2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games Part35

1 :Anonymous :2021/11/02(火) 19:59:12.60 ID:9S6MPVQK0.net
!extend::vvv::
!extend::vvv::
!extend::vvv::

公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/

Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
Twitter
https://twitter.com/epicgames
YouTube
https://www.youtube.com/user/epicgamesinc

【前スレ】
Epic Games Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632465878/

【関連スレ】
Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1618949643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

316 :Anonymous :2021/11/12(金) 16:13:10.37 ID:TzWNgZiI0.net
>>315
え、無料配布ってEPICがボクたちの代わりに全部払ってくれてるの?

317 :Anonymous :2021/11/12(金) 16:14:51.35 ID:2uGCfH670.net
そうだよ

318 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:00:26.16 ID:BCoJzE/D0.net
俺ら「やれ」
エピ「はい・・・」

319 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:29:09.35 ID:kMwLQCZ10.net
>>316
仁王だってコーエーテクモに何千万か何億かEPICが払って渋々コーエーテクモがOKして無料配布になってるんだろ
今のインディゲーとかティナの2KのやつとかEPICが払ってるからEPICで無料で出せる
世の中0円では回らん

320 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:33:37.88 ID:nAJewyi20.net
エピフライ用に特大エピとオマケ用にカキフライ用生牡蠣買ってきたら急遽シーフードお好み焼きに変更指示入った
俺のおエピフライ…カキフライがよ

321 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:36:54.08 ID:EODHXKoPd.net
エビフライなんて食うやつはガイジだから仕方がない

322 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:57:54.54 ID:KcUlwOCg0.net
エビも牡蠣もたいしてうまくない
エビフライってタルタルのうまさだけで誤魔化してるだろあれ
あとうちの馬鹿親がカキフライしか食わんっていうくせに生食用の牡蠣買って来るのがアホすぎてこいつ何十年いきててこんな痴呆かよって呆れる
加熱用のほうが身がでかくてうまいけど雑菌が多いから加熱してくださいってことだから生食用をカキフライにしてもうまかねー

323 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:00:22.17 ID:GSV3IKAf0.net
>>322
口の端に泡出しながらめっちゃ早口で言ってそう

324 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:02:34.63 ID:9mbW83/d0.net
配布はもういいからセールに1000円引きクーポン付けろ矢

325 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:10:10.67 ID:kp7Mg8tE0.net
エピはともかくカキでお好み焼き…?
勿体ない

326 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:20:15.32 ID:nAJewyi20.net
>>325
お好み焼きに牡蠣春菊入れると結構合うよ

327 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:21:23.02 ID:yodxVVfOM.net
牡蠣のお好み焼きかー
生牡蠣のまま生地に入れてしまうと生焼けになるだろうから、事前に焼くか蒸すかしたやつを最後に乗せる感じになるのかね、ちょっと面倒だが美味そうではある

328 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:53:29.86 ID:m5JziCR3a.net
カキオコ食べたいな

329 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:56:47.40 ID:seGUb93x0.net
ダウンロード中断してあとから再開すると接続に問題がとかでてDLできなくなるんだが、わしだけ?
ランチャー再インスコしたらDLできるんだけどもやっぱり中断すると再開できなくなるんだ

330 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:02:24.50 ID:I00yZeML0.net
牡蠣配布よろw

331 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:22:22.08 ID:ThMDUpg8x.net
エピエピフライ

332 :Anonymous :2021/11/12(金) 21:38:28.27 ID:ZrlM3n7n0.net
いいスペックのPCでもランチャーもっさりやな なんやねんこれ

333 :Anonymous :2021/11/12(金) 21:49:46.00 ID:kMwLQCZ10.net
西洋かぶれかお前らは
日本人なら海老の天ぷらを食え

334 :Anonymous :2021/11/12(金) 22:57:48.02 ID:wGjIqKRW0.net
エピマヨ

335 :Anonymous :2021/11/13(土) 01:51:24.21 ID:1e5N4x0u0.net
天ぷらクーポン配布はよ

336 :Anonymous :2021/11/13(土) 01:51:24.58 ID:1e5N4x0u0.net
天ぷらクーポン配布はよ

337 :Anonymous :2021/11/13(土) 02:00:03.02 ID:ua2ZhK5p0.net
エビは翔太の寿司?だったかでやってた衣はいだフライが一番旨い

338 :Anonymous :2021/11/13(土) 08:21:48.31 ID:4Frae2Cd0.net
まんがとかだと急に米粉使ったり
唐揚げ衣にピーアッツの粉とか
審査員がうほーとかなるの
いやそうじゃないみたいなアレンジ嫌い

339 :Anonymous :2021/11/13(土) 08:37:42.62 ID:YsVYNIsAa.net
>>338
スレチネタにテンション上がって張り切って書き込むこういう奴キモすぎるな

