2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part46【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

1 :Anonymous :2021/12/10(金) 05:27:44.05 ID:n+z7v/S30.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part45【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1631426486/

次スレは>>950 がスレ立てしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

417 :Anonymous :2021/12/23(木) 23:52:02.69 ID:+Pod+23xa.net
>>415
買ったんだけどゲーム内のfpsが低いんだよなあ
どこかに設定はないものか

418 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:15:08.13 ID:4txdQW+qM.net
いろいろVRゲームやったけど、今のところpavlovが1位

419 :Anonymous :2021/12/24(金) 12:35:59.88 ID:iilSjLpS0.net
今までだとwardust発売した直後が一番面白かった
長く続けられるのはbeatsaberとeleven table tennisが面白い

420 :Anonymous :2021/12/24(金) 13:11:42.10 ID:Xu7FfPgOr.net
俺はONWARDだなぁ、indexで1番操作がしっくりきた
劣化してからはもうほぼやらなくなったけど
今年何回か起動したけど未だに銃とか細かい部分が劣化したままだったから、もう一切やってない

421 :Anonymous :2021/12/24(金) 13:38:13.56 ID:PLIYAemV0.net
>>418
今安いし買おうかな
Contractorsしかやったことないけどあれはcod勢としては馴染み深いルールが多くてやりやすかった

422 :Anonymous :2021/12/24(金) 14:15:40.34 ID:6LQh+rLh0.net
>>420
1.8はVR史に残るクソアップデートだったよね
同時にVRハードの性能やプラットフォームが統一されていないことによる問題も浮き彫りになったけど
それにしても後からQuest対応で既存ユーザーが不利益被ったのはマズかった

423 :Anonymous :2021/12/24(金) 14:58:26.23 ID:vYFSxubW0.net
BaSのカンフー版かな
どうなんだろう
https://store.steampowered.com/app/1481780/

424 :Anonymous :2021/12/24(金) 17:33:53.07 ID:pCJVMXkJp.net
ガンストックについて聞いた者だけどついにprotubeポチっちまったぜ
どうせならとQuestとindexとVIVE全部のアタッチメント買った
届くの来年だけど楽しみだ

425 :Anonymous :2021/12/24(金) 18:10:19.83 ID:HLeVHBJn0.net
>>424
よし次はHAPTICSuitsだ

426 :Anonymous :2021/12/24(金) 19:21:39.60 ID:QMC5m/qnM.net
1位SkyrimVR(Steam)
2位デラシネ(PSVR)
3位初音ミクVR(PSVR)
4位DanceCentral(Oculus)
5位Firewall zero hour(PSVR)

SteamVRのプレイ履歴みたらほとんどSkyrimだったわ

427 :Anonymous :2021/12/24(金) 20:24:05.93 ID:90Z5ahmZ0.net
Hapticsデバイスは興味あるな
が、試しに買ってみるかって値段でもないし、どこかで体験できるといいんだけど

428 :Anonymous :2021/12/24(金) 21:22:43.55 ID:ahMnJ1cP0.net
>>416
ここ最近で一番嬉しいニュースだ

429 :Anonymous :2021/12/24(金) 22:17:01.82 ID:Qw9hoQve0.net
なぜ下手くそなやつに限って負けたときに悪態をつくのか
マジでかっこ悪いっすよ

430 :Anonymous :2021/12/24(金) 22:25:46.11 ID:61S3gzDi0.net
誰かPropagation VRの面白さわかるやつおるか?

431 :Anonymous :2021/12/24(金) 22:30:42.81 ID:WHlWKsXo0.net
>>430
こっちに誘導した俺だけどさっきdemoやって怖くておしっこ10リットル漏らした
やばい
余りの怖さに続けてやりたいと思えない

432 :Anonymous :2021/12/24(金) 22:32:55.40 ID:WHlWKsXo0.net
waiting for 4personという名前で登録してます
良かったらフレンド登録してください
あとでco-opしましょう

433 :Anonymous :2021/12/24(金) 22:36:46.48 ID:bPFmkYcR0.net
payday2がコスパよくて最強よ

434 :Anonymous :2021/12/24(金) 22:39:40.28 ID:61S3gzDi0.net
>>431
すまんcoopやるには有料ぽい!
だが俺は有料かった!
今ロビーで待ってるから誰かやろうぜ
ゲームIDは08812
アジアサーバーのジャパニーズだ

435 :Anonymous :2021/12/24(金) 22:42:35.89 ID:61S3gzDi0.net
あっゲームID変わった66867
誰かできそうならロビーで待ってるよ!

