2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part64

1 :Anonymous :2021/11/02(火) 21:47:08.27 ID:4MweUSTd0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part63
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1634002216/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

534 :Anonymous :2021/11/15(月) 07:16:54.91 ID:YsMyadOM0.net
>>532
え?いやヤリマンの声とか聞きたくないでしょ

535 :Anonymous :2021/11/15(月) 07:45:08.63 ID:BMLVZJ5VM.net
スタマス遊ぶまではソシャマスはモブだと思ってたけど歌唱力高いしビジュアルも可愛いしで
765プロよりもお気に入りになった

536 :Anonymous :2021/11/15(月) 08:09:44.11 ID:Xu2S2W780.net
>>533
憎んではないぞ好きなキャラも多いし
ただ作画や演出に構成も前作より遥かに劣る内容でがっかりしたってだけ

537 :Anonymous :2021/11/15(月) 12:21:41.55 ID:illtcDiL0.net
ソシャゲのデレステがヒットしてただけでそれ以外のアイマスなんてどれも売れてねーし
もともとニッチだったのに声のでかい奴らに騙されてただけのゴミゲーだろうが

538 :Anonymous :2021/11/15(月) 17:28:31.11 ID:uupNTmIU0.net
ニッチなジャンルでこんだけ売れてるなら十分成功だよ

539 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:57:14.55 ID:oFpMZZXf0.net
一般には搾取に成功した気持ち悪いクソゲー
少しの批判も許せんのだろうけどw

540 :Anonymous :2021/11/15(月) 18:59:34.59 ID:sxnaq/bF0.net
もう新規参入もなく、古参のファンが擦ってるだけなんだからそっとしておいてやれ

541 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:31:22.11 ID:vJE8u8R80.net
なんか朝鮮人みたいなメンタルやね
否定から入る俺カッコイイ

542 :Anonymous :2021/11/15(月) 19:34:15.13 ID:AOtqE0WX0.net
スタマスは過去最高にゲーム性高くて面白いのは間違いない
信者にとってはDLCまだかと指を咥えて待ち侘びてる状況

543 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:08:05.59 ID:N6IXc2CG0.net
アイマスしらなくても楽しめそう?

544 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:19:25.95 ID:JlTSChV/0.net
一応持ってるけどなんかやる気にならない・・・

545 :Anonymous :2021/11/15(月) 21:54:57.44 ID:Xu2S2W780.net
>>543
少なくとも今の価格ではお勧めできない
最低でも半額になってから

546 :Anonymous :2021/11/15(月) 22:06:01.85 ID:cNYGDGMe0.net
スタマスってどんなゲームなの?
初音ミクのセガの音ゲーみたいなのならやりたいけど

547 :Anonymous :2021/11/15(月) 22:08:10.20 ID:AOtqE0WX0.net
歌やダンスでモチベ上がる人は育成や戦略も楽しめると思う

548 :Anonymous :2021/11/15(月) 22:12:38.37 ID:Xu2S2W780.net
>>546
音ゲーでは無いし他のゲームに例えるのも難しいのでプレイ動画見るのが早い

549 :Anonymous :2021/11/15(月) 22:13:16.63 ID:W7xK3srG0.net
スタマスってアイドルマスター スターリットシーズンのことか
音ゲーとして普通に歯ごたえがあって音ゲー未経験者にはお勧め出来ないとか聞いた

550 :Anonymous :2021/11/15(月) 22:39:55.09 ID:+jXpeYFC0.net
全裸MODはあるの?

