2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part100

1 :Anonymous :2021/12/16(木) 09:37:44.01 ID:JKpyz3YK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■スレ有志によるワールド(ランチャー起動用)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)
■スレ有志によるワールド(HPからinvite送る用)
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&;;instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)
■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part99
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1638763374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

178 :Anonymous :2021/12/19(日) 15:17:06.47 ID:QLajasZXa.net
MMDのワールドって面白いけど黒寄りのグレーっぽいからあんまりおおっぴらにしない方がいいと思ってたけど、最近BOOTHの商品画像に使ってるのよく見かけるよな
メイクとか瞳テクスチャとか

179 :Anonymous :2021/12/19(日) 15:19:32.24 ID:oCsXdgekp.net
>>171
上手くいくと思う?

180 :Anonymous :2021/12/19(日) 15:25:02.54 ID:MOP3ZS/z0.net
>>168
BGMに関しては作者が非営利使用なら無断使用許可してる場合が多いからあまり問題にならないよ
モーションとカメラがヤバい

181 :Anonymous :2021/12/19(日) 15:32:24.77 ID:cX44HdmL0.net
カメラごとき一部反転させときゃそっくりカメラで言い訳できる

182 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:07:58.64 ID:Rjy1Uni20.net
いつものか

183 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:29:40.86 ID:GkoxqjS80.net
揚げ足取りマン多くて草

Twitterにも
作者
『便利なアセットを公開しました!』

揚げ足取りマン
『このアセットはVRCHATのフォルダに対して改竄するので気を付けてください!』

無知マン
『このアセットには気を付けて!』

作者
『...』

って流れほんと草

184 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:31:13.76 ID:WGaW5LGkd.net
外人は特にMMDワールドでも気にせず載せるな

185 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:39:20.34 ID:HkVmrtUgd.net
無自覚正義マン多すぎるんだよな
年齢層が高いからか?

186 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:45:44.99 ID:0jg1P8W10.net
年齢は高いのに精神は低いってつらみ

187 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:50:16.40 ID:/XD+vAT80.net
他人を引用して否定的な発言することになんのリスクも考えられないこどおじがあまりに多すぎる
共感能力を鍛えるイベントが人生でなかったんだろうなと

188 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:57:07.36 ID:e7dAeqjd0.net
若い世代は逆に空気壊さんようにって腰引けて、本当にダメなものにもダメと言えない子が多いのよな
んでいつの間にか歪になってしまった仲間内の理論をうっかり外に持ち出して焼け死ぬケースが散見される

189 :Anonymous :2021/12/19(日) 17:20:35.05 ID:vscYMGT9r.net
>>187
こういうのってブーメランは大丈夫なん?
匿名だからセーフってやつか

190 :Anonymous :2021/12/19(日) 17:25:29.57 ID:0jg1P8W10.net
>>188
古い世代だと空気を読みあうのではなくお偉いさんの気分を一方的に読んだ結果の歪な仲間内の理論を以下略だから
双方向の若い世代進歩しとるやん

191 :Anonymous :2021/12/19(日) 17:29:07.77 ID:woOUOUn00.net
この前の運営アカハックデマみたいに裏取りせずすぐ拡散しちゃうからね

192 :Anonymous :2021/12/19(日) 17:37:44.46 ID:/XD+vAT80.net
>>189
俺のレスのどこが他人を引用してるのか教えてくれよな
引用リツの悪いところは当人に通知がいくのとタイムラインに流れることよ

193 :Anonymous :2021/12/19(日) 18:21:57.81 ID:kspZyRDI0.net
こういうのはアレ
権利者に任せておいて余計なことは第三者が言わないのが基本

マスクしろって注意して若者を怒らせて半身付随で車椅子送りになったジジイが良い教訓

歳取るとこういう人増えるけど口出しはやめた方が無難
口出しするぐらいなら権利者に言うべき

それで権利者がどうするかだけ
権利者が放置するなら第三者は何も出来ない

194 :Anonymous :2021/12/19(日) 18:34:34.01 ID:e7dAeqjd0.net
>>190
どっちがマシどっちがクソみたいな話はしてないししない方がいいよ