436 :Anonymous :2021/12/24(金) 22:43:12.08 ID:WHlWKsXo0.net
>>435
やってみる

437 :Anonymous :2021/12/24(金) 22:44:12.67 ID:61S3gzDi0.net
おけ!

438 :Anonymous :2021/12/24(金) 22:55:57.95 ID:yCL+FNAPM.net
>>430
新作も来年出るらしいな ゾンビの気持ち悪さはこれが1番だわ特にライト当てると速くなるやつ

439 :Anonymous :2021/12/24(金) 23:14:56.26 ID:61S3gzDi0.net
>>436
サンキュー!最高に楽しかった!
めっちゃ怖かった!笑

440 :Anonymous :2021/12/24(金) 23:15:01.96 ID:WHlWKsXo0.net
>>435
有難うございました
右腕が焼けるように痛いけどたのしい

441 :Anonymous :2021/12/24(金) 23:15:47.61 ID:WHlWKsXo0.net
1ゲーム700円と思っても
この興奮は凄く新鮮で楽しかった

442 :Anonymous :2021/12/24(金) 23:17:32.97 ID:61S3gzDi0.net
こーゆーゲームマジおもしろいわー
その場で楽しめて360度から襲ってくる感じ
走ってくるやつ怖すぎるってw

443 :Anonymous :2021/12/24(金) 23:19:07.43 ID:WHlWKsXo0.net
これがQuestで出てくれればな
次やるときは有線やめよう
線引っ張ってあぶない

444 :Anonymous :2021/12/24(金) 23:21:58.20 ID:61S3gzDi0.net
VDでやったら快適ですよ
エアリンクでも出来そう

445 :Anonymous :2021/12/24(金) 23:26:28.91 ID:WHlWKsXo0.net
了解です
良いクリスマスになりました

446 :Anonymous :2021/12/24(金) 23:30:47.35 ID:61S3gzDi0.net
こちらこそ!ありがとー

447 :Anonymous :2021/12/25(土) 00:38:28.86 ID:S59r8aqY0.net
indexコントローラーの左サムスティックが壊れた
販売日に購入してそんな使ってなかったけど
after the fallのダッシュの酷使がいけなかったのか

448 :Anonymous :2021/12/25(土) 01:06:25.96 ID:NybmVjBA0.net
Propagationそんないいのか
ソロ版とりあえず入れてみるか・・・?

449 :Anonymous :2021/12/25(土) 01:08:15.57 ID:z1Z5rhii0.net
>>422
イーロンマスクがニューラリンクでうんぬん言ってたがどうせ出てきてもしばらく遊ぶゲームはVRHMDと一緒だろうしそこらへんのプラットフォームの問題また出てきそうだなあと思う

450 :Anonymous :2021/12/25(土) 06:02:38.99 ID:EDzupHCHF.net
>>448
まぁまぁ

451 :Anonymous :2021/12/25(土) 06:21:09.05 ID:CQ10L8IYd.net
>>430
Questでやったらコントローラー設定が上手くいかなくて操作できなかった
上手いやり方ありますか?

452 :Anonymous :2021/12/25(土) 08:36:37.89 ID:u5GSCCM80.net
SteamVR動作するようになった!やったー

453 :Anonymous :2021/12/25(土) 09:30:08.26 ID:IgQWZm9I0.net
>>451
設定も何も弄らないで遊んだ
とにかく銃右手だけで撃つのでトリガー連続引いて腕吊りそうになった

454 :Anonymous :2021/12/25(土) 09:36:10.11 ID:CQ10L8IYd.net
>>453
まじかw
確かにその場で撃つだけならできるけど
移動とか操作設定上手く出来なかったから1回だけしかやってない

455 :Anonymous :2021/12/25(土) 09:42:48.63 ID:w7VjiQcCp.net
移動はできないぞ

456 :Anonymous :2021/12/25(土) 09:49:07.03 ID:C1A6yHA00.net
>>416
AV42cと何が違うのかとよく読んでみたら射撃手と操縦手の2人乗りなのな
シングルで遊ぶ場合は自由に切り替え可能
マルチなら2人でそれぞれ射撃手と操縦手となって戦えるのか
ちょっと熱いな

457 :Anonymous :2021/12/25(土) 10:51:24.76 ID:5hahVFhp0.net
After the fallのPvP全然マッチングしないと思ったら元々ゲーム自体にそんなに人いなかったんか...