551 :Anonymous :2021/11/15(月) 23:28:08.24 ID:EgLGqSUH0.net
>>537
そもそもはデレマスやろ

552 :Anonymous :2021/11/16(火) 01:15:33.20 ID:PS3DVjDS0.net
>>520
フルチンと同じ

553 :Anonymous :2021/11/16(火) 02:49:33.49 ID:hf6azF+Ba.net
>>550
全裸もアヘ顔もあるみたいだな
キチガイが騒いで職人逃走して荒れに荒れてるようだ

554 :Anonymous :2021/11/16(火) 04:29:44.73 ID:RSAazudz0.net
あるのか……、早い気もする
内通者の可能性が出るかな

555 :Anonymous :2021/11/16(火) 13:44:31.48 ID:CfWrorDWM.net
>>549
modでなんとかならんかな

556 :Anonymous :2021/11/16(火) 15:03:28.87 ID:H3cPvMvEM.net
遅延1フレ未満のモニタなら余裕の難易度と言っておく

557 :Anonymous :2021/11/16(火) 15:07:31.74 ID:TtCJ6Wyoa.net
>>555
modというかチートエンジン出てる
でも良くわからんうちに色々やらされる最初だけ乗りきればそもそもあんま難しくない

558 :Anonymous :2021/11/16(火) 23:42:56.15 ID:DArIxHZW0.net
ドラゴンボール ザ ブレイカーズ
https://dragon-ball-official.com/news/01_679.html
機種:PlayStation®4/Nintendo Switch™/Xbox One/Steam

あれ?ひょっとしてこれ・・・
ドラゴボゲー初非おま国だったりする?

559 :Anonymous :2021/11/17(水) 00:05:53.71 ID:E6KT0BJQ0.net
お?っと思ったけどこれ流行りに乗っかっただけのシステムが相当がっかり仕様な気がする
これおま国じゃないのって今回オンライン専用の展開で実質基本無料のオンゲとかと同じベクトルだからじゃね
しかも戦闘力5の一般市民と化して超戦士から生き延びろってバトロワゲーみたいだし何から何までコレジャナイ気が

560 :Anonymous :2021/11/17(水) 00:22:13.40 ID:M2/Ib5if0.net
>>558
https://i.imgur.com/QWc8taM.jpg
https://i.imgur.com/OBkvmGj.jpg
これが主人公?全く魅力ないな

561 :Anonymous :2021/11/17(水) 00:23:30.58 ID:BUZSPY4F0.net
悟空の出来損ないかな

562 :Anonymous :2021/11/17(水) 00:24:16.23 ID:E6XSMDoB0.net
鬼ごっこゲーか
dbdと違って鬼側が楽しければやりたいが

563 :Anonymous :2021/11/17(水) 00:24:39.45 ID:LDpXk+W30.net
てか一般人設定でしょ

564 :Anonymous :2021/11/17(水) 00:25:36.04 ID:bx2MaPoA0.net
https://youtu.be/mYv-c7GaT4k
うーん

565 :Anonymous :2021/11/17(水) 00:26:46.77 ID:+EMQFakg0.net
ドラゴンボールでやる必要あったのかな

566 :Anonymous :2021/11/17(水) 00:34:51.86 ID:BifgC/7p0.net
必然はないけど、まあドラゴンボール世界で単なる原作キャラによる数人同時対戦じゃない
多人数参加型マルチゲームやろうと思ったらこんな変化球でも使わんとならんわな

567 :Anonymous :2021/11/17(水) 01:51:44.71 ID:g6fO1I5q0.net
鬼滅から集英社もおま国辞めたみたいだな

568 :Anonymous :2021/11/17(水) 02:18:17.83 ID:xpe/Yrv10.net
dbdならぬdbbか

569 :Anonymous :2021/11/17(水) 06:40:23.77 ID:DJaGuZ560.net
本当流行りに乗っかったって感じだな・・・ちょいと遅い気もするが
ついでにカカロットのおま国解除してくれ

570 :Anonymous :2021/11/17(水) 07:13:09.29 ID:RpDNkvEgr.net
ゼノバース2とデータ連携出来るらしいがスッチム版どうすんねやろな

