2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part46

1 :Anonymous :2021/12/08(水) 17:09:55.58 ID:fnHVBAQO0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632962535/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1635543954/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1637841326/
オレハダイジョウブ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

528 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:34:15.17 ID:nDncqDrB0.net
ready or not買ってたからもう欲しいのない
今年終わり

529 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:40:15.54 ID:LqVQjxMz0.net
ボダラン2買ってみます。
Game of the Year、800円とお安いので

530 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:42:57.34 ID:YWsFUUkwa.net
re3のジルの顔見たら、ああ…うん…て感じになる

531 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:49:01.25 ID:8sd8Hm820.net
epicの方がチラホラ安いのあるな

532 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:49:18.40 ID:6jkDjLZ80.net
>>529
今だとハンサムコレクションがいいんじゃないかな?

533 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:50:03.85 ID:GPjEicQY0.net
ASTRONEERがずいぶん安なってるな
EA中のセール値塗り替える事はないと思ってたわ

534 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:50:08.52 ID:jgG7tUTN0.net
積みゲーが増えるよ!
やったねたえちゃん!

535 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:53:23.17 ID:6izvico3a.net
>>529
gotyはDLC全部入りじゃないから注意
THE HANDSOME COLLECTIONはDLC全部入りでPre-Sequel
も入っていてお得かな

536 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:57:07.53 ID:KiCUF5od0.net
>>523
イマイチ状況が分からんが
クラウドセーブとかで巻き戻ってんじゃないの
そもそも新規キャラ作るなら削除せんでも別のセーブデータスロットで良いのでは

537 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:07:12.92 ID:cfXmgLbOa.net
今月はお金がなくてサムライスピリッツ4511円買えません
次のセールの1月27日のスチームセールでもサムライスピリッツ4511円でしょうか?
前回も今回も4511円だったのですが

538 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:09:53.47 ID:eI3y+GzNd.net
>>537
マジで聞いているのなら頭おかしい
俺たちにそんな事わかる訳ないだろ

539 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:10:19.56 ID:LqVQjxMz0.net
oh.... gotyを買ってしまった。
まぁ終わった後でまだやりたいと思ったら買います。

540 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:11:43.97 ID:E/vDZgJ30.net
>>539
こういう時に返金を活用するのだ

541 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:12:25.57 ID:jViqaeIH0.net
>>539
返品できるから大丈夫やぞ
ちなみにエピックなら1000円クーポンあるからもっと安いぞ
ゲイブに危機感を与えろ

542 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:14:11.74 ID:6jkDjLZ80.net
epicで前配ってたから調べてみな、ひょっとしたら積んであるかも?

543 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:23:27.29 ID:cfXmgLbOa.net
>>538
1月16日に給料が入ります
ウィッシュリストのぷよぷよeスポーツ374円、風来のシレン5+2086円、TEKKEN7 DLC16 Kunimitsu275円は買いじゃないのでしょうか?

544 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:31:34.57 ID:OSioDV1l0.net
買いだぞ!買おう!!

545 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:42:51.16 ID:yQKc4Giq0.net
>>543
とりあえずなんか売って今買えよ
スマブラ売れば買えるやろ

546 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:43:25.64 ID:78DrzYKo0.net
あっちは無限クーポンあるからな
こっちは実質、Steamライブラリに登録できる権利料1000円上乗せ
炊き出しもねーし、ほんまオワコンだわデブ

547 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:45:21.98 ID:c3Tz1+9Q0.net
>>527
公式steamストアだと規制版だから、こだわる人なら注意な
外部ストアで買うなら無規制になるけどgamesplanet以外は認証できないからそれも注意

548 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:03:40.61 ID:UM0Ps5OKd.net
ダクソ2が75%だが、オータムセールで買ったダクソ3をインストールもしていない状況では買うのを躊躇われる

549 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:08:33.38 ID:LuBvPh5j0.net
epicで配ってたサムスピって2Dのやつで
上で言ってるsamspiは3Dのやつじゃね?
知らんけど

550 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:16:25.47 ID:LqVQjxMz0.net
DLしてしまった後でも返金可能なのですか?

