなさそう
まさにチラ裏的に5ちゃんを利用しているな

94 :Anonymous :2021/11/06(土) 12:39:26.26 ID:ndkFdOBe0.net
さて乞食にはプレイ出来ないKENAでもやるかw

95 :Anonymous :2021/11/06(土) 12:43:29.61 ID:mXoCnoZs0.net
>>93
気になって調べたけどマグカッププリン
は450万再生でビビったけど…
寧ろ興味ある人多いっぽい

96 :Anonymous :2021/11/06(土) 12:51:12.64 ID:cXmv8/18M.net
>>94
ボクも無職じゃなくなったらKENA買うんだから

97 :Anonymous :2021/11/06(土) 12:58:49.29 ID:E93PLL2s0.net
におうんこ

98 :Anonymous :2021/11/06(土) 13:51:37.19 ID:Nmec4AWl0.net
乞食情報 セブンイレブン 中本カップラーメン購入すると 日清どんべい1個プレゼント。
コロッケ 50円 春巻き50円 

99 :Anonymous :2021/11/06(土) 14:23:18.04 ID:xK/rpDzy0.net
仁王やった後KENAやったらアクションがザルすぎて何だこのクソゲーってなったよ
アクションを求めるゲームじゃないのかもしれないけど

100 :Anonymous :2021/11/06(土) 14:47:23.03 ID:08vdCbwV0.net
>>98
ここは無料スレよ

101 :Anonymous :2021/11/06(土) 17:04:15.06 ID:y+/1hyjLd.net
>>89
仁王の話題禁止な? っていう前に、
スレ立てのときに、>>1に仁王スレいれてそこでするように書かないの?
この板にこういうスレがあるんだから、ここは完全にスレ違い。
質問も、回答も、雑も仁王関連は以下でってすればいい。
【質問】仁王1初心者熟練者雑談込み【回答】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632999343/

102 :Anonymous :2021/11/06(土) 17:18:36.93 ID:ofXKXQ6qx.net
>>98
は?
スーパーで116円のア・ラ・ポテト
セブレブで154円だった
ふざけてんのか

103 :Anonymous :2021/11/06(土) 18:35:35.33 ID:5bZI7clF0.net
hitman3のページ見てたらepicでは2の単体の販売してないと思ったら3のDLC的な物で開放できたんだな
ちなみに3買えば1のGOTYが無料

104 :Anonymous :2021/11/06(土) 19:53:17.23 ID:169iR9ul0.net
>>98
j間違ってる
正確にはコロッケと春巻きを好きな組み合わせで2個買うと100円引き
単品では50円で買えないぞ

105 :Anonymous :2021/11/06(土) 20:33:20.04 ID:hu6uxado0.net
AvenColony無料だから入れたけど英語わからなくて
ミッション一番上のやつ選んでやったけどmove the mouse to the edge of the viewport to scrollって書いてあるけど英語読めねえし翻訳したけど意味わからんしお手上げ
素直にsandboxやるわ

106 :Anonymous :2021/11/06(土) 20:39:42.18 ID:ofXKXQ6qx.net
画面の端っこにマウスカーソルもってくとすくローするんじゃね

107 :Anonymous :2021/11/06(土) 21:11:58.11 ID:smsnDP4p0.net
sandboxってNFTの?

108 :Anonymous :2021/11/06(土) 22:19:35.55 ID:7gOJBAX80.net
>>100
問題はそこじゃないw

109 :Anonymous :2021/11/06(土) 23:39:59.25 ID:tOyrMFkUM.net
>>105
チュートリアルがクソなゲームはクソだしな。Avenはやらないほうがいいと思うわ

俺は英語読めてAvenのチュートリアルでトンネル作りなさいって所まで来たけど
数ブロックの範囲全体指定して作るってのがわからなかった(部分的にトンネル置いて作ろうとして拒絶)
ほんで止めた

110 :Anonymous :2021/11/06(土) 23:42:07.24 ID:YwV/qGVya.net
世にも奇妙な物語にドラクエ2と3が出てきたから配布はよ!

111 :Anonymous :2021/11/06(土) 23:52:33.52 ID:IQ5A1kDP0.net
実際今のスクエニなら、ドラクエ旧シリーズPC移植にあたってEpic独占、記念にドラクエ1配布、くらいリアルにありそう

112 :Anonymous :2021/11/06(土) 23:56:59.80 ID:KJEB1sGT0.net
あったとしてスマホ版の移植だろう
あれほんとクソなんだよな

113 :Anonymous :2021/11/07(日) 02:14:48.34 ID:4kIkffFU0.net
https://www.reddit.com/r/FreeGameFindings/comments/qo2jbl/
Gears 5、面倒だけど貰えた
読めなかったらDeepLにぶち込め

114 :Anonymous :2021/11/07(日) 02:49:29.70 ID:RIf7SSgD0.net
ドラクエドラクエっておじいちゃんゲーマー金あるんだから素直に買えよ

115 :Anonymous :2021/11/07(日) 03:04:56.69 ID:J3Wsf+hpa.net
貧乏じゃけぇタダでたのまー

116 :Anonymous :2021/11/07(日) 05:11:16.24 ID:w1YexrIW0.net
いつも俺は貧乏だの貧乏暇なしとか言ってるくせに
ほぼ毎年高級外車を買い換えて毎日昼は家にいて夜は居酒屋に入り浸ってる奴知ってる
本当に貧乏な奴は自分が貧乏とか言わないでしょう

117 :Anonymous :2021/11/07(日) 06:59:42.50 ID:JSQoS/P90.net
お金借りにくる顔見知り程度の
おじいちゃんは素直に金がない
貧乏だって申告して2、3千円借りにくる
時々冷凍のご飯あげる
うちに来られても困る…

118 :Anonymous :2021/11/07(日) 08:48:22.76 ID:tbBRkw9c0.net
>>113は有能な乞食
簡単に貰えたぞ

119 :Anonymous :2021/11/07(日) 11:04:04.91 ID:tM+kqHBu0.net
>>117
市役所に連絡しろよ
生保必要かもしれんぞ

120 :Anonymous :2021/11/07(日) 11:32:10.23 ID:9kUqWjv/0.net
尼でRISE OF THE TOMB RAIDER配布してたからインストールしてますわ
ララクロフト今だにカクカクポリゴンのイメージ強すぎたから美人で困惑やで
やはりあの化け物じみた外見でないと・・・

121 :Anonymous :2021/11/07(日) 11:36:31.43 ID:1Igndgd70.net
リブート三部作の最初のが一番美人
ライズ、シャドウはブス

122 :Anonymous :2021/11/07(日) 11:58:37.86 ID:RIf7SSgD0.net
riseとcontrol並行でやってるけど
めちゃくちゃ美人だぞララ

123 :Anonymous :2021/11/07(日) 12:18:50.64 ID:gp39g2sp0.net
>>113
ゲーパスに既に入っていてGears 5貰えない人はリンクの手順+面倒くさいがゲームをDLしてゲームを開始し
Microsoft xboxアカウントにアクセスする許可を与える必要があります。
そうすると所有済みになり貰えます。

なんか知らんが同じようにしたらGears4も貰えてたw
https://imgur.com/50W4Mof.jpg
https://imgur.com/Bh42Rkh.jpg

124 :Anonymous :2021/11/07(日) 13:09:30.55 ID:CauYsTOi0.net
>>119
嘘か真かは知らんけど家族には見捨てられ
仲違いした親戚の誰かが無支援なのに支援してもいいか
玉虫色の意向を役所に伝えたらしく
保護話が止まってるみたい
七並べの7を半ば悪意ありありで止められてるヤツ

125 :Anonymous :2021/11/07(日) 14:54:32.01 ID:MR3NYK0M0.net
>>121
ポリコレの影響か?

126 :Anonymous :2021/11/07(日) 15:13:51.54 ID:ua3XhcWk0.net
controlは希に挟まれるムービーだとまだ美人なんだけどゲーム中…

127 :Anonymous :2021/11/07(日) 15:30:34.18 ID:MR3NYK0M0.net
controlもポリコレかー

128 :Anonymous :2021/11/07(日) 15:34:00.73 ID:w1YexrIW0.net
>>120
ライズトゥームね、発売前にSteamでシーズンパス込みで予約して100%クリア済み
ライズが3部作の中で一番好きだな、終わり方が良いあいつがふわぁ〜って消えていくのが
トゥーム2013のボスが鬼と雑魚乱舞の前座を経て卑弥呼だったけど
ライズは戦闘ヘリがラスボスみたいなもんだしな
シャドウに至ってはちゃんとラスボスいるけどララ最後死ぬし

129 :Anonymous :2021/11/07(日) 16:01:51.26 ID:lcRpRkLs0.net
仁王防御力意味ないってまじか

130 :Anonymous :2021/11/07(日) 17:15:22.48 ID:OokVGkped.net
>>129
わざと?
過去スレで何度も仁王の話題するなと書かれているのに
質問も、回答も、雑も仁王関連は以下で
好きなほうを選べ
【質問】仁王1初心者熟練者雑談込み【回答】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632999343/
【PC】仁王/Nioh 総合 Part.12
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1632219736/

131 :Anonymous :2021/11/07(日) 17:17:58.13 ID:O6l0iL09a.net
さーて仁王でもやるか

132 :Anonymous :2021/11/07(日) 17:24:27.34 ID:RIf7SSgD0.net
俺も仁王やるか

133 :sage :2021/11/07(日) 17:30:48.85 ID:bjKr6pBz0.net
>>129
ビルドによってはあるよ

134 :Anonymous :2021/11/07(日) 17:44:49.11 ID:1TmpnCA00.net
仁王ガイジ増えたな

135 :Anonymous :2021/11/07(日) 17:45:50.13 ID:q1ZVzJvC0.net
仁王おもしれーw

136 :Anonymous :2021/11/07(日) 17:47:38.05 ID:iMcL6y6e0.net
仁王始めてみたんだけど鎖玉ブンブンガイジ強すぎ

137 :Anonymous :2021/11/07(日) 17:55:20.28 ID:JSQoS/P90.net
仁王BOYS

138 :Anonymous :2021/11/07(日) 17:55:29.81 ID:8ENdw9+c0.net
gears5簡単にもらえたわ
エピスレ民でエピエピhordeやるぞ!

139 :Anonymous :2021/11/07(日) 18:34:02.85 ID:+s3P5olm0.net
仁王草はえるwww

140 :Anonymous :2021/11/07(日) 18:34:38.48 ID:q1ZVzJvC0.net
仁王の質問いいですか?

141 :Anonymous :2021/11/07(日) 18:39:54.04 ID:SIAr2iWV0.net
なんか部屋が仁王

142 :Anonymous :2021/11/07(日) 18:59:56.64 ID:W7IbO41U0.net
仁王抱き枕に仁王フィギュアに仁王ポスタータペストリーだらけの仁王オタクがいるということ

143 :Anonymous :2021/11/07(日) 19:40:03.93 ID:JSQoS/P90.net
におうおに(臭う鬼)回文までこなすすごいヤツだよ

144 :Anonymous :2021/11/07(日) 19:41:14.90 ID:2+BG3vcU0.net
Gears 5情報あざす

145 :Anonymous :2021/11/07(日) 20:05:35.92 ID:qVaHMe7U0.net
俺は仁王をやるで!

146 :Anonymous :2021/11/07(日) 20:49:06.08 ID:8BSiCOTwM.net
Gears5もろてみたけど容量デカすぎんだろ120GBてw
仁王終わらせんとはいらんでー

147 :Anonymous :2021/11/07(日) 20:51:47.43 ID:hQ/FCG2e0.net
意外とおもろ、Darkest Dungeon.日本語対応してるね。

148 :Anonymous :2021/11/07(日) 20:58:13.11 ID:vektI4SB0.net
Dragon Age InquisitionのDLC付いてなくてケチ臭いと思ってたが記事みたところ12月以降に配る感じか?
NFS配布も嬉しいねえ

149 :Anonymous :2021/11/07(日) 22:57:17.15 ID:AGgb3E3m0.net
PCゲーム初心者なんですけど
ここで親切な人に教えてもらった
ALTOコレクションやるだけで酔っちゃうw
楽しいんだけど果たして乗り越えられるだろうかw

150 :Anonymous :2021/11/07(日) 23:19:59.86 ID:rKtQARzlM.net
Win10にしないとギアーズもらえないのか
UBIゲーはWin10だと不具合消えないことあるからアップグレードするの嫌だわ

151 :Anonymous :2021/11/08(月) 00:15:34.48 ID:XCUvDefbx.net
LoL Epicで無料じゃん
これで川島のヘルプに行けるな

152 :Anonymous :2021/11/08(月) 00:35:29.01 ID:W6gWmFwl0.net
ギアーズていうの定員がいっぱいてなって取得できん

153 :Anonymous :2021/11/08(月) 01:42:53.53 ID:v9ZsHPKsa.net
>>123
Microsoft xboxアカウントにアクセスする許可を与える必要があります。

ゲームダウンロードしたんだが、これがよくわからん

154 :Anonymous :2021/11/08(月) 02:29:53.74 ID:yGk/JN8A0.net
>>149
大丈夫!
空いた時間に頭を空っぽにして、気持ちいいBGMを聴きながら癒されれば、クリアしなくても目的達成だ!

155 :Anonymous :2021/11/08(月) 02:32:09.46 ID:UD6QIxWRM.net
もう仁王でNG入れるわ
まともに話にならん

156 :Anonymous :2021/11/08(月) 03:55:20.52 ID:yGk/JN8A0.net
>>149
雪山を滑る方は、2人目のキャラ(女の子)を解放してからが楽しさの本番なので、そこまで頑張れ。

157 :Anonymous :2021/11/08(月) 03:55:44.45 ID:0sdlkNN00.net
NIOHはEPICで無料配布されたゲームの中で一番遊べる

158 :Anonymous :2021/11/08(月) 04:23:38.53 ID:RyMkMjiB0.net
臭うで!

159 :Anonymous :2021/11/08(月) 04:44:50.24 ID:YKp/SJqga.net
2王でもやるか

160 :Anonymous :2021/11/08(月) 05:01:29.38 ID:xThcFCj80.net
Gears 5と一緒に4も貰えた人いるみたいだけど誰かやり方わからないかな

161 :Anonymous :2021/11/08(月) 05:14:31.12 ID:mTJLmqvb0.net
Gears5画質かなりいいわりに軽めだな

162 :Anonymous :2021/11/08(月) 06:34:51.17 ID:tJ1fSHW+M.net
>>157
>>158

>>159
死ね

163 :Anonymous :2021/11/08(月) 08:58:35.65 ID:Hh+qlmffa.net
ギアーズ5貰ったけど俺1作もやったことないんだよな
無責任だと思わないのか?MSは...

164 :Anonymous :2021/11/08(月) 09:07:07.50 ID:Dqur5Qh/0.net
ギアーズ5はもう配布終わってるの?

165 :Anonymous :2021/11/08(月) 10:26:00.59 ID:T1THCf6u0.net
>>164
貰えなかったの?

166 :Anonymous :2021/11/08(月) 10:35:10.44 ID:ZpLVBIIE0.net
ゲームパスに入っててもギアーズ5貰えた人いる?

167 :Anonymous :2021/11/08(月) 10:43:31.71 ID:T1THCf6u0.net
貰えたよ

168 :Anonymous :2021/11/08(月) 11:28:36.85 ID:PFNq2OVB0.net
Xbox id無くてもmsログインだけで貰えたりしない?

169 :Anonymous :2021/11/08(月) 11:53:10.77 ID:W6gWmFwl0.net
貰えないよ

170 :Anonymous :2021/11/08(月) 12:13:12.72 ID:T1THCf6u0.net
急がないと4も定員のオーバーで在庫無くなるかもね

171 :Anonymous :2021/11/08(月) 12:22:48.82 ID:v9ZsHPKsa.net
>>160
それ知りたいねんな、4が欲しいねん

172 :Anonymous :2021/11/08(月) 12:33:57.01 ID:PWD4g2sj0.net
4はゲパス入ってないと無理じゃね?

173 :Anonymous :2021/11/08(月) 13:43:11.64 ID:3yvaPBTW0.net
halo新作のためにゲパス入るからそれまで待てよ

174 :Anonymous :2021/11/08(月) 16:39:13.08 ID:CeDcOK/o0.net
>>156
ありがとう
がんばりまーす

175 :Anonymous :2021/11/08(月) 17:49:50.07 ID:+ZQIExSM0.net
ps5は旬過ぎたね、もはやpc買えない貧民のアイテムになりつつあるような・・

176 :Anonymous :2021/11/08(月) 18:03:24.77 ID:6dVkWDrL0.net
PSVR2に期待

177 :Anonymous :2021/11/08(月) 19:05:36.55 ID:giVL2CTR0.net
Dragonage欲しいなぁ
プライムはいろっかな

178 :Anonymous :2021/11/08(月) 19:25:20.20 ID:0sdlkNN00.net
>>159
もうLv750こえて仁王の道もソロでサクサク進めるけどその源の霊石
輝霊石集めとして裏で毎日数時間サムライの道のマリアを何百回も殺してるw
霊石を追う女ってミッションで1分かからず確実に1回で輝霊石4個ゲットうめぇ

179 :Anonymous :2021/11/08(月) 19:34:19.06 ID:sBz/0kMhp.net
トゥームレイダーもらう時に別垢を紐付けちゃった…

180 :Anonymous :2021/11/08(月) 19:43:27.28 ID:2tkTDqWs0.net
さてniohやるか

181 :Anonymous :2021/11/08(月) 22:38:00.00 ID:2Ci0AZKw0.net
震災用に6ケース水備蓄してるんだけど家族が飲料水としても使ってて補充が重くて疲れる
水道水しか飲まないんだが何も鴨が嫌になって普段手を付けない
PETの水の残り湯のみに入れて飲み干して空きPETに水道水詰めて冷蔵庫に戻して
おいたらいつも無関心な家族がいつも重いのにありがとうね
この天然水冷たくておいしいねさすが長野の水は綺麗なんだね水道水なんか飲めないよにこっ
って言ってきてもうどうしていいかわからないんだ

182 :Anonymous :2021/11/08(月) 22:44:10.51 ID:L5jhPvQN0.net
淀で頼めとマジレスしたら駄目な感じ?

183 :Anonymous :2021/11/08(月) 23:20:09.15 ID:lfDj6It6a.net
エピック関係ないけど、味が変わったの気づかないの悲しすぎる

184 :Anonymous :2021/11/09(火) 00:07:29.06 ID:GkXD6qUg0.net
仁王NGワードにしてるからそれ以外の話ならなんでもいいよ

185 :Anonymous :2021/11/09(火) 00:19:42.79 ID:soL+VqUn0.net
NGにしてるなら仁王の話題されても気にせんでいいな

186 :Anonymous :2021/11/09(火) 00:28:43.63 ID:6CluA1BQp.net
仁王をNGにしてると言って自分で話題を振るスタイル

187 :Anonymous :2021/11/09(火) 00:51:39.56 ID:rPZodgUca.net
尿!

188 :Anonymous :2021/11/09(火) 00:53:36.44 ID:ZbUBoBfN0.net
ハロウィンセールでブレイクポイントのゴールドエディション迷ってて買い逃したが
なぜかブレイクポイントだけ今の方が安くなっててクーポンでハロウィンより700円も安く買えたわ・・・

189 :Anonymous :2021/11/09(火) 01:07:08.52 ID:943tLZjz0.net
BPはまじでガチモンのクソゲーだから返品した方がいいぞ

190 :Anonymous :2021/11/09(火) 01:18:19.58 ID:ZbUBoBfN0.net
以前やった時は確かにクソゲーだったがアプデでかなり色々改善されて普通に良ゲーになってたので買ったんだわ
あくまで個人的感想だけど

191 :Anonymous :2021/11/09(火) 01:36:18.16 ID:0RVb0Nux0.net
臭う!臭うで!

192 :Anonymous :2021/11/09(火) 04:18:43.99 ID:nrR85Fai0.net
調子に乗ってたらLv5推奨の鬼の島で溺死しちまった・・
Lv750でも油断すると最初のステージで即死するのが仁王

193 :Anonymous :2021/11/09(火) 08:54:22.54 ID:YYUyGPbn0.net
ギアーズ5やってみたがめっちゃ話の途中でワロタ
責任もって1〜4まで配布しろ

194 :Anonymous :2021/11/09(火) 09:54:23.65 ID:SMGsG68A0.net
にほふ

195 :Anonymous :2021/11/09(火) 11:57:40.89 ID:w7JP/2p40.net
gears5ってめっちゃモッサリさせたヴァンキッシュじゃんタダゲで試せてよかったわ

196 :Anonymous :2021/11/09(火) 12:47:51.90 ID:VgordVtIM.net
ギアーズ5半分までストーリーやって投げた
画質がいいだけのクソゲーだった

197 :Anonymous :2021/11/09(火) 13:36:25.00 ID:NDcREfxt0.net
みなさん仁王もらってから贅沢猫になってませんか

198 :Anonymous :2021/11/09(火) 13:56:58.84 ID:4io8+ccI0.net
贅沢も何も去年のシークレット以降まともにタイトル配布したっけ?