340 :Anonymous :2021/11/13(土) 08:58:05.83 ID:4Frae2Cd0.net
だって鳥の唐揚げにピーナッツだぜ?
普通に醤油唐揚げ衣でいいよ

341 :Anonymous :2021/11/13(土) 09:11:26.15 ID:zhDJGj0Z0.net
>>333
縄文時代から牡蠣は食べられていた
縄文時代には現代的なものとは違うがパンやクッキー的なものが食べられていた

株式会社カメリヤ
https://camelia.co.jp/magazine/knowledge/245
これは言い切ってるが的な物と言った方がいいかもしれない
こういうパンが一部にあるなら広義の意味でパンと言えるのかもしれない

342 :Anonymous :2021/11/13(土) 09:26:49.42 ID:WKU4mRSy0.net
コーンフレークを衣に使ってるレシピはたまにみる
ザクザクした食感で美味そう

343 :Anonymous :2021/11/13(土) 09:56:53.57 ID:u+cjuwn00.net
>>294
こういうアーティストの世界観をゲームにしたようなのってよさそうだね

344 :Anonymous :2021/11/13(土) 10:02:39.07 ID:EDjuutMV0.net
トレーラー見た感じだとPS1にあったLSDっぽい

345 :Anonymous :2021/11/13(土) 14:04:33.16 ID:np6lF9110.net
タイニーティナの配布って正規版持ってればいらない感じ?

346 :Anonymous :2021/11/13(土) 16:35:49.82 ID:tgDKXcGQ0.net
EPIC配布を海賊版みたいに言うはやめろw

347 :Anonymous :2021/11/13(土) 17:23:14.84 ID:VY5AiEj60.net
ppp

348 :Anonymous :2021/11/13(土) 19:16:26.56 ID:WKU4mRSy0.net
聞く前に貰え

349 :Anonymous :2021/11/13(土) 19:38:09.36 ID:o/WTRfGs0.net
買えよ!!!!!

350 :Anonymous :2021/11/13(土) 21:17:24.73 ID:np6lF9110.net
正規版フルで持ってるけど確かに貰っとけばいいのかw

351 :Anonymous :2021/11/13(土) 21:27:36.15 ID:QSo0Ycwn0.net
>>346
そういう意味なら本編も配布だから海賊版だな

352 :Anonymous :2021/11/14(日) 03:19:55.16 ID:lAVnZSQ90.net
「海賊女王に、私はなる!…今のはダメだ絶対ダメだ」思い出すw

353 :Anonymous :2021/11/14(日) 15:57:49.77 ID:Ny09V3Wpr.net
うんちブリブリぶりぶりざえもん

354 :Anonymous :2021/11/14(日) 16:05:35.02 ID:IH7DXTBS0.net
タイニーティナやってるけど面白くないなw

355 :Anonymous :2021/11/14(日) 16:19:19.06 ID:XDmBvKbR0.net
>>354
あれ本編やってないとキャラクターの関係性わからんからつまらんと思うわ
サブクエだけ切り取ってあるからトレハンやビルドの楽しみも薄いだろうし

356 :Anonymous :2021/11/14(日) 16:42:07.87 ID:IH7DXTBS0.net
123クリアしてるがつまらんぞw

357 :Anonymous :2021/11/14(日) 16:42:33.95 ID:IH7DXTBS0.net
無料だから別にいいけど

358 :Anonymous :2021/11/14(日) 16:46:36.12 ID:oBLMN5040.net
>>354
全く興味なかったけどトレーラーみたらオシャレでよさげだね
チョコレートの歌どっかできいたことあるし
でもつまらないのか

359 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:09:46.16 ID:C67uwJDB0.net
それはまだ出てない

360 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:29:11.65 ID:tmc0IYuXa.net
>>354
ティナ・ターナーに見えたのは俺だけだ

361 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:38:36.27 ID:A/CHtWVlM.net
ティナは爽快感に乏しい
矢打ってくる敵が多くて当たるとダッシュしてても動きがピタッと止まるんだよね
突然真後ろに出る敵もいてなぜダメージ受けてるんだと思ったら背中で小さい敵が剣振り回してたりする
ストレスが多い

362 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:49:57.71 ID:hV0P1TyV0.net
原神
この前の タルタル もだが
今回の 西川の兄貴が声をやるキャラ のガチャ事前情報といい
Twitterでの盛り上がり様をみると

案外、女性ユーザー が多いのかもしれない

女性に受けるようなかわいい絵といいイベントとか
開発の miHoYo は狙ってるのかもな

マルチプレイする機会はほとんどないが

363 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:51:13.93 ID:sp5HhPJg0.net
ボダラン2はリアタイでやってたからさすがにストーリー覚えてないな
あれからもう10年近く経つのか