551 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:17:31.78 ID:UV2P25S70.net
2時間未満かつ購入日から2週間以内なら返品可能

552 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:18:20.63 ID:UV2P25S70.net
プレイ時間の事ね >2時間未満

553 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:25:02.74 ID:CqLAZQ3I0.net
>>550
可能だよ
遊ばず返金申請しなよ

554 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:29:33.00 ID:6gnYzyYN0.net
ウォッチドッグ2安いなと思って、UBIストアならもっと安いのかなと見に行ったがストアから消えてんのな
ファークライといい過去昨ちょくちょく消すのなんなんUBI

555 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:30:01.83 ID:LqVQjxMz0.net
返金してTHE HANDSOME COLLECTIONを購入しました。
ありがとうございます。

556 :Anonymous :2021/12/23(木) 22:44:16.36 ID:KuZ7W3Il0.net
>>547
おぉ、情報さんくす

557 :Anonymous :2021/12/23(木) 23:25:56.49 ID:aQyEGXOR0.net
ライズ出るけど
アイボー買っていいんかなぁ
ライズはみんな買う?

558 :Anonymous :2021/12/23(木) 23:27:52.49 ID:+Zd8UHvL0.net
ライズはワールドに比べるとボリューム不足過ぎる

559 :Anonymous :2021/12/23(木) 23:36:46.66 ID:GNLGudBH0.net
出遅れてワールドできなかったからライズ買うわ

560 :Anonymous :2021/12/24(金) 00:00:50.23 ID:d14QQKtka.net
イエティきもいなあ

561 :Anonymous :2021/12/24(金) 00:12:07.29 ID:ARRJaaRs0.net
大型DLCで拡張していくからどれだけ続くかだな

562 :Anonymous :2021/12/24(金) 00:46:53.58 ID:OE4Wix4w0.net
ライズはストーリーはゴミというか一瞬
モンスター狩るにもワールドに比べたら微妙
グラもかなり微妙

唯一新しい操作性が楽しいってとこだけ楽しいかな

563 :Anonymous :2021/12/24(金) 00:53:16.46 ID:BAroTHpe0.net
ワールドで大剣が別物になってしまったの戻して欲しいわ、ライズも変わってないのかね

564 :Anonymous :2021/12/24(金) 00:58:20.55 ID:azoIDRIR0.net
モンハンのストーリーなんて4以降同じじゃないか

565 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:07:22.26 ID:riOTg+VC0.net
未だに4無印やっとるわ
ライズ体験版やってみたけど、スタイリッシュすぎてワイにはもう付いていけん

566 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:24:29.33 ID:li912F8h0.net
モンハンライズのPC版でグラフィック大幅強化とかあるんだろうか

567 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:25:10.59 ID:+dh6HKCc0.net
元があれだからなぁ…

568 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:31:11.64 ID:o776N3Oq0.net
テクスチャは良くなるにせよポリゴン数はどうしようもないだろうな

569 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:31:41.59 ID:h03SQnaD0.net
むしろMHWの拡張第2段作れって感じ

570 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:34:43.49 ID:vfB4xCFS0.net
グラなんて良かろうが悪かろうが大概慣れるし
操作性とかシステムとかゲームバランスとかにユーザーはうるさくなるべきじゃないの

571 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:43:10.35 ID:IMCQRw2qa.net
てかmodで色々変わるし

572 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:50:05.24 ID:TBaDrNJc0.net
ライズはモンハンやってる感じしなかったな
1番快適なんだが1番やってて虚しい

573 :Anonymous :2021/12/24(金) 01:57:40.34 ID:ARRJaaRs0.net
>>566
体験版やればこういうものなんだと分かるでしょ
見た目は、被写界深度、ブラー、レンズフィルター追加が大きく
FPSぬるぬる、解像度UPで快適になる
あとは体験版公開してすぐチートで無敵になれたから解析早すぎだし
配信クエストの中身をいじれるようになれば面白そう

