2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part46【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

1 :Anonymous :2021/12/10(金) 05:27:44.05 ID:n+z7v/S30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part45【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1631426486/

次スレは>>950 がスレ立てしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

315 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:13:50.61 ID:Mgxhuq+40.net
うんまあ普通にテレポはそもそも入れちゃいかんだろ

316 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:16:45.88 ID:tEoWlBNw0.net
>>315
スライド移動だと吐くレベルの人も多いし仕方ないと思うわ

317 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:19:43.89 ID:bjR33v/B0.net
あきらかにボスのダッシュジャンプ攻撃当たってるようなのも回避してるし
あれテレポ移動だったんだなやっぱ

318 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:26:43.22 ID:tEoWlBNw0.net
なあ衝撃の事実を聞いてくれ
試しにホームの端から端まで走り比べて何秒掛かるか検証してみたんだ
スライド 9秒 テレポ 3秒
シャアかよ流石におかしいだろ

319 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:30:41.34 ID:tEoWlBNw0.net
ちなみにテレポでもインスタントとクイックで差が出る
スライド 9秒 インスタント 2秒 クイック 3秒
インスタントテレポはスライド移動の4倍以上速い

320 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:34:49.80 ID:bjR33v/B0.net
そりゃマラソン生存確率圧倒的にかわるは
誤差とかいうレベルじゃねーし

321 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:36:19.86 ID:bjR33v/B0.net
テレポでマラソン射撃する場合てはしまで移動したら
180度ターンで撃って近づいたらまた逃げるて感じなんかね
スライドだとひねって移動しながら撃つ感じだったけど

322 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:39:41.06 ID:tEoWlBNw0.net
ちなみにサイドステップとバックステップもスライドダッシュと同じ速度出る
後ろテレポ連打=スライドダッシュ

323 :Anonymous :2021/12/19(日) 22:03:32.01 ID:iyY0eNzq0.net
破綻しまくってるひっでえゲームだなクソゲーじゃん

324 :Anonymous :2021/12/19(日) 22:18:37.94 ID:tEoWlBNw0.net
テレポTUEEEEEEEE!
試しにナイトメア行ってみたら最後味方全滅したけど一人でトレイン余裕でクリア出来たわ
角に移動して敵が近づいてきたら次の角に移動するんだけど次の角についた時敵がまだ角にいるレベルで速い
何この公式チート
ただ落ちてるアイテム拾うのが致命的に難しいからアイテム活用するのが難しい

325 :Anonymous :2021/12/19(日) 22:29:05.55 ID:iyY0eNzq0.net
アリゾナサンシャインだとゾンビがいる時だけテレポートにスタミナがあって息切れ起こすと移動距離が短くなる仕様があったんだけど廃止されたからテレポート以外人権ないってことか

326 :Anonymous :2021/12/19(日) 22:32:30.25 ID:tEoWlBNw0.net
こんなあからさまなの何で今まで発覚しなかったんだ
まあ動画見てもほとんどの人がスライド移動だからなんだろうけど
これは流石にテレポにディレイ掛けてくれないと破綻してるって言われても何も言い返せないわ
横移動と後ろ移動も強すぎ

327 :Anonymous :2021/12/19(日) 23:06:54.50 ID:xYqRV7nt0.net
Horizon Zero Dawn がVRMODでたらしいけどどうなんだろ?
3070tiはほしいいらいけど
ってここはATFスレだったか…

328 :Anonymous :2021/12/19(日) 23:15:14.23 ID:2QtD+5iHp.net
>>327
え、何で自分で質問しといて勝手に自分で納得してんの変なの

329 :Anonymous :2021/12/19(日) 23:19:11.64 ID:mSqvssww0.net
嫌味でいってるんでしょ

俺も過疎スレだしいいんじゃないって書き込んだけどちょっと
ウザくなってきた

330 :Anonymous :2021/12/19(日) 23:49:26.24 ID:gPEGdiqk0.net
>>327
ATFスレ今更立てても来月には話題なくなってそう
DLC来ればまた別なんだろうけどいつのことやら

331 :Anonymous :2021/12/19(日) 23:54:01.24 ID:ytahHO9v0.net
今シューター系で人多いのってonwardかpavlovくらい?
久々にシューター系やりたい

332 :Anonymous :2021/12/20(月) 01:27:34.38 ID:ULEe9c5s0.net
正味他の話題が流れるレベルになってるから分けて欲しくは有る

333 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:52:39.93 ID:Sc+W0nqn0.net
この論争自体が不毛だから誰か立ててくれ
落ちたら落ちたでええやろ

334 :Anonymous :2021/12/20(月) 10:14:22.97 ID:Gd8rQadBM.net
誰も!スレを立てないのである!

