2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part100

1 :Anonymous :2021/12/16(木) 09:37:44.01 ID:JKpyz3YK0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■スレ有志によるワールド(ランチャー起動用)
vrchat://launch?id=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)
■スレ有志によるワールド(HPからinvite送る用)
https://vrchat.com/home/launch?worldId=wrld_8f440c90-0118-4aad-92ea-204853658f2a&;;instanceId=45450721~hidden(usr_615a4795-c8e3-478e-8e78-82fa6abca194)~region(jp)~nonce(1C4079364111BFE5D1F40AC6BB7FC1178EC440FA6AAAB95E)
■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part99
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1638763374/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

92 :Anonymous :2021/12/18(土) 02:06:39.03 ID:vdMcHGtcd.net
vrchat始めましたタグで男か女かなんて区別つくの?

93 :Anonymous :2021/12/18(土) 02:33:48.00 ID:jzaOGM/ya.net
女アピしてる奴以外は分からんやろ
まぁいっぱいおるけど

94 :Anonymous :2021/12/18(土) 06:02:26.97 ID:hBilHxGu0.net
>>78
心狭すぎてワロタ

95 :Anonymous :2021/12/18(土) 08:03:04.03 ID:uQt/VMnr0.net
俺もまだNew Userだし初心者かもしれん、アカウント作ったの3年前だけど

96 :Anonymous :2021/12/18(土) 08:35:17.29 ID:M41SZUNod.net
ボーン来たじゃん

97 :Anonymous :2021/12/18(土) 08:36:01.81 ID:5aqs6QAN0.net
キモオタ卒業のためにはキモくない人からの支援が必要なんですよ・・・

98 :Anonymous :2021/12/18(土) 08:48:12.17 ID:ZJl0hpjCp.net
やかましいわ
https://i.imgur.com/WiiznXD.jpg

99 :Anonymous :2021/12/18(土) 10:23:18.89 ID:IjQjSivD0.net
Bone来年かー

100 :Anonymous :2021/12/18(土) 10:25:16.74 ID:ghjJBGVe0.net
unityでいっぱい遊べるね楽しいね

101 :Anonymous :2021/12/18(土) 11:03:56.59 ID:D1wJSJCKd.net
なんかDB完全撤廃するために、DB付けててもゲーム内では勝手にPBに変換されるみたいだぞ
でもあい変な構造にわざわざしてるのなら変換でおかしくなるから作り直してねとのこと

102 :Anonymous :2021/12/18(土) 11:13:44.59 ID:GEp2MKGZ0.net
>>98
おいシドニー生まれ!
オーストラリアは今は夏だぞ

103 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:46:27.45 ID:ZZ5cv2krd.net
vket明日で終わっちゃうけど皆たくさん周れたかな?

104 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:48:40.60 ID:ghjJBGVe0.net
1個周ってめんどくさくなったから止めたわ

105 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:56:04.49 ID:WeNzz9tLM.net
スレチやがPokerStars VRやってる人おるか?

106 :Anonymous :2021/12/18(土) 13:05:23.29 ID:zY0u2/ogd.net
NewにFloating Home 電脳
ってワールドあるけどこれMEROOMのリッピングワールドか?

ロゴもあるし

107 :Anonymous :2021/12/18(土) 13:13:52.14 ID:ghjJBGVe0.net
元々はサムネにもロゴと名前入っててそれは消したけどたぶんほとぼり冷めたと思って復活させたんじゃないの
それの作者の他のワールドもパクりばっかだし常習だよ

108 :Anonymous :2021/12/18(土) 13:16:38.06 ID:/B5jiiGJ0.net
プラベに戻してラボに上げなおすとNewに表示される仕様いらんよね

109 :Anonymous :2021/12/18(土) 13:19:51.98 ID:ZZ5cv2krd.net
そのワールド覗いてみたけど床の作りが甘いからなのか徐々に体が沈んでいくよ

110 :Anonymous :2021/12/18(土) 14:04:58.26 ID:VXFb/WlHa.net
触れる機能は大した事無さそうやな
どんだけ軽くなるのか

