2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part98

1 :Anonymous :2021/11/26(金) 19:15:42.82 ID:EnmzQU6K0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■スレ有志によるワールド(ランチャー起動用)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)
■スレ有志によるワールド(HPからinvite送る用)
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&;instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)
■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part97
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1637141839
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2021/11/26(金) 20:04:17.87 ID:cWxbx3mS0.net
メリノの馬並サンポ

3 :Anonymous :2021/11/27(土) 13:29:30.41 ID:haEX56ir0.net
金の力でVRCの代表ヅラされてもなあ

4 :Anonymous :2021/11/27(土) 13:31:21.74 ID:yHl2DQ1M0.net
なんでもいいから酒を持ってこい

5 :Anonymous :2021/11/27(土) 13:44:38.84 ID:WfJxl18s0.net
最近のVRC、IT界隈の意識高い系と同人界隈の意識高い系が入り混じってイキり散らしまくるイキり地獄と化してる

6 :Anonymous :2021/11/27(土) 13:45:49.82 ID:X1uc1VO7a.net
VRCじゃなくてTwitterだよね

7 :Anonymous :2021/11/27(土) 13:53:15.75 ID:RSPAptx0r.net
あのお酒ってオタクが嫌いなキャラのイラスト貼っつけただけのやつだけど喜んで買うやつ多いのかな

8 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:13:58.26 ID:PXYDHaeSd.net
事業で成功したいならサービスを数千時間プレイしてからにしろって主張はオタクから認めてもらう意味でも大事だと思うけど、当の本人は本業で大当たりしてるだけで別にVRC内で何か成功させたわけではない気もするが

9 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:17:45.61 ID:ay0HcYE/0.net
vrchatユーザーの動画見てゴロゴロしてるだけの連中はオタクじゃなくてミーハーなマイルドヤンキーだから絵が貼ってあるだけの酒に文句なんか出ないよ むしろ喜んで買うだろう

10 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:18:51.14 ID:yEmYrY+e0.net
敵対してるわけではないただの得体のしれない隣人くらいの認識だよな

11 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:22:04.41 ID:Wy8PNPDbd.net
今使ってるアバターだったらギリ買った
これなら普通に酒買うしVRCに金落としますアピールしたいならアメリカからVRCマグカップ輸入する

12 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:25:26.52 ID:OAq2d+qHr.net
早苦次巣霊

13 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:26:27.26 ID:hYD1eFFL0.net
>>7
元々の酒がLAODIだから甘めの美味さだしバーでカクテルを飲む奴なら買っても後悔は無いな
ビールや焼酎好きな奴なら合わない奴も出る
完全になるがみ氏の趣味で選んだんだと思う酒
半分くらいは儲けより道楽でやってそう

14 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:26:49.01 ID:OAq2d+qHr.net
早苦次巣霊

15 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:45:29.44 ID:PxGU6lKt0.net
前スレ>>968さんへ
https://i.imgur.com/CCNMxeo.jpg
家に着いたので写真をとりました!
鍵マークは外れていたのでつけたり外したりして見てみたのですが特に変わらなかったです
ダブルクリックするとこうなります!
https://i.imgur.com/scFDU3Z.jpg

16 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:48:33.09 ID:PxGU6lKt0.net
>>997さんの教えてくれたやり方も調べてみます

17 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:52:23.60 ID:U8i+C1Mt0.net
Unityのバージョンが2019.4.29f1だね
最近配布されたSDK(2021.09.30.16.19 や 2021.11.08.14.28)は
Unity2019.4.31f1用に作られてるからバージョン違いで誤動作してる可能性があるね

18 :Anonymous :2021/11/27(土) 14:57:58.34 ID:U8i+C1Mt0.net
もし「VRCSDK3-AVATAR-2021.11.08.14.28_Public.unitypackage」をインポートしているなら、そのまま
インポートしてないなら、新たに上書きインポートして、一度Unityを終了
UnityHubを起動して、左側のインストール→右上の青いインストールボタンをクリック
一覧が出るけど、そこにはないので上のほうの文字にあるダウンロードアーカイブをクリック
Unity2019.4.31f1を探してUnityHubからインストール

UnityHubのプロジェクト一覧に戻って、プロジェクトで使用するUnityバージョンを
Unity2019.4.29f1→Unity2019.4.31f1に切り替えて開く
アップグレードするか聞かれるのでアップグレードする

19 :Anonymous :2021/11/27(土) 15:45:00.42 ID:aEdWXLBZ0.net
お酒とかマジでどうでもいいから早くポリゴンテーラー始めろよ
ツイート見た時ポリゴンテーラーの文字があったからやっと始まるのかと思って期待して読んでみたら全く関係ない酒の話でガッカリしたわ

20 :Anonymous :2021/11/27(土) 15:48:18.76 ID:UcptRRuT0.net
酒よかアバターの服とか再現したよくわかんないアパレル事業の方がどうなん
オタクはああいうの着て喜ぶんか?なんだよあの意味無く垂れさがったベルトバックル
クソダサなんだが

21 :Anonymous :2021/11/27(土) 15:49:06.56 ID:V6JAdeqdr.net
ポリゴンテーラー難しすぎて他の事業でお茶濁してるように見える

22 :Anonymous :2021/11/27(土) 15:49:22.39 ID:hM6jAnyCp.net
timeoutしてVRC入れんわ
通信障害結構起きてるんだな

23 :Anonymous :2021/11/27(土) 15:55:24.30 ID:PxGU6lKt0.net
>>18
うおー!ちゃんと表示されるようになりました!ありがとうございますー!!

24 :Anonymous :2021/11/27(土) 15:58:11.24 ID:mAY+aT5x0.net
メタイキリバースエロじじいとか嫌だな

25 :Anonymous :2021/11/27(土) 15:58:51.77 ID:U8i+C1Mt0.net
>>22
こっちは早朝からつながらなくなって15時ちょうどに直ったけど、逆に発生した所もあるのか
関係してるんかね

26 :Anonymous :2021/11/27(土) 16:00:31.52 ID:U8i+C1Mt0.net
ちなみにこっちのはOCNとPLALAの障害

27 :Anonymous :2021/11/27(土) 16:42:55.06 ID:49f1CnY+a.net
>>5
意識高い系っていうより金儲け目的のバカって感じだけどな
「ビットコイン!ブロックチェーン!」と言ってた連中とよく似てる
NFTもそれ自体は悪じゃないんだけど、転売目的の投機家に汚染されててもうダメになってる
飛駒タオルが叩かれたのも「NFTってそういうんじゃないからw商材屋に騙されんなよw」と水さしたからだろうなあ

28 :Anonymous :2021/11/27(土) 16:46:53.67 ID:hObZhgmfa.net
ViViに似たアバター出してたとこ今度はイヨイメリスに似てるアバター出してるのな
改変かと思った

29 :Anonymous :2021/11/27(土) 16:47:22.50 ID:xqst1ub5d.net
正直ひと昔まえのメタバース(セカンドライフとか)も投資とか企業が参入して失敗してたけどいま技術が追いついてVRCみたいのが人集めてるし、逆にそうやって「もうNFTはダメ」みたいに断言しちゃう先見性のない人が失笑を買ってるんじゃないの
色々あるだろうけど10年後にはブロックチェーンもどうせ定着してるでしょいまのクラウドみたいに

30 :Anonymous :2021/11/27(土) 16:49:28.33 ID:yHl2DQ1M0.net
現状のNFTは話にならん
今後改良なり一工夫加わればわからんけど今のままじゃ使い物にならねーわ

31 :Anonymous :2021/11/27(土) 16:55:25.75 ID:QNecdui80.net
>>28
見事に可愛くなくなってるのはある種の才能だよなアレ

32 :Anonymous :2021/11/27(土) 16:56:30.77 ID:49f1CnY+a.net
>>29
だからあ
「ブロックチェーンがダメ、NFTがダメ」じゃないんだってば
投機のオモチャになってることを叩いてるのに、すぐそうやって「NFTを叩いてる」とすり替えるんだよ連中は

技術者が開発し、投機家(意識高い系)にゴミにされ、技術者が「転売道具のゴミにされた」と語ると、投機家が「ゴミじゃない!新しい技術をわかってない!」と叩く
だいたい暗号「資産」ってなんだよwしれっと呼び名変えてんじゃねーよw仮想「通貨」じゃなかったのかよw
「通貨じゃない!デジタルゴールドだ!価値の保存だ!」って「転売商材になりました」って自白やんけw

33 :Anonymous :2021/11/27(土) 16:57:11.75 ID:tiVAjMiIr.net
そもそもNFTがVRCと何の関係があんねんって話だしなぁ
ただログを残せるだけの話でなんでここまで話が膨らんでるんだろ

34 :Anonymous :2021/11/27(土) 16:58:21.36 ID:t36ya0XT0.net
ばかとあほはすぐにメタバースとかNFTとか知ったばかりの言葉を使いたがるな
メタバースというくくりで言えばVRCなんかカスだし
複合データでNFTなんか使い物にならねえよ

35 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:12:43.18 ID:s525Pxba0.net
NFTなんか全く関係ないVRC畑のやつらがNFTについて連日ベラベラ語ってるのって
有識者ぶってキモチヨクなりたいだけにしかみえない
nlgmとかnkmsとか

36 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:15:50.98 ID:49f1CnY+a.net
いやVRCはカスじゃないよ
メタバース市場が盛り上がるにはVRが必須(6DoFによる実在感が無ければ流行らない)
そしてVRCはVRメタバース人口で頭一つ抜けてる
だから意識高い系(笑)もわざわざVRCでNFT宣伝してるんだ
そもそもsteamはNFT禁止してるんだから場違いも甚だしいのに、VRCユーザを巻き込む必要性があるわけ
「ユーザの数」こそがデファクトスタンダードとなれるかどうかの全てだから

37 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:19:31.14 ID:giNg4vupa.net
まぁ一言で言えばどうでもいいから黙ってろだよね

38 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:20:26.59 ID:UcptRRuT0.net
>>38
騒ぎの発端はどっかのNFT界隈の輩がvroidで造ったアバターをNFT登録して〜みたいな記事をnoteにしたのがきっかけだったはず
それを見たVRC界隈の奴が『VRChatのアバターがNFTで金儲けしようとしてる連中の餌食になろうとしてる!』みたいに騒いでるから誤解と訂正で波紋を呼んだって感じかな。
そりゃVRC界隈からしたらNFTなんて他所の話な上に詐欺も横行してるなんて悪い噂もセットじゃ怪訝な扱いされて当然だが知識がある人間からするとただ敬遠するのは馬鹿がやる事だぞとイキってるわけ。
ちなみに何故VRにNFTの話が来たかっていうとVRChatではないがVRアートを作ってる日本のアーティストがNFT登録した作品で1300万の値段で落札されたっていうところで話題になった。
つまるところVRCに限った話じゃなくアート全般に関係している。クリエイターからすれば悩みの種が一つ増えたって事だと思う。

39 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:20:27.52 ID:sX1Z7nog0.net
計算量がキモだから参加者がいねえとなりたたねえというのもあるだろけどそれ以上に転売先がいねえとだめってことやろかね

40 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:20:32.11 ID:s525Pxba0.net
あーあまたこないだの湧いてるな わかりやすいわ

41 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:21:05.11 ID:UcptRRuT0.net
間違えた、>>33へのレス

42 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:38:17.28 ID:49f1CnY+a.net
>>38
「知識なく敬遠してる人」と「知識があって敬遠を諌める意識高い系」って図式じゃないぞ

「NFT自体が悪いと言ってるわけでなく転売が悪いと叩いてる人」と
「『NFTを敬遠するな、NFTについてお前はわかってない』と話をズラす商材屋の意識高い系(笑」と
「知識があって『NFTってそんなんじゃないからw商材屋氏ねよ』と水さす人」がいる

43 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:39:17.33 ID:49f1CnY+a.net
知識がない、わかってないのはNFTを勧めてる連中

44 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:48:55.33 ID:6T3CZIhXd.net
あ、なんだよく見たらまたキミか
アウアウ末尾Mで分かりやすくて助かるわ

45 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:49:43.50 ID:6T3CZIhXd.net
末尾aのタイプミス

46 :Anonymous :2021/11/27(土) 17:55:19.85 ID:tiVAjMiIr.net
勝手に分かり合うのやめてくれるか

47 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:02:54.09 ID:6T3CZIhXd.net
スマン
前スレ500番台からずっと暴れてた日本語不自由クンだったって話でした

48 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:02:55.68 ID:7LKT7Fzcr.net
早苦次巣霊

49 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:19:21.48 ID:49f1CnY+a.net
俺から言わせれば、暴れてるのはNFT推してる商材屋の方であって、
わかってる人ってのは飛駒タオル氏みたいな人のことを言う

どうしても連中は「水をさす方がわかってない人」「勧めてる方が知識ある人」ってことにしたいらしいが

50 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:21:53.09 ID:kFvwpnc20.net
はいはいNGねぇ〜

51 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:25:27.82 ID:0NVrgORvM.net
>>49
おまえはNFTや商材屋に親でも殺されたのかよ
商材屋の邪魔になるからお前をNGにしてるのではなくて、顔真っ赤でレスしてるからNGにされるんだよ

52 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:26:12.82 ID:UcptRRuT0.net
暴れてる商材屋って言うけどどこのどいつなんだ
実際に詐欺にあったっていう報告でもあんの?
商材屋はVRCのコミュニケーションと相性良いから気を付けろみたいに言ってたけど
VRCやってて急にNFTで儲かるからお金出さない?みたいな話してきたら普通に関係切るでしょ

53 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:28:39.20 ID:49f1CnY+a.net
親は殺されてないけど、VRCをきゃつらに殺されるのが嫌だから言ってる

54 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:32:25.35 ID:49f1CnY+a.net
>>52
俺が直接商材屋に引っかかることはないけど、たとえば仲良い友達がアムウェイに取り込まれてたらどう思うよ?
本当に善意で俺に勧めてくるんだぜ?

55 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:33:46.72 ID:Fn7wu6Kca.net
ガイジは黙ってNP

56 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:37:44.72 ID:UcptRRuT0.net
>>54
いやだからそんな奴いねーだろ普通
なんで友達が既に商材屋に引っかかった前提で話が進んでんだよ
もし居たとしてもほっとくか騙されてるぞって教えてやるかの2択だろ。
まさか断れずに同調する輩が大量発生して商材屋詐欺被害の温床にでもなるとか言いたいのか?
そんなに自己防衛できない奴ばっかりなのか?VRC民は

57 :Anonymous :2021/11/27(土) 18:45:55.78 ID:ZasCYXCY0.net
スレ開始早々やばいなこいつ

58 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:01:14.24 ID:49f1CnY+a.net
>>56
温床になるよ、広がったらデジタル不動産になる
みんなで価値があると思い込むことでそうなる
ビットコインやブラックロータス、現代アートと同じ
いくら俺が「そんなの価値ないよ」と言ったところで、みんなが価値を認めたらその流れは止められない
アイテムデータに価値がつくんじゃなくて、NFTに価値がつく
ブロックチェーン技術に価値がつくんじゃなくて、ビットコインに価値がつく

59 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:05:05.48 ID:t36ya0XT0.net
>>36
メタバースとしてはカスだよ人口からしても知名度からしてもvr機器が必須という点にしても
現状スマホで簡単に遊べる方が利用者接続者数越えてるし
更にホロライブまで独自事業として参入してくる有様でな
VRで限定すればいいんだろうけど
マイクラに比べたら一目瞭然だろ

60 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:10:13.67 ID:49f1CnY+a.net
人口の多い非VRメタバースがVR化して覇権になるか、VRメタバースの中では一番人口の多いVRC(の次世代)が覇権になるか
俺は混ざっていく感じだと思う
どのみちVRC民が先駆者となっていくのは間違いない

61 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:10:45.48 ID:s525Pxba0.net
ID:49f1CnY+a [

今日もキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイキモイ

62 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:28:18.44 ID:UcptRRuT0.net
>>58
で、結局それらの価値は認められてんの?
また前提がおかしいんだが
ていうか商材屋ってリアタイで話題になってるikhyみたいなのを言ってるんだろうけど
こういう界隈の連中がどういう理屈で温床として浸透するのかそこを説明しなよ。こいつらのNFTアートだのアバターだのの価値を認める道理がないでしょ。
それがないのに温床になるって断言されても全く説得力がない。買う側の見る目がないっていうならどうしようもないが、それは最早NFTとか関係なく終わってる話。

63 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:34:16.33 ID:49f1CnY+a.net
道理なんて必要ないんだよ
みんながそれに価値を認めたら価値がつく
見る目、審美眼で価値がつくわけではない、良いものが投機対象となるわけではないのだよ
ビットコインより環境に優しく送金性能が高くて希少性もあるコインを作ることはなんぼでもできる、しかしそれに価値がつくことはない
「なぜビットコインなのか?」の理由は「ビットコインだから」でしかない

64 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:34:17.75 ID:EhBR8fuX0.net
こういうキモいのをぶん殴って黙らせる権利売ってねえかな

65 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:36:52.79 ID:LS8SuZDZd.net
こいつに構うなよ
前スレでも「キチガイにスレの話題誘導されてんぞ」って言ったら何を勘違いしたのかこいつ自身がが「やっぱ誘導されてたか」みたいに言い出して自分の客観視すらできなかったし

66 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:38:48.93 ID:ZhYT7Q1Fp.net
お、NFT無知ガイジ君やん
とりあえずNGポイーで

67 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:42:17.33 ID:EoMFmICcr.net
結局VRCとは全く関係ないのは確定なんでしょ

68 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:45:04.42 ID:49f1CnY+a.net
そもそも、見る目で価値がついてしまったら、(逆説的だが)投機的には価値がつかなくなってしまうわけよ
見る目によってアート性そのものに価値を見てるのなら、複製されたデータを愛でればいいだけだからな
ブラックロータスの性能に価値がついてるのなら、ブラックロータスと同等のカードでいいって話になる

69 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:53:51.68 ID:t36ya0XT0.net
ラスク半額セールじゃん
まだ作者生きてたんだな

70 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:56:08.25 ID:PfLbcWcY0.net
>>67
相性は悪く無いと思う

71 :Anonymous :2021/11/27(土) 19:57:29.32 ID:QxY1EGGJr.net
>>70
関連が分からんわ
あれアバター盗難とかコピーとか全く対策にならんからな

72 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:03:55.48 ID:0NVrgORvM.net
>>49
NFT興味ない一般人にしたら、NTF推してる奴も、おまえやタオルのように「NTF推してる奴に気をつけろ」と言ってる奴も、おんなじNFTNFTうるさい邪魔野郎なんだよ
いいかげん気づけ

73 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:08:01.04 ID:CIuCnF160.net
NFTだから価値がつくとでも思ってんのか...?
今は他に付加価値があるかしらんがブラックロータスに価値があるのは劣化戦略そのものだからのはずだぞ

74 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:19:59.65 ID:49f1CnY+a.net
>>73
価値がつくし、現にもう価値がついてる
NFTバブルは第一波が終わってる

ブラックロータスは禁止カードだし劣化戦略とか関係ないし、「強いカードだから何億円もする」なわけがないw
あと、投機でせり上がった価値を付加価値と呼ぶのやめれ、それ投機家の常套句だから

75 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:20:11.67 ID:b0VoXIj0d.net
ID:49f1CnY+a
お前の言っていることは正しいがここでは邪魔でガイジで悪であり、何があろうと認められない
お前の行動・書き込みがその結果を招いていて既に覆らない、分かったら黙れks

76 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:24:32.92 ID:yZthZx0O0.net
>>71
前スレで誰かが書いてたけどイベントのチケットなんかは転売し難くなるから相性が良さそうな気がする
データに関しては割るやつは何やっても割るし大分前にサイト作ってバラまいてた韓国人?みたいなのを
触発させるだけになりそうな…

77 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:30:01.52 ID:miJkWQOL0.net
普通に関係ないからクドクド続ける奴全部NGですわ

78 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:32:34.04 ID:haEX56ir0.net
そんなことしたら俺とお前だけのスレになっちまうぜ

79 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:41:53.30 ID:sX1Z7nog0.net
お砂糖ってやつですか

80 :Anonymous :2021/11/27(土) 20:50:59.17 ID:t36ya0XT0.net
お砂糖報告でコンビニスイーツ上げたろ

81 :Anonymous :2021/11/27(土) 21:29:11.33 ID:wBDEJhhs0.net
最近、リアルでも付き合うことになりました報告多くね

82 :Anonymous :2021/11/27(土) 21:31:38.90 ID:t36ya0XT0.net
そういうのが増えると俺も俺もって出てくるから勘弁してほしいのある
専用のワールド行けばいいのになぜかそういうところに行かねえんだよな

83 :Anonymous :2021/11/27(土) 22:48:59.42 ID:jWJFCc4/0.net
VRCはインターネット黎明期の2chだと思ってる
消えずにアングラで生き残って欲しいところ

84 :Anonymous :2021/11/27(土) 23:53:37.10 ID:yZthZx0O0.net
>>83
動画サイトなら初期のニコニコやustreamのような
ちょっと怪しい位がいいよね

85 :Anonymous :2021/11/28(日) 00:22:09.57 ID:x4CMz/UB0.net
これからクリスマスでお砂糖報告と振られて病むやつが増えるまでテンプラ

86 :Anonymous :2021/11/28(日) 00:29:23.72 ID:GT7xEZLta.net
むしろ勢いでお砂糖までするけどすぐ別れんのが大半でしょ

87 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:01:51.81 ID:+q8teTpx0.net
結局タオル自爆してikhyなんかにド正論言われて謝ってるのワロタ
ちょっとウケたからって擦り続ける悪癖にいい薬になったかな
https://twitter.com/ihayato/status/1464509006353866759?s=21
(deleted an unsolicited ad)

88 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:16:02.07 ID:p+9jsQ4n0.net
イケハヤがうさんくささMAXの界隈なのは知ってるが、そいつ相手に謝罪するような事態になってるというだけでタオルとかいう人間知らんけど面白すぎる

89 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:18:18.79 ID:Zqh1E144a.net
イケハヤ系 ←めちゃ言い得て妙なんだがw
このやり取りを「正論突かれて謝罪」と受け取るんだな、信者ってヤツは

ぶっちゃけNFT推し連中による弊害はVRC内に留まらずクリエイター全体に悪影響が出てるんだよな
イケハヤ系とはよく言ったもので、絵師はあまり裕福じゃない人が多いからどうしても金儲けにつられてしまう
「NFTクリエイター」を名乗るイケハヤ系絵師がウジャウジャ湧いてる

これを「底辺絵師が流れただけで業界には問題ないだろ?」とはならないのよ
こういった裾野が汚染されるのは業界にとって非常によろしくない
たとえばプロ野球が成り立つのは、裾野の野球少年人口があってこそ
日本サブカルの高いクオリティは、多くの底辺絵師があってこそ

90 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:23:11.09 ID:Zqh1E144a.net
「イケハヤ系」と十把一絡げにして批判するのは間違ってる
「イケハヤ」を代名詞にするのはイケハヤ氏に対する侮蔑であり、イケハヤの言明から外れた活動までもイケハヤ系とされてしまう

↑これ単体だと正論だが、問題の本質を突いてない
イケハヤ系がウジャウジャ湧いてることが問題なのだから

91 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:31:12.99 ID:xmpSOjY/0.net
>>87
なんで注意されてのか理解できてなくて
正しくは〇〇系ですねとか言いなおしてるのホントあほ

92 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:36:14.74 ID:Zqh1E144a.net
俺がイケハヤだったら「イケハヤ系」というカテゴライズを正論でもって潰さずに、悪評のまま定着させるけどな
まだまだ浅はかだね
NFTバブルにとって必要なのは「認知度」であるから、悪評でも何でもそれが有名となったらもう勝ちなのよ
「あの『イケハヤ系』のイケハヤ」となるだけで、ご希望のNFTバブルを作れるのに

93 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:41:03.69 ID:p+9jsQ4n0.net
また変なの増えたなと思ったら昨日のNGアウアウか

94 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:46:28.84 ID:Zqh1E144a.net
>>92は皮肉ですよ

95 :Anonymous :2021/11/28(日) 01:56:18.04 ID:Zqh1E144a.net
>>91
アホはお前
イケハヤとタオル、双方の心理がわかってない

「イケハヤ系が云々〜」
「イケハヤを代名詞にするのはアウトだろ、語弊あるだろ」
「そうだね、○○系と言うべきだね」
双方皮肉に満ちてる

「ポテチ系フードには塩分が云々〜」
「ポテチを代名詞にすんな、ポテチに対する誤解を招くだろ」
「そうだね、ジャンクフードと言うべきだね」
こんな感じ
健康を害する点についてあえて触れない

96 :Anonymous :2021/11/28(日) 02:22:45.25 ID:dMAe//vf0.net
ポテチみたいな名前しやがって

97 :Anonymous :2021/11/28(日) 02:32:26.66 ID:BgcSl7zia.net
ポテチはコイケヤ系が好き!
のり塩最高

98 :Anonymous :2021/11/28(日) 02:48:17.57 ID:au1M08hc0.net
個人的にはイケハヤ系と指摘される元記事を作ったこのきだとかいう奴が面白い
https://twitter.com/yayan198704/status/1464510945829351427?s=20
https://twitter.com/yayan198704/status/1464513556934631425?s=20
タオルに平謝りしておきながら直後にこの手のひら返しツイート
これがイケハヤ系のお家芸ってわけですか

ちなみにVRCにワールドをアップロードしてるらしいんだけどイケハヤ系の仲間に
『どこですか?遊びに行きたいです』『Clusterじゃないんですね。vrchatって簡単ですか?』『使い方全然わからないんで行けないかもです。すいません』
の流れがまじでウケる。
https://twitter.com/yayan198704/status/1463309617744596997?s=20

こいつらって金が絡まない範囲だとまじで情弱なんだなって思った
NFTガーとか言ってる層はバキバキスマホしか持ってないんかね?