364 :Anonymous :2021/11/14(日) 17:58:55.16 ID:oBLMN5040.net
>>362
原神ってMMOっぽく期待させといて結局ソロプレイだからさみしくなる
仁王のマルチと同じなんだよね最初からソロの仁王は別に気にならないけど

365 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:04:08.50 ID:IH7DXTBS0.net
サブクエやってLV上げしてたら結構面白いな

366 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:05:41.26 ID:rCrDjiMK0.net
gears5そこそこ良い操作性と豪華なグラでほどほどに面白い良ゲーだったわ
ごちそうさまでした

367 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:17:26.96 ID:lAVnZSQ90.net
>>363
ボルトハンター達が列車で移動中にジャックに列車爆破され雪原に放り出された、から始まり
色々あって(色々ありずぎて)中盤にはボダラン1の主人公ローランドがジャックに殺され
鳥ちゃんもジャックに殺され、エンジェルがジャックの娘と知りこの娘もジャックに殺され
最終的にラスボスのウォーリアーを倒しジャックを殺してパンドラに平和?が訪れた・・ような気がした
ってのがボダラン2本編のストーリー

368 :Anonymous :2021/11/14(日) 19:38:50.62 ID:ryYLMJyC0.net
ボダラン2は神ゲーだった

369 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:08:05.69 ID:MKCOaKuG0.net
なんでボダラン2が配布されてんのにタイニーティナだけ遊ぶ人間が存在するんだ

370 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:37:58.80 ID:P9lZvGiJ0.net
10年くらいボダラン2やり続けてるけど質問ある?

371 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:45:56.78 ID:oBLMN5040.net
>>370
逆に聞くけど何か質問ある?

372 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:49:10.12 ID:/wFOKkLm0.net
仁王に幻神にボダランとなんでもありだなここ

373 :Anonymous :2021/11/14(日) 20:57:28.97 ID:5wzI9+MUa.net
仁王原神はともかくボダランってエピ関係あるの?

374 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:00:30.88 ID:P9lZvGiJ0.net
>>371
ないで

375 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:13:26.97 ID:tmc0IYuXa.net
Borderlands 2: Tiny Tina's Assault on Dragon Keep
https://store.steampowered.com/app/218550/
ボダラン2にティナ・ターナーDLCがあるってことでしょ

376 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:25:06.53 ID:hMUqTx1L0.net
今年のはじめくらいに無料配布されてたボダラン

377 :Anonymous :2021/11/14(日) 21:27:46.96 ID:lAVnZSQ90.net
ティナ・ターナーって誰だよ・・

378 :Anonymous :2021/11/14(日) 22:03:48.63 ID:aL1HRU2f0.net
マッドマックスサンダードーム見てないの?

379 :Anonymous :2021/11/14(日) 22:08:40.57 ID:il4ik5Yz0.net
具志堅ティナなら知ってる

380 :Anonymous :2021/11/14(日) 22:37:23.18 ID:P9lZvGiJ0.net
普通ボダラン2なんてエピ乞食より先にやってるだろ😡

381 :Anonymous :2021/11/14(日) 23:45:09.01 ID:KF3zUecza.net
ボダラン2やろうか悩んで足踏みしてる内に古いゲームになっちゃって完全にやる気なくなったわ
ボダラン3はフリーウィークエンドでクリアしたけどそこそこ面白かった

382 :Anonymous :2021/11/14(日) 23:47:14.28 ID:P9lZvGiJ0.net
>>381
3みたいなゴミ楽しめるなら2は凄いで

383 :Anonymous :2021/11/15(月) 01:37:25.47 ID:QXaZM0SI0.net
絶対に2周目遊ばないマンの俺が3周して、さらにその上のレベルもやってるぐらいボダラン2は面白い。

あのクセが強いキャラクターたちも最後には全員好きになってる。

384 :Anonymous :2021/11/15(月) 01:38:00.16 ID:9LUXzx8PM.net
>>381
お供ロボットが不快すぎて速攻で止めた

385 :Anonymous :2021/11/15(月) 01:45:21.16 ID:QXaZM0SI0.net
タイニーティナはDLCのほうで遊んだほうがいいかもね。
DLCの樹のエリアで落ちるTHE BEEってアイテムが、「体力満タンなら全弾ダメージ数倍」
っていうぶっ壊れ性能だから、弾数撃てる武器と組み合わせるとすごい破壊力。

386 :Anonymous :2021/11/15(月) 01:46:29.24 ID:QXaZM0SI0.net
>>384
同意するが、あれは不快になるように描かれてるからそこで躓くのもったいない

387 :Anonymous :2021/11/15(月) 02:44:45.33 ID:f36Diovy0.net
>>382
マッドマックスの事かと思った

388 :Anonymous :2021/11/15(月) 03:15:55.41 ID:tlQEYOCJ0.net
MUDMANをMADMANだと思っていたことがありますん