とにかくその場が上手く行けばそれでいいみたいな考え方は危険
あえて逆らえとは言わないけどいざって時に間違わないように自分の中できちんと考えておいた方がいい

195 :Anonymous :2021/12/19(日) 18:35:10.80 ID:GkoxqjS80.net
>>193
これが真理だな

正義マンは根絶すべし

196 :Anonymous :2021/12/19(日) 18:37:11.35 ID:z41Qv+js0.net
通報厨は界隈を萎縮させるからな。

197 :Anonymous :2021/12/19(日) 18:51:36.86 ID:kspZyRDI0.net
通報もチクリも良いけど、自分の権利物以外に対して直接言うのは厳禁

理由は
そもそも著作物は権利者がどうするか次第で第三者は口出しする権利が無い
言ってる本人が本当に著作権を遵守しているかが第三者から見て不透明
過去漫画村にアクセスしなかった証拠もないし、エロ画像とか含めて裏で何やってるか分からない

早い話が君子聖人じゃないんだから、自分に権利が無いものにとやかく言うのはやめとけってこと

198 :Anonymous :2021/12/19(日) 18:53:57.25 ID:cX44HdmL0.net
クリエイターは繊細ちゃんが多いから、通報を受けたら大体は敏感に反応するな

199 :Anonymous :2021/12/19(日) 19:05:35.35 ID:kspZyRDI0.net
>>198
なので権利者とかの当事者で勝手にやって下さいって話で終わる
法人だと営利目的になるから全てのところで権利関係をクリアにしないと燃える可能性あるからややこしいけど、それはまた別の話なので

まあ、個人なら明らかにヤバい違法ぺデスタルみたいなのは別として、よく分からない余計なことや面倒くさいことは当事者に任せておけば大丈夫

200 :Anonymous :2021/12/19(日) 19:20:40.94 ID:ezQIR8pap.net
このスレって、権利とか何かの問題とかについてよく分かってない素人が議論するスレだよな

201 :Anonymous :2021/12/19(日) 19:23:46.91 ID:cX44HdmL0.net
ご指摘は歓迎です!

202 :Anonymous :2021/12/19(日) 19:27:12.78 ID:4mtHpSooM.net
vmdからunityアニメーションへの変換は試してみたけど設定から表情周りとか面倒だしワールドで踊らせるのが如何に楽か知っただけだった

203 :Anonymous :2021/12/19(日) 19:39:28.38 ID:0SGrh44g0.net
>>160
ちゃんとメッシュ名前bodyにしてヒエルラキーの最上位に置いた?

204 :Anonymous :2021/12/19(日) 19:40:40.40 ID:0SGrh44g0.net
>>202
そりゃvmdからunityアニメーションへのクソ面倒な作業を代わりにやってもらってるからな

205 :Anonymous :2021/12/19(日) 19:47:09.47 ID:lb/UXLsu0.net
初プレイですがしばらくプレイしてると突然大きなザーというノイズが入りVRchatを終了してhomeに戻っても治りません
同じ症状の人いますか?

206 :Anonymous :2021/12/19(日) 19:56:41.35 ID:ULMSglFD0.net
>>203
そんなのもあるのかと思ったけど最初からそれだったなあ

>>205
あーそれ貞子が出てくる予兆だよ
HMDなのかDESKTOPなのか

207 :Anonymous :2021/12/19(日) 19:58:31.27 ID:lb/UXLsu0.net
症状としてはプレイしてしばらくすると

画面が白くなる
ザーとノイズが入り何も聞こえなくなる
コントローラーの反応がおかしくなる

です
再起動やケーブルの抜き差しをしてみましたが変わりませんでした

208 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:05:04.57 ID:xf7KjQnC0.net
>>207
indexならこれ試した?
https://twitter.com/pre287/status/1422187807670292484
(deleted an unsolicited ad)

209 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:26:57.13 ID:b+Mgj4tS0.net
↓のを買ったんだけれどどうやった使うのかわからない…
https://booth.pm/ja/items/3512234
初めてのアバターなんで…簡単に顔追加できると思ったんだけれど…誰か教えてください…

210 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:40:27.35 ID:lb/UXLsu0.net
>>208
viveなので出来ませんでした
ただ本体側のケーブルの抜き差しでなぜか改善されました
人が多いところにいって再現性があるか同じ症状が出るか試してみます

