2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part34∵ξ∴ξ∵

1 :Anonymous :2021/12/17(金) 00:53:25.93 ID:LAOE99gQ0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑をコピペして2列以上表示させてください

Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

困ったらとりあえずサポートで検索するかググれ
https://support.steampowered.com/

■公式サイト
http://www.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part33∵ξ∴ξ∵
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1614846544/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするように
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

820 :Anonymous :2022/11/02(水) 18:06:35.56 ID:ML8eJDaq0.net
ヘブバンはスマホゲームですよ

821 :Anonymous :2022/11/02(水) 19:05:02.25 ID:+utQwPAj0.net
そうですね、元はスマホゲームです
戦闘シーンはそこそこ派手な技もあるのでどうなのかな?と

あんまりゲームしない人なので30fpsでもしっかり動いてればヌルヌルって感想なのかなと思いました。
詳しくありがとうございました!

822 :Anonymous :2022/11/03(木) 10:45:19.33 ID:0Aa9aKke0.net
近日登場リストで
ゲームタイトルを開いて、戻るをクリックすると
元の近日登場リストではない、別ゲームタイトルが並ぶ画面になります
これは改善することはできますか?アップデートも最新版です

823 :Anonymous (ワッチョイ bfaa-0ddv [60.111.27.42]):2022/11/04(金) 16:30:45.93 ID:s2uL174e0.net
>>822
①ヘルプ > Steamサポート > アカウント > あなたのSteamアカウントに関連するデータ
②沢山のメニューリストが並ぶので一番上の "一般のアカウント情報” > Cookie&ブラウズ
そこで”全て受け入れる”に設定、その後にSteamクライアント再起動
これでどうでしょ?

それとこれはとても古い記憶の情報なんだけど
自分のプロフィール情報が非公開になっているとsteam側が受け取れない情報ができるようになっちゃって
クライアント上のブラウジングにも問題が生じるという事があったけどそれが今も残ってる可能性もw
一応プロフィールの公開度の設定も見直してみてもいいかもね
上記②のリスト内の”プライバシー設定”からどうぞ

824 :Anonymous (ワッチョイ bfaa-iO6U [60.141.189.13]):2022/11/04(金) 22:04:12.83 ID:MWKhaAwS0.net
>>823
丁寧にありがとうございます。
既に’全てを受け入れる’に設定されていました。

プロフィール情報の非公開問題で
イベントリ情報を非公開からフレンドのみに設定したところ改善されました。

825 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-qf5E [60.94.60.63]):2022/11/06(日) 10:00:32.91 ID:PjQl157s0.net
PCをスリーブから復帰した際にSteamがオフラインになってしまうのですが、対処法はあるのでしょうか?
現状はSteamを再起動して再接続をしています

826 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-N96K [60.111.27.42]):2022/11/08(火) 01:07:51.94 ID:61QO+zFw0.net
>>825
復帰直後は確かに”オフライン”となるけど時間と共に自動的にオンラインに戻らない?
うちの環境だと復帰したのち数秒でオンラインになるね
待っていてもオンライン状態に戻らない、steam再起動が面倒であれば
steam画面左上の"Steam”のテキストリンク > オンラインにする で戻すしかないかなぁ

もし自動的に戻らない場合はSteamではなくWindows側の何かの設定が影響してるかもしれないんだけど
今はピンポイントでそれが何かはちょっと分からないしsteam外の内容になるので
PC関連スレで聞いた方が早いかもしれないね

827 :Anonymous (ワッチョイ 7fee-+nMC [125.196.135.64]):2022/11/09(水) 18:10:51.21 ID:bU1mETW/0.net
既に持ってる物のセール通知する方法ありませんか?
自分は持ってて知り合いが持ってない、セール来たら一緒に買って遊ぼうって感じなんですが
自分は所持済みなのでリスト使えなくて

828 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-N96K [60.111.27.42]):2022/11/10(木) 05:17:53.78 ID:ZPCeW2ic0.net
>>827
おそらくですが現状は不可かと
コツコツとチェックを続けるしか無いかと思います
てっとり早いのはサブアカウントを作ってそっちでチェック
ログインの切り替えすらも面倒と言うならPCとスマホで
または2つ以上のブラウザでそれぞれのアカウントでログインさせておくって方法もありかなと
まあ結局のところいずれも任意でチェックは必須なんですけどねw

