2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part64

1 :Anonymous :2021/11/02(火) 21:47:08.27 ID:4MweUSTd0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part63
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1634002216/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

630 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:01:29.74 ID:F+6jHJGMM.net
アドオンが使えて信頼できる会社のブラウザとなるとChromeしかないんだよな〜

631 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:11:20.36 ID:H5bEoYQAd.net
>>624
PlayStation Storeとニンテンドーeショップのセール
https://www.4gamer.net/games/461/G046147/20211119015/

632 :Anonymous :2021/11/20(土) 14:14:22.52 ID:QQ80XYPZ0.net
Steam で 10% オフ:身売り少女
https://store.steampowered.com/app/1528000/_/

633 :Anonymous :2021/11/20(土) 18:08:55.85 ID:crzkD+w1M.net
operaからvivaldiに切り替えたな
最初は使い辛かったが徐々にこなれてきた

634 :Anonymous :2021/11/20(土) 18:26:05.71 ID:kKWLFtnnd.net
プニル

635 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:10:41.10 ID:C1W5+hqQ0.net
chromeが重いやつのPCスペックが気になる

636 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:17:07.37 ID:QQ80XYPZ0.net
chromeが重いのはお前らのお宝HDDを全スキャンしてるせい

637 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:19:54.14 ID:y61+Ne6/0.net
バレたらヤバイのは外付けに決まってんだろ

638 :Anonymous :2021/11/20(土) 20:32:26.25 ID:hBw6C+NpM.net
>>633
そもそもびばるでぃも中身くろーむだろ

639 :Anonymous :2021/11/20(土) 21:02:15.97 ID:fQ7MngFeM.net
やべぇ二次専なのがバレちまう

640 :Anonymous :2021/11/21(日) 01:16:15.57 ID:cyTPL6IZM.net
カクカクで酷い出来みたいだな
最初からPCで出しとけば良かったのにアホ臭

『メガテン5』に感じた“RPGのこれから” 復権のカギは次世代機に?
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec8c6a40d5eb876522b7be298c670dad6d1fa6c0
ロードなどがゲームのテンポを悪くし、(悪い意味での)もっさり感を演出していた点もマイナスポイントだろう。

 RPGにおいては、処理落ちや入力感度、ロードの長さなどに関して、ハードのスペックが求められるほかのジャンルほどはシビアではない状況があるが、同ジャンルにとっては、これらがゲーム性以外における数少ないUXであり、極めて重要なユーザビリティのひとつだ。もちろん上記の問題の原因すべてが、単純に開発の怠慢というわけではないかもしれない。しかし、多くのファンが待ち望んだタイトルであったからこそ、「全力でゲームの世界に没入できる完成度で遊びたかった」というのが、プレイヤーたちの本音であるに違いない。

 古き良きRPGの流れを汲む『メガテン5』だが、狙いどおりのゲームデザイン以外の部分で評価を落としてしまうのは、いささか寂しくもある。

641 :Anonymous :2021/11/21(日) 01:28:35.34 ID:4hL1vtdn0.net
まぁ一番売れてるハードで出せばOKみたいな古い考えの元で作られてるよね

642 :Anonymous :2021/11/21(日) 02:50:10.74 ID:fsGqzGrW0.net
最初からって発表は4年前だが

643 :Anonymous :2021/11/21(日) 03:20:12.49 ID:sqjkYFBg0.net
PC版リークされてたしそれがどうなるかだな

644 :Anonymous :2021/11/21(日) 06:34:04.45 ID:fLDqc4Vh0.net
メガテン4でマッカと経験値稼ぎDLCが出て以降完全に冷めた
真3のマタドール戦みたいなひりつく感じが魅力だったのに
買うなって言われればそれまでだけどセルフ縛りしてるみたいで無理

645 :Anonymous :2021/11/21(日) 06:54:49.60 ID:ceNRBRKd0.net
女神転生5を買った裏切り者だけどゲーム内容は置いておいてボケボケのグラと遠くに見える敵は10FPSくらいに見える残念ぶりよ 所詮はスイッチ PCで普段ゲームしてるから物凄く違いが分かってやる気なくなる
PCと比べちゃいけないのはわかるけど

646 :Anonymous :2021/11/21(日) 07:56:59.23 ID:W9ghzT/j0.net
何とかボックス届いてたけど有機EL本体買えてないから積んでる

