2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games Part35

592 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:40:56.51 ID:V+WOSOUuM.net
俺のIQ50ぐらいの脳みそでは理解出来ないので分かりやすく

593 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:47:03.61 ID:127GNE4n0.net
>>592
IQ低い人ってIQの問題じゃなくて単に知識の問題だっていうこともわからないんですね

594 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:47:43.32 ID:uK1HtZiA0.net
とかとかとかとこうるせえよ

595 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:49:33.90 ID:127GNE4n0.net
とこじゃなくてと+こなんだね

596 :Anonymous :2021/11/20(土) 15:52:49.90 ID:v07LDfMKa.net
とかとかうるせえよ

597 :Anonymous :2021/11/20(土) 16:50:56.52 ID:0wCswxpM0.net
とか言っちゃって〜♪

598 :Anonymous :2021/11/20(土) 16:57:38.53 ID:KPeQJPaA0.net
えぴー

599 :Anonymous :2021/11/20(土) 17:01:20.21 ID:xPeZ2ta+0.net
ブラッディフライデイ
豚レバーの唐揚げ鳥レバー煮ばかりが出てきそうだな
血合いのお肉は苦手だし尿酸値がな

600 :Anonymous :2021/11/20(土) 17:42:32.72 ID:NoDcnjcA0.net
酸値がエピンチ

601 :Anonymous :2021/11/20(土) 18:53:48.37 ID:yUq1aDvz0.net
貰ったゲームやsteamの無料ゲーとか含めたらおおよそ何本くらいになった?
Epic・steam・GOG・UBI・Indiegala・Humble・Prime Gaming等
糞ゲーも入れまくったら生涯ゲーム本数5000近く行くかもしれんな

602 :Anonymous :2021/11/20(土) 18:53:52.64 ID:ZMKaTAol0.net
あのーここエピスレで間違いないエピか?
法律だとかTGIFだとか尿酸値だとかゲームと関係無い話題で溢れてて頭がエピピピピピなりそうエピ

603 :Anonymous :2021/11/20(土) 19:48:09.04 ID:yUq1aDvz0.net
Epicのライブラリ見たら無料のやつだけで200本近くあった

604 :Anonymous :2021/11/20(土) 19:56:16.31 ID:ABLEUQvG0.net
>>588
最初にライブ会場云々言い出したのは>>474でそこには一言も著作権なんて書いてないんだが?
>ライブ会場の写真撮ってTwitterにアップするのは違法って事になるぞ
とか言っているから肖像権の問題で違法だと言っているんだよボケナス

605 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:18:05.68 ID:3ijfcyXt0.net
ここは二人でlineでも交換して頂いて、そちらでやってもらいましょうか

606 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:31:54.48 ID:x5x77vsla.net
>>604
興味ないっての
スレチ
肖像権について語りたいなら独りでやれよ

607 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:33:05.77 ID:eaHNNIcz0.net
エピがろくなの配らないから乞食の心も荒んでいく

608 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:58:21.36 ID:T2kXTPS10.net
自動ログインいつになったら出来るようになるんだよ
ゲーム起動の度にめんどくさいんだよこんちきしょーめ

609 :Anonymous :2021/11/20(土) 22:23:36.18 ID:Lo6c446Aa.net
ずっと普通にログインできてるぞ
と思ったけどちょっと前にランチャーの表示がバグって再インストールしたんだった

610 :Anonymous :2021/11/20(土) 23:37:50.41 ID:c0733cQx0.net
ランチャーは自動起動しない設定にするのがおすすめだよ
Windowsがネットへ繋がる前にランチャーが起動しちゃうと、ランチャーでログイン画面出てくるからね

611 :Anonymous :2021/11/21(日) 00:07:42.73 ID:xPPngDQG0.net
>>606
自分は散々著作権ガーとか書いておいて何がスレチだ
ダブスタ野郎は消えな

612 :Anonymous :2021/11/21(日) 00:31:52.45 ID:Tw7VZUYR0.net
ギルマスになるカードゲーム面白いね

613 :Anonymous :2021/11/21(日) 00:40:21.46 ID:WAfkXP4H0.net
粘着質だねぇ

614 :Anonymous :2021/11/21(日) 01:12:04.81 ID:LwR+KEB40.net
ギルマスはギルド拡張がもっと直接的な強化ならよかったのに
ただ初期キャラや初期アイテムが増えるだけで下手だと進めないのは変わらん

615 :Anonymous :2021/11/21(日) 01:26:51.19 ID:xPPngDQG0.net
>>613
そうやっていちいちレスしないと気がすまないお前も粘着質だと理解しろ

616 :Anonymous :2021/11/21(日) 14:50:50.39 ID:TYWX5ckP0.net
正直、貰いすぎて
やる時間の方がなかったからな
少しペース落としてもらって丁度いいかも

617 :Anonymous :2021/11/21(日) 14:57:16.50 ID:o8+KgApI0.net
>>609
再インストールしてもダメなんだが

618 :Anonymous :2021/11/21(日) 15:08:30.51 ID:mvy/3YWaM.net
>>617 インストール先にごみ残ってると再発というか悪さするかも。アンインストール→フォルダごと削除→再インストールしてみては。

確かに、Epicも一時期、自動ログイン効かなくて困ったね。ブラウザもランチャーも。

619 :Anonymous :2021/11/21(日) 15:22:04.86 ID:TYWX5ckP0.net
パスとメールの保存ができないのが直ってるわ
よくやったと言いたいところだが
こんな問題抱えるランチャーはここぐらいしかないのも事実
もっと早く対応しろと

620 :Anonymous :2021/11/21(日) 23:44:09.99 ID:mvy/3YWaM.net
すごい頑張ってるスチ蔵に比べると、他はどんぐりの背比べだったりするけどね。。。

パッチ失敗しまくりで、再インストール推奨とかも少なくない。
低速回線ではタイムアウトしやすいとかね。

621 :Anonymous :2021/11/22(月) 01:51:22.53 ID:4wpcz1b20.net
META殴り終わったー
今月は行動力も早めに使い切ってコラボに専念しようっと

622 :Anonymous :2021/11/22(月) 07:00:47.48 ID:Hc2Xwh0c0.net
俺も眼鏡から解放されてほっとしてる

623 :Anonymous :2021/11/22(月) 14:58:38.37 ID:SEDUzxO30.net
タイニーティナのハンサムソーサらーだっけかラスボスぽいのが強すぎて倒せん
推奨Lv15で17で挑んでるんだが攻略法あるのかな

624 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:49:47.88 ID:2jsY96CU0.net
そういう場合はもうちょっとレベル上げるとあっさり倒せるようになるよ
ボダランはそういうの多いから

625 :Anonymous :2021/11/22(月) 21:22:19.13 ID:3/7+LsYE0.net
ボダランは強武器と属性とレベルのバランスがよろしくないよな

626 :Anonymous :2021/11/22(月) 21:44:03.51 ID:SEDUzxO30.net
ボス手前でレベリングやったらすぐ18になって倒せたサンクス
面白かった

627 :Anonymous :2021/11/22(月) 22:00:42.18 ID:t+ln6mJ+0.net
steam経由でのコントローラー認識しなくなった?

628 :Anonymous :2021/11/22(月) 23:09:17.38 ID:oaJFlQI00.net
x360ceのが手間なくていいぞ

629 :Anonymous :2021/11/22(月) 23:21:32.79 ID:kaIchZiHp.net
ちょっと前にもらったabductionって日本語ないと思ってプレイしてなかったけど簡単に日本語化できるやん
おもろいわ

630 :Anonymous :2021/11/22(月) 23:23:14.66 ID:kaIchZiHp.net
>>626
なぜボダラン2をやらない…

631 :Anonymous :2021/11/23(火) 04:35:49.82 ID:+Y/raWD70.net
スラグを知らない子供たちw

632 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:54:47.36 ID:fTE7Xzxe0.net
はああああ何でお前ら16日まで1000円クーポン配ってること教えてくれなかったの?????????????

633 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:02:14.99 ID:dqHCHBeM0.net
知らなかったやつwwwwwwwwwwwwwww

634 :Anonymous :2021/11/23(火) 14:31:13.60 ID:9rV7snlBa.net
エピックでは買い物しないから気づかんかったわ

635 :Anonymous :2021/11/23(火) 15:58:16.79 ID:BN7LtBOm0.net
買い物しないなら、気づかなくても別にいいだろ

636 :Anonymous :2021/11/23(火) 16:17:31.33 ID:zHZMdtUu0.net
クイックローンチ前からあったっけ?
俺が今気づいただけか?

637 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:01:37.01 ID:FTBw2BsH0.net
前はクーポン立て続けに配ってたと思うが今年はもしかしてもう終わりか?
もうじきまた1000円クーポン配りそうな気がする

638 :Anonymous :2021/11/23(火) 17:57:08.06 ID:ta5oC/Xv0.net
DLCも購入できたときはよかったんだけどな

639 :Anonymous :2021/11/23(火) 18:07:19.82 ID:+0F2G1zF0.net
昔は何もしなくても1000円クーポンをくれたんだけどな
今はクーポンを欲しい人だけ配るようになったのか

640 :Anonymous :2021/11/23(火) 23:08:02.85 ID:VkU2FxUg0.net
年末にクーポン配るでしょ

641 :Anonymous :2021/11/24(水) 02:14:50.36 ID:9dLxlE8R0.net
クーポンあるときにdq11買っとけばよかったな
未だにやってないや

642 :Anonymous :2021/11/24(水) 05:38:33.53 ID:D2S6ulROM.net
ドラクエ11はゲーパスになかったか

643 :Anonymous :2021/11/24(水) 07:40:48.91 ID:uW1tgQjd0.net
クポ無しじゃあなぁ?