199 :Anonymous :2021/11/09(火) 14:04:56.35 ID:aHYeUQbN0.net
あなたの気の持ちよう一つでクソゲーも神ゲーになるのです

200 :Anonymous :2021/11/09(火) 14:44:43.39 ID:rDM8kHVy0.net
今年も終わるけど
日本人が好きそうなのは、今年に関してはplague taleと仁王のみかー

201 :Anonymous :2021/11/09(火) 14:53:22.96 ID:ddoNAjVV0.net
>>200
はあ年末は栄花堂のロシアケーキ買ってきて
ゆっくりゲームしたいなぁ

202 :Anonymous :2021/11/09(火) 15:45:39.31 ID:hm3r+SAR0.net
>>197
贅沢というか
仁王だけでお腹いっぱい
ゲームやる時間がない

203 :Anonymous :2021/11/09(火) 16:08:04.35 ID:DPEaXgyV0.net
ギアーズの文句言ってる人、登録解除して枠空けてくれないか

204 :Anonymous :2021/11/09(火) 16:51:34.15 ID:YYUyGPbn0.net
gears5のホードモード、テンポ良くないのは許すがもっと解放感あるステージないのか?
UIもゴチャゴチャしてて屋内の暗いステージしかないから息苦しいんだが

205 :Anonymous :2021/11/09(火) 17:35:58.60 ID:943tLZjz0.net
無料 https://store.steampowered.com/app/1795170/_/

206 :Anonymous :2021/11/09(火) 18:29:18.67 ID:A0XyxbE50.net
>>205
謝謝

207 :Anonymous :2021/11/09(火) 18:39:31.76 ID:1yVEHZqe0.net
初めからタダでは欲しくならんから不思議

208 :Anonymous :2021/11/09(火) 19:04:16.78 ID:yb8GT4vW0.net
>>205
普通の将棋じゃないのか

209 :Anonymous :2021/11/09(火) 19:28:56.42 ID:soL+VqUn0.net
指がアサクリクロニクルまた配ってるぞ

210 :Anonymous :2021/11/09(火) 19:31:06.96 ID:JvELMZuk0.net
年末までなーんもないぞ。goto ver2とかみとけ。前回のgotoはまじすごかった。泊まってめしたべて、金増えたよ

211 :Anonymous :2021/11/09(火) 19:53:06.07 ID:sNtzTgQ70.net
俺藤井に勝てるわ

212 :Anonymous :2021/11/09(火) 20:02:55.79 ID:rDM8kHVy0.net
クロニカルは初だぞ
いままではチャイナのみだった

213 :Anonymous :2021/11/09(火) 22:18:10.30 ID:V/cbGYpra.net
>>205
ボッチには向かないゲームだな…

214 :Anonymous :2021/11/09(火) 22:21:22.50 ID:tQxgIJ9D0.net
俺らがいるだろ

215 :Anonymous :2021/11/09(火) 22:59:53.09 ID:aOTz1VfO0.net
レビューにもフレンドDLC持ちならって書いてって草…生えない…

216 :Anonymous :2021/11/09(火) 23:21:34.70 ID:HJS8te8z0.net
>>201
栄光堂…

217 :Anonymous :2021/11/09(火) 23:38:01.01 ID:SMGsG68A0.net
>>205
紹介動画ひぐらしが風情あってシュールだな

218 :Anonymous :2021/11/10(水) 00:41:17.61 ID:JxDxHR6B0.net
>>209
どこで?

219 :Anonymous :2021/11/10(水) 00:44:02.41 ID:7uefbLMN0.net
https://register.ubisoft.com/ac-chronicles

220 :Anonymous :2021/11/10(水) 00:47:51.29 ID:JxDxHR6B0.net
>>219
ありがとう

221 :Anonymous :2021/11/10(水) 01:15:30.13 ID:rq2NgJ6+0.net
>>219


222 :Anonymous :2021/11/10(水) 01:49:12.95 ID:wWK/1ydJ0.net
https://www.epicgames.com/store/ja/p/tiny-tinas-assault-on-dragon-keep-a-wonderlands-one-shot-adventure

223 :Anonymous :2021/11/10(水) 02:29:54.76 ID:QpUVJXeF0.net
>>222
>>219
もろたで ありがとう

224 :Anonymous :2021/11/10(水) 02:31:14.92 ID:QpUVJXeF0.net
>>222
これの続編かしらんけど
ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界ていうのが来年3月に出るみたいだな
その宣伝のために配ってるのかな?

225 :Anonymous :2021/11/10(水) 02:52:04.72 ID:kFwuDrT10.net
>>209
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org6801.jpg

アサクリ三昧になって草

226 :Anonymous :2021/11/10(水) 03:09:12.12 ID:lZJFl3IJ0.net
>>222
なんかやった事ある感すると思ったらボダラン2のDLCだったやつか
完全に分離して別ゲーになってるようだしいずれやるかな…

227 :Anonymous :2021/11/10(水) 03:11:56.94 ID:y21D/Cg60.net
クソゲーもろた
アサクリ一度もダウンロードしたことねえ

228 :Anonymous :2021/11/10(水) 03:17:38.03 ID:kFwuDrT10.net
糞ゲーではないと思うがクロニクルは横スクロールだけどな
TPSの3Dアクションではないよ

229 :Anonymous :2021/11/10(水) 04:14:13.12 ID:jPCRJh440.net
>>222はマジで神ゲーだったは

230 :Anonymous :2021/11/10(水) 04:31:27.13 ID:B6hjBINF0.net
https://store.steampowered.com/app/475550/Beholder/
https://store.steampowered.com/app/1424910/KEO/

231 :Anonymous :2021/11/10(水) 07:25:39.88 ID:3n89lZGp0.net
さんきゅ

232 :Anonymous :2021/11/10(水) 08:24:01.50 ID:y21D/Cg60.net
steamのクソゲ貼るのやめて

233 :Anonymous :2021/11/10(水) 08:48:29.62 ID:dbIXq9Si0.net
>>230
只ゲ情報助かります

234 :Anonymous :2021/11/10(水) 09:04:04.37 ID:FBbEkEpx0.net
>>225
このアサクリ全部もらったんすか

235 :Anonymous :2021/11/10(水) 10:20:52.09 ID:YdIoLLg30.net
定期的にアサクリばら撒いてた時期がある

236 :Anonymous :2021/11/10(水) 10:30:41.25 ID:jGGOHsYX0.net
アサクリはrogueとオリジン以降を除くは全部配布したことあるんじゃないかな
俺も無料でもらったアサシンだらけ
買ったのはオデッセイのみ

237 :Anonymous :2021/11/10(水) 10:52:08.37 ID:loYgmA8B0.net
アサクリってオリジン以外面白くないしな

238 :Anonymous :2021/11/10(水) 10:54:36.63 ID:Svv2pV+m0.net
毎回ログインしなきゃいけない問題解決したらまた来ます

239 :Anonymous :2021/11/10(水) 11:02:09.21 ID:CLOE/OqU0.net
>>238
毎回メールに送られてくるのさすがにめんどくさすぎるよな

240 :Anonymous :2021/11/10(水) 11:08:12.65 ID:zHyjXuzsa.net
普通毎回ログインしないけど

241 :Anonymous :2021/11/10(水) 11:09:58.15 ID:Svv2pV+m0.net
>>240
クライアント入れ直しても治らない

242 :Anonymous :2021/11/10(水) 11:33:57.44 ID:xFcloKVp0.net
タイニーティナのボダラン2DLCは、ストーリーすごい良いよ。
これがボダラン2の真のエンディングだと俺は思っている。

でも絶対本編の2やってからやるべき。これだけやっても全く意味ない。

243 :Anonymous :2021/11/10(水) 11:41:36.22 ID:EuPC654Nx.net
ログイン頻繁は前あったけど、最近はなくなった

244 :Anonymous :2021/11/10(水) 12:02:27.72 ID:xFcloKVp0.net
俺も前は頻繁になってたけど、ここのところほとんどならないな。
一回ぐらいはあったかもだが、以前は遊ぶたびにログイン情報消えてた確かに

245 :Anonymous :2021/11/10(水) 12:06:14.22 ID:6nBov0kv0.net
無料 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211110-181885/

246 :Anonymous :2021/11/10(水) 14:36:46.04 ID:LN9m2YCVa.net
タイニー・ティナとドラゴンの城塞 〜ワンダーランズで一発限りの大冒険!
めっちゃ面白そうなやつ

247 :Anonymous :2021/11/10(水) 16:10:31.32 ID:pi35sM6V0.net
ワンダーランズでググるとボーダーランズ出てきて
こういう検索で引っ掛けて視聴数伸ばすやつ消えればいいのに
と思ったけど
結局人間は自分が間違っていた時認められるかどうかで
人生が別れるかもしれないそんなことを思う

248 :Anonymous :2021/11/10(水) 18:09:44.20 ID:3ZWZI4gm0.net
ubiコネクト見ると、アサクリばっか並んでるわ

249 :Anonymous :2021/11/10(水) 18:14:18.25 ID:2xr7/QRz0.net
シンジケートも過去に配ってんの?

250 :Anonymous :2021/11/10(水) 18:17:17.21 ID:86DcNXMt0.net
はい

251 :Anonymous :2021/11/10(水) 18:17:52.45 ID:jQF0PIyga.net
エピで配ってたなシンジ

252 :Anonymous :2021/11/10(水) 18:36:20.27 ID:0Vhqn1z60.net
ローグ配ってくれ

253 :Anonymous :2021/11/10(水) 18:37:06.97 ID:ooNJaMsD0.net
エピに乗れ

254 :Anonymous :2021/11/10(水) 19:12:45.96 ID:6N1kY7oV0.net
ubiでアサクリ貰えない
エラーになるし
今は読み込み中のまま

255 :Anonymous :2021/11/10(水) 19:27:21.28 ID:dmFaoOBT0.net
Let's Build a Zooにクーポン使えるな

256 :Anonymous :2021/11/10(水) 21:02:04.34 ID:LN9m2YCVa.net
アサクリは1から始めたいのに日本語ないからできなくて後ろがつかえまくり

257 :Anonymous :2021/11/10(水) 21:11:46.38 ID:rcYkS3obM.net
>>254 UBI connectでダメなら、ブラウザで試してみたら

258 :Anonymous :2021/11/10(水) 21:19:56.78 ID:CLOE/OqU0.net
アサクリって面白いの?
なんか横スクロールで古臭そうだなって印象なんだけど
一応もらっといたけど

259 :Anonymous :2021/11/10(水) 21:23:07.09 ID:Byev7IZe0.net
そんなに横にスクロールしてたか?

260 :Anonymous :2021/11/10(水) 21:45:58.63 ID:rq2NgJ6+0.net
クロニクルはアサクリ外伝

261 :Anonymous :2021/11/10(水) 22:30:08.55 ID:rnygsnO30.net
アサクリは最初のほうはシリーズものだけど、ユニティあたりから作品毎に完結するようになったんじゃなかった?
オリジンズから新シリーズになったらしいし、別に1からやらんでも良い気がする

262 :Anonymous :2021/11/11(木) 00:04:01.61 ID:FBGJ3RIJ0.net
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
11/11だからWindows11が無料!!
https://impress.tameshiyo.me/501280ALL

263 :Anonymous :2021/11/11(木) 00:25:55.28 ID:FQbak3iS0.net
>>261
いいえ

264 :Anonymous :2021/11/11(木) 00:34:13.72 ID:QgyHt1T60.net
配布のティナのやつボダラン2のDLCの独立版かよ
このDLCも配布済みだからゴミやん

265 :Anonymous :2021/11/11(木) 01:09:01.37 ID:vpdR2vSh0.net
>>261
まぁ全シリーズやったほうがキャラのストーリーは楽しめるのは確か

266 :Anonymous :2021/11/11(木) 01:13:19.45 ID:QACr/qM90.net
DLC単独のスタンドアロン版て他に何かある?
聞いたことない

267 :Anonymous :2021/11/11(木) 01:24:45.38 ID:H9WK7Sa30.net
>>266
ff15の戦友とか

268 :Anonymous :2021/11/11(木) 03:13:22.10 ID:QACr/qM90.net
FF15は電車の広告が余りにも幼稚でかなり不快だったので除外してたわ
でもあれそもそも駄作なんでしょ

269 :Anonymous :2021/11/11(木) 03:49:28.83 ID:H9WK7Sa30.net
>>268
いきなりメインヒロインがな…
個人的にそんな悪くはない気がする
ただ滲み出てるけど嫌いなら絶対やらない方が良いかな
ベンチ参考に程度

270 :Anonymous :2021/11/11(木) 06:35:58.12 ID:vQwayWKc0.net
FFコンテンツを殺した15

271 :Anonymous :2021/11/11(木) 09:30:24.54 ID:emIatqid0.net
やっぱつれぇわ

272 :Anonymous :2021/11/11(木) 09:34:06.59 ID:hozZqyYd0.net
DLCが製品って聞かれたから答えたのに
叩くなよ…

273 :Anonymous :2021/11/11(木) 09:49:40.59 ID:OoHxJVdA0.net
ホモに受けてるから神ゲー

274 :Anonymous :2021/11/11(木) 11:55:33.67 ID:5Jk88pEg0.net
ボダランこれ前の付属DLCと何か変わってるんですか?
コスチューム(自分では見えない)増やしただけならただの繰り返しでは?
それでもやるハクスラプレーヤーって心が壊れていませんか?

275 :Anonymous :2021/11/11(木) 15:21:25.68 ID:UnxVWB530.net
>>274
前のDLC持ってないorキャラがDLC遊ぶレベルに達していないとかでも遊べる
まぁタイニーティナの新作がこれの続編って話だから配ってるだけ

276 :Anonymous :2021/11/11(木) 22:05:20.20 ID:AdTV3BTA0.net
steam world dig2
もろたか?

277 :Anonymous :2021/11/11(木) 22:07:09.45 ID:A2jZUF9LM.net
メタルギアソリッド5みたいなもんか

278 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:51:08.73 ID:cMUN9gpv0.net
配給が終了する前にもう一度だけでも和ゲー配ってくれ
仁王の夢をもう一度

279 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:56:34.66 ID:y+mTGuNA0.net
ライザはよ配って

280 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:58:44.43 ID:BJu5HwxX0.net
臭うで!

281 :Anonymous :2021/11/12(金) 01:01:25.32 ID:oKBNzURy0.net
タイニー・ティナとドラゴンの城塞
Rogue Company シーズン4 Epicパック

Guild of Dungeoneering
KID A MNESIA EXHIBITION
Never Alone

282 :Anonymous :2021/11/12(金) 01:18:45.41 ID:KbbUJ+qoM.net
ゴミばかりになってきたな
年末の連続配布に期待するしかねぇ

283 :Anonymous :2021/11/12(金) 01:42:41.50 ID:nfXciEdgd.net
FF7R配布まだかい

284 :Anonymous :2021/11/12(金) 01:46:23.89 ID:BJu5HwxX0.net
古事記は寝て待て

285 :Anonymous :2021/11/12(金) 02:08:35.66 ID:ULhMSmzU0.net
今週のクソゲーですらないウンコのカケラもろた
来週はクソゲー3連発

286 :Anonymous :2021/11/12(金) 02:30:31.10 ID:i5QUvhDYa.net
シレンとドラクエ3はよ!定期

287 :Anonymous :2021/11/12(金) 04:32:21.54 ID:kMwLQCZ10.net
なんでいきなり3からなんだよ・・まず初代ドラクエからだろ
バイオ3が初バイオなのにバイオやり込んで知ってる宣言してる奴と同じだぞ
バイオと言ったらジルとカルロス!って唖然

288 :Anonymous :2021/11/12(金) 04:57:43.11 ID:fJp5MVIi0.net
実を言うと私
ドラクエやったことないんです

289 :Anonymous :2021/11/12(金) 05:02:15.38 ID:HVD593nUM.net
今週無料のローグギャラクシーってのはスルーしていいやつか

290 :Anonymous :2021/11/12(金) 07:07:56.60 ID:i5QUvhDYa.net
ドラクエ3リメイクするってニュース見てから無性にやりたくなったから欲しいんじゃ!
本当は123セットで配布してほしいけどシレンも欲しいからちょっと遠慮して3だけにした
大体シレンだけでも遊ぶのめっちゃ時間かかるから欲張るのもよくない気がした
後、バイオやった事ないから例えられても分からん

291 :Anonymous :2021/11/12(金) 07:42:21.93 ID:14rvQnxhd.net
ファミコンのドラクエ3でもやってろよ

292 :Anonymous :2021/11/12(金) 07:46:27.88 ID:fKdam1qc0.net
ドラクエ1〜3配布
令サムスピDLC込み配布
発売してるからKOF14DLC込み配布
してくれ

293 :Anonymous :2021/11/12(金) 08:01:19.51 ID:gCj32Ydo0.net
原神 EPICパックまだですか?

294 :Anonymous :2021/11/12(金) 08:20:57.76 ID:FnNcempl0.net
【質問】レディオヘッドのやつホラーゲーですか?

295 :Anonymous :2021/11/12(金) 08:27:52.06 ID:ukDhvVGh0.net
旧ドラクエとかスマホでもええやろ

296 :Anonymous :2021/11/12(金) 08:34:19.98 ID:i5QUvhDYa.net
iPadのストレージパンパンだから余裕のあるPCで遊びたい

297 :Anonymous :2021/11/12(金) 09:46:25.67 ID:K4ICBjvY0.net
>>290
おじいちゃん。定年退職して暇なの?

298 :Anonymous :2021/11/12(金) 11:26:21.46 ID:seGUb93x0.net
DLできんくない?
接続に問題がってでる

299 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:09:45.48 ID:BCoJzE/D0.net
配布はインディばかりでいいから続けて
3月に1回凄いので

配布は目立つから中小には良い宣伝になるだろ
大作配布の横にインディとかあったら目立つ

300 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:11:19.38 ID:BCoJzE/D0.net
>>254
UBI connectで時間置いてしつこく試したらいけた
根気だな

301 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:14:15.41 ID:JbTnSKdm0.net
なんか来週レディオヘッドのゲームで笑ったんだけどなにこれ?

302 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:15:16.82 ID:FPiPLGG80.net
正直無料配布はもうええわ
○万以上購入者とか限定のクーポン配ったりしてくれ

303 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:54:57.23 ID:RPev90kaM.net
ドラクエって、物語の時系列としては3〜1の順番じゃなかったっけ?

304 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:56:38.76 ID:mkQre7p00.net
毎週ゴミ配るんじゃなくてセール期間に毎日配ったほうがいいよ

305 :Anonymous :2021/11/12(金) 14:37:02.06 ID:Y2WC2dWY0.net
ドクエくらい自分で買えばいいのに(ドクエ11s除く)

306 :Anonymous :2021/11/12(金) 14:39:09.94 ID:uRnsAcI+0.net
バカ「ドラクエをドクエって書いたら面白いだろうなあ…ニチャァ…」

307 :Anonymous :2021/11/12(金) 14:42:16.82 ID:Y2WC2dWY0.net
ぼくたちニチャトモだね…

308 :Anonymous :2021/11/12(金) 14:44:43.76 ID:uRnsAcI+0.net
>>307
で、何でドクエって書いたの?

309 :Anonymous :2021/11/12(金) 14:47:58.97 ID:EBvWz4jIM.net
そんな突っかかるなよ、もうドクエでいいだろ

310 :Anonymous :2021/11/12(金) 14:53:14.65 ID:Y2WC2dWY0.net
俺のことはバカって言ってもいいけど
他の人をレス番つけて悪くいうなよ…

311 :Anonymous :2021/11/12(金) 14:57:28.44 ID:dtuGz+QD0.net
俺らはゴンストって呼んでるけど

312 :Anonymous :2021/11/12(金) 14:57:55.44 ID:/Ykm9oRE0.net
ここいまだにカートないんだな
糞ゲー何本ももらうのめんどくせーんだが

313 :Anonymous :2021/11/12(金) 15:01:47.50 ID:XCHD16HXM.net
黙って臭うやれ

314 :Anonymous :2021/11/12(金) 15:21:41.06 ID:kMwLQCZ10.net
>>302
EPICで購入額5000円ごとに引換券1枚発行
引換券対象タイトルとして最新ビッグタイトル(引換券2枚)と
旧ビッグタイトルや中堅タイトル(引換券1枚)を毎月入れ替え
自分の欲しいタイトルが来たら引換券使用で無料手に入る、が一番良いと思うぞ

315 :Anonymous :2021/11/12(金) 16:04:51.45 ID:2uGCfH670.net
EPICがなんで何十億もかけて無料でゲームを配り続けるのか未だに理解できない

316 :Anonymous :2021/11/12(金) 16:13:10.37 ID:TzWNgZiI0.net
>>315
え、無料配布ってEPICがボクたちの代わりに全部払ってくれてるの?