458 :Anonymous :2021/12/25(土) 12:38:21.81 ID:rVGDl9rN0.net
after the fall買ったけど、腰ベルトの高さを再調整するにはどこを見ればいいのやら

459 :Anonymous :2021/12/25(土) 13:01:04.00 ID:NybmVjBA0.net
>>458
メニュー開いてマイクのアイコンの横くらい

460 :Anonymous :2021/12/25(土) 13:06:56.28 ID:rVGDl9rN0.net
>>459
あっあれか!サンクス!

461 :Anonymous :2021/12/25(土) 13:37:50.64 ID:S59r8aqY0.net
ゲーム中に生活音だだ漏れのやつてあれどういう環境と設定でやってるんだ
VRとかにたような環境なきがするんだが

462 :Anonymous :2021/12/25(土) 14:49:06.89 ID:aHRJHF2Gd.net
>>461
居間で近くに家族がいるとか?

463 :Anonymous :2021/12/25(土) 17:21:27.60 ID:S59r8aqY0.net
after the fallやっぱり弾薬無限チートあるな
ミサイル常時連射してる数字の羅列の名前のやついた

464 :Anonymous :2021/12/25(土) 20:39:17.71 ID:YmPvft3Z0.net
into the radiusクリアした。
アップデートでかなり良くなってるからオススメ。

465 :Anonymous :2021/12/25(土) 20:58:02.19 ID:G313ca400.net
サイバーパンクのVRMODダメだこりゃ、、
ほぼ平面に見えるし最低画質にしても酷くてまともにプレイできない。
ナイトシティの雰囲気を味わうどころじゃないw
非VRで普通にプレイした方がいい

466 :Anonymous :2021/12/25(土) 21:46:50.86 ID:OOFe8WeZ0.net
? Luke rossのVRModがどっかから流出したの?
Patreonには来てないけど...

467 :Anonymous :2021/12/25(土) 21:50:59.99 ID:b7Wlj7Dq0.net
サイバーぱんくってvorpxだったのかよ? 
てっきりホライゾンの所がやってるかと思ってた

サンパンでたらパトロンになろうかとしえたけど…

468 :Anonymous :2021/12/25(土) 22:06:20.33 ID:emL2e6xa0.net
早くて来月って言ってたのにもう出たの?

469 :Anonymous :2021/12/25(土) 22:10:29.12 ID:OOFe8WeZ0.net
VorpxがクリスマスセールのついでにCyberpunk2077 用Vorpxを配布してるってことかな

対応自体は一年前くらいに済ませてるみたいだけど、そこから最適化しまくったよというなら面白いかもね
Luke rossに対応して一年前のverを無料で1月で配るよとって形だとしたらだいぶ駄目だな

470 :Anonymous :2021/12/25(土) 22:14:22.11 ID:sN26+3Uw0.net
めっちゃ基本的な質問すいません
blade and sorceryって拾った武器をずっと手に持っとくことできますか?
グリップ押しっぱなしじゃなくて...

本からtakeボタンで召喚した武器はグリップ押しっぱなしじゃなく装備できますがそんなかんじで

471 :Anonymous :2021/12/25(土) 22:15:39.64 ID:OOFe8WeZ0.net
修正ミスってるな
LukeRossの1月配布に対抗して無料で配るよ、内容は一年前と変わらないよって形だとしたら微妙だね

472 :Anonymous :2021/12/25(土) 22:26:08.01 ID:sN26+3Uw0.net
>>470
自己解決
ばぐってただけみたい
普通に装備できた

473 :Anonymous :2021/12/25(土) 23:13:07.48 ID:eq08wmmk0.net
これのことか
ただの宣伝だな
https://www.vorpx.com/10-years-of-vorpx-development-and-cyberpunk-vr/

474 :Anonymous :2021/12/25(土) 23:36:28.80 ID:rVGDl9rN0.net
>>464
すごい面白そうだ
が、結構英語力要りそうだな…

475 :Anonymous :2021/12/26(日) 04:59:36.84 ID:trJdz4GU0.net
日本語対応で面白いソフト教えてください
オープンワールド系とか好きです

FPS的な戦争ものは好きくないです
とりあえずバイオ4はすっごく楽しかった

476 :Anonymous :2021/12/26(日) 06:26:29.72 ID:s+nvauQi0.net
>>475
有名どころだから既にやってそうだけど、バイオ4が楽しめるならAlyxは絶対にやった方が良いよ
あとはFPS的なのに該当しなくて個人的にオススメなのはOuter WildsのVR MOD
バイオ繋がりだと、RE2,3のVR MODもそう遠くないうちに出るみたいだよ

477 :Anonymous :2021/12/26(日) 10:42:51.18 ID:ttU7FYen0.net
Alyx Skyrim5 FallOut4 BorderLands2
ぐらいかな?