644 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:39:12.22 ID:5Iu+J4ipa.net
ブラックフライデーセール開始?

645 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:47:05.36 ID:yXxvBHiJ0.net
モータルシェルゲーパス入り

646 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:53:31.34 ID:r0cZXgntM.net
EPICスレでゲーパスネタを見ても、決してEPICスレを嫌いにならないでくだしゃい!

647 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:56:09.95 ID:Y7agBNgd0.net
ゲーパスに加入するゲームおもしれー

648 :Anonymous :2021/11/24(水) 08:57:03.89 ID:i1R30+vY0.net
クーポンないと買う気にならないので普通にスルーだわ

649 :Anonymous :2021/11/24(水) 10:37:22.20 ID:iPPaYLhX0.net
なんで急にクーポンケチりだしたんだろ

650 :Anonymous :2021/11/24(水) 10:42:33.74 ID:CAJhEZocM.net
ローンチしたら惜しみなく、が定番だからな
Google PlayやApple Storeも序盤は羽振りが良かった

651 :Anonymous :2021/11/24(水) 12:26:06.22 ID:nctpGIUXM.net
刈り取りの季節(^^)

652 :Anonymous :2021/11/24(水) 14:01:10.19 ID:OxmCvWgm0.net
刈り取りとはそのジャンルを制圧したあと価格爆上げすることだぞ
Epicなんてギャーギャーうるさいだけの一発屋に過ぎない

653 :Anonymous :2021/11/24(水) 17:38:43.75 ID:HtQTsCPZx.net
俺らが育てたようなもんだからな

654 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:09:30.06 ID:xQm5XQbx0.net
クーポン無し、解散

655 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:41:13.66 ID:rlW8ISEh0.net
ループヒーロー

656 :Anonymous :2021/11/24(水) 18:46:15.33 ID:KZDwGF480.net
>>655
何?

657 :Anonymous :2021/11/24(水) 19:03:04.40 ID:vYz1+05b0.net
1000円クーポンまだ!!!!

658 :Anonymous :2021/11/24(水) 19:13:58.03 ID:2n8iavAl0.net
セインツロウ3のアップデート来てた
プレイしてないけど字幕修正された?

659 :Anonymous :2021/11/24(水) 22:11:49.42 ID:jul4jCTP0.net
China suspends Tencent from updating existing apps or launching new apps -report
https://www.scmp.com/tech/big-tech/article/3157237/china-suspends-tencent-updating-existing-apps-or-launching-new-apps

660 :Anonymous :2021/11/25(木) 00:09:07.37 ID:AMfga88w0.net
テンセントオワタ…

661 :Anonymous :2021/11/25(木) 00:21:26.73 ID:DzVvJ/920.net
テンセント「アプリ利用可能」、当局が更新停止との報道受け
https://jp.reuters.com/article/china-regulation-tencent-idJPKBN2I90V6

どっちなんだい

662 :Anonymous :2021/11/25(木) 00:25:56.33 ID:AMfga88w0.net
更新と新規リリースの禁止だそうです

663 :Anonymous :2021/11/25(木) 00:27:59.27 ID:gUg7UXog0.net
テンセントとアリババがアプリに仕込んでたスパイウェアに絡んだ話だろ
支持元の中共にトカゲのしっぽ切りされたとも言う

664 :Anonymous :2021/11/25(木) 02:16:12.93 ID:KN0H/1zb0.net
中共は身内も容赦なくボコるんだな

665 :Anonymous :2021/11/25(木) 03:59:46.42 ID:HYGUEFTp0.net
お前らsteamのセールだぞ!!

666 :Anonymous :2021/11/25(木) 04:06:06.23 ID:QrV1JySrx.net
Epicでダクソはよ

667 :Anonymous :2021/11/25(木) 04:11:17.25 ID:Vxi0KPLW0.net
>>665
俺はDead Island Riptide Definitive Editionが欲しいんだけど全然セールやらないのなw
前は80%offくらいやってたのに強気の定価販売とか俺の足元見やがって・・

668 :Anonymous :2021/11/25(木) 04:13:27.27 ID:Vxi0KPLW0.net
と思って今見たら75%offの495円やってんじゃん
ポチったw

669 :Anonymous :2021/11/25(木) 07:37:41.26 ID:hcqwzunE0.net
もう終わりです

670 :Anonymous :2021/11/25(木) 08:16:18.93 ID:lhOteAUa0.net
スチームはロックマンセット買って終わりだな。自分のPCスペックで動くゲーム殆どない

671 :Anonymous :2021/11/25(木) 08:59:01.70 ID:N1ZzvPqm0.net
steamはセールページ無茶重かったんだけど、そろそろ収まったかな?

672 :Anonymous :2021/11/25(木) 10:54:50.20 ID:IRJAE7Zfa.net
セール待ってたのにシレンがあんまり安くない泣きそう...

673 :Anonymous :2021/11/25(木) 12:07:52.50 ID:+8+xDPKh0.net
全然エピしくないな

674 :Anonymous :2021/11/25(木) 12:46:16.93 ID:kfvGRmGj0.net
今夜配布無いわけ?
セールもクーポン重ねられないからなんかなあ

675 :Anonymous :2021/11/25(木) 13:30:22.70 ID:wyzJDt4L0.net
シークレットかもしれんぜ、N王2の可能性も

676 :Anonymous :2021/11/25(木) 16:40:40.60 ID:6TMcBgeZ0.net
fanaticalでなんか、Warhammer: End Times - Vermintideという謎のゲームの
Steamキーを配布しているみたい。

677 :Anonymous :2021/11/25(木) 18:45:13.02 ID:c5xQUAgr0.net
マジじゃん ありがとう 普通に買おうかと思ってた奴だわ

678 :Anonymous :2021/11/25(木) 19:21:11.27 ID:Vxi0KPLW0.net
Nioh2無料配布するならクリスマスの12月24日の金曜日とかだろうね

679 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:00:04.33 ID:FChemYS20.net
仁王まだクリアしてないやついるの?

680 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:04:44.29 ID:YwfkrdcNM.net
むしろ貰ったやつはオープニング以上進めたことがない

681 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:23:32.32 ID:HIS9yIWW0.net
海坊主のところでめんどくさくなって放置してる

682 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:27:36.05 ID:gSveWsjt0.net
買うものなくてウォレットに入金だけしたけどもこれって「プッチうつ」なんかな??

683 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:32:51.57 ID:u8CUJxZiM.net
>>679
俺のGT710では起動しなかった
コントロール、ソンビのやつ、Rage2あたりも動かんかった
ちなみに最近の配布ゲームだとDARQと赤ちゃんのやつはクリアした

684 :Anonymous :2021/11/25(木) 20:38:28.26 ID:kfvGRmGj0.net
仁王は最初のマップクリアして放置してるな
石柱ある部屋で侍倒すところ

685 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:33:06.35 ID:Vxi0KPLW0.net
>>679
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org8405.jpg

逆にクリア(Lv750+補正Lv1000カンスト、無限獄200階ソロでノーダメージ攻略)した奴いるの?
俺はLv1106(Lv750+補正Lv356)の低レベルでまだまだ初心者って感じかな
でも5周目の仁王の道まで全ミッションクリア済だから中級者かな
体力6541しかないから雑魚の1発で瀕死で辛い、仁王完全制覇は遠い

686 :Anonymous :2021/11/25(木) 21:59:16.14 ID:DzVvJ/920.net
仁王は無限獄800階超えたあたりで飽きて放置してる
110階辺りからやってること変わらんわ

687 :Anonymous :2021/11/25(木) 22:37:10.26 ID:Ydi0X17c0.net
仁王面白いっちゃ面白いけどシステムほとんど理解できずにクリアして終わったわ
ディスガイアよりもややこしい

688 :Anonymous :2021/11/25(木) 23:30:38.10 ID:OQaORcxB0.net
ああ今晩の無料配布は無いんだったな
てっきりあるもんだと思い込んでたわ

689 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:32:57.45 ID:gdQK+LxI0.net
仁王は信繁くんと九尾の狐を倒したところでギブアップ
まぁメインは全てクリアしたからいいよな?

690 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:36:39.25 ID:PLPsAg3g0.net
1時でしょ
俺は信じてるぜ

691 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:39:28.97 ID:NZFeBbLT0.net
今週はお休みで来週から年末恒例の炊き出しラッシュかな?

692 :Anonymous :2021/11/26(金) 00:44:37.68 ID:BESmQtIMd.net
仁王は監獄島から出て日本に渡ったからエンドだぜ

693 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:01:12.41 ID:2PUVm8Yc0.net
予定通り今週休みか

Dead by Daylight
while True: learn()

694 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:04:15.62 ID:AF7j/dnJ0.net
ジャップにはやらねえ!