317 :Anonymous :2021/11/12(金) 16:14:51.35 ID:2uGCfH670.net
そうだよ

318 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:00:26.16 ID:BCoJzE/D0.net
俺ら「やれ」
エピ「はい・・・」

319 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:29:09.35 ID:kMwLQCZ10.net
>>316
仁王だってコーエーテクモに何千万か何億かEPICが払って渋々コーエーテクモがOKして無料配布になってるんだろ
今のインディゲーとかティナの2KのやつとかEPICが払ってるからEPICで無料で出せる
世の中0円では回らん

320 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:33:37.88 ID:nAJewyi20.net
エピフライ用に特大エピとオマケ用にカキフライ用生牡蠣買ってきたら急遽シーフードお好み焼きに変更指示入った
俺のおエピフライ…カキフライがよ

321 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:36:54.08 ID:EODHXKoPd.net
エビフライなんて食うやつはガイジだから仕方がない

322 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:57:54.54 ID:KcUlwOCg0.net
エビも牡蠣もたいしてうまくない
エビフライってタルタルのうまさだけで誤魔化してるだろあれ
あとうちの馬鹿親がカキフライしか食わんっていうくせに生食用の牡蠣買って来るのがアホすぎてこいつ何十年いきててこんな痴呆かよって呆れる
加熱用のほうが身がでかくてうまいけど雑菌が多いから加熱してくださいってことだから生食用をカキフライにしてもうまかねー

323 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:00:22.17 ID:GSV3IKAf0.net
>>322
口の端に泡出しながらめっちゃ早口で言ってそう

324 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:02:34.63 ID:9mbW83/d0.net
配布はもういいからセールに1000円引きクーポン付けろ矢

325 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:10:10.67 ID:kp7Mg8tE0.net
エピはともかくカキでお好み焼き…?
勿体ない

326 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:20:15.32 ID:nAJewyi20.net
>>325
お好み焼きに牡蠣春菊入れると結構合うよ

327 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:21:23.02 ID:yodxVVfOM.net
牡蠣のお好み焼きかー
生牡蠣のまま生地に入れてしまうと生焼けになるだろうから、事前に焼くか蒸すかしたやつを最後に乗せる感じになるのかね、ちょっと面倒だが美味そうではある

328 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:53:29.86 ID:m5JziCR3a.net
カキオコ食べたいな

329 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:56:47.40 ID:seGUb93x0.net
ダウンロード中断してあとから再開すると接続に問題がとかでてDLできなくなるんだが、わしだけ?
ランチャー再インスコしたらDLできるんだけどもやっぱり中断すると再開できなくなるんだ

330 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:02:24.50 ID:I00yZeML0.net
牡蠣配布よろw

331 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:22:22.08 ID:ThMDUpg8x.net
エピエピフライ

332 :Anonymous :2021/11/12(金) 21:38:28.27 ID:ZrlM3n7n0.net
いいスペックのPCでもランチャーもっさりやな なんやねんこれ

333 :Anonymous :2021/11/12(金) 21:49:46.00 ID:kMwLQCZ10.net
西洋かぶれかお前らは
日本人なら海老の天ぷらを食え

334 :Anonymous :2021/11/12(金) 22:57:48.02 ID:wGjIqKRW0.net
エピマヨ

335 :Anonymous :2021/11/13(土) 01:51:24.21 ID:1e5N4x0u0.net
天ぷらクーポン配布はよ

336 :Anonymous :2021/11/13(土) 01:51:24.58 ID:1e5N4x0u0.net
天ぷらクーポン配布はよ

337 :Anonymous :2021/11/13(土) 02:00:03.02 ID:ua2ZhK5p0.net
エビは翔太の寿司?だったかでやってた衣はいだフライが一番旨い

338 :Anonymous :2021/11/13(土) 08:21:48.31 ID:4Frae2Cd0.net
まんがとかだと急に米粉使ったり
唐揚げ衣にピーアッツの粉とか
審査員がうほーとかなるの
いやそうじゃないみたいなアレンジ嫌い

339 :Anonymous :2021/11/13(土) 08:37:42.62 ID:YsVYNIsAa.net
>>338
スレチネタにテンション上がって張り切って書き込むこういう奴キモすぎるな

340 :Anonymous :2021/11/13(土) 08:58:05.83 ID:4Frae2Cd0.net
だって鳥の唐揚げにピーナッツだぜ?
普通に醤油唐揚げ衣でいいよ

341 :Anonymous :2021/11/13(土) 09:11:26.15 ID:zhDJGj0Z0.net
>>333
縄文時代から牡蠣は食べられていた
縄文時代には現代的なものとは違うがパンやクッキー的なものが食べられていた

株式会社カメリヤ
https://camelia.co.jp/magazine/knowledge/245
これは言い切ってるが的な物と言った方がいいかもしれない
こういうパンが一部にあるなら広義の意味でパンと言えるのかもしれない

342 :Anonymous :2021/11/13(土) 09:26:49.42 ID:WKU4mRSy0.net
コーンフレークを衣に使ってるレシピはたまにみる
ザクザクした食感で美味そう

343 :Anonymous :2021/11/13(土) 09:56:53.57 ID:u+cjuwn00.net
>>294
こういうアーティストの世界観をゲームにしたようなのってよさそうだね

344 :Anonymous :2021/11/13(土) 10:02:39.07 ID:EDjuutMV0.net
トレーラー見た感じだとPS1にあったLSDっぽい

345 :Anonymous :2021/11/13(土) 14:04:33.16 ID:np6lF9110.net
タイニーティナの配布って正規版持ってればいらない感じ?

346 :Anonymous :2021/11/13(土) 16:35:49.82 ID:tgDKXcGQ0.net
EPIC配布を海賊版みたいに言うはやめろw

347 :Anonymous :2021/11/13(土) 17:23:14.84 ID:VY5AiEj60.net
ppp

348 :Anonymous :2021/11/13(土) 19:16:26.56 ID:WKU4mRSy0.net
聞く前に貰え

349 :Anonymous :2021/11/13(土) 19:38:09.36 ID:o/WTRfGs0.net
買えよ!!!!!

350 :Anonymous :2021/11/13(土) 21:17:24.73 ID:np6lF9110.net
正規版フルで持ってるけど確かに貰っとけばいいのかw

351 :Anonymous :2021/11/13(土) 21:27:36.15 ID:QSo0Ycwn0.net
>>346
そういう意味なら本編も配布だから海賊版だな

352 :Anonymous :2021/11/14(日) 03:19:55.16 ID:lAVnZSQ90.net
「海賊女王に、私はなる!…今のはダメだ絶対ダメだ」思い出すw

353 :Anonymous :2021/11/14(日) 15:57:49.77 ID:Ny09V3Wpr.net
うんちブリブリぶりぶりざえもん

354 :Anonymous :2021/11/14(日) 16:05:35.02 ID:IH7DXTBS0.net
タイニーティナやってるけど面白くないなw

355 :Anonymous :2021/11/14(日) 16:19:19.06 ID:XDmBvKbR0.net
>>354
あれ本編やってないとキャラクターの関係性わからんからつまらんと思うわ
サブクエだけ切り取ってあるからトレハンやビルドの楽しみも薄いだろうし

356 :Anonymous :2021/11/14(日) 16:42:07.87 ID:IH7DXTBS0.net
123クリアしてるがつまらんぞw

357 :Anonymous :2021/11/14(日) 16:42:33.95 ID:IH7DXTBS0.net
無料だから別にいいけど

358 :Anonymous :2021/11/14(日) 16:46:36.12 ID:oBLMN5040.net
>>354
全く興味なかったけどトレーラーみたらオシャレでよさげだね
チョコレートの歌どっかできいたことあるし
でもつまらないのか

359 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:09:46.16 ID:C67uwJDB0.net
それはまだ出てない

360 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:29:11.65 ID:tmc0IYuXa.net
>>354
ティナ・ターナーに見えたのは俺だけだ

361 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:38:36.27 ID:A/CHtWVlM.net
ティナは爽快感に乏しい
矢打ってくる敵が多くて当たるとダッシュしてても動きがピタッと止まるんだよね
突然真後ろに出る敵もいてなぜダメージ受けてるんだと思ったら背中で小さい敵が剣振り回してたりする
ストレスが多い

362 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:49:57.71 ID:hV0P1TyV0.net
原神
この前の タルタル もだが
今回の 西川の兄貴が声をやるキャラ のガチャ事前情報といい
Twitterでの盛り上がり様をみると

案外、女性ユーザー が多いのかもしれない

女性に受けるようなかわいい絵といいイベントとか
開発の miHoYo は狙ってるのかもな

マルチプレイする機会はほとんどないが

363 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:51:13.93 ID:sp5HhPJg0.net
ボダラン2はリアタイでやってたからさすがにストーリー覚えてないな
あれからもう10年近く経つのか

364 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:58:55.16 ID:oBLMN5040.net
>>362
原神ってMMOっぽく期待させといて結局ソロプレイだからさみしくなる
仁王のマルチと同じなんだよね最初からソロの仁王は別に気にならないけど

365 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:04:08.50 ID:IH7DXTBS0.net
サブクエやってLV上げしてたら結構面白いな

366 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:05:41.26 ID:rCrDjiMK0.net
gears5そこそこ良い操作性と豪華なグラでほどほどに面白い良ゲーだったわ
ごちそうさまでした

367 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:17:26.96 ID:lAVnZSQ90.net
>>363
ボルトハンター達が列車で移動中にジャックに列車爆破され雪原に放り出された、から始まり
色々あって(色々ありずぎて)中盤にはボダラン1の主人公ローランドがジャックに殺され
鳥ちゃんもジャックに殺され、エンジェルがジャックの娘と知りこの娘もジャックに殺され
最終的にラスボスのウォーリアーを倒しジャックを殺してパンドラに平和?が訪れた・・ような気がした
ってのがボダラン2本編のストーリー

368 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:38:50.62 ID:ryYLMJyC0.net
ボダラン2は神ゲーだった

369 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:08:05.69 ID:MKCOaKuG0.net
なんでボダラン2が配布されてんのにタイニーティナだけ遊ぶ人間が存在するんだ

370 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:37:58.80 ID:P9lZvGiJ0.net
10年くらいボダラン2やり続けてるけど質問ある?

371 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:45:56.78 ID:oBLMN5040.net
>>370
逆に聞くけど何か質問ある?

372 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:49:10.12 ID:/wFOKkLm0.net
仁王に幻神にボダランとなんでもありだなここ

373 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:57:28.97 ID:5wzI9+MUa.net
仁王原神はともかくボダランってエピ関係あるの?

374 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:00:30.88 ID:P9lZvGiJ0.net
>>371
ないで

375 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:13:26.97 ID:tmc0IYuXa.net
Borderlands 2: Tiny Tina's Assault on Dragon Keep
https://store.steampowered.com/app/218550/
ボダラン2にティナ・ターナーDLCがあるってことでしょ

376 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:25:06.53 ID:hMUqTx1L0.net
今年のはじめくらいに無料配布されてたボダラン

377 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:27:46.96 ID:lAVnZSQ90.net
ティナ・ターナーって誰だよ・・

378 :Anonymous :2021/11/14(日) 22:03:48.63 ID:aL1HRU2f0.net
マッドマックスサンダードーム見てないの?

379 :Anonymous :2021/11/14(日) 22:08:40.57 ID:il4ik5Yz0.net
具志堅ティナなら知ってる

380 :Anonymous :2021/11/14(日) 22:37:23.18 ID:P9lZvGiJ0.net
普通ボダラン2なんてエピ乞食より先にやってるだろ😡

381 :Anonymous :2021/11/14(日) 23:45:09.01 ID:KF3zUecza.net
ボダラン2やろうか悩んで足踏みしてる内に古いゲームになっちゃって完全にやる気なくなったわ
ボダラン3はフリーウィークエンドでクリアしたけどそこそこ面白かった

382 :Anonymous :2021/11/14(日) 23:47:14.28 ID:P9lZvGiJ0.net
>>381
3みたいなゴミ楽しめるなら2は凄いで

383 :Anonymous :2021/11/15(月) 01:37:25.47 ID:QXaZM0SI0.net
絶対に2周目遊ばないマンの俺が3周して、さらにその上のレベルもやってるぐらいボダラン2は面白い。

あのクセが強いキャラクターたちも最後には全員好きになってる。

384 :Anonymous :2021/11/15(月) 01:38:00.16 ID:9LUXzx8PM.net
>>381
お供ロボットが不快すぎて速攻で止めた

385 :Anonymous :2021/11/15(月) 01:45:21.16 ID:QXaZM0SI0.net
タイニーティナはDLCのほうで遊んだほうがいいかもね。
DLCの樹のエリアで落ちるTHE BEEってアイテムが、「体力満タンなら全弾ダメージ数倍」
っていうぶっ壊れ性能だから、弾数撃てる武器と組み合わせるとすごい破壊力。

386 :Anonymous :2021/11/15(月) 01:46:29.24 ID:QXaZM0SI0.net
>>384
同意するが、あれは不快になるように描かれてるからそこで躓くのもったいない

387 :Anonymous :2021/11/15(月) 02:44:45.33 ID:f36Diovy0.net
>>382
マッドマックスの事かと思った

388 :Anonymous :2021/11/15(月) 03:15:55.41 ID:tlQEYOCJ0.net
MUDMANをMADMANだと思っていたことがありますん

389 :Anonymous :2021/11/15(月) 04:23:28.47 ID:0fwjzIKZ0.net
>>381
ボダラン2はゲイジの喘ぎ(走ってる時の)や攻撃食らった時の「んおあっはぁっ」を楽しむゲーム
楽しいも何もない

390 :Anonymous :2021/11/15(月) 08:31:49.03 ID:4zeyMnkGM.net
イリュージョンのゲームでもやってろw

391 :Anonymous :2021/11/15(月) 10:15:01.85 ID:H9lRkCUSa.net
>>382
10年は昔のアクションゲームとか楽しめる気しないわ

392 :Anonymous :2021/11/15(月) 10:19:09.38 ID:1fBi1+rg0.net
その年齢なら10年前なんて昨日だろ

393 :Anonymous :2021/11/15(月) 11:01:06.44 ID:AJ36amm20.net
いやさすがにそれはないわ
せいぜいおとといだ

394 :Anonymous :2021/11/15(月) 12:22:13.92 ID:vLhe77o/0.net
今は昔おじさんありけり(イケおじ

395 :Anonymous :2021/11/15(月) 14:34:21.04 ID:FR04I0MIa.net
シレンとドラクエ3を今やりたい

396 :Anonymous :2021/11/15(月) 17:59:57.73 ID:5eKEqGP9d.net
スーファミとカセット買ってこいよ

397 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:06:51.07 ID:FR04I0MIa.net
自分の好きなゲーム入れられるミニスーファミ出してほしい

398 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:36:55.95 ID:wDqa8Pap0.net
>>397
入れれるからどっかいけ

399 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:58:08.40 ID:1fBi1+rg0.net
仁王も入れられるんか?
俺はそういうとこ厳しいよ?

400 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:00:11.09 ID:2y/fh6rm0.net
その仁王は大きすぎて入らない

401 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:09:53.40 ID:f36Diovy0.net
【照//∀//】

402 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:24:50.88 ID:6Z5YD39N0.net
>>397
中華エミュでええやろ

403 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:58:21.98 ID:0fwjzIKZ0.net
>>396
どこにもセプテントリオンが売ってない
リメイクしてPC版出して

404 :Anonymous :2021/11/15(月) 20:54:51.95 ID:rH1Ju9VT0.net
>>403
アマゾンで\59507出して買え

405 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:16:44.55 ID:J+LMRhkwa.net
>>402
エミュって犯罪じゃないの?いいの?
なるべく公式のがいいなぁ

406 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:28:09.84 ID:c90N+0930.net
昔エミュ使ったな
今でもISOファイル落とせるのかね

407 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:29:36.22 ID:da/9jxum0.net
>>406
犯罪者の方ですか?

408 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:36:36.36 ID:d9DxbU0Fa.net
イキるわけじゃないけどPCゲーマーでエミュ使った事ない人いるんだって感じ

409 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:58:08.44 ID:c90N+0930.net
2000年代半ばPS1エミュすげーはやってたよな
いたるところでファイルダウンロードできた
調べたらPS3のエミュあるんだな

410 :Anonymous :2021/11/15(月) 23:14:42.66 ID:18BflyG+0.net
激しくスレチ

411 :Anonymous :2021/11/15(月) 23:33:25.42 ID:03BUlkvy0.net
もう時効だからとか前置きして万引き自慢始める人みたい

412 :Anonymous :2021/11/15(月) 23:38:34.22 ID:Z+VsubEU0.net
CD媒体時代のゲームはPCに取り込むのが容易なのはいいね

413 :Anonymous :2021/11/16(火) 00:28:42.87 ID:4MCIUlph0.net
PS1のエミュならbiosが必要ないのもあるし犯罪しなくてもいいだろ
PS1のソフトなんてプレミア付いてなければ数百円で買えるだろうし

414 :Anonymous :2021/11/16(火) 02:40:26.72 ID:jL3nJ2ff0.net
中国でフォートナイト禁止wwwwwwww
悪夢のような国だなwEpicとも対立wwwwww

人気ゲーム「フォートナイト」、中国でサービス終了 正式公開果たせず 中国政府は昨年、IT企業が巨大化し影響力が強くなり過ぎているとして、IT業界を対象とした広範な取り締まり強化に着手
https://www.afpbb.com/articles/-/3375932

人気ゲーム、プレー不能に=規制強化が影響―中国
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_2021111500940/

415 :Anonymous :2021/11/16(火) 02:52:23.56 ID:jL3nJ2ff0.net
>>405
エミュ=犯罪と思うのは新参PC民だろうか
色々あるからね買い切り有料の物等をやるのはやべーがw特にCS系等はやるべきじゃない

BlueStacks5みたいに連携してんのとかある
ケース次第で考えることが必要だ

416 :Anonymous :2021/11/16(火) 04:02:26.52 ID:zWFpqvBWa.net
>>415
20年ぐらい前からPC触ってるけどヌルゲーマーだから新参と大して変わらんかもね
エミュがやべーやつというのをチラホラ聞いてたから怪しげなのはやらないようにしてる

417 :Anonymous :2021/11/16(火) 04:40:55.89 ID:Cp0s/Vk00.net
日本の場合、オリジナルを所有していればisoなりbiosなりをダウンロードしても違法ではないけどな
吸い出す工程を省略できて楽

もちろん個人利用の範囲内での話だが

418 :Anonymous :2021/11/16(火) 04:48:46.90 ID:6DYnsrnw0.net
>>417
それ、配信で儲けてる奴らは個人利用と言えるの?

419 :417 :2021/11/16(火) 05:28:22.06 ID:Cp0s/Vk00.net
>>418
それはエミュの話ではないな
PS4のSHAREボタン等を使って配信するならともかく、ゲーム配信は一部を除いて違法だよ
著作権者の許諾なんて得てないでしょ

一部のゲーム会社は、ガイドライン作っててその範囲内なら配信を認めてるとこはあるけど
昔のゲームにはそんなガイドライン無いし

420 :Anonymous :2021/11/16(火) 05:54:36.08 ID:/Vk3Je4e0.net
そういうゴミ共にはこれ許可取ってるんですかってコメしまくるのが効く
恨むなら散々違法配信で儲けて暗黙を破った大手企業を恨め

421 :Anonymous :2021/11/16(火) 06:21:10.80 ID:spEz11m10.net
>>417
いや待て原本持ってても自分で吸い出してないのはアウトだろ

422 :Anonymous :2021/11/16(火) 10:12:31.41 ID:cI0qsW670.net
法的にはアウトだろうな
そもそもソフトの現物持ってるならドライブから普通にブートすりゃいい
吸いだす工程を省略とかアホの言い訳

423 :Anonymous :2021/11/16(火) 10:16:35.81 ID:EYE0u5vv0.net
レトロゲーに関してはあまりにも任天堂の商売が汚すぎるから
割れに走ってもしょうがないところではある

424 :Anonymous :2021/11/16(火) 10:26:53.23 ID:d1fUCr7l0.net
お前らって揚げ足取りするときすげー生き生きしてるよな
小室叩きもしてそう

425 :Anonymous :2021/11/16(火) 10:38:09.09 ID:LMl5kINU0.net
P2Pは犯罪って思ってそう

426 :Anonymous :2021/11/16(火) 10:43:57.54 ID:0AlIC6eWM.net
ダウンロードは合法!
原本持ってればダウンロードは合法!
法的にはアウト!吸い出しとか無駄!

まぁいろんな主張があるけど、このスレで話すことではないな、専門板では散々語り尽くされてるネタなんだろうからそちらで議論してほしい

427 :Anonymous :2021/11/16(火) 10:48:04.80 ID:Hzzoa1wn0.net
>>424
ゲームやる奴は論理に強いし
揚げ足取りも論理のゲームみたいなものだからな

でもゲームばっかだと国語力が弱くて一般人と会話がかみ合わないから
論理で勝っても理解してもらえず負けた感じになっちゃうのが残念

428 :Anonymous :2021/11/16(火) 10:51:57.05 ID:2kr2rSWb0.net
古事記スレなんだから
合法非合法含めていかに無料でコンテンツ楽しむかが話題になるのは当然だろう

というわけでHDD増設待ったなし
つべは動画落とし放題なのがいいよね

YouTube、アニメ140作品以上を無料配信 26?28日限定 ガンダム・銀魂など多数 - Engadget 日本版
https://japanese.engadget.com/youtube-065122285.html

429 :Anonymous :2021/11/16(火) 10:52:14.59 ID:cjrK1Y9+0.net
そこまでわかっていて
なぜ変えようとしないんですか?

430 :Anonymous :2021/11/16(火) 10:57:52.91 ID:Hzzoa1wn0.net
>>428
さんくす
まあHDDに落とすのも容量とられるしそれ以上に見るのに時間とられるから
昔みたいになんでも拾っとこうみたいな時代じゃなくなってきたよね

「かくしごと」見てたけど面白かったよ
でも面白いってハードル上げちゃうと面白いと思えないかもしれない微妙なラインだけど

431 :Anonymous :2021/11/16(火) 11:06:12.67 ID:ORxyRBBYM.net
>>428
アニメは結構好きなのに何一つかすりもしないのがむしろ凄い

432 :Anonymous :2021/11/16(火) 12:26:20.33 ID:ESTQn9jPM.net
日本昔ばなしぐらいかな?
あとダンまち

433 :Anonymous :2021/11/16(火) 13:14:53.64 ID:riQkab1u0.net
>>424
ノルディック柄のセーターって金持ちや育ちのいい米人とか
好きそうだしアウトドアブランドの定番ラインで
そもそも4、5万するもんだしと思ってたら
5chだと子供とかしまむらとか言われててビビった
Kさんも普通に男前の部類だしそれ以下のヒモにすらなれない
オレらとかどうすンだよって思ったw

434 :Anonymous :2021/11/16(火) 13:20:04.33 ID:Hzzoa1wn0.net
>>433
> オレら
キミはここでならみんなと同じになれてると思っているようだけど
キミだけだよ?