829 :Anonymous (ワッチョイ df49-WRT9 [210.252.225.106]):2022/11/10(木) 19:04:05.95 ID:ER0E32/a0.net
ダウンロード中にディスク書き込みエラーってのになってて、再試行したら問題なくそのままダウンロード終わったんだけど、これSSDに何か問題ある?
ゲームDL中に何度か一時停止したのも良くなかったかな

830 :Anonymous (ワッチョイ daf1-rzeX [59.135.99.64]):2022/11/12(土) 12:31:18.92 ID:px0F4Nrw0.net
新参者なのですが質問です。当方、家にネット環境がなくスマホのテザリングでネットに繋いでいます。出先のwifiでスマホなどの端末にゲームをダウンロードして、家のPCに繋いでインストールするみたいな事は可能でしょうか?

831 :Anonymous (ワッチョイ 456a-v4la [118.241.251.109]):2022/11/12(土) 16:24:36.23 ID:kMZhXpjD0.net
出来ます(断言)

832 :Anonymous (ワイーワ3 FFbe-xhOl [43.249.130.11]):2022/11/12(土) 16:38:32.85 ID:/HgN86yPF.net
Steamはインストール時に認証が入るからオフラインインストールは無理やで
インストールした後ならオフラインにできるが

833 :Anonymous (ワッチョイ dd01-15KE [14.132.12.138]):2022/11/12(土) 17:13:19.30 ID:pIi3sogm0.net
出先でネット繋がったPC経由してスマホにインストールファルダコピーして家のPCにそのフォルダ移して登録すればいけたはず
スマホ単体では無理

834 :Anonymous (テテンテンテン MM8e-3s6U [133.106.148.92]):2022/11/12(土) 20:01:13.73 ID:eKmXFH/pM.net
>>830
その環境ではSteamクライアントに加えゲームのダウンロードとインストールは無理

Steam Deckで幸せになれるよ

835 :Anonymous (ワッチョイ 85ef-/i6p [182.168.127.122]):2022/11/12(土) 21:56:06.86 ID:yDP+yZ9A0.net
安いノートパソコンでも買って出先でダウンロードするしかないかな

836 :Anonymous (ワッチョイ fac1-Q/bD [115.85.139.17]):2022/11/12(土) 22:47:47.88 ID:usIcoY7b0.net
固定回線引けばいいのに

837 :Anonymous (スププ Sd7a-7+U6 [49.96.38.49]):2022/11/13(日) 21:48:46.98 ID:5p08uBJ7d.net
Civilization4日本語版って売ってます?
英語だらけでちんぷんかんぷん

838 :Anonymous (ワッチョイ a1f3-5Luy [106.73.173.96 [上級国民]]):2022/11/13(日) 22:00:44.07 ID:hJ/8gtfU0.net
Civ4は英語版の日本語化はできる、やり方は Civ4 日本語化 とかで調べる
それで分からなければ諦めて

839 :Anonymous (スププ Sd7a-7+U6 [49.96.38.49]):2022/11/13(日) 22:08:50.41 ID:5p08uBJ7d.net
>>838
教えて下さるという選択肢は無い訳ですね🥺

840 :Anonymous (ワッチョイ a1f3-yB4J [106.72.195.98]):2022/11/13(日) 22:11:37.25 ID:kpMPdypb0.net
諦めろ

841 :Anonymous (スププ Sd7a-7+U6 [49.96.38.49]):2022/11/13(日) 22:37:23.94 ID:5p08uBJ7d.net
>>840
いつか調べようかな🥺

842 :Anonymous (ワッチョイ fac1-Q/bD [115.85.139.17]):2022/11/14(月) 03:47:53.78 ID:2h9sOzJ00.net
目の前の箱はゲームするだけにあるんですか?