111 :Anonymous :2021/12/18(土) 14:18:03.44 ID:c0CFR/maH.net
軽くなった分盛り込むから結局負荷は変わらないぞ

112 :Anonymous :2021/12/18(土) 15:28:50.54 ID:JhlTo3c6M.net
vketは1ワールドにもっと詰め込むか、ワールド公開期間をもっと伸ばしてよ
ただ、伸ばしたところで1ワールド見たらしばらくの間はお腹いっぱいになってしまうがな(´・ω・`)

113 :Anonymous :2021/12/18(土) 15:36:40.70 ID:0QyeAHRlM.net
触れる機能なんて盛り込むよりもっと軽くしてくれ〜

114 :Anonymous :2021/12/18(土) 15:39:32.31 ID:/B5jiiGJ0.net
個人でオフにできるだろうし、盛り込んだうえで軽くしてもらって

115 :Anonymous :2021/12/18(土) 15:45:44.64 ID:ghjJBGVe0.net
触れる機能なんか軽くする云々の過程で出てきたおまけみたいなもんだから

116 :Anonymous :2021/12/18(土) 15:47:38.15 ID:U/NUj5bK0.net
ゲーム自体は特別重い訳ではないしこれ以上軽くするのは昔みたいにアバター制限しないと無理でしょ

117 :Anonymous :2021/12/18(土) 15:56:23.92 ID:ikNFxF2hr.net
VRCはプレイヤー全員が開発者なのに最適化を表現の自由の侵害だと宣う奴らの巣窟だからな
軽くしても軽くした分だけリッチにして良いんだ!というガイジ思考しか居ないから一生重いままだと思う

118 :Anonymous :2021/12/18(土) 15:58:26.23 ID:3nPyjdu80.net
ここまで全員Very Poor

119 :Anonymous :2021/12/18(土) 16:16:34.34 ID:r6aP6uAd0.net
触れる機能は承認制らしいからこの人に承認してもらえなかった!とか言う新しいお気持ちがいっぱい聞けるな

120 :Anonymous :2021/12/18(土) 16:22:13.63 ID:XPHlRlw4M.net
ベリぷに文句言ってるやつもまたべりぷ
なんなら2Pカラー

121 :Anonymous :2021/12/18(土) 16:27:55.89 ID:bqt1gNlaa.net
髪の毛のdbくっそむずいな
動くとすごくバタバタ揺れちゃう

122 :Anonymous :2021/12/18(土) 16:40:20.76 ID:xctvKRSZ0.net
竜胆のポリゴン数117224!?
VRCはMMDじゃねえんだぞ

123 :Anonymous :2021/12/18(土) 16:48:14.87 ID:QCmjUQjVd.net
もしゃもしゃせん!

124 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:03:35.02 ID:ghjJBGVe0.net
たかが10万程度で文句言うなquestじゃあるまいし

125 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:10:27.18 ID:4RQLXdpYd.net
Questも11万くらい余裕なんだよなあ
問題は馬鹿みたいなマテリアル数

126 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:13:00.18 ID:VmsiFPvV0.net
日本も海外もベリプ率高いよな
10人ぐらいいるゲームインスタンスで俺以外全員ベリプだったりザラにある

127 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:34:04.39 ID:EG7jTFI20.net
20万ポリゴンにマテリアル数一桁よりも6万ポリゴンくらいで30以上のマテリアル使ってるほうが重い認識だけど合ってる?
このあたり言い出したらもうキリがないからpoorに納めろやって話なんだとは思うけど

128 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:50:22.31 ID:MeY/g9jJa.net
そもそも運営の基準が低すぎるからマテリアル99とかしなけりゃ自由にしろ

129 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:56:41.21 ID:xctvKRSZ0.net
もー自分のことになるとすーぐ20万ポリゴンの服のこと無かったことにするんだからー

130 :Anonymous :2021/12/18(土) 18:02:37.39 ID:R0j5s4Ed0.net
アレはポリゴン以外の要素もヤバかったのでは?