435 :Anonymous :2021/11/16(火) 13:21:22.75 ID:jL3nJ2ff0.net
>>416
それが問題だな
エミュ=違法の偏見やデマも業界的に困るだろう

PCで遊ぶ基本無料ゲーとかBlueStacksは世界の主力みたいなもんだが安定性には欠けるな
ケースごとに考えることが重要だ
チート対策で弾かれるのもあるしな

436 :Anonymous :2021/11/16(火) 13:23:35.46 ID:CZAoMRWfM.net
ヒモでかつ主夫状態の俺から言わせれば、翌日の献立と洗濯のタイミングを考えなくていいヒモにステップアップしたい

437 :Anonymous :2021/11/16(火) 13:33:29.04 ID:jL3nJ2ff0.net
>>428
DLはやべえと思うぞ
MSがPCに標準搭載させてるXbox Game Barはビデオデキのように安全性が高いとされるが

438 :Anonymous :2021/11/16(火) 13:42:34.86 ID:riQkab1u0.net
>>434
私のようなこどおじ半クリーチャーの集いかと思ってました…
ごめんなさいです

439 :Anonymous :2021/11/16(火) 14:17:02.68 ID:OQwpXjjG0.net
>>423
本体変わったら買い直しらしいな

440 :Anonymous :2021/11/16(火) 14:27:28.24 ID:Hzzoa1wn0.net
>>436
二兎を追う者は一兎をも得ずって言うからね

441 :Anonymous :2021/11/16(火) 14:52:59.09 ID:zWFpqvBWa.net
>>428
おジャ魔女どれみあるじゃん!やったぜ!
#〜ドッカーン!はないのかな?
見きれないけどおんぷちゃんが出るとこだけ見よっと

442 :Anonymous :2021/11/16(火) 15:05:14.15 ID:ftAlExdw0.net
>>439
そらハードウェア構成が変われば動くソフトウェアも変わってくるので当然だろう
アーカイブのサーバーにromデータだけ置いておいて購入履歴があれば今後ハードが変わってもフリーでDL出来るようにするならば各ハードにRetroArchのようなマルチエミュレータが使われる事を見越して内蔵しておくしかない
そんな手間を掛けるぐらいならメーカー側は買い直しをユーザー側にお願いした方が良いと判断したのだろう
固定ハードでマルチエミュレータならレトフリで中古買って吸い出し安定じゃね

443 :Anonymous :2021/11/16(火) 17:36:11.46 ID:mhv2xwB70.net
違法配信動画をダウンロードするのは違法だが、YouTubeで正式に公開されてる動画ならダウンロードしても合法だろ?
もちろん個人利用のみ&コピーガード等がかかってないことが前提だが

444 :Anonymous :2021/11/16(火) 18:18:03.12 ID:tJbZbVse0.net
>>416
まあここに居ついといてなんだけど
犯罪まがいの方法でゲームで強奪するよりは
欲しいの?いいのよ?って配給貰うほうがいいな
EPICの末席を汚させていただいとります

445 :Anonymous :2021/11/16(火) 18:24:34.98 ID:6DYnsrnw0.net
>>432
日本昔ばなしねぇ、「物言わぬオキク」だったかなこれ最強話
この話を子供向けに朝放送してたとかやべーよ
かなりのダメージ食らうよw

446 :Anonymous :2021/11/16(火) 18:49:48.33 ID:47zpVR+m0.net
物言わぬ乞食これ最強

447 :Anonymous :2021/11/16(火) 19:26:22.33 ID:iWl6HhKV0.net
ありがとうくらい言え!

448 :Anonymous :2021/11/16(火) 20:00:42.19 ID:R1TnUqey0.net
>>443
違法アップロードと違法ダウンロード勘違いしてるやん
通報しときます

449 :Anonymous :2021/11/16(火) 20:08:22.70 ID:jJlWtRERa.net
アニメスレを間違って開いたかと思ったわw

450 :Anonymous :2021/11/16(火) 20:18:21.80 ID:ClpqIQSsa.net
アニメじゃない (アニメジャナイ)

451 :Anonymous :2021/11/16(火) 20:20:24.76 ID:tJbZbVse0.net
>>445
3枚のお札とか飯食わぬ女房とか怖かった気が
ただ日本昔話だったかどうか覚えてないけどw

452 :Anonymous :2021/11/16(火) 20:33:40.45 ID:XVh2faUEa.net
YouTubeの動画を許可なくDLするのは規約違反らしいぞ
はいアウト

453 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:24:14.94 ID:VNW+qx5R0.net
YouTubeの動画ってどうやったDLするの?
やり方がわからない

454 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:53:21.29 ID:Kelr0oGc0.net
仁王のこーとさー♪

455 :Anonymous :2021/11/16(火) 21:54:53.37 ID:ZUCGnjIZ0.net
>>453
キッズはDLなんてせずに大人しく普通に見とけ

456 :Anonymous :2021/11/16(火) 22:11:21.15 ID:Cp0s/Vk00.net
違法動画をストリーミング再生するだけなら閲覧者は罪に問われない
違法だと知っていながらダウンロードして保存したらアウト

457 :Anonymous :2021/11/16(火) 22:23:58.67 ID:mhv2xwB70.net
>>452
規約違反だからBANされたり最悪訴えられる可能性もあるけど違法ではないぞ
罪には問えない

458 :Anonymous :2021/11/16(火) 22:31:50.43 ID:jL3nJ2ff0.net
ゲームプレイ録画とかマイクロソフトがわざわざ用意してるXbox Game Barがベスト
ダウンロードじゃないリアルタイム録画だから面倒だが
合法を確認すんのは重要だな

459 :Anonymous :2021/11/16(火) 22:35:57.15 ID:tJbZbVse0.net
>>458
そんな使い方があったのか
ところでその録画の保存先変えて
取り外したら保存先変更できなくなって録画するとエラーでるw

460 :Anonymous :2021/11/16(火) 22:49:32.70 ID:jL3nJ2ff0.net
>>459
PCの設定からもろに「ゲーム」っていう項目がある
そこにXbox Game Barの設定がある
マイクロソフトの推奨だしよくわからんソフトで違法DLする危険性は冒すべきではない合法の確認は重要だ

保存先の変更が面倒なんだよな
俺も訳分からん場所に保存されるようになったから移し直して二度手間に
いじりすぎて壊れたら嫌だし
スタートボタンとGキーでショートカットも可能
画面が丸まる保存されるので個人情報のうっかり映り込みに注意

461 :Anonymous :2021/11/16(火) 22:56:12.11 ID:jL3nJ2ff0.net
モノによるだろうが
Xbox Game Barは録画の際にUSBメモリ系をさしてるとそっちに録画されてしまう場合があるので注意

462 :Anonymous :2021/11/16(火) 23:17:05.41 ID:UgzlNBVC0.net
「なんでもいつでも見れる権」が欲しいだけで
ダウンロードしたきりもう永遠に見ないわけで
「10万円よこせ」言っていざもらったら何やったらいいかわからず虚しくて
かっぱえびせんを檸檬堂で流し込んで泣いてるタイプではないですか>>all

463 :Anonymous :2021/11/16(火) 23:32:01.58 ID:VeEVqATv0.net
ここにいたら世の中がそう見えるんだろうな

464 :Anonymous :2021/11/16(火) 23:34:43.17 ID:lU9kLwZB0.net
10万よりガソリン代まじでどうにかして欲しいわ
企業に小銭入れて値段下がる思ってんのか

465 :Anonymous :2021/11/16(火) 23:34:44.23 ID:Hzzoa1wn0.net
>>460
デスクトップにそのフォルダへのショートカット作ればいいじゃん

466 :Anonymous :2021/11/16(火) 23:56:29.91 ID:rfpXqrRa0.net
講演会で質問コーナーすると、関係ない話する人が多いのでやめたほうがいいという話を思い出した

467 :Anonymous :2021/11/17(水) 00:07:13.12 ID:U/kTxRDda.net
Xbox game barとかでもアマプラスクショできないよな

468 :Anonymous :2021/11/17(水) 02:18:25.58 ID:+k4Wc7eW0.net
>>457
いや違法ダウンロードだから

469 :Anonymous :2021/11/17(水) 02:51:32.45 ID:B+n0bvwX0.net
>>465
あるよ
そこからデータ移し替え

470 :Anonymous :2021/11/17(水) 13:23:18.52 ID:+30O1Ysfa.net
epicのゲームのためにGEN4のm.2ssd2TB欲しいなぁ
なんとかならなぁかなぁって思ってたけど
別にps5じゃないしGEN3にすれば
かなり安くなるのな

471 :Anonymous :2021/11/17(水) 14:08:13.13 ID:DWWk87hgd.net
ユーチューブの動画を勝手にダウンロードするのは違法
ツイッターに上がってるイラストを勝手にダウンロードしたりするのも違法だからな

472 :Anonymous :2021/11/17(水) 14:26:40.22 ID:azkHnKwu0.net
じゃ、これからユーチューブDLしてくるわ

473 :Anonymous :2021/11/17(水) 15:33:20.66 ID:W9fkviRn0.net
>>471
個人利用なら問題ねぇぞw
著作権について勉強してこいよ

474 :Anonymous :2021/11/17(水) 15:35:16.05 ID:IPcPhlCX0.net
ならYouTubeの動画をキャプチャして保存するのは合法と言う事だな
ネットのイラストも画面キャプチャして保存するのはOKって事だろ
じゃなきゃライブ会場の写真撮ってTwitterにアップするのは違法って事になるぞ

475 :Anonymous :2021/11/17(水) 15:40:57.60 ID:W9fkviRn0.net
>>474
アップすると肖像権とか、公衆送信権とかがあるから、色々きびしいんだよ
ライブだったら演奏権とかも絡んでくるだろ

ダウンのほうは【違法だと知らなければ保存しても問題ない】っていうのが、今の日本の法律

476 :Anonymous :2021/11/17(水) 15:51:08.10 ID:IPcPhlCX0.net
違法だと知らないの一点張りで毎日山ほどダウンロードすればいいじゃん
無罪確定

477 :Anonymous :2021/11/17(水) 15:53:47.58 ID:W6sbXbj30.net
動画をキャプチャして保存なんてやってたら
画質は下がるわ容量は膨れ上がるわで悲惨でしょ

478 :Anonymous :2021/11/17(水) 15:58:55.58 ID:W9fkviRn0.net
>>476
今更 知ったのかい?
ググれば、いくらでも弁護士の見解が出てくるよ

Epicだって、著作権者に無断でストア販売されたゲームがあったとして
それと知らずに我々が購入してダウンロードして遊んだとする
それで、我々が逮捕されますか?っていう話と同じ

逮捕されるべきなのは無断でストア販売した奴で
我々は、罪に問われないよ だって違法に販売されたゲームだと知らなかったんだから

479 :Anonymous :2021/11/17(水) 16:46:03.20 ID:5cU0Ssssa.net
ライブ会場に何の著作権があんだ
意味不明な例えすな

480 :Anonymous :2021/11/17(水) 17:09:19.10 ID:5TZsk0C50.net
おまいら物言わぬお菊の話してたのに
犯罪の指南話グレーでセーフとかするなよ
お役人が赤いマンマ食ったのか?おぉぉおおん?
って来たら怖いじゃんね

481 :Anonymous :2021/11/17(水) 18:20:24.44 ID:c/U6bJpC0.net
いわゆるダウンロード禁止法の時散々布告あったのに間違った理解するやつやっぱり出てきたな
違法にアップロードされたものをダウンロードするのが違法なだけで公式のものはDRMとかかかってないなら完全白でダウンロードし放題だぞ

482 :Anonymous :2021/11/17(水) 18:36:11.66 ID:+k4Wc7eW0.net
>>478
それだとEpicが著作権違反なだけ
例え下手すぎだろ

483 :Anonymous :2021/11/17(水) 18:37:57.97 ID:ioKKwf3ha.net
違法ダウンロードを勘違いしてるやつ多いけどアップが合法か違法か問わず
著作物を許可なく用途外でダウンロードしてる時点でアウト
YouTubeでの閲覧以外でダウンロードするのもアウトです

484 :Anonymous :2021/11/17(水) 18:43:02.90 ID:M2/Ib5if0.net
>>482
バカに限って譬え話をしたがるからな
そしてバカだから的外れな譬え話しか出来ない、故にバカ

485 :Anonymous :2021/11/17(水) 19:00:56.07 ID:rhEVG/Ce0.net
よくそんなどうでもいい話題で盛り上がれるな

486 :Anonymous :2021/11/17(水) 19:09:36.97 ID:3tlgqfQH0.net
もうずっと見てない画像や動画をまとめて消したらいきなり腰痛治ったけど

487 :Anonymous :2021/11/17(水) 19:26:32.58 ID:W9fkviRn0.net
>>482
Epicも違法なゲームであると知らなければEpic側も問題ないね
誰かこのスレに弁護士呼んでw

>>483
Youtubeにアップされてる動画って、閲覧以外の用途で使うことある?
あと Youtube のオフライン再生は、なぜ合法とされているのかご教示いただきたいところ

488 :Anonymous :2021/11/17(水) 19:35:54.39 ID:c/U6bJpC0.net
>>483
違法ダウンロードでググった結果を上から全部読めよ
そんなアホな解釈してるとこ一つもないぞ

489 :Anonymous :2021/11/17(水) 19:39:20.76 ID:P3AxOmLu0.net
乞食同士の言い争い
良心的な乞食と違法な乞食

490 :Anonymous :2021/11/17(水) 19:46:13.08 ID:IPcPhlCX0.net
>>480
見たの?w
「赤飯食った」って一言言ったがためにオキクの家庭は大崩壊、冤罪なのにな
その話の最後はキジかカモか猟師が鉄砲で撃ってその仕留めた獲物の所に行ったら
オキクがその死んだ獲物抱いて「お前も鳴かなかったら殺されなかったろうに」って涙

491 :Anonymous :2021/11/17(水) 21:23:15.91 ID:0sfXUhGI0.net
>>487
弁護士までタダで利用しようとする乞食の鑑

492 :Anonymous :2021/11/17(水) 21:29:22.71 ID:W9fkviRn0.net
>>491
褒めるなよ照れるぜ

493 :Anonymous :2021/11/17(水) 22:15:33.68 ID:dx/imhar0.net
つべで白人美女のASMR動画をダウソしてスマホに入れてるぜ

494 :Anonymous :2021/11/18(木) 00:44:20.08 ID:iPCNkxjx0.net
UBISOFTでTom Clancy’s Splinter Cell Double Agent無料

495 :Anonymous :2021/11/18(木) 00:57:12.78 ID:avJwGXKr0.net
VPN使用でTom Clancy's Splinter Cell Chaos Theoryもある

496 :Anonymous :2021/11/18(木) 01:15:25.52 ID:UWmokjYD0.net
>>479
著作権じゃなくて肖像権な
他人の写真を勝手に撮って勝手にうpしたら肖像権違反だぞ

497 :Anonymous :2021/11/18(木) 03:25:36.98 ID:izWXHSix0.net
>>487
YouTube上での閲覧以外は個人利用に含まれないのでアウト
オフラインだろうがYoutubeだろバカなの?
>>488
高卒か?

498 :487 :2021/11/18(木) 06:21:58.68 ID:Pqb0siyg0.net
>>494
>>495
THX
英語分からんけど、もろた

>>497
ソースは?

499 :Anonymous :2021/11/18(木) 06:43:43.68 ID:Uzm0GPRb0.net
>>416
ゲームメディアがエミュ紹介してるよ

BlueStacks[PC] - 4Gamer
https://www.4gamer.net/games/402/G040263/
NPIXELは本日(2021年11月17日),新作RPG「グランサガ」(iOS / Android)の正式サービスを11月18日11:00に開始すると発表した。これに先駆けてアプリの事前ダウンロードが開始されたほか,スマホ版との連動も可能な「PC専用エミュレータβ版」を2021年内にリリースする予定であることも明らかにされた。
https://www.4gamer.net/games/479/G047976/20211117014/
こういうのはともかく吸出しみたいな違法系はやめとくべき

500 :Anonymous :2021/11/18(木) 06:49:17.03 ID:SZQqDNkBa.net
吸い出しも違法ではないよ
コピーガードを回避するのは違法だけど

501 :Anonymous :2021/11/18(木) 07:10:50.18 ID:iDKnuxUDa.net
>>499
わざわざありがとう!
シレンとドラクエ3はどこかが炊き出ししてくれるかセールで1000円ぐらいになるまで待つわ

502 :Anonymous :2021/11/18(木) 07:21:19.61 ID:DPl/Fq+X0.net
>>501
もうそれ見飽きあから1000円ぐらいになるまで書き込まずに待ってて

503 :Anonymous :2021/11/18(木) 08:22:48.68 ID:Pqb0siyg0.net
吸い出しが違法と言う奴って、自炊も違法だとか言い出しそうw
著作物のコピーは、個人利用の範囲内なら合法なのにね

504 :Anonymous :2021/11/18(木) 09:24:37.76 ID:stC5WxuCM.net
スプリンターセルはいつ新作出るんだよ

505 :Anonymous :2021/11/18(木) 09:54:21.92 ID:2IaCz7ce0.net
>>496
普通顔にモザイク加工かなんかするだろ
てか著作権の話じゃねえのかよ
何急に肖像権の話しだしてんの

506 :Anonymous :2021/11/18(木) 11:59:06.62 ID:8TLNTgFc0.net
watchdogs legion今回のubiセールの方が安かったじゃん、とプチ鬱だったけど、
DLCも半額から20%オフだから買っといた。
本体epic購入・DLCはuplay購入でも普通に動いた

507 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:40:42.99 ID:02XqaUZZ0.net
>>506
UBIはFANATICALのセール待ってたほうが安いで

508 :Anonymous :2021/11/18(木) 12:49:19.63 ID:xxoWQjOir.net
void bastardsやってるけどFTLのFPS版って感じですかなり面白いな

509 :Anonymous :2021/11/18(木) 16:07:58.05 ID:UWmokjYD0.net
>>505
>>474の「ライブ会場の写真撮ってTwitterにアップするのは違法って事になるぞ」を受けての話だからだ
違法か合法かの話をしているのだから肖像権の件で違法だと言ったんだぞ

>普通顔にモザイク加工かなんかするだろ
何に急に後だしでモザイクの話しだしてんの
それを言い出したらYouTubeの動画だってモザイクをかけて音声を消せば問題なしだろうが

510 :Anonymous :2021/11/18(木) 17:03:27.48 ID:eUpTz6WI0.net
レディオヘッドのやつ一週間だけじゃなくずっと無料じゃね
水増しだわ

511 :Anonymous :2021/11/18(木) 17:29:58.68 ID:zmhAvtmSa.net
ゲーム配布待ってる低賃金のバカが一生懸命法律の話してるのワロタ

512 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:03:40.66 ID:02XqaUZZ0.net
そっとしておいてやれよ
現実逃避の場なんだろ

513 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:15:47.20 ID:2w04IzN50.net
仁王の話をします

514 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:42:11.56 ID:L2lVyoBN0.net
>>459
自決したけど保存先を物理的に外しシステム変更などでキャプチャフォルダ
潰すとcのappdatatemp変なとこに保存されてmp4録画自体は残るがxboxgamebarからフォルダで見返しできない
アプリゲームフォルダ変更受けつけなくなるので
レジストリいじって消さんといかんリセットや修復も意味なし
消すとキャプチャフォルダが初期化され復活するようだ

515 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:27:42.50 ID:L8e5o4fga.net
>>509
は?????なんで突然肖像権の話をし始めてんだよつってんだよアホ

516 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:43:36.66 ID:qIGfXM2Z0.net
いい加減にやめろ

517 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:51:45.75 ID:CwSRJ/41a.net
あーわかった
>>475>>496
肖像権かどうかなんて聞いてねえよ
道理で話が噛み合わねえわけだわ

518 :Anonymous :2021/11/18(木) 20:07:26.04 ID:gkhLsiht0.net
めんどくさいから読んでないけど
どーせ俺は正しい、それ以外は間違ってるとかやってんだろ?

519 :Anonymous :2021/11/18(木) 20:17:05.38 ID:Hz8tJOLqa.net
>>518
読まなくて良いよ
しょうもないから

520 :Anonymous :2021/11/18(木) 20:27:24.95 ID:hF2uLk5q0.net
明日は3本も無料でゲームが貰えるから興奮してもしゃあない

521 :Anonymous :2021/11/18(木) 20:27:54.03 ID:gkhLsiht0.net
木曜夜から数時間のワクテカが楽しかったんだけどな

522 :須藤 :2021/11/18(木) 21:32:45.23 ID:Pqb0siyg0.net
>>517
須藤とこおろぎAは別人だぜw

523 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:43:48.66 ID:SAYVSYjP0.net
お前らに聞いたら教えてくれるかな
ゲームパッドのDパッドってどれが理想形なの?斜め入力とかしやすさで
キーボードのメンブレン方式と、Switchのホリパッドみたいにボタン方式、razerのカチカチ音がする格ゲーのレバーみたいな方式
xboxの新しいパッドは斜め入力がしやすいとか聞いた

524 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:25:49.47 ID:9J25l83o0.net
方式よりキーの形状とかスイッチの硬さが問題だから結局物によるよ
見た目も方式もほとんど同じ2つのパッドが片方は名機で片方はゴミだったりする

ちなみにxboxの新しいやつは入力はしやすいけど
クリック感強すぎるからDパッドメインのゲームで使ってるとうるさいし疲れる

525 :Anonymous :2021/11/19(金) 00:09:08.46 ID:fDEUDZWS0.net
あれ?何時に貰えるんだっけ?
0時じゃなかったの?