695 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:07:35.64 ID:a1WG13A1x.net
外人だと見れるのかな

696 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:07:35.91 ID:aWbrGj4P0.net
日本人お断りで草

697 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:09:58.79 ID:AF7j/dnJ0.net
hunterもらえないジャップwwwwwwwwwwwwwww

698 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:11:18.57 ID:2PUVm8Yc0.net
おま国ワラタ
Antstream Epic Welcome Pack
theHunter: Call of the Wild

URL手打ちしたらtheHunterはページ見れた
何回か追加してたらタイミング合えばライブラリに追加できる
https://www.epicgames.com/store/ja/p/thehunter-call-of-the-wild
https://www.epicgames.com/store/ja/p/antstream-arcade--epic-welcome-pack

699 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:15:47.39 ID:r2M307ay0.net
Antstream Epic Welcome Packがおま国だから見えないんじゃないか
直接hunterのページに飛んだらおま国で最初は弾かれたけど何度かやったらいけたわ

700 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:16:46.77 ID:j/PeYKeFd.net
俺も貰えた
もうひとつの方はいらないか

701 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:18:41.55 ID:MyNSodpj0.net
ん?俺は普通にttps://www.epicgames.com/store/ja/free-gamesから毎回アクセスしてるけどhunter現在無料ってなってるし貰えたぞ

702 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:25:20.56 ID:kpJdLo7n0.net
ハンター普通に貰えたわこれ持ってるし犬テント車のDLC三点無いと糞ゲだが

703 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:30:30.96 ID:Buk9hKJx0.net
DLCなしのハンターはアーリーアクセスくらいの不便さで遊べたもんじゃない

704 :Anonymous :2021/11/26(金) 01:59:54.87 ID:nMQio+0m0.net
DbD有難い

705 :Anonymous :2021/11/26(金) 02:03:05.09 ID:xRUl9Y220.net
hunter普通にもらえるんだが。。。

706 :Anonymous :2021/11/26(金) 02:07:41.48 ID:nMQio+0m0.net
更新直後はエラー出たりするいつものgdgdがあっただけじゃね

707 :Anonymous :2021/11/26(金) 02:29:34.31 ID:NZFeBbLT0.net
ハンターは無事もらえたけど何ちゃらパックはアカンわ

708 :Anonymous :2021/11/26(金) 02:45:01.02 ID:a1WG13A1x.net
1時ごろはhunter見えなかったけど、
俺らが騒いだから見えるようになったんだよ

709 :Anonymous :2021/11/26(金) 02:47:06.22 ID:HrU3Us6+0.net
Oops, sorry!
このゲームはお住いの地域からはエピれません

710 :Anonymous :2021/11/26(金) 03:04:18.87 ID:Iji//ue50.net
thehunterは普通に貰えたわ
この前バンドルで買ったからいらないけど

711 :Anonymous :2021/11/26(金) 05:01:35.38 ID:HUhaX38y0.net
Antstreamくれや

712 :Anonymous :2021/11/26(金) 05:22:52.49 ID:lpRXt+1h0.net
今週はおま国かよ

713 :Anonymous :2021/11/26(金) 06:41:59.20 ID:dX08DJGA0.net
なんとかして1000ゲーム貰う方法ないんか?

714 :Anonymous :2021/11/26(金) 06:57:56.17 ID:J6mX5sy00.net
>>679
看守の野郎が強すぎる

715 :Anonymous :2021/11/26(金) 06:58:21.56 ID:LSLq+ANX0.net
thehunterは全部入り1500円で買っといて良かったわ
基本2マップのみだとストレスマックスゲーになる

dbdもDLCないと、トラッパー、レイス、ヒルビリー、ナースだけというw
パークなさすぎて、むせび泣くんじゃなかろうか

716 :Anonymous :2021/11/26(金) 07:27:22.54 ID:xz40xxhy0.net
>>681
吐き出したスライムを瞬殺できるまで
強化すればそんなきつくない
というかあそこでもたつくだけで
海坊主倒せる確率が下がる
そんなボス

717 :Anonymous :2021/11/26(金) 07:30:48.13 ID:DppiLizV0.net
thehunterもらっとけよ。ニュースからならリンク出てるぞ

718 :Anonymous :2021/11/26(金) 08:03:21.38 ID:E1RXXtxJM.net
なんだよ結局配るのかよ
来週のData Scientist Editionは面白そうね

719 :Anonymous :2021/11/26(金) 08:05:20.72 ID:b2THQM0Q0.net
>>713
アカウントの国を変更すればもらえるかもな
https://www.epicgames.com/help/en-US/billing-support-c99/general-support-c102/how-do-i-change-the-country-on-my-epic-games-account-a3627

新しく外国でアカウントを新規作成したほうが安全かも

720 :Anonymous :2021/11/26(金) 08:06:28.78 ID:D8FVwPCf0.net
普通にエピックストアにコールオブザ・ワイルドあるぞ?

721 :Anonymous :2021/11/26(金) 08:21:15.18 ID:DppiLizV0.net
deadbydaylightが無料きたぁ。

722 :Anonymous :2021/11/26(金) 09:22:43.87 ID:HFq4+UnUd.net
今回ハンターで、来週はdbdかよw
大盤振る舞いだなぁ

723 :Anonymous :2021/11/26(金) 09:41:24.70 ID:9s3+dfLc0.net
風前の灯火

724 :Anonymous :2021/11/26(金) 10:03:07.12 ID:FSVYLJop0.net
【質問】来週のデータサイエンスのやつの日本語訳がひどいと評判ですが?!

725 :Anonymous :2021/11/26(金) 10:40:59.24 ID:4oypgXjxp.net
dbdとかDLCないとなんもできなくね?

726 :Anonymous :2021/11/26(金) 10:54:03.41 ID:7ywYJAOAd.net
久しぶりのまともな配布じゃん感謝しろ

727 :Anonymous :2021/11/26(金) 11:49:18.59 ID:KOC4v+nF0.net
dbdはsteamのフリーウィークエンド常連だからありがたみ薄い

728 :Anonymous :2021/11/26(金) 11:51:34.19 ID:FtBs5dRta.net
わがまま言うなバカモノ!

729 :Anonymous :2021/11/26(金) 11:53:37.18 ID:HrU3Us6+0.net
滅多にないエピがたみを噛みしめよう

730 :Anonymous :2021/11/26(金) 12:26:45.23 ID:xRUl9Y220.net
dbd
DLCなしならsteamの週末無料で十分だな

731 :Anonymous :2021/11/26(金) 12:27:56.66 ID:a3NnS1qNa.net
ハンタはどのDLC入れるとsteamの〜年パック並みになるの?

732 :Anonymous :2021/11/26(金) 12:56:26.75 ID:0bUErxpv0.net
>>697
なんて?グックw

733 :Anonymous :2021/11/26(金) 13:54:14.67 ID:F/bL4t/20.net
ハンターDLC無しだとダメってほんとか
体験版げっと

734 :Anonymous :2021/11/26(金) 14:37:52.90 ID:/O2T6TCs0.net
https://imgur.com/vpBP69O.jpg
キタ―――(゚∀゚)―――― !!

735 :Anonymous :2021/11/26(金) 14:46:55.75 ID:9s3+dfLc0.net
そう…(無関心)

736 :Anonymous :2021/11/26(金) 15:37:59.74 ID:Jt2x8+It0.net
一年前ならな

737 :Anonymous :2021/11/26(金) 15:45:21.67 ID:PLPsAg3g0.net
ハンターも買うか迷ってたゲームだな
配布怖くてゲーム何も買えない

738 :Anonymous :2021/11/26(金) 17:27:43.66 ID:lXNwIkw20.net
低スペPCでも動くおもしろゲーム配布してくれよ

739 :Anonymous :2021/11/26(金) 17:59:36.18 ID:f7Z99t6dd.net
>>731
バギーと犬とテント

740 :Anonymous :2021/11/26(金) 18:38:54.42 ID:NNpiFgblM.net
激しいゲームに慣れちゃったせいでハンターの序盤苦痛過ぎて投げたわ

741 :Anonymous :2021/11/26(金) 18:48:44.62 ID:STpBiTYY0.net
ハンター面白いわ。
RDR2でも狩りするの好きだったから、それが本格的になった感じで楽しい。
大抵のゲームは撃って当たったらプチッとかいって手応え感出してるけど、これはあえてそういう事してないのが帰っていい感じ。

742 :Anonymous :2021/11/26(金) 18:57:11.78 ID:2xBuH8mn0.net
この人が乞食界の藤岡弘なのかもしれないな

743 :Anonymous :2021/11/26(金) 18:58:46.32 ID:luZnwVOU0.net
ハンターはたまに起動して散策して満足して終わる そういうゲーム

744 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:00:13.55 ID:nMQio+0m0.net
触るだけ触ってみるかハンター

745 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:01:38.11 ID:5L8C/cNp0.net
ハンターって強化していく要素とかある?
あるんなら触ってみようと思うんだけど

746 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:06:36.33 ID:yJEprt0i0.net
ハンター一見動物が穏やかな気持ちにさせてくれそうで魅かれるけど
ABZUがCGの微妙に不自然な生き物でいかにも癒やされろ!どやっ!てやられても
逆に冷めてそれほどでもなかったからやらないかなあ

仁王セーブポイントからボスのとこまで毎回歩かなきゃならないのが無駄に思えて
途中のボスで詰まってやる気がしない

ゲームをやるってだけで時間を無駄にしている罪悪感があるから楽しめなくなってきた

余談だけどヴァイオレットエヴァ―ガーデンの本編は面白かったから
こないだ金ローでやってた外伝も期待したんだけどシラケて苦痛だった
若者向けの作品は痛々しくてもう見てらんない
君の膵臓を食べたいも実写版は良かったけどアニメ版はわざとらしい声優が痛々しいだけだった
でもワイスピは面白いし日本がまだまだレベル低いんだろうな

747 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:07:04.59 ID:yJEprt0i0.net
>>742
、忘れてますよー

748 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:48:03.33 ID:VMIl+ZbC0.net
>>741
足跡消してもっとリアルにやるとさらに面白いぞ
ワンちゃん必須だが

749 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:58:17.32 ID:U8XWmf5x0.net
the hunter 来てるのかこの前steamで買ったばかりだというのに
まあかなりいいゲームだから無料で貰えるならやったほうがいいね

750 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:00:16.68 ID:Zh1lngmV0.net
テントATVの必須DLCは付いてないから結局買わないと体験版みたいなもの

751 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:16:25.60 ID:T9EpcDdF0.net
dbdって対人ゲーだから、FPSとかと同じで旬を外れた今更始めても古参に狩られてストレスで禿げるだけと思ってるんだけど、どうなの?