335 :Anonymous :2021/12/20(月) 10:47:37.73 ID:RNCB9d3M0.net
そう誰も!立てないのである!

336 :Anonymous :2021/12/20(月) 10:56:48.50 ID:eVclf1STd.net
文句はいうけど建てないて一番駄目なパターン

337 :Anonymous :2021/12/20(月) 11:22:33.91 ID:3gG4EAo/0.net
after the fall 発売24時間で1億6000万円も売れてんだな
その割にはマッチングし難い気がするが

338 :Anonymous :2021/12/20(月) 11:28:10.44 ID:KlR3pfI60.net
>>336
だって立てるとココの人おこるもん

339 :Anonymous :2021/12/20(月) 11:42:10.03 ID:BUY5bfDF0.net
野良にフレとのVC垂れ流すガイジみたいな日本人意外と多くてびびる

340 :Anonymous :2021/12/20(月) 12:08:15.10 ID:8x5P8q/Md.net
本当に必要になれば自然にスレが立つ
スレが立たないってことは必要ないってこと

341 :Anonymous :2021/12/20(月) 12:19:27.89 ID:eVclf1STd.net
>>337
一番人がいるsteamがプレイ人数300-400表示多いからクロス考えたら1000いかないほどじゃない
そこからリージョンでわかれるからマッチングする対象はもっとへる

342 :Anonymous :2021/12/20(月) 12:20:30.72 ID:9aglb1Ckp.net
>>338
先生怒らないから立ててみ?

343 :Anonymous :2021/12/20(月) 12:24:52.87 ID:3gG4EAo/0.net
>>341
成る程、マッチングした時に英語話す人も多かったから気にしてなかったけどリージョンの関係もあったか
アジア少なそうだし、人いない時まともにプレイ出来るか分からんがリージョン変えてみるか

344 :Anonymous :2021/12/20(月) 12:27:45.19 ID:PbwJaOMhM.net
サイパンVRきたら私を呼びたまえ

345 :Anonymous :2021/12/20(月) 13:22:38.31 ID:Z3P/yUJLd.net
一番売れてんのはoculus版じゃないの
クロスバイだし

346 :Anonymous :2021/12/20(月) 13:40:26.46 ID:eVclf1STd.net
マルチだとsteamアイコンが一番見るきがする
といっても誤差だろうけど

347 :Anonymous :2021/12/20(月) 13:44:28.12 ID:IFwwn+7V0.net
英語は多いけど、キレイな英語は少ない印象がある
アジアとか中東のなまりって感じ

348 :Anonymous :2021/12/20(月) 15:29:21.11 ID:vvcg5YnU0.net
Againstどう?

349 :Anonymous :2021/12/20(月) 16:01:41.47 ID:3gG4EAo/0.net
アドレナリン出まくりでめちゃくちゃ面白いよ
曲数がちょっと少ないけどカスタム曲使えるみたいだしオススメ
操作でマイナスなのが切るのも殴るのも撃つのも問題ないけど銃弾弾くのだけがシビアで、沢山撃たれる事が多いだけに結構痛い

350 :Anonymous :2021/12/20(月) 16:10:18.65 ID:vvcg5YnU0.net
ありがと
良さそうね
20%オフだし買っとくかな

351 :Anonymous :2021/12/20(月) 17:17:40.33 ID:ZDu6amSod.net
ロビーでパーティー招待飛びまくるけど
あれ入ったらどうなるんだ
ひたすら最低難易度とかやるんか?