526 :Anonymous :2021/11/19(金) 00:15:42.64 ID:bH4sW4mB0.net
>>515
ライブ会場の写真撮ってTwitterにアップするのは違法かどうかって話をしてんだよアホ
著作権だろうが肖像権だろうが違法だろうがマヌケ
あと>>475とは別人だカス

527 :Anonymous :2021/11/19(金) 00:17:24.02 ID:NpOp/1vF0.net
おせーぞ

528 :Anonymous :2021/11/19(金) 00:17:53.02 ID:NpOp/1vF0.net
1時からなんかこれ

529 :Anonymous :2021/11/19(金) 00:21:18.04 ID:dgODrUOix.net
前のやつが1時終了なのか

530 :Anonymous :2021/11/19(金) 00:29:30.34 ID:maCEpCZz0.net
どう見てもクソゲーだが貰うか・・

531 :Anonymous :2021/11/19(金) 01:17:35.80 ID:GdwxRxtT0.net
来週が無いから無料配布は終了なのかな、それとも終わると見せかけてサプライズで大物AAAタイトルが来るとか

532 :Anonymous :2021/11/19(金) 01:24:39.31 ID:wmP0EF370.net
無料配布\(^o^)/

533 :Anonymous :2021/11/19(金) 01:35:39.42 ID:teh8qgk40.net
考えてもみよ、我々がもらったゲームの数を。
我々はあと10年は遊べる。

534 :Anonymous :2021/11/19(金) 01:37:19.80 ID:lbBmRoz80.net
どこに記載があるかわからんが外人が言うには
ハンターとなんちゃらアーケードパックらしい

535 :Anonymous :2021/11/19(金) 01:39:24.55 ID:lbBmRoz80.net
VPN使ったら表示されたわ

536 :Anonymous :2021/11/19(金) 01:42:32.64 ID:lbBmRoz80.net
なんちゃらパックのほうがリージョンロックみたい
日本だけもらえないかも
https://www.epicgames.com/store/ja/p/antstream-arcade--epic-welcome-pack

537 :Anonymous :2021/11/19(金) 01:51:55.83 ID:IR/NIa5c0.net
日本はドラクエにしろや

538 :Anonymous :2021/11/19(金) 02:02:32.25 ID:vZtfkaAN0.net
やっぱり中国でフォートナイトが終了したのが大打撃だったんだな。可哀想に…

539 :Anonymous :2021/11/19(金) 02:04:20.00 ID:7S48MOME0.net
the hunterならなかなかいいんじゃない

540 :Anonymous :2021/11/19(金) 02:27:45.51 ID:mGE/83SA0.net
来週はハンティングのゲームか
https://livedoor.blogimg.jp/uminosoco/imgs/1/3/130f6086.gif

541 :Anonymous :2021/11/19(金) 02:46:56.41 ID:e1StKoih0.net
hunterやりたいんだが
おま国なんか。。。

542 :Anonymous :2021/11/19(金) 02:47:12.94 ID:e1StKoih0.net
>>540
グロ
見るな

543 :Anonymous :2021/11/19(金) 02:57:37.34 ID:Yp1hU8/W0.net
the hunterなの?
humbleでつい最近買っちゃったじゃん
まぁDLC無しだろうからいいか

544 :Anonymous :2021/11/19(金) 05:36:04.15 ID:8WV8M41a0.net
ジャップにはやらねえ!

545 :Anonymous :2021/11/19(金) 07:53:25.14 ID:fnjx6yr+0.net
グロ画像をドヤ顔で貼るキッズ未だにおるんやな

546 :Anonymous :2021/11/19(金) 08:10:23.35 ID:Psrz9/u70.net
来週の予告ないんだけど

547 :Anonymous :2021/11/19(金) 08:16:08.16 ID:3lekaZI50.net
今年で配布は終わりです!みなさん今までありがとうございました

548 :Anonymous :2021/11/19(金) 08:18:54.09 ID:Psrz9/u70.net
上に書いてあったわそーいうことか

549 :Anonymous :2021/11/19(金) 08:54:19.92 ID:Tq7xY4SL0.net
来週のエミュにドラクエ3とシレン入ってるかもしれない

550 :Anonymous :2021/11/19(金) 09:23:22.56 ID:8WV8M41a0.net
配布なかったらEPICなんかいかねえぞ
どうすんだ

551 :Anonymous :2021/11/19(金) 09:44:57.78 ID:ywr2tCePa.net
>>526
肖像権の話なんかしてねえと最初から言ってんだが( ´Д`)ハァ
頭悪いなら話しかけてこないで

552 :Anonymous :2021/11/19(金) 09:45:53.69 ID:6qqnI4der.net
>>540
スナイパー毎回こんなの見てるのか

553 :Anonymous :2021/11/19(金) 10:07:26.09 ID:Gh7OV+W70.net
人撃つスナイパーは慣れないうちは気分悪くなるし
吐くって言うね
目的や鉄の志があっても人の心はあるんだなと思ったが

554 :Anonymous :2021/11/19(金) 10:08:27.95 ID:0jxJqTfk0.net
人間のあんな頭パーン見てたら気持ち悪くもなるわな

555 :Anonymous :2021/11/19(金) 10:09:49.02 ID:sIxXFhmG0.net
the こどおじでちょうどいい

556 :Anonymous :2021/11/19(金) 10:10:13.79 ID:YC6s8ueBd.net
クソゲー

557 :Anonymous :2021/11/19(金) 11:27:33.19 ID:ikedi/cO0.net
>>547
EPICって何?みたいな聞いたこともなかったものが
APPLE様と訴訟してみたり無料配布で毎週ボクたちにランチャーを起動させたり
知名度もUPしてシェアもきっと拡大しただろうから
これから搾取してくるターンだよ

UBERもyoutubeもあっちの企業はみんなそう
最初はタダでもらってください!おながいします!!みたいに寄ってきて
こっちが依存せざるを得なくなったら途端に化けの皮を剥いで襲い掛かってくる

558 :Anonymous :2021/11/19(金) 11:56:14.06 ID:wlCFITyH0.net
無料配布に依存してるのであってエピ自体に依存してるのではない
そこはよく理解しておいてほしい

559 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:27:36.29 ID:Gh7OV+W70.net
おお、道を誤るとこだったわ
サンクス

560 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:44:22.91 ID:wmP0EF370.net
オレはようやくのぼりはじめたばかりだからな このはてしなく遠い乞食坂をよ…

561 :Anonymous :2021/11/19(金) 13:05:37.27 ID:dke5uyTH0.net
仁王も無間獄やり始めたらもうやる事が無くなるのでエピの無料ゲーは丁度いい息抜きになる

562 :Anonymous :2021/11/19(金) 15:28:56.94 ID:GdwxRxtT0.net
顧客も確保出来たし、無料で配ってもAAAタイトルしか遊んでくれないし、色々データも取れたし
お金かけて毎週無料で配ってもあまりメリットがないから、他のサイトみたいに抜き打ちでたまに無料で配るようにしたんじゃない

563 :Anonymous :2021/11/19(金) 17:54:08.14 ID:Bl8JNbM1p.net
ネバーアローンってなんかやった記憶あると思ったらフリプだったやつか

564 :Anonymous :2021/11/19(金) 17:54:44.62 ID:n1n9YUCn0.net
2027年まで赤字垂れ流すことになるが
それでもやるとかいってたのにもう諦めちゃったのかよ
Fortniteショックがそれほどまでに大きかったとはいえ
Epicには失望させられた

565 :Anonymous :2021/11/19(金) 17:55:49.87 ID:gmB4ngfrM.net
毎週金曜にリマインダ設定してたのに
とうとう解除する日がきたのか

566 :Anonymous :2021/11/19(金) 18:05:03.45 ID:t4ZJE8zB0.net
クリスマスには復活するだろ

567 :Anonymous :2021/11/19(金) 18:15:10.24 ID:6JE4FdJE0.net
もうお前等と一緒にエピエピできなくなっちまうのか
ここもoriginスレみたいに1ヶ月に1回2ヶ月に1回の書き込みしかなくなり
誰もいなくなるんか・・・

568 :Anonymous :2021/11/19(金) 18:20:06.23 ID:8WLkOeJm0.net
荒らしがネトウヨやらエミュやら法律やらの話で盛り上げてくれるさ

569 :Anonymous :2021/11/19(金) 18:22:22.22 ID:ikedi/cO0.net
ある意味無料でDLするというゲームをクリアしたようなもんなんじゃないか
永遠に続くよりは気持ちの区切りがついていいだろう

570 :Anonymous :2021/11/19(金) 18:38:16.41 ID:eofPNNmZ0.net
Antstreamはおま国でもいいけどthe hunterはやりたい

571 :Anonymous :2021/11/19(金) 19:11:30.80 ID://6G+cKV0.net
え?配布終了なん?

572 :Anonymous :2021/11/19(金) 19:22:23.57 ID:CrFrFi4M0.net
ま?じ?で?

573 :Anonymous :2021/11/19(金) 19:22:33.51 ID:KOL0BSkI0.net
ん?今週の3本で配布終わったのか
まあ1本しかやらなかったけどサンクス

574 :Anonymous :2021/11/19(金) 19:38:54.44 ID:t4ZJE8zB0.net
年末は毎日配布あるよ

575 :Anonymous :2021/11/19(金) 19:42:21.97 ID:Ng58yx/n0.net
古事記バリアが剥がれてしまったら時限独占への風当たりが強くなるぞ
それもやめんのかね

576 :Anonymous :2021/11/19(金) 20:11:00.90 ID:W7njF2cL0.net
「さようなら、全てのエピンピピピン」

577 :Anonymous :2021/11/19(金) 22:20:26.48 ID:gRVUGlQJ0.net
もう帰ってはこないんだ(AA略

578 :Anonymous :2021/11/19(金) 22:33:03.44 ID:g3PcdmFt0.net
もう終わりだね〜

579 :Anonymous :2021/11/19(金) 23:08:23.59 ID:fBRhCvJX0.net
次おま国なのかよ
配布でもおま国が存在するのか

580 :Anonymous :2021/11/19(金) 23:11:11.98 ID:Hly9CDNZ0.net
マジかよ
俺らも卒業だな

581 :Anonymous :2021/11/19(金) 23:14:27.10 ID:vZtfkaAN0.net
>>564
中国市場から締め出されるのは色々とヤバいな。

582 :Anonymous :2021/11/19(金) 23:25:58.74 ID:y34ma9Dt0.net
>>575
ANNO1800はいまだに許せん
steamで出たら買おうと思ってたら、Epic独占になって途中から予約すらできなくなった

583 :Anonymous :2021/11/20(土) 00:59:33.91 ID:qhCm90BRM.net
今回はクソゲーすぎるわ

アートのやつ 起動せんかった
イヌイットのやつ 太鼓取り返したけどその後で行き方がわからず積んだ
ダンジョンのやつ 劣化ダーケストダンジョン。つーかダーケスト自体もクソ

584 :Anonymous :2021/11/20(土) 00:59:37.71 ID:ABLEUQvG0.net
>>551
著作権に限った話ではなくて、
ライブ会場の写真撮ってTwitterにアップするのは違法かどうかって話をしてんだが( ´Д`)ハァ
頭悪いなら話しかけてこないで

585 :Anonymous :2021/11/20(土) 01:04:28.82 ID:dgJYSUFH0.net
来週、ハンタ来るの?おま国だったり…?

586 :Anonymous :2021/11/20(土) 01:27:25.07 ID:gEo1VIWe0.net
the hunterはDLCなしだとかなり微妙よ体験版やってるって感じ

587 :Anonymous :2021/11/20(土) 06:41:58.21 ID:fpAlLYF90.net
ジャップにはやりません!

588 :Anonymous :2021/11/20(土) 09:58:25.08 ID:nMhxCCesa.net
>>584
お前が最初に>>496でアンカ付けてきたんだが鶏頭かな?
肖像権なんざ聞いてもいねえのに、お前は肖像権がうんたらかんたら
オナニーがしたいならアンカ付けずに独りでやってどうぞ

589 :Anonymous :2021/11/20(土) 10:53:33.64 ID:dgJYSUFH0.net
ブラックフライデーセールに期待するか。

590 :Anonymous :2021/11/20(土) 11:54:02.61 ID:ZKrwa9hE0.net
プレミアムフライデーセールに期待するか…

591 :Anonymous :2021/11/20(土) 12:03:55.06 ID:EfdUpH0v0.net
なんとなくTGIFとかBFをブラッディフライデーとか海外の人って
金曜日とバンパイアお耽美とついでにジェイソン好きよねとか思ってました
この場をもって謝罪いたします

592 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:40:56.51 ID:V+WOSOUuM.net
俺のIQ50ぐらいの脳みそでは理解出来ないので分かりやすく

593 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:47:03.61 ID:127GNE4n0.net
>>592
IQ低い人ってIQの問題じゃなくて単に知識の問題だっていうこともわからないんですね

594 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:47:43.32 ID:uK1HtZiA0.net
とかとかとかとこうるせえよ

595 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:49:33.90 ID:127GNE4n0.net
とこじゃなくてと+こなんだね

596 :Anonymous :2021/11/20(土) 15:52:49.90 ID:v07LDfMKa.net
とかとかうるせえよ

597 :Anonymous :2021/11/20(土) 16:50:56.52 ID:0wCswxpM0.net
とか言っちゃって〜♪

598 :Anonymous :2021/11/20(土) 16:57:38.53 ID:KPeQJPaA0.net
えぴー

599 :Anonymous :2021/11/20(土) 17:01:20.21 ID:xPeZ2ta+0.net
ブラッディフライデイ
豚レバーの唐揚げ鳥レバー煮ばかりが出てきそうだな
血合いのお肉は苦手だし尿酸値がな

600 :Anonymous :2021/11/20(土) 17:42:32.72 ID:NoDcnjcA0.net
酸値がエピンチ

601 :Anonymous :2021/11/20(土) 18:53:48.37 ID:yUq1aDvz0.net
貰ったゲームやsteamの無料ゲーとか含めたらおおよそ何本くらいになった?
Epic・steam・GOG・UBI・Indiegala・Humble・Prime Gaming等
糞ゲーも入れまくったら生涯ゲーム本数5000近く行くかもしれんな

602 :Anonymous :2021/11/20(土) 18:53:52.64 ID:ZMKaTAol0.net
あのーここエピスレで間違いないエピか?
法律だとかTGIFだとか尿酸値だとかゲームと関係無い話題で溢れてて頭がエピピピピピなりそうエピ

603 :Anonymous :2021/11/20(土) 19:48:09.04 ID:yUq1aDvz0.net
Epicのライブラリ見たら無料のやつだけで200本近くあった

604 :Anonymous :2021/11/20(土) 19:56:16.31 ID:ABLEUQvG0.net
>>588
最初にライブ会場云々言い出したのは>>474でそこには一言も著作権なんて書いてないんだが?
>ライブ会場の写真撮ってTwitterにアップするのは違法って事になるぞ
とか言っているから肖像権の問題で違法だと言っているんだよボケナス

605 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:18:05.68 ID:3ijfcyXt0.net
ここは二人でlineでも交換して頂いて、そちらでやってもらいましょうか

606 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:31:54.48 ID:x5x77vsla.net
>>604
興味ないっての
スレチ
肖像権について語りたいなら独りでやれよ

607 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:33:05.77 ID:eaHNNIcz0.net
エピがろくなの配らないから乞食の心も荒んでいく

608 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:58:21.36 ID:T2kXTPS10.net
自動ログインいつになったら出来るようになるんだよ
ゲーム起動の度にめんどくさいんだよこんちきしょーめ

609 :Anonymous :2021/11/20(土) 22:23:36.18 ID:Lo6c446Aa.net
ずっと普通にログインできてるぞ
と思ったけどちょっと前にランチャーの表示がバグって再インストールしたんだった

610 :Anonymous :2021/11/20(土) 23:37:50.41 ID:c0733cQx0.net
ランチャーは自動起動しない設定にするのがおすすめだよ
Windowsがネットへ繋がる前にランチャーが起動しちゃうと、ランチャーでログイン画面出てくるからね

611 :Anonymous :2021/11/21(日) 00:07:42.73 ID:xPPngDQG0.net
>>606
自分は散々著作権ガーとか書いておいて何がスレチだ
ダブスタ野郎は消えな

612 :Anonymous :2021/11/21(日) 00:31:52.45 ID:Tw7VZUYR0.net
ギルマスになるカードゲーム面白いね

613 :Anonymous :2021/11/21(日) 00:40:21.46 ID:WAfkXP4H0.net
粘着質だねぇ

614 :Anonymous :2021/11/21(日) 01:12:04.81 ID:LwR+KEB40.net
ギルマスはギルド拡張がもっと直接的な強化ならよかったのに
ただ初期キャラや初期アイテムが増えるだけで下手だと進めないのは変わらん

615 :Anonymous :2021/11/21(日) 01:26:51.19 ID:xPPngDQG0.net
>>613
そうやっていちいちレスしないと気がすまないお前も粘着質だと理解しろ

616 :Anonymous :2021/11/21(日) 14:50:50.39 ID:TYWX5ckP0.net
正直、貰いすぎて
やる時間の方がなかったからな
少しペース落としてもらって丁度いいかも

617 :Anonymous :2021/11/21(日) 14:57:16.50 ID:o8+KgApI0.net
>>609
再インストールしてもダメなんだが

618 :Anonymous :2021/11/21(日) 15:08:30.51 ID:mvy/3YWaM.net
>>617 インストール先にごみ残ってると再発というか悪さするかも。アンインストール→フォルダごと削除→再インストールしてみては。

確かに、Epicも一時期、自動ログイン効かなくて困ったね。ブラウザもランチャーも。

619 :Anonymous :2021/11/21(日) 15:22:04.86 ID:TYWX5ckP0.net
パスとメールの保存ができないのが直ってるわ
よくやったと言いたいところだが
こんな問題抱えるランチャーはここぐらいしかないのも事実
もっと早く対応しろと

620 :Anonymous :2021/11/21(日) 23:44:09.99 ID:mvy/3YWaM.net
すごい頑張ってるスチ蔵に比べると、他はどんぐりの背比べだったりするけどね。。。

パッチ失敗しまくりで、再インストール推奨とかも少なくない。
低速回線ではタイムアウトしやすいとかね。

621 :Anonymous :2021/11/22(月) 01:51:22.53 ID:4wpcz1b20.net
META殴り終わったー
今月は行動力も早めに使い切ってコラボに専念しようっと

622 :Anonymous :2021/11/22(月) 07:00:47.48 ID:Hc2Xwh0c0.net
俺も眼鏡から解放されてほっとしてる

623 :Anonymous :2021/11/22(月) 14:58:38.37 ID:SEDUzxO30.net
タイニーティナのハンサムソーサらーだっけかラスボスぽいのが強すぎて倒せん
推奨Lv15で17で挑んでるんだが攻略法あるのかな

624 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:49:47.88 ID:2jsY96CU0.net
そういう場合はもうちょっとレベル上げるとあっさり倒せるようになるよ
ボダランはそういうの多いから

625 :Anonymous :2021/11/22(月) 21:22:19.13 ID:3/7+LsYE0.net
ボダランは強武器と属性とレベルのバランスがよろしくないよな

626 :Anonymous :2021/11/22(月) 21:44:03.51 ID:SEDUzxO30.net
ボス手前でレベリングやったらすぐ18になって倒せたサンクス
面白かった

627 :Anonymous :2021/11/22(月) 22:00:42.18 ID:t+ln6mJ+0.net
steam経由でのコントローラー認識しなくなった?

628 :Anonymous :2021/11/22(月) 23:09:17.38 ID:oaJFlQI00.net
x360ceのが手間なくていいぞ

629 :Anonymous :2021/11/22(月) 23:21:32.79 ID:kaIchZiHp.net
ちょっと前にもらったabductionって日本語ないと思ってプレイしてなかったけど簡単に日本語化できるやん
おもろいわ

630 :Anonymous :2021/11/22(月) 23:23:14.66 ID:kaIchZiHp.net
>>626
なぜボダラン2をやらない…

631 :Anonymous :2021/11/23(火) 04:35:49.82 ID:+Y/raWD70.net
スラグを知らない子供たちw

632 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:54:47.36 ID:fTE7Xzxe0.net
はああああ何でお前ら16日まで1000円クーポン配ってること教えてくれなかったの?????????????

633 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:02:14.99 ID:dqHCHBeM0.net
知らなかったやつwwwwwwwwwwwwwww

634 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:31:13.60 ID:9rV7snlBa.net
エピックでは買い物しないから気づかんかったわ

635 :Anonymous :2021/11/23(火) 15:58:16.79 ID:BN7LtBOm0.net
買い物しないなら、気づかなくても別にいいだろ

636 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:17:31.33 ID:zHZMdtUu0.net
クイックローンチ前からあったっけ?
俺が今気づいただけか?