647 :Anonymous :2021/11/21(日) 08:39:03.53 ID:bIVKAjgz0.net
Switchは携帯ゲーム機ぞ

648 :Anonymous :2021/11/21(日) 09:04:35.53 ID:eIyiNN9Lr.net
UEゲーで遠景のフレームレート落として負荷減らそうってのはコードヴェインでもしょっちゅう見たな
アイテム拾いに行ったナビ悪魔とか収集要素のミマンとかまでその対象だから悪目立ちするよね

649 :Anonymous :2021/11/21(日) 09:28:52.90 ID:35h3PHiD0.net
「Switchで出て後続で他機種マルチ」
「マルチ販売の同日発売で一番性能低いSwitchにクオリティの軸を合わせられる」
Switchの存在はこれがホンマ糞

650 :Anonymous :2021/11/21(日) 10:02:17.86 ID:QCs6dWrt0.net
カプコンはPC向けにキッチリ作り直して来るからモンハンライズは安心

651 :Anonymous :2021/11/21(日) 10:12:10.82 ID:e/Jp6DP2a.net
CSも画質いじれるようにすべきだと思うんだよねえ
fpsにうるさい香具師もいれば
fpsが低くても気にならない香具師もいる

fpsにうるさい香具師のために画質落とさせてもいいんじゃない?

652 :Anonymous :2021/11/21(日) 10:17:23.20 ID:8BfyLLJGa.net
とりあえず香具師が気になる

653 :Anonymous :2021/11/21(日) 10:35:48.56 ID:+akOWmAb0.net
一応PS5で画質優先するかパフォーマンス優先するかの設定はある

654 :Anonymous :2021/11/21(日) 12:25:55.19 ID:Yj0aCxJc0.net
メガテン5少しだけ遊んだが、現行スイッチは性能的に厳しいわ

655 :Anonymous :2021/11/21(日) 12:27:26.37 ID:72pnMMcy0.net
香具師とか使ってるやつって今どき専門板でも見ないけど
冬眠でもしとったんか?

656 :Anonymous :2021/11/21(日) 12:30:54.55 ID:LAy7pr4K0.net
専門板で今見てんじゃん

657 :Anonymous :2021/11/21(日) 12:56:09.07 ID:VCBMG/vE0.net
スイッチでガクガクの奴はpc版出たら高グラ期待できるから逆に朗報
スイッチでヌルヌルならpc出てもクソグラだからな
デモンエクスマキナとか

658 :Anonymous :2021/11/21(日) 13:02:24.36 ID:72pnMMcy0.net
高グラつっても元々のテクスチャがしょっぼいんだから劇的な違いはないわ
高フレームレートぐらいやね恩恵は

659 :Anonymous :2021/11/21(日) 13:09:36.43 ID:w4Hxz8JUr.net
>>651
デモンズとかはパフォーマンスとシネマティックモードみたいな切り替えあるね
既に切り替えによる読み込み遅延とかを使ったバグショトカが生み出されてるけども

660 :Anonymous :2021/11/21(日) 14:14:09.30 ID:QCs6dWrt0.net
ライズ軽いからUWQHD144fpsでも行けそうでウルトラワイド迷っちゃうな

661 :Anonymous :2021/11/21(日) 15:04:25.87 ID:MQJw8zWy0.net
か……香具師

662 :Anonymous :2021/11/21(日) 15:47:37.99 ID:2o9iZxTTr.net
エルデンリングのファミ通プレイデモ遠景映す瞬間FPSが落ちてるように見えるんだが気のせいかね

663 :Anonymous :2021/11/21(日) 16:20:32.72 ID:tY4MoE3tM.net
オータム来週?

664 :Anonymous :2021/11/21(日) 16:23:02.45 ID:zp5XAcFVd.net
オータムは来週25日の午前3時から

665 :Anonymous :2021/11/21(日) 16:23:51.40 ID:zp5XAcFVd.net
もう今週だな

666 :Anonymous :2021/11/21(日) 16:24:04.07 ID:YJlrjOhv0.net
25日am3:00スタート

667 :Anonymous :2021/11/21(日) 17:26:36.44 ID:1tPBk+X70.net
日曜は週の終わりの日なのか始まりの日なのか

668 :Anonymous :2021/11/21(日) 17:42:04.80 ID:/w1ZdNVia.net
週明けが月曜だし週末は土日なんだから一般的にどうなのかは明らか

669 :Anonymous :2021/11/21(日) 17:48:58.78 ID:WcAo3GXBM.net
日曜は週の終わりの始まりだよ

670 :Anonymous :2021/11/21(日) 17:58:04.63 ID:b6pEHCvY0.net
日曜日が始まりです

671 :Anonymous :2021/11/21(日) 18:08:34.42 ID:I8pG8I390.net
>>658
結局スッカスカなんだよね
一番売れているからいつサードが見切りつけるのか知らんけど結構危ういラインにいると思う