574 :Anonymous :2021/12/24(金) 02:01:11.76 ID:OE4Wix4w0.net
ライズはアクション面は凄く良かったけどワールドと比べると色々残念だったなあ。まあ面白いは面白いからやってないなら一度はやってみるといいよ。

575 :Anonymous :2021/12/24(金) 02:12:05.26 ID:a6+m16J20.net
ワールドはDLCがうんこ

576 :Anonymous :2021/12/24(金) 02:50:18.00 ID:BgMs4JKK0.net
今回はAAAタイトルに関してはリリース時期の関係で値引率低く感じるね
激安系は最安になってるもの多い

577 :Anonymous :2021/12/24(金) 03:32:05.89 ID:7kKkATiJ0.net
ワールドはフィールドの登れる所進めるところが分かりづらいしマップ見づらい
あとちっさい段差が多くて戦闘中邪魔すぎる
アイスボーンはクラッチとかいう作業が苦痛

578 :Anonymous :2021/12/24(金) 05:39:34.68 ID:TAY+5O32M.net
スチームのセールは定期的にやってるけど割引率はいつも同じ?
一番お得な時期とか無い?

579 :Anonymous :2021/12/24(金) 06:15:18.56 ID:LlxWFDhr0.net
>>578
同じ訳がない。
値引率が大きくなり続けるならまだしも小さくなったりするから、
どういう値段になるかについては原則的に予測できない。

https://steamdb.info/app/1187510/

580 :Anonymous :2021/12/24(金) 06:15:44.65 ID:+sjbf0/D0.net
今が一番だよ

581 :Anonymous :2021/12/24(金) 06:50:41.66 ID:Thu1LyIw0.net
今回のウィンターは最安かそれに近いのが多い印象
それでも外部のほうが安かったりするけども

582 :Anonymous :2021/12/24(金) 07:14:48.33 ID:7eOVmOQUd.net
ほしいと思ったときが買い時だ

583 :Anonymous :2021/12/24(金) 07:31:27.43 ID:ysT3vmB20.net
どうせ次の春はもっと下がる
今やるゲームがあって買ってもやらないなら待つべき

584 :Anonymous :2021/12/24(金) 07:58:21.59 ID:+elesqdi0.net
ライズはやめとけ
モンハン要素を無くしたただのアクションゲーやぞ
面倒なのを省きすぎてゲーム性やストーリーすらも省いてしまった
マルチもすぐ過疎ったしな

585 :Anonymous :2021/12/24(金) 08:06:18.11 ID:9FJOKjlH0.net
ライズはいいぞ
モンスターの数は初期ワールドより実は多い
今までのモンハンでくっそ面倒だった移動は犬のおかげで早いし
ワールドみたいな痕跡集めもない
みんなスラアクを使え

586 :Anonymous :2021/12/24(金) 08:34:46.72 ID:v/C6tDXmM.net
ライズはエンドコンテンツないのがつまらん
確率数億分の1の護石掘りなんてやってられんしな

587 :Anonymous :2021/12/24(金) 09:07:24.34 ID:cTmM3/wDF.net
ライズは非常に快適
不便なのを個性とか言うのはただの老害だから無視していいぞ

588 :Anonymous :2021/12/24(金) 09:25:43.52 ID:sVu9vmsH0.net
ライズの体験版やったけどワールドと比べると全体的に難しくね...?
敵が固かったり、披ダメでかくて辛いわ
そりゃ体験版用の装備だからっていうのはあるだろうけど
マガイマガドとか勝てる気しねぇ

589 :Anonymous :2021/12/24(金) 09:25:46.57 ID:3+Wl+mWl0.net
>>586
んなもんpcはどうにでもなるやん
チート全開じゃないとモンハンなんかやってられんわ