352 :Anonymous :2021/12/20(月) 18:05:29.38 ID:nlcwD6fS0.net
>>351
大抵はサバイバーがベテランに連れていかれる

353 :Anonymous :2021/12/20(月) 18:17:03.68 ID:dA3xBggk0.net
>>345
クロスバイならもうちょいマッチすると思う
話題作だし増えてほしいな

354 :Anonymous :2021/12/20(月) 18:29:45.75 ID:nlcwD6fS0.net
マッチに関してはそもそも同じロビーの人じゃないとマッチしない仕様っぽいからどれだけ総人口いても意味無いと思う
試しにロビー移動してみたら5/5のロビーが一つしか見つからないのに2/2のロビーは複数見つかったりするし

355 :Anonymous :2021/12/20(月) 20:31:19.01 ID:Wv6BObet0.net
>>354
それは関係ない
ロビー5人しかいない部屋であきらかに名前いないやつとナイトメアマッチングしたし

356 :Anonymous :2021/12/20(月) 20:32:36.85 ID:nlcwD6fS0.net
>>355
今まで一度も他のロビーとマッチした事無かったけどたまたまか

357 :Anonymous :2021/12/20(月) 20:43:08.97 ID:QNbZvuec0.net
EPICの無料プレイThe Vanishing of Ethan Carter VRぷれいできるのかね・
steam版もってるからためさないけどとりあえず報告

358 :Anonymous :2021/12/20(月) 21:09:27.58 ID:1nOtLFI20.net
>>357
Epic版はDLCないな

359 :Anonymous :2021/12/20(月) 21:45:47.34 ID:BI4oOKxH0.net
最近beatsaberをやろうとするとゲーム音全体の音程が低くなります
VR再起動後元の音に戻りますが同じ現象の人いますか?
ちなみにvive proを使っています

360 :Anonymous :2021/12/20(月) 22:03:21.69 ID:BUY5bfDF0.net
After The Fallは何度周回しても
デザートイーグルの拡張とドラムマガジンとAKのドラムがでない
他は全部出たのにこれだけ出ない

もう引退だ

361 :Anonymous :2021/12/20(月) 22:03:30.76 ID:ZDu6amSod.net
発砲一回もせずにナイトメアクリアできるグリッチoculus quest限定てまじなん
4丁もできるしいろいろ優遇されすぎじゃないですかね

362 :Anonymous :2021/12/20(月) 22:04:33.72 ID:1nOtLFI20.net
>>361
バグを優遇って思うのはなんか間違ってないか?

363 :Anonymous :2021/12/20(月) 22:04:52.15 ID:Wv6BObet0.net
野良しかナイトメアやらんけどもう
マッチングするていうか会う人8人ぐらいで名前固定されとるきがする

364 :Anonymous :2021/12/20(月) 22:05:51.82 ID:Wv6BObet0.net
indexコンのトグル設定ないのはほんま理解できんのはたしか

365 :Anonymous :2021/12/20(月) 22:50:34.03 ID:6jV82pZJ0.net
PSVRでやってるのは見たことがある
低スペックに合わせて作ってる部分が影響してるのかね

366 :Anonymous :2021/12/20(月) 23:57:42.72 ID:aYZ1de5m0.net
>>357
あれ凄いよね

367 :Anonymous :2021/12/21(火) 00:26:12.94 ID:lNhh697G0.net
>>366
すごいのか
VRでやってみたい
せっかく無料でもらったけど、やらずにSteamのウィッシュリスト登録しておくか
セール来たら買おう

368 :Anonymous :2021/12/21(火) 03:27:46.96 ID:N6WIhUoF0.net
MMOみたいなVRゲーって楽しそうなの無いかね ゼニスはちょっと微妙そうだし

369 :Anonymous :2021/12/21(火) 08:36:12.85 ID:n1jENC8E0.net
すまん、全然解決しなくて困っているので質問させて
最近SteamVRがデフォルトでミュートになっているんだけど直し方知ってる人いない?
Quest2(VD)でSteamVRを起動するとミュートではじまって、解除してもVRビューからVDに戻る度にまたミュートされるんだよね

370 :Anonymous :2021/12/21(火) 12:07:09.74 ID:kq1hGSx1a.net
>>357
steamのレビューによると色んな意味で微妙臭いな