571 :Anonymous :2021/11/17(水) 12:03:50.38 ID:f5IC4oYp0.net
ドラゴンボールのMMORPGが過去に韓国だったかであったが
それは出来がよくて公式設定とされてるものもあったみたいな話もきいた
でも鳥山先生はハリウッド版の苦い経験からお任せはもうやめてる

572 :Anonymous :2021/11/17(水) 13:15:14.87 ID:dpBqkfora.net
ゼノバースみたいなプレイヤーのアバターが作品のキャラと関わっていくゲームやりたいわ

573 :Anonymous :2021/11/17(水) 15:15:24.43 ID:LldP6Kfn0.net
>>560
フジテレビで鬼ごっこしてるC級タレントみたいだな

574 :Anonymous :2021/11/18(木) 01:20:41.67 ID:UWmokjYD0.net
>>567
鬼滅よりも先に遊戯王がおま国じゃなかったよ
もっと前に天地を喰らうがあったけど
バンナム以外だったら集英社ゲーもいけるんじゃないかな
逆にいえばバンナムの集英社ゲーはまだ油断できない

575 :Anonymous :2021/11/18(木) 07:04:25.78 ID:8QAxf4qSr.net
バンナムが絡むと大体おま国になるわけだな

576 :Anonymous :2021/11/18(木) 08:06:30.96 ID:Et2P4tCra.net
うーん、ダライアスコレクション来てるが微妙な値段……
コレクション2もセットだったらこの値段でもよかったが

577 :Anonymous :2021/11/18(木) 08:40:02.50 ID:kr/Rhkq7d.net
steamってwin11に上げても使えるの?おしえて賢者の諸君!

578 :Anonymous :2021/11/18(木) 08:41:14.20 ID:IqtivZIk0.net
>>565
世界で最も有名な日本アニメだし集客力最強だろ
アバター着せ替えとかキャラクリも可愛いの作れれば日本人も集まるだろうし

579 :Anonymous :2021/11/18(木) 09:19:26.56 ID:9nUUB/IH0.net
>>577
Steam は使えるよ。
個々のゲームで何らかの不具合が出るかどうかまでは分からない。

ただ、Windows 11 は内部的にはほぼ Windows 10 のままだから、
10 で動いているのに 11 で動かないというケースはほとんどないはず。

580 :Anonymous :2021/11/18(木) 14:52:56.51 ID:FGx6FTspa.net
>>570
もちろんおまこくかいきんでしょうが

581 :Anonymous :2021/11/18(木) 17:20:21.22 ID:ZbnZsqOJ0.net
正直ドラゴボよりテイルズおま解除して欲しい
ベルセリアの子ツン可愛い気がする

582 :Anonymous :2021/11/18(木) 17:24:46.08 ID:kr/Rhkq7d.net
>>579
ありがとう!11にアプデしてみる

583 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:10:47.28 ID:uq0S5DWo0.net
この段階でわざわざ11にする必要ある?
理由が知りたい

584 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:15:47.30 ID:ktjYVr5L0.net
sandyマシンも11にできるのか

585 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:18:06.71 ID:NRlS8ctM0.net
おめでとうございます。お使いの PC は Windows?11 の最小システム要件を満たしています。

いらんわ死ね

586 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:51:41.97 ID:RaON/Zhmd.net
7700KでもWindows11の資格がない俺も立派なKabyおじだわ
4、5年使ったグラボが同等の価格で売れるってやべーよな
エルデンリングの推奨スペックに震えて待つ日々

587 :Anonymous :2021/11/18(木) 18:58:49.34 ID:9ULKfIEQ0.net
スマホUIクソほど叩いてれば11.1で改善されるからそれまで待てば良い

588 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:24:35.76 ID:Ctucq1SW0.net
Ryzen-Radeonの最新スペックでも最小要件を満たしてないぜ

589 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:25:09.20 ID:h9LRpxzOa.net
定期的にスマホタブUIやらかすのは病気か何かか

590 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:34:38.16 ID:tPt1FQ3jd.net
Win7からWin10にするのも1年半ぐらい保留にしてたな
ただでさえ新OSなんて出始めは不安定なのに

そもそもOSリリースってWin10が最後って話じゃなかったの?