752 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:18:50.85 ID:Whd2t9Rk0.net
課金勢と無課金勢みたいな状態だろうなw
続編出るんだっけ?配布自体はその販促ってことだろうけど

753 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:37:54.56 ID:f6ADZGSI0.net
そりゃ無課金0円のお前らと課金1000万円の一般人じゃ同じ強さなわけないわけで
購入時にゲーム1本分支払って皆同じ!ってゲームの方がテクの勝負になるから
金ないけどテクある奴はそういうゲームしかやっちゃダメ

754 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:40:51.35 ID:VMIl+ZbC0.net
>>752
新DLCの予定だけだぞ

755 :Anonymous :2021/11/26(金) 21:04:32.29 ID:x12HYdFM0.net
dbdは何度かのテストの後、数ヶ月前に腕前でのマッチングになったはずだよ
新垢だと、上手い人とは当たらんが下手すぎる古参とはマッチングするっていう感じ
2019年12月のアレ前と比べると、アクティブを倍以上に増やしたのは上手い事やったんだろうなぁ

756 :Anonymous :2021/11/26(金) 21:41:44.63 ID:aGEfkOGw0.net
hunter落ちまくりでまともにプレイできんわ
2時間で5回ぐらい唐突に落ちてる

757 :Anonymous :2021/11/26(金) 21:47:05.87 ID:UOhQ1pTZa.net
>>739
りょ!

758 :Anonymous :2021/11/26(金) 22:13:43.66 ID:yJEprt0i0.net
>>753
APEXで十分楽しめてる
お子さまはフォトナのほうがいいかな
もうゲームに金払う必要なくなっちゃってるよね

759 :Anonymous :2021/11/26(金) 23:46:37.59 ID:7vqgVFPr0.net
>>755
そういうのいいね
ダクソとか初心者狩りしかいない

760 :Anonymous :2021/11/27(土) 02:50:53.36 ID:Oo0YsnzC0.net
The hunter面白いけどテントも車両もなしだし
DLC拡張しないとだし無料でもって感じだな

761 :Anonymous :2021/11/27(土) 04:05:33.49 ID:3wFsr+W80.net
hunterの足遅いからmodで解決しようと思ったけどうまくいかん
誰かボスケテ

762 :Anonymous :2021/11/27(土) 08:12:34.28 ID:7cT2XX330.net
APEXとかフォートナイトはチーム戦あるの
8対8くらいが理想なんだが

763 :Anonymous :2021/11/27(土) 08:18:19.54 ID:DT+C3uDL0.net
dbdは追いつくとかないよ
dlcキャラもコラボ以外は無課金でも買える

764 :Anonymous :2021/11/27(土) 09:22:28.41 ID:VIrLEaOn0.net
>>762
Valorantやったら

765 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:24:25.83 ID:BD30J/GXr.net
早苦次巣霊

766 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:41:51.28 ID:KEO9nYBJ0.net
>>761
その時点でもう向いてないからやめとけ

767 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:03:19.84 ID:RLVb1O1Y0.net
何言うとんねん
ずる向けやぞ

768 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:31:13.62 ID:1Hrb/Q/Sp.net
コナン70%オフ買い?
配布中止されたせいで気になってる

769 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:32:31.72 ID:d3rD+e8F0.net
最後までチンコスライダーしか話題にならなかったゲームか

770 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:45:45.76 ID:rqJklz910.net
ハンターってサバイバル系想像してたけどほんとにハンティングするだけなのかこれ

771 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:47:55.24 ID:XNc26WoP0.net
>>770
そうだぞ
そこがいいんだぞ

772 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:59:03.71 ID:rqJklz910.net
好み分かれそうなゲームだな
ジャンル的にはどうぶつの森みたいなもんか

773 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:59:35.74 ID:nijfu8ima.net
え?

774 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:00:40.78 ID:Oo0YsnzC0.net
銃でハンティングするんだぞどこがだよ

775 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:03:18.45 ID:rqJklz910.net
違うのか…

776 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:03:43.29 ID:G23YDs5ir.net
早苦次巣霊

777 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:10:14.20 ID:1kdxveUi0.net
ハンター欲しかったから、いいんだけど
こんだけ毎週ゲームくれたら
セールでも、なんも買う気が無くなるな

778 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:14:28.72 ID:+hBEgbUQ0.net
それ「プッチうつ」ちゃうかな??

779 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:19:17.05 ID:RLVb1O1Y0.net
じゃあ「ミニうつ」もあるんかな

780 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:35:22.36 ID:UGTTKgo8M.net
>>775
足跡や糞を追ってゆっくり歩き回り草陰に身を潜めて
じっと待って骨や内臓も考え一発にかけるんだぞ
鹿なら首の骨を狙うとか熊なら立ち上がって腹見せたら
急所狙うとかそんなもんだぞ
対人みたいにヘッドショットじゃ死なないからな

781 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:36:45.96 ID:JAruPIgO0.net
疲れた時はマツキヨで2割引当てて
ビタミン錠剤高いやつ買って飲んでる
目と肩首がビリビリするよ
2割引当たらないと辛いままだけど

782 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:14:00.29 ID:wN9o0GYs0.net
ボダラン2起動するとあらゆるウインドウサイズがおかしくなって通知領域もおかしくなるんだけど
お前らやってみて
win10,vidiaだけど

783 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:15:53.75 ID:0keVEt590.net
>>780
ストーカーかよ

784 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:18:04.23 ID:i0fM8Ktf0.net
ヘッドショットで死なない動物ってなんなんだよw
剥製にするために頭打たないのは分かるけど。

785 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:23:29.17 ID:0keVEt590.net
マフィア3の主人公もヘッドショット(頭に直接銃つきつけられて発射)でも死ななかったしな
ゲーム中でも目の前でショットガンぶっ放されても無傷(血は出てたが)だし

786 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:33:36.60 ID:54Wgr3Bx0.net
あすこで死んでたらストーリー進まないじゃんかじゃんか

787 :Anonymous :2021/11/27(土) 21:02:42.25 ID:DMwAJ1AB0.net
熊は頭蓋骨が硬いから頭撃っても意味ないってアシリパさんが言ってただろ

788 :Anonymous :2021/11/27(土) 21:37:01.48 ID:Oo0YsnzC0.net
>>785
実際のマフィアの話でもあるフランクコステロだっけか
小口径の銃で頭撃たれたが頭蓋骨ぐるっと頭皮を1周して
後ろから出て行って軽症で済んだとか
狩猟ライフルでも強いの手に入りゃ頭も打ち抜けるが
初期銃の100m以上の距離で熊の頭なんて撃っても
かすり傷程度で死なないからな

789 :Anonymous :2021/11/27(土) 21:56:05.71 ID:YJiKzAsc0.net
おまえら実銃撃ったことあるんか

790 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:00:56.28 ID:RLVb1O1Y0.net
男の水鉄砲のことかね?

791 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:21:04.35 ID:mWvXbNBP0.net
ハンターとか環境テロリストかよ

792 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:28:29.29 ID:Q8ypccAJ0.net
男の水鉄砲格好いい!欲しい!

793 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:40:49.53 ID:Cy7ZXqRY0.net
それ課金アイテムだから

794 :Anonymous :2021/11/27(土) 23:10:44.28 ID:0XjXDvqH0.net
>>789
昔、グアムに旅行した時
観光者用の射撃場で

795 :Anonymous :2021/11/28(日) 00:01:16.50 ID:8kEAH+go0.net
鹿撃ちにいくドキュメンタリー見たこと有るけど
実際頭は弾かれるから心臓狙うって言ってたな

796 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:02:40.02 ID:H42ZWw1c0.net
>>785
あれは頭撃たれたと言ってもカスってたからじゃない?
ガッツリ貫通はしてないはず

797 :Anonymous :2021/11/28(日) 02:38:20.41 ID:y3v01IM50.net
>『ハンター』(The Hunter)は、1980年にスティーブ・マックイーン主演で製作されたアクション映画である。

1980年に既にハンター(The Hunter)って作品あるから
ゲームの偽物The hunterはこの映画パクったんだろうな

798 :Anonymous :2021/11/28(日) 04:10:54.01 ID:DyyiG/SqM.net
ハンターって別に一般的な単語だろうよ
ハンティングとか普通に言うのに何言ってんだ

799 :Anonymous :2021/11/28(日) 05:27:12.69 ID:XpGiyzZH0.net
theHunterやってて
おっ、カモがいるじゃーんと思ったら 
ジャップだった
ブフォw

800 :Anonymous :2021/11/28(日) 09:03:29.22 ID:L/9/62Xw0.net
>>798
ホームズみたいでカッコいいハンティング帽かぶると
ビギンみたいな子が鏡に鏡に映ってる僕
なおヘッドホンだと疾風ではないザブングル(アニメの方)

801 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:17:19.20 ID:usyLZQSk0.net
テントは売ってるのに、バギーと犬はなんで出し惜しみしてるの?