371 :Anonymous :2021/12/21(火) 16:37:29.75 ID:lNhh697G0.net
HOME SWEET HOMEってゲームがVR対応してるって知ったんだがVRのタグがない
タグがないこともあるんだな
https://store.steampowered.com/app/617160/Home_Sweet_Home/

372 :Anonymous :2021/12/21(火) 16:39:11.61 ID:lNhh697G0.net
>>371
VRタグはあるか
VR対応/VRのみがない

373 :Anonymous :2021/12/21(火) 17:20:22.30 ID:WsuGfIABd.net
>>372
あとからアプデで対応したせいかな

374 :Anonymous :2021/12/21(火) 19:05:21.71 ID:lNhh697G0.net
>>373
そういうことなんだろうね
いつも検索でVR対応/VRのみで探してたから見落としが結構ありそうだわ

375 :Anonymous :2021/12/21(火) 20:45:43.64 ID:Y/cczNyn0.net
Operation Lovecraft 体験版エロくて良い
すげー重いけど

376 :Anonymous :2021/12/21(火) 20:47:48.27 ID:LkYy5/nv0.net
超大型MMORPG MIR4、キャラクターNFT実装、EXDでは落札価格が約900万円にもなるアイテム取引が発生
ゲーム市場へ多大な影響を与えるキャラクターNFT、EXDでは落札価格約900万円の取引も発生

WEMADE Co., Ltd.(以下WEMADE、本社:韓国、京畿道城南市、代表取締役:チャン·ヒョングク)の
Android/iOS/PC用MMORPG「MIR4」が2021年12月21日、ユーザ間のキャラクター取引をサポートする
<MIR4>キャラクターNFT(Non-Fungible Token)システムを実装しました。
過熱する「EXD(Exchange By DRACO)」でのアイテム取引 〜落札価格約900万円のアイテムも登場〜
MIR4のユーティリティコインDRACOを通じて、ユーザー間のアイテム取引を活性化するシステム
「EXD(Exchange By DRACO)」が11月30日に実装されて以来、12月7日午後には伝説級1ティア剣
(連璃龍剣、Harmony Dragon Sword)が16万DRACO(取引当時の価格約8万2千ドル、
日本円で約900万円)で取引されています。

377 :Anonymous :2021/12/21(火) 23:19:53.18 ID:txfWMrvKM.net
・VRタグがあっても要DLC
・VRタグがあっても一部HMDのみ対応
・VRタグがあっても不具合だらけで放置

こんなんばっかりでもう疲れた

378 :Anonymous :2021/12/21(火) 23:40:39.88 ID:2jy1OsrE0.net
不具合放置のソフトって何かあったっけ?

379 :Anonymous :2021/12/21(火) 23:43:00.10 ID:/PLwSzfy0.net
逆に考えるんだ バグを完全に除去できてるゲームなどあるのかと

380 :Anonymous :2021/12/22(水) 00:12:36.72 ID:FmcOnBJ/0.net
Operation Lovecraftヌケそう
楽しみ

381 :Anonymous :2021/12/22(水) 00:27:26.14 ID:Qgt48jE1M.net
他にも間違ってタグ付けて(または付けられて)そのままっていうのもあったな

おかげで最初にストアページから掲示板に飛んでVRで検索するのが習慣になってしまった

>>378
もう覚えてないがゲームに支障が出るレベルで放置されてて、該当スレッドが数年前で止まってるのがあった

382 :Anonymous :2021/12/22(水) 01:12:34.24 ID:2eUQ9gZN0.net
after the fallナイトメアまともにパーティ組めないな

あと上位のホロよりリフレックスのほうが見やすく使いやすくないか
なんかホロ曇ってるの視界塞ぎ多いし

383 :Anonymous :2021/12/22(水) 01:16:11.87 ID:+szCY13P0.net
>>382
リフレックスのが視認性は高いけどスイートスポットの関係でホロサイトの方を意図的に見やすく使いやすくしてると思う

384 :Anonymous :2021/12/22(水) 01:20:09.02 ID:2eUQ9gZN0.net
ホロ見やすいか?
どうみても白くくもっててリフレの下位互換にしか見えてこない

385 :Anonymous :2021/12/22(水) 01:29:57.07 ID:K9lqpnF00.net
どっちもグラ最低のQuest2になると光の反射みたいなのが描写されないのかすっごい見やすいんだけど
PC版にもその設定くれませんかね・・・