591 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:36:55.81 ID:QLFNjnRD0.net
Steam国産ホラーゲーム『頭痛』11月20日無料配信へ。体調不良に見舞われる資料館と、廃村の秘密
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211118-182916/

592 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:42:09.22 ID:ktjYVr5L0.net
win11はbiosモードが古いやつだからダメっぽい
再インストールとかしないとダメそうだから
たぶんあと5年はアップグレードしないわ

593 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:53:05.69 ID:6uo4Qk+ga.net
OS更新しただけで情強気取り出す恥ずかしいジジイはここにはいないよな?
雑談系の板には多いけど

594 :Anonymous :2021/11/18(木) 19:58:49.86 ID:PZEMoYfr0.net
>>592
8000番以降はUEFIがデフォルトになってると思うけど自作でストレージだけ変えないでずっと来たとか?

595 :Anonymous :2021/11/18(木) 20:02:52.74 ID:ktjYVr5L0.net
いや2019年に新しくしたからUEFIになってると思ってたあw
CドライブMBRになってるけどインストール時にどうしてそうしたのがわかんない

ってかデータそのままGPTに変換できるんだね
気が向いたらやる

596 :Anonymous :2021/11/18(木) 20:36:58.43 ID:QbXHm4Qk0.net
win11でもエクスプローラーのタブ化は出来ないのかよ....MacパクるならまずそこだろJK

597 :Anonymous :2021/11/18(木) 20:57:55.57 ID:2pGWhHdPa.net
イベントのテンポよくしたヴァルキリープロファイル1リメイクはよ

598 :Anonymous :2021/11/18(木) 21:43:48.92 ID:77Qv5bmW0.net
>>588
11入れたいならBIOSでfTPMの設定すればいいだけだ

599 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:13:37.02 ID:IqtivZIk0.net
メーカーが11に移行してないのにユーザーが先に11にしてどうすんだよ

600 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:15:18.19 ID:qT5P0dWJ0.net
Win11にびびりすぎだわ
あんなただのWin11.1やろ

601 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:35:24.73 ID:F8K3HXMG0.net
ただのWin11.1といわれましてもWin11がこわいので。。。

602 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:35:58.41 ID:97MHYlcq0.net
Win11って結構ゲーマー向け仕様となってる

603 :Anonymous :2021/11/18(木) 22:42:56.04 ID:TVH/8trv0.net
>>600
Win11がWin11.1ということはWin11.1ならWin11.2か

604 :Anonymous :2021/11/18(木) 23:27:47.26 ID:FGx6FTspa.net
>>590
コルタナもそう言って11を否定していた時代がありました

605 :Anonymous :2021/11/19(金) 02:43:08.53 ID:WqXkJJrgd.net
10のmicrosoft store更新したら使いにくいUIになった〜

606 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:10:01.68 ID:QN8KZcoda.net
初代スリッパでもWIN11無理よと言われてしまった
来年の新型Ryzenで組もう

607 :Anonymous :2021/11/19(金) 12:53:37.35 ID:anohKpQG0.net
コルタナはヘイローに登場するAIだって知ってる奴少なそう

608 :Anonymous :2021/11/20(土) 04:44:48.18 ID:DFXF1PNPa.net
halo知ってるやつリアルで会ったことないなぁ

609 :Anonymous :2021/11/20(土) 05:56:43.82 ID:sZs5bqAx0.net
君は会う人会う人全員に「ヘイロー知ってる?」って声掛けしてるのか?

