2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part46

1 :Anonymous :2021/12/08(水) 17:09:55.58 ID:fnHVBAQO0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632962535/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1635543954/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1637841326/
オレハダイジョウブ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

487 :Anonymous :2021/12/23(木) 12:38:19.35 ID:7T982OPD0.net
>>483
音ゲーとしてはDIVAが圧勝なのでそれで正解

488 :Anonymous :2021/12/23(木) 12:47:50.52 ID:KD9A/JhUM.net
アイマスのDLCは1周年とかで半額割引されるから買わなくてもいいぞ
というか半額でも買う程の価値ない完全に信者お布施用アイテム

489 :Anonymous :2021/12/23(木) 12:48:58.90 ID:lWARGaGz0.net
ウォッチリスト見る→セールしてるな→SteamDB見る→頻繁にセールしてるな→次回でいいか

毎回このループだ

490 :Anonymous :2021/12/23(木) 13:07:18.92 ID:ohj9ewNe0.net
>>486
俺は2やなdlcもボリューム凄いしいろんなロケーションがあって楽しい
3はどこも似たような感じだしdlcもつまらん

491 :Anonymous :2021/12/23(木) 13:13:30.25 ID:ILydi7LR0.net
いぇーい前回クソ高ダークソウル2off50%買った奴息してる?
今回75%やで?はよかったやつざまぁぁぁぁぁ


尚、ワイやで…もちろん未プレイ屋で…

492 :Anonymous :2021/12/23(木) 13:14:47.52 ID:XvH+sSHu0.net
アイマスオタクが買うためにあるものを外野がごちゃごちゃ抜かすことではない

493 :Anonymous :2021/12/23(木) 13:15:07.49 ID:eI3y+GzNd.net
>>472
ダクソ初体験で今遊んでいるけど、苦行でしかない

494 :Anonymous :2021/12/23(木) 13:31:56.86 ID:+UIeTl3e0.net
さすがに75%OFFが下限だよな
ダクソ2と3だけ先に買っておいて1の値下がりまで積んでおくか?
通してやるメリットが無ければ1をスルーして2から始める方がいいのか?

495 :Anonymous :2021/12/23(木) 13:37:57.80 ID:meTKjme+0.net
>>491
バンナムを信じるからそうなるんよお

496 :Anonymous :2021/12/23(木) 13:43:35.40 ID:lSvx0hai0.net
>>478
ガキだけ10万は不公平だよなぁ?

497 :Anonymous :2021/12/23(木) 13:58:56.44 ID:anO4basc0.net
初フロムが前回買ったダクソ3で死にまくりだけど面白い
ただ癒しも必要なので今回はサクナヒメ買うわ

498 :Anonymous :2021/12/23(木) 14:09:22.96 ID:az+Epqw80.net
別に不公平じゃねぇよ
今後の世代に氷河期世代と同じ奴ら出したらもうアウトや
俺らの老後は今のガキの税金で暮らすわけやし

499 :Anonymous :2021/12/23(木) 14:11:59.16 ID:JaY2HNm/d.net
ダクソ3って、こっちを隔離サーバー送りにしてくるクソチーターはまだいるのかね

PC版を買わない理由はコレなんだけど…

500 :Anonymous :2021/12/23(木) 14:12:00.44 ID:+Zd8UHvL0.net
まあ、結婚して子供作ってる世帯って余裕がある人たちなんだよね
本当に低収入な人は結婚できてないし子供もいない

501 :Anonymous :2021/12/23(木) 14:31:20.21 ID:yQKc4Giq0.net
日本は少子化
つまり貧乏人だらけそのクセゲームは高い
終わりってこと

502 :Anonymous :2021/12/23(木) 14:43:55.76 ID:V3PSFAICM.net
ブラボ、セキロ、仁王やった後にダクソ3やってみるともっさりでキツい

503 :Anonymous :2021/12/23(木) 14:45:39.93 ID:6dO+MrPC0.net
1万もしないゲームは買い渋るくせに天井5万10万のガチャはぶん回す日本人

