2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part46

1 :Anonymous :2021/12/08(水) 17:09:55.58 ID:fnHVBAQO0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1632962535/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part44
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1635543954/
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1637841326/
オレハダイジョウブ
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

731 :Anonymous :2021/12/25(土) 22:31:59.32 ID:zYTdgDxU0.net
タルコフはかなり何度もセールしてるぞ

732 :Anonymous :2021/12/25(土) 22:55:23.66 ID:Y46T9TJ40.net
>>730
ワイプ

733 :Anonymous :2021/12/25(土) 23:30:39.17 ID:g4wuB5/Ya.net
GMGのスクエニ20%OFF券でアクトレイザー買った
steamで買うより500円ちょっと安くなった

734 :Anonymous :2021/12/25(土) 23:58:03.82 ID:WZaTjA/r0.net
YAKUZAこそ龍が如く系買いまくろうかなー安くなってるし

735 :Anonymous :2021/12/26(日) 00:00:29.70 ID:4uIxjX4v0.net
タルコフちょっと興味あるけどSteamじゃないのがね

736 :Anonymous :2021/12/26(日) 00:39:58.62 ID:T7Bw39pT0.net
Steam「ウィンターセール」開催!「DARK SOULS III」などが最大75%オフ - GAME Watch
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1376569.html

737 :Anonymous :2021/12/26(日) 01:03:43.99 ID:5B570hMe0.net
タルコフてsteamやEPICで販売しないのかな?
配信見てると面白そうなんだよな

738 :Anonymous :2021/12/26(日) 01:32:01.01 ID:wdY99mk40.net
greenman無料間に合わなかったか
残念

739 :Anonymous :2021/12/26(日) 01:32:05.66 ID:HmvPiV3u0.net
NFTゲーム大手Dapper Labsの次なる挑戦はアバター用デジタルアクセサリープラットフォーム「The Warehouse」

100億ドル(約1兆1374億円)を超える取引量を記録したNFTの大ヒットイヤーが終わろうとしている中、昨今のNFTプロジェクトの開発者たちは、
今日のドルを追いかけるか、明日のユーザーを追いかけるかというジレンマに直面している。
Dapper Labs(ダッパー・ラボ)は、NBAのトップショットをヒットさせた2021年の主流ブレイクアウトの1つを作った会社で、
投資家に対し、後者に賭ける開発者を惹きつけることができると納得させようとしている。

740 :Anonymous :2021/12/26(日) 08:46:22.20 ID:83YQGaXD0.net
Neonabyss おもろ

741 :Anonymous :2021/12/26(日) 11:13:10.51 ID:P/e1Ut8S0.net
俺みたいなゲーム下手おじさんでも楽しめるから
ネオンアビスのイージーモードは助かる

742 :Anonymous :2021/12/26(日) 13:19:06.03 ID:OsqMhoGH0.net
epicでホライズンを1000円引きで買うぐらいしか買いたいもんがない
どれも70パー引きになってないな

743 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:02:15.67 ID:SYPiBX5Ra.net
>>714
もらった3ドルでコブラ会買った
ミヤギ道場も選べて親父になったダニエルさんでプレイできる
名前だけで買うのためらってる人多そう

744 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:09:34.78 ID:qII0xbvQ0.net
>>743
シーズン4まだか?

745 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:23:08.20 ID:gw5kkGh20.net
上のほうでボダランハンサムがEpicで1000円クーポンの情報助かった!
600円でボダラン2と全DLCゲットしたw

746 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:29:05.16 ID:KlaP16z80.net
タルコフだが、面白そうだと思うならやれ
Steamがどうとか関係ない
BFやCODはもうダメだ、FPSも終わりかな
とか思ってるなら、最後にやってみろ

747 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:29:46.88 ID:6MXCnWeQ0.net
Epicは再来年サービス終了して買ったゲーム全部プレイできなくなるよ

748 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:38:31.52 ID:D4CG6XWy0.net
風説の流布キタ

749 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:39:13.34 ID:6BB/hXkNp.net
デマを流しただけでも法律で罰せられてしまうってホント?
https://kanazawa.vbest.jp/columns/criminal/g_other/3926/

