2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part96

1 :Anonymous :2021/11/06(土) 16:21:59.19 ID:NIZezM3S0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■スレ有志によるワールド(ランチャー起動用)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)
■スレ有志によるワールド(HPからinvite送る用)
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)


■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part95
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1635159662/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

463 :Anonymous :2021/11/11(木) 22:38:01.43 ID:h334YSjF0.net
>>442
誰だかしらないけどソースもなしにそんなこと言うと訴えられるぞ

464 :Anonymous :2021/11/11(木) 22:57:00.01 ID:jAAAWeGJ0.net
>>462
絵を描くってそういうことだぞ

465 :Anonymous :2021/11/11(木) 23:00:22.15 ID:EjEUZ2kcp.net
>>459
娼婦?

466 :Anonymous :2021/11/11(木) 23:08:15.91 ID:V37uoxah0.net
この服にUTSじゃそりゃ安っぽく見えるわ

467 :Anonymous :2021/11/11(木) 23:09:49.31 ID:O2c1e0CP0.net
シェーダーなんか違うのにするだけでだいぶ変わりそう

468 :Anonymous :2021/11/11(木) 23:13:44.10 ID:V37uoxah0.net
こういう服はPBRの方がいいよな
Standardシェーダでマップてんこ盛りした方がリッチに見えると思う

469 :Anonymous :2021/11/11(木) 23:23:05.52 ID:wWshj8Io0.net
>>464
お前は何を言っているんだ

470 :Anonymous :2021/11/11(木) 23:33:04.65 ID:2VOkmdwW0.net
>>469
流石におまえの言ってる事のほうがおかしいからここはおとなしくしとけ

unity上でポージングしてそのSSを下書きにして絵を描くのは割と昔からある普通の技法
トレーシング台とか存在も許さないタイプの過激派なら知らんが

471 :Anonymous :2021/11/11(木) 23:37:54.67 ID:BAj04o/Ea.net
まーた始めようとしてる
トレスマンとjphubマンはもう名物やな

472 :Anonymous :2021/11/11(木) 23:51:31.32 ID:wWshj8Io0.net
>>470
いやどう見ても下書きってレベルじゃないだろなぞり書きじゃん
3Dモデルをポージングして下書きするのが工程としてあるのは分かるけど顔まで丸々トレースしてファンアートです!はおかしいだろ
それを持て囃す周りもおかしいわ

473 :Anonymous :2021/11/11(木) 23:52:32.78 ID:aUV8K6PC0.net
トレスすなわち悪の認識のやつはちょっと愚直すぎる

474 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:00:29.00 ID:+GNu18eca.net
>>304
○○専用服とかVroidのぺらぺら服が嫌で使えないかなーといろいろ試行錯誤して最近やっと安定して着せられるようになったんだよね。意外とかわいい服もあるんだよ。
改変代行とか需要ないかなーとか思ってるんだけど…レス少ないところみるとマジでワイしかやってない説あるな……

475 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:07:05.56 ID:XZO2gywuH.net
仮にトレスでも作れるだけすごいだろ
何も作れないのにあーだこーだ難癖つけてるのはVRCに場違いなおっさんに多いから温度差あるんだよな

476 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:13:20.05 ID:4mxAW0se0.net
なぞり書きを作れるだけすごいって正気かよ…

477 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:19:28.08 ID:oLtFEfEL0.net
流石になぞり書きならうまい絵を描けて当然だと思ってる民は自分で試しにやってチラホラされてみてからどうぞ

478 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:21:42.08 ID:L2TbamX+0.net
数か月ぶりに起動するんだけど何か変わったりしてる?

479 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:21:53.39 ID:B2oZqnPO0.net
あの人の絵なんか無駄に前腕が長いから面白い

480 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:22:09.39 ID:4TZG46eL0.net
Unityでアバター動かす場合でも構図考えるのは大変なのでは…?

481 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:22:39.19 ID:4TZG46eL0.net
>>478
カメラとメニューがめっちゃ進化したぞ

482 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:22:59.58 ID:L2TbamX+0.net
>>481
マジか楽しみだわ

483 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:34:22.78 ID:4mxAW0se0.net
絵を描く人間からしたらアバターなぞり書きで持て囃されてるのなんてムカつくに決まってんじゃん

484 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:38:24.14 ID:pDBSrPB20.net
>>462
クリップスタジオとか使ったこと無さそう

485 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:39:33.06 ID:pDBSrPB20.net
>>476
クリップスタジオで3Dモデル使えばもはや書くことすらしないで終わることもあるんですがそれは...