637 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:01:37.01 ID:FTBw2BsH0.net
前はクーポン立て続けに配ってたと思うが今年はもしかしてもう終わりか?
もうじきまた1000円クーポン配りそうな気がする

638 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:57:08.06 ID:ta5oC/Xv0.net
DLCも購入できたときはよかったんだけどな

639 :Anonymous :2021/11/23(火) 18:07:19.82 ID:+0F2G1zF0.net
昔は何もしなくても1000円クーポンをくれたんだけどな
今はクーポンを欲しい人だけ配るようになったのか

640 :Anonymous :2021/11/23(火) 23:08:02.85 ID:VkU2FxUg0.net
年末にクーポン配るでしょ

641 :Anonymous :2021/11/24(水) 02:14:50.36 ID:9dLxlE8R0.net
クーポンあるときにdq11買っとけばよかったな
未だにやってないや

642 :Anonymous :2021/11/24(水) 05:38:33.53 ID:D2S6ulROM.net
ドラクエ11はゲーパスになかったか

643 :Anonymous :2021/11/24(水) 07:40:48.91 ID:uW1tgQjd0.net
クポ無しじゃあなぁ?

644 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:39:12.22 ID:5Iu+J4ipa.net
ブラックフライデーセール開始?

645 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:47:05.36 ID:yXxvBHiJ0.net
モータルシェルゲーパス入り

646 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:53:31.34 ID:r0cZXgntM.net
EPICスレでゲーパスネタを見ても、決してEPICスレを嫌いにならないでくだしゃい!

647 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:56:09.95 ID:Y7agBNgd0.net
ゲーパスに加入するゲームおもしれー

648 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:57:03.89 ID:i1R30+vY0.net
クーポンないと買う気にならないので普通にスルーだわ

649 :Anonymous :2021/11/24(水) 10:37:22.20 ID:iPPaYLhX0.net
なんで急にクーポンケチりだしたんだろ

650 :Anonymous :2021/11/24(水) 10:42:33.74 ID:CAJhEZocM.net
ローンチしたら惜しみなく、が定番だからな
Google PlayやApple Storeも序盤は羽振りが良かった

651 :Anonymous :2021/11/24(水) 12:26:06.22 ID:nctpGIUXM.net
刈り取りの季節(^^)

652 :Anonymous :2021/11/24(水) 14:01:10.19 ID:OxmCvWgm0.net
刈り取りとはそのジャンルを制圧したあと価格爆上げすることだぞ
Epicなんてギャーギャーうるさいだけの一発屋に過ぎない

653 :Anonymous :2021/11/24(水) 17:38:43.75 ID:HtQTsCPZx.net
俺らが育てたようなもんだからな

654 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:09:30.06 ID:xQm5XQbx0.net
クーポン無し、解散

655 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:41:13.66 ID:rlW8ISEh0.net
ループヒーロー

656 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:46:15.33 ID:KZDwGF480.net
>>655
何?

657 :Anonymous :2021/11/24(水) 19:03:04.40 ID:vYz1+05b0.net
1000円クーポンまだ!!!!

658 :Anonymous :2021/11/24(水) 19:13:58.03 ID:2n8iavAl0.net
セインツロウ3のアップデート来てた
プレイしてないけど字幕修正された?

659 :Anonymous :2021/11/24(水) 22:11:49.42 ID:jul4jCTP0.net
China suspends Tencent from updating existing apps or launching new apps -report
https://www.scmp.com/tech/big-tech/article/3157237/china-suspends-tencent-updating-existing-apps-or-launching-new-apps

660 :Anonymous :2021/11/25(木) 00:09:07.37 ID:AMfga88w0.net
テンセントオワタ…

661 :Anonymous :2021/11/25(木) 00:21:26.73 ID:DzVvJ/920.net
テンセント「アプリ利用可能」、当局が更新停止との報道受け
https://jp.reuters.com/article/china-regulation-tencent-idJPKBN2I90V6

どっちなんだい

662 :Anonymous :2021/11/25(木) 00:25:56.33 ID:AMfga88w0.net
更新と新規リリースの禁止だそうです

663 :Anonymous :2021/11/25(木) 00:27:59.27 ID:gUg7UXog0.net
テンセントとアリババがアプリに仕込んでたスパイウェアに絡んだ話だろ
支持元の中共にトカゲのしっぽ切りされたとも言う

664 :Anonymous :2021/11/25(木) 02:16:12.93 ID:KN0H/1zb0.net
中共は身内も容赦なくボコるんだな

665 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:59:46.42 ID:HYGUEFTp0.net
お前らsteamのセールだぞ!!

666 :Anonymous :2021/11/25(木) 04:06:06.23 ID:QrV1JySrx.net
Epicでダクソはよ

667 :Anonymous :2021/11/25(木) 04:11:17.25 ID:Vxi0KPLW0.net
>>665
俺はDead Island Riptide Definitive Editionが欲しいんだけど全然セールやらないのなw
前は80%offくらいやってたのに強気の定価販売とか俺の足元見やがって・・

668 :Anonymous :2021/11/25(木) 04:13:27.27 ID:Vxi0KPLW0.net
と思って今見たら75%offの495円やってんじゃん
ポチったw

669 :Anonymous :2021/11/25(木) 07:37:41.26 ID:hcqwzunE0.net
もう終わりです

670 :Anonymous :2021/11/25(木) 08:16:18.93 ID:lhOteAUa0.net
スチームはロックマンセット買って終わりだな。自分のPCスペックで動くゲーム殆どない

671 :Anonymous :2021/11/25(木) 08:59:01.70 ID:N1ZzvPqm0.net
steamはセールページ無茶重かったんだけど、そろそろ収まったかな?

672 :Anonymous :2021/11/25(木) 10:54:50.20 ID:IRJAE7Zfa.net
セール待ってたのにシレンがあんまり安くない泣きそう...

673 :Anonymous :2021/11/25(木) 12:07:52.50 ID:+8+xDPKh0.net
全然エピしくないな

674 :Anonymous :2021/11/25(木) 12:46:16.93 ID:kfvGRmGj0.net
今夜配布無いわけ?
セールもクーポン重ねられないからなんかなあ

675 :Anonymous :2021/11/25(木) 13:30:22.70 ID:wyzJDt4L0.net
シークレットかもしれんぜ、N王2の可能性も

676 :Anonymous :2021/11/25(木) 16:40:40.60 ID:6TMcBgeZ0.net
fanaticalでなんか、Warhammer: End Times - Vermintideという謎のゲームの
Steamキーを配布しているみたい。

677 :Anonymous :2021/11/25(木) 18:45:13.02 ID:c5xQUAgr0.net
マジじゃん ありがとう 普通に買おうかと思ってた奴だわ

678 :Anonymous :2021/11/25(木) 19:21:11.27 ID:Vxi0KPLW0.net
Nioh2無料配布するならクリスマスの12月24日の金曜日とかだろうね

679 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:00:04.33 ID:FChemYS20.net
仁王まだクリアしてないやついるの?

680 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:04:44.29 ID:YwfkrdcNM.net
むしろ貰ったやつはオープニング以上進めたことがない

681 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:23:32.32 ID:HIS9yIWW0.net
海坊主のところでめんどくさくなって放置してる

682 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:27:36.05 ID:gSveWsjt0.net
買うものなくてウォレットに入金だけしたけどもこれって「プッチうつ」なんかな??

683 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:32:51.57 ID:u8CUJxZiM.net
>>679
俺のGT710では起動しなかった
コントロール、ソンビのやつ、Rage2あたりも動かんかった
ちなみに最近の配布ゲームだとDARQと赤ちゃんのやつはクリアした

684 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:38:28.26 ID:kfvGRmGj0.net
仁王は最初のマップクリアして放置してるな
石柱ある部屋で侍倒すところ

685 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:33:06.35 ID:Vxi0KPLW0.net
>>679
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org8405.jpg

逆にクリア(Lv750+補正Lv1000カンスト、無限獄200階ソロでノーダメージ攻略)した奴いるの?
俺はLv1106(Lv750+補正Lv356)の低レベルでまだまだ初心者って感じかな
でも5周目の仁王の道まで全ミッションクリア済だから中級者かな
体力6541しかないから雑魚の1発で瀕死で辛い、仁王完全制覇は遠い

686 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:59:16.14 ID:DzVvJ/920.net
仁王は無限獄800階超えたあたりで飽きて放置してる
110階辺りからやってること変わらんわ

687 :Anonymous :2021/11/25(木) 22:37:10.26 ID:Ydi0X17c0.net
仁王面白いっちゃ面白いけどシステムほとんど理解できずにクリアして終わったわ
ディスガイアよりもややこしい

688 :Anonymous :2021/11/25(木) 23:30:38.10 ID:OQaORcxB0.net
ああ今晩の無料配布は無いんだったな
てっきりあるもんだと思い込んでたわ

689 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:32:57.45 ID:gdQK+LxI0.net
仁王は信繁くんと九尾の狐を倒したところでギブアップ
まぁメインは全てクリアしたからいいよな?

690 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:36:39.25 ID:PLPsAg3g0.net
1時でしょ
俺は信じてるぜ

691 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:39:28.97 ID:NZFeBbLT0.net
今週はお休みで来週から年末恒例の炊き出しラッシュかな?

692 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:44:37.68 ID:BESmQtIMd.net
仁王は監獄島から出て日本に渡ったからエンドだぜ

693 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:01:12.41 ID:2PUVm8Yc0.net
予定通り今週休みか

Dead by Daylight
while True: learn()

694 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:04:15.62 ID:AF7j/dnJ0.net
ジャップにはやらねえ!

695 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:07:35.64 ID:a1WG13A1x.net
外人だと見れるのかな

696 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:07:35.91 ID:aWbrGj4P0.net
日本人お断りで草

697 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:09:58.79 ID:AF7j/dnJ0.net
hunterもらえないジャップwwwwwwwwwwwwwww

698 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:11:18.57 ID:2PUVm8Yc0.net
おま国ワラタ
Antstream Epic Welcome Pack
theHunter: Call of the Wild

URL手打ちしたらtheHunterはページ見れた
何回か追加してたらタイミング合えばライブラリに追加できる
https://www.epicgames.com/store/ja/p/thehunter-call-of-the-wild
https://www.epicgames.com/store/ja/p/antstream-arcade--epic-welcome-pack

699 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:15:47.39 ID:r2M307ay0.net
Antstream Epic Welcome Packがおま国だから見えないんじゃないか
直接hunterのページに飛んだらおま国で最初は弾かれたけど何度かやったらいけたわ

700 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:16:46.77 ID:j/PeYKeFd.net
俺も貰えた
もうひとつの方はいらないか

701 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:18:41.55 ID:MyNSodpj0.net
ん?俺は普通にttps://www.epicgames.com/store/ja/free-gamesから毎回アクセスしてるけどhunter現在無料ってなってるし貰えたぞ

702 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:25:20.56 ID:kpJdLo7n0.net
ハンター普通に貰えたわこれ持ってるし犬テント車のDLC三点無いと糞ゲだが

703 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:30:30.96 ID:Buk9hKJx0.net
DLCなしのハンターはアーリーアクセスくらいの不便さで遊べたもんじゃない

704 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:59:54.87 ID:nMQio+0m0.net
DbD有難い

705 :Anonymous :2021/11/26(金) 02:03:05.09 ID:xRUl9Y220.net
hunter普通にもらえるんだが。。。

706 :Anonymous :2021/11/26(金) 02:07:41.48 ID:nMQio+0m0.net
更新直後はエラー出たりするいつものgdgdがあっただけじゃね

707 :Anonymous :2021/11/26(金) 02:29:34.31 ID:NZFeBbLT0.net
ハンターは無事もらえたけど何ちゃらパックはアカンわ

708 :Anonymous :2021/11/26(金) 02:45:01.02 ID:a1WG13A1x.net
1時ごろはhunter見えなかったけど、
俺らが騒いだから見えるようになったんだよ

709 :Anonymous :2021/11/26(金) 02:47:06.22 ID:HrU3Us6+0.net
Oops, sorry!
このゲームはお住いの地域からはエピれません

710 :Anonymous :2021/11/26(金) 03:04:18.87 ID:Iji//ue50.net
thehunterは普通に貰えたわ
この前バンドルで買ったからいらないけど

711 :Anonymous :2021/11/26(金) 05:01:35.38 ID:HUhaX38y0.net
Antstreamくれや

712 :Anonymous :2021/11/26(金) 05:22:52.49 ID:lpRXt+1h0.net
今週はおま国かよ

713 :Anonymous :2021/11/26(金) 06:41:59.20 ID:dX08DJGA0.net
なんとかして1000ゲーム貰う方法ないんか?

714 :Anonymous :2021/11/26(金) 06:57:56.17 ID:J6mX5sy00.net
>>679
看守の野郎が強すぎる

715 :Anonymous :2021/11/26(金) 06:58:21.56 ID:LSLq+ANX0.net
thehunterは全部入り1500円で買っといて良かったわ
基本2マップのみだとストレスマックスゲーになる

dbdもDLCないと、トラッパー、レイス、ヒルビリー、ナースだけというw
パークなさすぎて、むせび泣くんじゃなかろうか

716 :Anonymous :2021/11/26(金) 07:27:22.54 ID:xz40xxhy0.net
>>681
吐き出したスライムを瞬殺できるまで
強化すればそんなきつくない
というかあそこでもたつくだけで
海坊主倒せる確率が下がる
そんなボス

717 :Anonymous :2021/11/26(金) 07:30:48.13 ID:DppiLizV0.net
thehunterもらっとけよ。ニュースからならリンク出てるぞ

718 :Anonymous :2021/11/26(金) 08:03:21.38 ID:E1RXXtxJM.net
なんだよ結局配るのかよ
来週のData Scientist Editionは面白そうね

719 :Anonymous :2021/11/26(金) 08:05:20.72 ID:b2THQM0Q0.net
>>713
アカウントの国を変更すればもらえるかもな
https://www.epicgames.com/help/en-US/billing-support-c99/general-support-c102/how-do-i-change-the-country-on-my-epic-games-account-a3627

新しく外国でアカウントを新規作成したほうが安全かも

720 :Anonymous :2021/11/26(金) 08:06:28.78 ID:D8FVwPCf0.net
普通にエピックストアにコールオブザ・ワイルドあるぞ?

721 :Anonymous :2021/11/26(金) 08:21:15.18 ID:DppiLizV0.net
deadbydaylightが無料きたぁ。

722 :Anonymous :2021/11/26(金) 09:22:43.87 ID:HFq4+UnUd.net
今回ハンターで、来週はdbdかよw
大盤振る舞いだなぁ

723 :Anonymous :2021/11/26(金) 09:41:24.70 ID:9s3+dfLc0.net
風前の灯火

724 :Anonymous :2021/11/26(金) 10:03:07.12 ID:FSVYLJop0.net
【質問】来週のデータサイエンスのやつの日本語訳がひどいと評判ですが?!

725 :Anonymous :2021/11/26(金) 10:40:59.24 ID:4oypgXjxp.net
dbdとかDLCないとなんもできなくね?

726 :Anonymous :2021/11/26(金) 10:54:03.41 ID:7ywYJAOAd.net
久しぶりのまともな配布じゃん感謝しろ

727 :Anonymous :2021/11/26(金) 11:49:18.59 ID:KOC4v+nF0.net
dbdはsteamのフリーウィークエンド常連だからありがたみ薄い

728 :Anonymous :2021/11/26(金) 11:51:34.19 ID:FtBs5dRta.net
わがまま言うなバカモノ!

729 :Anonymous :2021/11/26(金) 11:53:37.18 ID:HrU3Us6+0.net
滅多にないエピがたみを噛みしめよう

730 :Anonymous :2021/11/26(金) 12:26:45.23 ID:xRUl9Y220.net
dbd
DLCなしならsteamの週末無料で十分だな

731 :Anonymous :2021/11/26(金) 12:27:56.66 ID:a3NnS1qNa.net
ハンタはどのDLC入れるとsteamの〜年パック並みになるの?

732 :Anonymous :2021/11/26(金) 12:56:26.75 ID:0bUErxpv0.net
>>697
なんて?グックw

733 :Anonymous :2021/11/26(金) 13:54:14.67 ID:F/bL4t/20.net
ハンターDLC無しだとダメってほんとか
体験版げっと

734 :Anonymous :2021/11/26(金) 14:37:52.90 ID:/O2T6TCs0.net
https://imgur.com/vpBP69O.jpg
キタ―――(゚∀゚)―――― !!

735 :Anonymous :2021/11/26(金) 14:46:55.75 ID:9s3+dfLc0.net
そう…(無関心)

736 :Anonymous :2021/11/26(金) 15:37:59.74 ID:Jt2x8+It0.net
一年前ならな

737 :Anonymous :2021/11/26(金) 15:45:21.67 ID:PLPsAg3g0.net
ハンターも買うか迷ってたゲームだな
配布怖くてゲーム何も買えない

738 :Anonymous :2021/11/26(金) 17:27:43.66 ID:lXNwIkw20.net
低スペPCでも動くおもしろゲーム配布してくれよ

739 :Anonymous :2021/11/26(金) 17:59:36.18 ID:f7Z99t6dd.net
>>731
バギーと犬とテント

740 :Anonymous :2021/11/26(金) 18:38:54.42 ID:NNpiFgblM.net
激しいゲームに慣れちゃったせいでハンターの序盤苦痛過ぎて投げたわ

741 :Anonymous :2021/11/26(金) 18:48:44.62 ID:STpBiTYY0.net
ハンター面白いわ。
RDR2でも狩りするの好きだったから、それが本格的になった感じで楽しい。
大抵のゲームは撃って当たったらプチッとかいって手応え感出してるけど、これはあえてそういう事してないのが帰っていい感じ。

742 :Anonymous :2021/11/26(金) 18:57:11.78 ID:2xBuH8mn0.net
この人が乞食界の藤岡弘なのかもしれないな

743 :Anonymous :2021/11/26(金) 18:58:46.32 ID:luZnwVOU0.net
ハンターはたまに起動して散策して満足して終わる そういうゲーム

744 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:00:13.55 ID:nMQio+0m0.net
触るだけ触ってみるかハンター

745 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:01:38.11 ID:5L8C/cNp0.net
ハンターって強化していく要素とかある?
あるんなら触ってみようと思うんだけど

746 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:06:36.33 ID:yJEprt0i0.net
ハンター一見動物が穏やかな気持ちにさせてくれそうで魅かれるけど
ABZUがCGの微妙に不自然な生き物でいかにも癒やされろ!どやっ!てやられても
逆に冷めてそれほどでもなかったからやらないかなあ

仁王セーブポイントからボスのとこまで毎回歩かなきゃならないのが無駄に思えて
途中のボスで詰まってやる気がしない

ゲームをやるってだけで時間を無駄にしている罪悪感があるから楽しめなくなってきた

余談だけどヴァイオレットエヴァ―ガーデンの本編は面白かったから
こないだ金ローでやってた外伝も期待したんだけどシラケて苦痛だった
若者向けの作品は痛々しくてもう見てらんない
君の膵臓を食べたいも実写版は良かったけどアニメ版はわざとらしい声優が痛々しいだけだった
でもワイスピは面白いし日本がまだまだレベル低いんだろうな

747 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:07:04.59 ID:yJEprt0i0.net
>>742
、忘れてますよー

748 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:48:03.33 ID:VMIl+ZbC0.net
>>741
足跡消してもっとリアルにやるとさらに面白いぞ
ワンちゃん必須だが

749 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:58:17.32 ID:U8XWmf5x0.net
the hunter 来てるのかこの前steamで買ったばかりだというのに
まあかなりいいゲームだから無料で貰えるならやったほうがいいね

750 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:00:16.68 ID:Zh1lngmV0.net
テントATVの必須DLCは付いてないから結局買わないと体験版みたいなもの

751 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:16:25.60 ID:T9EpcDdF0.net
dbdって対人ゲーだから、FPSとかと同じで旬を外れた今更始めても古参に狩られてストレスで禿げるだけと思ってるんだけど、どうなの?

752 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:18:50.85 ID:Whd2t9Rk0.net
課金勢と無課金勢みたいな状態だろうなw
続編出るんだっけ?配布自体はその販促ってことだろうけど

753 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:37:54.56 ID:f6ADZGSI0.net
そりゃ無課金0円のお前らと課金1000万円の一般人じゃ同じ強さなわけないわけで
購入時にゲーム1本分支払って皆同じ!ってゲームの方がテクの勝負になるから
金ないけどテクある奴はそういうゲームしかやっちゃダメ

754 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:40:51.35 ID:VMIl+ZbC0.net
>>752
新DLCの予定だけだぞ

755 :Anonymous :2021/11/26(金) 21:04:32.29 ID:x12HYdFM0.net
dbdは何度かのテストの後、数ヶ月前に腕前でのマッチングになったはずだよ
新垢だと、上手い人とは当たらんが下手すぎる古参とはマッチングするっていう感じ
2019年12月のアレ前と比べると、アクティブを倍以上に増やしたのは上手い事やったんだろうなぁ

756 :Anonymous :2021/11/26(金) 21:41:44.63 ID:aGEfkOGw0.net
hunter落ちまくりでまともにプレイできんわ
2時間で5回ぐらい唐突に落ちてる

757 :Anonymous :2021/11/26(金) 21:47:05.87 ID:UOhQ1pTZa.net
>>739
りょ!