672 :Anonymous :2021/11/21(日) 18:33:12.01 ID:EV5F3/Fh0.net
常識として一週間は日曜に始まり土曜に終わる
これは神による地球創生の概念のある国ではみんな同じだろ
一般社会では月〜日のほうが便利なんでそうしてるだけ

673 :Anonymous :2021/11/21(日) 18:40:06.20 ID:ydB+mK4Va.net
積みゲー崩したたり料理でもしつつ暇潰しようとしたが
またゴロゴロするだけのダラけた一日だった

674 :Anonymous :2021/11/21(日) 18:48:42.42 ID:+akOWmAb0.net
あの200体ほどいる悪魔を美麗グラフィックで作ってたら開発費で死ぬぞ

675 :Anonymous :2021/11/21(日) 18:53:08.74 ID:lwzKVOWJ0.net
解像度の問題だろ

676 :Anonymous :2021/11/21(日) 18:53:26.53 ID:7I1oOtr20.net
>>672
その常識を広めたのはキリスト教徒であって世界基準がある訳じゃないんだよな〜
イスラム圏内は金曜を週始めとしてるし

677 :Anonymous :2021/11/21(日) 18:55:17.70 ID:tgYsZI+ua.net
>>668
一般的には週末っていったら金曜からじゃね?

678 :Anonymous :2021/11/21(日) 19:03:30.68 ID:QCs6dWrt0.net
ライズ見る限りオブジェクト数は十分だしスカスカ感は無いな
もう家庭用ゲーム機は遊ばないがFoV制限するくらいなら徹底的にテクスチャ品質落とした方がゲーム性損ねなくて良いと思うわ

679 :Anonymous :2021/11/22(月) 02:45:47.22 ID:ni9vBX9c0.net
ワールドの後だから尚更ライズは遊びやすかった
メガテン5もエリア内FT一瞬で面白い
っていうかメガテン面白いな真3HD買う気起きた

680 :Anonymous :2021/11/22(月) 08:36:48.44 ID:VIiTuD0P0.net
全く面白いと思わなかったな
品川でやめた

681 :Anonymous :2021/11/22(月) 10:09:13.88 ID:FFPaURAl0.net
メガテン5は新型Switchと一緒に買うぜ!と思っていたが
その新型の抽選に外れまくって気力が失せた…w

時限独占っぽいしPC版待つわ
とりあえず3HDで遊んでる

682 :Anonymous :2021/11/22(月) 10:55:06.75 ID:eOCtbLRz0.net
>>672
神は6日で世界つくって7日目に完成のお祝いしたから七日目が日曜日じゃねーの?

683 :Anonymous :2021/11/22(月) 11:04:55.69 ID:WD8/GBWr0.net
うちは実家が天理教で月曜始まりだったな
一般のカレンダーは日曜が一番左なのに天理教のは月曜だった
イスラム教は土曜始まりらしいし宗教で結構違うんだなと思った

684 :Anonymous :2021/11/22(月) 11:12:37.05 ID:ZZNewDZzH.net
夜が来て朝が来た

685 :Anonymous :2021/11/22(月) 11:24:05.14 ID:uuCxFieV0.net
会社が配布するカレンダーは、大抵月曜日始まり

686 :Anonymous :2021/11/22(月) 11:26:01.20 ID:tWkRZJiC0.net
>>681
SwitchLiteなら2万程度だし買っちゃえばいいじゃん
どうせメガテン5しかやりたいソフトないんでしょ?

687 :Anonymous :2021/11/22(月) 11:34:35.16 ID:0noHQ8JhH.net
>>682
旧約聖書において神が7日目に休んだ安息日は土曜なんよ
だからユダヤから伝わってきた七日週で週末は土曜日とされる

688 :Anonymous :2021/11/22(月) 11:56:57.65 ID:k2UzthLPM.net
ゲーム機はもうPCだけでいいよ
出ないなら追っかけてまでは買わない心持ち

689 :Anonymous :2021/11/22(月) 12:06:40.13 ID:ai3u/6ub0.net
ていうよりはゲームしか出来ない端末が要らない
5〜6年スパンで買い替えて前世代タイトルとサヨナラな文化も漏れ無くゲハが付いてくるのも煩わしいしPC1択過ぎる