478 :Anonymous :2021/12/26(日) 10:43:30.46 ID:ttU7FYen0.net
NoModでプレイ可能なフルサイズのゲームは。

479 :Anonymous :2021/12/26(日) 10:49:28.78 ID:0dqH7+M40.net
>>475
乗り物系ならいっぱいあるで?

MSFS2020、MechWarrior5、ProjectCars2、VTOLVR。。。
書いててあほらしなってきた
やりたいゲームぐらい自分で探せや

480 :Anonymous :2021/12/26(日) 12:06:08.39 ID:t0DY8msP0.net
Narcosisの閉塞感はたまらなかったし、The Forestの洞窟のドキドキはクるものがある

481 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:27:09.19 ID:hVgBl1JF0.net
オープンワールドではないけどウォーキングデッド面白いよ

482 :Anonymous :2021/12/26(日) 16:52:19.22 ID:/5Q8+RAh0.net
そのゲーム常に手がぷるんぷるん動いてるから恐ろしくやり難いんだよな

483 :Anonymous :2021/12/26(日) 20:18:27.55 ID:t0DY8msP0.net
やりづらい感じはしなかったけどな

484 :Anonymous :2021/12/26(日) 20:40:26.27 ID:ZDpHj/IQ0.net
実はVRで出来ます、というリストが必要なのでは
Mod入れるにしても、Skyrimみたいな構築作業必須なのもあれば、Outet Wildみたいにマネージャ入れて数回クリックするだけのもありますし

485 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:33:23.22 ID:Jqj2DDYY0.net
into the radiusのビギナー向け動画観てたら欲しすぎてイキそうになってきたよ

486 :Anonymous :2021/12/27(月) 00:57:15.07 ID:dW0RUIOOM.net
今年中に出るはずだったInto The Darknessとか言うのゲーム来年に延期になってるな残念だ

487 :Anonymous :2021/12/27(月) 01:21:40.84 ID:Ohy5KIh90.net
EPICのヒットマン3買って置くかな思ったら
日本語ねーのかよ
糞コンシューマ

488 :Anonymous :2021/12/27(月) 03:09:56.57 ID:if2fNJR+0.net
pavlov VRってなんでcoopがゾンビしかないんだろうな?普通に敵倒しながら進んでいくやつがあればさらに楽しいのに

っていうかpavlovのマルチで銃撃戦おもしろすぎるw
pavlov買って数ヶ月経ったけど、今さら対戦開始時に武器買えるの知ったw

489 :Anonymous :2021/12/27(月) 12:23:39.43 ID:6qfGJMae0.net
>>488
coopはオマケ程度なんでしょ

490 :Anonymous :2021/12/27(月) 12:26:47.39 ID:nYHhbzdG0.net
爆弾のルールがいまだにわかってない

491 :Anonymous :2021/12/27(月) 12:39:50.77 ID:rXhCv5V60.net
sword and sorcery買ったら腕振り移動じゃなくて秒で酔って即返金処理したわ
これkat locosとか買えば歩行移動できるんかな?そしたらまた買うけど

492 :Anonymous :2021/12/27(月) 13:33:19.23 ID:As+tSXdq0.net
>>488
敵はライフルなのに自分はハンドガンなのを不思議に思わなかったのか…

493 :Anonymous :2021/12/27(月) 15:28:04.05 ID:46fnXWLcd.net
>>491
慣れた方が世界が広がるよ

494 :Anonymous :2021/12/27(月) 15:53:08.27 ID:mBvvxbFM0.net
>>488
Quest版はβだから?

495 :Anonymous :2021/12/27(月) 16:09:42.22 ID:As+tSXdq0.net
>>494
突っ込んでくるだけのゾンビと人間じゃAI作るコストの差じゃね
対人でBot出せるけど爆弾置かれたらその方向に進むだけのもんだし

496 :Anonymous :2021/12/27(月) 16:12:49.98 ID:TORwpLWf0.net
OVRDROPなんですが、マウスクリックは出来るのだけど、ドラッグアンドドロップが出来ません
こういうものなんでしょうか。
探したけど詳しい解説ページがない…

497 :Anonymous :2021/12/27(月) 20:36:53.17 ID:UJg0FGQX0.net
>>487
epicは日本語字幕はある

ただしps5版にはvrモードがあるのにepicには無い

498 :Anonymous :2021/12/28(火) 00:47:24.48 ID:zgEUIvTn0.net
株式会社週休3日が「週休3日正社員」に特化した求人ポータルサイト「週休3日.com」を正式リリース。