心配しなくともVRCに流れてくる事はないだろうな どうせ金がないからHMDなんて買わないだろう
商材には金を払ってるのにね。自己啓発セミナーとかの連中と同じ匂いがするわ
(deleted an unsolicited ad)

99 :Anonymous :2021/11/28(日) 03:02:28.30 ID:6Fl1eZbL0.net
https://twitter.com/towel_funnel/status/1464643396656500737?s=20
タオルに突っ込まれててワロタ
(deleted an unsolicited ad)

100 :Anonymous :2021/11/28(日) 04:31:28.77 ID:hkSSF3xyM.net
飛駒タオルって人、頭は良いんだろうけど煽り耐性低すぎっていうか反応真っ赤すぎ
ハリトラの人やここで真っ赤になってる奴と似てる
商材屋を許さぬ正義心からやってる啓蒙活動というより、プライドの高い頭デッカチって感じ

101 :Anonymous :2021/11/28(日) 05:32:52.15 ID:ctGIyTRM0.net
逆の層から反感は買うことが多いけど未来を作れるのってこういう人か金あるか若い人間だけだからな

102 :Anonymous :2021/11/28(日) 05:38:16.61 ID:i9qLkNDh0.net
何年も何度も炎上してる情報商材屋が作る未来って何だ…?

103 :Anonymous :2021/11/28(日) 05:47:32.59 ID:g4dkbxC+0.net
炎上商法

104 :Anonymous :2021/11/28(日) 06:47:05.81 ID:n016bE+p0.net
タオルだってフィオみたいなVR界隈のイケハヤみたいなのの信者何だからイケハヤだってそらキレますわな

105 :Anonymous :2021/11/28(日) 06:51:54.22 ID:+q8teTpx0.net
タオルは頭よくないから去年から何度もこのスレで名前出されては叩かれ続けてるんだぞ、ラ◯クくんの同類
自分の結論ありきで論理を組み立てるタイプだから、明らかに運営に不備のあったVケットにも意味不明なアクロバット擁護連投して当時Twitterでも5chでも炎上してたろ

106 :Anonymous :2021/11/28(日) 09:31:45.97 ID:QBLedsY9a.net
フレが仲良くしてる人にオリジナルの3Dモデルをプレゼントして貰ったんだけど見た目があんまり良くなくて使いたくねー!って嘆いててカワイソーだった
あげた人はフレの身長に合わせて作ったからフルトラ適正もバッチリだよ!普段使いにしてね!って会うたびに推してくるらしくておもしろかった

107 :Anonymous :2021/11/28(日) 09:34:49.31 ID:HWcd02Ve0.net
結論ありきの断定口調、一見それっぽく見えるし本人も自信満々なのでわかってそうに見えるのはわかるけど

例外とか前提の違いとか自分の観測範囲の限界とか知ってる人は断定を避けるよね

108 :Anonymous :2021/11/28(日) 09:36:08.50 ID:HWcd02Ve0.net
趣味が合わん人同士の付き合いは大変なんだな

109 :Anonymous :2021/11/28(日) 09:42:49.07 ID:DU0T1otJ0.net
icemega予備軍かな?

110 :Anonymous :2021/11/28(日) 09:52:53.34 ID:pNHlW3TQ0.net
なんか最近あれやなあと思ったら例の情報商材屋連中がわんさか入ってきてたんか
フットワークの軽さだけは尊敬するわ

111 :Anonymous :2021/11/28(日) 09:55:26.40 ID:lCP23+Gx0.net
お前らなんの話ししてんだよ

112 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:05:36.61 ID:LKUU+Rw5a.net
ぶいちゃの話をしろ

113 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:11:46.49 ID:n4fzVU1c0.net
ハリトラの人は元々MMDの事が気に入らなくて
モデル使わせろ、使わせないなら潰すってこう言うスレで暴れる人だったし今更なんだけど
タオル氏の方が経験として浅いから多目に見たりしない当たりがキツイ位だよ、あんまり言い過ぎ無い方がいいだろ

114 :Anonymous :2021/11/28(日) 10:12:31.60 ID:8e9ojLZed.net
ある意味人間がぶいちゃの最終コンテンツみたいなもんやし

115 :Anonymous :2021/11/28(日) 11:03:40.55 ID:DU0T1otJ0.net
ハリトラ作者ってそんな危険人物なん?

116 :Anonymous :2021/11/28(日) 11:12:55.10 ID:+DBlEcnqp.net
危険人物だとして、だからどうしたって感じではあるが

117 :Anonymous :2021/11/28(日) 11:25:26.78 ID:au1M08hc0.net
nrgmも2年後メタバースから撤退しているではなくVRChatから撤退しているといえば良かったのに
ikhyはメタバースから撤退しているって言われて相当顔真っ赤らしいな。
今朝からその発想がメタバースっぽくない!これが違和感の原因!とかつぶやいててワロタ
しかもそれに同調してる信者が一緒にブロックチェーン盛り上げたいとかほざいてて、てんでVRChatとズレてんだよな
nrgmをメタバース古参ユーザーと認めておきながらここまで堂々としてんのはメタバースを拡大解釈しすぎてるからだろうが
どうせインターネットやってる限りメタバース辞めてませんけど?みたいに振舞うんだろうけどVRChatにはいないだろうな。
メタバースとか定義してVRChatもそれと同じ括り付けみたいにされてんのは正直汚点でしかない。メタバースって言葉を作った奴はド戦犯だわ。VRSNSとかのままでよかった

118 :Anonymous :2021/11/28(日) 11:56:19.83 ID:IKs64jxl0.net
前スレでデスクトップモード→oculus quest2云々言ってた者だけど、当分はデスクトップモードでええなぁと思いましたわ
フレンドが増えたら買うくらいで十分ですな

119 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:01:15.19 ID:fu7VxAzr0.net
何を目的にするかだからな
単に他の人と喋りたいとかゲームワールド行きたいってだけならデスクトップで充分

120 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:05:40.88 ID:NlgTPEHe0.net
平和なVRCに侵略してきてるNFTは悪 みたいな認識になってる人いそうだけど

基本は先に買った奴が後から来た奴に売って稼ぐものだから
ある程度利用してやろうってくらいの気じゃないと、後々になって買わされて結局食い物になるぞ

121 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:18:21.24 ID:YLdVd4Obr.net
>>120
そもそも何の関係があるねんって

122 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:29:13.35 ID:fu7VxAzr0.net
VRCでNFTをまともに扱う事が出来る日なんか来ないんだからそういう話はNFTスレでやれ

123 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:36:23.81 ID:NlgTPEHe0.net
>>121
今は関係ない
SAOの装備を他のゲームに持っていくとかレディプレイヤーワンのガンダムとかやるなら必要

VRCがずっとガラパゴスでいてくれるなら永遠に関係なくいられるけどわからんし、Neosは仮想通貨導入されてるからな。
VRCは今のままでも十分面白いし、レディプレイヤーワンみたいなのは他のVRSNSが目指してくれとは俺も思うけど
自衛のために意識しておくのは必要。

124 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:37:44.85 ID:6uloTZxr0.net
NFT、まずVRCに関係ないんだよな

>>113
ここはやけにハリトラ叩きが多いなと思ってたけど
製品そのものより作者に反感持ってる人が結構居る訳ね

125 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:37:48.64 ID:pNHlW3TQ0.net
転売前提後から買ったやつが損をするとか悪以外のなんだというのだ・・・

126 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:41:48.24 ID:YLdVd4Obr.net
マリトッツォがVRCに侵略してくるくらい関係ない話にしか思えんわ

127 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:47:56.23 ID:6uloTZxr0.net
VRCに関係ないからこそ
まるでVRCに関係があるようにNFTを捻じ込んでくるヤツは締めて良いって事か
NFTでVRCのアバターが守れますよとか言ってる奴は転がす

128 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:50:33.03 ID:HOwpi3ct0.net
>>126
なにそれこわい
って思ってしまった

129 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:56:05.88 ID:pNHlW3TQ0.net
>>126
イルカが攻めてくるぞ!
みたいな感じ?

130 :Anonymous :2021/11/28(日) 12:56:35.35 ID:4c+4TOdq0.net
そろそろNFTをNGワーオに入れてもいいかな

131 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:00:50.61 ID:4OIGtaEn0.net
>>130
waowao

132 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:09:56.04 ID:46kP1cTPd.net
そもそもSteamが禁止しているから全くVRCに関係ないしVRCがSteamから独立するとは思えないしな
だからヒッキーの胡散臭いイベントも外部でやるのだし

133 :Anonymous :2021/11/28(日) 13:41:09.93 ID:+q8teTpx0.net
って言うか逆にnlgmとかnkmsとかタオルみたいに反対派こそ延々と擦り続けてるから話題になり続けてるだけなんよな
批判ツイートすると伸びるから気持ち良くなってやめられなくなってるやつ、未来では関係あっても今は関係ないのに

134 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:01:26.01 ID:h8AN8M+X0.net
そういや前にVuberのステージ作って有名な人に合法の精神安定剤とかいうのしつこく勧誘されたわ

135 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:28:09.48 ID:HUAyI+tx0.net
うんそうより勢いがあるな??
偉そうにしてっと焼かれんぜ?

136 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:28:26.86 ID:HWcd02Ve0.net
合法(かどうか法を参照する必要があるほど法の理念に触れてる)精神安定剤……

137 :Anonymous :2021/11/28(日) 14:32:26.43 ID:HUAyI+tx0.net
>>136
あー〜??舐めてんやな、おい

138 :Anonymous :2021/11/28(日) 15:54:49.07 ID:RPR5Yn65d.net
そもそも牢に入ってるわけでもない一般商材屋をメインアカウント使って名指しで煽ってるのがSNS向いてなさすぎる

139 :Anonymous :2021/11/28(日) 16:19:03.59 ID:RmeN/V7P0.net
また来たのか...(困惑)

140 :Anonymous :2021/11/28(日) 16:32:10.45 ID:dyRoc8OZ0.net
日本人いるの?VRChat
外人ばかりなんだけど。

141 :Anonymous :2021/11/28(日) 16:49:21.04 ID:HUAyI+tx0.net
>>139
ああー!??
有馬ひとしげに文句でもあるか??

142 :Anonymous :2021/11/28(日) 16:52:47.57 ID:HUAyI+tx0.net
有馬ひとしげ、地獄より舞い戻った。
うんそうの敵討ちに、参った。

143 :Anonymous :2021/11/28(日) 16:53:34.56 ID:WKJxi8f60.net
さっさと荒らせよ何勝手に休んでんだよ一生荒らし続けろ

144 :Anonymous :2021/11/28(日) 16:54:30.19 ID:HUAyI+tx0.net
>>143
ガァアアアアアアアア

145 :Anonymous :2021/11/28(日) 16:56:42.43 ID:au1M08hc0.net


146 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:03:04.75 ID:HUAyI+tx0.net
うんそうの舎弟が、アニキより目立っちゃ、いかんわや???

せやろが?

147 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:18:31.67 ID:2crFMyVY0.net
Vketでクリエイター搾取したと思ったらこんどは情報商材か
オワッテるな

148 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:19:22.72 ID:HUAyI+tx0.net
うるせーわや、ボケ

149 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:20:57.50 ID:+lB4gQvI0.net
>>140
一応いるにはいるぞ
VRChat自体が海外のゲームで全体人口を見ると日本人は数%しかいないんじゃなかったっけ
ツイッターで声かけてみたり、初心者向けの交流イベントやワールドツアーとかに通えば、
自然と日本人の顔見知りやフレンドは増えてくる、
日本人に限るかは知らないが、結構身内で固まってる事が多いので、
知り合ったフレンドにJoinしてそこで更に顔見知りを増やしていけばいい

150 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:22:11.24 ID:HUAyI+tx0.net
>>149
ガァァアアアアアアアア

151 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:39:49.71 ID:dyRoc8OZ0.net
>>149
ありがとう、今んところ見かけないのでしばらく探してみる。VRChatの名前をちょくちょく見かけるようになったのでもっとたくさんの人がやってるのかと思ってたんよ。

152 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:40:07.06 ID:Yti2b07ka.net
日本鯖優先的に実装しちゃうぐらいだしもっと居るんだろうけど
プラベに篭りすぎてて会える確率は低い

153 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:41:48.75 ID:dyRoc8OZ0.net
>>152
友達いない奴には厳しい世界やったか、アウアウ

154 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:54:37.04 ID:pNHlW3TQ0.net
一人でうろちょろするのもええで

周りがわいわいしてる中一人は寂しいけど・・・

155 :Anonymous :2021/11/28(日) 17:59:46.08 ID:X0XOUqEw0.net
日本人は数というよりヘビーユーザーの比率が馬鹿高いんだろうからプラスになる確率も高いと踏んで優遇されたんだろう 実際プラスいっぱいいるしな

156 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:15:45.55 ID:HUAyI+tx0.net
うるせーーー!!ゴミカスどもが、ゴミの中。


しねやぁ

157 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:17:00.99 ID:4c+4TOdq0.net
日本人ならJPTとふじやまのパブリックに普通にいるだろ

158 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:26:04.38 ID:FRLyBbta0.net
プラスのが先じゃなかったっけ?

159 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:26:37.74 ID:+lB4gQvI0.net
JPTのパブリックってだいぶ長いこと行ってないけど、日本人まだいるの?
最後に行ったのが入り口にクイズが設置される前後だったけど、
外人が常にたむろして大暴れしてるワールド、という認識しかないわ
ふじやまもそういえば行ったこと無いな、行ってみるか
他に日本人をよくみる所とするとクエ集があるな、
ただ積極的に話しかけていかないと輪には入れないぞ

160 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:38:17.58 ID:HUAyI+tx0.net
>>157,158,159

一回黙れ。



ギッっっ!

161 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:46:22.48 ID:JQSVerPYa.net
フリフリのドレスってマジでテクスチャ力とデザイン力問われるんだなって某服屋の新作見て思った

162 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:49:29.24 ID:dyRoc8OZ0.net
JPT、クエストトビラ、ふじやま、試してみたよ。
時間帯の問題かな、またやってみます。

163 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:50:33.02 ID:HUAyI+tx0.net
>>161
>>162


ウルザぇ、とゆっている…(イカリ)

164 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:51:10.55 ID:BxaavdqIr.net
最近は荒らしのせいでパブリック離れ加速してるしな
システムの不備だからいい加減対策して欲しいなぁ

165 :Anonymous :2021/11/28(日) 18:57:01.24 ID:HUAyI+tx0.net
>>164
ウルザェ、、黙れ。黙れ。

166 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:10:29.70 ID:dyRoc8OZ0.net
>>164
くわしく!

167 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:11:54.78 ID:7BOknKmw0.net
public自体リスクが高いから現状publicからは人減ってるんだよな
リスク自体は何処の国でもある話だから日本人だけでなく何処の国の人間でもフレンドが増えるとpublicに行く時間は減る傾向はある
実際プレイ時間の目安になるトラストランクもpublicの方が平均的に低めだし

168 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:16:50.87 ID:pK2TWXiu0.net
JPTは、トラストランク低くて運が良ければ案内人に拾って貰えるんだけどね…
twitterやっているなら(もしくは新規でアカウント作って)、そちらで「#VRChat始めました」のハッシュタグで「日本人に会えないから案内して」、とか書くと声がかかったりする

169 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:23:46.59 ID:BxaavdqIr.net
>>166
パブリックは荒らしが湧くからブロックとかセーフティで自衛するのが常だったんだけど、ブロックが効かない荒らしが現れてな
だからプレプラとかに籠もる人が増えてる
俺の肌感だけど

170 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:24:08.50 ID:+lB4gQvI0.net
ハッシュタグのやつはかなり有効だね、
そのタグつけるだけで、今までに無かったほどいいねやRTしてくれたし、スタートダッシュは切りやすい
ただ、初心者の案内人は一部気をつけたほうがいいのが混ざってるのがね
最初に案内したり関わりを持った人物は色々と話しをしやすい、距離が近い人物になることが多いので、
直結厨とか出会い厨とかがいたりする。
Cafe Q とかともつく集会とか、初心者向けとか銘打ってるイベントなら始めたばかりの同期とかで、
一緒に楽しんでいけるようなフレンドも出来るかもしれんな

171 :Anonymous :2021/11/28(日) 19:27:09.42 ID:HUAyI+tx0.net
>>166,167,168,169,170
ダマレア!!!!




ガァアアッッッッ

172 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:06:09.10 ID:zCFVrcA0M.net
そもそもまともな奴の大半はプラベで集まってるから
JPTとかでたまってる奴らにろくなのがいない

173 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:19:42.12 ID:n016bE+p0.net
>>168
その案内人がまともかというと怪しいのがまた

174 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:22:36.99 ID:HUAyI+tx0.net
>>172
>>173
るぜー、んだよ!!ガッガ

175 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:48:45.34 ID:3kWk5kce0.net
初心者向けとか言われてる所にはアバター抜いてくるやつがいるからこわい

176 :Anonymous :2021/11/28(日) 20:53:38.75 ID:nozbc1/Er.net
どこ情報よそれ
初心者のアバター抜いて何になるいうねん

177 :Anonymous :2021/11/28(日) 21:01:21.72 ID:fu7VxAzr0.net
今更そんな大した改変してねえアバターを抜くやつなんかいねえから安心しろ

178 :Anonymous :2021/11/28(日) 21:02:23.81 ID:HUAyI+tx0.net
>>175,176,177
ニヂニヂニヂニヂ

179 :Anonymous :2021/11/28(日) 21:13:56.58 ID:zl3pUCCtd.net
どちらかと言うと嫌がらせに近い
お前のアバターコピーしたぜーってアピールしてくる

180 :Anonymous :2021/11/28(日) 21:30:06.49 ID:HUAyI+tx0.net
>>179
ウルゼエウルぜぇウルぜー

181 :Anonymous :2021/11/28(日) 21:47:49.59 ID:u2b46mu+0.net
今だとFUJIYAMAで興味ある話してる集団に混ざるのがいいかな SNSだし話せる分野が近い人と仲良くなるのが大切な気がする

182 :Anonymous :2021/11/28(日) 21:52:43.40 ID:bP+E7Y2z0.net
あんまり気合入れてtwitterを見てないから流行りが判らんのだけど
自分で上げたvroidなりのアバターをpublicにしてると不正コピーを疑われる時があるね
今は買うか自分専用が当たり前になってるのかな

183 :Anonymous :2021/11/28(日) 21:52:50.56 ID:KuNyacnm0.net
フジヤマ1回だけ見に行ったけどアレで集団に混じるの難易度高そう

184 :Anonymous :2021/11/28(日) 23:21:13.58 ID:cr8csgYI0.net
フジヤマ、本当に混ざりにくすぎる
お前らプラベ行けよ!という感じの固まり方しとるし

185 :Anonymous :2021/11/28(日) 23:34:26.60 ID:g4dkbxC+0.net
ポピー横丁のpublicは?荒らしで人いなくなった?

186 :Anonymous :2021/11/28(日) 23:48:50.82 ID:hbqQwL870.net
フジヤマはpublic交流前提の場所にしては広すぎるのも原因だよなあ
昔のF集くらいの狭さならよかった

187 :Anonymous :2021/11/29(月) 00:11:44.89 ID:GJ5tjw+d0.net
BoothのVroidがくっそ検索妨害なんだけど
あれはマイナス検索できないのか

188 :Anonymous :2021/11/29(月) 00:25:13.90 ID:3MeWt6fHa.net
boothにマイナス検索あれば最強なのにな

189 :Anonymous :2021/11/29(月) 01:04:53.87 ID:a3v/iERL0.net
>>147
情報商材は金出してるドコモが擦ってる以上は避けられんぞ
関わらない態度だしとけばええ

190 :Anonymous :2021/11/29(月) 01:09:08.15 ID:a3v/iERL0.net
publicはフレプラのジョイン先フレンドとかの概念がなくて
外人だろうが通行人扱いで無理に関わらなくていいというのが最大の利点だから気は楽

191 :Anonymous :2021/11/29(月) 01:20:15.11 ID:sAIiP1G90.net
UDONの機能とか買いたい時に邪魔なショップの商品とかフィルタリングで排除したい

192 :Anonymous :2021/11/29(月) 01:54:55.98 ID:tY4QqBap0.net
でっかいおっぱいは好きだけどテクスチャが引き伸ばされてるの見るといたたまれない気持ちになる

193 :Anonymous :2021/11/29(月) 02:03:03.57 ID:xp9UGVVEp.net
世の中でっかいおっぱい多過ぎて俺の控え目おっぱいに着せる服が少ない

194 :Anonymous :2021/11/29(月) 05:43:44.05 ID:YwLjG8gY0.net
はちきれんばかりにデカくしてるやつなんか作り物感あって変な声でる

195 :Anonymous :2021/11/29(月) 06:22:36.21 ID:FpBDFA+b0.net
ギャタアアアアアアアア!!

寝てる間に嵐が湧いてリラァァアアア

196 :Anonymous :2021/11/29(月) 06:23:39.98 ID:FpBDFA+b0.net
うんそうより目立つあら氏はギャタタタ!!!!

197 :Anonymous :2021/11/29(月) 06:25:52.27 ID:FpBDFA+b0.net
うんそうマスターの許可はでてないよな???ガア

198 :Anonymous :2021/11/29(月) 06:25:53.71 ID:SMHpswql0.net
舞夜は常に最小設定

199 :Anonymous :2021/11/29(月) 06:27:03.39 ID:FpBDFA+b0.net
>>198
ウルぜーんダヨ!!!

200 :Anonymous :2021/11/29(月) 07:26:47.24 ID:a3v/iERL0.net
>>192
自分も同じことやったけどUV調整したいわ

201 :Anonymous :2021/11/29(月) 07:31:53.93 ID:7ErbRp8j0.net
喜んでる時だけ胸が100に膨らむロールプレイしてるわ

202 :Anonymous :2021/11/29(月) 07:37:09.75 ID:LK8Zu0lL0.net
かたむつりのアレみたい

203 :Anonymous :2021/11/29(月) 08:34:05.48 ID:rEFcOlJA0.net
膨らむのは玉だろ

204 :Anonymous :2021/11/29(月) 08:46:39.25 ID:nKg/TgxIM.net
玉膨らんできたら性巣上炎とか怖い病気の可能性あるから早めに泌尿器科いけよ…

205 :Anonymous :2021/11/29(月) 09:47:35.32 ID:LK8Zu0lL0.net
せいそー捻転になった人みたけど顔歪んでてかわいそうだった

206 :Anonymous :2021/11/29(月) 10:21:46.64 ID:WvgkwVV80.net
月曜の朝っぱらからちんちん談義
いいと思います

207 :Anonymous :2021/11/29(月) 10:41:57.09 ID:Q9/fP1wa0.net
玉ねじれて壊死とか怖いよな

冷やすためとは言え内臓あんなにぷらぷらさせとく判断下した創造主さんは思い切りが良すぎる

208 :Anonymous :2021/11/29(月) 11:32:56.91 ID:99MIZCZ/d.net
お前ら筋肉の中にキンタマも格納できないの?

209 :Anonymous :2021/11/29(月) 11:53:01.41 ID:tpkqVzce0.net
スレの最初の方はメタバやらNFTのクソみたいな話題しかなくて読み飛ばしたんだけどここ最近で香ばしいやついた?

210 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:21:59.00 ID:wKxr1Fj80.net
ここで晒されてる奴の8割は一般VRC民のプレーに何も干渉しないよな
有害なのだけ晒してくれ

211 :Anonymous :2021/11/29(月) 12:38:40.72 ID:3dsAAcDN0.net
晒しは晒しスレでやってね

212 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:06:17.13 ID:YS2aqBAW0.net
Publicによくくるワールド落としてくる荒らしの名前は影響でかいから共有してもよさそうだけどな

213 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:13:33.47 ID:MarsVXsAa.net
邪魔ならNGするから好きにしろ

214 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:17:45.82 ID:68uOJrcB0.net
あれこそ共有してブロックして通報してもなにも意味ねえやつじゃねえか

215 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:18:47.10 ID:24u/UDX6d.net
なんか聞いたこともないようなサイトにまたVRセックスがなんだとかファントムだとかいう記事出てるけど去年もなかったかこういう話……
メタバースだ何だ言ってるときに一般参入下げたいのかね

アドレス貼りたくもないから読みたい人は勝手に調べて

216 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:19:19.02 ID:76vgq5xRr.net
その名前見かけたらワールド移動するとかはできるし知らないよりはいいよ
落とされて入り直すよりはマシ

217 :Anonymous :2021/11/29(月) 13:38:11.84 ID:RzVmTt5K0.net
事前に知ってればキックもできるな
自分が立てたインスタンスなら投票無しで即追い出せるんだっけ?
荒らしとは知らないか、知りながらフレンドになってる人間を利用するのでパブリック以外も安全ではないし、覚えておいて損は無いだろう
https://twitter.com/TaxidriverV/status/1458243474570956800
https://twitter.com/TaxidriverV/status/1460781994007154696
(deleted an unsolicited ad)

218 :Anonymous :2021/11/29(月) 14:10:46.74 ID:abeU5UKM0.net
入ってきた1秒後くらいには攻撃始まるし、移動もキックも間に合わん
アカウントも変え放題だからなぁ、下手すっと表示できない特殊文字+既存プレイヤーに似せた名前で嫌がらせもありうる

前スレだったか、ボーン消すのに使えるっぽいツールがあったぞ
https://booth.pm/ja/items/3098210

219 :Anonymous :2021/11/29(月) 14:15:04.79 ID:ydjJPtJ+0.net
VRCのシステムってそんなガバガバなんだな

220 :Anonymous :2021/11/29(月) 14:15:36.17 ID:76vgq5xRr.net
先週マッチングワールド何回かやられてる感じでは入ってきてから数分してからだったから移動余裕そうだったけどそこは中の人次第か
めんどくさいね荒らし

221 :Anonymous :2021/11/29(月) 14:19:24.70 ID:DsMF6a1l0.net
セキュリティ面強化してリアルタイム性が損なわれるとそれはそれで遅延がどうのと文句が出てきちゃうからね仕方ないね

222 :Anonymous :2021/11/29(月) 14:27:04.93 ID:e3O0x3mj0.net
パブリック一切出てないフレンドがアバターぶっこ抜かれてたらしいから
VRCでは誰も信用できないねえ!