504 :Anonymous :2021/12/23(木) 14:53:17.97 ID:4zKS9Tw10.net
確かに原神月に20万ガチャ使うって結構いるからな

505 :Anonymous :2021/12/23(木) 14:56:42.94 ID:bnCfCMRea.net
>>486
いや、後半怒涛の手抜きだしボスもネタ切れ半端ないしで1番飽きが早いわ

506 :Anonymous :2021/12/23(木) 14:57:45.98 ID:NysNiKMC0.net
ガチャだけじゃない
Vチューバーへのスパチャにも日本人は世界一カネを使ってる

507 :Anonymous :2021/12/23(木) 15:07:52.18 ID:HSq/gnHTd.net
>>452
ノーマルモードでもメチャクチャ難しくて諦めた。またやりたくなってきたわ

508 :Anonymous :2021/12/23(木) 15:08:53.97 ID:KCLAlCw00.net
テレビにつないで寝ながらやりたいんだけど、ウイポってコマンド割り振ってコントローラーだけでやれないかな?

509 :Anonymous :2021/12/23(木) 15:28:36.42 ID:KuZ7W3Il0.net
ダクソ3の前にsekiroが初フロム死にゲーだったけど、俺はダクソ3の方が楽しいわ
リズムパリィゲームよりガードと回避メインで俺に合ってる

510 :Anonymous :2021/12/23(木) 15:32:29.85 ID:6zT6fXFO0.net
どうよ、今回の目玉は

511 :Anonymous :2021/12/23(木) 16:11:19.81 ID:fXqt5zc40.net
ワイのゴミスペックPCでも動くであろうオススメなゲームはないか?

512 :Anonymous :2021/12/23(木) 16:14:55.27 ID:+UIeTl3e0.net
好みがわからんと答えようが無いだろ
古いゲームか2Dのにしとけ

513 :Anonymous :2021/12/23(木) 16:18:26.41 ID:hp5iCBTV0.net
攻撃は最大の防御が通じないノーガード戦法の俺にはダクソ3は向かなかったな

514 :Anonymous :2021/12/23(木) 16:19:14.38 ID:6jkDjLZ80.net
>>507
一見無理ゲーレベルの高難易度に見えるけどランダム性がほぼ無いので、より良い手順を模索して回数繰り返すとクリアできるようになってる
ああいう世界で生きのびるのがどういうの事なのかクリア後に考えさせられる良ゲーなので一回チャレンジしてほしい

515 :Anonymous :2021/12/23(木) 17:53:42.60 ID:ZkXeUJcOa.net
なんか最近のセールって全体的に割引率低くない?
最安値になるやつすらあんまり無い気がする

516 :Anonymous :2021/12/23(木) 17:56:15.67 ID:yRkHLTXM0.net
シェアが安定すれば殿様商売になっていくものよ

517 :Anonymous :2021/12/23(木) 18:28:39.12 ID:LqVQjxMz0.net
ボダランの2と3を買おうと思ってますが、皆さんの評価はどうですか?

518 :Anonymous :2021/12/23(木) 18:34:20.44 ID:fPJG6yVY0.net
2の方が面白かった

519 :Anonymous :2021/12/23(木) 18:47:51.42 ID:LHPIqyHtd.net
ダクソ1やった後にダクソ3やったらむずすぎた
パリィ出来ねえし敵多すぎ

520 :Anonymous :2021/12/23(木) 19:02:26.22 ID:oBlfOhV50.net
>>517
2やりつくしたら力尽きる

521 :Anonymous :2021/12/23(木) 19:36:31.09 ID:7ZWcsqja0.net
2を最後までやるとお腹一杯になって3やる気起きないと思う
初ボダランなら3の方がいいかもね

522 :Anonymous :2021/12/23(木) 19:43:46.52 ID:i3HxoRUG0.net
ダクソ3は当たり判定のタイミングずらしてあるよね
何かやってて気持ち悪いわ