750 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:41:06.57 ID:6MXCnWeQ0.net
ごめん嘘ついた
Epic終了なんてないアルよ〜

751 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:55:24.00 ID:bVobLagi0.net
チキン過ぎてワロタ

752 :Anonymous :2021/12/26(日) 16:00:21.10 ID:9h5A7+Jv0.net
>>743
うわ、コブラ会のゲームが出てるって知らんかった
セールで安くなってるし買うか
まだシーズン3見てないんだが、ネトフリ入るしか無いんかのう…

753 :Anonymous :2021/12/26(日) 17:36:06.19 ID:P/e1Ut8S0.net
コブラ会ってベストキッドの未来の話だったのか、知らんかった
ゲームの日本語版がほしいのう

754 :Anonymous :2021/12/26(日) 17:51:49.67 ID:F1yimHsn0.net
呂布にビビってて草

755 :Anonymous :2021/12/26(日) 17:59:55.89 ID:RuboeQUA0.net
>>750
笑かすなwww

756 :Anonymous :2021/12/26(日) 19:08:02.72 ID:+ArUrQlw0.net
ネオンアビスガンジョンより面白いな

757 :Anonymous :2021/12/26(日) 19:36:27.98 ID:83YQGaXD0.net
ガンジョンはムズすぎる

758 :Anonymous :2021/12/26(日) 20:13:24.90 ID:qBlHAXML0.net
noita50%オフになってるのね
そろそろ買うかな

759 :Anonymous :2021/12/26(日) 20:13:36.22 ID:9h5A7+Jv0.net
>>753
しかもオリジナルキャストがほぼそのまま出演
役者が亡くなってなければミヤギさんも出ただろうに

760 :Anonymous :2021/12/26(日) 20:29:21.77 ID:EELIAQwJ0.net
ガンジョン4面で挫折
強武器出しても弾除けがキツイ

761 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:01:32.70 ID:zWyLxKOM0.net
ガンジョンで生き残るのは慣れ、クリアできるかは引き運

762 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:51:33.05 ID:Gn8yF6sc0.net
皆のアドバイス聞いてアサクリオデッセイ買った
ツアーいい感じ
オリジンも欲しくなる
でも何か画面がチラチラする
モニターの問題だろうけど、いいモニター買えって言われてる気がする

763 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:56:55.08 ID:FA+hFSg10.net
>>762
UBI のゲームは神経質なんだよ。
OS やハードが新しくなったりしていった時、真っ先に動作不良を起こしてにっちもさっちもいかなくなりそうな感じ。

昨年だか Origins をやった時は、Geforce のグラフィックドライバを 441 まで戻さないとプチフリーズを起こしまくりでゲームにならなかった。
今の最新ドライバならいけるのか、Odyssey がその辺りどうなのかは未確認。

764 :Anonymous :2021/12/26(日) 23:04:34.20 ID:aglxdzZp0.net
テクスチャがチカチカするのはドライバが原因、古いのから新しいのへ更新すれば直る場合もある

765 :Anonymous :2021/12/26(日) 23:25:14.28 ID:83YQGaXD0.net
Deep Rock Galactic ってボッチでも楽しめる?

766 :Anonymous :2021/12/26(日) 23:26:37.40 ID:q/UadwQja.net
ティアリングかもしれん

767 :Anonymous :2021/12/26(日) 23:46:34.81 ID:29dO044xd.net
ガンジョンは本当に弾避けがムズい
nuclear throneはオラオラでもイケたけど
ガンジョンは避けがツラくて挫折したわ

768 :Anonymous :2021/12/26(日) 23:53:43.40 ID:0lfsSA/W0.net
ガンジョンはこれホントにクリアできんのかよ…って思ってたけど諦めない心で真エンドまで行きました

769 :Anonymous :2021/12/27(月) 00:28:36.45 ID:L9Yw1Lcg0.net
ティアリングだと思うけど、FPS固定しても直らなかった
他のゲームでは同様の問題出てないし
暇なときNvidiaコントロールパネルの方弄ってみる

