2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games Part35

1 :Anonymous :2021/11/02(火) 19:59:12.60 ID:9S6MPVQK0.net
!extend::vvv::
!extend::vvv::
!extend::vvv::

公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/

Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
Twitter
https://twitter.com/epicgames
YouTube
https://www.youtube.com/user/epicgamesinc

【前スレ】
Epic Games Part34
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632465878/

【関連スレ】
Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1618949643/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

745 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:01:38.11 ID:5L8C/cNp0.net
ハンターって強化していく要素とかある?
あるんなら触ってみようと思うんだけど

746 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:06:36.33 ID:yJEprt0i0.net
ハンター一見動物が穏やかな気持ちにさせてくれそうで魅かれるけど
ABZUがCGの微妙に不自然な生き物でいかにも癒やされろ!どやっ!てやられても
逆に冷めてそれほどでもなかったからやらないかなあ

仁王セーブポイントからボスのとこまで毎回歩かなきゃならないのが無駄に思えて
途中のボスで詰まってやる気がしない

ゲームをやるってだけで時間を無駄にしている罪悪感があるから楽しめなくなってきた

余談だけどヴァイオレットエヴァ―ガーデンの本編は面白かったから
こないだ金ローでやってた外伝も期待したんだけどシラケて苦痛だった
若者向けの作品は痛々しくてもう見てらんない
君の膵臓を食べたいも実写版は良かったけどアニメ版はわざとらしい声優が痛々しいだけだった
でもワイスピは面白いし日本がまだまだレベル低いんだろうな

747 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:07:04.59 ID:yJEprt0i0.net
>>742
、忘れてますよー

748 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:48:03.33 ID:VMIl+ZbC0.net
>>741
足跡消してもっとリアルにやるとさらに面白いぞ
ワンちゃん必須だが

749 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:58:17.32 ID:U8XWmf5x0.net
the hunter 来てるのかこの前steamで買ったばかりだというのに
まあかなりいいゲームだから無料で貰えるならやったほうがいいね

750 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:00:16.68 ID:Zh1lngmV0.net
テントATVの必須DLCは付いてないから結局買わないと体験版みたいなもの

751 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:16:25.60 ID:T9EpcDdF0.net
dbdって対人ゲーだから、FPSとかと同じで旬を外れた今更始めても古参に狩られてストレスで禿げるだけと思ってるんだけど、どうなの?

752 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:18:50.85 ID:Whd2t9Rk0.net
課金勢と無課金勢みたいな状態だろうなw
続編出るんだっけ?配布自体はその販促ってことだろうけど

753 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:37:54.56 ID:f6ADZGSI0.net
そりゃ無課金0円のお前らと課金1000万円の一般人じゃ同じ強さなわけないわけで
購入時にゲーム1本分支払って皆同じ!ってゲームの方がテクの勝負になるから
金ないけどテクある奴はそういうゲームしかやっちゃダメ

754 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:40:51.35 ID:VMIl+ZbC0.net
>>752
新DLCの予定だけだぞ

755 :Anonymous :2021/11/26(金) 21:04:32.29 ID:x12HYdFM0.net
dbdは何度かのテストの後、数ヶ月前に腕前でのマッチングになったはずだよ
新垢だと、上手い人とは当たらんが下手すぎる古参とはマッチングするっていう感じ
2019年12月のアレ前と比べると、アクティブを倍以上に増やしたのは上手い事やったんだろうなぁ

756 :Anonymous :2021/11/26(金) 21:41:44.63 ID:aGEfkOGw0.net
hunter落ちまくりでまともにプレイできんわ
2時間で5回ぐらい唐突に落ちてる

757 :Anonymous :2021/11/26(金) 21:47:05.87 ID:UOhQ1pTZa.net
>>739
りょ!