386 :Anonymous :2021/12/22(水) 02:02:03.14 ID:xo2T7vked.net
ナイトメア、もはや爆弾ゲーだわ
飽きてきた

387 :Anonymous :2021/12/22(水) 02:56:47.70 ID:7igfOkhF0.net
この手のゲームで敵が硬いって1番やっちゃいけない事だからなせめてヘッドショット1撃ぐらいは許して欲しかった 今年の1番ガッカリゲーだわ

388 :Anonymous :2021/12/22(水) 03:08:36.85 ID:pZgzaWfl0.net
イーサンカーターは死ぬほど酔って開始30分ぐらいで挫折したっけなー
とか思いつつ改めてググったら知らん間にワープ移動が実装されてたんか
じゃあもう一回やってみよかな、雰囲気はすごく好きだし
平面でプレイするの我慢しててよかった

389 :Anonymous :2021/12/22(水) 03:28:38.19 ID:uq559F4P0.net
gtfo1.0でVRできなくなったがVRmodの更新来ないかな

390 :Anonymous :2021/12/22(水) 03:28:42.92 ID:utZ6mo0z0.net
イーサンカーターのVRてDLCだったんか
知らなんだ

391 :Anonymous :2021/12/22(水) 10:37:05.26 ID:FmcOnBJ/0.net
最高難易度で武器喪失はまあ気持ちはわかるが、それするのであればお気に入りカスタムプリセットくらいはやってもらわないと困る

392 :Anonymous :2021/12/22(水) 15:04:24.27 ID:/43i8NKF0.net
持ち運べる弾薬は今の二倍は欲しいな
後はa ARが弱すぎ

393 :Anonymous :2021/12/22(水) 17:02:29.03 ID:uVwjCq0U0.net
>>391
それな 買いなおすのはいいが毎回作り直すのめんどい

394 :Anonymous :2021/12/22(水) 18:36:24.21 ID:sTo5kAas0.net
コントラで2,30キルできる外人兄貴超人過ぎるだろ・・・
こっちは頑張っても10キル前後しかできないのにどうやったらそんなことができるんだ?

395 :Anonymous :2021/12/22(水) 18:48:21.90 ID:b3So8+ct0.net
VR用のガンストック使うとだいぶ変わるらしいから試してみたら?

396 :Anonymous :2021/12/22(水) 18:55:28.13 ID:CkuY/MbA0.net
ガンストックあると遠距離の命中率が段違い
近距離でもエイムの安定感よくなる
使っててハードウェアチートじゃね?って自分でも思った

397 :Anonymous :2021/12/22(水) 18:59:41.94 ID:xIOhOdw80.net
「ビットコインシティー」建設へ エルサルバドル

暗号資産(仮想通貨)のビットコインを世界で初めて法定通貨として導入した
エルサルバドルは、「ビットコインシティー(Bitcoin City)」を建設する計画だ。
ナジブ・ブケレ・オルテス(Nayib Bukele Ortez)大統領が20日、発表した。
電力は火山を利用した地熱発電で賄い、資金は暗号資産債で調達する。
ブケレ氏は同国内で開催された「中南米ビットコイン・ブロックチェーン会議
(LABITCONF)」で、ビットコインシティーは居住地区、商業地区、博物館、娯楽施設、
空港、港湾、鉄道などすべてを備えたものとなると語った。
ブケレ氏は、ビットコインシティーでは付加価値税(VAT)が課されるが、
所得税やキャピタルゲイン税は課されないと述べた。

398 :Anonymous :2021/12/22(水) 19:09:59.11 ID:4RZxs+si0.net
ガンストもう3年くらい使ったり使わなかったりしてるけど、精度上がるけど近距離エイム速度下がるだろ。
一長一短だし慣れるとコントラとかのメイン距離だと使わない方が強い。

399 :Anonymous :2021/12/22(水) 19:23:16.92 ID:on9ATP7Y0.net
>>367
ものすごく酔うって意味で凄いよ

400 :Anonymous :2021/12/22(水) 20:15:57.55 ID:FmcOnBJ/0.net
ガンストック買おうか悩んだけど、カシャカシャ武器持ち替える系だとダメそうやな