802 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:19:27.42 ID:dNJ+bhmw0.net
お前んち、おっばけやーしきー

803 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:43:32.28 ID:pfjewXF5M.net
・歩くのが遅すぎ。ダッシュ(?)しても遅い
・リロードするのになぜか一旦スコープモード解除
・動物になかなか出会えない
・しかも、動物はすぐに逃げる
・パフパフやって鳴き声出すのは意味あるんか?
・チュートリアルなのにおっさんの指示が適当すぎ

俺はハンターになれんかった

804 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:56:43.18 ID:ZUbar9MZ0.net
まだプレイしてないから実際どうなのかは知らんけど
下の二つ以外はリアルさを優先したらそんなもんだろうってところだろうね
ゲーム的には出来たほうが便利だけども
普通スコープ覗いたままリロードするやつなんておらんやろ

805 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:58:03.56 ID:poY2sAsl0.net
見晴らしのいいマップ買うと、別ゲームかと思うほど楽になる
バギーと犬連れてウェイポイント回ってるとレベルモリモリあがる
ある程度パーク取ってからが本番

初期の2マップは視界クソ悪いし、キャンペーンシナリオ無駄に長いんで、全然使ってないからアドバイスできんわ
水辺で待ってる方がストレス少ないかも
おもちゃの鳴き声は、向こうの声が聞こえているならこっちの声も聞こえる。鳴らして10分くらい待ってれば?

806 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:44:27.21 ID:rODBZQa80.net
気持ちいいくらいの良い天気だ。お前らゲームなんかやめて外に出てハンティングでもしようぜ。

807 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:51:02.25 ID:cRkgONdk0.net
何ハントするんだよ

808 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:52:39.63 ID:ZUbar9MZ0.net
ガールとかロケーションとか

809 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:53:54.63 ID:JLfeaha50.net
>>806
でも寒くね?

810 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:04:30.88 ID:E6BQ8x9w0.net
>>807
オヤジ狩りだろ

811 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:15:49.45 ID:ArSN3UxXx.net
JKだけどHMDでhunterやってたら、でかい鹿がでてきておしっこもらした

812 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:16:19.03 ID:L/9/62Xw0.net
>>807
ハンティング猫先輩って伏せて
這いつくばって標的にニジニジ近寄ってくな
つまり

813 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:03:43.32 ID:FWa2wfxo0.net
足が遅いのや動物が少ないのは体験版だから仕方ない
steamで2019パッケージ買えばいいの?犬はついてなさそうだけど

814 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:19:32.50 ID:xeOL1wny0.net
>>806
コロナが減った今の間に紅葉観光でもするかPC担いでな!
コロナのやべー新型変異種が出たみたいだし今しかなさそうだ

そもそも外来種ウイルスなのだから外国人を物だけ入れる鎖国貿易にしてくれりゃあ済む話なのにな
今や日本に来る外国人少ないし鎖国貿易で余裕
ウイルス被害の方がデケーし

815 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:25:32.02 ID:uPvHkibg0.net
JKとはすなわちジョーカーのことである

816 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:35:25.16 ID:uvyX8Ld50.net
熟年更年期

817 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:45:56.55 ID:xeOL1wny0.net
>>808
ガールズハントwww

俺らにそんな度胸ある訳ねーだろ!頭ハゲかけてきたしな!

818 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:47:49.30 ID:L/9/62Xw0.net
まあ今時期なら紅葉狩りだよな

819 :Anonymous :2021/11/28(日) 15:07:30.65 ID:Tzr2ufr00.net
ハンターと釣りは忍耐力がいりそうだな、短気でせっかちな人には向かないのか

820 :Anonymous :2021/11/28(日) 16:27:09.74 ID:NoAaQU+S0.net
ハンター貰ろたで〜インスコ完了したし起動・・・したらすぐ落ちるんだけど何これ

821 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:00:56.30 ID:3gB/B+0i0.net
旅の果て
紅葉に染まる
御影石

822 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:30:55.35 ID:TJLA7iRv0.net
>>819
音にも匂いにも敏感だからせっかちに追い回してたら何百mも前から逃走されて一生捕まらんぞ

823 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:07:19.30 ID:8kEAH+go0.net
>>819
忍耐で遊ぶものじゃないぞ
ウォーキングシミュみたいなもの

824 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:10:56.01 ID:p/tHBHNm0.net
草むらばかりでウォーキングもつまらないという

825 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:04:22.01 ID:LBcnvguN0.net
そうか?いろんな景色が楽しめると思うがな

826 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:26:44.08 ID:FWa2wfxo0.net
線路沿い歩くのはいいね
ヘラジカウマシカコヨーテウサギ狩れた
ヘラジカ狩れたのは驚いた

827 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:26:49.40 ID:ArSN3UxXx.net
結構でかいくまさんが脇通っていったw

828 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:11:59.20 ID:usyLZQSk0.net
歩くついでの狩りか…
自分が餌にならない限り獲物が寄ってこなさそうw

829 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:19:11.70 ID:EtUymiBD0.net
パッドのキー割り当てで2度押しや長押しはどうやって割当できますか?
それともデフォフルト以外はできないのかな

830 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:21:05.97 ID:EtUymiBD0.net
誤爆しました

831 :Anonymous :2021/11/29(月) 10:31:32.59 ID:mZzsPEhaM.net
>>811
そのHMDください

832 :Anonymous :2021/11/29(月) 11:48:53.80 ID:ZtpHxYSI0.net
ハンター起動した・・・。セキュリティソフトが原因だったわ
なんでEpicで買ったゲームの起動を邪魔してるのか分からん

833 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:18:44.56 ID:9qTEkmDkr.net
一年くらい貰ってきたけど結局どれがおもろいのか分からんくてダウンロードしてないのが多い
これやっとけっての教えて
仁王はやってる

834 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:29:29.07 ID:7OxnogzMa.net
minit

835 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:33:10.87 ID:Yu8OeEz90.net
ハンターマジ面白いからSteamで本体とDLC色々買ったわ。
お供の犬かわいい

836 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:36:14.62 ID:L19jukC80.net
ハンターは結構好き嫌いが割れそう
ヒャッハーしまくりたい人には退屈
本物の動物をヤる事に抵抗があるが
ハンティングをやりたい人にはいいかもしれん
で、犬とテントとクルマを買えばいいのかな?

837 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:01:23.94 ID:ZtpHxYSI0.net
inside OBDUCTION 謎解きゲーム好きだから面白かった
あとARKは拠点作れたけど、GTAVは始めたら変なやつに襲われてからやってない
仁王やって、ハンターはこれからやる楽しみ

838 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:17:23.82 ID:kS4Bck/U0.net
もーらぁったゲームでエーピリだす♪

839 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:33:29.29 ID:Yu8OeEz90.net
>>836
最低限それは買っておいたほうがいいらしいね。
俺はその後追加で追加マップユーコンとサバンナ、サセカトロフィーロッジ、三脚買った。

840 :Anonymous :2021/11/29(月) 14:21:14.04 ID:cvHRwZtC0.net
仁王終わった
dbdまでハンターでもやるか

841 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:36:29.36 ID:U+HWmNvv0.net
ハンターやったらつまらんかった
日本人は好みが分かれるかな

842 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:37:41.69 ID:U+HWmNvv0.net
ハンターは動物愛護団体にスゲークレームつけられそう
アサクリの狩猟でさえ、大クレームだったからな

843 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:47:48.40 ID:D/KsA0nQ0.net
やたら敵がゾロゾロ出てきてひたすら撃ちまくるゲームに飽きたから
ハンターみたいな自分のペースで遊べるのは良かった
epicより前に全部入りを買ったけどバギー使うと別ゲーになるのなこれ
ハンティングとかせずに犬と一緒にマップのあちこち走り回って展望台とかアウトポストを訪ねる散歩ゲームになってる
これどうやって金を稼ぐんだ?

844 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:53:32.32 ID:ClqgUo6ja.net
インストールおせえと思ったら65GB
結構サイズ食うな
それに俺のノートじゃ重いからアンスコ
一応もらっといたけどPC買い換えてからだな

845 :Anonymous :2021/11/29(月) 17:11:53.06 ID:MsMcPTSsp.net
なんだDLCで人間をハントできるかと期待したのにな

846 :Anonymous :2021/11/29(月) 17:18:08.64 ID:1Ca/EpgMd.net
狩りするとお金貰える
展望台や名所を見つけても僅かなお遣い貰える
ほとんどを朝にするための休息で使ってたけど、夜にスポット歩いて地図広げて朝昼間夕方まで狩りして日曜日終わった
狩りで動物に襲われて死ぬことはないけど山登りして崖から落ちて何度か死んだ

847 :Anonymous :2021/11/29(月) 17:38:05.57 ID:q/MrCZ3h0.net
動物を人間にするModないのか

848 :Anonymous :2021/11/29(月) 17:54:16.07 ID:kS4Bck/U0.net
変態!!変態!!変態!!変態!!