131 :Anonymous :2021/12/18(土) 18:55:49.42 ID:0QyeAHRlM.net
>>117
VRCプレイヤーが全員開発者?
ゲーム会社でマテリアル&揺れもの盛り盛りのアバターとか、シェーダー盛り盛りのワールドなんか作ってたらぶち殺されるぞ
グラフィックと負荷、どっちも両立させることを考えられないやつは開発者じゃねえ

132 :Anonymous :2021/12/18(土) 19:11:50.50 ID:ZJl0hpjCp.net
ポリゴン数はそこまで処理に影響しないって散々言われたのにまだこの会話するん?

133 :Anonymous :2021/12/18(土) 19:19:29.23 ID:wY/jEQ4k0.net
あの服はどっちかっていうとClothを適用させてる頂点数が多すぎるのが問題だろ

134 :Anonymous :2021/12/18(土) 19:28:26.51 ID:ZT/5THag0.net
例えQuestでも500万ポリゴンのワールドとDynamicBones250程度なら重くなかったよ

135 :Anonymous :2021/12/18(土) 19:33:10.90 ID:/B5jiiGJ0.net
ワールドは歩いたりしないからな

136 :Anonymous :2021/12/18(土) 19:45:02.64 ID:qwUzuL+a0.net
ここゲーム会社のスレじゃないんで・・・

137 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:06:26.60 ID:xctvKRSZ0.net
「20万ポリ服」が代名詞になってた時点で殆どの奴がなぜ重いか分かってなかったろ

138 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:09:13.83 ID:Mp/iJAmId.net
>>127
合ってる
なんならマテリアル3つか4つ程度でもうポリゴン差ひっくり返る

139 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:21:30.95 ID:VmsiFPvV0.net
そういやvrchatのインスタンスの設定可能最大人数って40人(招待込み80人)がMAX?

140 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:33:35.47 ID:WSLWPKg70.net
すいませんお聞きしたいのですが
ttps://twitter.com/wataame_vrchat/status/1365538032150061057
こちらを参考にしてぺたん座りを入れようとしたのですがいざ使ってみると
座ろうとちょっと屈んだ瞬間直立に戻り座ろうと屈んだ瞬間直立に戻りを繰り返してしまいます
どなたか教えていただけますでしょうか。
(deleted an unsolicited ad)

141 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:04:38.69 ID:AKioub6g0.net
ん?うんそうがないな。
どうした??

142 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:07:09.80 ID:ghjJBGVe0.net
>>140
アニメーションファイル選択してインスペクターのとこでLoop Timeにチェック入ってるなら外してみたら

143 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:08:48.49 ID:AKioub6g0.net
は?なんや?
会話できんのかこいつ

144 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:14:55.64 ID:AKioub6g0.net
うんそうが無いなあ(建ててほしい)

アニメーションがなんたらかんたら

会話か?これが

145 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:15:33.54 ID:AKioub6g0.net
ふざけるなよvrc
だから嫌いなんだよな、こいつら

146 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:18:11.20 ID:AKioub6g0.net
コミショっつうんだろ、コイツラみたいの 
社会に出てくんなよな

147 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:26:31.03 ID:WSLWPKg70.net
>>142
ありがとうございます
なんとかなりそうです

148 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:29:19.55 ID:AKioub6g0.net
コミショ同士共鳴してんなあ
なんともなってねえよ

149 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:44:14.18 ID:wanJtMgvd.net
いいってことよ

150 :Anonymous :2021/12/18(土) 22:14:18.47 ID:NVjyr76l0.net
>>98
これはひどい

151 :Anonymous :2021/12/19(日) 00:54:53.34 ID:ULMSglFD0.net
とは言えまあ仕方ない所もある
アレとほぼ同じで侵害しないような新しいものってのはなかなか難しい

152 :Anonymous :2021/12/19(日) 02:21:48.96 ID:2gB1SmYa0.net
おおついにか

verypoorはカメラ導入してるとしょうがないんや
最適化バッチリな俺のアバターは本来poorで済むはずなんや

153 :Anonymous :2021/12/19(日) 02:37:37.94 ID:2gB1SmYa0.net
clothを適用させたオブジェクトのパフォーマンスランクの査定は頂点500でダイナミックボーン3本分と同じくらい

ダイナミックボーンはボーンで一括して動かすがclothは頂点一個一個に揺れ方の情報がある

ここまで言えばポリゴン数減らせずリギングもできないやつがワールド揺らしたらどうなるかわかるな?