223 :Anonymous :2021/11/29(月) 14:30:25.15 ID:abeU5UKM0.net
フレプラとかの場合、インスタンス立てた人は入る前に分かるから
事前にブロックして入ってこられるとキックするのもひと手間かかる
前はユーザーのメニュー画面切り替えていけば
ブロックされてる相手も表示されたけどアプデで出なくなったからね
入室ログには出るけど、検索できない名前を使われた場合は
部屋の別の人にそいつのプロフィールのURLをディスコードで送ってもらってやっとキックできる

224 :Anonymous :2021/11/29(月) 14:36:03.71 ID:hTHk9705M.net
>>221
チェック機能を増やせばいいだろうけど運営にその技術力があるかと言えばないんだよな・・
(暗号化は入ったみたいだけど)
今でもテキストエディタで○○の所を○○したらアバターUP出来るのは流石にあれ

225 :Anonymous :2021/11/29(月) 14:46:57.65 ID:68uOJrcB0.net
>>223
"Users Blocking You" and "Blocked Users" are now visible at the bottom of the Here tab. This list starts collapsed but can be expanded and made visible
All users will see "Blocked Users", but only world authors and instance owners will see "Users Blocking You"

226 :Anonymous :2021/11/29(月) 15:35:57.21 ID:abeU5UKM0.net
>>225
なんかアプデ来たんか?
少なくとも先週は見れなかった

227 :Anonymous :2021/11/29(月) 16:26:21.05 ID:68uOJrcB0.net
>>226
書いてある通りだよ
これ来たの3週間前だぞ

228 :Anonymous :2021/11/29(月) 18:18:44.81 ID:1legdGrOM.net
ンガカカッ

229 :Anonymous :2021/11/29(月) 18:49:25.33 ID:FpBDFA+b0.net
vrcは敵

うんそうの敵、わな?

230 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:02:34.76 ID:abeU5UKM0.net
>>227
試しにブロックしてもらったけど駄目でした

231 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:09:37.57 ID:FpBDFA+b0.net
>>230
ウルゼーッダ

232 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:30:00.71 ID:IT9nbxZma.net
ぶっこ抜かれる前提で、抜かれたときにお手軽に訴えることができる制度を整備した方がいい
重い暗号化は可用性を損ねるだけ
軽い暗号化さえすれば「保護技術を解除」した時点で違法になるから訴えられる

233 :Anonymous :2021/11/29(月) 19:48:55.30 ID:eo9d15Dnr.net
日本国内だけならそれでいいが国を跨いだら無意味だよ

234 :Anonymous :2021/11/29(月) 20:03:35.11 ID:DsMF6a1l0.net
VRCの話に対して日本の法律ではどうのこうの言うのは流石に馬鹿

235 :Anonymous :2021/11/29(月) 20:04:07.95 ID:Q9/fP1wa0.net
ジョークではないネット警察が必要になるなw
でも実際ネトゲ運営みたいにアクセス権を握ってるなら厳罰化できるし違法行為の合意や検知が進んだら現実より住みやすくなったりしてな

236 :Anonymous :2021/11/29(月) 20:07:45.89 ID:bvxuZjfpM.net
>>223
そもそも改蔵にキック無効機能付いてるって言うからなあ
強制インスタンス入場機能とか
大本で対策してくれないと頭がハッピーセット

237 :Anonymous :2021/11/29(月) 20:09:52.15 ID:FpBDFA+b0.net
アギャキャー

238 :Anonymous :2021/11/29(月) 20:54:19.83 ID:NOXQavU90.net
nkmsはgmks

239 :Anonymous :2021/11/29(月) 20:59:04.92 ID:a3v/iERL0.net
そういやオススメの無線ヘッドホンかイヤホンってある
マイクはmodmicが遅延なさそうに思うんだけどももっと高いのがいいらしいのは聞く(ただ高いし嵩張る)

240 :Anonymous :2021/11/29(月) 20:59:15.68 ID:FpBDFA+b0.net
>>238
ウルザェや

241 :Anonymous :2021/11/29(月) 20:59:28.03 ID:FpBDFA+b0.net
>>239
ウルザェや

242 :Anonymous :2021/11/29(月) 21:06:51.26 ID:wxSRiXBe0.net
お前荒らしの癖に結構休むよな荒らしもまともに出来ないんか?荒らし続けろよ

243 :Anonymous :2021/11/29(月) 21:17:44.53 ID:FpBDFA+b0.net
>>242
ッッッガアあああッ!!!

244 :Anonymous :2021/11/29(月) 21:31:07.86 ID:Q9/fP1wa0.net
朝8時には荒らし始めろ
10分前には待機な
1時間昼休憩は認めるけど、17時まではちゃんと荒らし続けろ

245 :Anonymous :2021/11/29(月) 21:36:42.53 ID:FpBDFA+b0.net
アガアアアッ

246 :Anonymous :2021/11/29(月) 21:56:36.82 ID:qxWtsLgXM.net
有馬ひとしげって名前キモすぎ

247 :Anonymous :2021/11/29(月) 22:00:01.04 ID:FpBDFA+b0.net
>>246
ッッっヅ!

248 :Anonymous :2021/11/29(月) 22:05:06.30 ID:wxSRiXBe0.net
単発レスじゃなくて荒らし続けろっつってんだよ荒らしの癖に指示待ちかよ

249 :Anonymous :2021/11/29(月) 22:15:58.39 ID:CVzEJxPI0.net
>>248
ここを読んでる誰かが逐一通報してアク禁されてるのかもねw

250 :Anonymous :2021/11/29(月) 22:23:06.24 ID:wKxr1Fj80.net
その昔、東方スレにまんね様といって、3秒で1000レス埋める荒らしがおってな…

251 :Anonymous :2021/11/29(月) 22:30:56.24 ID:FpBDFA+b0.net
>>249
ッッッがァァァ!!!
>>250
ッヅ

252 :Anonymous :2021/11/29(月) 22:57:35.07 ID:CVzEJxPI0.net
>>250
vipのお絵描きスレにも似たようなのが居たなあ 手口は乱数+ログのコピペじゃなかった?
東方ネタで何か腹を立てて荒らしと化したって聞いたので
試しに東方のらくがきを描いて貼ったらそのスレだけ見逃してくれたり人間臭い所があって面白かったよ

253 :Anonymous :2021/11/29(月) 23:06:27.35 ID:FpBDFA+b0.net
>>252
ウルぜーーー





ンダヨ

254 :Anonymous :2021/11/29(月) 23:38:18.10 ID:bvxuZjfpM.net
しかしなんで改蔵攻撃は対策しないんだろうな
emmのMODで対策出来るんだから可能だと思うんだけど

255 :Anonymous :2021/11/30(火) 00:00:38.18 ID:z+N1PDhF0.net
VR関係の情報商材の情報ある?

256 :Anonymous :2021/11/30(火) 00:12:23.54 ID:E3ZLJIti0.net
>>254
UIの変更で頭いっぱいなんじゃない?

257 :Anonymous :2021/11/30(火) 00:27:45.26 ID:X8cxfSnZ0.net
VRC有識者()は仮想敵と戦いすぎなんだよ
ツイッターやめろ

258 :Anonymous :2021/11/30(火) 00:34:16.63 ID:h5YSkgmKa.net
変な思想持ってなくて自己顕示欲も高くない子を見つけたい

259 :Anonymous :2021/11/30(火) 00:49:54.32 ID:MkGCuBWRM.net
改蔵対策なんて使用者が少ないから改蔵作ってる奴に放置されてるだけで
公式で対策したらその対策が入った改蔵が出るからいたちごっこ始まるだけだしな
無策なのはいかんがそこまで力を割く意味は薄い

260 :Anonymous :2021/11/30(火) 00:52:35.49 ID:Ul6Rkyhy0.net
おはようございます☆おやすみなさい☆
と逐一やって常にボケボケ写真を上げまくってる自己顕示欲の塊をお前に進呈してやろう感謝したまへ

261 :Anonymous :2021/11/30(火) 01:11:57.06 ID:FiJ+XdzR0.net
>>259
約4万人が少ないのか…と思ったけど荒らすようなのは極少数だろうし
苦情をいちいち聞いてる余裕も無いんだろうね

262 :Anonymous :2021/11/30(火) 01:27:23.72 ID:Ul6Rkyhy0.net
そもそもvrchatの開発規模ってどれくらいなんだろうな
個人MOD開発者程度が即日でexploitの対応してたくらいだし労力という労力もかからない気がするんだ

263 :Anonymous :2021/11/30(火) 01:36:20.38 ID:8UlliOor0.net
TUNDRAのキックスターター参加してたらトラッカー3個で299ドルだったってマジか、だいぶ安いな

264 :Anonymous :2021/11/30(火) 01:53:59.54 ID:2cPm9csg0.net
少数な気はするけど
去年の1月頃に秋葉観光に来てた時は3〜4人くらいだった

265 :Anonymous :2021/11/30(火) 01:59:23.07 ID:NSw/tAWg0.net
+の利益で人員拡充できたって話はあったと思うがだからといって改蔵荒らしへの対応なんかすぐ手を着けられるわけないだろ

266 :Anonymous :2021/11/30(火) 03:14:12.45 ID:oc0NslzA0.net
既に対策可能なコードが出回ってるのに人員を割けない物なのか
よく分からないけど、この状況が続くなら俺も暗黒面に落ちるしか無さそうだな

267 :Anonymous :2021/11/30(火) 04:19:23.77 ID:yjsClLua0.net
いやさっさと手つけろよ
+はじまってもう1年だぞ

268 :Anonymous :2021/11/30(火) 05:49:36.80 ID:oAUhGCL+0.net
例の厨二病のワールドクラッシャー
そろそろ身元割れそうだな

269 :Anonymous :2021/11/30(火) 06:48:00.24 ID:moIDHtpsr.net
いたちごっこって言うけど脆弱性みたいなもので実害も出てるんだから放置はないでしょ…

270 :Anonymous :2021/11/30(火) 06:56:51.40 ID:Ul6Rkyhy0.net
対策MODに対策できてないんだからいたちごっこにはならずに対策されたらそのまま消えると思うわ・・・

271 :Anonymous :2021/11/30(火) 07:12:17.48 ID:cGMdYaEgM.net
改造クライアントがいまだに消えてない 答えは出てんだろ

272 :Anonymous :2021/11/30(火) 07:17:55.22 ID:5pPoY6gDr.net
答えか?
対策してないのか対策してこれなのかで違うじゃん?

273 :Anonymous :2021/11/30(火) 07:26:41.99 ID:E3ZLJIti0.net
>>262
VIVE Pro EyeのことならVIVEはVRCのスポンサーだし聞かないといけなかったんじゃないの?

たぶんアイトラは開発者用SDKを導入して適応し動作確認すればそれでいいけど(導入しないといけないUI等がおそらくないため)
emmは運営からすれば信用のないコードだからまず、全部人間が読まないといけない(圧倒的にemmのほうが確認量が多い)
UIも変更しないといけない、これ以外にも手間がかかるところはあるだろうから、非公式のを入れるといっても手間がかかるからね?

274 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:35:30.90 ID:+5pXV2UT0.net
なんの話じゃ

275 :Anonymous :2021/11/30(火) 08:47:44.05 ID:u474FPGYr.net
有志が一晩で修整できたのに〜言うけど
開発チームは外部の人間の何倍も自分の製品について詳しいんだから、できないのには何かしらの見えない理由があるものだよ

276 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:02:19.55 ID:+5pXV2UT0.net
開発の優先度低いのかなぁ
海外のパブリックは攻撃されてなかったりとかするんかね

有志が実装できて公式が出来ない理由って優先度くらいしか思いつかん
クライアント側で完結する機能なわけだし

277 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:04:38.76 ID:tpRMvfcyM.net
アイトラッキング導入したらコミュ障が死ぬのでは

278 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:10:22.71 ID:LGoFm2GU0.net
Unity自体がMODを作りやすいゲームエンジンだからなー
運営は対策を無駄な労力と考えてるんじゃね?

279 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:12:10.07 ID:z+N1PDhF0.net
めんどくさい実装は後回し

280 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:15:55.19 ID:ElA110g3a.net
決めつけて来るユーザーが居るのも面倒臭そうだよな

281 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:40:29.33 ID:ofPbiYAOM.net
クライアントのキャッシュ暗号化やったし
サーバー側もAPIいじったりと順番にはやってるでしょ
ただサーバーは負荷で爆発したのもあるし作業はそうポンポン進まないだけで少しずつ試してはいるんだろうよ

282 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:40:48.14 ID:X8cxfSnZ0.net
絶対突破されるわけだしな

283 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:43:32.00 ID:tQHTGIS7M.net
ところで特別親しくもない人のverrypoorアバターは極力fallbackにしてるのをやんわり解ってもらうにはどう伝えたらいいですかね

284 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:54:50.35 ID:CfSlk9wBd.net
大げさにPCスペック足りなくてfpsギリギリで重い人は読み込みまれないんですよーとか言っとけ

285 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:56:36.84 ID:+JIeI2xM0.net
対策ってシステムが大枠でも完成してこらやっとでやるもんだろ
システムがガラッと変わるだけでツールに対応迫ることになるし、ガラッと変わるかもしれんのに対策するなんてコストパフォーマンスが悪過ぎるって線じゃね?

286 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:57:56.54 ID:ypogIoO/a.net
全部憶測に過ぎんからVRC運営に聞いた方が早いと思う

287 :Anonymous :2021/11/30(火) 09:58:19.92 ID:U/+fTgeTr.net
ツール?

288 :Anonymous :2021/11/30(火) 10:18:57.28 ID:+2IFaokFr.net
ゲーム内でデータ売買してるわけじゃないしな。不正行為が運営の営業利益に直接絡んでこないからやる気出ないんだろ。
BOOTHにしても運営からすればただの外部RMT業者でしかないしな

289 :Anonymous :2021/11/30(火) 10:19:20.32 ID:IzrSTgXha.net
>>277
むしろ自分でアバターセッティングできるから、「右に視線を反らしたときに直視してる絵」ってやればコミュ障助かるのでは

290 :Anonymous :2021/11/30(火) 10:37:09.30 ID:Ne7zXy/ZM.net
>>289
それアイトラッキングモジュール要らないよね

291 :Anonymous :2021/11/30(火) 10:42:47.14 ID:YjABAw/b0.net
>>289
いまとなにがちがうん?

292 :Anonymous :2021/11/30(火) 11:07:26.83 ID:c0KaaJBc0.net
コミュ障はそもそもアイトラ導入しないんじゃない?

293 :Anonymous :2021/11/30(火) 11:10:01.78 ID:shC8C3Mv0.net
>>283
特別親しくもないとか関係なしに相手に察してもらおうとするのは
自分がイライラするだけだから言葉にしないと伝わらないものと最初から思っとけ

294 :Anonymous :2021/11/30(火) 11:19:37.03 ID:Ul6Rkyhy0.net
>>283
そもそも言う必要があるのか解らないが
僕は君がうざいのでちょっと音量小さくしてるんですよ^^って言ったってトラブルのもとだろ
相手が俺のアバターどう思う!?って聞いてくるまで知らん顔してればええやん何も困らん

295 :Anonymous :2021/11/30(火) 11:22:32.60 ID:jnmY/68rd.net
写真撮る時に使うかなあくらいだな>アイトラ
胸見れなくなっちゃう

296 :Anonymous :2021/11/30(火) 11:53:23.15 ID:Oq1OWtgdp.net
改クラ対策の前に夏に実装すると言ってたPhysics boneは?

297 :Anonymous :2021/11/30(火) 12:02:00.75 ID:OClz/37rd.net
public荒らしに対して問いただしてた正義マン居たけどこうやって反応するから、むしろ荒らすのわからんのかね正義マンはw

298 :Anonymous :2021/11/30(火) 12:15:07.56 ID:OwD5zmKea.net
まだVRCの夏は終わってねえ…早くお触り機能実装して…

299 :Anonymous :2021/11/30(火) 12:20:28.21 ID:IDfZuTZ20.net
寝るワールドで空中で寝てるアバターをちょっとそばで眺めてたら
「わたふぁくゆあ」って怒られた

300 :Anonymous :2021/11/30(火) 12:49:32.39 ID:8KiYBdVTM.net
CVR行けば触り放題では

301 :Anonymous :2021/11/30(火) 14:18:03.19 ID:u474FPGYr.net
VRCの担当を名乗る詐欺アカウントがあるらしい
https://twitter.com/KonVrc/status/1465286339457212426
(deleted an unsolicited ad)

302 :Anonymous :2021/11/30(火) 14:31:26.88 ID:NSw/tAWg0.net
>>297
フレンドが定期的にツイッターで荒らしに言及する養分になってるわ

303 :Anonymous :2021/11/30(火) 14:35:51.76 ID:He0HNko+0.net
>>301 先行ブロック推奨

304 :Anonymous :2021/11/30(火) 15:22:06.49 ID:VTxpdFDM0.net
代弁って結局誰か継いだりしたの?全然更新されないじゃん

305 :Anonymous :2021/11/30(火) 16:14:30.33 ID:fKEDoHVz0.net
おっぱい見てくる美少女アバターとか百合百合しくてすこ

306 :Anonymous :2021/11/30(火) 16:24:26.54 ID:c0KaaJBc0.net
https://twitter.com/VRCokimochi/status/1460600708928278531?t=nsNgNpv4X5qbDZcPfn_atA&s=19
2RTだけでいいねも無いし誰も見てないんじゃね
(deleted an unsolicited ad)

307 :Anonymous :2021/11/30(火) 16:28:41.44 ID:OgjmaX1Xa.net
全然更新しなくなったからでしょ

308 :Anonymous :2021/11/30(火) 16:45:02.49 ID:/dmj4Pa4d.net
逆にお気持ち代弁にいいねしたりRTしてるフレいたら怖えよ
あれはこっそり検索から見る用

309 :Anonymous :2021/11/30(火) 17:55:13.90 ID:c5ykCyD60.net
>>294
そりゃ聞かれたらって話じゃないのかね。
聞かれずともfallbackにしてたら見た目が違う事によるコミュニケーションの差異はあると思うが

310 :Anonymous :2021/11/30(火) 18:21:18.02 ID:Oq1OWtgdp.net
特別親しくもないなら無視で良くね?

311 :Anonymous :2021/11/30(火) 18:31:08.51 ID:sy4iCdPzM.net
聞かれたら聞かれたでPC糞だからfallbackだわすまんこで良いんじゃね見栄を張る意味も無いしな

312 :Anonymous :2021/11/30(火) 18:35:38.88 ID:sy4iCdPzM.net
>>301
このビジター自体が荒らしのサブ垢じゃね

313 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:18:26.31 ID:NJWucIJ90.net
リスカルムがVtuber始めたのに誰も話題にしないじゃん

314 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:23:27.34 ID:ZnHWmt9j0.net
>>312
荒らし、ツイッターのメイン垢いつの間にか消してんのね
可能性あるな

315 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:36:43.58 ID:FiJ+XdzR0.net
>>314
privateメインのスレ民的には特に実害も無いし
しばらく人狼や推理ごっこで遊べそうだな…

316 :Anonymous :2021/11/30(火) 19:49:55.09 ID:QpNYenFT0.net
VRChat有名人(笑)がVtuberになっても誰も気にしないのは当たり前
Vtuberを舐めている

317 :Anonymous :2021/11/30(火) 20:19:36.01 ID:TLlwDd9mp.net
Vtuberとか有名な所に所属しないともう無理だろ
逆に有名な所に入りさえすれば馬鹿達が少ない脳みそで金振り込んでくれる

318 :Anonymous :2021/11/30(火) 20:21:06.66 ID:X8cxfSnZ0.net
誰かと思ったら転生繰り返しまくってるSoRaのことか
去年まではスレでもTwitterでも話題になってたけど今の垢では何にも起こしてないみたいだし

319 :Anonymous :2021/11/30(火) 20:26:13.50 ID:sy4iCdPzM.net
>>317
有名どころに入るには実績が必要だからどの道無理やな

320 :Anonymous :2021/11/30(火) 21:05:50.60 ID:jrUk5s8M0.net
有名人らしいが全く知らんわ
お前らVRChat有名人に詳しいな

321 :Anonymous :2021/11/30(火) 21:11:35.03 ID:5wqXESIh0.net
情報が出回った時に目に付かなければそりゃ知らないだろう
最近話題の荒らしですら知らない人は知らない

322 :Anonymous :2021/11/30(火) 21:38:19.09 ID:FNhwCN1R0.net
デスクトップモード用にイヤホンマイク買うついでに、なんやかんや勢いでquest2買ってしまいました
アバターに悩んでますが何も考えずにboothで好きなのポチればいいんですかね

323 :Anonymous :2021/11/30(火) 21:41:21.17 ID:o+crqIaza.net
そうですね
その後にまたvive買ってくださいね

324 :Anonymous :2021/11/30(火) 21:44:42.83 ID:8tGrgXAK0.net
>>322
アバターミュージアムやVketってイベントで色んなアバターの試着が出来るから、
それで色々と試してみて、気に入ったのを買うが良き

325 :Anonymous :2021/11/30(火) 22:16:37.64 ID:FNhwCN1R0.net
>>323
ありがとうございます!
そのうちフルトラ欲しくなったらまたどれにするかあれこれ悩むつもりです
>>324
調べましたがイベントでいつでもやってるわけではないんですね
でもたしかにそれがいいかもしれないですね……

326 :Anonymous :2021/11/30(火) 22:38:20.36 ID:vXOM3YK/r.net
過去のイベント会場は一定期間経過後開放されてるのは開放されてる

327 :Anonymous :2021/11/30(火) 22:58:17.86 ID:FiJ+XdzR0.net
>>325
最近アップデートされて流行りの顔が作れるようになったVRoidやロリ系なセシル変身アプリみたいな
無料アバターツクールもあるからunity弄る練習ついでに試してみるといいかも?

328 :Anonymous :2021/11/30(火) 23:11:59.09 ID:FNhwCN1R0.net
>>327
うおお、ありがとうございます!!
やること終わらせたら早速VRoid studio試してみます!

329 :Anonymous :2021/12/01(水) 00:33:10.74 ID:eanPugPC0.net
きえてんんじゃーん

330 :Anonymous :2021/12/01(水) 00:44:32.72 ID:iaQ9V6wQd.net
MEROOM復活してんね
そしてpublicは荒らしが多いからかみんなMEROOMに篭ってる

331 :Anonymous :2021/12/01(水) 00:46:05.18 ID:E1M6FZpw0.net
消したり復活させたりしてるけど作者メンヘラなの?Twitterずっと鍵だったしフレじゃないから知らん

332 :Anonymous :2021/12/01(水) 00:53:11.08 ID:07dNwWX40.net
>>330
荒らしってもここまで被害が酷いのはJP鯖ワールドだけなんだ・・・
黒猫とか外人ワールドは人口の割にそうそう被害無いからな
もちろんゼロではないが

333 :Anonymous :2021/12/01(水) 01:08:10.25 ID:ixa27Gul0.net
黒猫とかpugとかもポピ横以上の頻度で荒らし来るしポピ横みたいな優しい荒らしとは違って問答無用で即落としにくるよ

334 :Anonymous :2021/12/01(水) 01:09:51.42 ID:DwtFxhfz0.net
>>331
日頃からクレームが多く、サブスクが来たら更に面倒になるだろうと消した
リッピング野郎がMEROOM作者を騙るかもしれない状況になったので復活させた

https://twitter.com/MERU_0001_/status/1457568948572995585
https://twitter.com/MERU_0001_/status/1464273608360935426
https://twitter.com/MERU_0001_/status/1465132886667919361
(deleted an unsolicited ad)

335 :Anonymous :2021/12/01(水) 01:26:25.69 ID:IcddUbSg0.net
毎日のようにDMでご意見()が送られて来てたら、そりゃメンヘラになってもおかしくない

336 :Anonymous :2021/12/01(水) 01:33:46.00 ID:Vd3n36Ay0.net
>>334
ぶっこ抜きワールドをmeroomのロゴを勝手に使うなと通報したらロゴをちょっと変えてお咎めなしって流れにワラタ
運営も把握出来てないんだろうね
the boxやjapan shrineが増殖しまくってたのを思い出したよ

337 :Anonymous :2021/12/01(水) 01:39:45.23 ID:In8q6Jfh0.net
ぶっこぬきを自作宣言されたら病む自信あるわ

338 :Anonymous :2021/12/01(水) 01:54:35.64 ID:07dNwWX40.net
>>333
そうなのか、俺は今の所黒猫だと一度しか遭遇してないが時間帯の問題か?

339 :Anonymous :2021/12/01(水) 06:04:35.49 ID:C05kCB2Y0.net
>>336
the boxは作者が配ってたんだそ

340 :Anonymous :2021/12/01(水) 08:57:01.40 ID:E1M6FZpw0.net
一度消したんなら復活させるな
元々消した原因を解決したわけじゃないんだからまた同じことでメンタルやられていつか消すだけだろ

341 :Anonymous :2021/12/01(水) 09:03:59.97 ID:KJ/Bxd8Y0.net
別にどうでもええやん消すも上げるも個人の勝手だし

342 :Anonymous :2021/12/01(水) 09:10:19.33 ID:8OnrEMLC0.net
一つのワールドでも毎日のようにDM来てメンタルやられるってのに毎週新しいワールドアップ続けてるケセドってどんだけメンタル強すぎるんよ?w

343 :Anonymous :2021/12/01(水) 09:33:22.01 ID:uIl8tdx9p.net
メンタルを壊すような文句言う奴らの方が断然悪いのに作者を叩く奴ガイジすぎるだろ

344 :Anonymous :2021/12/01(水) 10:33:35.60 ID:i0lipuOZ0.net
ケセドは一週イチワールドクリエイター(爆笑)でBOOTHで売られてるワールドあげてるだけだし
そもそもワールド作者としてもみられてないんじゃね

345 :Anonymous :2021/12/01(水) 10:36:41.85 ID:xVCFksg7d.net
ここ晒しスレか?