590 :Anonymous :2021/12/24(金) 09:29:03.07 ID:uq36VUmq0.net
快適になってるならライザ買おうかな

591 :Anonymous :2021/12/24(金) 09:30:40.42 ID:LlxWFDhr0.net
モンスターハンターの話をしてるのにアトリエ買っちゃうのか…

592 :Anonymous :2021/12/24(金) 09:46:34.08 ID:Sadmz4550.net
Rise of the Tomb Raider なら積んでるわ

593 :Anonymous :2021/12/24(金) 09:46:53.69 ID:U/IBoQGgM.net
犬でモンスターまで一直線でボコボコにするだけのゲームが快適とかアホかw

594 :Anonymous :2021/12/24(金) 10:24:11.75 ID:tn2IKjdAr.net
ライズはsteam版に合わせてクエスト数増やさないと一瞬で終わる

595 :Anonymous :2021/12/24(金) 10:34:15.58 ID:A7UbzGowd.net
>>593
ハイ懐古厨

596 :Anonymous :2021/12/24(金) 10:43:38.21 ID:z7Qrq7NY0.net
うるせーペイント切れたタイミングでエリチェンさせるぞ

597 :Anonymous :2021/12/24(金) 11:22:04.92 ID:U5uBhzPa0.net
快適も度が過ぎると作業感が増すな

598 :Anonymous :2021/12/24(金) 11:26:43.28 ID:pyQMQubFM.net
割引き率目当てで買ったゲームは必ず積む!

599 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:06:17.58 ID:iTPNXzjOM.net
お得感をお買い物してるからな!

600 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:17:12.63 ID:9FJOKjlH0.net
>>588
体験版のマガドはクッソ硬い
本編のマガドは体験版よりはるかに柔らかいから安心して買ってくれ

硬いモンスがお好みの人には、新モンスで手がクッソ硬いクソモンがいるから安心してくれ
みんなスラアクを使うオロ

601 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:18:01.23 ID:p9ZOT8ym0.net
>>597
結局ワールドと同じって事?

602 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:27:19.43 ID:tn2IKjdAr.net
ライズは最初弓でやってたけど終盤はライトボウガンでヌルゲープレイした
Steam版出て調整入らないならSteamで最初からライトボウガンでいいかな

603 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:28:07.59 ID:TBaDrNJc0.net
面白さに順位付けるとしたら
フロンティア
ワールド
ライズ
こんな感じだったな

604 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:30:31.02 ID:bb86EgEO0.net
モンハンで一番面白かったのはMH4
しかし、MH4Gの極限が本当にクソだった
2番目はMH3G
3番目はMHW
しかし、アイスボーンはクソだった

605 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:31:17.84 ID:IuS/Dl4ua.net
ワールド>ライズ>アイボーって感じだった

606 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:33:06.96 ID:sqQ3MvfFr.net
フロンティアとかモンハン史上一番のゴミゲーやないか

607 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:41:57.91 ID:sVu9vmsH0.net
>>600
やっぱめっちゃ固くて強いよね
タマミツネですら苦労したわw
未だに鉄蟲糸技の使い勝手がよくわからん

608 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:42:15.53 ID:Kn5cZtpB0.net
体験版やってみたけどグラはうんこだが操作は中々面白かったな

609 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:54:04.09 ID:r51jxCzf0.net
ワールドはグラ使い回しの皮ペタ武器が酷かったけど、ライズはどんなもんなの?