154 :Anonymous :2021/12/19(日) 03:11:48.56 ID:GvrFApki0.net
DB軽くなるとボトルネックがCPUからGPU側に移るケースが多くなるかもしれないな
となるとマテリアル減らしてSetPass calls重視か

155 :Anonymous :2021/12/19(日) 03:47:27.73 ID:ze1HYwkxr.net
それ全部CPUじゃね

156 :Anonymous :2021/12/19(日) 04:13:11.11 ID:e/LiRI0E0.net
最近服blenderでいじってたりで全然inしてねえな

157 :Anonymous :2021/12/19(日) 06:18:31.58 ID:6x6n46Zo0.net
vrcは最終動作確認ツールですし

158 :Anonymous :2021/12/19(日) 07:58:07.02 ID:Ut3I+cIi0.net
mmd danceワールドでアバター踊らせたときmmd直変換アバターだと口も動くのいいよなぁ
俺のは動かないからアニメーションの方で無理やり口パクさせてる

159 :Anonymous :2021/12/19(日) 10:25:58.99 ID:l0iS23n20.net
最近ghostが人気な反面slaughter houseが過疎過ぎて悲しい

160 :Anonymous :2021/12/19(日) 11:04:45.70 ID:ULMSglFD0.net
MMDワールドで口パクさせようとシェイプキーの調整もしたのに全く動かんのがさっぱり妖精

161 :Anonymous :2021/12/19(日) 11:14:20.80 ID:EaViLqZn0.net
大まかに2系統あるとか過去に書き込みあったな
そもそも著作権侵害ワールドなんか使うなよ

162 :Anonymous :2021/12/19(日) 11:32:07.01 ID:i1Qzyc5s0.net
どれだけモーション作者から苦言呈されようがMMDワールド使うやついなくならないよな

163 :Anonymous :2021/12/19(日) 11:50:55.97 ID:cX44HdmL0.net
でも苦言に合理性あんまないけどね
Unityにモーション取り込んでローカルで踊らせるのと大差ない
モーションが無断再配布されたわけでもなし
VRCで使われるのが生理的に嫌ってならただのお気持ちだしな

164 :Anonymous :2021/12/19(日) 11:56:58.37 ID:RWvXXdAU0.net
まあ向こうのワールドだからな……

165 :Anonymous :2021/12/19(日) 12:05:59.38 ID:eFUp9hx30.net
強いて言うならWorld作者が無断アップロードしてるくらいか

166 :Anonymous :2021/12/19(日) 12:06:24.73 ID:djGaRtCV0.net
合理性もなにも作者のお気持ちが全てやん

167 :Anonymous :2021/12/19(日) 12:06:47.26 ID:eFUp9hx30.net
あと別に踊らせてるプレイヤーは規約に同意してるわけでもない

168 :Anonymous :2021/12/19(日) 12:12:10.93 ID:EaViLqZn0.net
むしろBGMのほうが問題じゃないかと

169 :Anonymous :2021/12/19(日) 12:39:53.37 ID:GkoxqjS80.net
関係無いけどHMDつけ続けると前髪ハゲてこない?
最近変な前髪クセ出来た

170 :Anonymous :2021/12/19(日) 12:42:33.26 ID:9wNsB7pt0.net
元々禿げてるからわかんねえわ

171 :Anonymous :2021/12/19(日) 12:55:37.49 ID:V0mdS+K70.net
ダイナミックボーンがVRC用のに変換されるの有り難いかな
作り直すのめんどくさいし