211 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:56:40.26 ID:EaViLqZn0.net
>>209
まずどこに追加すんのって所からだな
ハンドサインに入れたいなら、既にある表情と入れ替え
舞夜は左手と右手が同じだったっけ
1 Maya/AnimationsフォルダにあるMaya_FX.controllerをクリック
2 Animatorタブを選択(無いなら上のメニューからWindows > Animation > Animator)
3 左側のレイヤーにあるLeft Hand か Right Handを選択
4 レイヤーの中身が表示されるのでハンドサインで使うステートを選択(四角い横長のやつ)
5 ここに表情のアニメーションファイルが設定されているので、購入した物と入れ替える

212 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:57:35.81 ID:EaViLqZn0.net
ttps://i.imgur.com/pi6sija.png

213 :Anonymous :2021/12/19(日) 20:58:44.73 ID:2gB1SmYa0.net
とりあえず、自分がわからなかったら疑う態度は生物として理のある正しい態度だけど、少し考えたらわかることも脳死で否定するのは色々悲しいほどに露呈するから慎重になったほうが良いよ
少なくとも疑ってることを表明したり、正しいこと言ってる可能性もある相手を罵倒する必要は全くないし自分にとって害にしかならんぞ

214 :Anonymous :2021/12/19(日) 21:09:39.15 ID:b+Mgj4tS0.net
>>211
ありがとうございます!やってみます!

215 :Anonymous :2021/12/19(日) 21:13:30.84 ID:GkoxqjS80.net
>>213
この人のレス全部早口で言ってそうw

216 :Anonymous :2021/12/19(日) 21:32:27.66 ID:2gB1SmYa0.net
>>215
おまえは相当ゆっくり話そうと頑張ってそうだな
お偉いさんの気持ちを勝手に想像しちゃう古い世代マンやんw

217 :Anonymous :2021/12/19(日) 22:02:31.54 ID:i1Qzyc5s0.net
電車とか好きそう

218 :Anonymous :2021/12/19(日) 22:09:23.01 ID:GvrFApki0.net
逆にMMDワールドの中で背景とモーションが確定で安全な曲なんかないかね
そこさえ権利解決してればポーズ付きSSが楽に撮れるワールドとして有用なんだけどなぁ

219 :Anonymous :2021/12/19(日) 22:11:26.89 ID:HkVmrtUgd.net
mmdワールドはモーションが基本黒なので・・・

220 :Anonymous :2021/12/19(日) 22:20:57.28 ID:kspZyRDI0.net
>>219
ワールドにモーションのクレジット入ってるけど、アレはどういうこと?

クレジット入ってるけど黒とかだったら、何も信用出来なくなると思う

221 :Anonymous :2021/12/19(日) 22:27:25.19 ID:2gB1SmYa0.net
>>220
作者が移植したパターンって例外があるって話やな

222 :Anonymous :2021/12/19(日) 22:34:22.30 ID:smpOVqgo0.net
>>207
VIVEProならAll-in-ケーブルが断線しかけてるんだとおもうよ 屈曲とかあるなら交換すれば治る

223 :Anonymous :2021/12/19(日) 22:37:37.28 ID:PNH1GhU70.net
>>210
なにか延長ケーブルみたいなものを間に挟んでない?
USBとかHDMIケーブルの規格は近距離向けなので延長させると不安定になりやすいよ

224 :Anonymous :2021/12/19(日) 23:43:46.57 ID:eFUp9hx30.net
まあクレジット頼りに元の規約確認して
変換・改変すれば再配布可とかならお気持ち的にも大丈夫だと思うよ
作者が病んで全員使用禁止みたいなトンデモモーションもたまにあるけど

225 :Anonymous :2021/12/19(日) 23:48:16.30 ID:PMQZNMzY0.net
BlenderのMMDモーションにつかう移植ツール自体がそれ目的禁止してるんじゃなかったっけ
モーション作者でMMD以外での利用禁止してるのあんまりいないと思うけど

226 :Anonymous :2021/12/19(日) 23:49:53.68 ID:SKpy6IwTd.net
それunityで変換する方のツールじゃないの
VRCSDK入ってたらエラー出る様に更新されたし