523 :Anonymous :2021/12/23(木) 19:52:21.77 ID:2zqIroCTM.net
ダクソ2最初からやり直したいんだが
キャラ消して作り直してもレベルが戻らない
よく分からないんだけどリセットとかないゲームなのか

524 :Anonymous :2021/12/23(木) 19:54:55.53 ID:KDRTmXR2a.net
>>517
3は不要

525 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:08:33.67 ID:k3mRUcYZ0.net
>>519
3はパリィはいらん
タイミングシビアだし
コロリン回避で叩き潰すだけだ

526 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:23:47.68 ID:3XekNY9B0.net
>>517
2はまたやりたくなる中毒性
3はゴミ

527 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:29:36.74 ID:KuZ7W3Il0.net
2は買ってあるけど3は買ってないから買おうかな
バイオreの

528 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:34:15.17 ID:nDncqDrB0.net
ready or not買ってたからもう欲しいのない
今年終わり

529 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:40:15.54 ID:LqVQjxMz0.net
ボダラン2買ってみます。
Game of the Year、800円とお安いので

530 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:42:57.34 ID:YWsFUUkwa.net
re3のジルの顔見たら、ああ…うん…て感じになる

531 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:49:01.25 ID:8sd8Hm820.net
epicの方がチラホラ安いのあるな

532 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:49:18.40 ID:6jkDjLZ80.net
>>529
今だとハンサムコレクションがいいんじゃないかな?

533 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:50:03.85 ID:GPjEicQY0.net
ASTRONEERがずいぶん安なってるな
EA中のセール値塗り替える事はないと思ってたわ

534 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:50:08.52 ID:jgG7tUTN0.net
積みゲーが増えるよ!
やったねたえちゃん!

535 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:53:23.17 ID:6izvico3a.net
>>529
gotyはDLC全部入りじゃないから注意
THE HANDSOME COLLECTIONはDLC全部入りでPre-Sequel
も入っていてお得かな

536 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:57:07.53 ID:KiCUF5od0.net
>>523
イマイチ状況が分からんが
クラウドセーブとかで巻き戻ってんじゃないの
そもそも新規キャラ作るなら削除せんでも別のセーブデータスロットで良いのでは

537 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:07:12.92 ID:cfXmgLbOa.net
今月はお金がなくてサムライスピリッツ4511円買えません
次のセールの1月27日のスチームセールでもサムライスピリッツ4511円でしょうか?
前回も今回も4511円だったのですが

538 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:09:53.47 ID:eI3y+GzNd.net
>>537
マジで聞いているのなら頭おかしい
俺たちにそんな事わかる訳ないだろ

539 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:10:19.56 ID:LqVQjxMz0.net
oh.... gotyを買ってしまった。
まぁ終わった後でまだやりたいと思ったら買います。

540 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:11:43.97 ID:E/vDZgJ30.net
>>539
こういう時に返金を活用するのだ

541 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:12:25.57 ID:jViqaeIH0.net
>>539
返品できるから大丈夫やぞ
ちなみにエピックなら1000円クーポンあるからもっと安いぞ
ゲイブに危機感を与えろ

542 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:14:11.74 ID:6jkDjLZ80.net
epicで前配ってたから調べてみな、ひょっとしたら積んであるかも?

543 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:23:27.29 ID:cfXmgLbOa.net
>>538
1月16日に給料が入ります
ウィッシュリストのぷよぷよeスポーツ374円、風来のシレン5+2086円、TEKKEN7 DLC16 Kunimitsu275円は買いじゃないのでしょうか?

544 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:31:34.57 ID:OSioDV1l0.net
買いだぞ!買おう!!