401 :Anonymous :2021/12/22(水) 20:34:36.41 ID:4RZxs+si0.net
ガンスト単純に楽しいから強い弱いはさておきおすすめではある。

402 :Anonymous :2021/12/22(水) 20:37:20.68 ID:VP6PCB8e0.net
ストックはガチ勢で固定武器なら楽しめるけど
お祭りきぶんで遊ぶのには無粋すぎる 

403 :Anonymous :2021/12/22(水) 20:43:36.27 ID:CkuY/MbA0.net
シンプルな棒一本にマグネットタイプの欲しいけど売ってないんだよな

404 :Anonymous :2021/12/22(水) 22:52:14.28 ID:7gLHz7oyM.net
>>394
その外人が上手いってのは間違い無いけどVRゲームは昔のPCゲー並みにラグが酷いからそこでも不利と言うのもある 隠れてから撃たれたり先打ちでも相打ちになったりは当たり前

405 :Anonymous :2021/12/22(水) 23:59:27.61 ID:2eUQ9gZN0.net
after the fallのテレポ移動がスティック離したら移動してたのが
indexコンのトラックパッドタッチしないと移動しなくなったんだけど
変な設定触ったんだろうか

406 :Anonymous :2021/12/23(木) 00:20:05.67 ID:gl3EFnEW0.net
>>403
マグtubeをくねらさずに真っ直ぐにすれば良いだけでは

407 :Anonymous :2021/12/23(木) 08:29:38.18 ID:N95U5DtT0.net
>>406
mamutの使ったことあるけど連結部分がプラスチックでしなったりして使いにくかったんだよね
昔のmamutは長い棒1本だけで使いやすかった

408 :Anonymous :2021/12/23(木) 08:48:42.78 ID:wL3iY1Zv0.net
隔離センターのスマッシャーグリッチっぽいの遭遇したけど、あそこは最終じゃないから意味は薄いか?
一人だけ広場に入らず3人が死んで少しすると、突如スマッシャーが死んで3人がリスポーンする
降りない一人はそれなりに遠くにいるといい

409 :Anonymous :2021/12/23(木) 11:45:11.24 ID:gl3EFnEW0.net
>>407
なるほど
磁力の強さ調節試した?
あれしないとprotubeもたまにしなるからやってみるのおすすめ

1.5mm位の何かを磁石に接着すると丁度いい強さになる(protube)
俺はゴムシートとアルミテープ挟んだ。

410 :Anonymous :2021/12/23(木) 15:22:04.41 ID:DTM4s3fdd.net
上級リロからクイックに、ホールドもトグルに、ホルスターもホイールに、移動もテレポに、

どんどんリアルから遠ざかっていく…

411 :Anonymous :2021/12/23(木) 15:34:02.11 ID:zE7Ltt3pp.net
ガンスト持ってる人おすすめあれば教えてほしい
Quest2とindexとVIVE Pro持ってるからこの内のどれかで

412 :Anonymous :2021/12/23(木) 17:13:57.02 ID:gl3EFnEW0.net
>>411
ガンスト系ってどれもストックは共通でコントローラに付ける磁石アダプタだけ変わるんじゃないの?
protubeはそんな形式。

…まあコントローラ毎に最適なストックのくねらせ方変わるから、調整面倒ならコントローラ毎にストック必要だけど。

413 :Anonymous :2021/12/23(木) 17:35:11.38 ID:tFz/Gpo2p.net
>>412
なるほどprotube一本買えば部品替えるだけで全部に対応できるのか
ありがとう検討してみる

414 :Anonymous :2021/12/23(木) 20:00:23.18 ID:N95U5DtT0.net
アダプタの部分が他のゲームする時邪魔になるからコントローラーもう1セット欲しくなる

415 :Anonymous :2021/12/23(木) 21:33:28.17 ID:3bmvg3u30.net
Ultimate Fishing Simulator
$10で全部揃うみたいだけどどうなんだろう
VR版とはサーバー以外全く同じらしく
こっちのほうが人が多い (同接100人前後vs10人前後)
https://www.humblebundle.com/games/ultimate-fishing-simulator-complete-your-collection-bundle

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200