2022年1月から本格始動。企業の利用申込を受付開始。先着200社は1年間限定 月額9,900円(年間契約)。
次世代型ワークライフマッチング「+1日マッチング」を実装し、新しい人材マッチングを創出します。
週休3日.comの主な特徴
1、週休3日正社員の求人を最適化・差別化して募集できます。
20代・30代の若い世代が注目している週休3日正社員など新しい働き方を活かした募集が可能です。
40代以降の優秀な人材の採用にも有効です。(週休3日.comは商標登録を取得しています)
2、月額固定でリーズナブルです。採用時に追加費用がかかりません。
月額22,000円から※採用時に追加費用がかかりません。
今ならオープニングキャンペーンで月額9,900円(年間契約/ ※1年間限定 先着200社)
3、週休3日正社員の働き方を選択することで生まれる+1日のお休み(時間)の価値観もマッチングが可能です。
次世代型ワークライフマッチング「+1日マッチング」
・+1日のお休みは副業したい→会社として許可する?
・+1日のお休みは遠方へ旅行したい→会社として共感する?
・+1日のお休みは子供との時間に使いたい→会社として応援する?

499 :Anonymous :2021/12/28(火) 00:49:44.88 ID:wbjStL8l0.net
>>497
あーそうなの
VR導入は1月に来るぽいから買っとくかな

500 :Anonymous :2021/12/28(火) 03:05:20.21 ID:RKiC4mGId.net
ATFはチートでクソゲーと化してしまったな

501 :Anonymous :2021/12/28(火) 05:59:39.40 ID:pBibVP190.net
>>500
元からクソゲー定期

502 :Anonymous :2021/12/28(火) 09:20:43.15 ID:hCObR2sF0.net
ATFはチートはそこまでいない
必ずいるのはグリッチ扉抜け

503 :Anonymous :2021/12/28(火) 10:31:56.14 ID:RKiC4mGId.net
>>502
それ含めてな。

バグとチートでつまらんくなった

504 :Anonymous :2021/12/28(火) 11:20:56.89 ID:ExL7XU56d.net
1ヶ月持たなかったのか
これからやろうと思ってたのに

505 :Anonymous :2021/12/28(火) 11:30:40.98 ID:t2IrPe/I0.net
そんな印象操作しなくてもいいから

506 :Anonymous :2021/12/28(火) 11:58:24.39 ID:xvPmzQ/20.net
Questのcoopゲー、野良でやろうとするのがすごい多いのは何故なんだろう?
フレとやるか、Discordにあつまってやるものなのでは

507 :Anonymous :2021/12/28(火) 12:01:34.36 ID:ExL7XU56d.net
>>506
俺も含めてコミュ障が多いのでは?
自分はボイチャとか無理なんでマルチゲーは無言野良
フレは0人

508 :Anonymous :2021/12/28(火) 12:03:30.52 ID:U7HNvOXTp.net
ゲーム一緒にやってくれるフレってどこで売ってますか

509 :Anonymous :2021/12/28(火) 12:22:25.53 ID:TxrlVjtZa.net
適当にライトなPCゲーマーは周りに数人いるが、VRにはオナホのイメージでもあるのか誘ってもなかなか乗って来んわ

510 :Anonymous :2021/12/28(火) 13:04:17.17 ID:xvPmzQ/20.net
公開Discord鯖はそーいうひとが集まるところでは
ボイチャも出来るけど基本テキストチャットですし

511 :Anonymous :2021/12/28(火) 13:56:41.82 ID:TL3WFARI0.net
VRに限らず、ボイチャ併用は家庭環境とかもあるから、気の合うフレを確保するハードル高いよな

512 :Anonymous :2021/12/28(火) 15:50:54.23 ID:hCObR2sF0.net
ボイチャは同じ言語じゃないとつらいものがあるのもある
テキチャならどの言語でもなんとかなるけど

513 :Anonymous :2021/12/28(火) 16:22:22.60 ID:2kkVageg0.net
>>508
やらないか

514 :Anonymous :2021/12/28(火) 17:23:51.08 ID:7D270iyb0.net
>>508
しゃぶるのは苦手か?

515 :Anonymous :2021/12/28(火) 18:18:07.81 ID:fYBv310hd.net
>>510
そういう場所も苦手なので登録はするけどROM専です

516 :Anonymous :2021/12/28(火) 18:43:59.80 ID:Tr4nWjkH0.net
来年届く予定だったProrubeのガンストックがなぜか今日届いた!
お正月休みはこれでシューティングしまくるぜ!

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200