227 :Anonymous :2021/12/20(月) 00:25:32.45 ID:n4Us+8Q60.net
pypyダンスで踊りまくってるVRC民が今更クリーンぶるのはよせ
アレだってゲーム側とYoutube側の規約でokだからと言い訳してるけど大元の音源の権利ド侵害だからな半分以上

ホームから直通でミッキーマウスになれるワールドに繋がってる時点でこのゲーム内で権利に敏感になってるのアホらしい

228 :Anonymous :2021/12/20(月) 00:26:41.30 ID:bJ+HwNME0.net
市販アバターの無許可ぺデスタルみたいに誰が見ても明らかにヤバいやつ以外は利用者は気にする必要ないよ

責任を負うべきは、ワールドをアップロードした人とVRC運営なので
利用者の立場としては権利関係がクリアなワールドしか無いはずという認識で大丈夫

229 :Anonymous :2021/12/20(月) 00:31:47.05 ID:bJ+HwNME0.net
>>227
クリーンというか、誰がどう見てもアウトなやつ以外は大丈夫だから消されていないって思っておけばいい

何か言う人来たら、私が作ったワールドじゃないから、ワールドの作者とVRCの運営に権利侵害を申し立てて下さいでOK

230 :Anonymous :2021/12/20(月) 01:11:41.21 ID:dCuqESjq0.net
VRchatの話がしたいのにいつ来ても許諾の話ばっかりこのスレ
スレ分ければ

231 :Anonymous :2021/12/20(月) 01:14:14.75 ID:Eg8yDl/y0.net
VRCの話したいならすればいいじゃん

232 :Anonymous :2021/12/20(月) 01:15:52.18 ID:PUcP400Ea.net
メタバース許諾なんちゃら協会
ここら辺は一人二人で盛り上がってるだけやし

233 :Anonymous :2021/12/20(月) 01:59:05.17 ID:K3IK/uND0.net
たまに自分らの無知棚上げして悪いのはワールド作者と運営がだから分からなかったら何してもいいだろという脳みそ溶けてるのいるよな

234 :Anonymous :2021/12/20(月) 02:07:45.61 ID:H3yVaYbY0.net
>>227
youtubeの動画流してるだけやん?
そんな事言ったらブラウザでyoutube見るのもダメになるん?

235 :Anonymous :2021/12/20(月) 02:11:26.32 ID:5RHI7NfG0.net
>>183
どんなアセットなん?気になる

236 :Anonymous :2021/12/20(月) 02:24:11.85 ID:gRx793jS0.net
匿名掲示板に場の空気とか無いから好きな話題ぶち込めばいいんだよ
誰も興味なかったらスルーされるし下手な事書いたら叩かれるってだけ

237 :Anonymous :2021/12/20(月) 02:49:20.44 ID:89N+HmSJ0.net
アバターの表情セットって売れるんだな、自分で作るのが簡単だし楽しいから考えたこともなかった

238 :Anonymous :2021/12/20(月) 02:52:04.18 ID:zBYaCB+P0.net
モラルとルールの違いを理解するのは難しい人には難しいよな
VRCの話題かそうでないかも

判定師が必要だな!助けてくわしいひと!

239 :Anonymous :2021/12/20(月) 03:13:45.41 ID:LkOLYJJFH.net
大体正義マンしてるのは失われた30年とかの負の世代だけど違反が目に余る人らも同じ世代に多いから関わらないのが一番

240 :Anonymous :2021/12/20(月) 03:23:44.91 ID:WOvqSOwG0.net
お、また都合悪いことを特定の世代に押し付けるアホの登場だ

241 :Anonymous :2021/12/20(月) 03:38:35.97 ID:Oj1U4knF0.net
やっぱりシェーダーバグ以外は全部潰されたんだな

242 :Anonymous :2021/12/20(月) 03:46:04.45 ID:4pF+/UMF0.net
VIVE PRO 2のフルセット買おうと思ってるんだがどう思う?INDEXフルセットと同じ値段で買えるしズタボロのRift Sから乗り換えるのにちょうど良いと思ってる。

なんかデメリットとかあったら教えてくれ(発色以外で)