758 :Anonymous :2021/11/26(金) 22:13:43.66 ID:yJEprt0i0.net
>>753
APEXで十分楽しめてる
お子さまはフォトナのほうがいいかな
もうゲームに金払う必要なくなっちゃってるよね

759 :Anonymous :2021/11/26(金) 23:46:37.59 ID:7vqgVFPr0.net
>>755
そういうのいいね
ダクソとか初心者狩りしかいない

760 :Anonymous :2021/11/27(土) 02:50:53.36 ID:Oo0YsnzC0.net
The hunter面白いけどテントも車両もなしだし
DLC拡張しないとだし無料でもって感じだな

761 :Anonymous :2021/11/27(土) 04:05:33.49 ID:3wFsr+W80.net
hunterの足遅いからmodで解決しようと思ったけどうまくいかん
誰かボスケテ

762 :Anonymous :2021/11/27(土) 08:12:34.28 ID:7cT2XX330.net
APEXとかフォートナイトはチーム戦あるの
8対8くらいが理想なんだが

763 :Anonymous :2021/11/27(土) 08:18:19.54 ID:DT+C3uDL0.net
dbdは追いつくとかないよ
dlcキャラもコラボ以外は無課金でも買える

764 :Anonymous :2021/11/27(土) 09:22:28.41 ID:VIrLEaOn0.net
>>762
Valorantやったら

765 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:24:25.83 ID:BD30J/GXr.net
早苦次巣霊

766 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:41:51.28 ID:KEO9nYBJ0.net
>>761
その時点でもう向いてないからやめとけ

767 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:03:19.84 ID:RLVb1O1Y0.net
何言うとんねん
ずる向けやぞ

768 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:31:13.62 ID:1Hrb/Q/Sp.net
コナン70%オフ買い?
配布中止されたせいで気になってる

769 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:32:31.72 ID:d3rD+e8F0.net
最後までチンコスライダーしか話題にならなかったゲームか

770 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:45:45.76 ID:rqJklz910.net
ハンターってサバイバル系想像してたけどほんとにハンティングするだけなのかこれ

771 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:47:55.24 ID:XNc26WoP0.net
>>770
そうだぞ
そこがいいんだぞ

772 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:59:03.71 ID:rqJklz910.net
好み分かれそうなゲームだな
ジャンル的にはどうぶつの森みたいなもんか

773 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:59:35.74 ID:nijfu8ima.net
え?

774 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:00:40.78 ID:Oo0YsnzC0.net
銃でハンティングするんだぞどこがだよ

775 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:03:18.45 ID:rqJklz910.net
違うのか…

776 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:03:43.29 ID:G23YDs5ir.net
早苦次巣霊

777 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:10:14.20 ID:1kdxveUi0.net
ハンター欲しかったから、いいんだけど
こんだけ毎週ゲームくれたら
セールでも、なんも買う気が無くなるな

778 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:14:28.72 ID:+hBEgbUQ0.net
それ「プッチうつ」ちゃうかな??

779 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:19:17.05 ID:RLVb1O1Y0.net
じゃあ「ミニうつ」もあるんかな

780 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:35:22.36 ID:UGTTKgo8M.net
>>775
足跡や糞を追ってゆっくり歩き回り草陰に身を潜めて
じっと待って骨や内臓も考え一発にかけるんだぞ
鹿なら首の骨を狙うとか熊なら立ち上がって腹見せたら
急所狙うとかそんなもんだぞ
対人みたいにヘッドショットじゃ死なないからな

781 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:36:45.96 ID:JAruPIgO0.net
疲れた時はマツキヨで2割引当てて
ビタミン錠剤高いやつ買って飲んでる
目と肩首がビリビリするよ
2割引当たらないと辛いままだけど

782 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:14:00.29 ID:wN9o0GYs0.net
ボダラン2起動するとあらゆるウインドウサイズがおかしくなって通知領域もおかしくなるんだけど
お前らやってみて
win10,vidiaだけど

783 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:15:53.75 ID:0keVEt590.net
>>780
ストーカーかよ

784 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:18:04.23 ID:i0fM8Ktf0.net
ヘッドショットで死なない動物ってなんなんだよw
剥製にするために頭打たないのは分かるけど。