843 :Anonymous (ワッチョイ d1a4-H0Ic [218.228.93.108]):2022/11/14(月) 04:13:31.71 ID:EsU1tUOD0.net
箱の前の生物がゲームをするためだけにいるんだ

844 :Anonymous (スププ Sd7a-7+U6 [49.96.38.49]):2022/11/14(月) 08:06:07.32 ID:ngvqgrLDd.net
>>842
箱じゃなくて板だよ

845 :Anonymous (ワッチョイ 0dee-f2cu [36.14.135.213]):2022/11/14(月) 21:22:07.63 ID:h6hMJvYA0.net
ライブラリにある各ゲームのアクティビティって時間経つと消えますか?に初めて●●をプレイしましたっていう履歴を知りたいんですけど、分かるゲームと分からないゲームがあります

846 :Anonymous (ワッチョイ d5aa-jlgc [60.111.27.42]):2022/11/15(火) 09:11:22.85 ID:APxYPbbL0.net
>>845 
2~3年前と変わって無ければアクティビティの履歴は150日だか180日分ほどしか残らなかったはず
どうしてもと言うなら取れた実績やセーブデータのフォルダやセーブ作成日などから調べるしかないかな

847 :Anonymous (ワッチョイ fa50-ujd9 [115.165.113.85]):2022/11/15(火) 16:24:39.85 ID:kgSlPYb00.net
>>839
返品して6を買っては?

848 :Anonymous (スププ Sd7a-7+U6 [49.96.38.49]):2022/11/15(火) 18:22:35.00 ID:Y707GbW6d.net
>>847
6は持ってます
4持ってないです

新規で買おうと思ってます

849 :Anonymous (ワッチョイ 0dee-f2cu [36.14.135.213]):2022/11/15(火) 19:54:52.45 ID:yyRkhd640.net
>>846
なるほど、やっぱり見当たらないのは消えてしまったんでしょうね
ありがとうございました!

850 :Anonymous :2022/11/16(水) 10:01:05.58 ID:1dDVN0fzd.net
ちょっと知恵を貸してほしい
ペルソナ5 スクランブルというゲームがプレイ出来なくて困ってる

OS Windows10Home
CPU Corei7-6700
メモリ 8GB
グラボ GTX1650
DirectX12
SATA SSD500GB

自分の環境でプレイには支障はないはず
というか一年以上前だけど普通にプレイできていた
その時は80時間以上プレイしてた
それからPCの構成は弄ってない

それで症状はライブラリからプレイをクリックすると
ウィンドウは開くけど、そこからタイトル画面まで進まない。エラー表示などはない
それとタスクマネージャ見てみるとCPU使用率が100%に張り付いてる。起動中ずっと

とりあえず自分で出来ることはしたつもり
PC再起動、ファイル整合性確認、ゲーム自体の再インストール、ダウンロードキャッシュのクリア
windowsアップデート、GPUドライバのアップデート、管理者権限での起動
Visual C++の再インストール、microsoft defender無効化
正直原因が全く分からなくて手当たり次第試しました
何か心当たりのある方お願いします

851 :Anonymous (ワッチョイ dd01-15KE [14.132.12.138]):2022/11/16(水) 15:56:21.73 ID:uNfnbVgV0.net
黒画面でシルクハットのロゴが出た瞬間にALT+Enter押してウインドモードに切り替えろって書いてあるぞ

852 :Anonymous (ワッチョイ d5aa-jlgc [60.111.27.42]):2022/11/16(水) 17:23:15.54 ID:zbA3PVJF0.net
>>850 ベータのhotfix1と2は試してみたかな?
steamライブラリ画面 > ゲームを右クリック > プロパティ > ベータ
以下アクセスコードをコピペして「コードを確認ボタン」でそれぞれのfixが選択可能になるとのこと

H5328QXV3R74myei3uhh6ab2Pa5pUitjmVh
hotfix1

jE29Ct7V3gGf3CWpYwrKeSEY9KVRUUZKr
hotfix2

1で直れば2を試す必要は無いとのこと


以下、引用レスのURLです
https://steamcommunity.com/app/1382330/discussions/0/6269546530802680940/

https://steamcommunity.com/app/1382330/discussions/0/3175575850985466747/

853 :Anonymous (ワッチョイ d5aa-jlgc [60.111.27.42]):2022/11/16(水) 17:29:34.10 ID:zbA3PVJF0.net
>>852
あ、上のhotfixを試す前にこちらも!