758 :Anonymous :2021/11/26(金) 22:13:43.66 ID:yJEprt0i0.net
>>753
APEXで十分楽しめてる
お子さまはフォトナのほうがいいかな
もうゲームに金払う必要なくなっちゃってるよね

759 :Anonymous :2021/11/26(金) 23:46:37.59 ID:7vqgVFPr0.net
>>755
そういうのいいね
ダクソとか初心者狩りしかいない

760 :Anonymous :2021/11/27(土) 02:50:53.36 ID:Oo0YsnzC0.net
The hunter面白いけどテントも車両もなしだし
DLC拡張しないとだし無料でもって感じだな

761 :Anonymous :2021/11/27(土) 04:05:33.49 ID:3wFsr+W80.net
hunterの足遅いからmodで解決しようと思ったけどうまくいかん
誰かボスケテ

762 :Anonymous :2021/11/27(土) 08:12:34.28 ID:7cT2XX330.net
APEXとかフォートナイトはチーム戦あるの
8対8くらいが理想なんだが

763 :Anonymous :2021/11/27(土) 08:18:19.54 ID:DT+C3uDL0.net
dbdは追いつくとかないよ
dlcキャラもコラボ以外は無課金でも買える

764 :Anonymous :2021/11/27(土) 09:22:28.41 ID:VIrLEaOn0.net
>>762
Valorantやったら

765 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:24:25.83 ID:BD30J/GXr.net
早苦次巣霊

766 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:41:51.28 ID:KEO9nYBJ0.net
>>761
その時点でもう向いてないからやめとけ

767 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:03:19.84 ID:RLVb1O1Y0.net
何言うとんねん
ずる向けやぞ

768 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:31:13.62 ID:1Hrb/Q/Sp.net
コナン70%オフ買い?
配布中止されたせいで気になってる

769 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:32:31.72 ID:d3rD+e8F0.net
最後までチンコスライダーしか話題にならなかったゲームか

770 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:45:45.76 ID:rqJklz910.net
ハンターってサバイバル系想像してたけどほんとにハンティングするだけなのかこれ

771 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:47:55.24 ID:XNc26WoP0.net
>>770
そうだぞ
そこがいいんだぞ

772 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:59:03.71 ID:rqJklz910.net
好み分かれそうなゲームだな
ジャンル的にはどうぶつの森みたいなもんか

773 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:59:35.74 ID:nijfu8ima.net
え?

774 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:00:40.78 ID:Oo0YsnzC0.net
銃でハンティングするんだぞどこがだよ

775 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:03:18.45 ID:rqJklz910.net
違うのか…

776 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:03:43.29 ID:G23YDs5ir.net
早苦次巣霊

777 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:10:14.20 ID:1kdxveUi0.net
ハンター欲しかったから、いいんだけど
こんだけ毎週ゲームくれたら
セールでも、なんも買う気が無くなるな

778 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:14:28.72 ID:+hBEgbUQ0.net
それ「プッチうつ」ちゃうかな??

779 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:19:17.05 ID:RLVb1O1Y0.net
じゃあ「ミニうつ」もあるんかな

780 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:35:22.36 ID:UGTTKgo8M.net
>>775
足跡や糞を追ってゆっくり歩き回り草陰に身を潜めて
じっと待って骨や内臓も考え一発にかけるんだぞ
鹿なら首の骨を狙うとか熊なら立ち上がって腹見せたら
急所狙うとかそんなもんだぞ
対人みたいにヘッドショットじゃ死なないからな

781 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:36:45.96 ID:JAruPIgO0.net
疲れた時はマツキヨで2割引当てて
ビタミン錠剤高いやつ買って飲んでる
目と肩首がビリビリするよ
2割引当たらないと辛いままだけど

782 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:14:00.29 ID:wN9o0GYs0.net
ボダラン2起動するとあらゆるウインドウサイズがおかしくなって通知領域もおかしくなるんだけど
お前らやってみて
win10,vidiaだけど

783 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:15:53.75 ID:0keVEt590.net
>>780
ストーカーかよ

784 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:18:04.23 ID:i0fM8Ktf0.net
ヘッドショットで死なない動物ってなんなんだよw
剥製にするために頭打たないのは分かるけど。

785 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:23:29.17 ID:0keVEt590.net
マフィア3の主人公もヘッドショット(頭に直接銃つきつけられて発射)でも死ななかったしな
ゲーム中でも目の前でショットガンぶっ放されても無傷(血は出てたが)だし

786 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:33:36.60 ID:54Wgr3Bx0.net
あすこで死んでたらストーリー進まないじゃんかじゃんか

787 :Anonymous :2021/11/27(土) 21:02:42.25 ID:DMwAJ1AB0.net
熊は頭蓋骨が硬いから頭撃っても意味ないってアシリパさんが言ってただろ

788 :Anonymous :2021/11/27(土) 21:37:01.48 ID:Oo0YsnzC0.net
>>785
実際のマフィアの話でもあるフランクコステロだっけか
小口径の銃で頭撃たれたが頭蓋骨ぐるっと頭皮を1周して
後ろから出て行って軽症で済んだとか
狩猟ライフルでも強いの手に入りゃ頭も打ち抜けるが
初期銃の100m以上の距離で熊の頭なんて撃っても
かすり傷程度で死なないからな

789 :Anonymous :2021/11/27(土) 21:56:05.71 ID:YJiKzAsc0.net
おまえら実銃撃ったことあるんか

790 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:00:56.28 ID:RLVb1O1Y0.net
男の水鉄砲のことかね?

791 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:21:04.35 ID:mWvXbNBP0.net
ハンターとか環境テロリストかよ

792 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:28:29.29 ID:Q8ypccAJ0.net
男の水鉄砲格好いい!欲しい!

793 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:40:49.53 ID:Cy7ZXqRY0.net
それ課金アイテムだから

794 :Anonymous :2021/11/27(土) 23:10:44.28 ID:0XjXDvqH0.net
>>789
昔、グアムに旅行した時
観光者用の射撃場で

795 :Anonymous :2021/11/28(日) 00:01:16.50 ID:8kEAH+go0.net
鹿撃ちにいくドキュメンタリー見たこと有るけど
実際頭は弾かれるから心臓狙うって言ってたな

796 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:02:40.02 ID:H42ZWw1c0.net
>>785
あれは頭撃たれたと言ってもカスってたからじゃない?
ガッツリ貫通はしてないはず

797 :Anonymous :2021/11/28(日) 02:38:20.41 ID:y3v01IM50.net
>『ハンター』(The Hunter)は、1980年にスティーブ・マックイーン主演で製作されたアクション映画である。

1980年に既にハンター(The Hunter)って作品あるから
ゲームの偽物The hunterはこの映画パクったんだろうな

798 :Anonymous :2021/11/28(日) 04:10:54.01 ID:DyyiG/SqM.net
ハンターって別に一般的な単語だろうよ
ハンティングとか普通に言うのに何言ってんだ

799 :Anonymous :2021/11/28(日) 05:27:12.69 ID:XpGiyzZH0.net
theHunterやってて
おっ、カモがいるじゃーんと思ったら 
ジャップだった
ブフォw

800 :Anonymous :2021/11/28(日) 09:03:29.22 ID:L/9/62Xw0.net
>>798
ホームズみたいでカッコいいハンティング帽かぶると
ビギンみたいな子が鏡に鏡に映ってる僕
なおヘッドホンだと疾風ではないザブングル(アニメの方)

801 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:17:19.20 ID:usyLZQSk0.net
テントは売ってるのに、バギーと犬はなんで出し惜しみしてるの?

802 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:19:27.42 ID:dNJ+bhmw0.net
お前んち、おっばけやーしきー

803 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:43:32.28 ID:pfjewXF5M.net
・歩くのが遅すぎ。ダッシュ(?)しても遅い
・リロードするのになぜか一旦スコープモード解除
・動物になかなか出会えない
・しかも、動物はすぐに逃げる
・パフパフやって鳴き声出すのは意味あるんか?
・チュートリアルなのにおっさんの指示が適当すぎ

俺はハンターになれんかった

804 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:56:43.18 ID:ZUbar9MZ0.net
まだプレイしてないから実際どうなのかは知らんけど
下の二つ以外はリアルさを優先したらそんなもんだろうってところだろうね
ゲーム的には出来たほうが便利だけども
普通スコープ覗いたままリロードするやつなんておらんやろ

805 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:58:03.56 ID:poY2sAsl0.net
見晴らしのいいマップ買うと、別ゲームかと思うほど楽になる
バギーと犬連れてウェイポイント回ってるとレベルモリモリあがる
ある程度パーク取ってからが本番

初期の2マップは視界クソ悪いし、キャンペーンシナリオ無駄に長いんで、全然使ってないからアドバイスできんわ
水辺で待ってる方がストレス少ないかも
おもちゃの鳴き声は、向こうの声が聞こえているならこっちの声も聞こえる。鳴らして10分くらい待ってれば?

806 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:44:27.21 ID:rODBZQa80.net
気持ちいいくらいの良い天気だ。お前らゲームなんかやめて外に出てハンティングでもしようぜ。

807 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:51:02.25 ID:cRkgONdk0.net
何ハントするんだよ

808 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:52:39.63 ID:ZUbar9MZ0.net
ガールとかロケーションとか

809 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:53:54.63 ID:JLfeaha50.net
>>806
でも寒くね?

810 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:04:30.88 ID:E6BQ8x9w0.net
>>807
オヤジ狩りだろ

811 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:15:49.45 ID:ArSN3UxXx.net
JKだけどHMDでhunterやってたら、でかい鹿がでてきておしっこもらした

812 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:16:19.03 ID:L/9/62Xw0.net
>>807
ハンティング猫先輩って伏せて
這いつくばって標的にニジニジ近寄ってくな
つまり

813 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:03:43.32 ID:FWa2wfxo0.net
足が遅いのや動物が少ないのは体験版だから仕方ない
steamで2019パッケージ買えばいいの?犬はついてなさそうだけど

814 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:19:32.50 ID:xeOL1wny0.net
>>806
コロナが減った今の間に紅葉観光でもするかPC担いでな!
コロナのやべー新型変異種が出たみたいだし今しかなさそうだ

そもそも外来種ウイルスなのだから外国人を物だけ入れる鎖国貿易にしてくれりゃあ済む話なのにな
今や日本に来る外国人少ないし鎖国貿易で余裕
ウイルス被害の方がデケーし

815 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:25:32.02 ID:uPvHkibg0.net
JKとはすなわちジョーカーのことである

816 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:35:25.16 ID:uvyX8Ld50.net
熟年更年期

817 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:45:56.55 ID:xeOL1wny0.net
>>808
ガールズハントwww

俺らにそんな度胸ある訳ねーだろ!頭ハゲかけてきたしな!

818 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:47:49.30 ID:L/9/62Xw0.net
まあ今時期なら紅葉狩りだよな

819 :Anonymous :2021/11/28(日) 15:07:30.65 ID:Tzr2ufr00.net
ハンターと釣りは忍耐力がいりそうだな、短気でせっかちな人には向かないのか

820 :Anonymous :2021/11/28(日) 16:27:09.74 ID:NoAaQU+S0.net
ハンター貰ろたで〜インスコ完了したし起動・・・したらすぐ落ちるんだけど何これ

821 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:00:56.30 ID:3gB/B+0i0.net
旅の果て
紅葉に染まる
御影石

822 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:30:55.35 ID:TJLA7iRv0.net
>>819
音にも匂いにも敏感だからせっかちに追い回してたら何百mも前から逃走されて一生捕まらんぞ

823 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:07:19.30 ID:8kEAH+go0.net
>>819
忍耐で遊ぶものじゃないぞ
ウォーキングシミュみたいなもの

824 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:10:56.01 ID:p/tHBHNm0.net
草むらばかりでウォーキングもつまらないという

825 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:04:22.01 ID:LBcnvguN0.net
そうか?いろんな景色が楽しめると思うがな

826 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:26:44.08 ID:FWa2wfxo0.net
線路沿い歩くのはいいね
ヘラジカウマシカコヨーテウサギ狩れた
ヘラジカ狩れたのは驚いた

827 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:26:49.40 ID:ArSN3UxXx.net
結構でかいくまさんが脇通っていったw

828 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:11:59.20 ID:usyLZQSk0.net
歩くついでの狩りか…
自分が餌にならない限り獲物が寄ってこなさそうw

829 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:19:11.70 ID:EtUymiBD0.net
パッドのキー割り当てで2度押しや長押しはどうやって割当できますか?
それともデフォフルト以外はできないのかな

830 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:21:05.97 ID:EtUymiBD0.net
誤爆しました

831 :Anonymous :2021/11/29(月) 10:31:32.59 ID:mZzsPEhaM.net
>>811
そのHMDください

832 :Anonymous :2021/11/29(月) 11:48:53.80 ID:ZtpHxYSI0.net
ハンター起動した・・・。セキュリティソフトが原因だったわ
なんでEpicで買ったゲームの起動を邪魔してるのか分からん

833 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:18:44.56 ID:9qTEkmDkr.net
一年くらい貰ってきたけど結局どれがおもろいのか分からんくてダウンロードしてないのが多い
これやっとけっての教えて
仁王はやってる

834 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:29:29.07 ID:7OxnogzMa.net
minit

835 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:33:10.87 ID:Yu8OeEz90.net
ハンターマジ面白いからSteamで本体とDLC色々買ったわ。
お供の犬かわいい

836 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:36:14.62 ID:L19jukC80.net
ハンターは結構好き嫌いが割れそう
ヒャッハーしまくりたい人には退屈
本物の動物をヤる事に抵抗があるが
ハンティングをやりたい人にはいいかもしれん
で、犬とテントとクルマを買えばいいのかな?

837 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:01:23.94 ID:ZtpHxYSI0.net
inside OBDUCTION 謎解きゲーム好きだから面白かった
あとARKは拠点作れたけど、GTAVは始めたら変なやつに襲われてからやってない
仁王やって、ハンターはこれからやる楽しみ

838 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:17:23.82 ID:kS4Bck/U0.net
もーらぁったゲームでエーピリだす♪

839 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:33:29.29 ID:Yu8OeEz90.net
>>836
最低限それは買っておいたほうがいいらしいね。
俺はその後追加で追加マップユーコンとサバンナ、サセカトロフィーロッジ、三脚買った。

840 :Anonymous :2021/11/29(月) 14:21:14.04 ID:cvHRwZtC0.net
仁王終わった
dbdまでハンターでもやるか

841 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:36:29.36 ID:U+HWmNvv0.net
ハンターやったらつまらんかった
日本人は好みが分かれるかな

842 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:37:41.69 ID:U+HWmNvv0.net
ハンターは動物愛護団体にスゲークレームつけられそう
アサクリの狩猟でさえ、大クレームだったからな

843 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:47:48.40 ID:D/KsA0nQ0.net
やたら敵がゾロゾロ出てきてひたすら撃ちまくるゲームに飽きたから
ハンターみたいな自分のペースで遊べるのは良かった
epicより前に全部入りを買ったけどバギー使うと別ゲーになるのなこれ
ハンティングとかせずに犬と一緒にマップのあちこち走り回って展望台とかアウトポストを訪ねる散歩ゲームになってる
これどうやって金を稼ぐんだ?

844 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:53:32.32 ID:ClqgUo6ja.net
インストールおせえと思ったら65GB
結構サイズ食うな
それに俺のノートじゃ重いからアンスコ
一応もらっといたけどPC買い換えてからだな

845 :Anonymous :2021/11/29(月) 17:11:53.06 ID:MsMcPTSsp.net
なんだDLCで人間をハントできるかと期待したのにな

846 :Anonymous :2021/11/29(月) 17:18:08.64 ID:1Ca/EpgMd.net
狩りするとお金貰える
展望台や名所を見つけても僅かなお遣い貰える
ほとんどを朝にするための休息で使ってたけど、夜にスポット歩いて地図広げて朝昼間夕方まで狩りして日曜日終わった
狩りで動物に襲われて死ぬことはないけど山登りして崖から落ちて何度か死んだ

847 :Anonymous :2021/11/29(月) 17:38:05.57 ID:q/MrCZ3h0.net
動物を人間にするModないのか

848 :Anonymous :2021/11/29(月) 17:54:16.07 ID:kS4Bck/U0.net
変態!!変態!!変態!!変態!!

849 :Anonymous :2021/11/29(月) 18:04:30.26 ID:sHXTxfMY0.net
>>846
クマに襲われて死ぬとかないのか

850 :Anonymous :2021/11/29(月) 18:26:46.57 ID:4HH7qGqG0.net
>>849
襲われても死んで最寄りの拠点に戻されるけど
肉食動物でもよほど間近で出くわすか
攻撃しない限り向かってくることはないから
基本動物が逃げられるからそうそう殺されない

851 :Anonymous :2021/11/29(月) 18:33:34.89 ID:U+HWmNvv0.net
>>847
GTAやりなされ

852 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:36:15.17 ID:qxfDObZSp.net
ハンター人間の痕跡辿るようなのあるけど最終的に人間とバトルしたりすんの?

853 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:38:26.63 ID:4HH7qGqG0.net
しないし人間と視覚的に出会うこともない

854 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:38:56.66 ID:utumiLmI0.net
ただのハントシミュレーターだぞ

855 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:44:17.19 ID:fu76gxQU0.net
神ハントシミュレーターと言えばSuper Seducer 3

856 :Anonymous :2021/11/29(月) 21:41:57.83 ID:KCqPWx8/0.net
うんこの痕跡ばっかり調べてるとウンコマスターって称号が貰える

857 :Anonymous :2021/11/29(月) 22:53:28.14 ID:cpWtb0kAa.net
パークに良くあるパターン

858 :Anonymous :2021/11/30(火) 01:27:16.10 ID:eVdGSPH/p.net
abductionの攻略調べてたら日本語ガイドうんぬんって出てくるけどエピ版にはないの?

859 :Anonymous :2021/11/30(火) 04:55:39.91 ID:ooY0SYN40.net
primeでテイルズ配布決定か

860 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:22:43.15 ID:5Ft5M/fL0.net
Epic Gamesが「一度ゲームを購入すれば複数のプラットフォームでゲームがプレイできるようになるシステム」の開発に取り組んでいる
https://gigazine.net/news/20211129-epic-games-tim-sweeney-break-walls-gaming/

861 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:39:08.40 ID:S8ZMQNjM0.net
それは難しいんじゃないかな
epicは無料で遊ぶところ購入はsteamセール

862 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:42:06.33 ID:2m0/kVJU0.net
UBIがその逆をやってるな
どこで買っても、UBIランチャーを通させるという

863 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:46:12.20 ID:g1u0U7Wea.net
EAやロックスターも

864 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:51:30.95 ID:vgQD9Y3u0.net
MSのForzaシリーズなんかは箱でオンライン版買ったらPCでも遊べるね。逆も然り。
以前は箱で遊んでたけど今はPC|に移行したからこれ助かったわ。

865 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:53:49.06 ID:af2r153s0.net
MSゲーなんて100円でやり捨てるだけだし買うまでもなくなった
それを見越してどれもソシャゲみたいな作りになってるが

866 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:02:03.85 ID:60H1yHasx.net
おま国なくそうってことだな

867 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:02:07.87 ID:mVudUdHJ0.net
すごいな
ゲーム会社からしたらなんの得もないだろうに
ユーザーフレンドリーすぎる

868 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:28:23.59 ID:7niSeQ/2r.net
エピはゲーム業界で言えば野党なんだからどうとでも言えるだろ
覇権を握ってからやっぱり出来ませんでしたと言うオチだろどうせ

869 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:37:12.42 ID:V6PLITNkM.net
もう姿を消したAdobe FlashとかMS Silverlightみたいに、共通化プラットフォームとツールを作ってしまえば手っ取り早いんだと思う
Unreal Engineというエンジンが既にあるEpicなら、これを元にしたUnreal Playerを各プラットフォーム向けに作る

まぁスマホゲーのように糞ゲーばかりが量産されるんですけどね

870 :Anonymous :2021/11/30(火) 10:02:10.16 ID:gdXP7ZZs0.net
まとめて買えない不便さ
一向に直さないな

871 :Anonymous :2021/11/30(火) 11:23:58.18 ID:d8XRC2Ls0.net
PSとEpicが関係強化してるから「PS5版買ったらEpicストアでも所有済みになる」は普通にありえそうだな
ただ「あらゆるプラットフォームで〜」はゲーム機というものが消滅して完全にクラウドに移行しない限り無理だろ

872 :Anonymous :2021/11/30(火) 12:12:38.85 ID:mRNzWA6x0.net
クロスプラットフォームで対戦実現したからもしかしたらやるかもな

873 :Anonymous :2021/11/30(火) 12:14:55.80 ID:gdXP7ZZs0.net
中国企業なのにある意味進んだグローバリズム的な
考えをしてるから中共に睨まれるんじゃないのか?

874 :Anonymous :2021/11/30(火) 13:17:13.74 ID:mRNzWA6x0.net
中国企業?

875 :Anonymous :2021/11/30(火) 14:38:11.94 ID:sd7rxTJWa.net
>>860
発想は素晴らしいよな
金余ってたら投資するところ

876 :Anonymous :2021/11/30(火) 14:40:12.03 ID:sd7rxTJWa.net
今や同じPCでsteamだったのかepicだったのかgogだったのか分からなくなる時代だからな

877 :Anonymous :2021/11/30(火) 14:52:11.38 ID:L/U4uhMp0.net
某有名サイトでEPICでDBDがMacでも無料でプレイできるって書いてあるけど、これってブートキャンプした場合だよね?
Macで普通にプレイできないよね?

878 :Anonymous :2021/11/30(火) 16:25:48.79 ID:n8qhXsRf0.net
Epicは実績機能すら満足に実装できてないから期待できねえ

879 :Anonymous :2021/11/30(火) 16:37:03.94 ID:pS4pT3Ek0.net
実績とかいらなくね?

880 :Anonymous :2021/11/30(火) 17:57:42.94 ID:WeftPSdI0.net
>>868
汚い金まいてSteam排除してるダブスタっぷり
野党なのにやり口が汚いとかまるで日本の野党のようだなw

881 :Anonymous :2021/11/30(火) 18:13:21.88 ID:sbEBzXKIa.net
時限独占やめてから言えよw

882 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:16:28.78 ID:ANqsqx500.net
the hunterのDLCで4つ厳選するとしたらどれ買えばいいんだ?