243 :Anonymous :2021/12/20(月) 04:16:11.22 ID:Oj1U4knF0.net
index特有の指トラとやらが無いくらいとバッテリーがちょっと短いくらいで問題ないよ
まあそもそも6時間も8時間も使わないだろうけど

244 :Anonymous :2021/12/20(月) 06:20:39.00 ID:bJ+HwNME0.net
>>233
利用者はその見解で問題ない
例えば、どこかのメーカーの加湿器買ったら、それが別の会社の特許侵害していた
買った人にどこかのメーカーが使うの止めろとかないでしょ?
作ったメーカーに言えって話でメーカー同士の当事者で解決しろって話

ましてや、その特許持ってない奴は何も言う権利はないわけで

>>234
気にしなくていい、理由は上と同じ

245 :Anonymous :2021/12/20(月) 06:24:25.80 ID:T2b33S8N0.net
VRCHATだけじゃなくてリアルでも隙を見せたら正義マンが大挙して押し寄せてくる世の中だから規約とか神経質になる位が丁度良いよ。
特にMMD界隈は排他的でMMD以外は3Dにあらずってスタンスの人が多い。

246 :Anonymous :2021/12/20(月) 06:43:55.07 ID:bJ+HwNME0.net
>>245
クリエイターの視点ならその通り、特にサブカル関係は面倒なキモカネの逃げ場になってるから要注意

利用者の立場だと、本当に権利面でNGなの?
それならちゃんとVRCと作者相手に集団訴訟しろとまでは言わないけど、差し止めするとかで行動してよって話になる

サブカル関係って同人誌みたいに商業メーカーの権利は無視して良いけど、俺たちの権利は守れって面倒臭い人が多いからな
GPLの信者とかもそんな感じ

だいたい無料の界隈は変なのを招きやすい

247 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:04:57.29 ID:DqLr9x8er.net
>>234
でもYouTubeの動画がクリーンなのは確認してないじゃん?

248 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:06:58.84 ID:bJ+HwNME0.net
著作権とか意匠権とかこの手の問題は、権利者以外は黙ってろに尽きる

同人誌とかコスプレとかどうなんだ?とかになるし、そもそもダンスの振付は著作権の保護対象なのにMMDの振付は本当に権利的に大丈夫なものだけで構成されているんですか?って話になる

正義マンが無許可のアニメアイコンとかだったら、お前のアイコンがそもそも違法だよって話

249 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:10:37.71 ID:bJ+HwNME0.net
>>247
Youtubeで対応しろ、権利者以外は黙ってろって話
全部そう、権利者以外は黙ってろ

ファンアートやエロ画像はどうなんだ?って話

とにかく権利者以外は黙ってろ

250 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:11:25.12 ID:Eg8yDl/y0.net
めっちゃ連投するやん月曜朝から随分元気やな

251 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:14:20.74 ID:DqLr9x8er.net
連投するならせめて内容変えなよ…

252 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:17:13.16 ID:bJ+HwNME0.net
>>250
あんまり俺のことは書いても仕方ないが
土日は好きだけど、仕事も好きだから
コロナ禍で出勤無くなったし、仕事がメタバースとかCGのクリエイティブ系なので

ネタ探しにVRChatのワールド回ったりとかも問題ないので

今から出社だったら気が滅入るよ、寒いから

253 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:17:56.83 ID:ZeCYnADQd.net
この手の話はアバターワールド盗難は絶対許さん割にMMDとか違法動画とかには沈黙するダブスタっぷりに問題があるだけでどこが違法かとかそんな話はどうでもいいのよ

254 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:18:58.38 ID:9XisDqA0a.net
自分が問題あると思う本人に言え
終わり

255 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:19:53.91 ID:dE+p+6RP0.net
どこに隙があったんだよ

256 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:22:23.28 ID:bJ+HwNME0.net
>>253
みんな自分の界隈の権利しか興味が無いんだよ
それで黙っていたら平和なんだけど

257 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:24:04.41 ID:pFaGXcW90.net
どうでもいいけどMMD系ワールドで口パクさせたいときは
シェイプキー作った上でFXレイヤーのコントローラの中の
ステートのWritedefaultsにチェック入れないと動かんよ