486 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:40:09.74 ID:o570MXeur.net
>>483
人がチヤホヤされてるのが気に食わないのね

487 :Anonymous :2021/11/12(金) 00:43:09.46 ID:H1XrCaBp0.net
真っ当に努力してる人なら評価できるけど
なぞり書きで評価されんのは気に入らんでしょ

488 :Anonymous :2021/11/12(金) 01:00:49.32 ID:4mxAW0se0.net
>>484
クリスタの素材として用意されてる3Dモデルはトレースするための素材だけど、VRC向けアバターはトレース用の素材じゃないじゃん

489 :Anonymous :2021/11/12(金) 01:01:42.99 ID:Sl6qpN2W0.net
これ全部自演ってマジ?

490 :Anonymous :2021/11/12(金) 01:06:19.27 ID:u2x31fuf0.net
ここには俺とお前だけだぞ

491 :Anonymous :2021/11/12(金) 01:07:38.06 ID:pe9crPvo0.net
ファンクラブ会員がごそっと湧くのなんて想定内だと

492 :Anonymous :2021/11/12(金) 01:22:47.97 ID:B2oZqnPO0.net
背景絵描く時に写真トレスすることについてはどう折り合いつけてるんだろうねこういう人

493 :Anonymous :2021/11/12(金) 02:04:50.10 ID:PPxhLgRP0.net
晒されてた奴の絵見てきたけどクリスタの3Dモデルトレースとは違うと思う
公式絵なぞってサイン描いてるアイリスに近い

494 :Anonymous :2021/11/12(金) 02:33:44.13 ID:uka4S/zS0.net
ただ上手い絵描けるだけじゃちやほやされないよ
SNSでそれなりに売り込む立ち回りの方が重要

495 :Anonymous :2021/11/12(金) 03:17:40.15 ID:V9A1F+KX0.net
せやな
ただ絵が上手いだけでチヤホヤされるような世界はなかなか無いな

496 :Anonymous :2021/11/12(金) 03:23:35.69 ID:NbbyRgvVd.net
芸術分野で名を上げるにしても売り込み方が下手な奴はどんなに技術だけ磨いたとしても無駄だと歴史が証明してるから

497 :Anonymous :2021/11/12(金) 03:27:49.15 ID:87Bq/qmc0.net
売れねえ絵師がまたアイリスちゃんに嫉妬してら
それも今度は別対象まで見つけてきたのか

498 :Anonymous :2021/11/12(金) 03:58:04.46 ID:VMPFSiE40.net
アイリス擁護はさすがにくっさ

499 :Anonymous :2021/11/12(金) 04:26:08.93 ID:PXJFbujh0.net
トレス用として撮影してきた風景写真をトレスするのは普通にあることでしょ
論点すり替えないで
言ってるのはAというアバターを下に敷いてトレスしたものをAのファンアートとして公開してることだ
その場合まともにAというアバターのファンアートを描いてる人間からしたら疎まれることもあるだろう

500 :Anonymous :2021/11/12(金) 04:32:27.29 ID:NbbyRgvVd.net
ファンアートであることには変わんないじゃん
公式とか他人のSSをトレスしてるなら論外だけどそういう訳でもないなら風景トレスともなんら変わりない
多少なり自分で改変して構図決めたのをトレスして色塗ってるなら充分創作物として成り立つ

501 :Anonymous :2021/11/12(金) 04:41:45.86 ID:MaNtoYsS0.net
構図やポーズはオリジナリティあったとしても、まず肝心のモデルの顔面とかデザインの著作権はモデル作者にあるから、それを丸ごとトレスは結構危ういラインだと思うが

502 :Anonymous :2021/11/12(金) 05:31:59.90 ID:kKH0NV7t0.net
危ういっつーか突っ込まれたらアウト

503 :Anonymous :2021/11/12(金) 05:43:10.90 ID:uHzcxChA0.net
またかよ
あいつはトレスなの隠してるから叩かれるんだってばよ

504 :Anonymous :2021/11/12(金) 05:57:56.63 ID:ssir4jekM.net
見え見えのトレスを持て囃す方も持て囃す方だよなあ

505 :Anonymous :2021/11/12(金) 07:07:30.79 ID:oXvHHZ2B0.net
婦警さん衣装がほしいです

506 :Anonymous :2021/11/12(金) 07:07:47.25 ID:z8Kh8V+aM.net
だから誰の話してんだよ

507 :Anonymous :2021/11/12(金) 07:52:48.27 ID:myW1/GHq0.net
アバタートレースに問題あるかどうかは横において、少なくとも写真を撮るときに構図が創作要素であるのと同程度には
トレースにも構図を決めるという創作要素はあるだろうし、構図頑張りましたって言ってる部分に噛み付くのは変な気がする

508 :Anonymous :2021/11/12(金) 08:28:16.25 ID:X5Cvk/Xp0.net
またこの話か──────────

509 :Anonymous :2021/11/12(金) 08:31:06.26 ID:PwlzvM2rp.net
アバタートレース嫉妬民

510 :Anonymous :2021/11/12(金) 08:37:19.74 ID:gLBURz3U0.net
プロとして───────

511 :Anonymous :2021/11/12(金) 08:43:14.00 ID:JaXwoEO6a.net
なんでファブル?