610 :Anonymous :2021/12/24(金) 14:52:41.21 ID:jiYTXYNB0.net
MMO型モンハン出たらたぶんやるわ

611 :Anonymous :2021/12/24(金) 14:56:30.94 ID:B49tKqYE0.net
ワールドはミラボでテンション上がっただけでいいイメージついてる
本気でうまい人は物足りないだろうが
一番幅広い腕前をうけいれてるんではないかなと思うわ
ライズは簡単ってよりあっさりしすぎだな
印象に残らない

612 :Anonymous :2021/12/24(金) 15:08:15.90 ID:Ss2APKjmd.net
とりあえずPCのアイボー買おうかなぁ
ps4持ってるけどサクサクロードなら割と楽しいだろうし

613 :Anonymous :2021/12/24(金) 15:15:58.41 ID:sVu9vmsH0.net
個人的にここの人達ってライズとワールドだとどっちが難しく感じた?
体験版しかやれてないけどライズのほうがワールドよりも難しく感じたからライズの製品買うか悩む

614 :Anonymous :2021/12/24(金) 15:19:40.52 ID:4zH6YCn40.net
モンハンはワールドしかやった事ねえ
普通に面白かったがアイスボーンは積んでるわ

てか今年の冬セール買うもんない
何も買わんの4年ぶり

615 :Anonymous :2021/12/24(金) 15:25:54.25 ID:BgMs4JKK0.net
ワールドから一緒にやってくれる人居るならワールド、ライズ買う友達が居るならライズ、友達居ないならワールド

616 :Anonymous :2021/12/24(金) 15:39:23.87 ID:0uNs9kRU0.net
お前らよくモンハン飽きないな
もう完全にやり飽きた
システム効果音すら聞きたくないレベル

617 :Anonymous :2021/12/24(金) 15:54:03.33 ID:KtMJnLU20.net
いつも一ヶ月くらいで冷めるせいか毎回楽しめてるわ

618 :Anonymous :2021/12/24(金) 15:56:21.31 ID:JujpRy+5a.net
システムが良くも悪くも固定化してるからよほどクソ調整でもないと楽しめるのはある

619 :Anonymous :2021/12/24(金) 15:56:34.75 ID:bJS5Ff690.net
ニーアオートマタって買いなのか?

620 :Anonymous :2021/12/24(金) 16:15:40.75 ID:PB4im8qF0.net
三周死んでもやる気なら買い。一周ならやめとけ。

621 :Anonymous :2021/12/24(金) 16:42:51.35 ID:ezKHDWQ+0.net
ワールドは痕跡辿るのが面倒だったな
ライズは痕跡削除してワールドで改善したシステムでより快適に狩りできた
体験版で判断するのはもったいないかな
PS4でやったアイスボーンなら面倒なクラッチがストレスだった

622 :Anonymous :2021/12/24(金) 16:45:55.62 ID:9FJOKjlH0.net
俺はワールドの上下移動長すぎが嫌いになれなくてなぁ
戦う場所が平面多めのライズのほうが快適で好き

623 :Anonymous :2021/12/24(金) 16:48:47.27 ID:rwNlBfBZ0.net
操作下手な俺は逆に入り組んだマップのワールドがよかった
迷ってるフリして上手いやつに討伐させてあとは剥ぎ取るだけの軽作業よ

624 :Anonymous :2021/12/24(金) 17:01:09.32 ID:zdFFrof/0.net
数円から数十円だが昔と値引き率は同じなのに価格が高くなってるな
円安のせいか?

625 :Anonymous :2021/12/24(金) 17:33:29.07 ID:JtoImnnj0.net
>>619
信者の声がでかいだけのキャラゲーだぞ
キャラと音楽が気に入ったなら買いゲームは糞ゲー

626 :Anonymous :2021/12/24(金) 17:44:11.25 ID:wd2Gd1wp0.net
発売当時PS4でクリアしたRDR2セールだし買おうかなあ
PS4ですらグラフィックと雰囲気に感動したしハイスペPCでやってみようかな

627 :Anonymous :2021/12/24(金) 17:56:52.91 ID:Thu1LyIw0.net
Humbleの釣りゲーバンドルに惹かれつつある

628 :Anonymous :2021/12/24(金) 17:57:26.90 ID:bJS5Ff690.net
>>625
そっかぁ、Thanks
なんかオススメの良ゲーあります?

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200