俺はヘイロー知ってるけど、脈絡もなく唐突に「俺ヘイロー知ってるぜ」なんて言わないしな

610 :Anonymous :2021/11/20(土) 06:26:44.37 ID:EJSXdHnp0.net
ヘイロー降下なら知ってそう

611 :Anonymous :2021/11/20(土) 07:14:34.31 ID:ccSAWJfx0.net
黒金曜日セールは週末からかね?
スタマス3周目も半ばだからそろそろ新しいの欲しい

612 :Anonymous :2021/11/20(土) 09:15:59.86 ID:5wgfc1CwM.net
ブラフラセールだからと値引き率が高くなる訳でもないしいつものセールと達観してる

613 :Anonymous :2021/11/20(土) 09:37:52.98 ID:YeEJn0fB0.net
ヘイローやってるやつは英語であいさつしてやるとハローじゃなくてヘイローってあいさつするからわかる

614 :Anonymous :2021/11/20(土) 10:04:22.41 ID:Y5cm6b6X0.net
鯖落ちてる?

615 :Anonymous :2021/11/20(土) 10:23:06.75 ID:R4YIw/kK0.net
うん

616 :Anonymous :2021/11/20(土) 10:23:41.67 ID:R4YIw/kK0.net
いや直ってる

617 :Anonymous :2021/11/20(土) 10:29:46.23 ID:YeEJn0fB0.net
俺が直した

618 :Anonymous :2021/11/20(土) 10:38:57.25 ID:nsep++Ny0.net
ありがとう

619 :Anonymous :2021/11/20(土) 11:06:22.88 ID:V5JlaPXs0.net
ふっざけんなよ、直って無いやん、さっさと直せよ無能

620 :Anonymous :2021/11/20(土) 11:08:40.62 ID:V5JlaPXs0.net
と思ったけど直ってました。すんませんでした。

chromeで見ると駄目なのか。
steamのランチャーで見ると大丈夫やったわ

621 :Anonymous :2021/11/20(土) 11:10:37.89 ID:V5JlaPXs0.net
Edgeで見ても正常やん


結論:chromeがゴミ

622 :Anonymous :2021/11/20(土) 11:11:45.90 ID:V5JlaPXs0.net
ごめんなさい、chromeもキャッシュ読み込んでただけでした

私がゴミでした…

623 :Anonymous :2021/11/20(土) 11:13:26.78 ID:bOvuOFCca.net
素直でよろしい

624 :Anonymous :2021/11/20(土) 13:05:23.94 ID:H5bEoYQAd.net
PSはコーエーゲームのセールをやっていてライザが50%offだがこっちにもこないものか

625 :Anonymous :2021/11/20(土) 13:09:26.06 ID:GgrK6str0.net
ブラフラセールなんて有ったっけ?
オータムセールは来週からだからそれの事?

626 :Anonymous :2021/11/20(土) 13:20:53.72 ID:1AjW9dOp0.net
外部サイトの事、とエスパーしてみる

627 :Anonymous :2021/11/20(土) 13:25:35.18 ID:YeEJn0fB0.net
三国無双8エンパは信じてもいいかな?

628 :Anonymous :2021/11/20(土) 13:39:28.12 ID:q1GKyeK10.net
chromeってゴミだよな、何もしてないのに色が変になったりするしクッソ重くなったりするし

629 :Anonymous :2021/11/20(土) 13:46:32.96 ID:IuSGD161a.net
chromeの代わりに何使ってるのか気になるところ

630 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:01:29.74 ID:F+6jHJGMM.net
アドオンが使えて信頼できる会社のブラウザとなるとChromeしかないんだよな〜

631 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:11:20.36 ID:H5bEoYQAd.net
>>624
PlayStation Storeとニンテンドーeショップのセール
https://www.4gamer.net/games/461/G046147/20211119015/

632 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:14:22.52 ID:QQ80XYPZ0.net
Steam で 10% オフ:身売り少女
https://store.steampowered.com/app/1528000/_/

633 :Anonymous :2021/11/20(土) 18:08:55.85 ID:crzkD+w1M.net
operaからvivaldiに切り替えたな
最初は使い辛かったが徐々にこなれてきた

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200