785 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:23:29.17 ID:0keVEt590.net
マフィア3の主人公もヘッドショット(頭に直接銃つきつけられて発射)でも死ななかったしな
ゲーム中でも目の前でショットガンぶっ放されても無傷(血は出てたが)だし

786 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:33:36.60 ID:54Wgr3Bx0.net
あすこで死んでたらストーリー進まないじゃんかじゃんか

787 :Anonymous :2021/11/27(土) 21:02:42.25 ID:DMwAJ1AB0.net
熊は頭蓋骨が硬いから頭撃っても意味ないってアシリパさんが言ってただろ

788 :Anonymous :2021/11/27(土) 21:37:01.48 ID:Oo0YsnzC0.net
>>785
実際のマフィアの話でもあるフランクコステロだっけか
小口径の銃で頭撃たれたが頭蓋骨ぐるっと頭皮を1周して
後ろから出て行って軽症で済んだとか
狩猟ライフルでも強いの手に入りゃ頭も打ち抜けるが
初期銃の100m以上の距離で熊の頭なんて撃っても
かすり傷程度で死なないからな

789 :Anonymous :2021/11/27(土) 21:56:05.71 ID:YJiKzAsc0.net
おまえら実銃撃ったことあるんか

790 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:00:56.28 ID:RLVb1O1Y0.net
男の水鉄砲のことかね?

791 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:21:04.35 ID:mWvXbNBP0.net
ハンターとか環境テロリストかよ

792 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:28:29.29 ID:Q8ypccAJ0.net
男の水鉄砲格好いい!欲しい!

793 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:40:49.53 ID:Cy7ZXqRY0.net
それ課金アイテムだから

794 :Anonymous :2021/11/27(土) 23:10:44.28 ID:0XjXDvqH0.net
>>789
昔、グアムに旅行した時
観光者用の射撃場で

795 :Anonymous :2021/11/28(日) 00:01:16.50 ID:8kEAH+go0.net
鹿撃ちにいくドキュメンタリー見たこと有るけど
実際頭は弾かれるから心臓狙うって言ってたな

796 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:02:40.02 ID:H42ZWw1c0.net
>>785
あれは頭撃たれたと言ってもカスってたからじゃない?
ガッツリ貫通はしてないはず

797 :Anonymous :2021/11/28(日) 02:38:20.41 ID:y3v01IM50.net
>『ハンター』(The Hunter)は、1980年にスティーブ・マックイーン主演で製作されたアクション映画である。

1980年に既にハンター(The Hunter)って作品あるから
ゲームの偽物The hunterはこの映画パクったんだろうな

798 :Anonymous :2021/11/28(日) 04:10:54.01 ID:DyyiG/SqM.net
ハンターって別に一般的な単語だろうよ
ハンティングとか普通に言うのに何言ってんだ

799 :Anonymous :2021/11/28(日) 05:27:12.69 ID:XpGiyzZH0.net
theHunterやってて
おっ、カモがいるじゃーんと思ったら 
ジャップだった
ブフォw

800 :Anonymous :2021/11/28(日) 09:03:29.22 ID:L/9/62Xw0.net
>>798
ホームズみたいでカッコいいハンティング帽かぶると
ビギンみたいな子が鏡に鏡に映ってる僕
なおヘッドホンだと疾風ではないザブングル(アニメの方)

801 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:17:19.20 ID:usyLZQSk0.net
テントは売ってるのに、バギーと犬はなんで出し惜しみしてるの?