690 :Anonymous :2021/11/22(月) 12:12:24.00 ID:YufL3Cet0.net
PS5の転売問題でPCに移ってきた人多いよね

691 :Anonymous :2021/11/22(月) 12:19:01.37 ID:i7+l9GI30.net
PCはチート問題が一番のネック、対人FPSだけはCSでやってるわ
毎月の使用料が地味にウザいんでPCだけで済ませたいのが本音

692 :Anonymous :2021/11/22(月) 12:25:21.74 ID:XDy0Gmre0.net
元々両方でやってたけどPS5のせいでPCのみになったな
ライズとエルデンリング用にグラボを3060tiに変えた
あとはまともな価格のH670かB660マザボが出たら12600K(F)にする予定
年末年始我慢出来ずにZ690買っちゃうかもしれんがw

693 :Anonymous :2021/11/22(月) 12:30:29.95 ID:KpMVAe6Rd.net
>>689
グラボも2〜3年毎に買い替えるだろ
ただでさえ相場高騰してクッソ高価だから金掛かるし

694 :Anonymous :2021/11/22(月) 12:47:52.63 ID:u03FFcVc0.net
>>692
ライズなんて1060で十分

695 :Anonymous :2021/11/22(月) 12:53:19.84 ID:XDy0Gmre0.net
>>694
RX580でも90fpsくらい出てたな
まあエルデンリングはセキロより大分負荷高いからそうはいかん

696 :Anonymous :2021/11/22(月) 14:03:52.63 ID:ni9vBX9c0.net
2〜3年どころか1070出てから一度も買い替えてないや
AAAまたグラだけやん、インディーの時間泥棒めの低スぺループにハマった

697 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:37:53.02 ID:gsHo89HN0.net
メイドインアビス出るのか
見た目のかわいらしさに反して割とグロだったり、レグが半裸だったりだけど撥ねられたりしないのかな

698 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:52:13.62 ID:IASAdrzqa.net
メイドインアビスは可愛い絵に反して作者が汚らしいオッサンで変態だからな
https://i.imgur.com/EFfhnS8.jpg
https://i.imgur.com/6Lf06AE.jpg

699 :Anonymous :2021/11/22(月) 15:57:33.52 ID:8zfCIN/Va.net
だいたいの可愛い漫画はそうやろ(偏見)

700 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:00:36.15 ID:j7ZCG4z50.net
>>698
優しそうなおじさんにしか見えないが

701 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:10:39.99 ID:i7+l9GI30.net
かわいい女の子描くための資料部屋作りなら仕事に実直な真面目なオジサンじゃん

702 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:15:16.52 ID:GZKJ1YAS0.net
おじさん…
優しいおじさん…

703 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:20:09.37 ID:2C0ylGuv0.net
「成長期の男の子は乳首だけ女の子なんですよ」
つくしあきひと(1979〜)

704 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:21:59.27 ID:j7ZCG4z50.net
>>698
ルッキズムやエイジズムやめろ

705 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:22:29.73 ID:0trihnwG0.net
作者の中身なんかいちいち気にするのか

706 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:25:47.41 ID:BtAtAoWQ0.net
どうやら汚らしいおじさんに刺さってしまったようだな

707 :Anonymous :2021/11/22(月) 16:59:39.58 ID:wMI8Jfr30.net
アビスはCEROZなりの流血やら欠損のあるARPGなら面白そうだが欠損はNGなんだっけ

708 :Anonymous :2021/11/22(月) 17:02:01.34 ID:ZA+k1ql+0.net
>>698
redliteも結婚してないだろうし、この手の天才は子供いないんだよな
ベルセルクの作者も未婚だったんだよな

709 :Anonymous :2021/11/22(月) 17:54:27.51 ID:KpMVAe6Rd.net
>>696
ここ2年以内で4回買い替えたな
1050ti→1650→RX580→3060
重いゲームをまともに動作させる為にとっかえひっかえしてた

異常なグラボ相場の高騰がなければもっと上位のグラボ買えたんだけどね・・
さすがにグラボ代だけでPS5×2以上の金は払えなかった

>>708
藤島康介や原泰久とか上玉引っ掛けたりしてる漫画家もいるけどな

710 :Anonymous :2021/11/22(月) 18:15:31.96 ID:ZiFpXQpvM.net
1060→1080→5700XT→6800の順に毎年買い替えて来た
CS以上のコスパ求めてどケチに徹するつもりが泥沼に嵌ったわ

711 :Anonymous :2021/11/22(月) 20:24:10.44 ID:SEDUzxO30.net
ttps://gekinetu.com/wp-content/uploads/2020/12/img_1608762755.png

712 :Anonymous :2021/11/22(月) 22:35:03.28 ID:YFrHeUSfd.net
>>709
ねこむが上玉?