それはさておき、VRCHATって転生が楽だからか普通にぶっ込んだ事空リプしたりDMしたりでインターネットヤクザだらけでびっくりですわな...

346 :Anonymous :2021/12/01(水) 10:36:54.13 ID:ApN6HMa5r.net
なんでそんな粘着してんの

347 :Anonymous :2021/12/01(水) 10:43:11.21 ID:FYGHKAIVr.net
ケセドのはワールドに行く人が居ないだろうし…

348 :Anonymous :2021/12/01(水) 10:45:42.20 ID:ApN6HMa5r.net
マジでなんでそんな粘着してんだ

349 :Anonymous :2021/12/01(水) 11:02:43.65 ID:CwQjIKp50.net
>>343
MEROOMあたりは本物騙る可能性がある悪質な奴だし
これ放置すると作者に被害が行く可能性が高かったからなあ
しんどい

350 :Anonymous :2021/12/01(水) 12:29:50.59 ID:77sbNxhn0.net
えろい
https://mobile.twitter.com/kombu_shinogami/status/1465652978098982920
(deleted an unsolicited ad)

351 :Anonymous :2021/12/01(水) 12:32:02.14 ID:0Tli8y2ra.net
このスレのツイートリンクの地雷率高すぎる

352 :Anonymous :2021/12/01(水) 12:32:28.04 ID:JP0BBLdyd.net
子供部屋おじさんなのはいいけどそれTwitterでちょくちょく母親がうんぬんの話題を出す奴って恥ずかしさとかないんかね

353 :Anonymous :2021/12/01(水) 12:41:35.21 ID:/wdKsZWD0.net
こどおじなのはともかくいい歳して親に部屋片付けてもらうのやべーな

354 :Anonymous :2021/12/01(水) 12:41:48.74 ID:xVCFksg7d.net
きっしょ..,

355 :Anonymous :2021/12/01(水) 12:43:10.67 ID:ixa27Gul0.net
30のおっさんのすることじゃないわな

356 :Anonymous :2021/12/01(水) 12:58:53.47 ID:jah3Hu+cM.net
自称イケボという分かりやすい地雷

357 :Anonymous :2021/12/01(水) 13:34:12.34 ID:i0lipuOZ0.net
きもすぎてわろた

358 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:04:53.39 ID:0udir9VB0.net
海外パブリックは場所によって全員荒らしみたいなとこあるからな

静かなとこは日本人界隈みたいにプライベートにこもってるから話題にならないだけで向こうでも被害あったりするんじゃねえか?

359 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:10:05.26 ID:QxycMVhj0.net
そのツイはフレンド補正あってのエロさなんだから黙ってふぁぼしとけよ
こんなところに晒されてかわいそうに

360 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:20:55.05 ID:i0lipuOZ0.net
>>359
ご本人様でいらっしゃいますか

361 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:33:46.83 ID:AlL7XdPx0.net
そいつと結構付き合い長いフレンドだけどそのツイートから別にエロさは感じんわ
共感性羞恥しか無い

362 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:47:10.38 ID:eanPugPC0.net
こんなゲロ晒されてもな〜って感じだわ

363 :Anonymous :2021/12/01(水) 14:54:45.71 ID:MHKsUdI1d.net
前から一々しょうもないツイート晒してくるキチガイだから触れるなよ

364 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:23:14.88 ID:3y8vj81v0.net
最近レスの雰囲気で貼られてるツイート見なくていいやつがわかるようになってきたわ

365 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:34:47.73 ID:8qsNiv4P0.net
ようやく家にoculus 届いてるので帰ったら初VRするのが死ぬほど楽しみです
テンプレのとこにある溜まり場ってとこ入ってみます……!

366 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:50:35.81 ID:Iy9396ViM.net
俺思ったんやけど
questって泥やんか
アプリはapkだよな

普通のスマホで遊べるように出来ないんか?

367 :Anonymous :2021/12/01(水) 15:58:29.09 ID:Wu7ppJ2Aa.net
そんなことしたらスマホがカイロになっちゃう

368 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:07:25.46 ID:QW+Dk7wVM.net
端末の値段もだがコントローラーのエミュレートまで考えるとquest2より割高になるから誰もやらないでしょ

369 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:32:22.27 ID:i0lipuOZ0.net
SteamDeck買ってもろて

370 :Anonymous :2021/12/01(水) 16:33:32.98 ID:9OoJ5Wnu0.net
>>359
一番可哀想なのはこんなツイート見せられた俺たちなんだよなあ

371 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:31:13.69 ID:3GAAw+9vM.net
可愛いとか一言添えてかなり前に出たアバターのbooth販売ページ貼るやつと内容も書かずにクソみたいなツイート貼るやつはほんとクソ

372 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:36:26.66 ID:uAPgNL9o0.net
周りに甘やかされすぎて感覚バグってんやろなあ空気が凍り付いた時のフォローが手間だし

373 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:41:14.52 ID:mxVsrVutM.net
questって言うて4万円くらいのandroidスマホみたいなものでしょ
questで動くんだったらそこらへんのスマホでも動きそうなもんだけどなあ

374 :Anonymous :2021/12/01(水) 17:57:12.96 ID:NNFAxGqp0.net
スマホが高いのは小型化のコストもあるんじゃないかね

375 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:08:39.31 ID:W+ITF9Fh0.net
VIVE無印マイクのこもり具合が気になって替えたいけど金無いから安いマイクでおすすめあったら教えてほしい

376 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:09:04.28 ID:Gc4ijg9h0.net
https://booth.pm/ja/items/3470989
かわいいね

377 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:10:09.84 ID:0udir9VB0.net
Quest2はユーザーの囲い込みを狙った大企業の利益度外視のリッチ戦術で開発されたハードだぞ

性能は値段との兼ね合いで選ばれた最先端だし企業体力に任せた低価格に他が太刀打ちできるわけないやん

378 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:11:45.14 ID:wCoP0issd.net
ツインテール流行ってんのか

379 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:11:48.72 ID:Gc4ijg9h0.net
>>375
Antlion Audio ModMic ワイヤレス GDL-0700
北米尼なら12000円で買える
音はかなりクリアでこれ一つで壊れるまで満足できると思うしかなりおすすめ

380 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:19:26.17 ID:Gc4ijg9h0.net
https://booth.pm/ja/items/3458154
https://kuroyuzu.booth.pm/items/3452658
https://booth.pm/ja/items/3450381
https://booth.pm/ja/items/3399419
かわいいね

381 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:39:05.94 ID:D62W0H6Q0.net
社会のお荷物やんww

382 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:39:50.75 ID:LneDA1KRr.net
fbがやってるのって貯金年金たんまり持ってる老人が超格安飲食店をやって近所の店を潰してるようなものだからもやるんだよな

383 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:41:32.64 ID:3y8vj81v0.net
囲い込んだ後があるしジジババの店よりはまだマシじゃねえの
気に入らないことには変わりねえけど

384 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:43:38.15 ID:fM5o1VpG0.net
>>373
今のスマホで例えるなら6〜8万ぐらいのスマホと同レベルの性能だぞ
確かに10万近いハイエンドスマホだったら動きはするけどスマホ表面にあるガラスの上にレンズを通してみるからなんというか微妙にボケてる感じがするよ

385 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:44:55.74 ID:N5zymiX9r.net
デスクトップモード的なので動けばいいんだけどな

386 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:45:20.17 ID:xFQ5YxCZd.net
>>373
スナドラXR2搭載=Pixel5相当だけど、実際はGPUブーストされてるから泥のハイエンド級ゲーミングスマホくらいの性能はあるぞ
実際apkファイルぶち込めば原神とかぬるぬる動く(パズドラみたいにタップ操作あるやつは起動できてもプレイできないけど)

387 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:47:06.32 ID:vhhnoYgN0.net
>>365
すまない、そこの溜まり場はもう誰も使ってないんだ・・・

388 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:48:25.48 ID:v+ID1mtla.net
Quest2ってそんなすごいの?

389 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:50:21.58 ID:iqIeSTd/a.net
>>365
そこは通常時人いないから何時にいくぜ!って書いてくれればここの人達が群がってくるよ

390 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:51:41.34 ID:9OoJ5Wnu0.net
quest2ってスナドラ865だから言うてカスやぞ

391 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:52:47.92 ID:A1w73+RAd.net
865ベースなだけでベンチ結果は全然違うから調べてみ

392 :Anonymous :2021/12/01(水) 18:59:35.82 ID:0udir9VB0.net
またなんか集会して面白いワールド探しとか変な思いつき企画するくらい活発に遊びたいね

393 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:01:55.30 ID:zGT4hzhoF.net
やってることはSoCだけで内蔵カメラ4つ起動しながら2Kディスプレイx2枚の描画だからな
Facebook以外誰がどうやっても赤字にしかならん値段で売ってるの市場破壊すぎて業界で死ぬほど恨まれてそう

394 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:09:10.67 ID:/wDoBj0S0.net
言うてもFacebookもOculus本体だけで殆ど利益取れてないんじゃない?
Oculusストアのソフトで利益出したいんじゃないの?

395 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:17:39.59 ID:Iy9396ViM.net
questの利用データすべて収集してるんだからそれを金にしてんだろね
マーケティン的には涎が出る情報だし

396 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:33:18.74 ID:mxVsrVutM.net
>>393
それ言い出したら無料でここまでのことが出来るVRChatも業界破壊してるようなもんだし
だってVRChatさえあれば他のVRゲームで遊ぶ必要ないし

397 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:38:11.74 ID:p2H0GBHJ0.net
ソフトとかコンテンツの場合は内容がそれぞれ独自で
かついくつも入手するのが当たり前なのに対して
ハードは基本的に所有は一個で同系統のものは代替が利くから話が違う

398 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:41:56.55 ID:eanPugPC0.net
quest2すごくいいよ
今はproかIndexがいいけど今お金余裕無いならquest2はすごくいい選択

399 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:42:36.86 ID:LneDA1KRr.net
VRChatにハマる人種とVRゲームにハマる人種は根本的に違うような気がする

400 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:45:16.35 ID:W7S3e49Q0.net
>>387
>>389
なるほど!
目処ついたらまた書きます!!

401 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:45:49.29 ID:3y8vj81v0.net
カテゴリ上ゲームだけど他のVRゲームと競合してるかっつーとしてないと思うね

402 :Anonymous :2021/12/01(水) 19:48:18.48 ID:N5zymiX9r.net
ゲームワールドあるやん?

403 :Anonymous :2021/12/01(水) 20:01:01.82 ID:X4me+s8X0.net
友達がいないとゲームワールドは楽しくないかもな

404 :Anonymous :2021/12/01(水) 20:05:10.31 ID:E1M6FZpw0.net
真面目な露出さんだっけ?吸血鬼の人お砂糖しててワロタ
ファンから金巻き上げて飽きたら恋愛できるとかVRアイドルぬる過ぎて最高じゃん

405 :Anonymous :2021/12/01(水) 20:12:47.51 ID:ixa27Gul0.net
アイドルと言ってもグラドルだからね

406 :Anonymous :2021/12/01(水) 20:14:31.18 ID:Iy9396ViM.net
そりゃ人間だし恋愛もするだろ
お前のアイドル概念って聖子ちゃんで止まってんのか

407 :Anonymous :2021/12/01(水) 20:15:39.78 ID:ZHyyYbMGr.net
このスレ年齢層高そうだしな

408 :Anonymous :2021/12/01(水) 20:21:59.29 ID:3y8vj81v0.net
飽きたもなにも最近からじゃないっぽいやん

409 :Anonymous :2021/12/01(水) 20:41:01.22 ID:Rbcv8sBc0.net
プロフィールに指輪マーク付けてるやつは全員相方持ちだからちゃんとみとけよ

410 :Anonymous :2021/12/01(水) 21:11:50.22 ID:MQbWo6npp.net
最近アバターアップロードするとTポーズになるんだけどなんなんだ
そのまま再アップロードしたりすると直ったりするしよう分からん

411 :Anonymous :2021/12/01(水) 21:13:55.74 ID:ozsBFKqp0.net
1年間隠してた理由はアイドルで儲けたかったからだろうけど結局失敗したみたいだしな
アイドルでよくある結婚して一般人になります宣言みたいなもんだろ

412 :Anonymous :2021/12/01(水) 21:18:47.35 ID:Iy9396ViM.net
>>409
薬指に指輪もそれやな

413 :Anonymous :2021/12/01(水) 21:23:54.76 ID:oQSrysIld.net
ツイッタに自撮り上げて承認欲求満たすぐらいはいいけどやっぱファンボとかでお金絡んでくるとダメだな、どうやっても印象が悪くなる

414 :Anonymous :2021/12/01(水) 21:46:13.91 ID:vhhnoYgN0.net
いのおじのお砂糖なんて何ヶ月も前からプロフに相手いるって書いてたしいまさらすぎ
しかし誰でも手軽に取れる写真()なんかじゃ食っていけないわな 舐めすぎ

415 :Anonymous :2021/12/01(水) 21:49:46.76 ID:ozsBFKqp0.net
まあ最近はイキリ散らかすこともなくなったしそっとしといてやれ

416 :Anonymous :2021/12/01(水) 22:04:47.15 ID:3y8vj81v0.net
今なにしてても真面目な露出って言葉は語り継がれるぞ

417 :Anonymous :2021/12/01(水) 22:04:54.74 ID:AS0AyMWT0.net
創作活動(真面目な露出)がんばれー!

418 :Anonymous :2021/12/01(水) 22:11:46.09 ID:/jDLaurQp.net
冷静に考えてここの人間が集まるような場所なんて行きたいか?
荒らしの次に会いたくないのがこのスレの住民なんだが

419 :Anonymous :2021/12/01(水) 22:14:34.69 ID:3LCVKoUx0.net
素直に、初心者集会に紛れ込むのが無難だろうねー
ただ、大人数が苦手だとアレはきついけど

420 :Anonymous :2021/12/01(水) 22:16:42.84 ID:v+ID1mtla.net
バランやってないからだれか選評書いてよ

421 :Anonymous :2021/12/01(水) 22:53:10.33 ID:Ye0XIjwnd.net
最近の新作見るとやっぱ日本人より韓国人のモデルの方がクオリティ高いな

422 :Anonymous :2021/12/01(水) 22:54:06.89 ID:/8W8jxdr0.net
バランワンダーワールドなんか誰もやってねえだろ

423 :Anonymous :2021/12/01(水) 23:11:58.79 ID:2UdAZO+s0.net
なるがみに食われに行ってるのをあえて公表するのに何のメリットが?
女は権力者に抱かれる事で自尊心保ちがち

424 :Anonymous :2021/12/01(水) 23:22:44.60 ID:W7S3e49Q0.net
すげえ………
デスクトップモードなんざなんの価値もねえやって言いたくなるほどの感動、心が中学生に戻ったわ……

425 :Anonymous :2021/12/01(水) 23:31:48.24 ID:3y8vj81v0.net
よかったなあ

426 :Anonymous :2021/12/01(水) 23:35:07.93 ID:W7S3e49Q0.net
そんなわけで群がってくれるなら溜まり場ってとこ行きます
なんか気恥ずかしいというかなんというか……

427 :Anonymous :2021/12/01(水) 23:41:05.28 ID:ZZdoYX4Z0.net
>>421
それな
世界的にもBTSが人気だし

428 :Anonymous :2021/12/01(水) 23:42:57.82 ID:Rbcv8sBc0.net
>>426
いや、ここそんなに人いないから1日以上開けて日時指定しても多分3人も集まらんぞ

429 :Anonymous :2021/12/01(水) 23:46:31.40 ID:W7S3e49Q0.net

ちょいとあれこれ試してみる

430 :Anonymous :2021/12/02(木) 00:07:56.14 ID:0PMTjA7w0.net
今もやってるか知らんけど毎週土曜日に溜まり場で集会やってるから行ってみたら

431 :Anonymous :2021/12/02(木) 00:10:55.59 ID:ElUrUy/9p.net
土曜日の夜12時くらいに集まってたが今はほとんど人いなくなった
テンプレのURL死んでなかったか?

432 :Anonymous :2021/12/02(木) 00:24:57.68 ID:bpVuJNqp0.net
>>423
詳細
ようやく脱童したんか

433 :Anonymous :2021/12/02(木) 01:51:46.00 ID:LuMroi3p0.net
>>339
遅レスだけどあれ配ってたんだ 教えてくれてありがとう
増殖しまくってるのは個々に上げてたからなんだね

434 :Anonymous :2021/12/02(木) 01:53:33.80 ID:dQduEVIQ0.net
12/4に開催されるミルクちゃん集会のスタッフの人達は男性で主催含めお砂糖に飢えているのが過去ツイから見受けられましたのでミルクちゃんという女性受けしそうなアバターに釣られて行くのは本当にお気を付け下さいますよう注意喚起致します。

435 :Anonymous :2021/12/02(木) 02:04:38.54 ID:FPpbI7eo0.net
私怨すぎひん?

436 :Anonymous :2021/12/02(木) 02:19:05.29 ID:ukfDSyVe0.net
急にケツを開発してることをカミングアウトされたんだがどう返すのが正解だったのだろうか、リアルの体型がお相撲さんなのも知ってるし、VRCこえぇ

437 :Anonymous :2021/12/02(木) 02:26:16.63 ID:lvDgSMaap.net
>>434
お前ヤバそうだな

438 :Anonymous :2021/12/02(木) 02:50:19.07 ID:LuMroi3p0.net
>>434
あれ お砂糖=男性カップル じゃなかったっけ?
この場合男の方が気を付けないと

439 :Anonymous :2021/12/02(木) 03:10:27.18 ID:+oGUz3Mt0.net
お砂糖なんてよくわからん呼び方してるせいで人によって認識の差がありすぎる

440 :Anonymous :2021/12/02(木) 03:13:02.20 ID:gxEq8Elxr.net
晒しで相手されなかったからこちらで名前だけ伏せて同じこと書いてるな
過去に振られたのかな

441 :Anonymous :2021/12/02(木) 03:13:37.06 ID:wPhqvdiz0.net
お砂糖は白くてドロドロのシロップが出ないとダメだと思ってる

442 :Anonymous :2021/12/02(木) 03:18:56.12 ID:A5zFR4u50.net
衣装を買ってつけたのですが胸のボーンが貫通してしまいます
この場合アバターのボーンを消せばいいんですかね?

443 :Anonymous :2021/12/02(木) 04:54:15.78 ID:+r20ldPo0.net
お砂糖は熱々のバターを塗ったパンにかけるとおいしい

444 :Anonymous :2021/12/02(木) 04:55:15.31 ID:g5ec7Nb4M.net
>>442
専用衣装ならモデルのシェイプキーを変更して胸小さくしてみてはどうでしょう?
または衣装に胸シェイプキーがあるなら衣装側を大きくする。
見当違いの事言ってたらゴネンネ

445 :Anonymous :2021/12/02(木) 05:39:25.26 ID:JfvLHZY50.net
VRCはじめたての人VIPだかどこかにスレ立ててなかった?
いいVRCライフ送りたかったらこんなとこきちゃあかんぞ

446 :Anonymous :2021/12/02(木) 06:22:34.47 ID:e1Sh6slW0.net
初心者は短期間でなんども開催するタイプの集会に参加できれば仲間作りやすいと思うから探してみたら

447 :Anonymous :2021/12/02(木) 08:24:04.83 ID:owweOuO90.net
>>442
2つのタイプがあるが

■胸ボーンを連結しないタイプ
本体Chestー本体Breast
  服Chestー服Breast

服の胸のボーンに、本体と同じダイナミックボーンの設定を入れて同じように揺れさせる必要がある
それでも貫通する場合は服の作りが甘いので、本体の胸を小さくするか
メッシュデリーターやクリッピングマスクで非表示にしてしまう
胸を小さくするにはシェイプキーが設定されていればよいが、ないなら胸のボーンのスケールを少し下げてみるとか?

■胸ボーンを連結するタイプ
本体Chestー本体Breast
  服Chest  服Breast

服の胸のボーンを本体の胸のボーンの子にしてしまうと、服の胸ボーンにもダイナミックボーンの揺れが加わって2重に揺れてしまう
本体のダイナミックボーンの設定でExclusions(除外)ってのがあって
服の胸ボーンを入れておけば揺れを影響させなくできる
このボーンの移植の仕方はお勧めしないが、ダイナミックボーンの設定数を減らし負荷を減らすことができるかな?

448 :Anonymous :2021/12/02(木) 08:29:34.62 ID:ViCKzXi60.net
>>445
(よくご存知で……)

449 :Anonymous :2021/12/02(木) 08:43:54.15 ID:A2En19aa0.net
最近買った衣装腕から垂れ下がってる部分(着物みたいな感じで)がガチガチで揺れないんだけどこれ直すのってBlender必要?

450 :Anonymous :2021/12/02(木) 08:52:01.87 ID:owweOuO90.net
むしろUnity側の作業
ボーンが入ってるなら、ダイナミックボーンで重力と揺れを与えて垂らす
入ってないなら、Cloth コンポーネントを設定するしかなさそう

451 :Anonymous :2021/12/02(木) 08:52:37.30 ID:ukfDSyVe0.net
ボーンが入ってればダイナミックボーン適応させれば揺らせれるし、無かったらblenderで骨入れてスキニングしてunity持ち込んでってやるしかない

452 :Anonymous :2021/12/02(木) 08:57:16.15 ID:A2En19aa0.net
初心者過ぎて気が付いてない可能性あるけど多分ボーン入ってないんだよね
Clothコンポーネントなんて物があるのか
それ試して駄目そうならBlenderも触り始めてみるか

453 :Anonymous :2021/12/02(木) 08:58:27.12 ID:owweOuO90.net
その手の服って腕を回したときに服は回ってほしくないだろうから
コンストレイントで繋いで、腕の回転に追従しないようにした方がよいかもしれん

販売衣装ならその辺も含めて最初から設定が入ってそうなもんだけど
PrefabじゃなくてFBXファイルのほうで着せ変えてないか?

454 :Anonymous :2021/12/02(木) 09:03:30.46 ID:A2En19aa0.net
>>453
ちゃんと、Prefab入れたよ
もう一度入れ直してボーン確認してみたけど袖のひらひらには入ってなさそう

455 :Anonymous :2021/12/02(木) 09:07:27.14 ID:owweOuO90.net
いばらの道だな、頑張れよ

456 :Anonymous :2021/12/02(木) 09:12:24.50 ID:A2En19aa0.net
服のデザイン自体は気に入ってるし勉強がてら色々試してみるか
初心者がここ触り始めてどれくらいかかるか分からんけど

457 :Anonymous :2021/12/02(木) 09:18:03.22 ID:owweOuO90.net
最初は別のそういう設定が入ってるアバターなり服なり手に入れて、設定を真似するといいよ

458 :Anonymous :2021/12/02(木) 09:33:38.48 ID:bpVuJNqp0.net
Unity上で動くけどVRCで動かないならVRC側のSafty設定

459 :Anonymous :2021/12/02(木) 09:57:46.37 ID:EngOEOhcd.net
デカギア、詐欺だと思ったらマジだったのかよって思ってたら結局死んだらしい

460 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:08:44.64 ID:SFE5jCbKM.net
らしいじゃなくて確定情報書き込むなりソース貼れよカス

461 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:16:05.58 ID:EngOEOhcd.net
>>460
こんくらい自分で調べれないんですか!?

462 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:20:42.38 ID:KgFvfsDq0.net
>>365
悪いこと言わないから他のVRゲームやりな
VRChatなんて楽しみにするほど高尚なもんじゃないぞ
人生に充実してない掃き溜めのゴミがやるSNSだよ

463 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:21:03.18 ID:SFE5jCbKM.net
デカギア確認したけど死んでねえじゃねえか死ね

11/13に値上げすっかも自社出荷じゃなくて委託しますって告知が出たくらいだぞ

464 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:21:38.21 ID:SFE5jCbKM.net
>>461
調べてる上に予約して鯖に参加してんだよカス

465 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:22:24.08 ID:Px6Rnzm90.net
「確定情報書き込むな」「リソース貼れ」かと思って???ってなった

466 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:54:51.94 ID:+F5XYyNAp.net
情報流して「ソース貼れ」言われた後に「それぐらい自分で調べろ」って言うやつは漏れなく無能なんだよな

467 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:56:02.67 ID:5yJafcty0.net
というのは自分で調べられない無能が言うんじゃないのか

468 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:57:24.34 ID:zrmBnTUma.net
というのはソースがない無能が言うんだよな

469 :Anonymous :2021/12/02(木) 10:58:34.30 ID:ElgpYgSgd.net
こんなところにいるやつが有能なわけ無いだろおちつけ

470 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:01:09.37 ID:ugWWzGHB0.net
>>467
無能君か?

471 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:06:30.01 ID:0PMTjA7w0.net
調べてもコレくらいしか出てこなかったけど詐欺ソースはどれなん
https://twitter.com/SadlyItsBradley/status/1465907875482677252
(deleted an unsolicited ad)

472 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:09:05.57 ID:wxf/smrDd.net
昨日DecaGearセールしてたよ!
https://twitter.com/DecaGear/status/1465525767412936708?t=dRt-zCJXC3qv6eCYYOoZDQ&s=19
(deleted an unsolicited ad)

473 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:14:46.73 ID:EngOEOhcd.net
>>471
ああ、紛らわしかったな
風呂敷広げすぎなレベルのハイスペックを5万で売るって話だったから詐欺かネタじゃないかって言われてたってだけ

474 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:19:48.15 ID:ugREpfXSM.net
>>472
それデカムーブって腰トラ

475 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:20:41.78 ID:ugREpfXSM.net
>>473
テキトーこいてんじゃねーぞ無能

476 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:24:59.94 ID:EngOEOhcd.net
>>475
あんなの信じてたやつ居んのかよ
高い金出してVket出展した癖に結局泣き言吐いて値上げしたんだろ?
まあ確定ソース無しに話したのはゴメンな、時間の問題だろうけど

477 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:36:54.29 ID:3xHu3lQdd.net
>>474
そっか....