770 :Anonymous :2021/12/27(月) 00:31:23.57 ID:TxPUlX2T0.net
ティアリングならvsync

771 :Anonymous :2021/12/27(月) 01:16:24.31 ID:MD7yr+qwM.net
ふうん

772 :Anonymous :2021/12/27(月) 01:46:59.20 ID:F4gWfnKJ0.net
バイオミュータント翻訳アプデでマシになったかね?
$24からまだ下がりそうだけど

773 :Anonymous :2021/12/27(月) 03:19:39.46 ID:rPisy2pJ0.net
バイミュはそもそもおもんない

774 :Anonymous :2021/12/27(月) 07:10:59.03 ID:FKAVGwB30.net
予約して当日絶望した身からすると相当マシにはなってる
半額でもあんまオススメしないけど

775 :Anonymous :2021/12/27(月) 09:17:17.35 ID:L52B0koWM.net
そもそもだよなぁ
カメラワークもなんか気になるし買うのやめとこ

776 :Anonymous :2021/12/27(月) 11:11:09.33 ID:AEE2zMRA0.net
>>762
女主人公で始めて古代戦士たちを金玉パンチで暗殺しよう!

777 :Anonymous :2021/12/27(月) 11:34:10.15 ID:L0qccBs/0.net
胸やパンツがチラチラするのは俺のハードのせいかな

778 :Anonymous :2021/12/27(月) 16:00:00.14 ID:MWs9XJood.net
凄く…ソフトです…

779 :Anonymous :2021/12/27(月) 18:06:31.75 ID:GPbU7CGl0.net
なんぼか治安良くなるかね?

Steamが中国からアクセス不可に
https://gigazine.net/news/20211227-china-ban-steam/

780 :Anonymous :2021/12/27(月) 18:19:40.23 ID:cqoodqDs0.net
チーター減りそう

781 :Anonymous :2021/12/27(月) 19:00:12.73 ID:TgTiMHmy0.net
素晴らしいニュースじゃん

782 :Anonymous :2021/12/27(月) 19:14:08.69 ID:0Jf8/3dT0.net
シナが居ていい事なんて何一つないからな

783 :Anonymous :2021/12/27(月) 20:08:23.36 ID:gEqNVdRba.net
中国製のゲームどうなちゃうの

784 :Anonymous :2021/12/27(月) 20:24:37.12 ID:rx9EWzxz0.net
反米ならsteam以前にwindowsとmac使うなよって思う

785 :Anonymous :2021/12/27(月) 21:22:17.59 ID:1PEHg8FDM.net
日本はアメリカが欠けても中国が欠けてももうやってけない国になったんやから仲良くいこうや

786 :Anonymous :2021/12/27(月) 21:38:06.95 ID:Kv2CoAMba.net
Steamの良ゲーを実況
(12ミニッツ、プロストパンク)
(21:35〜放送予定)

htts://youtube.com/watch?v=YBXxooEH3gI

787 :Anonymous :2021/12/27(月) 21:48:48.93 ID:eWZeQLS/0.net
チャイナも、チョンもいらないよ!

788 :Anonymous :2021/12/27(月) 21:55:41.40 ID:yHBzIQFS0.net
>>779
フレに中国人が何人か居るけど普通にオンライン状態なんだがw
普通にVPNですり抜けるだろんだろうな

789 :Anonymous :2021/12/27(月) 22:05:42.29 ID:XHRlhkzK0.net
china版Steamとやらって
販売されてるソフト以外は俺らのSteamと同じなのかな
コミュニティやフレンドも独立してるんだろうか

790 :Anonymous :2021/12/27(月) 22:37:02.32 ID:wHfEBPPf0.net
そもそも中国steamが独立してあるのにグローバルのsteamも使えるとか意味が解らん そんなん誰もがラインナップ多いグローバル使うっちゅうねん

791 :Anonymous :2021/12/28(火) 02:27:41.19 ID:l/x9I88S0.net
がらでMGSV最安$2.59
https://www.indiegala.com/store/game/metal-gear-solid-v-the-phantom-pain/287700_US?ref=itad

792 :Anonymous :2021/12/28(火) 03:01:20.79 ID:EfmN3Lpd0.net
>>791
日本でアクティベート出来ないじゃん
VPNとかわからんちんn

793 :Anonymous :2021/12/28(火) 03:11:44.05 ID:DGpXyHQIa.net
>>792
banされるから辞めたほうがいい