545 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:42:51.16 ID:yQKc4Giq0.net
>>543
とりあえずなんか売って今買えよ
スマブラ売れば買えるやろ

546 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:43:25.64 ID:78DrzYKo0.net
あっちは無限クーポンあるからな
こっちは実質、Steamライブラリに登録できる権利料1000円上乗せ
炊き出しもねーし、ほんまオワコンだわデブ

547 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:45:21.98 ID:c3Tz1+9Q0.net
>>527
公式steamストアだと規制版だから、こだわる人なら注意な
外部ストアで買うなら無規制になるけどgamesplanet以外は認証できないからそれも注意

548 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:03:40.61 ID:UM0Ps5OKd.net
ダクソ2が75%だが、オータムセールで買ったダクソ3をインストールもしていない状況では買うのを躊躇われる

549 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:08:33.38 ID:LuBvPh5j0.net
epicで配ってたサムスピって2Dのやつで
上で言ってるsamspiは3Dのやつじゃね?
知らんけど

550 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:16:25.47 ID:LqVQjxMz0.net
DLしてしまった後でも返金可能なのですか?

551 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:17:31.78 ID:UV2P25S70.net
2時間未満かつ購入日から2週間以内なら返品可能

552 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:18:20.63 ID:UV2P25S70.net
プレイ時間の事ね >2時間未満

553 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:25:02.74 ID:CqLAZQ3I0.net
>>550
可能だよ
遊ばず返金申請しなよ

554 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:29:33.00 ID:6gnYzyYN0.net
ウォッチドッグ2安いなと思って、UBIストアならもっと安いのかなと見に行ったがストアから消えてんのな
ファークライといい過去昨ちょくちょく消すのなんなんUBI

555 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:30:01.83 ID:LqVQjxMz0.net
返金してTHE HANDSOME COLLECTIONを購入しました。
ありがとうございます。

556 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:44:16.36 ID:KuZ7W3Il0.net
>>547
おぉ、情報さんくす

557 :Anonymous :2021/12/23(木) 23:25:56.49 ID:aQyEGXOR0.net
ライズ出るけど
アイボー買っていいんかなぁ
ライズはみんな買う?

558 :Anonymous :2021/12/23(木) 23:27:52.49 ID:+Zd8UHvL0.net
ライズはワールドに比べるとボリューム不足過ぎる

559 :Anonymous :2021/12/23(木) 23:36:46.66 ID:GNLGudBH0.net
出遅れてワールドできなかったからライズ買うわ

560 :Anonymous :2021/12/24(金) 00:00:50.23 ID:d14QQKtka.net
イエティきもいなあ

561 :Anonymous :2021/12/24(金) 00:12:07.29 ID:ARRJaaRs0.net
大型DLCで拡張していくからどれだけ続くかだな

562 :Anonymous :2021/12/24(金) 00:46:53.58 ID:OE4Wix4w0.net
ライズはストーリーはゴミというか一瞬
モンスター狩るにもワールドに比べたら微妙
グラもかなり微妙

唯一新しい操作性が楽しいってとこだけ楽しいかな

563 :Anonymous :2021/12/24(金) 00:53:16.46 ID:BAroTHpe0.net
ワールドで大剣が別物になってしまったの戻して欲しいわ、ライズも変わってないのかね

564 :Anonymous :2021/12/24(金) 00:58:20.55 ID:azoIDRIR0.net
モンハンのストーリーなんて4以降同じじゃないか

565 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:07:22.26 ID:riOTg+VC0.net
未だに4無印やっとるわ
ライズ体験版やってみたけど、スタイリッシュすぎてワイにはもう付いていけん

566 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:24:29.33 ID:li912F8h0.net
モンハンライズのPC版でグラフィック大幅強化とかあるんだろうか

567 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:25:10.59 ID:+dh6HKCc0.net
元があれだからなぁ…

568 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:31:11.64 ID:o776N3Oq0.net
テクスチャは良くなるにせよポリゴン数はどうしようもないだろうな

569 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:31:41.59 ID:h03SQnaD0.net
むしろMHWの拡張第2段作れって感じ