802 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:19:27.42 ID:dNJ+bhmw0.net
お前んち、おっばけやーしきー

803 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:43:32.28 ID:pfjewXF5M.net
・歩くのが遅すぎ。ダッシュ(?)しても遅い
・リロードするのになぜか一旦スコープモード解除
・動物になかなか出会えない
・しかも、動物はすぐに逃げる
・パフパフやって鳴き声出すのは意味あるんか?
・チュートリアルなのにおっさんの指示が適当すぎ

俺はハンターになれんかった

804 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:56:43.18 ID:ZUbar9MZ0.net
まだプレイしてないから実際どうなのかは知らんけど
下の二つ以外はリアルさを優先したらそんなもんだろうってところだろうね
ゲーム的には出来たほうが便利だけども
普通スコープ覗いたままリロードするやつなんておらんやろ

805 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:58:03.56 ID:poY2sAsl0.net
見晴らしのいいマップ買うと、別ゲームかと思うほど楽になる
バギーと犬連れてウェイポイント回ってるとレベルモリモリあがる
ある程度パーク取ってからが本番

初期の2マップは視界クソ悪いし、キャンペーンシナリオ無駄に長いんで、全然使ってないからアドバイスできんわ
水辺で待ってる方がストレス少ないかも
おもちゃの鳴き声は、向こうの声が聞こえているならこっちの声も聞こえる。鳴らして10分くらい待ってれば?

806 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:44:27.21 ID:rODBZQa80.net
気持ちいいくらいの良い天気だ。お前らゲームなんかやめて外に出てハンティングでもしようぜ。

807 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:51:02.25 ID:cRkgONdk0.net
何ハントするんだよ

808 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:52:39.63 ID:ZUbar9MZ0.net
ガールとかロケーションとか

809 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:53:54.63 ID:JLfeaha50.net
>>806
でも寒くね?

810 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:04:30.88 ID:E6BQ8x9w0.net
>>807
オヤジ狩りだろ

811 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:15:49.45 ID:ArSN3UxXx.net
JKだけどHMDでhunterやってたら、でかい鹿がでてきておしっこもらした

812 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:16:19.03 ID:L/9/62Xw0.net
>>807
ハンティング猫先輩って伏せて
這いつくばって標的にニジニジ近寄ってくな
つまり

813 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:03:43.32 ID:FWa2wfxo0.net
足が遅いのや動物が少ないのは体験版だから仕方ない
steamで2019パッケージ買えばいいの?犬はついてなさそうだけど

814 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:19:32.50 ID:xeOL1wny0.net
>>806
コロナが減った今の間に紅葉観光でもするかPC担いでな!
コロナのやべー新型変異種が出たみたいだし今しかなさそうだ

そもそも外来種ウイルスなのだから外国人を物だけ入れる鎖国貿易にしてくれりゃあ済む話なのにな
今や日本に来る外国人少ないし鎖国貿易で余裕
ウイルス被害の方がデケーし

815 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:25:32.02 ID:uPvHkibg0.net
JKとはすなわちジョーカーのことである

816 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:35:25.16 ID:uvyX8Ld50.net
熟年更年期

817 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:45:56.55 ID:xeOL1wny0.net
>>808
ガールズハントwww

俺らにそんな度胸ある訳ねーだろ!頭ハゲかけてきたしな!

818 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:47:49.30 ID:L/9/62Xw0.net
まあ今時期なら紅葉狩りだよな

819 :Anonymous :2021/11/28(日) 15:07:30.65 ID:Tzr2ufr00.net
ハンターと釣りは忍耐力がいりそうだな、短気でせっかちな人には向かないのか

820 :Anonymous :2021/11/28(日) 16:27:09.74 ID:NoAaQU+S0.net
ハンター貰ろたで〜インスコ完了したし起動・・・したらすぐ落ちるんだけど何これ

821 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:00:56.30 ID:3gB/B+0i0.net
旅の果て
紅葉に染まる
御影石

822 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:30:55.35 ID:TJLA7iRv0.net
>>819
音にも匂いにも敏感だからせっかちに追い回してたら何百mも前から逃走されて一生捕まらんぞ

823 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:07:19.30 ID:8kEAH+go0.net
>>819
忍耐で遊ぶものじゃないぞ
ウォーキングシミュみたいなもの

824 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:10:56.01 ID:p/tHBHNm0.net
草むらばかりでウォーキングもつまらないという