478 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:47:48.75 ID:L3MF+bSo0.net
>>462
似たような人間なので大丈夫です(多分)

479 :Anonymous :2021/12/02(木) 11:48:31.37 ID:lkWoQM/nM.net
>>476
お前詳しいんだろ俺に聞くなよ

480 :Anonymous :2021/12/02(木) 12:00:58.72 ID:o8XkiIb/0.net
このままだとMetaに太刀打ち出来ない上に利益も出せないのでソフト(OS?)側にシフトすると発表
https://www.deca.net/news/shortage-meta-financials-its-time-to-pivot/

会社の方針転換で開発メンバーが退職したとの報告
https://twitter.com/SadlyItsBradley/status/1465907875482677252?t=pEfbhXI1bQz5lKXS9WmPXg&s=19

https://twitter.com/kaigyoPG/status/1466216192964964353?t=vW2DVPOzjWeDa_8TIyL2gg&s=19

ここら辺?
(deleted an unsolicited ad)

481 :Anonymous :2021/12/02(木) 12:01:18.87 ID:IPF/l9CAr.net
>>478
遊びに行ってやんよ、何時ころ?

482 :Anonymous :2021/12/02(木) 12:05:01.87 ID:kIqvy06zr.net
情報源ラックくんじゃねーかwww
本人が書き込んだまであるぞ
https://twitter.com/Name_is_Luck_/status/1466202571152904193
(deleted an unsolicited ad)

483 :Anonymous :2021/12/02(木) 12:07:06.36 ID:ukfDSyVe0.net
また君かぁ...

484 :Anonymous :2021/12/02(木) 12:07:43.14 ID:IPF/l9CAr.net
袖のやつ、VRC上でしゃがんだり、ジャンプしたときにバグったようにその場に取り残されてたならcloth、鋼のブレードみたいに腕と一緒にくっついてきたならblender作業だよ

blender作業するならの注意として、spring boneって無料のやつはVRCでは使えないから散々言われてるボーン入れろって話に従うなら有料のdynamic bone1300円程度を払う必要が生まれる点に気をつけろよ

485 :Anonymous :2021/12/02(木) 12:41:44.28 ID:69yXtJMj0.net
アイドルグループに入って専用ツイ垢作って"#VRChat始めました"でツイートするのキモすぎ

486 :Anonymous :2021/12/02(木) 12:49:55.19 ID:LukkrM/qa.net
>>436
急にってw
なんの脈絡もなくカミングアウトってやばすぎだろw
なんて言われたの?

487 :Anonymous :2021/12/02(木) 15:07:44.50 ID:L3MF+bSo0.net
>>481
おそらく九時頃にはと思います!

488 :Anonymous :2021/12/02(木) 15:13:34.98 ID:44gMYt310.net
>>487
おけ。貴重な新規の囲い込みをみせてやるぜ!やったことないけどな!

489 :Anonymous :2021/12/02(木) 15:46:11.76 ID:cF2BM7nAa.net
ああ!!!おでいけねえ!!!
楽しんできてくれ!!

490 :Anonymous :2021/12/02(木) 16:42:09.77 ID:7stg1ycGd.net
遠巻きに一瞬覗きに行ってVisitorのやついたらフレ飛ばしとくわ
Newだけど微力になれば幸い

491 :Anonymous :2021/12/02(木) 17:23:53.01 ID:KM6hBAriM.net
たまにこのスレの人と集会なんてしたくないって話になるけど、逆に怖いもの見たさみたいな興味あるわ
今日は仕事で行けないが

492 :Anonymous :2021/12/02(木) 17:45:50.65 ID:5yJafcty0.net
ここの人らも人前じゃ普通なんだろうけど
裏で暴言吐いたりしてんだろうなって思うとやるせない気持ちになるよな

493 :Anonymous :2021/12/02(木) 17:48:31.26 ID:ERdJSFty0.net
>>492
そんなガキ臭い事しないよ
リアルだってそんな事しないでしょ?

494 :Anonymous :2021/12/02(木) 17:53:18.11 ID:5yJafcty0.net
>>493
裏ってここのことや
もしかしたら君はしないのかもしれんね

495 :Anonymous :2021/12/02(木) 17:58:04.40 ID:dOlduVgDH.net
始めたばっかりの頃2年くらい前にここの集会行って心優しくゲームワールド連れてってくれた御恩は今でも忘れてません

496 :Anonymous :2021/12/02(木) 18:04:45.17 ID:irR6tkpZa.net
>>495
たのしかったよね
アレのおかげで俺のランクはオレンジになれたわ

497 :Anonymous :2021/12/02(木) 18:10:16.51 ID:INGIZA0g0.net
VRCで会うだけでうんざりするようなやつは自分みたいなやつがたくさんいると思い込んでVRCに来ないからな

わざわざ来るようなやつは会って話す程度の社交性は持ってるわけよ

498 :Anonymous :2021/12/02(木) 18:17:32.98 ID:wPhqvdiz0.net
>>497
まぁ環境に適応できずに疎遠になるのはあるよね……
アバター改変して動かしてるだけでも楽しいからたまに遊びには行くんだけど

499 :Anonymous :2021/12/02(木) 18:38:40.91 ID:E0HwXpxX0.net
>>1の溜まり場に来るってことはいまだにここ見てるって証明になるので
少なくとも昔そこに集まってたやつらは行かないだろうな

500 :Anonymous :2021/12/02(木) 18:41:29.99 ID:LuMroi3p0.net
>>494
vrchatで検索してすぐ出て来るここは表だと思うんですがそれは…

501 :Anonymous :2021/12/02(木) 18:45:09.57 ID:kIqvy06zr.net
>>500
友達いなそう

502 :Anonymous :2021/12/02(木) 18:46:58.82 ID:owweOuO90.net
ツイッターが裏みたいなもんで、ここは更にツイッターの裏みたいなイメージ

503 :Anonymous :2021/12/02(木) 18:59:02.33 ID:zEeUNI4YM.net
>>500
あっ…

504 :Anonymous :2021/12/02(木) 19:11:56.38 ID:INGIZA0g0.net
インターネットが公共の場だとわかってない人を演じるのはやめたまえ

505 :Anonymous :2021/12/02(木) 19:25:01.61 ID:eaUeAGyL0.net
今日集まるんか

506 :Anonymous :2021/12/02(木) 19:36:17.36 ID:E0HwXpxX0.net
集まりません

507 :Anonymous :2021/12/02(木) 20:02:04.04 ID:ukfDSyVe0.net
>>486
色々話してたからそのうちの一個の話題だけど、菓子つまんでたからそっから菓子の話になって
ワイ「ぷっちょのケースって下ネタに使えそうじゃね」
相手「あぁ〜アレくらいなら俺入りそうだわ、最近(ケツ)使ってるし」
ワイ「ハァ...?」
って感じのさっとした流れ
少し会話掘り下げたけどVRCでヤるときに実際になんかしら挿れてるとか言ってた

別に知らんやつからケツカミングアウト言われてもそうですか...って感じだけど、気軽に話せる友人と思ってたやつがケツ使って知らんやつとVRセックスしてるって言うのがなんとも言えないショックだったんだわ

508 :Anonymous :2021/12/02(木) 20:04:13.53 ID:N1Pp3oJhM.net
そう…(無関心)

509 :Anonymous :2021/12/02(木) 20:10:06.46 ID:wPhqvdiz0.net
家族同居で自宅で変態行為できないから
ケツ開発おじさんの話には興味津々になる、尿道とか前立腺とかの話も聞きたい

510 :Anonymous :2021/12/02(木) 20:26:12.16 ID:+F5XYyNAp.net
>>500
君ちょっとやばいよ

511 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:01:15.79 ID:8S7vNTed0.net
話振ったほうが悪いじゃねえか

512 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:12:39.59 ID:INGIZA0g0.net
そいや、urlから集会場入る方法わかんねえんじゃね?
nonceなんたらってやつまで含めてurl全部をコピーしてプラウザに貼り付けだが、リンクになってるやつクリックするだけだと誰とも合流できんからな

513 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:24:59.37 ID:ViCKzXi60.net
ちょうどそこにつまずいてます……
ランチャー起動用、の方をコピペすればいい感じなんですか

514 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:27:41.92 ID:OCEDCita0.net
>>513
クエスト2+PCですよね?
VRCを起動しておいて>>1のHPからインバイト送る用のURLってとこ開いて
invite meてボタン押すと自分に周回ワールドへのinvite送れるからそこからjoin

515 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:29:05.69 ID:INGIZA0g0.net
VRCに普通にインできるかい?上の説明はVRCにログイン状態でやる話になるよ

516 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:31:34.93 ID:ViCKzXi60.net
できました、おそらく……

517 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:36:12.52 ID:ViCKzXi60.net
入れてはいます〜、誰もいませんが

518 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:39:20.12 ID:OCEDCita0.net
>>517
合流がしにくい感じなので別のワールドに集合します
ちょっと待っててください

519 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:41:35.15 ID:OCEDCita0.net
>>517
こここれますか?
さっきと同じ要領でhttps://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_354f9311-cd22-4485-ad1b-d6cf99cfbc39&instanceId=21636~region(jp)

520 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:42:30.36 ID:0PMTjA7w0.net
>>1のやつは「&;instanceId=」のとこのセミコロン取らないとダメだよアレ勝手に入っちゃうんだよね

521 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:50:51.91 ID:INGIZA0g0.net
ワールドの検索からjapanって入れて修学旅行の夜ってワールド見つけられれば合流できるぞ

522 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:53:48.61 ID:LuMroi3p0.net
>>520
https://imgur.com/2MpM3eE
今の流れで貼ると混乱しそうだけどこれで合ってる?

523 :Anonymous :2021/12/02(木) 21:55:47.69 ID:INGIZA0g0.net
>>522
今の流れと関係ないけどフレンド+なら正解

524 :Anonymous :2021/12/02(木) 22:10:11.18 ID:GFJgt4c30.net
検索で詰まっているなら「excursion」で探すと分かり安いよ

525 :Anonymous :2021/12/02(木) 22:16:38.78 ID:0PMTjA7w0.net
よく分からんけどその新規questじゃないの

526 :Anonymous :2021/12/02(木) 22:18:52.39 ID:INGIZA0g0.net
ま、久々の新人歓迎会(合流できず)ってのも悪くはないな
総勢8人も集まってたぞ

527 :Anonymous :2021/12/02(木) 22:20:40.68 ID:INGIZA0g0.net
リンクのワールドに入れたなら5ch集会場はクエスト非対応なので自動的にPCLink使ってるんじゃね?って話になってたな

528 :Anonymous :2021/12/02(木) 22:31:51.10 ID:OCEDCita0.net
こないので移動しました
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_6e65c9b1-3f5f-4e8f-80db-d360f996a144&instanceId=82455~hidden(usr_b5ac497b-f5ac-48ac-81a0-0938e97215df)~region(jp)~nonce(26E950D7125A2D89D3B8F16E010EAC8638F517E3DF611524)

529 :Anonymous :2021/12/02(木) 22:49:14.39 ID:OCEDCita0.net
残念ながら新規さんとは合流出来なかったです…URLに不備あったり少しgdってしまったので次集まりたいとなった場合要チェックですねー

530 :Anonymous :2021/12/02(木) 22:50:10.59 ID:GpgvBsZA0.net
新人のいない新人歓迎会・・・

531 :Anonymous :2021/12/02(木) 22:53:58.63 ID:1lKGvJOIM.net
新人歓迎に見せかけたスレ集会だったか

532 :Anonymous :2021/12/02(木) 22:58:15.07 ID:E0HwXpxX0.net
結局合流できてなくてワロタ
しかし意外なやつもまだここ見てたんだなってのが分かったわ

533 :Anonymous :2021/12/02(木) 23:04:05.02 ID:lCJTUJ6JM.net
こんな所まで来るやつが初心者なわけないだろ

534 :Anonymous :2021/12/02(木) 23:22:08.34 ID:A5zFR4u50.net
>>444

>>447
ありがとうございます。
ゆっくり読みながらやってみます

535 :Anonymous :2021/12/02(木) 23:55:41.38 ID:ViCKzXi60.net
ごめんなさい、入ってたら別の方?が飛んで来てあれこれ案内してくれたのでそのまんま行ってしまいました…
おまけにVR酔いでダウンしちゃったのでまた次の機会があれば…。こっちから声かけたのにややこしくてすみません

536 :Anonymous :2021/12/03(金) 00:05:48.19 ID:8brZ8CmD0.net
いいってことよ

537 :Anonymous :2021/12/03(金) 00:13:52.31 ID:/1rlOvxN0.net
ひどく混乱したな
どうせパブリックでも検索でひっかからないしリンク踏んだだけで飛ぶパブリックでも良さげな気はする

538 :Anonymous :2021/12/03(金) 00:47:50.99 ID:Sar6Vkm0M.net
初心者案内とかあちこち連れ回しがちだけど、考えてみれば慣れるまではあんまり歩き回らない方がいいんだな

539 :Anonymous :2021/12/03(金) 00:52:35.35 ID:RQpHKuY10.net
改蔵対策されたって聞いたんだけどどうなん?

540 :Anonymous :2021/12/03(金) 02:11:44.44 ID:Fo74Nmlip.net
3点とフルトラの切り替え機能が安定版に来てるじゃん

541 :Anonymous :2021/12/03(金) 05:14:10.10 ID:w1LDwi8A0.net
VRCのインスタンス入退出ログ出したいんだけどそういうツールあるのか教えてくれ
ワールドの機能ではよく見るけど自分のところに出力したい

542 :Anonymous :2021/12/03(金) 07:02:30.52 ID:xm6AMT1l0.net
これか?
https://booth.pm/ja/items/2947584

543 :Anonymous :2021/12/03(金) 08:04:05.40 ID:0rjhP0X00.net
ovrtoolkit使ってるならワークショップにそういうのあるよ
xsoverlayもたぶんあるんじゃないのかな

544 :Anonymous :2021/12/03(金) 08:22:27.27 ID:pWsVu2e1r.net
【無料】VRChat Udon 入退室通知表示アセット | ねこばこ屋さん ttps://booth.pm/ja/items/2696234

有名なのはこれかな

545 :Anonymous :2021/12/03(金) 08:24:29.30 ID:0bIYIXaT0.net
>>544
それはワールドの機能やろ
アバターにUdonの機能は使えん

546 :Anonymous :2021/12/03(金) 09:51:31.47 ID:RQpHKuY10.net
emmとかのMOD使うしか無いな

547 :Anonymous :2021/12/03(金) 09:53:22.27 ID:xm6AMT1l0.net
Mod使わなくてもこういうのでよくね
https://booth.pm/ja/items/1690568

548 :Anonymous :2021/12/03(金) 10:22:34.88 ID:RQpHKuY10.net
たぶんだけど>>541が言ってるのは
ワールドのUDON機能のように自分の画面に表示したいって事だと思うん

549 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:12:55.86 ID:Fo74Nmlip.net
自アバターにワールドのジョインログ付けたいって事でしょ
無理

550 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:30:06.04 ID:ou2EKZUZa.net
https://twitter.com/mamiya_vr?t=05Hjl0nTpIKl5gxXy6diag&s=09

こいつを追い詰めてVRC入れなくさせたい。
(deleted an unsolicited ad)

551 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:31:53.91 ID:vdzXSJ2P0.net
なんでそんなこと言うの!

552 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:32:10.53 ID:E1CGiUlhd.net
晒しスレへGO

553 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:40:46.51 ID:59ai4+G80.net
自分だけに表示させたいってならvive batteryinfoにあった筈だけどいつの間にか使えなくなってたな

554 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:47:28.45 ID:/1rlOvxN0.net
ワールドギミックのudonいじって自分のIDだけのフラグにすりゃええやん
めんどくせえこと言ってんなぁ

555 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:49:59.92 ID:/1rlOvxN0.net
udonやスクリプトいじれるだけの技術がないならないなりに、自分だけ知ってる隠しスイッチをフラグにするとか簡単に思い付く足掻きも考えないこういうやつが上司だったらぞっとするな

556 :Anonymous :2021/12/03(金) 11:51:21.50 ID:xm6AMT1l0.net
えっ、そんな話してるか…?
普通に>>542のツールインストールすれば良いだけじゃないの…?

557 :Anonymous :2021/12/03(金) 12:03:44.82 ID:KJIMkc/F0.net
このゲームチート使ってる人見た事ないけど結構多いのかな?

558 :Anonymous :2021/12/03(金) 12:18:53.55 ID:/1rlOvxN0.net
>>556
元レスの書き方が悪くて
・ワールドに設置してあるの(と同じようなの)自分(のワールド)にも付けられない?
・ワールドに設置してあるの(みたいな機能を)自分(のアバターに)付けられない?
の2択が発生してるようだな

559 :Anonymous :2021/12/03(金) 12:21:19.76 ID:AKCSQjfXd.net
>>550
何故に?

560 :Anonymous :2021/12/03(金) 12:43:56.24 ID:wg38nh9T0.net
>>550
お前が入ってくんなよキメェ死ね

561 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:05:09.43 ID:boX1ILE/d.net
>>550
リプライツリー見ればわかるけど、明らかやべーやつに粘着されてる被害者っぽいね
https://twitter.com/aoijunc/status/1466399186153132037?t=LjSOCknuxKsb0HlfoYa9yA&s=19

本人は本人で昔金払ってまで固定フレンド作ってたような感じで相当構ってちゃんオーラすごいけど、なんか私怨抱えてるんじゃない
(deleted an unsolicited ad)

562 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:10:39.31 ID:X6wjczeud.net
そのゴミのツイート覗いたらエロRTばっかじゃん

563 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:14:06.61 ID:UfYZUGLyd.net
>>562
性癖合致してそうだったらリスト入れとくか

564 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:15:01.42 ID:L3t4EdgU0.net
>>550
晒しスレでやってゴミ処理くん

565 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:17:57.91 ID:sYV+XUGa0.net
>>550
Twitterリプ送っても誰も同調してくれなかったから5chに助けを求めたのか?

566 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:35:16.93 ID:0rjhP0X00.net
相変わらずアウアウにはガイジしかおらんな

567 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:35:37.76 ID:ZQ4UQbZXd.net
友達料云々っていつ頃だったかって調べてリプライ先見たら、そもそもゴミが金貰って友達やってたやつか
いいお人形が手に入らなくて残念だったねえ
https://twitter.com/mamiya_vr/status/1405915202105659400?t=mESjONzNPF67IhOsKT6lVw&s=19
(deleted an unsolicited ad)

568 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:35:43.66 ID:D+XriAHar.net
Twitter鍵ついてるけど魚拓ある?

569 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:37:14.24 ID:zj0yR5lga.net
ここを晒しスレと勘違いしてるゴミ死んでくれると助かるんだがな

570 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:41:31.21 ID:UfYZUGLyd.net
おい!俺にエロRT見せてくれよ!

571 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:41:37.82 ID:R3bzsyxK0.net
急に鍵付けたってことは本人だったんだろうね

572 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:45:06.72 ID:AKCSQjfXd.net
あーあ、また1人転生しちゃうよw

573 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:47:50.37 ID:zj0yR5lga.net
晒しスレでもないのにいきなり私怨で晒して、晒した本人特定されたら即鍵かけて本人証明バッチリ
立ち回りヘタクソすぎませんかね…?

574 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:48:32.50 ID:sYV+XUGa0.net
ゴミ処理氏、マジで5chファンネル飛ばそう画策したのかよwww

575 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:49:10.19 ID:wDWn7Raw0.net
晒しスレは晒しオッケーてのも謎やがな

576 :Anonymous :2021/12/03(金) 13:53:03.32 ID:R3bzsyxK0.net
晒しスレはそもそも用途が違うからな
板もネヲチ板だし然るべきところだと思う
だからこそ本スレで晒しみるとムカつくわ、ムカつくだけだけど

577 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:01:04.74 ID:wDWn7Raw0.net
本スレでも晒しでも自分はどっちもアレだと思うけど、あの辺ってお縄的には大丈夫なの?

勇気あるよなと

578 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:03:43.42 ID:BIVl0gf1a.net
最近ストーカーかなんかでVRCの奴で警察沙汰にはなってたよなあの後どうなったのかわからないけど

579 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:05:52.50 ID:wDWn7Raw0.net
まぁ考えてみたけど実被害がなければなんてことはないだろな、そこまで暇じゃないだろうし

580 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:06:19.00 ID:qsZ7LL4Ja.net
流石に即鍵は立ち回り下手すぎやろ
トレパクあいらなんてバレる前に即垢消し転生で今までのグループと交流してんだぞ

581 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:09:30.59 ID:wDWn7Raw0.net
逆に上手い立ち回りってあるんか?

582 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:12:15.94 ID:X6wjczeud.net
粘着とエロRTは恐れないのにここでバレたのはすぐ対処するのちぐはぐすぎて面白い

583 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:18:51.90 ID:AKCSQjfXd.net
ってかこの際言いたいこと言うけど
VRCHAT民で明らかにモデルの画像盗用して自分と言ってる奴居るんだけど...w

こういうのって盗用されてるモデルさん本人に言うべき?

584 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:19:54.31 ID:AKCSQjfXd.net
てか、これ犯罪よな?
あまり売れてないモデルさんっぽいのを狙ってるんだけれども

585 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:21:58.94 ID:8WcpsB42r.net


586 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:24:41.51 ID:X6wjczeud.net
言葉が足りなくて何が言いたいのかわからんぞい

587 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:25:32.85 ID:8Uwba7QNa.net


588 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:25:55.87 ID:yYhfrwlPd.net
作っていない他人のモデルを自作と騙っていると言う事でOKか?
こっそりDMすれば良いんじゃね

589 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:26:09.24 ID:UfYZUGLyd.net
共鳴するな

590 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:26:28.86 ID:R3bzsyxK0.net
無断盗用してるってことだと思うけどスレチだから好きにしな

591 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:26:36.92 ID:0bIYIXaT0.net
マイナーなモデルさんの画像を無断で使ってリアル女アピールしてるってことやろ

592 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:32:49.33 ID:9sWdPaOva.net
奴いるんだけど…wとかぼかして言ってんの1番どうでもいいわ

593 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:36:12.81 ID:7eMEeaCT0.net
DMでもなんでも報告するのは好きにしたらいいとは思うが
盗作された人がその報告で嬉しい気分になることはないからな
その人のモチベーションを下げたくないなら見ないふりでもしておけ

594 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:37:14.54 ID:AKCSQjfXd.net
言葉足らずだったわ
Twitterでの画像でモデルさんの画像を盗用して自信をモデルと詐称してるのよ

元画像のモデルさんはアカウントで仕事してるってツイートしてるのに詐称アカウントはVRCログインしてる

多分まとめとかに乗るレベルだと思うよこれ

595 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:41:12.29 ID:JX1U35cF0.net
いやそこまでボロ出てんなら煮るなり焼くなり好きにしたらいいだろ…

596 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:43:40.75 ID:qibskNj/0.net
もうそこまで行ってるならこんなところで言わなくても自分でどうにでもできるでしょ

597 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:43:49.41 ID:UurRx2bV6.net
そんな中学生みたいなことしてる奴おるん?

598 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:44:49.25 ID:2DmVHY0J0.net
ん?このスレは生意気だな?

599 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:46:58.80 ID:/1rlOvxN0.net
何一つ情報量が増えない補足ってすげえな
まずモデルが3Dモデルかグラビアモデルのリアルアバター写真なのか区別が喋ってる本人以外つかないって点に気付いとけ
ついでに成りすましなんて小犯罪で喜ぶやつは誰もいねえよ、有名人が犯罪おかしてるとかならゲスどもが群がるだろうが

600 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:48:42.72 ID:QSFhz71Yr.net
わりとどうでもいいやつだった

601 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:48:52.47 ID:2DmVHY0J0.net
ああー?てめえ日本語話しやがれクソ

602 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:49:06.34 ID:hE7VSjCVd.net
友達料金のツイートまえにここで晒されてたやつじゃん

603 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:49:08.70 ID:8Uwba7QNa.net




とかの接続が可笑し過ぎて日本語として読みにくい文章

604 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:57:16.12 ID:sYV+XUGa0.net
北センチネルか?

605 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:57:36.47 ID:0rjhP0X00.net
北センはもっと支離滅裂だから

606 :Anonymous :2021/12/03(金) 14:59:59.81 ID:2DmVHY0J0.net
んだあ〜?
訳分かんねこと抜かしやがって

607 :Anonymous :2021/12/03(金) 15:02:50.82 ID:RmIWLKm80.net
糞しょうもない事で騒ぐとかいう成りすましよりもずっと重い罪を負っている事に気がついてくれ

608 :Anonymous :2021/12/03(金) 15:04:28.10 ID:/1rlOvxN0.net
北センチネルは真夏のカバンの中で一週間熟成されたおにぎりみたいな言語センスなので桁が違う

609 :Anonymous :2021/12/03(金) 15:12:07.14 ID:UfYZUGLyd.net
ここまでスレ民に爪痕を残した北センアッパレ

610 :Anonymous :2021/12/03(金) 15:17:41.90 ID:8zffsY4s0.net
今年はコミケあんだっけ?
VRC本とか出ないか

611 :Anonymous :2021/12/03(金) 15:33:55.10 ID:2DmVHY0J0.net
ウルせヱんだよ、春日

612 :Anonymous :2021/12/03(金) 15:36:16.67 ID:2DmVHY0J0.net
大 大 大〜

613 :Anonymous :2021/12/03(金) 15:39:57.69 ID:VlEwtjgb0.net
ポリゴンテーラーは早く本体のサービス出してくれよ
リアル服って需要あるんか?

614 :Anonymous :2021/12/03(金) 15:41:43.53 ID:KyUNi44i0.net
5chファンネルとかいうどこに飛んでいくかわからん武器
大抵飛ばした奴の方を攻撃するのすき

615 :Anonymous :2021/12/03(金) 15:53:23.16 ID:Ma1tNPEJa.net
有名なラノベ作家がVRC来るのか
何も起きねえと良いな

616 :Anonymous :2021/12/03(金) 15:58:32.23 ID:+b+vvUtdM.net
モーニングカフェ何があったの?