849 :Anonymous :2021/11/29(月) 18:04:30.26 ID:sHXTxfMY0.net
>>846
クマに襲われて死ぬとかないのか

850 :Anonymous :2021/11/29(月) 18:26:46.57 ID:4HH7qGqG0.net
>>849
襲われても死んで最寄りの拠点に戻されるけど
肉食動物でもよほど間近で出くわすか
攻撃しない限り向かってくることはないから
基本動物が逃げられるからそうそう殺されない

851 :Anonymous :2021/11/29(月) 18:33:34.89 ID:U+HWmNvv0.net
>>847
GTAやりなされ

852 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:36:15.17 ID:qxfDObZSp.net
ハンター人間の痕跡辿るようなのあるけど最終的に人間とバトルしたりすんの?

853 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:38:26.63 ID:4HH7qGqG0.net
しないし人間と視覚的に出会うこともない

854 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:38:56.66 ID:utumiLmI0.net
ただのハントシミュレーターだぞ

855 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:44:17.19 ID:fu76gxQU0.net
神ハントシミュレーターと言えばSuper Seducer 3

856 :Anonymous :2021/11/29(月) 21:41:57.83 ID:KCqPWx8/0.net
うんこの痕跡ばっかり調べてるとウンコマスターって称号が貰える

857 :Anonymous :2021/11/29(月) 22:53:28.14 ID:cpWtb0kAa.net
パークに良くあるパターン

858 :Anonymous :2021/11/30(火) 01:27:16.10 ID:eVdGSPH/p.net
abductionの攻略調べてたら日本語ガイドうんぬんって出てくるけどエピ版にはないの?

859 :Anonymous :2021/11/30(火) 04:55:39.91 ID:ooY0SYN40.net
primeでテイルズ配布決定か

860 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:22:43.15 ID:5Ft5M/fL0.net
Epic Gamesが「一度ゲームを購入すれば複数のプラットフォームでゲームがプレイできるようになるシステム」の開発に取り組んでいる
https://gigazine.net/news/20211129-epic-games-tim-sweeney-break-walls-gaming/

861 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:39:08.40 ID:S8ZMQNjM0.net
それは難しいんじゃないかな
epicは無料で遊ぶところ購入はsteamセール

862 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:42:06.33 ID:2m0/kVJU0.net
UBIがその逆をやってるな
どこで買っても、UBIランチャーを通させるという

863 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:46:12.20 ID:g1u0U7Wea.net
EAやロックスターも

864 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:51:30.95 ID:vgQD9Y3u0.net
MSのForzaシリーズなんかは箱でオンライン版買ったらPCでも遊べるね。逆も然り。
以前は箱で遊んでたけど今はPC|に移行したからこれ助かったわ。

865 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:53:49.06 ID:af2r153s0.net
MSゲーなんて100円でやり捨てるだけだし買うまでもなくなった
それを見越してどれもソシャゲみたいな作りになってるが

866 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:02:03.85 ID:60H1yHasx.net
おま国なくそうってことだな

867 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:02:07.87 ID:mVudUdHJ0.net
すごいな
ゲーム会社からしたらなんの得もないだろうに
ユーザーフレンドリーすぎる

868 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:28:23.59 ID:7niSeQ/2r.net
エピはゲーム業界で言えば野党なんだからどうとでも言えるだろ
覇権を握ってからやっぱり出来ませんでしたと言うオチだろどうせ

869 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:37:12.42 ID:V6PLITNkM.net
もう姿を消したAdobe FlashとかMS Silverlightみたいに、共通化プラットフォームとツールを作ってしまえば手っ取り早いんだと思う
Unreal Engineというエンジンが既にあるEpicなら、これを元にしたUnreal Playerを各プラットフォーム向けに作る

まぁスマホゲーのように糞ゲーばかりが量産されるんですけどね

870 :Anonymous :2021/11/30(火) 10:02:10.16 ID:gdXP7ZZs0.net
まとめて買えない不便さ
一向に直さないな

871 :Anonymous :2021/11/30(火) 11:23:58.18 ID:d8XRC2Ls0.net
PSとEpicが関係強化してるから「PS5版買ったらEpicストアでも所有済みになる」は普通にありえそうだな
ただ「あらゆるプラットフォームで〜」はゲーム機というものが消滅して完全にクラウドに移行しない限り無理だろ

872 :Anonymous :2021/11/30(火) 12:12:38.85 ID:mRNzWA6x0.net
クロスプラットフォームで対戦実現したからもしかしたらやるかもな

873 :Anonymous :2021/11/30(火) 12:14:55.80 ID:gdXP7ZZs0.net
中国企業なのにある意味進んだグローバリズム的な
考えをしてるから中共に睨まれるんじゃないのか?

874 :Anonymous :2021/11/30(火) 13:17:13.74 ID:mRNzWA6x0.net
中国企業?

875 :Anonymous :2021/11/30(火) 14:38:11.94 ID:sd7rxTJWa.net
>>860
発想は素晴らしいよな
金余ってたら投資するところ

876 :Anonymous :2021/11/30(火) 14:40:12.03 ID:sd7rxTJWa.net
今や同じPCでsteamだったのかepicだったのかgogだったのか分からなくなる時代だからな

877 :Anonymous :2021/11/30(火) 14:52:11.38 ID:L/U4uhMp0.net
某有名サイトでEPICでDBDがMacでも無料でプレイできるって書いてあるけど、これってブートキャンプした場合だよね?
Macで普通にプレイできないよね?

878 :Anonymous :2021/11/30(火) 16:25:48.79 ID:n8qhXsRf0.net
Epicは実績機能すら満足に実装できてないから期待できねえ

879 :Anonymous :2021/11/30(火) 16:37:03.94 ID:pS4pT3Ek0.net
実績とかいらなくね?

880 :Anonymous :2021/11/30(火) 17:57:42.94 ID:WeftPSdI0.net
>>868
汚い金まいてSteam排除してるダブスタっぷり
野党なのにやり口が汚いとかまるで日本の野党のようだなw

881 :Anonymous :2021/11/30(火) 18:13:21.88 ID:sbEBzXKIa.net
時限独占やめてから言えよw

882 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:16:28.78 ID:ANqsqx500.net
the hunterのDLCで4つ厳選するとしたらどれ買えばいいんだ?

883 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:30:35.88 ID:Y2fCPtSi0.net
>>882
テント、バギー、犬、好きなマップ(適当)

884 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:33:05.17 ID:sU4kTPZk0.net
ジャップって自分が不利になる事を応援する奴がやたら多いよな

885 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:39:06.27 ID:y7Oq0spU0.net
展示したいのでロッジを買ったが
後発のだけ買えばよかったのに
二種類とも買っちまった
あと名付けにミスって犬が名無し

886 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:52:49.52 ID:greaymTA0.net
自サポw

887 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:58:16.86 ID:CXmumCRg0.net
>>883
テント、犬、三脚、あとはゆっくりでええ

888 :Anonymous :2021/11/30(火) 21:44:07.28 ID:Rm7FsMhyM.net
今買えるDLCってテントと水鳥狩猟セットだけだよな?

889 :Anonymous :2021/11/30(火) 21:52:16.18 ID:y7Oq0spU0.net
フンを調べるが如く注意深く見るのだ

890 :Anonymous :2021/11/30(火) 22:45:06.67 ID:OkSK59Qua.net
はじめ温泉でも涌いて湯気でも出てるのかと思ったら足跡だった

891 :Anonymous :2021/11/30(火) 22:54:48.87 ID:vgQD9Y3u0.net
>>888
EPICで遊んでSteamで買い直しパターンかもね。
今セールやってるからDLC買うなら色々セット物買ったほうが結局得だし。

892 :Anonymous :2021/11/30(火) 23:08:18.04 ID:XI9DpHWT0.net
デススト配布あると思う?

893 :Anonymous :2021/11/30(火) 23:12:08.95 ID:kS9doh+g0.net
ストアですでに売ってるものはめったに配布しないから
まあないんじゃね

894 :Anonymous :2021/11/30(火) 23:54:14.51 ID:XI9DpHWT0.net
じゃあ普通に買うか
ありがとう

895 :Anonymous :2021/12/01(水) 00:06:22.29 ID:WjUgQEfE0.net
ハンチョイとかそっちのほうに来そうな感じはする

896 :Anonymous :2021/12/01(水) 02:04:20.29 ID:wWEfTACe0.net
abductionクッソおもしれえ
なんでお前ら配布された時騒がなかったんだよ

897 :Anonymous :2021/12/01(水) 02:07:51.10 ID:XaV/49bb0.net
obductionね
日本語化できるの最近知った

898 :Anonymous :2021/12/01(水) 02:15:56.96 ID:wWEfTACe0.net
ずっとスペル間違えてたわw
造語なのね

899 :Anonymous :2021/12/01(水) 03:07:11.40 ID:+jtfZVPp0.net
貰ってないゲームだわと思い
配布日時確認するも記憶なし
ライブラリ確認…貰ってました…

900 :Anonymous :2021/12/01(水) 05:20:19.80 ID:n5bL3mvh0.net
ゲームパスのクラウド使ってもギアーズ1と2できないのかよッッッ
345だけやれって言ってるのか?