794 :Anonymous :2021/12/28(火) 03:15:11.26 ID:r3VOANqK0.net
IndieGala といえばこれはなかなかすごいと思う。
GameBillet と eTail.Market で -81% 付けてるけど、-80% はほぼ史上最安値。

Planet Zoo
https://www.indiegala.com/store/game/planet-zoo/703080
$8.95

Planet Zoo - Info - IsThereAnyDeal
https://isthereanydeal.com/game/planetzoo/info/

795 :Anonymous :2021/12/28(火) 06:36:59.87 ID:A37Ndci10.net
ガラちゃんは変なバンドル売ったり変なゲームよく配ってるのは知ってるけど使ったことない

796 :Anonymous :2021/12/28(火) 07:02:32.57 ID:b8caayqc0.net
MGSVとグラウンドゼロのセットなら去年?位に600円くらいで買ったなぁ

797 :Anonymous :2021/12/28(火) 07:49:51.87 ID:bpD/Noke0.net
galaはgiveawayをよく利用してる
age of wonders3やendless spaceやlegend of grimrock2とか貰った

798 :Anonymous :2021/12/28(火) 07:53:19.51 ID:r3VOANqK0.net
>>797
IndieGala の Giveaway はどうもシステムが良く分かんなくて。
Gala Silver を消費して応募し、当たればもらえるって感じなんだろうけど、
そもそもその Gala Silver がストアで物を買う以外でどこから出てくるのかが分からない。

799 :Anonymous :2021/12/28(火) 09:12:37.82 ID:Dl6NhoEy0.net
vsync対応モニタってamdだけでしょ?でもnvidiaでもいける場合があるってどういうことなの?同じ規格で名前が違うだけなの?

800 :Anonymous :2021/12/28(火) 09:34:16.23 ID:r3VOANqK0.net
>>799
FreeSync とか G-Sync ならまだしも、Vsync (ただの垂直同期) 自体はそんなもの問わないのでは?

801 :Anonymous :2021/12/28(火) 09:47:32.98 ID:VFndihGS0.net
>>799
NVIDIAが作った規格がG-SYNC
それに対抗してAMDが作ったのがFreeSync
G-SYNCは高価な所為かあまり広まらなくて
結局NVIDIAもFreeSyncに相乗り(G-SYNC Compatible)するようになった

802 :Anonymous :2021/12/28(火) 11:34:12.60 ID:Io3q3K7f0.net
Nvidiaは独自規格やり過ぎ、後からMSやAMDが共用規格起こすパターン多い

803 :Anonymous :2021/12/28(火) 12:13:01.04 ID:kPafBVd30.net
FreeSyncよりG-SYNCは高価だけど専用ハードウェア使ってるから高性能ってイメージ

804 :Anonymous :2021/12/28(火) 12:16:48.69 ID:iztFeNYB0.net
AMDなんかはお前らも使っていいよ!ってそれ公開しちゃうんだ…って気の良いイメージがある
当然やって行くのに本当にコアなところは秘してるんだろうけど

805 :Anonymous :2021/12/28(火) 12:32:38.85 ID:v5Ko/W1H0.net
G-SYNC製品は性能過剰で価格過剰だからトップクラスのプロゲーマー以外には本質的には無用の長物

806 :Anonymous :2021/12/28(火) 13:36:47.69 ID:AlShkcZ70.net
高規格すぎると対応しないゲームメーカーもでてくるだろうし
でもMETRO 2033がレイ トレーシングのみ対応版を出したのは驚きだった

807 :Anonymous :2021/12/28(火) 13:39:16.41 ID:0pt6SIqY0.net
SLIで4K60fps体験しようとしてゲームが対応してないの思い出した

808 :Anonymous :2021/12/28(火) 14:12:07.39 ID:RJdSDTMg0.net
レイトレもそうだしnvidiaは独自規格やってやっぱ微妙ての多すぎ

809 :Anonymous :2021/12/28(火) 14:34:11.52 ID:oiM8hcZp0.net
>>798
景品に参加するためのGala Silverは自動的に回復するから
別に買い物しなくてもいいよ
レベル0の景品でいいならすぐに応募できる

アカウントがあるならCOMMUNITY→Giveaways→
レベル0→参加したい景品クリック→JOINボタン押すで応募できると思う

810 :Anonymous :2021/12/28(火) 15:05:36.50 ID:MAgsNQTDM.net
G-syncは低FPS時にこそ価値を発揮するぞ

811 :Anonymous :2021/12/28(火) 16:09:01.97 ID:D6PvevWxd.net
4kモニターって目が疲れるからな?