【お知らせ】このたび、第4インスタンスのスタッフ一同がVRCモーニングカフェ会運営のルールに違反したことが確定しました。
また同メンバーが、現スタッフに対し、新規イベントの悪質な勧誘をしたとのクレームを受けました。

オーナーの判断として、現スタッフを保護し、大切な来客者様への被害を防ぐため、
第4インスタンスを解散することに決定いたしました。

私が運営するイベントのスタッフが不祥事を起こしたことに対し、誠に遺憾でかつ残念極まりなく思います。
このようなご報告になってしまい、オーナーより深くお詫び申し上げます。
今後は第1、第2、第3インスタンスの運営となりますので、皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

617 :Anonymous :2021/12/03(金) 15:59:14.46 ID:EH6L8bSOF.net
きたねえ部屋で女装自撮りしてる連中にはあるみたいだな
リアルでテカテカ服着たいならご勝手に

618 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:01:24.69 ID:a4zo1B9lM.net
割と日本人じゃない奴ここに書き込んてるよな

619 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:01:28.15 ID:2QMDAxLJd.net
こういう内部のゴタゴタを細部に至るまでツイッターに公開しちゃう奴多いけどどういう思考回路してんだ?
今回のだったら外部向けにはインスタンス一個減りますくらいの連絡の方がよっぽどマシだろ

620 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:05:12.32 ID:3vDGsKqU0.net
大半はすぐ飽きたり空気に馴染めなかったりVR酔いでいなくなると思うな

621 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:09:18.24 ID:3435gXPq0.net
あることない事言い始めたりする人も居るし、勝手に変な想像で色々言われるくらいなら
ある程度開示しちゃった方がめんどくさい事になる可能性少なそうとも思うかな

622 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:14:38.37 ID:VkdTOPshd.net
言われるかも分からん陰口に怯えてるってことね
仮にそうでも言われてから返せばいいのにな

623 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:19:46.76 ID:e3P9cpprM.net
常連と関係者に送ってるだけなんだから外野が騒ぐのが無駄って話

624 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:25:28.74 ID:8brZ8CmD0.net
コスプレ服もなあ
オタクにもっとお洒落の楽しさを知ってほしい、って作ったらしいけどアレ着てオシャレしてきました!って言ってくるオタクと会ったら俺はどういう顔をすればいいんだよ

625 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:27:01.74 ID:I6r9iN0Or.net
>>622
どっちでもよくね

626 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:27:06.86 ID:UurRx2bV6.net
興味を持てって話だから流石にそうはならんだろうけど別に既存のアニメキャラグッズとやること大差は無いよな
それ以上どうしようも無いけれど

627 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:30:41.76 ID:X6wjczeud.net
原宿とかいきゃもっと奇抜な格好したやつ見れるし
あの程度周りの人誰も気にしないと思うけどね
田舎は知らん

628 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:33:53.58 ID:sYV+XUGa0.net
女装自撮り勢は定期的に衣装を洗濯しろw
ただでさえ汚いのに汚さにブースト掛かってる

629 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:46:47.85 ID:0rjhP0X00.net
あの手の服はデザインよりもむしろ作りが粗雑過ぎてな

630 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:47:14.76 ID:LaPSkIwh0.net
焔霊マルン@Marun_Spirit
これはただのトゲトゲチクチクツイートなんですけど、
VRCで「モデリングしかできない」とか「3DCGに生きる」とか意識高い事を
プロフィールに書いている人達は軒並み「衣装制作」しかしてないのなんでなんでしょうね..

https://twitter.com/Marun_Spirit/status/1466608153769156611?s=20
(deleted an unsolicited ad)

631 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:54:52.46 ID:0rjhP0X00.net
底辺モデラーが何言っとんねん

632 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:55:35.88 ID:UfYZUGLyd.net
>>631
ちくちく言葉やめろ

633 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:56:38.96 ID:c8PSdIq00.net
モデリングしかできないも3DCGに生きるも大して意識高くないような、ただの趣味や

634 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:58:43.26 ID:R3bzsyxK0.net
大抵こう言うツイートは全体ってより個人に向けた言葉でしょ
そういう人にやな事されたりフラッシュバックしたんじゃないの
しらんけど

635 :Anonymous :2021/12/03(金) 16:58:44.88 ID:c8PSdIq00.net
飯食えるだけ稼げるかは別としても
現状VRCで小銭稼ごうとすると衣装作るのが最適解っつー話もあるな

636 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:05:04.16 ID:S8m12Jp6M.net
金を貰っても使いたくないようなモデル作ってる奴が言える口かよ

637 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:09:36.03 ID:R3bzsyxK0.net
割と色んなスレ見てたり書き込んだりしてるけど、VRChatスレがぶっちぎりで治安悪いな
クリエイターに対して当たり強すぎるし余裕無さすぎやろ

638 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:13:26.72 ID:8brZ8CmD0.net
逆にTwitter上がクリエイター過保護すぎるからなんだよなあ
しかもVR界隈限定のクリエイター至上主義だからアバターの著作権を何とかしろ!叫んでる制作者が漫画の違法切り抜きリプしたりとか海賊版ビーセイワールドで遊んでもお咎めなし

639 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:13:59.49 ID:Y36LhbxD0.net
クリエイターが介在する他スレってなんだ
マイクラとか?でもあれの場合は作品販売文化とかないしな

640 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:18:53.84 ID:R3bzsyxK0.net
書き方悪かったけど、クリエイターがガッツリ絡むのはここくらいかな
暴言吐いてる人らは嫌儲の気とかあったりすんのかね

>>638
言いたいことはわかるしそういうダブスタはキショって思うけど、このスレみてるとマジで人格否定レベルの書き込みが多くて「そこまで言うことあるか?」って思うことが増えた

641 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:18:55.76 ID:273CW7Um0.net
底辺モデラーが言うな以上の言葉も浮かばない

642 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:22:32.57 ID:8brZ8CmD0.net
>>640
ここは本人が見さえしなければ本人には届かないからな
Twitter見てると引用RTで本人に通知行くの知らないんじゃないか()レベルで直接批判するキチガイバーサーカーもいるから元々VRCの民度の中央値が低い

643 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:24:34.58 ID:vnayfbdfa.net
VRCの民度じゃなくて
Twitterで声のデカいVRC民がヤバい に尽きるわ

644 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:25:31.72 ID:AKCSQjfXd.net
VRCHATの民度の低さって転生しやすいからだよな完全にw

645 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:27:15.75 ID:UfYZUGLyd.net
確かに民度は低いけど別にネット全体で見て頭1つ抜けてるみたいなことも無い
色々複雑ではあるから荒れやすいくらいか?語気が強いのはどこも同じ

646 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:29:20.06 ID:SbWC4yP8d.net
VRC民に大人気のnlgmもnkmsも引用リツで煽りまくるネット向いてない民だからな
そんなの信奉してる時点で界隈の雰囲気もお察しよ

647 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:30:53.05 ID:X6wjczeud.net
どこの界隈のやつもうちの界隈民度低くね?って言ってるからネットの民度が低いだけです

648 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:40:05.27 ID:273CW7Um0.net
民度なんて特別高くも低くもないやろ
ここにいる時点で同じ底辺だから安心しろ

649 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:43:28.23 ID:HiN8XyUN0.net
ここは低いとは思うけど飛び抜けてはない
逆にVRC民のクリエイター至上主義は飛び抜けてる

650 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:47:45.93 ID:2DmVHY0J0.net
ウルぜェ奴ら

651 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:54:55.19 ID:ymoMLkchr.net
ここに書き込む層が元々2chにいた層じゃなくてルールやマナー守らずにどんどんモラル崩壊していったんだろうなぁって思うわ 
それでも昨日のようにまだ初心者に案内する人はいる流れはあったからなんか安心した

652 :Anonymous :2021/12/03(金) 17:56:28.15 ID:2DmVHY0J0.net
>>651
ゥンゼェ奴ら

653 :Anonymous :2021/12/03(金) 18:03:51.23 ID:S8m12Jp6M.net
5chがお上品って何寝ぼけてんだ

654 :Anonymous :2021/12/03(金) 18:08:03.38 ID:c8PSdIq00.net
>>634
服屋に対する偏見にしか見えなくてかなり不快だなぁ
不特定多数に向けてぶっ放すには危険過ぎる

個人的にはこれに100以上いいね付いてる方が理解できないけど
服作れるだけでも立派なもんじゃないの

655 :Anonymous :2021/12/03(金) 18:22:21.60 ID:eTo1FpKaa.net
他人の作品にタダ乗りしといてドヤ顔すんなってことなんだろ
服作れるのはすごいと思うがドヤ顔してるやつにもやるのはわかる

656 :Anonymous :2021/12/03(金) 18:39:43.98 ID:D+XriAHar.net
自分のモデルが売れないのは自分の腕が悪いだけなのにそれを認めたくなくて
服屋を人気モデラーの威光を笠に着たような存在だと思っちゃったんだろ
売れてる服屋と自分のモデル並べてどちらが稚拙かって分からない物なのかね

657 :Anonymous :2021/12/03(金) 18:52:49.86 ID:AxrrxTgYM.net
昨日の初心者案内でほっこりしたと思ったら、今日はめっちゃ荒れててワロタ

658 :Anonymous :2021/12/03(金) 19:02:04.28 ID:/1rlOvxN0.net
>>640
ここは異常人格破綻者が住み着いちゃってるからなぁ

小難しいノベルスレとかは治安いいよな
ここはやるだけなら投資ほぼゼロで知った気になれるただのSNS板だから変なのも普通に入ってくるね

659 :Anonymous :2021/12/03(金) 19:02:24.31 ID:e3P9cpprM.net
図星だったクリエイターちゃんたちの逆鱗に触れたからね

660 :Anonymous :2021/12/03(金) 19:04:36.55 ID:71g0q0qN0.net
服関連はまぁボロい商売だとは思うけどそれほど需要があるからやってんだろ
どんなに叫ぼうが「嫉妬乙w」で片付くから悔しかったらテメーも力量つけて稼げって思う

661 :Anonymous :2021/12/03(金) 19:15:16.78 ID:hVNSeOn40.net
結局底辺アバター製作者やってるより人気アバターの金魚のフンしてる方がよっぽど稼げるしチヤホヤされるからなぁ

662 :Anonymous :2021/12/03(金) 20:15:35.04 ID:0rjhP0X00.net
今はもうあんまり金魚のフンって感じもしないけどな
服が豊富だからそのアバター買うって人も多いし

663 :Anonymous :2021/12/03(金) 20:18:06.24 ID:LXenalI2a.net
舞夜とか事前に素体配って服作らせるぐらいだから
まぁ有名アバター服屋以外の何者でもない

664 :Anonymous :2021/12/03(金) 21:45:45.43 ID:sek1QBeb0.net
素体バラまけば専属服屋のいっちょ完成
政治も企業も個人もほんと韓国人はこういったロビー活動が上手だわ

665 :Anonymous :2021/12/03(金) 21:56:11.32 ID:D+XriAHar.net
それで質が著しく低いなら言いたいこともわかるけど
クオリティ高くて売り方も上手いって文句の付け所なくね
宣伝する時間を創作に当ててる日本人は韓国人より良いモデル作ってるのか?(クソデカ主語)

666 :Anonymous :2021/12/03(金) 21:59:00.38 ID:sek1QBeb0.net
さぁ?自称プロにでも聞いたらどうだ

別にそういう売り方が販売に有効ならマネをすれば良いと思うし
他人の良い所はどんどん吸収すべしだとは思うよ

667 :Anonymous :2021/12/03(金) 22:02:31.83 ID:eEu4CTRea.net
噛み合ってなくて草

668 :Anonymous :2021/12/03(金) 22:25:09.81 ID:hVNSeOn40.net
上手いだったら服でもアバターでもそこそこ売れるだろw
バカ売れしたいなら今やクオリティだけじゃ売れないってだけでまた別の話だわな

元々は下手くそアバターモデラーが有名アバターの服屋ぎりりしてるのはワロwって話だろ

669 :Anonymous :2021/12/03(金) 22:57:59.77 ID:0bIYIXaT0.net
無料で服作りまくって配ってる人には噛みつかんだろうし
儲かってるのが気に食わないんだろうな

670 :Anonymous :2021/12/03(金) 23:31:21.10 ID:e3P9cpprM.net
無料服に噛み付くのは有料服作者くらいなもんやろ

671 :Anonymous :2021/12/03(金) 23:34:21.52 ID:FFUsGZDJ0.net
儲かってるのも気に食わないがそれは服屋の性格が軒並みうんちな人間ばかりだからなんだよなぁ
クオリティの差を気にせず元作者に敬意の感じられないクソみたいな出来の服を恥ずかし気もなく売りさばいたりtwitterやFANBOXでイキり散らかしてシロートのモデルにマウントとってたり
そういう奴の方が無駄に声がでかくて自己主張が激しいから売れるんだろうが。買う人間の大半はそういうのを気にしないらしいな。
まあそれで買いたいやつは好きなだけ買って服つければいいよ。気に入らない改変なり服装なりは全部fallbackかhideアバターいきだから。

672 :Anonymous :2021/12/03(金) 23:35:25.57 ID:/YFH2Fpqd.net
そういうこと書くと「本人か?」って言われちゃいますよ・・・

673 :Anonymous :2021/12/03(金) 23:35:58.64 ID:e3P9cpprM.net
本人かてめえ!!!!!!

674 :Anonymous :2021/12/03(金) 23:46:27.75 ID:h5ZqmNeuM.net
安売りに客が取られるってのはまだ分かるけど、楽して儲けるのがけしからんって話なら自分も真似すればいいだけだし、そもそも服屋が儲かったところで自分の懐には何の影響もないわけだから単なる個人的なお気持ちでしかないんだよな。安っぽい服が嫌いなら自分が着なきゃいいだけ。そこに正しいも間違いもない

675 :Anonymous :2021/12/03(金) 23:47:17.77 ID:RmIWLKm80.net
服屋はとっとと全て潰れろ
無料服屋は服屋全体を巻き込んで自爆してると思うが実に尊い行いだ

676 :Anonymous :2021/12/04(土) 00:20:25.76 ID:50L5OPe40.net
嫉妬に狂った底辺モデラーわき過ぎやろきっしょ

677 :Anonymous :2021/12/04(土) 00:36:53.18 ID:K52MybwF0.net
ワキガに人権はないからな

678 :Anonymous :2021/12/04(土) 00:38:12.13 ID:K52MybwF0.net
vroidのペラペラ衣装をVRCのタグで上げるやつは死ねばいいと思ってる

679 :Anonymous :2021/12/04(土) 00:55:38.52 ID:0O6qefqP0.net
最近VRoidは重ね着実装されたのもあって、しっかりテクスチャ描かれた服はペラペラ服屋よりよっぽどリッチな出来栄えだけどな

680 :Anonymous :2021/12/04(土) 01:47:40.30 ID:efKQTMFt0.net
代弁元気ねえな

681 :Anonymous :2021/12/04(土) 01:47:45.68 ID:Ajsmed1A0.net
boothがマイナス検索実装しないのが悪い

682 :Anonymous :2021/12/04(土) 03:14:53.02 ID:x4lmQC7t0.net
自分の3時方向に置いたオブジェクト自分が右を向くと合わせて6時の方向に動くけどこれを3時の方向に固定する方法無いかな

683 :Anonymous :2021/12/04(土) 03:19:34.66 ID:x4lmQC7t0.net
というか自分の周りをくるくる飛ぶやつを視点移動で移動しないように
前に色々試してたら実現出来たけど設定吹っ飛んで戻せなくなってしまった

684 :Anonymous :2021/12/04(土) 05:30:46.69 ID:69zO15Cj0.net
コンストレイントで繋いで、横回転はY軸だっけ?のチェックを外しておけばできるんじゃないの

685 :Anonymous :2021/12/04(土) 06:04:08.75 ID:FjfY8sjT0.net
やっぱり自作のオンリーワンがナンバーワン

686 :Anonymous :2021/12/04(土) 08:36:25.66 ID:rwvrk9ym0.net
>>663
おもしれぇなこれ
まぁ商業的にやると製品作れる人の取り込みになるわなぁ

687 :Anonymous :2021/12/04(土) 08:46:38.95 ID:Mivdkuzk0.net
俺は自称モデラー共が醜く争って疲弊してる裏でこっそり力を溜めて全モデル力を自分のためだけに使い切るぜ

688 :Anonymous :2021/12/04(土) 08:50:23.50 ID:rwvrk9ym0.net
始めは自分の為に作りはじめても
売り物として製品にしてしまうと他人との比較がはじまってしまうのかもしれねぇな

クリエイター的な一点モノへの拘りと工業生産的な量産のための妥協って両立しにくかったりするから
そこに精神的な対立点が存在するのかもな、どちらもある種の創意工夫だとは思うのだけれど

689 :Anonymous :2021/12/04(土) 09:33:18.14 ID:NAbDyXhud.net
>>686
これが必ず成功するというわけでもなくニャスかちゃんみたいに発売前から服屋と提携しててもそこまで売れないパターンもあるけどな

690 :Anonymous :2021/12/04(土) 09:34:05.60 ID:+DMQrbj9M.net
僕の遊んでるゲームがニュースで出てる!って
お前ら子供かって思ったわ…

691 :Anonymous :2021/12/04(土) 09:40:51.45 ID:hpR0QQYor.net
>>690
お前拗らせすぎだろ…

692 :Anonymous :2021/12/04(土) 09:49:03.32 ID:fi9Sg9gk0.net
黒髪イメージのキャラは髪色いじると変な感じになりがちだから流行りにくいよね

693 :Anonymous :2021/12/04(土) 09:51:28.64 ID:69zO15Cj0.net
ニャスカは男性アバターに見えちゃうくらいだし、対応衣装もどうすんのこれって感じ
もっとかわいいショタっぽいデザインなら服屋の既存の服を対応させて成功してたかもしれんね

694 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:02:39.67 ID:+VWo7lMjd.net
リンドマヨは服関係なく注目度爆高で売れるの確定だったから参考にゃならん

695 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:05:13.45 ID:Q5yNwZDn0.net
みんなもう忘れてるかもしれないけどバーチャルマーケット

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||

696 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:05:40.12 ID:mIwIuDCia.net
ん??


があああああッ

697 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:06:11.86 ID:mIwIuDCia.net
うぜーゲームレスしてる奴らムカつきムカつきムカつき

698 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:07:16.95 ID:mIwIuDCia.net
惨殺刺殺爆殺絞殺轢殺圧殺忙殺屠殺

699 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:07:56.83 ID:mIwIuDCia.net
んガアあああッッッ!!!!イラのイライライライラ

700 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:08:15.60 ID:mIwIuDCia.net
死ね死ね死ね

701 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:11:59.63 ID:mIwIuDCia.net
ん?



ゲームレス野郎絶滅器具、使うか?クラ

702 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:14:11.71 ID:mIwIuDCia.net
クラしてェのやこの奴ら

703 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:22:27.69 ID:rwvrk9ym0.net
>>695
うそだろ……
誰も話題にしてないから存在を忘れていた

704 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:23:57.54 ID:f+L9Th7o0.net
偶に湧くガイの者、電車で大声上げてる人に見えてきた

705 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:35:41.44 ID:+DMQrbj9M.net
>>691
言うてそんなんで興奮して大騒ぎするのは小学生くらいの年齢だけだと思うが
いい歳してたらそんな珍しい事でもないだろう

706 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:46:39.36 ID:rwvrk9ym0.net
そういうのに関しては別に子供のまんまでええんや、感動を忘れずにな

707 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:47:29.23 ID:mIwIuDCia.net
ガアアアアッ!!

うるせーゲームレス野郎駆逐地区

708 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:49:42.47 ID:ezBuU+620.net
いい歳してても珍しいんじゃないすかね

709 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:51:15.80 ID:dJEv4j3G0.net
いい歳をしてるとVRCがニュースで取り上げられるの珍しくなくなるのか

710 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:51:22.25 ID:dADun4Mx0.net
いい歳してvrchatしてる時点で終わってるよ

711 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:54:28.37 ID:mIwIuDCia.net
ウルセェゴミら

712 :Anonymous :2021/12/04(土) 10:55:38.69 ID:orEYb+x9a.net
いい歳して5chはもっとアカンな!

713 :Anonymous :2021/12/04(土) 11:00:46.84 ID:qMsRUKPq0.net
みて!ぼくのしょうがっこうがてれびでやってる! I

714 :Anonymous :2021/12/04(土) 11:03:06.13 ID:hpR0QQYor.net
中学生みたいな拗らせ方してんな
そらテレビで取り上げられたら話題に出すくらいするだろ

715 :Anonymous :2021/12/04(土) 11:04:22.95 ID:mIwIuDCia.net
うるせーこら

716 :Anonymous :2021/12/04(土) 11:15:55.93 ID:Mivdkuzk0.net
俺はギルティギアがVRCに最適化してきたって話を確かめにだけ行く予定

アンケート答えてもらえる帽子がどんなもんかも確認しときたい

717 :Anonymous :2021/12/04(土) 11:16:24.21 ID:Mivdkuzk0.net
いい歳してまだ人間やってるの?はやく解脱しろよこの世から

718 :Anonymous :2021/12/04(土) 11:47:20.15 ID:zeA42MxR0.net
出家したけどだめなのでまだここにいますわ……

719 :Anonymous :2021/12/04(土) 12:15:24.76 ID:E8HvkHJa0.net
おや?今日からVRC始めたとかいう奴がサンプルでも違法ペデスタルでもない販売アバターを着てるぞ…

720 :Anonymous :2021/12/04(土) 12:16:57.69 ID:mIwIuDCia.net
ガダァァァアアッッツウ

721 :Anonymous :2021/12/04(土) 12:17:41.47 ID:bQMnYNTm0.net
>>719
課金して即NewUserになったとかではなくて?

722 :Anonymous :2021/12/04(土) 12:19:36.91 ID:E8HvkHJa0.net
なるほど、それかもしれない

723 :Anonymous :2021/12/04(土) 12:25:22.84 ID:gEBHXx79d.net
vrcはじめましたってキメラアバターの写真UPしてるやつの方が強い

724 :Anonymous :2021/12/04(土) 12:39:50.87 ID:U8kmf1/T0.net
アバターどれが良い?

725 :Anonymous :2021/12/04(土) 12:53:30.05 ID:ZLpF09uUM.net
上手けりゃ何してもいいんだよ
それがVRCの総意

726 :Anonymous :2021/12/04(土) 13:10:33.80 ID:BK4jrZsf0.net
uni-motionって装置がたくさんあるみたいだけど箱の大きさとかどのくらいになるん?

727 :Anonymous :2021/12/04(土) 13:40:58.73 ID:w414spbV0.net
結局uni-motionとハリトラってどっちがいいんだろ

728 :Anonymous :2021/12/04(土) 13:41:56.18 ID:3uma0vYZa.net
無駄な争いを生むから各自で判断しろでいいと思う

729 :Anonymous :2021/12/04(土) 13:51:03.02 ID:dJEv4j3G0.net
絶賛以外はおま環言われるのでこのスレで情報得るのは無理だよ

730 :Anonymous :2021/12/04(土) 13:52:39.12 ID:rwvrk9ym0.net
磁気センサーはトラッカーよりもおま環要素強いもんな
両方持ってないと比較できねぇ感ある

731 :Anonymous :2021/12/04(土) 13:53:19.64 ID:Mivdkuzk0.net
uniの動画Twitterで流れてたが、ハリトラと同じ精度っぽかったよ
つまり足すべりまくりのパントマイム

値段も性能も仲良しってことやね

732 :Anonymous :2021/12/04(土) 13:53:19.65 ID:rwvrk9ym0.net
いや、両方持ってる人の意見だったとしても参考にならない可能性まである、か

733 :Anonymous :2021/12/04(土) 13:54:27.96 ID:rwvrk9ym0.net
公式動画以上の精度が出る事はないって判断は合ってると思う

734 :Anonymous :2021/12/04(土) 13:57:53.83 ID:BK4jrZsf0.net
ハリトラX買ったわ
quest2でフルトラしたいんだったらこっちの方が安く済むし

735 :Anonymous :2021/12/04(土) 14:12:13.66 ID:n83L42Mma.net
精度の差はそんなにないと思うから充電式か電池式かどちらがいいかで決めればいいぞ
ダンスしたり精度欲しいならトラッカー買え

736 :Anonymous :2021/12/04(土) 16:51:58.40 ID:QVQXnHmyM.net
俺らが望んでるのはvtuberがやってるようなフルトラなのに
なんでどれもこれも精度が甘かったりトラッキングが飛んだりするんだ

737 :Anonymous :2021/12/04(土) 16:56:44.35 ID:Mivdkuzk0.net
トラッキングが飛ぶのは環境とか使い方の悪さのせいだよ
viveトラッカー信者が多い理由はうまく使えば完璧なトラッキングをしてくれるとこにある

738 :Anonymous :2021/12/04(土) 17:04:15.81 ID:f+L9Th7o0.net
はるかに見えづらいはずの足トラは全然飛ばないのに腰はめっちゃ飛ぶ。何故だ

739 :Anonymous :2021/12/04(土) 17:26:07.78 ID:XGQ4eXySd.net
障害物である体の大きさが足と腹では圧倒的に腹の方が邪魔でしょ

740 :Anonymous :2021/12/04(土) 17:28:22.95 ID:UZl60elt0.net
足トラの邪魔にはならないのに腰トラの邪魔にはなる、それな〜んだ?