389 :Anonymous :2021/11/15(月) 04:23:28.47 ID:0fwjzIKZ0.net
>>381
ボダラン2はゲイジの喘ぎ(走ってる時の)や攻撃食らった時の「んおあっはぁっ」を楽しむゲーム
楽しいも何もない

390 :Anonymous :2021/11/15(月) 08:31:49.03 ID:4zeyMnkGM.net
イリュージョンのゲームでもやってろw

391 :Anonymous :2021/11/15(月) 10:15:01.85 ID:H9lRkCUSa.net
>>382
10年は昔のアクションゲームとか楽しめる気しないわ

392 :Anonymous :2021/11/15(月) 10:19:09.38 ID:1fBi1+rg0.net
その年齢なら10年前なんて昨日だろ

393 :Anonymous :2021/11/15(月) 11:01:06.44 ID:AJ36amm20.net
いやさすがにそれはないわ
せいぜいおとといだ

394 :Anonymous :2021/11/15(月) 12:22:13.92 ID:vLhe77o/0.net
今は昔おじさんありけり(イケおじ

395 :Anonymous :2021/11/15(月) 14:34:21.04 ID:FR04I0MIa.net
シレンとドラクエ3を今やりたい

396 :Anonymous :2021/11/15(月) 17:59:57.73 ID:5eKEqGP9d.net
スーファミとカセット買ってこいよ

397 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:06:51.07 ID:FR04I0MIa.net
自分の好きなゲーム入れられるミニスーファミ出してほしい

398 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:36:55.95 ID:wDqa8Pap0.net
>>397
入れれるからどっかいけ

399 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:58:08.40 ID:1fBi1+rg0.net
仁王も入れられるんか?
俺はそういうとこ厳しいよ?

400 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:00:11.09 ID:2y/fh6rm0.net
その仁王は大きすぎて入らない

401 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:09:53.40 ID:f36Diovy0.net
【照//∀//】

402 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:24:50.88 ID:6Z5YD39N0.net
>>397
中華エミュでええやろ

403 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:58:21.98 ID:0fwjzIKZ0.net
>>396
どこにもセプテントリオンが売ってない
リメイクしてPC版出して

404 :Anonymous :2021/11/15(月) 20:54:51.95 ID:rH1Ju9VT0.net
>>403
アマゾンで\59507出して買え

405 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:16:44.55 ID:J+LMRhkwa.net
>>402
エミュって犯罪じゃないの?いいの?
なるべく公式のがいいなぁ

406 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:28:09.84 ID:c90N+0930.net
昔エミュ使ったな
今でもISOファイル落とせるのかね

407 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:29:36.22 ID:da/9jxum0.net
>>406
犯罪者の方ですか?

408 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:36:36.36 ID:d9DxbU0Fa.net
イキるわけじゃないけどPCゲーマーでエミュ使った事ない人いるんだって感じ

409 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:58:08.44 ID:c90N+0930.net
2000年代半ばPS1エミュすげーはやってたよな
いたるところでファイルダウンロードできた
調べたらPS3のエミュあるんだな

410 :Anonymous :2021/11/15(月) 23:14:42.66 ID:18BflyG+0.net
激しくスレチ

411 :Anonymous :2021/11/15(月) 23:33:25.42 ID:03BUlkvy0.net
もう時効だからとか前置きして万引き自慢始める人みたい

412 :Anonymous :2021/11/15(月) 23:38:34.22 ID:Z+VsubEU0.net
CD媒体時代のゲームはPCに取り込むのが容易なのはいいね

413 :Anonymous :2021/11/16(火) 00:28:42.87 ID:4MCIUlph0.net
PS1のエミュならbiosが必要ないのもあるし犯罪しなくてもいいだろ
PS1のソフトなんてプレミア付いてなければ数百円で買えるだろうし

414 :Anonymous :2021/11/16(火) 02:40:26.72 ID:jL3nJ2ff0.net
中国でフォートナイト禁止wwwwwwww
悪夢のような国だなwEpicとも対立wwwwww

人気ゲーム「フォートナイト」、中国でサービス終了 正式公開果たせず 中国政府は昨年、IT企業が巨大化し影響力が強くなり過ぎているとして、IT業界を対象とした広範な取り締まり強化に着手
https://www.afpbb.com/articles/-/3375932

人気ゲーム、プレー不能に=規制強化が影響―中国
https://www.excite.co.jp/news/article/Jiji_2021111500940/

415 :Anonymous :2021/11/16(火) 02:52:23.56 ID:jL3nJ2ff0.net
>>405
エミュ=犯罪と思うのは新参PC民だろうか
色々あるからね買い切り有料の物等をやるのはやべーがw特にCS系等はやるべきじゃない

BlueStacks5みたいに連携してんのとかある
ケース次第で考えることが必要だ

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200