812 :Anonymous :2021/12/28(火) 16:21:46.61 ID:798LA7hM0.net


813 :Anonymous :2021/12/28(火) 16:25:06.24 ID:r33Zhyc5M.net
>>795
giveawayでけっこう貰えるよ
ちなみに一円も使った時はない

814 :Anonymous :2021/12/28(火) 16:27:44.56 ID:r33Zhyc5M.net
>>798
一時間に10ポイント回復して240ポイントまでストック可能
こつこつやってレベル上げればけっこう良いゲームが貰える
当たりそうな不人気ゲームをこつこつ当てて出品していけばレベルも上がる

815 :Anonymous :2021/12/28(火) 16:42:19.96 ID:Q6G6hfez0.net
あんまり評判聞かないけどイモータルフィニクスなんとか買おうかな

816 :Anonymous :2021/12/28(火) 18:29:32.53 ID:r3VOANqK0.net
>>814
ああ、あれって時間で回復するものだったんだ。
漠然といつ見ても、物買ったりしても 240 から増えないなーとか思ってたw

817 :Anonymous :2021/12/28(火) 18:34:31.47 ID:d3GM2AdMd.net
>>815
EPICで60%オフで1000円クーポン使うと2000円を切るのでお買い得

818 :Anonymous :2021/12/28(火) 18:47:02.55 ID:Q6G6hfez0.net
>>817
2000円は安いですね
ありがとう

819 :Anonymous :2021/12/28(火) 18:53:07.64 ID:Ncd9nWZg0.net
なんで4Kモニタって目疲れるんだろう?
FPSも酔いやすい気がする

820 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:00:03.18 ID:d3GM2AdMd.net
>>819
フレームレートがちょくちょく落ちているのでは

821 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:08:08.03 ID:XIYtTmVh0.net
DLC抜きでダクソ12クリアしたわ
エルデンリングいつでも来ていいぞ

822 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:21:09.49 ID:vlB5xp/Qd.net
ちょっと聞きたいんだけど、RDR2がSteamだと5000円弱
ロックスター公式だと2600円

これSteamで買う利点ってある?
どっちも最終的にロックスターランチャー必須なんでしょ?
MODができるできないとかあるのかな

823 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:28:35.53 ID:798LA7hM0.net
Steamに絶対こだわるマン以外は安い方買えばいいよ

824 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:34:51.79 ID:vlB5xp/Qd.net
てんきゅ

825 :Anonymous :2021/12/28(火) 20:06:17.46 ID:XIYtTmVh0.net
そのサイトに登録したいかしたくないか
アカウント管理めんどくせ

826 :Anonymous :2021/12/28(火) 20:25:13.80 ID:+SduecWv0.net
Steam実績がある最高だろ

827 :Anonymous :2021/12/28(火) 21:02:43.93 ID:v5Ko/W1H0.net
RDR2ぐらいの風景ゲーになるとsteamでスクショ管理してコミュニティに映えショットを見せびらかしたいみたいな人はいる

828 :Anonymous :2021/12/28(火) 21:12:53.45 ID:J9Afa3Psa.net
ロックスター公式は無印が安いだけで
ultimateはsteamの¥4,708より高い
無印はsteamでも¥4,309なので5,000弱は言い過ぎ

829 :Anonymous :2021/12/28(火) 21:31:35.19 ID:T/6FaL8ma.net
>>788
記事読んだら12/24の一時的な障害じゃん
お前ら騙されすぎ

830 :Anonymous :2021/12/28(火) 21:46:35.37 ID:MfjfAuCz0.net
上で出てたタルコフ興味持ったんで調べてみたらバトロワかよ
戦うより待ってる方が圧倒的に長いゲームとか皆よくできるな

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200