741 :Anonymous :2021/12/04(土) 17:30:44.07 ID:C/I6n2hTd.net
フルトラで座る/寝ると視点ズレるの解決法分かる人いる?
俺がデブなのが悪いのかと思ってたけどフレンドのデブもガリもそんなことにはならないと言ってたのでアバター以外の原因が分からない

742 :Anonymous :2021/12/04(土) 17:41:53.82 ID:wuDao6yB0.net
Vtuberのフルトラはラバースーツに顔カメラ使った百万円するシステムだからな
VRCやバチャキャスとは違うよ

743 :Anonymous :2021/12/04(土) 17:45:04.77 ID:f+L9Th7o0.net
背中とか横腰につけても飛ぶんだよな。だから腹周りの問題じゃないと思ったんだけど
やっぱりダイエットか…

744 :Anonymous :2021/12/04(土) 17:47:22.26 ID:OURY0g150.net
紙コップとかを噛ませて腰からトラッカーを離したら飛ばなくなった、って一時期よく見かけたな

745 :Anonymous :2021/12/04(土) 17:58:09.87 ID:YgCeTdhC0.net
今回も規約違反ブース出たのか、前回は首吊りだったけど今回はなんだったんだろ

746 :Anonymous :2021/12/04(土) 18:05:14.76 ID:iYnB7uf3d.net
VRC内でデブの見分け方教えてくれよ
可愛いロリアバターだった奴がオフ会したらとんでもないクソデブだった事があってもう信用できないんじゃ

747 :Anonymous :2021/12/04(土) 18:15:14.56 ID:69zO15Cj0.net
>>741
キャリブレーション後にセッティングのユーザーリアルハイトを調整
特定のアバターだけなるなら、アバターのボーンをブレンダー等でヒップからヘッドまで一直線にきれいに並べ、長さも適正に
ユニティでも原点と体の中心を合わせる、これで直らんかな

748 :Anonymous :2021/12/04(土) 18:20:40.85 ID:YHxg6Fc90.net
あ〜、ゲームオタク殺害〜

749 :Anonymous :2021/12/04(土) 18:28:50.19 ID:YHxg6Fc90.net
ギイてるか

750 :Anonymous :2021/12/04(土) 18:30:06.47 ID:f+L9Th7o0.net
とりあえず神コップやってみて、駄目なら痩せるわ。サンクス

751 :Anonymous :2021/12/04(土) 18:57:45.19 ID:+eFKC0Ji0.net
>>745
イラスト
今は隠し入って再公開されてる

752 :Anonymous :2021/12/04(土) 19:05:22.49 ID:19Tea85od.net
>>750
聖杯でも使うのか……

753 :Anonymous :2021/12/04(土) 19:17:43.47 ID:uIRVehS6a.net
>>746
胴に手があるとき、アバターにめり込んでたら痩せてる

754 :Anonymous :2021/12/04(土) 19:20:06.00 ID:50L5OPe40.net
>>741
>>747のボーン修正のやり方で多少はマシになるけど根本的な解決は出来ないよたぶんこれが今の仕様
胸トラが追加できれば良くなるんだろうけど現状は無いからリアルの背中の曲がりを補正出来ずにviewpointがズレちゃうんだよね

755 :Anonymous :2021/12/04(土) 19:28:45.32 ID:QUoWczM/0.net
>>753
それは頭の位置によるくないか
ちょっと前屈みなら普通にめり込むし仰け反ってたら離れるし

756 :Anonymous :2021/12/04(土) 19:59:24.24 ID:69zO15Cj0.net
>>754
なんかChestがほぼ曲がらず首の角度に対してビューポジションがズレる?とか解説してて
画像付きで解決方法書いてたのをツイッターで見たけど忘れちまったわ

757 :Anonymous :2021/12/04(土) 20:07:06.29 ID:50L5OPe40.net
>>756
constraint使ってchestを曲げるってやつかな?
前やったことあるけど腰トラの微妙な角度とかで結局ズレちゃったりなんかしちゃって劇的にってほど改善しなかったんだよね
他にも違うやり方があるのかな?

758 :Anonymous :2021/12/04(土) 20:50:31.60 ID:wuDao6yB0.net
爆走兄弟レッツ&ゴーのソシャゲ出せば流行るんじゃね?とふと思った

759 :Anonymous :2021/12/04(土) 20:50:47.21 ID:wuDao6yB0.net
アカウント間違えました

760 :Anonymous :2021/12/04(土) 22:27:55.86 ID:uqpdHo2ta.net
流行る要素0だろハゲ

761 :Anonymous :2021/12/04(土) 22:47:52.40 ID:HW/DFjhl0.net
>>758
ブシロード、『爆走兄弟レッツ&ゴー!! ミニ四駆ワールドランナー』のサービスを3月31日に終了
https://gamebiz.jp/news/157284

762 :Anonymous :2021/12/04(土) 22:48:01.29 ID:JZ5s0d7iM.net
揚げ足を取るのもアレだけど流石に流行らないだろ

763 :Anonymous :2021/12/04(土) 23:24:41.58 ID:jScCW5cx0.net
そもそももう出ててサ終してたのは面白すぎる

764 :Anonymous :2021/12/05(日) 00:22:39.07 ID:1g6qh4eC0.net
【スレ名変更】【Steam VR】VRChatスレ part90 → うんち総合
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1631324782/

765 :Anonymous :2021/12/05(日) 01:45:17.39 ID:vECMqIhX0.net
誰か昨日やってた男装喫茶行った人いない?
既に男装喫茶イベあるのに思いっきり被せてるやつだからどんなことやってたのか気になるわ

766 :Anonymous :2021/12/05(日) 05:53:20.45 ID:me9ioK2Ud.net
元からある方は女アバターを男に改変で、もう片方はリア女が男アバター使うって感じの趣旨だった気がする

767 :Anonymous :2021/12/05(日) 06:02:47.69 ID:sjsdJ4o+0.net
Vケットのスクショお願いします

768 :Anonymous :2021/12/05(日) 06:07:43.44 ID:F4tk+L770.net
https://nickel-drink-8a3.notion.site/T-632cc7b75c544dd1ad4cbbe63720253e
これめちゃくちゃ面白いから読んでみ

769 :Anonymous :2021/12/05(日) 06:10:45.27 ID:F4tk+L770.net
書いた人
https://twitter.com/TEWi_VRC
書かれた人
https://twitter.com/_Takumi009_
(deleted an unsolicited ad)

770 :Anonymous :2021/12/05(日) 06:38:36.73 ID:9Ep6J4Vj0.net
痴情のもつれはお腹いっぱいなので別に食いたくない、つーか長い

771 :Anonymous :2021/12/05(日) 06:56:09.14 ID:1g6qh4eC0.net
うるせーよ死ね(ボケ)

772 :Anonymous :2021/12/05(日) 07:00:22.62 ID:1g6qh4eC0.net
ガアアッ

 
勝手にうんそうより目立ってるコイツラの方が悪いのは確かなのに
 

  一向に謝罪したり、


 態度を改める気配がなく、



イライラするッダア

773 :Anonymous :2021/12/05(日) 07:02:10.81 ID:1g6qh4eC0.net
聞いてるか?



悪党ドモッッッ

774 :Anonymous :2021/12/05(日) 07:05:06.40 ID:1g6qh4eC0.net
ふん…  ったく

775 :Anonymous :2021/12/05(日) 08:01:27.39 ID:AeztDl7/0.net
5chではなにかわからんリンクは踏んでいけない作法があるんだ

せめて内容を要約して知能が低すぎる人にも考慮して三行でまとめた読書感想文もつけたまえ

776 :Anonymous :2021/12/05(日) 09:01:47.42 ID:Al0cNbvo0.net
Vketとやらの話題は無いの?

777 :Anonymous :2021/12/05(日) 09:23:01.03 ID:LR27arwid.net
Vket昨日行ったけど学校がモチーフのワールドは展示物も少なめで順路もわかりやすかったから楽しかったよ!

778 :Anonymous :2021/12/05(日) 09:38:21.12 ID:1g6qh4eC0.net
>>775
>>772

779 :Anonymous :2021/12/05(日) 10:20:49.49 ID:sX6dMJ/gr.net
このスレで話題に出しても叩きにしか繋がらんし…
Twitterはトレンドになるくらいには話題になってるからそっちでいいかなって

780 :Anonymous :2021/12/05(日) 10:22:24.80 ID:I62pkzuI0.net
>>776
よくやる例で無駄に広いのが今回は顕著になってる

マシな部類だと江戸・学園・闘技場・カルーセルがこじんまりまとまってる

悪いところは
単純にブースが少ないポッピンジャンプ
無駄な広さがある貧窮街
道と道が無駄に長いアルメアとモクリの街

スタートの導線が無くVketちゃんの意味がない企業ブースの秋葉原(前回では連れていくと個人的に面白い光景が見れた)

スタートから壁方面に矢印が導線されていて配置がごちゃごちゃな渋谷

企業ブースは過去最低の出来だと思う

781 :Anonymous :2021/12/05(日) 10:32:24.66 ID:1g6qh4eC0.net
アガああああああっ

782 :Anonymous :2021/12/05(日) 10:38:50.53 ID:sX6dMJ/gr.net
な?

783 :Anonymous :2021/12/05(日) 10:41:19.33 ID:DuqfNuOBM.net
渋谷は矢印が滅茶苦茶で導線ぶっ壊れてるがブース自体は見れる
秋葉は最適化サボりすぎでとにかく重い
あそこのローソンでvtuber配信やるらしいけど重すぎてまともに配信できないだろあれ

784 :Anonymous :2021/12/05(日) 10:57:04.51 ID:1g6qh4eC0.net
いや、マジニ害悪ゲームオタク殺害推進な?

785 :Anonymous :2021/12/05(日) 10:57:30.70 ID:1g6qh4eC0.net
殺害したほうがよさそおー

786 :Anonymous :2021/12/05(日) 10:58:09.54 ID:GbPko7k8M.net
https://3d.mirai-media.net/vket2021/
いうほどクオリティ低いかな?

787 :Anonymous :2021/12/05(日) 10:58:47.08 ID:1g6qh4eC0.net
ハイ殺害やー

788 :Anonymous :2021/12/05(日) 11:05:00.38 ID:vECMqIhX0.net
>>766
そこが1番謎なんだよな、差別化以前にそれ男装か?って思ってる。店員がどう言う喋りでやってるのか気になるんだよ
思いっきり体格から男のアバター使ってる女性プレイヤーが男装なら俺らはみんな女装なのか?

789 :Anonymous :2021/12/05(日) 11:05:08.64 ID:1g6qh4eC0.net
ん?殺害は嫌かよ??
ならば去れよごみクズカス

790 :Anonymous :2021/12/05(日) 11:07:32.76 ID:1g6qh4eC0.net
ん?ウゼーのやシバクぞ

791 :Anonymous :2021/12/05(日) 11:10:10.29 ID:1g6qh4eC0.net
ったく、スチスレはうんそうやーのものだわな??
おまえたち、ゲーオタ殺害のものじゃないわな??


理解〜

792 :Anonymous :2021/12/05(日) 11:12:54.56 ID:1g6qh4eC0.net
ん?分からなか??タボ助が。

793 :Anonymous :2021/12/05(日) 11:13:29.81 ID:1g6qh4eC0.net
↓↓ボケ

794 :Anonymous :2021/12/05(日) 11:36:02.41 ID:sjsdJ4o+0.net
https://booth.pm/ja/items/3479996
https://booth.pm/ja/items/2879538

795 :Anonymous :2021/12/05(日) 11:36:24.70 ID:1g6qh4eC0.net
↑↑ボケ

796 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:18:34.61 ID:m+BjBrjG0.net
うーんなんかこう・・・キュビってますねー
https://nylonheart.booth.pm/items/3472207

797 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:18:48.42 ID:1g6qh4eC0.net
うるせぇよ

798 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:19:32.49 ID:atV9l4Dl0.net
もっと他に似てるアバターあんだろ

799 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:21:53.18 ID:sjsdJ4o+0.net
>>796
この人の屋内プールよくお世話になったから助かる
ブーツの足洗わず水に浸かっていい?

800 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:22:35.80 ID:sjsdJ4o+0.net
キュビさん兵役免除されるぐらい稼げたのかな
韓国では高額納税者は兵役免除されると聞くけど

801 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:22:40.73 ID:m+BjBrjG0.net
>>798
へえ じゃあぜひ見せてくださいよ 知ってるんでしょ?

802 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:26:56.35 ID:WNbSAR9sd.net
どちらかと言うとミュリシアまりえる系統

803 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:26:57.28 ID:ym8ERKiJ0.net
そもそも女性は徴兵されないんじゃないの

804 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:29:51.41 ID:1g6qh4eC0.net
アガがぁあああああ!!!!!




うるゼぇいってんのおおお!!!!

805 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:32:47.52 ID:EOqy5ixRM.net
衣装含めてこれやろ
https://booth.pm/ja/items/3302156

806 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:35:52.93 ID:nmhFt3po0.net
ちくちくとか可笑しな言葉遣いで主語を勘違いした書き込みがズルズル続いていたから
マルンさんやっぱり書き込んで荒らしていたんだ位しか分からん
自分の性癖に合わないからって似せたアバター屋や服屋を丸ごと晒すのやめたら?

807 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:37:47.93 ID:ym8ERKiJ0.net
>>802
製作期間を考えると、それらが出る前から作っててデザインも決まってそうだけど

808 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:38:09.13 ID:EOqy5ixRM.net
>>806
いきなりどしたの

809 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:40:14.74 ID:WNbSAR9sd.net
>>807
別にパクリとは思ってない、どれもこれも見分けは付かんし似てる
少なくともキュビ系ではない

810 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:42:37.81 ID:1g6qh4eC0.net
阿賀アアアああああい!!!!



デアアアアア嗚呼アア!!

811 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:43:25.86 ID:1g6qh4eC0.net
クソうぜぇのャ、ゲーオタ殺害

812 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:45:36.74 ID:1g6qh4eC0.net
殺害kkok

ゲーオタjt

813 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:46:07.40 ID:1g6qh4eC0.net
レイレイレイレイレイ!!!レイレイレイ!!!

814 :Anonymous :2021/12/05(日) 12:48:42.09 ID:1g6qh4eC0.net
やだ!メイモゲーオタ殺害したい!

815 :Anonymous :2021/12/05(日) 13:04:19.52 ID:atV9l4Dl0.net
>>801
どこが似てるか説明してくれ
マジでわからん

816 :Anonymous :2021/12/05(日) 13:07:16.61 ID:P4RlIhpn0.net
アバター似てる似てない論争はそろそろマジで不毛

817 :Anonymous :2021/12/05(日) 13:09:24.97 ID:1g6qh4eC0.net
ビュッ

818 :Anonymous :2021/12/05(日) 13:09:45.72 ID:1g6qh4eC0.net
あ、ジネああああ

819 :Anonymous :2021/12/05(日) 13:18:11.84 ID:zoo+wz5w0.net
ここで似てるって言われてほんとに似てるのってほとんど無いよな

820 :Anonymous :2021/12/05(日) 13:20:29.38 ID:1g6qh4eC0.net
あ?ナニサマ

821 :Anonymous :2021/12/05(日) 13:35:55.81 ID:sjsdJ4o+0.net
>>803
女性なの!?!?!?
おぢさんアバター全部買っちゃおうかな(ニッチャァ)

822 :Anonymous :2021/12/05(日) 13:36:42.40 ID:1g6qh4eC0.net
ゲーオタ殺害警告

823 :Anonymous :2021/12/05(日) 13:40:32.07 ID:oOzZF5Js0.net
楽しそうですね

824 :Anonymous :2021/12/05(日) 13:43:39.21 ID:1g6qh4eC0.net
売るセーのや殺害

825 :Anonymous :2021/12/05(日) 14:29:03.31 ID:qeNnTEhHr.net
おい!それってYO!のびハザのネタじゃんか!アッアッアッアッ
レベルだよなって思いながらいつも笑ってるよ

826 :Anonymous :2021/12/05(日) 14:52:05.50 ID:m+BjBrjG0.net
>>815
逃げるなよ 答えろ

827 :Anonymous :2021/12/05(日) 14:52:06.91 ID:vPXLAQjw0.net
普段HIKKYの悪口ばっかり言ってるくせにちゃっかりVketは行くのなお前ら

828 :Anonymous :2021/12/05(日) 14:53:54.45 ID:qeNnTEhHr.net
>>826
おちついてsyamuさんw

829 :Anonymous :2021/12/05(日) 14:59:05.97 ID:DRkSbZY+0.net
だってvketちゃんとイチャイチャしたいし…

830 :Anonymous :2021/12/05(日) 15:06:12.43 ID:q0FEutnP0.net
あまとうさぎのとこの新しい子は舞夜そっくりに見えたね

831 :Anonymous :2021/12/05(日) 15:20:55.57 ID:sjsdJ4o+0.net
Vket秋葉原クソ重いんだけど
例のクラッシャーがうろついてんのか

832 :Anonymous :2021/12/05(日) 15:34:55.41 ID:AeztDl7/0.net
パブリッククソ重なうえになんか変なNPCがピコンピコンと付いてきてうざいよな
前の海にいた固定地雷と同等くらいにうざい

833 :Anonymous :2021/12/05(日) 15:37:28.61 ID:sjsdJ4o+0.net
Vketのワールドキャッシュってどこにありますか?
毎回500MBもダウンロードしてられません

834 :Anonymous :2021/12/05(日) 15:55:36.25 ID:1g6qh4eC0.net
ん?なんだこのゴミスレわ


潰すか?

835 :Anonymous :2021/12/05(日) 15:56:41.92 ID:1g6qh4eC0.net
潰すかアラスカ捨てますか??ア〜

836 :Anonymous :2021/12/05(日) 16:00:28.91 ID:1g6qh4eC0.net
クソがや

うんそうの許可あるか?ポルカ・オ・ドルカ?アラスカ騙すか?

837 :Anonymous :2021/12/05(日) 16:05:22.74 ID:1g6qh4eC0.net
毎回毎回

潰す方の身になれや?

 bY有馬ひとしげ a.k.a. スレッドデストロイヤ

838 :Anonymous :2021/12/05(日) 16:18:50.03 ID:NscBSyCA0.net
>>831
クラッシャーだったらあんなワールドだったら秒で落ちるわ
そもそもが糞重い

839 :Anonymous :2021/12/05(日) 16:19:56.43 ID:1g6qh4eC0.net
は?会話できんのこいつ
シネマ

840 :Anonymous :2021/12/05(日) 16:31:15.49 ID:IwHwIOSQ0.net
オーバーシルエットのジャケットは新人VTuber見るとわかるけど今の流行りのキャラデザなんだよな

841 :Anonymous :2021/12/05(日) 16:34:26.54 ID:1g6qh4eC0.net
え?あっそうだから?

842 :Anonymous :2021/12/05(日) 16:42:25.37 ID:1g6qh4eC0.net
まじうぜーのや

843 :Anonymous :2021/12/05(日) 16:50:27.93 ID:9QDuVdPS0.net
新人Vで思い出したが最近は新人含め若い世代増えて会話が成立するようになったしもっとVが宣伝してくれたらいいのにな

844 :Anonymous :2021/12/05(日) 16:50:52.60 ID:1g6qh4eC0.net
うるせえってダマレア

845 :Anonymous :2021/12/05(日) 17:01:23.33 ID:LaRS5ZD6M.net
Vket一時期は軽くて良かったのにまた重い方向に方針転換したのかね
ワールドクリエイターが満足できなかったのかな

846 :Anonymous :2021/12/05(日) 17:09:49.41 ID:cEenLVwga.net
ゆーて前回のワールドとか軽いけどローポリ祭りでショボ過ぎたしな

847 :Anonymous :2021/12/05(日) 17:11:51.10 ID:kbWvyRu+0.net
和蓮和尚@warenosyo
しかしMeta社はほんとアバター文化ってものをリアルのオマケでしか考えてない感※がすごい。
間違いなくメタバースまわりの世界線は『リアルがメイン』であるMetaが目指す線と、
『バーチャルがメイン』の線で大きく分離するという論が確固たる感じになってきた
※今日突如デザインがガラッと変わった話

nkmsといい、VRChat界隈の人はMeta社のメタバースにキレてる人多いね

848 :Anonymous :2021/12/05(日) 17:16:06.34 ID:zcDHGHERd.net
>>796
キュビじゃなくてスピカちゃんとか作ってる人のアバターに似てる

849 :Anonymous :2021/12/05(日) 17:39:49.95 ID:F4tk+L770.net
キュビもそうだけど売れてるエロ系アバターはだいたい作者が女性だったりするの不思議だな

850 :Anonymous :2021/12/05(日) 17:41:29.25 ID:xJkiRT59d.net
エロ漫画やイラストもトップ層は女性比率めっちゃ高いから

851 :Anonymous :2021/12/05(日) 17:47:49.04 ID:F4tk+L770.net
エロ漫画界隈でもそうなのか全然知らなかったわ

852 :Anonymous :2021/12/05(日) 17:53:10.47 ID:qWmQVqzE0.net
VRC民はもっと自分らが異常ってことを自覚してモノを言ってほしい
ふともも胸まるだし美少女アバター文化がVRの中心になるわけねえだろバカか

853 :Anonymous :2021/12/05(日) 17:54:27.34 ID:WNbSAR9sd.net
そういう話ではないですよね

854 :Anonymous :2021/12/05(日) 17:58:02.80 ID:+oWwR/wh0.net
そんなこと言ってるやついる???

855 :Anonymous :2021/12/05(日) 17:58:34.09 ID:VWTuImhUr.net
どうした急に

856 :Anonymous :2021/12/05(日) 18:22:05.47 ID:9Ep6J4Vj0.net
>>852
ネトゲあたりがちちしりふとももパンツな感じだったわ
今後VRの人口が増えようとも、こういうのはその中の一地方としては存続してくんだろうな

「中心」という表現は曖昧なものだし、将来的に何が流行るかは知らんけど

857 :Anonymous :2021/12/05(日) 18:28:09.06 ID:F4tk+L770.net
>>852
急にどうしたんかわからんけど、中心と感じるほど目に付くならお前の世界じゃエロアバターがVRの中心なんだろうな

858 :Anonymous :2021/12/05(日) 18:28:48.61 ID:CEnNpuqxr.net
今のVRの中心ってどこよ

859 :Anonymous :2021/12/05(日) 18:33:10.29 ID:gx31Obi5M.net
すくなくともnkmsとかの声デカVRChat民はVRの中心はVRChatだと思ってるし
メタバース=VRChatだと思ってる

860 :Anonymous :2021/12/05(日) 18:34:09.75 ID:joEzPybsr.net
vrcが中心って言われると違う気がするけどじゃあどこってなると分からんのだが

861 :Anonymous :2021/12/05(日) 18:34:12.16 ID:DRkSbZY+0.net
学校の夜のほうの最後の七不思議わからねえ

862 :Anonymous :2021/12/05(日) 18:37:59.95 ID:YB4ObJzl0.net
鏡、音楽室、トイレじゃないの?
あんま意識してないから間違ってるかもしれんけど

863 :Anonymous :2021/12/05(日) 18:38:53.12 ID:F4tk+L770.net
まあ同接数だけで言えばVRの中心は間違いなくVRChatだろうな
俺らが騒いでる日本のコミュニティはその中にある小さな村でしかないから結局は縁遠い話やな

864 :Anonymous :2021/12/05(日) 18:43:28.83 ID:DRkSbZY+0.net
>>862
いや一番最後の、部屋の中の見えないものが掴める云々のところ
部屋中探しまわったが分からんかった

865 :Anonymous :2021/12/05(日) 19:12:15.96 ID:lsPXlt3F0.net
VRChatをメタバースのメインストリームにして俺ら前からやってたんだぜ〜ってドヤりたいって俺は思ってるw

866 :Anonymous :2021/12/05(日) 19:33:19.61 ID:1g6qh4eC0.net
ん?目を離したら空き巣が入ったようだな??