258 :Anonymous :2021/12/20(月) 07:28:56.64 ID:bJ+HwNME0.net
リアルでマスク警察してたジジイがキレた若者にボコられて、半身付随になったニュースがあったけど

アレはサブカル関係の界隈にも非常にいい教訓だと思う

259 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:01:12.89 ID:VpBcIubRd.net
WinMRで音声がメチャクチャなノイズになるやつはコンパネから品質下げたら治ったな(24bitを16bitに)

260 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:04:52.04 ID:A646TAjhd.net
なんか昨日と同じ事言ってね?
壊れたラジオかよ

261 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:21:03.94 ID:kDdLqFSw0.net
サブカル連呼するこいつ、だいぶ前からスレに居るだろお前ら忘れたのか

262 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:22:50.89 ID:yCS0F5F60.net
連投ガイジは連投してるだけでもうお前の負けなんだよ

263 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:25:40.79 ID:VvqVnK6q0.net
シェーダーフェスおもろかった
ワールド軽量化系のは是非普及して欲しい

264 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:37:58.35 ID:zBYaCB+P0.net
連投と同じ内容繰り返すとこはガイジっぽさあるけど、今回のは言ってる内容自体には問題がねえ

265 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:45:19.06 ID:cyay4rcO0.net
スレ違いっていう問題しかねえ

266 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:50:20.49 ID:LNJkZ3Su0.net
>>257
基本的現状だとこの認識で合ってるはずだけど
これ要点はワールド側のアニメーション設定がWritedefaultsありか、なしか、どちらの可能性もあって
それに揃える必要があるっぽくないかな

現状ダンスが動いてるワールドは基本的にWritedefaultsありで動くようになってるけれど
公式的にはWritedefaultsありは非推奨になっていて、SDKに付属してるアニメーターはWritedefaultsなしで組まれてるので
そこを意識して組み直さないとブレンドシェイプ動かないみたいな状況だった気がする

267 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:56:10.61 ID:bJ+HwNME0.net
>>261
別人だと思うよ、最近始めたので

>>262
勝ち負けはどうでも良いけど、だいたい1回言っても人って伝わらないから20回ワンセットぐらいで考えるのが基本

268 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:58:18.11 ID:C42JIxNE0.net
VRCでも誰も聞いてないのにずっと自分の話ばっかし続けて煙たがられてそう

269 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:58:25.84 ID:M3SH28O6r.net
20回連投宣言来たな

270 :Anonymous :2021/12/20(月) 08:59:39.05 ID:zBYaCB+P0.net
VRCにアップロードされてるワールドの話だからVRCの内容だ!

VS

MMDの下だんねえ話とか著作権とか興味ねえよシネ!

ファイッ!!

271 :Anonymous :2021/12/20(月) 09:00:06.12 ID:Eg8yDl/y0.net
語るなとは言わないけど周りへの迷惑考えてほしいね

272 :Anonymous :2021/12/20(月) 09:07:36.12 ID:zBYaCB+P0.net
ちなみに、バカは長文読めないから何十と言わず何百回言っても意味ないぞ、荒らす目的でないなら冗談でもやめとけ

273 :Anonymous :2021/12/20(月) 09:12:18.80 ID:YaPAj05l0.net
正義マンが人の言うこと聞くわけないじゃん

274 :Anonymous :2021/12/20(月) 09:12:45.56 ID:x9Liwa6C0.net
本当にこのスレは自称クリエイターとかが語り出すよな
VRC内で誰からも相手してもらえないのかね

275 :Anonymous :2021/12/20(月) 09:13:27.55 ID:LNJkZ3Su0.net
どうした北センチネルファイト中なのか

276 :Anonymous :2021/12/20(月) 09:17:15.30 ID:4JZWVoL1a.net
さりげない自演擁護してるのに読点の付け方でバレバレなのほんま

277 :Anonymous :2021/12/20(月) 09:22:06.89 ID:zBYaCB+P0.net
句読点と長文を憎む俺のファンはいい加減ガイジが出たら全部俺のせいにするのやめて!傷付くんですけど

278 :Anonymous :2021/12/20(月) 09:40:08.06 ID:JH+zY7cL0.net
vket企業ワールドだけ行ったが動線カスすぎて引いた
ただ街を再現したかっただけなんやろなって

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200