C:/Users/(アカウント)/AppData/Roaming/SEGA/Steam/P5S/
この中の config.xml と言うファイルを削除してからゲーム再起動

854 :850 (ワッチョイ f658-MWEa [153.129.174.132]):2022/11/16(水) 23:19:28.62 ID:Wojx9PMq0.net
返信遅くなりました

>>851
最初からウィンドウモードで起動しています
一応やってみましたが効果はなかったです

>>852
config.xmlの削除、ベータ版両方を試してみましたが変わらずです

こうなってくるとゲームそのものは問題無いのかと思い
MSconfig→サービス→microsoftサービス以外を全停止、ついでにスタートアップも
常駐ソフト系を全て停止してみましたが、これもダメ
他にインストールされてるアトラスゲーは全部動くんですよね……。イミガワカラナイ

855 :Anonymous (ワッチョイ d5aa-jlgc [60.111.27.42]):2022/11/17(木) 00:49:56.13 ID:MvxM0GLn0.net
>>854 あら、、、残念
なんかsteamのフォーラムをざっと見る限りだと
直近でも多くの同じ症状の報告を見て取れるので
なんとか早急に対応してくれるといいですねぇ…

856 :Anonymous (ワッチョイ d5aa-jlgc [60.111.27.42]):2022/11/17(木) 01:18:22.76 ID:MvxM0GLn0.net
>>854 あともう一つ二つ・・・

上記の config.xml をテキストソフトで開いて以下の項目を探す
 <DisplaySetting>1</DisplaySetting>
この 1 の数字(0~2であっても)を3に変更して保存、ゲーム再起動
 <DisplaySetting>3</DisplaySetting>


最後は、>>853記載のディレクトリの ”P5S” のフォルダごと削除してからゲーム再起動してみる
※該当フォルダをちゃんとバックアップしてからね

857 :Anonymous (ワッチョイ 1ab9-hm9z [125.15.63.84]):2022/11/19(土) 20:38:29.55 ID:FKFwm8S30.net
ちょっとアドバイス下さい
今日のお昼ごろにWOFFマキシマをちょっとプレイしていて夕方頃にSteamの自動アップデートが来てたからついでにもうちょいプレイしようとしたら
タイトルが旧バージョン仕様に変わっていて(DLCでシステム周り?がグレードアップする仕様)セーブデータも何故か初期化されました
取り敢えずプロパティ→DLC項目
のチェック確認→ファイル整合性を確かめたが特に何も起きず一応ゲームのファイル消してもう一回ダウンロードしたがやはり旧バージョンが起動する
なんかおかしくね?と思い他のゲームも起動してみたら問題点あるのと無いのが出て来た
例えばテイルズオブヴェスペリアだと「セーブデータに付属するDLCが見つかりません~」となりセーブロードが出来ずドラクエ11sだと特に問題なくプレイ出来る
どうやらDLCを導入してるゲームのみ不具合が起きているっぽい

取り敢えずSteamからインストーラーを貰って来て簡易再インスコしても相変わらずDLCのみ認識せず
これは完全にSteamクライアントがぶっ壊れてるって事ですか?
再インスコする場合はゲームデータだけどっかに退避させてから普通にアンインストールさせても良いの?それともゴミデータ残るから別の方法が良いですか?

858 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-DIFW [60.111.27.42]):2022/11/19(土) 21:24:00.13 ID:30ZOk4280.net
>>857
たしかに夕方6:30ごろからsteamの一部のサービスにも支障が出てた事は確認しましたね
(自分の方ではインベントリ(トレーディングカード)周りで機能が停止してたりも)
ただ今現在(21:30)はDLCを含むゲームの起動にも問題は見られないので既に解消されたかもですね

一応、ライブラリからゲームタイトル右クリック>プロパティ>DLCの欄で
購入済みのDLCにレ点が正しく入っているかを確認してみるといいかも
またstamから一度ログアウトして再ログインする事で
アカウント情報も最新状態になるはずなので念のためにそれも試してみて(再起動ではなく再ログインです)

859 :Anonymous (ワッチョイ 7ac1-wief [115.85.139.17]):2022/11/19(土) 21:25:27.03 ID:vNjV7tB70.net
クラウドセーブ関連でエラー出るのっておま環かな?