825 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:04:22.01 ID:LBcnvguN0.net
そうか?いろんな景色が楽しめると思うがな

826 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:26:44.08 ID:FWa2wfxo0.net
線路沿い歩くのはいいね
ヘラジカウマシカコヨーテウサギ狩れた
ヘラジカ狩れたのは驚いた

827 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:26:49.40 ID:ArSN3UxXx.net
結構でかいくまさんが脇通っていったw

828 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:11:59.20 ID:usyLZQSk0.net
歩くついでの狩りか…
自分が餌にならない限り獲物が寄ってこなさそうw

829 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:19:11.70 ID:EtUymiBD0.net
パッドのキー割り当てで2度押しや長押しはどうやって割当できますか?
それともデフォフルト以外はできないのかな

830 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:21:05.97 ID:EtUymiBD0.net
誤爆しました

831 :Anonymous :2021/11/29(月) 10:31:32.59 ID:mZzsPEhaM.net
>>811
そのHMDください

832 :Anonymous :2021/11/29(月) 11:48:53.80 ID:ZtpHxYSI0.net
ハンター起動した・・・。セキュリティソフトが原因だったわ
なんでEpicで買ったゲームの起動を邪魔してるのか分からん

833 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:18:44.56 ID:9qTEkmDkr.net
一年くらい貰ってきたけど結局どれがおもろいのか分からんくてダウンロードしてないのが多い
これやっとけっての教えて
仁王はやってる

834 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:29:29.07 ID:7OxnogzMa.net
minit

835 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:33:10.87 ID:Yu8OeEz90.net
ハンターマジ面白いからSteamで本体とDLC色々買ったわ。
お供の犬かわいい

836 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:36:14.62 ID:L19jukC80.net
ハンターは結構好き嫌いが割れそう
ヒャッハーしまくりたい人には退屈
本物の動物をヤる事に抵抗があるが
ハンティングをやりたい人にはいいかもしれん
で、犬とテントとクルマを買えばいいのかな?

837 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:01:23.94 ID:ZtpHxYSI0.net
inside OBDUCTION 謎解きゲーム好きだから面白かった
あとARKは拠点作れたけど、GTAVは始めたら変なやつに襲われてからやってない
仁王やって、ハンターはこれからやる楽しみ

838 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:17:23.82 ID:kS4Bck/U0.net
もーらぁったゲームでエーピリだす♪

839 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:33:29.29 ID:Yu8OeEz90.net
>>836
最低限それは買っておいたほうがいいらしいね。
俺はその後追加で追加マップユーコンとサバンナ、サセカトロフィーロッジ、三脚買った。

840 :Anonymous :2021/11/29(月) 14:21:14.04 ID:cvHRwZtC0.net
仁王終わった
dbdまでハンターでもやるか

841 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:36:29.36 ID:U+HWmNvv0.net
ハンターやったらつまらんかった
日本人は好みが分かれるかな

842 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:37:41.69 ID:U+HWmNvv0.net
ハンターは動物愛護団体にスゲークレームつけられそう
アサクリの狩猟でさえ、大クレームだったからな

843 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:47:48.40 ID:D/KsA0nQ0.net
やたら敵がゾロゾロ出てきてひたすら撃ちまくるゲームに飽きたから
ハンターみたいな自分のペースで遊べるのは良かった
epicより前に全部入りを買ったけどバギー使うと別ゲーになるのなこれ
ハンティングとかせずに犬と一緒にマップのあちこち走り回って展望台とかアウトポストを訪ねる散歩ゲームになってる
これどうやって金を稼ぐんだ?

844 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:53:32.32 ID:ClqgUo6ja.net
インストールおせえと思ったら65GB
結構サイズ食うな
それに俺のノートじゃ重いからアンスコ
一応もらっといたけどPC買い換えてからだな

845 :Anonymous :2021/11/29(月) 17:11:53.06 ID:MsMcPTSsp.net
なんだDLCで人間をハントできるかと期待したのにな

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200