172 :Anonymous :2021/12/19(日) 12:59:45.49 ID:UVzJBDWH0.net
>>169
ほうれい線が気になってきた

173 :Anonymous :2021/12/19(日) 13:10:31.73 ID:K4SSYcEN0.net
リアルアバターのことなんてどうだっていいわ

174 :Anonymous :2021/12/19(日) 13:15:48.96 ID:nZtdQavtd.net
mmdはyoutubeとかから音楽引っ張ってきてるならまだいいけどワールドアセット内に楽曲ファイル全部入ってるから完全にアウト

175 :Anonymous :2021/12/19(日) 14:07:35.53 ID:cX44HdmL0.net
つべから曲引っ張ってくるようにすれば後はモーション作者のお気持ちだけになるな

176 :Anonymous :2021/12/19(日) 14:17:51.13 ID:My+LechQM.net
つべから引っ張るはマジで強い
デフォで流れるとかだと流石に逃げ切れないかもだけど

177 :Anonymous :2021/12/19(日) 15:13:26.51 ID:ULMSglFD0.net
DMCAされるまではセーフ

178 :Anonymous :2021/12/19(日) 15:17:06.47 ID:QLajasZXa.net
MMDのワールドって面白いけど黒寄りのグレーっぽいからあんまりおおっぴらにしない方がいいと思ってたけど、最近BOOTHの商品画像に使ってるのよく見かけるよな
メイクとか瞳テクスチャとか

179 :Anonymous :2021/12/19(日) 15:19:32.24 ID:oCsXdgekp.net
>>171
上手くいくと思う?

180 :Anonymous :2021/12/19(日) 15:25:02.54 ID:MOP3ZS/z0.net
>>168
BGMに関しては作者が非営利使用なら無断使用許可してる場合が多いからあまり問題にならないよ
モーションとカメラがヤバい

181 :Anonymous :2021/12/19(日) 15:32:24.77 ID:cX44HdmL0.net
カメラごとき一部反転させときゃそっくりカメラで言い訳できる

182 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:07:58.64 ID:Rjy1Uni20.net
いつものか

183 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:29:40.86 ID:GkoxqjS80.net
揚げ足取りマン多くて草

Twitterにも
作者
『便利なアセットを公開しました!』

揚げ足取りマン
『このアセットはVRCHATのフォルダに対して改竄するので気を付けてください!』

無知マン
『このアセットには気を付けて!』

作者
『...』

って流れほんと草

184 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:31:13.76 ID:WGaW5LGkd.net
外人は特にMMDワールドでも気にせず載せるな

185 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:39:20.34 ID:HkVmrtUgd.net
無自覚正義マン多すぎるんだよな
年齢層が高いからか?

186 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:45:44.99 ID:0jg1P8W10.net
年齢は高いのに精神は低いってつらみ

187 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:50:16.40 ID:/XD+vAT80.net
他人を引用して否定的な発言することになんのリスクも考えられないこどおじがあまりに多すぎる
共感能力を鍛えるイベントが人生でなかったんだろうなと

188 :Anonymous :2021/12/19(日) 16:57:07.36 ID:e7dAeqjd0.net
若い世代は逆に空気壊さんようにって腰引けて、本当にダメなものにもダメと言えない子が多いのよな
んでいつの間にか歪になってしまった仲間内の理論をうっかり外に持ち出して焼け死ぬケースが散見される

189 :Anonymous :2021/12/19(日) 17:20:35.05 ID:vscYMGT9r.net
>>187
こういうのってブーメランは大丈夫なん?
匿名だからセーフってやつか

190 :Anonymous :2021/12/19(日) 17:25:29.57 ID:0jg1P8W10.net
>>188
古い世代だと空気を読みあうのではなくお偉いさんの気分を一方的に読んだ結果の歪な仲間内の理論を以下略だから
双方向の若い世代進歩しとるやん

191 :Anonymous :2021/12/19(日) 17:29:07.77 ID:woOUOUn00.net
この前の運営アカハックデマみたいに裏取りせずすぐ拡散しちゃうからね

192 :Anonymous :2021/12/19(日) 17:37:44.46 ID:/XD+vAT80.net
>>189
俺のレスのどこが他人を引用してるのか教えてくれよな
引用リツの悪いところは当人に通知がいくのとタイムラインに流れることよ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200