883 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:30:35.88 ID:Y2fCPtSi0.net
>>882
テント、バギー、犬、好きなマップ(適当)

884 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:33:05.17 ID:sU4kTPZk0.net
ジャップって自分が不利になる事を応援する奴がやたら多いよな

885 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:39:06.27 ID:y7Oq0spU0.net
展示したいのでロッジを買ったが
後発のだけ買えばよかったのに
二種類とも買っちまった
あと名付けにミスって犬が名無し

886 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:52:49.52 ID:greaymTA0.net
自サポw

887 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:58:16.86 ID:CXmumCRg0.net
>>883
テント、犬、三脚、あとはゆっくりでええ

888 :Anonymous :2021/11/30(火) 21:44:07.28 ID:Rm7FsMhyM.net
今買えるDLCってテントと水鳥狩猟セットだけだよな?

889 :Anonymous :2021/11/30(火) 21:52:16.18 ID:y7Oq0spU0.net
フンを調べるが如く注意深く見るのだ

890 :Anonymous :2021/11/30(火) 22:45:06.67 ID:OkSK59Qua.net
はじめ温泉でも涌いて湯気でも出てるのかと思ったら足跡だった

891 :Anonymous :2021/11/30(火) 22:54:48.87 ID:vgQD9Y3u0.net
>>888
EPICで遊んでSteamで買い直しパターンかもね。
今セールやってるからDLC買うなら色々セット物買ったほうが結局得だし。

892 :Anonymous :2021/11/30(火) 23:08:18.04 ID:XI9DpHWT0.net
デススト配布あると思う?

893 :Anonymous :2021/11/30(火) 23:12:08.95 ID:kS9doh+g0.net
ストアですでに売ってるものはめったに配布しないから
まあないんじゃね

894 :Anonymous :2021/11/30(火) 23:54:14.51 ID:XI9DpHWT0.net
じゃあ普通に買うか
ありがとう

895 :Anonymous :2021/12/01(水) 00:06:22.29 ID:WjUgQEfE0.net
ハンチョイとかそっちのほうに来そうな感じはする

896 :Anonymous :2021/12/01(水) 02:04:20.29 ID:wWEfTACe0.net
abductionクッソおもしれえ
なんでお前ら配布された時騒がなかったんだよ

897 :Anonymous :2021/12/01(水) 02:07:51.10 ID:XaV/49bb0.net
obductionね
日本語化できるの最近知った

898 :Anonymous :2021/12/01(水) 02:15:56.96 ID:wWEfTACe0.net
ずっとスペル間違えてたわw
造語なのね

899 :Anonymous :2021/12/01(水) 03:07:11.40 ID:+jtfZVPp0.net
貰ってないゲームだわと思い
配布日時確認するも記憶なし
ライブラリ確認…貰ってました…

900 :Anonymous :2021/12/01(水) 05:20:19.80 ID:n5bL3mvh0.net
ゲームパスのクラウド使ってもギアーズ1と2できないのかよッッッ
345だけやれって言ってるのか?

901 :Anonymous :2021/12/01(水) 06:10:31.18 ID:bopsEVqH0.net
ハンターやってみたけど最初のライフル豆鉄砲かよ

902 :Anonymous :2021/12/01(水) 07:01:14.22 ID:cHFYPB6UM.net
起動してタイトルでフリーズするとかどうなってんだこれ

903 :Anonymous :2021/12/01(水) 07:51:08.33 ID:/n2DteOl0.net
steamのハンターDLCは、マップ×8、武器セット×4、ロッジ×2
あとは、犬、バギー、テント、ショットガン、弓、三脚とか
以前Humbleで全部入り1500円くらいで売ってたから、それ買った人多いんじゃないかな

904 :Anonymous :2021/12/01(水) 07:58:42.93 ID:ksHrL3vIM.net
obduction日本語化だけで満足して一度もプレイしてないわ

905 :Anonymous :2021/12/01(水) 10:04:44.63 ID:EhK5HT1q0.net
ウンコしてきた(たった今)

906 :Anonymous :2021/12/01(水) 12:40:59.08 ID:iS3oP8xd0.net
食べさせて(今すぐに)

907 :Anonymous :2021/12/01(水) 12:44:44.02 ID:L477Sv300.net
2時間以上経過している(賞味期限切れ)

908 :Anonymous :2021/12/01(水) 13:39:05.19 ID:uLUIBJIh0.net
なにげにみんなハンター気に入ってるなw

909 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:53:24.36 ID:VITYiZRR0.net
3週間後に配布ラッシュ。今年は何来るんだろうまったく予想つかないわ

910 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:56:05.47 ID:XJhpJ2BX0.net
ウンチすると追いかけ回されて撃たれるよ

911 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:57:21.67 ID:7y2f+nss0.net
テント、バギー、犬を買ってハンターやってみた、中々面白いな、絶対につまらないと思う人もいると思う
手探りで数時間やって、動物を追えば逃げるし足が早いから足跡を追っても永遠に追いつけないので挫折する可能性が高い
猫を捕まえるのと一緒でちゅーるの餌が必要だった、猫だって追えば逃げる、鳴き声とニオイを使うと動物から近寄ってきて簡単に倒せる

あとヘットショットは駄目だな、心臓と肺がある胴体を狙わないと即死しない、狙う場所のこれも逃げられる原因
FPSをやっていた人ほど挫折しやすいゲームだな、動物を追うのではなく呼び寄せるんだを知れば面白くなる

912 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:02:10.58 ID:hgvmJwj60.net
なげーよカス

913 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:12:58.89 ID:23x4wM830.net
長い文は最初の1行と最後の1行読めば大概理解できるぞ

914 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:15:05.30 ID:L477Sv300.net
要約すると
テント面白くなる

915 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:22:18.69 ID:7y2f+nss0.net
犬は要らなかったかな、致命傷を与えて何処か分からんところで動物が死んだ場合は役立ちそうだが
軽傷だと追うだけ無駄な気がする、このゲーム動物を追ったら駄目だ、足の速さが段違いだから

916 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:23:17.59 ID:ql6/RorQM.net
読書感想文だけは得意な人あるある

917 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:30:15.12 ID:7y2f+nss0.net
あ、分かった、スマホで見てるから長く表示され長文に見えるのか
PCで書いたからたった5行しかないが、狭い画面のスマホで見たら長い文に見えたw

918 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:39:41.99 ID:4a1jJBjP0.net
chmateならAA表示5行になる

919 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:55:58.56 ID:7y2f+nss0.net
スマホで見る場合横幅が狭いから全部縦長になっちゃうな
PC画面は横に長く縦が短いからスマホと相性が悪いのか

920 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:00:02.74 ID:EG6/+6sd0.net
>>911
ボクもたまに長文作るけど
他人の長文は・・・申し訳ないけど読むのめんどくさいもんなんだな!

921 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:01:40.93 ID:EG6/+6sd0.net
>>917
1行あたりがなげーよw
これでもたった5行だったのか

922 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:08:48.75 ID:7y2f+nss0.net
>>921
上の方にも普通に同じぐらいのがあるだろ?
PC画面では短いよ1行でもその半分ぐらいしか書いていないで改行してる
文字数的には普通だが、スマホなどの画面で見たら改行され縦長の長文に見える

923 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:17:38.96 ID:EG6/+6sd0.net
>>922
横長の全画面で書いてんだろ
うちもPCだけどウィンドウの上のところマウスでドラッグして
画面のちょうど半分の縦長で読んでる
もう半分はグーグルとかユーチューブとか開きながら

924 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:23:05.02 ID:7y2f+nss0.net
>>923
画面はウルトラワイドだよ、半分はゲーム表示で
もう半分は5chとかブラウザ表示
だから画面自体は普通の全画面程度
スマホで見る場合は1行25文字以内3行ぐらいが良さそうだな

925 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:26:57.56 ID:EG6/+6sd0.net
>>924
なんかよくわからないけど
キミはわかったみたいだしそれでいいんだと思うよ
ていうかそれ4行だけどね

926 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:28:23.17 ID:7y2f+nss0.net
>>925
スマホの為に文字数制限があると
1回の書き込みで多くは伝えられないんだよな

927 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:33:18.01 ID:7y2f+nss0.net
まぁ見てるのスマホの方が多いから
文字数と行を少なく、数多く書き込むか

928 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:35:48.23 ID:7y2f+nss0.net
個人的にはこういう風に細かくレスを増やし書き込むのは
嫌だとは思うのだが、短文が良いなら仕方ないだろう

929 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:37:36.29 ID:7y2f+nss0.net
これぐらいの文字数だっら読みやすいだろ、数は多くなるがw

930 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:38:09.38 ID:EG6/+6sd0.net
>>928
(なんだろう・・・この人根本的に何かがちがっている)

931 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:38:26.67 ID:/SePEKQ0a.net
まあsteamのレビューなんて結構長く語ってるしな
いいんじゃね

932 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:42:20.11 ID:7y2f+nss0.net
>>930
過疎っているから元気を付けてるんだよ
流れが早くなると荒れてても覗きに来るだろ

933 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:50:16.26 ID:7y2f+nss0.net
長年気になっていた、やたら文がなげーよとか、3行で纏めろとか
言う奴が狭いPC画面とスマホ画面の違いが原因だと今日分かった

934 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:52:45.61 ID:5BuARcMC0.net
長くてつまらんからだぞ

935 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:56:26.81 ID:7y2f+nss0.net
長くて読んでいないのみつまらないと何故分かるんだ?
さっき最初に自分でPCで書いた文をスマホで見たら
縦長に長くなって文字数が増えた感じで読む気が無くなったw

936 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:02:30.57 ID:7y2f+nss0.net
文章がなげーよと言う奴の気持ちも分かった
手持ちの10インチのタブレットで見てみたら普通に長くは感じないが
スマホは幅が狭すぎて縦にギッシリと文字が並んで読む気もならんな

937 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:02:55.84 ID:L477Sv300.net
テント、バギー、犬を買ってハンターやってみた、中々面白いな

絶対につまらないと思う人もいると思う
手探りで数時間やって動物を追えば逃げるし足が早いから足跡を追っても永遠に追いつけないので挫折する可能性が高い

猫を捕まえるのと一緒でちゅーるの餌が必要だった
猫だって追えば逃げる
鳴き声とニオイを使うと動物から近寄ってきて簡単に倒せる

あとヘットショットは駄目だな
心臓と肺がある胴体を狙わないと即死しない
狙う場所のこれも逃げられる原因

FPSをやっていた人ほど挫折しやすいゲームだな
動物を追うのではなく呼び寄せるんだを知れば面白くなる

5回に分けて書けば良かったのかもしれないね

938 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:07:38.30 ID:EhK5HT1q0.net
よくわからないが猫を撃つ奴は許さないよ

939 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:10:40.21 ID:7y2f+nss0.net
>>938
家にいる猫のことだよ、追いかけると逃げるが
ちゅーるを見せると寄って来る、撃つわけ無いだろ
ハンターもそれと一緒と言いたかったから文字数が増えた

940 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:11:39.64 ID:4a1jJBjP0.net
(?s:^.{100})
正規表現で100文字でNG

941 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:13:12.08 ID:I0I9xEkd0.net
長文が無理なヤツは読まなきゃ良いだけだろ

942 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:15:21.68 ID:OGnpLQTDa.net
NGワードに引っかかってあぼんされてたからわざわざブラウザで見たらそんなに長文でもなくて草

943 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:19:13.04 ID:7y2f+nss0.net
タブレットがあるからスマホで見た事が無く気が付かなかったが
スマホの狭い画面だとちょっと文字数が多いと勝手に改行され
画面にいっぱい文字が埋まるから、読みたくなくなる気持ちも分かる

944 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:24:57.35 ID:L477Sv300.net
句点読点を使うと
どうしても文章が横に長くなりがちなので
こういう場では改行で区切ることが多くなる

945 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:00:16.22 ID:uLUIBJIh0.net
それはそれで見にくいな

946 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:59:52.34 ID:Vn21hVinM.net
横幅が何文字かは人それぞれだから、改行で区切ると変な所で改行されて、かえって見にくくなることがある。

947 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:13:31.27 ID:XaV/49bb0.net
早めに
改行すれば
大丈夫
ってわけ

948 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:21:11.72 ID:2+MaMZsI0.net





949 :Anonymous :2021/12/01(水) 20:39:55.97 ID:igu/dDZW0.net
ホリエモンが言ってたよ
文字が読めない若者がいっぱいいる、って

950 :Anonymous :2021/12/01(水) 21:03:25.95 ID:0OOs5xlG0.net
>>941
もちろん読んでない
一瞬でも目に入るだけでいらっとす

951 :Anonymous :2021/12/01(水) 21:17:56.51 ID:SanA4jnJ0.net
長文なのは話を短くまとめられない校長先生タイプ
つまり老人

952 :Anonymous :2021/12/01(水) 22:59:38.09 ID:XJhpJ2BX0.net
Twitterがお似合い

953 :Anonymous :2021/12/01(水) 23:16:20.88 ID:pF5jWH740.net
「ブラックマンデー」なにも欲しいものがなくて「ブルーなウェンズデー」なぼく。。。w

954 :Anonymous :2021/12/02(木) 01:13:43.98 ID:JTUTFi+X0.net
どれくらい書き込めば長文なのかは各々の感性によるが、
5chでは「省略されました・・全てを読むにはここを押して下さい」が表示されたら長文

955 :Anonymous :2021/12/02(木) 06:51:47.15 ID:4KqdKaDda.net
500文字以上は長文省略
chmate

956 :Anonymous :2021/12/02(木) 07:12:55.04 ID:Tlq5fYgRM.net
4行以上は容赦なくNGだな
/regex/(.*<br>){4}

957 :Anonymous :2021/12/02(木) 08:46:27.23 ID:s4oH7NpS0.net
xbox game passの方が太っ腹になってきたよな
epicマジでセコくなってきたな

958 :Anonymous :2021/12/02(木) 09:19:36.93 ID:ouGSr7EM0.net
ラスト2週間の怒涛の攻撃に震えるがいい。

959 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:50:28.27 ID:rJuatWIv0.net
xbox game passってWindows10みたいなPSじゃ使えないんだろ
Xbox持ってないから意味ないよ

960 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:08:13.88 ID:NyVjFxAF0.net
>>959
Windows10みたいなPSは意味わからんが、Xbox Game Pass for PCってのがあってPCでもゲームしまくれるで。
しかも最初の3ヶ月は100円ぽっきり。

961 :Anonymous :2021/12/02(木) 12:29:37.14 ID:G2iynnWgp.net
こっきりな

962 :Anonymous :2021/12/02(木) 13:06:18.51 ID:uHNo+ohM0.net
epicでタダゲー貰ってsteamのマーケットで儲けてゲーパスでゲームしてる
怖いか?これが乞食3本の矢だ

963 :Anonymous :2021/12/02(木) 14:07:22.65 ID:5vP2UUYQa.net
ゲーパスもキャンペーン期間後の850円はちと高くて解約したわ

964 :Anonymous :2021/12/02(木) 15:36:55.43 ID:NVooVc5V0.net
好きな時にできないしサブスク嫌い
Epicは永年無料だから気の向いたときに遊べば良い
∴エピは最高!

965 :Anonymous :2021/12/02(木) 17:28:41.88 ID:Bkx/PcL80.net
エピ最高!

966 :Anonymous :2021/12/02(木) 18:10:25.61 ID:1vq/CnXSa.net
1つのゲームを集中してやるタイプだからだめだ

967 :Anonymous :2021/12/02(木) 20:22:10.59 ID:RZ1dDxy/M.net
会社がなくなったら、サービス辞めたら全部なくなってしまうけどな。スチームも同じだけど。

968 :Anonymous :2021/12/02(木) 20:23:44.48 ID:c9JHIuav0.net
ゲーパスは体験版としては超優秀だった
ウィッシュリストから5本くらいタイトル消せた

969 :Anonymous :2021/12/02(木) 22:32:05.08 ID:5vjSpFcO0.net
>>961
EpicやSteamが無くなろうがUbisoft Connectに登録されてるUBIソフトなら大丈夫だな
逆にUBIが潰れてもEpicやSteamがあれば大丈夫
つーかSteamで買ったアサクリ1だけなぜかUbisoft Connectに登録されない謎

970 :Anonymous :2021/12/02(木) 23:53:35.92 ID:FVcJn3Gg0.net
>>962
steamのマーケットって一個ずつ売ってくのめちゃ面倒じゃない?
一括でできんの?あれ

971 :Anonymous :2021/12/02(木) 23:57:49.25 ID:5nBkfEZG0.net
バッジのページからタイトルごとに一括で売れる
購入希望者の最安値だったかに自動で値段つけられてしまうが

972 :Anonymous :2021/12/03(金) 00:01:04.07 ID:oqbRG0zz0.net
>>971
ありがとう
どうせ使わんし一気に売るわ。一個だけ何故かわからんが300円のがあってラッキー

973 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:03:00.10 ID:Y8kY2kz50.net
エピの時間だー!

974 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:05:14.76 ID:P9Ty3fDH0.net
dbdもろた
来週はクソゲーに元通り

975 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:08:48.90 ID:YgmOEzTZ0.net
すまんライブラリのゲームが全部消えたんだがどういうこと?

976 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:09:09.94 ID:YgmOEzTZ0.net
あごめん表示されたわ

977 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:21:01.67 ID:h/wuca1n0.net
>>974
いつものクソゲーもろたさん?
今回はクソゲーもろた言わないんだな

978 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:22:25.62 ID:h/wuca1n0.net
>>967
潰れる場合はオフラインで起動できるようにすべきだな

インディガラや同人エロゲみたいに

979 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:29:12.36 ID:Q6u7vGI7M.net
DbDってボイチャ必須の陽キャゲーだろ?
全く無音の陰キャでもできるの?

980 :Anonymous :2021/12/03(金) 02:05:21.64 ID:FmaQKw1wx.net
なんだ陽ゲか
DLキャンセルして寝よう

981 :Anonymous :2021/12/03(金) 02:14:18.99 ID:YtHEhusi0.net
エピでもGodfall配るんかせっかくのビッグタイトルなのに嬉しさ半減やで

982 :Anonymous :2021/12/03(金) 02:23:18.78 ID:p+slmnh00.net
while True: learn() の実績の翻訳めちゃくちゃなんだが

983 :Anonymous :2021/12/03(金) 02:34:13.19 ID:h/wuca1n0.net
インディガラで珍しくそこそこのゲーム配布するみたいだぞ
シークレット来て外国人が地味に盛り上がってるな
https://freebies.indiegala.com/indiegala10

984 :Anonymous :2021/12/03(金) 02:42:54.49 ID:KBq5Iote0.net
>>982
ネコ語の翻訳なのだろう

985 :Anonymous :2021/12/03(金) 04:05:23.65 ID:nrkHCV0G0.net
>>979
キラーは1人だからボイチャ不要だぞ
サバイバーも発電機いくつか動かしたら味方を出し抜いて脱出すればいい
どっち選んでもレベルやスキル上げる目的になるから個人的にそれで飽きた

986 :Anonymous :2021/12/03(金) 04:15:58.06 ID:zFEjbG7B0.net
DbDでデュフろうぜ

987 :Anonymous :2021/12/03(金) 06:51:54.76 ID:f78zWr1I0.net
dbd起動したら、まずチュートリアルとか全部無視(左下のボタン)して
いろんな選択画面にしたら歯車アイコンから「日本語」を選ぼうな
そうしたらソフトの再起動だ
もう一回歯車アイコンに行って「クロスプレイ」をオフにしよう
そうしないと、5年も続けてる超強いあんちゃんたちと対戦することになるぜ

988 :Anonymous :2021/12/03(金) 07:06:41.31 ID:YgmOEzTZ0.net
キラーでやろうとすると全然マッチングしないな

989 :Anonymous :2021/12/03(金) 07:07:03.18 ID:YgmOEzTZ0.net
サバイバーだとすぐなのに

990 :Anonymous :2021/12/03(金) 07:12:24.16 ID:GQVnf1Ga0.net
来週ゴッドフォールやん

991 :Anonymous :2021/12/03(金) 07:34:56.70 ID:YgmOEzTZ0.net
これ地球儀マーク付いてるプレイヤーがクロスプレイしてるPS4のやつか?

992 :Anonymous :2021/12/03(金) 07:54:26.41 ID:8t9xb8Lo0.net
ちょっと期待したけど次週はブラウザゲーか。

993 :Anonymous :2021/12/03(金) 08:28:23.71 ID:Xa/aOwoL0.net
EpicでDBD貰ってプレイしたやつおる?
俺何故かBANされたんだが?

994 :Anonymous :2021/12/03(金) 08:35:35.47 ID:UuUO4WSYa.net
ざまぁw

995 :Anonymous :2021/12/03(金) 09:24:25.37 ID:sfR65jYza.net
ワロww

996 :Anonymous :2021/12/03(金) 09:33:58.80 ID:rX7ZZKdH0.net
>>990
本編は遊べないけどなw

997 :Anonymous :2021/12/03(金) 09:51:07.35 ID:mHFF4Z5F0.net
>>996
本編いるんか
coopだけでええんと違うんか(全く知らんけど

998 :Anonymous :2021/12/03(金) 10:04:24.32 ID:w1wVBrrQ0.net
質問いいですか?

999 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:10:33.73 ID:rX7ZZKdH0.net
>>997
本編と大型拡張DLCは遊べない

1000 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:17:29.84 ID:0h9EJx610.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200