512 :Anonymous :2021/11/12(金) 08:50:40.45 ID:JcMJPEYZd.net
ファブル民湧いてて草
おもろいよな

513 :Anonymous :2021/11/12(金) 09:24:43.84 ID:ytgXJebm0.net
唐突なファブル笑うからやめろ

514 :Anonymous :2021/11/12(金) 09:28:45.80 ID:RPyUQTXh0.net
金取ってないならどうでもいい

515 :Anonymous :2021/11/12(金) 09:45:18.45 ID:pe9crPvo0.net
酸素という貴重な資源を使っているから悪だな!!!!!!!!!!!
はいおわり!!!

516 :Anonymous :2021/11/12(金) 09:50:22.34 ID:QDGfT0csa.net
トレス絵でSkebとかFANBOXとかグッズ販売とかやってるよ
グッズ販売は流石に作者に怒られたっぽくてクレジット表記したあとにプロフィールからURL消えたけど

517 :Anonymous :2021/11/12(金) 10:39:23.40 ID:uKLR4ZDT0.net
金とってるのかよ
満たすのは自己顕示欲だけにしとけ

518 :Anonymous :2021/11/12(金) 11:46:46.33 ID:VAiedBfpM.net
誰でも良いんだけどそいつがvrcでなんかやってるのわかる画像とsns垢とかまとめて貼って

519 :Anonymous :2021/11/12(金) 12:31:08.31 ID:im4ixQvHd.net
htc何度も値下げしまくってるのそんなに在庫残ってるのかな
需要と少しずれたものばっか出すし高いから売れないんだろうけど
いつでも買えるのはいいことだが

520 :Anonymous :2021/11/12(金) 12:40:51.95 ID:dWE9gMEU0.net
いくら下げてもクエストと比較しちゃうから売れないよね

521 :Anonymous :2021/11/12(金) 12:50:22.47 ID:5YX6djDVM.net
lighthouseネイティブ対応の無線HMD出してくれたらもうなんでもええわ

522 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:00:37.13 ID:uKLR4ZDT0.net
lighhouseも2018年レベルの製品をいつまで引っ張る気だよ
まあもうスタンドアロンしか売れないんだろうなバイオ4VRのバカ売れ見ると

523 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:02:34.12 ID:oXvHHZ2B0.net
バイオ4は今のTPSの基礎となったと言われるぐらい世界的に人気だしな
目の付け所が良かったしカプコンもよく頑張ったわ
Quest環境が手に入ったらぜひ遊んでみたい

524 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:03:22.85 ID:VAiedBfpM.net
Lighthouseに親を殺された人たち多いね

525 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:15:40.87 ID:lir+TYE2a.net
htcってかどう見てもゴミなcosmosとかが売れ残ってんでしょ

526 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:16:05.37 ID:FbNUSbIO0.net
Quest2ってまだFacebook連携必要なんだっけ?

527 :Anonymous :2021/11/12(金) 13:41:44.82 ID:im4ixQvHd.net
新型以外の現行機の値下げだからVive proもだね
一方でindexはまた在庫なくなりつつあるがね
解像度とレンズ改良したindexがほしいよ

528 :Anonymous :2021/11/12(金) 15:14:27.12 ID:L2TbamX+0.net
htc値下げしてるん?
ベースステーション安くなったら買い増ししたいな

529 :Anonymous :2021/11/12(金) 15:18:42.77 ID:OMH1stdca.net
VivePro2はquest2に14万も多く金かけてメリットが画質視野角いいのとフルトラがしやすい下地くらいしかないしな、Indexに至っては解像度quest2以下だし
せめて10万くらいでフルセット買えるようにならんと対抗できないわ
cosmosくんは知らん

530 :Anonymous :2021/11/12(金) 15:21:44.69 ID:Ya29o7mMa.net
cosmos買うくらいならquest2かpro買ったほうが幸せになれる

531 :Anonymous :2021/11/12(金) 15:55:35.60 ID:N+pd4w5qM.net
コスモスエリートはproより液晶きれいだしいいよ

532 :Anonymous :2021/11/12(金) 15:56:31.25 ID:8r1ITn+3a.net
壊れにくいindexコントローラーが欲しいわ
もう普通のコントローラーとか考えられん

533 :Anonymous :2021/11/12(金) 16:05:54.76 ID:N+pd4w5qM.net
>>532
eteeとか申し込まなかったん?