860 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-DIFW [60.111.27.42]):2022/11/19(土) 21:28:19.53 ID:30ZOk4280.net
>>857
セーブデータに関してだけど
稀にゲームのアンイストールと共にセーブデータも消えてしまうタイプのゲームもあると言えばあります
再インストールしてセーブデータを復元したい場合は、できれば以下の手順を推奨です
 ①セーブデータのバックアップをとっておく
 ②ゲームのアンインストール > 再インストール
 ③ニューゲームでなんでも良いのでセーブデータを作成させてからゲーム終了
 ④そのセーブデータを、①でバックアップしてあったデータで上書きさせる
これが一番確実な復元方法だと思います

861 :Anonymous (ワッチョイ 1ab9-hm9z [125.15.63.84]):2022/11/19(土) 22:09:06.23 ID:FKFwm8S30.net
>>860
おーん…丁寧にありがとう
でもアドバイス通りのこともやってみたけど相変わらずWOFFは旧ver仕様から抜け出ないし
ヴェスペリアも「DLCが確認出来無いと続きから始められないぜ?」モードのままなので取り敢えずSteam再インスコします

862 :Anonymous (ワッチョイ 1ab9-hm9z [125.15.63.84]):2022/11/19(土) 23:32:17.59 ID:FKFwm8S30.net
再インスコしたけど状況が変わらない…
ならばとSteamappsも消してもう一回ゲーム入れてみたが相変わらず
結局DLCは絶対に読み込まないという強い意志を感じたので諦めました

863 :Anonymous (ワッチョイ bb01-+RaI [14.132.12.138]):2022/11/20(日) 00:36:58.70 ID:83Jppxov0.net
ヴェスペリアの方は直し方書いてあるけどWOFFの方はまだ無いね
https://steamcommunity.com/app/738540/discussions/0/3544924290418528058/

864 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-DIFW [60.111.27.42]):2022/11/20(日) 01:01:09.96 ID:rwU+tViw0.net
ああ、マニフェストとその認証が原因でしたか・・・
だとすると一般ユーザーではどうにもなりませんねw
数日前からのsteamの不安定さはまたDDSOでも喰らっちゃったかな?

865 :Anonymous (ワッチョイ 4e58-H3GX [153.239.195.132]):2022/11/20(日) 23:25:04.02 ID:3e6vAhdC0.net
プロフのショーケースの完了主義者に設定したいんだけど
ゲーム名を入力ってところに
入力してもなんにもならないんだけどなんで?

866 :865 (ワッチョイ 4e58-H3GX [153.239.195.132]):2022/11/20(日) 23:31:24.48 ID:3e6vAhdC0.net
>>865
自己解決
ページ表示が遅かったから再起動したら表示されるようになった

ラグっておかしくなってただけだった模様

867 :Anonymous (ブーイモ MM26-Og4W [163.49.212.26]):2022/11/21(月) 20:51:10.36 ID:TWXJauVnM.net
ストア検索UIが変わりましたがDLC除外で検索するにはどうしたら良いですか?
昔はゲームの項目があったけど見当たりません

868 :Anonymous (ワッチョイ 63aa-DIFW [60.111.27.42]):2022/11/21(月) 21:10:55.02 ID:abyRwAFc0.net
>>867
どの結果画面かによって色んな絞り込みタグやタイプの指定が出ない場合があるよね
それがややこしい原因なんでしょうねw

たとえばトップ画面右上の虫メガネアイコンクリックした次の画面だと
右のカテゴライズ欄の「タイプで絞り込む」クリックでメニューが展開してその中に”ゲーム”もありますね

869 :Anonymous (ワッチョイ 97da-Og4W [122.130.106.64]):2022/11/21(月) 21:29:57.98 ID:L8EFUFuC0.net
>>868
あー検索box内の右端何も無い所を押すと昔の絞り込み出てきました。
タイプにゲームありました。
ありがとうございます。

870 :Anonymous (ワッチョイ 4e39-AJfA [153.165.44.119]):2022/11/24(木) 04:50:43.13 ID:3/HmqVIV0.net
今まで一般のコントローラとして認識していた普通のバッファローのパッドもコンバータ経由のPS2コンもXBOXOneのコントローラとして検出されるようになってしまったのですが
どうしてこうなった

871 :Anonymous (ワッチョイ 4e39-AJfA [153.165.44.119]):2022/11/24(木) 06:16:03.69 ID:3/HmqVIV0.net
すいません解決しました