713 :Anonymous :2021/11/22(月) 22:46:28.29 ID:H+8ltnTL0.net
ねこむの前に元々奥さんいたんじゃなかったっけ

714 :Anonymous :2021/11/23(火) 03:29:58.01 ID:HYBRfRP+0.net
原も嫁いたぞ
どちらにしろ、現在があんまり楽しくなさそうで羨ましくないな

715 :Anonymous :2021/11/23(火) 10:19:12.23 ID:DZ2yNU+T0.net
ルフランの地下迷宮アリスのところでフリーズが起こりすぎてゲーム進行できないレベルなんだけどなにか解決策でもないですか?
いくらなんでも酷すぎる

716 :Anonymous :2021/11/23(火) 10:29:48.04 ID:uCaaiQXZ0.net
vitaを買ってソフトも買えば解決

717 :Anonymous :2021/11/23(火) 10:55:22.02 ID:+RFOTiT20.net
>>715
実機?

718 :Anonymous :2021/11/23(火) 10:55:45.20 ID:+RFOTiT20.net
ああ、PC版か

719 :Anonymous :2021/11/23(火) 11:10:00.31 ID:DZ2yNU+T0.net
>>717
steam版です
階層移動、ダンジョンイベント発生等で画面真っ黒になる頻度がいくらなんでも高すぎます(体感75%くらい?)
最近リリースされたスパロボ30ではフリーズも無かったのに…

720 :Anonymous :2021/11/23(火) 11:12:46.35 ID:3l3yfwjb0.net
俺はクリアまで一回もフリーズしなかったからおま環だろ

721 :Anonymous :2021/11/23(火) 11:20:18.22 ID:CR8SKN3K0.net
>>719
ツイッターで「同社のディスガイアでもコントローラーの認識周りでバグがあるらしく、ルフランの地下迷宮で試しにコントローラー抜いてみたらフリーズが改善した」

というツイートがあったのでこれ試してみたら?

722 :Anonymous :2021/11/23(火) 11:21:37.54 ID:7mpDZrc/0.net
画面真っ黒ってもしかしてパソコンが異様な異音立てながらモニターの電源入ったままで黒画面映し続けてるみたいなやつ?
俺それライザ2のキノコの胞子飛びまくってるエリアで頻発してたけどどうも完全におま環っぽかったからついぞ対処方法わからなかったわ
PCスペックかなり余裕ある状態だったのを更に解像度下げたり色々落としても無理だったから相性として諦めるしか無い気がする

723 :Anonymous :2021/11/23(火) 11:25:06.64 ID:GJPkLJRo0.net
そろそろオータムセールか

724 :Anonymous :2021/11/23(火) 12:07:44.44 ID:0/kWqGVS0.net
毎度の話だが、和ゲーに限らず買うもんないなぁ
キター!っていう興奮をSteamで感じなくなってからもう幾年

725 :Anonymous :2021/11/23(火) 12:16:10.85 ID:IOwojtuM0.net
日本のメーカーってPCゲームのデバッグ甘いよな
儲かってるんだから企業力でどうにかなるだろって思うんだが...
主軸が家庭用って思っているんだろうが買ったユーザーからしたら関係ないよな

726 :Anonymous :2021/11/23(火) 12:17:50.75 ID:IOwojtuM0.net
つか、開始30分でわかるバグとかざらにあるしPC環境複数用意して検証なんか絶対してないよなアイツら

727 :Anonymous :2021/11/23(火) 12:26:04.40 ID:a6vVutV5a.net
最近は家庭用もバグまみれとかあるしスクエニの社長のようにユーザーにデバッグさせてるんだろうなって

728 :Anonymous :2021/11/23(火) 12:29:01.80 ID:VlLCC+/JM.net
外注に丸投げしてんじゃね?
売り上げ伸び悩むとおいそれと直せないのかもしれない

729 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:25:19.90 ID:oF5w82Ki0.net
>>719
高確率で戦闘終了時に真っ黒になったことあるけど原因よくわからず
諦めて別のPCでやるのが手っ取り早い

730 :Anonymous :2021/11/23(火) 13:44:30.05 ID:iTRL2A73a.net
最近出たばかりの某老舗FPSなんかバグだらけで阿鼻叫喚だし国内メーカーに限ったことじゃない

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200