901 :Anonymous :2021/12/01(水) 06:10:31.18 ID:bopsEVqH0.net
ハンターやってみたけど最初のライフル豆鉄砲かよ

902 :Anonymous :2021/12/01(水) 07:01:14.22 ID:cHFYPB6UM.net
起動してタイトルでフリーズするとかどうなってんだこれ

903 :Anonymous :2021/12/01(水) 07:51:08.33 ID:/n2DteOl0.net
steamのハンターDLCは、マップ×8、武器セット×4、ロッジ×2
あとは、犬、バギー、テント、ショットガン、弓、三脚とか
以前Humbleで全部入り1500円くらいで売ってたから、それ買った人多いんじゃないかな

904 :Anonymous :2021/12/01(水) 07:58:42.93 ID:ksHrL3vIM.net
obduction日本語化だけで満足して一度もプレイしてないわ

905 :Anonymous :2021/12/01(水) 10:04:44.63 ID:EhK5HT1q0.net
ウンコしてきた(たった今)

906 :Anonymous :2021/12/01(水) 12:40:59.08 ID:iS3oP8xd0.net
食べさせて(今すぐに)

907 :Anonymous :2021/12/01(水) 12:44:44.02 ID:L477Sv300.net
2時間以上経過している(賞味期限切れ)

908 :Anonymous :2021/12/01(水) 13:39:05.19 ID:uLUIBJIh0.net
なにげにみんなハンター気に入ってるなw

909 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:53:24.36 ID:VITYiZRR0.net
3週間後に配布ラッシュ。今年は何来るんだろうまったく予想つかないわ

910 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:56:05.47 ID:XJhpJ2BX0.net
ウンチすると追いかけ回されて撃たれるよ

911 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:57:21.67 ID:7y2f+nss0.net
テント、バギー、犬を買ってハンターやってみた、中々面白いな、絶対につまらないと思う人もいると思う
手探りで数時間やって、動物を追えば逃げるし足が早いから足跡を追っても永遠に追いつけないので挫折する可能性が高い
猫を捕まえるのと一緒でちゅーるの餌が必要だった、猫だって追えば逃げる、鳴き声とニオイを使うと動物から近寄ってきて簡単に倒せる

あとヘットショットは駄目だな、心臓と肺がある胴体を狙わないと即死しない、狙う場所のこれも逃げられる原因
FPSをやっていた人ほど挫折しやすいゲームだな、動物を追うのではなく呼び寄せるんだを知れば面白くなる

912 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:02:10.58 ID:hgvmJwj60.net
なげーよカス

913 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:12:58.89 ID:23x4wM830.net
長い文は最初の1行と最後の1行読めば大概理解できるぞ

914 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:15:05.30 ID:L477Sv300.net
要約すると
テント面白くなる

915 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:22:18.69 ID:7y2f+nss0.net
犬は要らなかったかな、致命傷を与えて何処か分からんところで動物が死んだ場合は役立ちそうだが
軽傷だと追うだけ無駄な気がする、このゲーム動物を追ったら駄目だ、足の速さが段違いだから

916 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:23:17.59 ID:ql6/RorQM.net
読書感想文だけは得意な人あるある

917 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:30:15.12 ID:7y2f+nss0.net
あ、分かった、スマホで見てるから長く表示され長文に見えるのか
PCで書いたからたった5行しかないが、狭い画面のスマホで見たら長い文に見えたw

918 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:39:41.99 ID:4a1jJBjP0.net
chmateならAA表示5行になる

919 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:55:58.56 ID:7y2f+nss0.net
スマホで見る場合横幅が狭いから全部縦長になっちゃうな
PC画面は横に長く縦が短いからスマホと相性が悪いのか

920 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:00:02.74 ID:EG6/+6sd0.net
>>911
ボクもたまに長文作るけど
他人の長文は・・・申し訳ないけど読むのめんどくさいもんなんだな!

921 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:01:40.93 ID:EG6/+6sd0.net
>>917
1行あたりがなげーよw
これでもたった5行だったのか

922 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:08:48.75 ID:7y2f+nss0.net
>>921
上の方にも普通に同じぐらいのがあるだろ?
PC画面では短いよ1行でもその半分ぐらいしか書いていないで改行してる
文字数的には普通だが、スマホなどの画面で見たら改行され縦長の長文に見える

923 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:17:38.96 ID:EG6/+6sd0.net
>>922
横長の全画面で書いてんだろ
うちもPCだけどウィンドウの上のところマウスでドラッグして
画面のちょうど半分の縦長で読んでる
もう半分はグーグルとかユーチューブとか開きながら

924 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:23:05.02 ID:7y2f+nss0.net
>>923
画面はウルトラワイドだよ、半分はゲーム表示で
もう半分は5chとかブラウザ表示
だから画面自体は普通の全画面程度
スマホで見る場合は1行25文字以内3行ぐらいが良さそうだな

925 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:26:57.56 ID:EG6/+6sd0.net
>>924
なんかよくわからないけど
キミはわかったみたいだしそれでいいんだと思うよ
ていうかそれ4行だけどね

926 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:28:23.17 ID:7y2f+nss0.net
>>925
スマホの為に文字数制限があると
1回の書き込みで多くは伝えられないんだよな

927 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:33:18.01 ID:7y2f+nss0.net
まぁ見てるのスマホの方が多いから
文字数と行を少なく、数多く書き込むか

928 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:35:48.23 ID:7y2f+nss0.net
個人的にはこういう風に細かくレスを増やし書き込むのは
嫌だとは思うのだが、短文が良いなら仕方ないだろう

929 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:37:36.29 ID:7y2f+nss0.net
これぐらいの文字数だっら読みやすいだろ、数は多くなるがw

930 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:38:09.38 ID:EG6/+6sd0.net
>>928
(なんだろう・・・この人根本的に何かがちがっている)

931 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:38:26.67 ID:/SePEKQ0a.net
まあsteamのレビューなんて結構長く語ってるしな
いいんじゃね

932 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:42:20.11 ID:7y2f+nss0.net
>>930
過疎っているから元気を付けてるんだよ
流れが早くなると荒れてても覗きに来るだろ

933 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:50:16.26 ID:7y2f+nss0.net
長年気になっていた、やたら文がなげーよとか、3行で纏めろとか
言う奴が狭いPC画面とスマホ画面の違いが原因だと今日分かった

934 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:52:45.61 ID:5BuARcMC0.net
長くてつまらんからだぞ

935 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:56:26.81 ID:7y2f+nss0.net
長くて読んでいないのみつまらないと何故分かるんだ?
さっき最初に自分でPCで書いた文をスマホで見たら
縦長に長くなって文字数が増えた感じで読む気が無くなったw

936 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:02:30.57 ID:7y2f+nss0.net
文章がなげーよと言う奴の気持ちも分かった
手持ちの10インチのタブレットで見てみたら普通に長くは感じないが
スマホは幅が狭すぎて縦にギッシリと文字が並んで読む気もならんな

937 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:02:55.84 ID:L477Sv300.net
テント、バギー、犬を買ってハンターやってみた、中々面白いな

絶対につまらないと思う人もいると思う
手探りで数時間やって動物を追えば逃げるし足が早いから足跡を追っても永遠に追いつけないので挫折する可能性が高い

猫を捕まえるのと一緒でちゅーるの餌が必要だった
猫だって追えば逃げる
鳴き声とニオイを使うと動物から近寄ってきて簡単に倒せる

あとヘットショットは駄目だな
心臓と肺がある胴体を狙わないと即死しない
狙う場所のこれも逃げられる原因

FPSをやっていた人ほど挫折しやすいゲームだな
動物を追うのではなく呼び寄せるんだを知れば面白くなる

5回に分けて書けば良かったのかもしれないね

938 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:07:38.30 ID:EhK5HT1q0.net
よくわからないが猫を撃つ奴は許さないよ

939 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:10:40.21 ID:7y2f+nss0.net
>>938
家にいる猫のことだよ、追いかけると逃げるが
ちゅーるを見せると寄って来る、撃つわけ無いだろ
ハンターもそれと一緒と言いたかったから文字数が増えた

940 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:11:39.64 ID:4a1jJBjP0.net
(?s:^.{100})
正規表現で100文字でNG

941 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:13:12.08 ID:I0I9xEkd0.net
長文が無理なヤツは読まなきゃ良いだけだろ

942 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:15:21.68 ID:OGnpLQTDa.net
NGワードに引っかかってあぼんされてたからわざわざブラウザで見たらそんなに長文でもなくて草

943 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:19:13.04 ID:7y2f+nss0.net
タブレットがあるからスマホで見た事が無く気が付かなかったが
スマホの狭い画面だとちょっと文字数が多いと勝手に改行され
画面にいっぱい文字が埋まるから、読みたくなくなる気持ちも分かる

944 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:24:57.35 ID:L477Sv300.net
句点読点を使うと
どうしても文章が横に長くなりがちなので
こういう場では改行で区切ることが多くなる

945 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:00:16.22 ID:uLUIBJIh0.net
それはそれで見にくいな

946 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:59:52.34 ID:Vn21hVinM.net
横幅が何文字かは人それぞれだから、改行で区切ると変な所で改行されて、かえって見にくくなることがある。

947 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:13:31.27 ID:XaV/49bb0.net
早めに
改行すれば
大丈夫
ってわけ

948 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:21:11.72 ID:2+MaMZsI0.net