570 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:34:43.49 ID:vfB4xCFS0.net
グラなんて良かろうが悪かろうが大概慣れるし
操作性とかシステムとかゲームバランスとかにユーザーはうるさくなるべきじゃないの

571 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:43:10.35 ID:IMCQRw2qa.net
てかmodで色々変わるし

572 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:50:05.24 ID:TBaDrNJc0.net
ライズはモンハンやってる感じしなかったな
1番快適なんだが1番やってて虚しい

573 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:57:40.34 ID:ARRJaaRs0.net
>>566
体験版やればこういうものなんだと分かるでしょ
見た目は、被写界深度、ブラー、レンズフィルター追加が大きく
FPSぬるぬる、解像度UPで快適になる
あとは体験版公開してすぐチートで無敵になれたから解析早すぎだし
配信クエストの中身をいじれるようになれば面白そう

574 :Anonymous :2021/12/24(金) 02:01:11.76 ID:OE4Wix4w0.net
ライズはアクション面は凄く良かったけどワールドと比べると色々残念だったなあ。まあ面白いは面白いからやってないなら一度はやってみるといいよ。

575 :Anonymous :2021/12/24(金) 02:12:05.26 ID:a6+m16J20.net
ワールドはDLCがうんこ

576 :Anonymous :2021/12/24(金) 02:50:18.00 ID:BgMs4JKK0.net
今回はAAAタイトルに関してはリリース時期の関係で値引率低く感じるね
激安系は最安になってるもの多い

577 :Anonymous :2021/12/24(金) 03:32:05.89 ID:7kKkATiJ0.net
ワールドはフィールドの登れる所進めるところが分かりづらいしマップ見づらい
あとちっさい段差が多くて戦闘中邪魔すぎる
アイスボーンはクラッチとかいう作業が苦痛

578 :Anonymous :2021/12/24(金) 05:39:34.68 ID:TAY+5O32M.net
スチームのセールは定期的にやってるけど割引率はいつも同じ?
一番お得な時期とか無い?

579 :Anonymous :2021/12/24(金) 06:15:18.56 ID:LlxWFDhr0.net
>>578
同じ訳がない。
値引率が大きくなり続けるならまだしも小さくなったりするから、
どういう値段になるかについては原則的に予測できない。

https://steamdb.info/app/1187510/

580 :Anonymous :2021/12/24(金) 06:15:44.65 ID:+sjbf0/D0.net
今が一番だよ

581 :Anonymous :2021/12/24(金) 06:50:41.66 ID:Thu1LyIw0.net
今回のウィンターは最安かそれに近いのが多い印象
それでも外部のほうが安かったりするけども

582 :Anonymous :2021/12/24(金) 07:14:48.33 ID:7eOVmOQUd.net
ほしいと思ったときが買い時だ

583 :Anonymous :2021/12/24(金) 07:31:27.43 ID:ysT3vmB20.net
どうせ次の春はもっと下がる
今やるゲームがあって買ってもやらないなら待つべき

584 :Anonymous :2021/12/24(金) 07:58:21.59 ID:+elesqdi0.net
ライズはやめとけ
モンハン要素を無くしたただのアクションゲーやぞ
面倒なのを省きすぎてゲーム性やストーリーすらも省いてしまった
マルチもすぐ過疎ったしな

585 :Anonymous :2021/12/24(金) 08:06:18.11 ID:9FJOKjlH0.net
ライズはいいぞ
モンスターの数は初期ワールドより実は多い
今までのモンハンでくっそ面倒だった移動は犬のおかげで早いし
ワールドみたいな痕跡集めもない
みんなスラアクを使え

586 :Anonymous :2021/12/24(金) 08:34:46.72 ID:v/C6tDXmM.net
ライズはエンドコンテンツないのがつまらん
確率数億分の1の護石掘りなんてやってられんしな

587 :Anonymous :2021/12/24(金) 09:07:24.34 ID:cTmM3/wDF.net
ライズは非常に快適
不便なのを個性とか言うのはただの老害だから無視していいぞ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200