534 :Anonymous :2021/11/12(金) 16:30:08.11 ID:k1riU90La.net
>>533
クラファン系は当たり外れデカくてな
えちーが良かったら買うわ

535 :Anonymous :2021/11/12(金) 16:58:56.17 ID:4poCanJ2a.net
indexコンは早く片方ずつ売ってください
お願いしますデジカさん

536 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:13:02.55 ID:DDu3s+MZM.net
>>534
pimaxも独自にコントローラー出すみたいだし値段次第だとそっちもいいかも

537 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:42:51.28 ID:vbKZNLCJ0.net
>>529
Pro2レンズがボヤけてるっぽくてindexのがいいらしいで要するにゴミ
quest2はすぐ折れるから耐久どうにかならんのかアレって感じだな

538 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:43:30.02 ID:im4ixQvHd.net
指が動かせて表情固定のボタンが設定できて重すぎず長時間稼働するコントローラってなると選択肢が他にない

539 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:52:05.47 ID:PCeY1vBBM.net
君等伝聞情報だけで叩くのな

540 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:58:22.30 ID:K4KknYWqM.net
VRはvrchatしかやらないわけじゃないから
出来る限り解像度は高い方がいい
ということで結局quest2でいいかなってなる

541 :Anonymous :2021/11/12(金) 17:58:48.93 ID:pDBSrPB20.net
>>501
商用利用OKなアバターなら問題ないでしょ

542 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:04:18.07 ID:CDFbTlDn0.net
あばみゅ4見てきたが
3がピークだったのかなと思った

543 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:05:21.34 ID:Z0QqbVQ4r.net
>>539
さすがにHMD全部買うわけにもいかんし…

544 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:09:27.34 ID:Vy5se4ah0.net
フランスで進化捨てて騎士量産して
内政温まったらTC増設と同時に小屋も増設して
本気騎士やってみな
無敵すぎて笑えるぞ

545 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:11:44.56 ID:K6PIW7L60.net
>>544
そもそも領主で強い兵出せる文明はフランスに限らずpop200いくまでは城主行く必要ない

546 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:15:30.01 ID:PjZvompQa.net
久々にマジの誤爆を見て感動してる

547 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:15:39.60 ID:4XcKUIlr0.net
おっそうだな

548 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:20:39.96 ID:oLtFEfEL0.net
小賢しい理屈つけるからアホに見えるんだよ
理屈なんて関係なくこいつは嫌いだという感情だけでアンチしろ

549 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:48:46.45 ID:v+rdaQ85d.net
Quest2以外はケーブル付いてるからゴミ

550 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:49:57.20 ID:uKLR4ZDT0.net
技適の特別認可書類を提出してVIVEチョンマゲでもいいぞ
ビーセイスレ覗くと結構居るのが笑える

551 :Anonymous :2021/11/12(金) 18:53:32.67 ID:B2oZqnPO0.net
まともに申請して使ってる奴なんか数人しかいない気がする

552 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:13:56.74 ID:o03IKqTta.net
アンチの鑑じゃん

553 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:19:57.33 ID:STO5wC1B0.net
Quest2でVRchat開くと画面の下半分に白いもやがかかって見えづらくなってるんだけど、同じような状態の人いません?
Quest2本体の故障かと思ったんだけど、他のアプリではこの現象起きないしQuest2版Rift版steam版の全部のバージョンで起きてる。

554 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:23:54.51 ID:uKLR4ZDT0.net
何だそれ
ワールドがおかしいだけ説ない?

555 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:28:49.90 ID:STO5wC1B0.net
いや、全てのワールドで起きてます...

556 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:35:42.38 ID:7Wtah23T0.net
はああああああああああああConstraintはQuestで使えねえのかよふざけんな

557 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:38:16.82 ID:uKLR4ZDT0.net
>>555
他のアプリでも起きてるけど見づらいだけとかじゃないかな流石に
今回の本体アプデ不具合多いみたいだしファクトリーリセットしてみ

558 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:51:45.03 ID:J+PogGCKM.net
やっぱquest2クソじゃん

559 :Anonymous :2021/11/12(金) 19:54:17.92 ID:KMLtFozT0.net
>>553
俺もなったけどLinkケーブルからAirLinkに切り替えたら出なくなったわ

560 :Anonymous :2021/11/12(金) 21:13:40.82 ID:pzofnMcR0.net
>>541
前にトレス許さないニキが怒ってた時に規約pdfのurl貼り付けて問題無くね?って聞いたら
そんな事よりモラルの問題だとさらに怒ってたらそういうモノなのかも知れないね

561 :Anonymous :2021/11/12(金) 21:22:37.35 ID:B2oZqnPO0.net
前言ってたときはモラルってより俺が気に食わないからダメみたいな感じだった

562 :Anonymous :2021/11/12(金) 22:06:51.12 ID:oXvHHZ2B0.net
あれもしかしてアバミュ新しいのやってる?

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200