949 :Anonymous :2021/12/01(水) 20:39:55.97 ID:igu/dDZW0.net
ホリエモンが言ってたよ
文字が読めない若者がいっぱいいる、って

950 :Anonymous :2021/12/01(水) 21:03:25.95 ID:0OOs5xlG0.net
>>941
もちろん読んでない
一瞬でも目に入るだけでいらっとす

951 :Anonymous :2021/12/01(水) 21:17:56.51 ID:SanA4jnJ0.net
長文なのは話を短くまとめられない校長先生タイプ
つまり老人

952 :Anonymous :2021/12/01(水) 22:59:38.09 ID:XJhpJ2BX0.net
Twitterがお似合い

953 :Anonymous :2021/12/01(水) 23:16:20.88 ID:pF5jWH740.net
「ブラックマンデー」なにも欲しいものがなくて「ブルーなウェンズデー」なぼく。。。w

954 :Anonymous :2021/12/02(木) 01:13:43.98 ID:JTUTFi+X0.net
どれくらい書き込めば長文なのかは各々の感性によるが、
5chでは「省略されました・・全てを読むにはここを押して下さい」が表示されたら長文

955 :Anonymous :2021/12/02(木) 06:51:47.15 ID:4KqdKaDda.net
500文字以上は長文省略
chmate

956 :Anonymous :2021/12/02(木) 07:12:55.04 ID:Tlq5fYgRM.net
4行以上は容赦なくNGだな
/regex/(.*<br>){4}

957 :Anonymous :2021/12/02(木) 08:46:27.23 ID:s4oH7NpS0.net
xbox game passの方が太っ腹になってきたよな
epicマジでセコくなってきたな

958 :Anonymous :2021/12/02(木) 09:19:36.93 ID:ouGSr7EM0.net
ラスト2週間の怒涛の攻撃に震えるがいい。

959 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:50:28.27 ID:rJuatWIv0.net
xbox game passってWindows10みたいなPSじゃ使えないんだろ
Xbox持ってないから意味ないよ

960 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:08:13.88 ID:NyVjFxAF0.net
>>959
Windows10みたいなPSは意味わからんが、Xbox Game Pass for PCってのがあってPCでもゲームしまくれるで。
しかも最初の3ヶ月は100円ぽっきり。

961 :Anonymous :2021/12/02(木) 12:29:37.14 ID:G2iynnWgp.net
こっきりな

962 :Anonymous :2021/12/02(木) 13:06:18.51 ID:uHNo+ohM0.net
epicでタダゲー貰ってsteamのマーケットで儲けてゲーパスでゲームしてる
怖いか?これが乞食3本の矢だ

963 :Anonymous :2021/12/02(木) 14:07:22.65 ID:5vP2UUYQa.net
ゲーパスもキャンペーン期間後の850円はちと高くて解約したわ

964 :Anonymous :2021/12/02(木) 15:36:55.43 ID:NVooVc5V0.net
好きな時にできないしサブスク嫌い
Epicは永年無料だから気の向いたときに遊べば良い
∴エピは最高!

965 :Anonymous :2021/12/02(木) 17:28:41.88 ID:Bkx/PcL80.net
エピ最高!

966 :Anonymous :2021/12/02(木) 18:10:25.61 ID:1vq/CnXSa.net
1つのゲームを集中してやるタイプだからだめだ

967 :Anonymous :2021/12/02(木) 20:22:10.59 ID:RZ1dDxy/M.net
会社がなくなったら、サービス辞めたら全部なくなってしまうけどな。スチームも同じだけど。

968 :Anonymous :2021/12/02(木) 20:23:44.48 ID:c9JHIuav0.net
ゲーパスは体験版としては超優秀だった
ウィッシュリストから5本くらいタイトル消せた

969 :Anonymous :2021/12/02(木) 22:32:05.08 ID:5vjSpFcO0.net
>>961
EpicやSteamが無くなろうがUbisoft Connectに登録されてるUBIソフトなら大丈夫だな
逆にUBIが潰れてもEpicやSteamがあれば大丈夫
つーかSteamで買ったアサクリ1だけなぜかUbisoft Connectに登録されない謎

970 :Anonymous :2021/12/02(木) 23:53:35.92 ID:FVcJn3Gg0.net
>>962
steamのマーケットって一個ずつ売ってくのめちゃ面倒じゃない?
一括でできんの?あれ

971 :Anonymous :2021/12/02(木) 23:57:49.25 ID:5nBkfEZG0.net
バッジのページからタイトルごとに一括で売れる
購入希望者の最安値だったかに自動で値段つけられてしまうが

972 :Anonymous :2021/12/03(金) 00:01:04.07 ID:oqbRG0zz0.net
>>971
ありがとう
どうせ使わんし一気に売るわ。一個だけ何故かわからんが300円のがあってラッキー

973 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:03:00.10 ID:Y8kY2kz50.net
エピの時間だー!

974 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:05:14.76 ID:P9Ty3fDH0.net
dbdもろた
来週はクソゲーに元通り

975 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:08:48.90 ID:YgmOEzTZ0.net
すまんライブラリのゲームが全部消えたんだがどういうこと?

976 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:09:09.94 ID:YgmOEzTZ0.net
あごめん表示されたわ

977 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:21:01.67 ID:h/wuca1n0.net
>>974
いつものクソゲーもろたさん?
今回はクソゲーもろた言わないんだな

978 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:22:25.62 ID:h/wuca1n0.net
>>967
潰れる場合はオフラインで起動できるようにすべきだな

インディガラや同人エロゲみたいに

979 :Anonymous :2021/12/03(金) 01:29:12.36 ID:Q6u7vGI7M.net
DbDってボイチャ必須の陽キャゲーだろ?
全く無音の陰キャでもできるの?

980 :Anonymous :2021/12/03(金) 02:05:21.64 ID:FmaQKw1wx.net
なんだ陽ゲか
DLキャンセルして寝よう

981 :Anonymous :2021/12/03(金) 02:14:18.99 ID:YtHEhusi0.net
エピでもGodfall配るんかせっかくのビッグタイトルなのに嬉しさ半減やで

982 :Anonymous :2021/12/03(金) 02:23:18.78 ID:p+slmnh00.net
while True: learn() の実績の翻訳めちゃくちゃなんだが

983 :Anonymous :2021/12/03(金) 02:34:13.19 ID:h/wuca1n0.net
インディガラで珍しくそこそこのゲーム配布するみたいだぞ
シークレット来て外国人が地味に盛り上がってるな
https://freebies.indiegala.com/indiegala10

984 :Anonymous :2021/12/03(金) 02:42:54.49 ID:KBq5Iote0.net
>>982
ネコ語の翻訳なのだろう

985 :Anonymous :2021/12/03(金) 04:05:23.65 ID:nrkHCV0G0.net
>>979
キラーは1人だからボイチャ不要だぞ
サバイバーも発電機いくつか動かしたら味方を出し抜いて脱出すればいい
どっち選んでもレベルやスキル上げる目的になるから個人的にそれで飽きた

986 :Anonymous :2021/12/03(金) 04:15:58.06 ID:zFEjbG7B0.net
DbDでデュフろうぜ

987 :Anonymous :2021/12/03(金) 06:51:54.76 ID:f78zWr1I0.net
dbd起動したら、まずチュートリアルとか全部無視(左下のボタン)して
いろんな選択画面にしたら歯車アイコンから「日本語」を選ぼうな
そうしたらソフトの再起動だ
もう一回歯車アイコンに行って「クロスプレイ」をオフにしよう
そうしないと、5年も続けてる超強いあんちゃんたちと対戦することになるぜ

988 :Anonymous :2021/12/03(金) 07:06:41.31 ID:YgmOEzTZ0.net
キラーでやろうとすると全然マッチングしないな

989 :Anonymous :2021/12/03(金) 07:07:03.18 ID:YgmOEzTZ0.net
サバイバーだとすぐなのに

990 :Anonymous :2021/12/03(金) 07:12:24.16 ID:GQVnf1Ga0.net
来週ゴッドフォールやん

991 :Anonymous :2021/12/03(金) 07:34:56.70 ID:YgmOEzTZ0.net
これ地球儀マーク付いてるプレイヤーがクロスプレイしてるPS4のやつか?

992 :Anonymous :2021/12/03(金) 07:54:26.41 ID:8t9xb8Lo0.net
ちょっと期待したけど次週はブラウザゲーか。

993 :Anonymous :2021/12/03(金) 08:28:23.71 ID:Xa/aOwoL0.net
EpicでDBD貰ってプレイしたやつおる?
俺何故かBANされたんだが?

994 :Anonymous :2021/12/03(金) 08:35:35.47 ID:UuUO4WSYa.net
ざまぁw

995 :Anonymous :2021/12/03(金) 09:24:25.37 ID:sfR65jYza.net
ワロww

996 :Anonymous :2021/12/03(金) 09:33:58.80 ID:rX7ZZKdH0.net
>>990
本編は遊べないけどなw

997 :Anonymous :2021/12/03(金) 09:51:07.35 ID:mHFF4Z5F0.net
>>996
本編いるんか
coopだけでええんと違うんか(全く知らんけど

998 :Anonymous :2021/12/03(金) 10:04:24.32 ID:w1wVBrrQ0.net
質問いいですか?

999 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:10:33.73 ID:rX7ZZKdH0.net
>>997
本編と大型拡張DLCは遊べない

1000 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:17:29.84 ID:0h9EJx610.net
質問どうぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200