867 :Anonymous :2021/12/05(日) 19:52:18.78 ID:qeNnTEhHr.net
正直nkmsが居なかったらVRCやってなかったし何も言えねぇわ

868 :Anonymous :2021/12/05(日) 19:53:18.35 ID:1g6qh4eC0.net
あ?なんや急に喋んなやカス

869 :Anonymous :2021/12/05(日) 19:58:43.24 ID:H3i5j/rFM.net
>>786
クソ重すぎるんだよなあ
3080の俺でもFPS30しかでなかったぞ

870 :Anonymous :2021/12/05(日) 20:00:54.40 ID:y1QRzbF5d.net
>>863
VRCの同接って未だに(今の)セカンドライフに負け続けてるレベルだし月間アクティブ100万人以上のRecroomには同接2倍近く差をつけられてるしみんなが思ってるほど栄えてるゲームじゃないぞ

871 :Anonymous :2021/12/05(日) 20:02:41.57 ID:1NFzAmSG0.net
>>838
前回の改札やらSuica関係のギミックに触るとフリーズするバグは修正されてるからマシ

872 :Anonymous :2021/12/05(日) 20:06:01.31 ID:sPExYw5L0.net
>>845
企業ブースワールド以外は比較的マシだったから
そもそも企業ブースワールドは負荷テストはロクにやってないっぽい
まあ一般ブースワールドでも重い所は重いが

>>847
正直VR民自体Facebook嫌ってる人多そうだし
何やっても文句言われてそうな気はする
単純にmeta自体のイメージが悪い

873 :Anonymous :2021/12/05(日) 20:09:40.87 ID:sPExYw5L0.net
>>864
教室の窓際に光っているところがあるからそこを掴める
まあ七不思議全部見付けたところで台詞が変わるだけで特に何かあるわけでもないが

874 :Anonymous :2021/12/05(日) 20:10:17.87 ID:DRkSbZY+0.net
>>873
サンクス
試してみるわ

875 :Anonymous :2021/12/05(日) 20:10:46.89 ID:8cZnzcO10.net
Vketそんな重かったか?
一通り周ったけど前回より軽くなった感ある

876 :Anonymous :2021/12/05(日) 20:20:44.21 ID:1g6qh4eC0.net
アガア



アガアアアアあああッっっだああ

877 :Anonymous :2021/12/05(日) 20:23:30.98 ID:sPExYw5L0.net
>>870
一応今でも同時接続2、3万人程度は居るんだよな
正直失敗した、なんて元々儲かるような作りでもないのに変な幻想抱いて参入した業者が思うように儲からなくて掌返してただけなんじゃないかと思うわ

ただ、人が居る場所をゲーム中からだと見付けづらいから過疎ってるように見えがちな作りなのも確かではある
試しにやってみたことあるけど「ホントに万単位の接続者居るの?」ってくらいには自分の画面で見かけた人は少なかった
VRChatの場合public行けば治安は兎も角人は居る所に遭遇出来るからぱっと見だけだとセカンドライフより寧ろ人が多く見える環境なんだよな

RecRoomは何というか文化が違う気がする
VRChat普段やってる人がRecRoom行くイメージは無いし、逆もそんなに居なさそう
雰囲気としてはROBLOXの方が近いんじゃなかろうか
Quest2安くなって一般層はそれなりに入って来たとは言え、何だかんだVRChatの本質はマニアックな作りだと思うよ

878 :Anonymous :2021/12/05(日) 20:26:59.14 ID:sPExYw5L0.net
>>875
企業ブースワールドは前回のcoreワールドより重くなってる印象だな
ギルティギアのブースに原因があるのか周辺にある程度居ると妙にFPSが下がってた
それ以外は大人数で行かなければ大体マシだと思う
大人数で行って重くなるのはvketに限らんし

879 :Anonymous :2021/12/05(日) 20:29:44.44 ID:1g6qh4eC0.net
長レス通報するか
荒らしだからな

880 :Anonymous :2021/12/05(日) 20:33:42.72 ID:m+BjBrjG0.net
ユニモーションも瞬殺で売り切れたか

881 :Anonymous :2021/12/05(日) 21:18:45.36 ID:9Ep6J4Vj0.net
終了まで3分だそうな
Twitterで注文番号晒してる中に#14XXが居たが、今回だけで500用意してるって事はないと思う
今回の予約受付数は100から200程度じゃないかなという印象

882 :Anonymous :2021/12/05(日) 21:26:49.93 ID:1g6qh4eC0.net
あ?だからうるせえよ
聞いてねんだよ

883 :Anonymous :2021/12/05(日) 21:40:49.24 ID:UTW7T/bnM.net
uni-motion電池交換面倒くさそうだけどどうなんだろ?
フルトラほしいけど買ってもそれのせいで使わんくなりそう

884 :Anonymous :2021/12/05(日) 21:44:21.23 ID:1g6qh4eC0.net
はいはい黙れ

885 :Anonymous :2021/12/05(日) 21:52:01.73 ID:pkMnNiK30.net
nkmsはVtuber活動してるようなもんなのに復活してないとか言ってて草

886 :Anonymous :2021/12/05(日) 21:57:13.59 ID:m+BjBrjG0.net
Vtuber活動(つべで2〜3000再生 メシが食えないのでファンティアでオナニー動画作って支援を募る)

887 :Anonymous :2021/12/05(日) 22:00:38.23 ID:pkMnNiK30.net
サイキ道にも出たらしいし、めんどくさい事を避けるための言い訳にしか思えない

888 :Anonymous :2021/12/05(日) 22:08:22.46 ID:K3z272vQ0.net
>>886
nkmsさんは十分にモデリングやunityの腕があるんだし
モデルと動きだけ用意してネット声優なりに声当てて貰えば
結構なクオリティのVR動画を作れそうな気がするんだけど… 自分のを見て欲しいんだろうか

889 :Anonymous :2021/12/05(日) 22:12:16.42 ID:qWmQVqzE0.net
そりゃ自己顕示欲最強クラスだからな

890 :Anonymous :2021/12/05(日) 22:29:50.58 ID:+oWwR/wh0.net
ラッキーパンチが当たった時の快感を忘れられねえんだ

891 :Anonymous :2021/12/05(日) 23:01:55.23 ID:AeztDl7/0.net
>>833
入るのキャンセルして別のワールド行っててもキャッシュ貯まるぞ、試してみ

892 :Anonymous :2021/12/05(日) 23:18:17.56 ID:K3z272vQ0.net
>>889
ドヤ顔ダブルポッキーや脇の下でおにぎり握ったりしてた頃は愉快なおじさんだったのに
なんでこうなっちゃったんだろうな…

893 :Anonymous :2021/12/05(日) 23:29:07.37 ID:pkMnNiK30.net
技術者になるとか言ってて結局エロい事がしたかっただけなんだ

894 :Anonymous :2021/12/06(月) 00:08:07.46 ID:7BJyRPcY0.net
金の為なら何だってするおじさん

895 :Anonymous :2021/12/06(月) 01:00:15.36 ID:QtM9gIlDa.net
nkmsは変なこと言うだけの一般人と同等レベルに成り下がってるんだよなぁ

896 :Anonymous :2021/12/06(月) 01:08:50.92 ID:OxxYXbpe0.net
VRC内で会って話したこともあるけど別にトークが上手いわけでもオーラがあるわけでもないしただの一般早口オタクと話してる気分と変わらんかったよ

897 :Anonymous :2021/12/06(月) 01:48:01.08 ID:EZZla/3m0.net
>>852
アーリーアダプターとしてドヤ顔しないのが5chだからそんなこと言ったところでスレの流れみたいにだから何?って言われるだけだぞ

898 :Anonymous :2021/12/06(月) 01:50:31.70 ID:EZZla/3m0.net
>>870
セカンドライフがしんどくなるのはこれからじゃかいかな
fortnite相手には操作性に目をつぶれば肩を並べると思うけど未だにVRトラッキングへの根本的な対応ができてないし
後俺らが見えない住人としてquest版の奴らは存在が見えにくいはず
これはsteamchartには計測されないデータ

899 :Anonymous :2021/12/06(月) 02:18:15.94 ID:VOUNvazo0.net
nkmsのオナニー動画ってどう言う事やねん
男のオナニーをいつものnkmsアバターで見せてるって事?

900 :Anonymous :2021/12/06(月) 02:48:51.24 ID:zVgejAN1d.net
それで稼げてるの?
とんでもない世界があるんだなあ

901 :Anonymous :2021/12/06(月) 03:03:19.14 ID:Ozy/V2rU0.net
ブランド信仰みたいな狂信者がいるんだろ

902 :Anonymous :2021/12/06(月) 03:42:53.49 ID:eLbUfV3P0.net
まあ・・・うん
https://fantia.jp/NKMS

903 :Anonymous :2021/12/06(月) 06:00:49.46 ID:IE3xH6p8d.net
えっ、これ釣りじゃなくてガチ??
マジでオナヌーじゃん…
最近見なくなったタレントがAVに出てたのを見てしまったような気分

904 :Anonymous :2021/12/06(月) 06:55:42.94 ID:zyVOyyrs0.net
>>902
コメントとそのやり取りが地獄で草

905 :Anonymous :2021/12/06(月) 07:19:37.83 ID:jsIEAhbXa.net
いやー貼られてもキツいっす
VRC関係ねえし

906 :Anonymous :2021/12/06(月) 07:34:13.01 ID:SWgwSEfFd.net
こんなのが垂れ流してるイキりツイートをありがたがってRTしてるVRC民が未だに数百人単位でいるのがこの界隈やべーよって話の流れだから関係あるぞ

907 :Anonymous :2021/12/06(月) 08:03:06.49 ID:LD2GRxaLd.net
今更ながら夏やってきたけどアレわかるやつSF教養ありすぎだろ
勢いでアスタリスクとかちょっとやってきたけど関連コンテンツ全体的にほんと人選ぶから叩かれるのもさもありなんという感じしたな(Twitterに書くとなんらかの面倒に絡まれそうなのでここに書いておく)

908 :Anonymous :2021/12/06(月) 08:39:07.93 ID:w0yBGUqU0.net
ん?荒らされてるな

909 :Anonymous :2021/12/06(月) 08:46:37.60 ID:w0yBGUqU0.net
ん?荒らされり?

910 :Anonymous :2021/12/06(月) 08:47:06.44 ID:w0yBGUqU0.net
アラマヤマ

911 :Anonymous :2021/12/06(月) 08:52:29.25 ID:5Rj3HHkZM.net
Unityのバージョンが2019.4.29f1だね
最近配布されたSDK(2021.09.30.16.19 や 2021.11.08.14.28)は
Unity2019.4.31f1用に作られてるからバージョン違いで誤動作してる可能性があるね

912 :Anonymous :2021/12/06(月) 08:57:50.98 ID:LvoSJUg3d.net
レスする前に更新する癖付けろボケ

913 :Anonymous :2021/12/06(月) 09:18:16.67 ID:SJ5SoBp4p.net
>>907
むしろあの程度のSF分からないのはちょっとヤバくないか

914 :Anonymous :2021/12/06(月) 09:23:54.23 ID:w0yBGUqU0.net
うるぜーー!!!だわな

915 :Anonymous :2021/12/06(月) 09:29:14.20 ID:7BJyRPcY0.net
そんなことも知らないの?って言いたくなるほど狭い世界で生きてる人をVRCやってると結構見掛けるね

916 :Anonymous :2021/12/06(月) 09:36:19.54 ID:VzygXhtwr.net
喧嘩すんな

917 :Anonymous :2021/12/06(月) 09:40:10.61 ID:SaNZ0CsE0.net
自分にとっての常識を知らないだけで「狭い」と思い込むのも同じようなもんだ

918 :Anonymous :2021/12/06(月) 09:42:11.71 ID:w0yBGUqU0.net
ん?喧嘩か?

919 :Anonymous :2021/12/06(月) 09:54:01.09 ID:e3e8bKcRa.net
クッソどうでもいいから喧嘩すんな

920 :Anonymous :2021/12/06(月) 10:08:18.31 ID:7QAsOIbX0.net
難しいこと考えずに、気に入らないやつがいてもまぁいいかと目をそらして、気の合うやつとそれなりに時間を過ごす、それでいいんじゃないの

921 :Anonymous :2021/12/06(月) 10:26:24.78 ID:eX7md4Ed0.net
知らなくていい事もこの世にはあるんだよ
nkms本人のtwitterでごめんなさいとか検索してみたら出てくるかもしれんけど

922 :Anonymous :2021/12/06(月) 10:30:56.57 ID:eX7md4Ed0.net
夏は正直無感動によくできてんなーって思う程度だった
そういう意味でわかるにはなんかの元ネタとか空気とか狭い範囲の教養必要そうだよなってのは同意

923 :Anonymous :2021/12/06(月) 10:34:30.75 ID:HUsuxRBYd.net
夏はよく分かんなかったけど雰囲気はよかったよ。分かりやすくて雰囲気も良ければ最高だったが無料コンテンツにそこまで望むのもね

924 :Anonymous :2021/12/06(月) 10:37:25.34 ID:4aovgm0Hr.net
夏を難解と思うか分かりやすいと思うかで教養チェックできちゃうのウケル

925 :Anonymous :2021/12/06(月) 10:44:49.35 ID:SaNZ0CsE0.net
922も狭い範囲のって言ってるように
一般的な意味の教養というよりは或るジャンルの素養って感じでしょ

926 :Anonymous :2021/12/06(月) 10:47:51.40 ID:x3iNL+3sp.net
VRC民に教養とか少しでも頭使う事を求めるのが間違いってのは分かる

927 :Anonymous :2021/12/06(月) 10:48:15.83 ID:gMDkqmJfd.net
難解とまでは言わんけど単純に宇宙だの未来だの云々のアレに興味ないからワールド自体は楽しかったけど別にそこまで

928 :Anonymous :2021/12/06(月) 10:57:23.34 ID:o87MbVcK0.net
>>883
自分注文しだけど多分クソめんどくさいな
7時間くらい持つらしいから二回使って一回交換程度だろうけど
基本セットでパーツ数6だから、そこの手間とエネループ管理がネックになりそう

とりあえず充電器2個とエネループ8個体制にしたけど、利用頻度次第ではエネループ8個買い増し予定

929 :Anonymous :2021/12/06(月) 11:03:23.40 ID:u8MwAb+Md.net
夏は技術的には凄いねと思うし無料のコンテンツとは思えない手の掛け方はしてると思うけど
ストーリーとかテーマは万人受けな感じではないし、個人的には作者の思想とは違うので素直によかったなぁってならない部分はある
あと思いの外、映画とか見てもループとかSF設定なんか雰囲気で見てて終わりよければよし!みたいな人もいるからね

930 :Anonymous :2021/12/06(月) 11:10:07.21 ID:54995StKd.net
>>913
なんとなくわからんこともないけど作品の素養がないからそんなに考察できないみたいな感じ
3人で行ったけどわかってた(やってる途中に考察はじめた)やつはマトリックス全作品何回も見たやつだけだった

931 :Anonymous :2021/12/06(月) 11:48:23.36 ID:yAESKrE60.net
nkms女性Vtuberの配信にコメントしまくってて普通に気持ち悪い

932 :Anonymous :2021/12/06(月) 11:58:52.66 ID:Uu1fBYvka.net
VRトレッドミル買ったり自作してる人いる?
めちゃくちゃ安く済む方法とか知ってたら教えて欲しい

933 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:15:15.29 ID:Q3dyTy6U0.net
>>892
元々Vtuber始める前からニコニコで自己顕示欲高めの記事書いてたけど
つまり最初からこういう人なんだよね

934 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:23:06.25 ID:9IKEWTi30.net
Justするときってボイチェン使わずにおっさん同士の喘ぎ声を聞かせ合うものなの?

935 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:24:24.45 ID:uGJlPF3dd.net
最近はなんであんなに企業のメタバ批判VRC文化最高おじさんになっちゃったんだろうな
RTしてるフレンド見るだけで嫌な気分になる

936 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:29:19.16 ID:EZZla/3m0.net
>>907
アスタリスクが叩かれるのはちゃんと作品見ようと思ったらたけしの挑戦状みたいなアホみたいな問題とハードル高くて作者が何考えてるかで仕掛けとかないといけないってやつだからなあ
後勝ち逃げ

937 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:29:34.03 ID:HYokjKs7p.net
社会経験が少なかったり狭い世界でしか過ごしてないと中々モノを広く見る事ができなくなるんよ

938 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:31:53.12 ID:EZZla/3m0.net
>>932
ドレッドミル使わないでnatural locomotionで足踏みでやってるけどやっぱドレッドミルちょっと欲しいなとは思うわ

939 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:39:52.26 ID:eX7md4Ed0.net
natural locomotiom、かなり気になってデモ試してみたんだけど、VRCで使ってみたら頑張って足踏みして進むボタン3回押した!くらいの移動しかできんで悲しくなってそっとじしたけど、製品版とか使い方でなんかうまくいったりする?

940 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:44:29.30 ID:EZZla/3m0.net
>>939
製品版だと上手くいくけどスペースムーバーとまだ競合してるんだっけ
足トラならスティック移動オーバーライド一択ではあるけど

941 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:45:15.25 ID:zH6ecQg10.net
よくJoinしてくれるフレンドがいるんだけど、アバターを新たに購入したので
そちらをメインに使い始めたら、アンフレンドはされるし。
変な事を回りに吹聴するし。
べたべた近づくことが多かったから好みのアバターでスキンシップしている人しかだめっぽい。
こんな下半身と直結のやつ初めてだわ。
そして前つかっていたアバターのフレンド作っていて笑っちゃった。

942 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:49:25.57 ID:j+PncXV10.net
ここは日記帳でもお気持ち代弁でもないぞ

943 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:53:58.40 ID:3Kuj9rlsa.net
代弁がサボらなけりゃなー

944 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:55:40.25 ID:v6aNYmfG0.net
ここはお気持ち代弁だし日記帳だぞ〜 気に入らない話題が出てきたら「vrchatと関係ない」と喚き散らそう! vrchatと関係ある話題は個人の晒し上げと叩きだけだからな 本物の掃き溜め

945 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:55:47.34 ID:Plz6fn+50.net
便所の落書きなんだから何書いても別にって感じ

946 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:57:08.64 ID:cw/R3t5gp.net
Labsにあげたワールドのパブリック化って大体どれぐらいでなるもんなの?
2週間前にあげたんだけどまだLabsのままなんだよね

947 :Anonymous :2021/12/06(月) 12:59:40.79 ID:v6aNYmfG0.net
>>946
人が来ないとpublic化がしないからTwitterとかで宣伝しましょ

948 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:00:20.26 ID:eX7md4Ed0.net
>>940
あー。あの微妙なもぞもぞ動き、OVR拡張設定のスペースムーバーと競合してた可能性あんのか
解除して試してみるか

949 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:01:26.51 ID:o87MbVcK0.net
これくらいの微妙に表に吐きにくい愚痴を受け入れてやれる場所であって欲しいな

>>941
ご愁傷様、どこにでも変なのは居るな

950 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:02:03.54 ID:eX7md4Ed0.net
特定アバターじゃないと迷惑行為してくるプレイヤーもいるって話題は一般性があって面白いけどな
なんやかんやこっそりいそうな話じゃん

951 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:02:16.23 ID:fzWuBPhcM.net
最近、リアルでも付き合うことになりました報告多くね

952 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:03:57.59 ID:SaNZ0CsE0.net
素敵やん

953 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:04:18.39 ID:eX7md4Ed0.net
>>1 >>950
次スレ代弁
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1638763374/

954 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:04:28.85 ID:fzWuBPhcM.net
踏んだと思ったら違うかった…

【Steam VR】VRChatスレ part99
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1638763374/

955 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:06:11.77 ID:ooQhV5KvM.net
>>946
ラボは1週間もしたら後ろに流れすぎて人が来なくなっていつまでもラボ抜け出来ないから
1週間経って抜けてなかったら取り下げてまたラボに上げて先頭に持ってくと良い

956 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:06:32.03 ID:eX7md4Ed0.net
おう……次の次スレに使おうな、どんまい

957 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:16:07.88 ID:EZZla/3m0.net
>>948
個人的には上手く共存して欲しいけど難しいよなあ
運動効果的には同じ足踏みでもnatural locomotionでの移動ありの方が効果が良かったしvket巡るにも使ってたわ

958 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:18:12.99 ID:o87MbVcK0.net
>>954
なんだか知らんがとにかくよし!

959 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:25:32.68 ID:cw/R3t5gp.net
>>947,>>955
あれそういう仕組みだったのか…ありがとう。

960 :Anonymous :2021/12/06(月) 13:25:48.15 ID:+QMtXuyw0.net
>>800
エロいガワが半島製の輸入ものって妙に現実感あるな。

961 :Anonymous :2021/12/06(月) 14:04:49.54 ID:7kl/EBhz0.net
今回のVketはロボワールドが雰囲気も導線も良かった
闘技場のカメラだけなんか表示がおかしかったかな

962 :Anonymous :2021/12/06(月) 14:38:15.24 ID:2+94p7xFp.net
Vketも行かんとなぁ

963 :Anonymous :2021/12/06(月) 17:11:01.49 ID:qTREtFuVM.net
>>768
ホモ同士の痴情のもつれきっち〜w

964 :Anonymous :2021/12/06(月) 17:48:13.73 ID:BU4DKpb60.net
vketフレンドに誘われて一緒に周ってワイワイするのにはいいけど、自分からは面倒臭くて中々行けないんだよな

965 :Anonymous :2021/12/06(月) 18:01:12.87 ID:P0VHAJjP0.net
面白けりゃ一人でも見に行くんだがな

966 :Anonymous :2021/12/06(月) 18:14:42.63 ID:Y9SCsA8Br.net
興味無いとこはサッと見て次行きたいからvketとかアバミュはむしろ1人がいい

967 :Anonymous :2021/12/06(月) 18:30:12.21 ID:R1/5edGqd.net
>>963
言及したらブロックして逃げたみたいだぞw

晒すくせに言及されたらブロックするなら書くなよなwwwww

https://twitter.com/VRCHATnoyami
(deleted an unsolicited ad)

968 :Anonymous :2021/12/06(月) 20:08:37.76 ID:F6TA3drp0.net
どっちも女々しいし気持ち悪い

969 :Anonymous :2021/12/06(月) 20:14:50.21 ID:o87MbVcK0.net
>>966
分かる
かなり疲れるから自分のペースで周りたい、他の人と一緒だと全然回れないわ

970 :Anonymous :2021/12/06(月) 20:51:47.43 ID:y3CdcMNf0.net
おっさん(もしくはヤリモクガキ)が美少女のガワ被って恋愛ごっこする

これがVRChatだ!!

971 :Anonymous :2021/12/06(月) 21:07:40.51 ID:sXYm79Gh0.net
どうでもいい

972 :Anonymous :2021/12/06(月) 21:52:14.42 ID:H+HExw/ta.net
皆そうであって欲しいというホモの願望なんだから暖かく見守ってやれ

973 :Anonymous :2021/12/06(月) 21:59:43.54 ID:s+ENEP7d0.net
フレとvketのワールド一通り楽しんでから
後日一人でブースゆっくり見て回ってるわ

974 :Anonymous :2021/12/06(月) 22:38:06.79 ID:yEBfCqBk0.net
vket見てたけど、やっぱアバター飾ってあるだけで、そんなに楽しくないな。
vrシブヤだけど、clusterでも似たようなマップ見たけど、ベース同じやつ使ってたりするのかな

975 :Anonymous :2021/12/06(月) 23:03:38.71 ID:WxiYO8/y0.net
渋谷と秋葉原以外はフレと一緒じゃないとややキツいや

976 :Anonymous :2021/12/06(月) 23:14:52.03 ID:y20811vLM.net
>>974
たぶんClusterからの輸入ワールドじゃないかなあ
最近はClusterからvrchatにも企業が入ってきてるし

977 :Anonymous :2021/12/06(月) 23:54:12.98 ID:yEBfCqBk0.net
>>975
まぁ、アバターの閲覧会が主なところだからしょうがないとは思うんだけどね。
>>976
やっぱり見ても、clusterのバーチャルシブヤっぽい。
でも、期間限定とかもったいないね

978 :Anonymous :2021/12/07(火) 00:48:51.38 ID:/Y3sdK1c0.net
トラッカー使って遊ぶならどの機種がおすすめ?
VIVEPRO2がやっぱ1番ええんかな?

979 :Anonymous :2021/12/07(火) 00:55:56.68 ID:dkCtWBLx0.net
トラッカー使って何がしたいのかによるけど身体動かしたいならそれ+Quest2も買って無線環境を構築するのが最良

980 :Anonymous :2021/12/07(火) 01:04:18.41 ID:B+wTfUTC0.net
ワロタ
nkms筆頭に言い聞かせてやりたいわ
https://twitter.com/otsune/status/1467731832129351680?s=21
(deleted an unsolicited ad)

981 :Anonymous :2021/12/07(火) 01:07:52.12 ID:x5KRwGMy0.net
フレとチャンバラが出来るワールドで遊んでたら俺叩いて!!俺たたいて!!ってへんな炉歩離婚が寄ってきて草

982 :Anonymous :2021/12/07(火) 01:10:22.44 ID:DYNosUtm0.net
vketでアバターのアイデアあふれる展示見てても、ERPで使えそうかどうか考えてしまう

983 :Anonymous :2021/12/07(火) 02:36:57.90 ID:2OA0OxRl0.net
>>982
ワイヤフレームで見られるワールドで色んなサンプルモデル見てみると
胸だけえらいハイポリなのがあったりするよねw

984 :Anonymous :2021/12/07(火) 03:46:11.00 ID:yGXu5BoB0.net
>>981
ぴっぽぴっぽー

985 :Anonymous :2021/12/07(火) 03:47:32.57 ID:yGXu5BoB0.net
ERPで思い出したが
MAYA用の性器出てたな

986 :Anonymous :2021/12/07(火) 06:14:20.56 ID:HN+bGCZk0.net
ビオニストさんの瓦割り楽しすぎて一生やれてしまう

987 :Anonymous :2021/12/07(火) 08:48:31.23 ID:88z2EcRRp.net
あれ面白いけどビオニストのワールド以外で見た事ないよや

988 :Anonymous :2021/12/07(火) 08:51:36.99 ID:B+wTfUTC0.net
jphubとかにも置いてあった気がする

989 :Anonymous :2021/12/07(火) 10:38:22.41 ID:oHCdNQmFM.net
ビリヤードもそうだがudonギミック増やすと負荷上がるしデバッグにも時間かかるようになるからパブリック化するワールドには置いてないな

990 :Anonymous :2021/12/07(火) 10:45:22.89 ID:bdEhVcg+0.net
出るのは美少女アバターばかりにその専用服で
それでメタバースメタバース言ってるのウケるわ

991 :Anonymous :2021/12/07(火) 10:46:40.53 ID:eNAkAwnya.net
ビリヤード好きだけど皆とっくに飽きてて悲しいよ

992 :Anonymous :2021/12/07(火) 10:49:44.05 ID:2zJhyvm8r.net
>>990
やっぱバタ臭いアバターじゃないとメタバースじゃねぇよな!

993 :Anonymous :2021/12/07(火) 10:50:33.46 ID:yGXu5BoB0.net
JPHUBも復活してたな

994 :Anonymous :2021/12/07(火) 10:52:13.01 ID:jBkm+WGEa.net
何か手足の分離したおっさん顔のアバターこそメタバースだよな!

995 :Anonymous :2021/12/07(火) 11:05:04.65 ID:bdEhVcg+0.net
ようこそメタバースの

海外
・ロボット
・ゴリラ
・宇宙人
・デカいおっさん(声渋)

・基本駄弁りチャット

日本
・胸のない美少女
・胸が揺れまくる美少女
・美少女(声おっさん)
・美少女(ボイチェン)
・美少女(無言)

・お砂糖
・Just

日本人キモ過ぎんだろ

996 :Anonymous :2021/12/07(火) 11:06:25.21 ID:rRnY6CNod.net
おくすりのんだ?

997 :Anonymous :2021/12/07(火) 11:17:26.43 ID:G3jhjIcsa.net
自分だけ輪に入れなかったんでしょ

998 :Anonymous :2021/12/07(火) 11:21:42.53 ID:yGXu5BoB0.net
一番恥ずかしいのはメタバース=Vrchatとか言ってる奴らだから大丈夫だよ
普通の人ならどうぶつの森とかフォートナイトマイクラしか出てこないから

999 :Anonymous :2021/12/07(火) 11:26:48.13 ID:dpi7cnMY0.net
あ、そういう主観もどうでもいいです

1000 :Anonymous :2021/12/07(火) 11:28:59.44 ID:KNwPMDFM0.net
1000なら舞夜ちゃんのおっぱい吸う

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200