872 :Anonymous (ワッチョイ 9a6b-zHbW [61.215.234.160]):2022/11/25(金) 18:16:03.33 ID:+2QIii5D0.net
スチーム立ち上げたとき出る小さいウインドウてゆうかアレ
最近中身表示しなくなったわ
実害ないからいいっちゃいいんだけどこれは俺環か

873 :Anonymous (ワッチョイ 27f3-CFQF [106.72.195.98]):2022/11/25(金) 18:23:23.13 ID:w0/zZ85B0.net
>>872
ニュース的なやつかな?
今やってみたら表示されたから君環だね

874 :Anonymous (ワッチョイ 1aa6-TaOI [123.198.249.34]):2022/11/25(金) 18:43:34.20 ID:AX47PyJA0.net
>>872
俺もしばらくそうなってた
2、3日前に直ったよ

875 :Anonymous (ワッチョイ 76f3-zHbW [111.108.31.118]):2022/11/25(金) 23:12:03.94 ID:s3VtL/H70.net
>>872
結構前からそれなってる
表示される事もあるしよく分からんよなアレ

876 :Anonymous (ワッチョイ 9379-TddI [203.136.77.138]):2022/11/26(土) 21:54:38.26 ID:AAjMHtzv0.net
スレチだったらすみません
Garrys modというゲームを起動しようとしても一瞬画面が開いただけでプレイ出来ません
再起動などは試したのですが
何かわかる方いらっしゃいますか?

877 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-oG/E [125.15.63.84]):2022/11/26(土) 23:29:08.76 ID:zdSKkhh00.net
それじゃないけど他のゲームでそんな感じになったときに
ゲームのexeファイル→管理者として実行
でいけたからやってみては?
場合によってはプロパティ開いて 互換性タブ→互換モード→Windows7
もやってみていいかも

878 :Anonymous (ワッチョイ 9379-TddI [203.136.77.138]):2022/11/27(日) 10:46:38.63 ID:RtNihOBe0.net
>>877
ご親切に教えて下さりありがとうございます!
すぐに試してみました
今回はその方法では出来ませんでしたが今後の参考にします
ありがとうございました

879 :Anonymous (ワッチョイ 1b25-RPwI [223.218.38.62]):2022/11/28(月) 21:41:23.21 ID:lbI0BAqV0.net
>>876
別ゲーでなったときにWindows更新で起動したな
あとはセキュリティソフト切ってインスコからやり直すとかかな

880 :Anonymous (ワッチョイ 13f1-NZIw [59.135.110.28]):2022/11/29(火) 14:37:47.71 ID:iVOEiBjk0.net
すみません
このSになってるフォルダの正しい名前わかりませんか?

Sキーを押して
sから始まるフォルダを探していたら
間違えて変えてしまったので
フォルダ名はsから始まるやつです
https://i.ibb.co/cFQyzzQ/image.png

なのでこの場にある
steam.steamapp.steamui以外の
sから始まるフォルダ名教えてください

881 :Anonymous (JP 0Ha3-/urs [103.17.199.35]):2022/11/29(火) 14:43:26.52 ID:P08tht6eH.net
多分serversだな
フォルダの中身見せてよ

882 :Anonymous (ワッチョイ 13f1-NZIw [59.135.110.28]):2022/11/29(火) 15:08:24.99 ID:iVOEiBjk0.net
確かにそれっぽい文字列があるのでそれかもしれません
ありがとうございます

https://i.ibb.co/rbStD1x/image.png

883 :Anonymous (JP 0Ha3-/urs [103.17.199.35]):2022/11/29(火) 15:21:51.99 ID:P08tht6eH.net
ああこれならserversで間違いないわ

884 :Anonymous (スプッッ Sd33-uH1c [49.98.16.33]):2022/11/29(火) 23:24:15.73 ID:75UZ4QHxd.net
freedom fightersというゲームを購入したのですが最初の起動ランチャーでフルスクリーン設定にしてセーブボタンを押して、ゲームをスタートすると小さいウィンドウ画面で起動してしまいます
クラウドセーブの不具合も掲示板に記載されている通りプロパティからオフにして、appdataからクラウドセーブのファイル削除しても起動後またファイルが作成され、ニューゲームから開始してもセーブ失敗と表示されてしまいます
当問題の解決方法ご存知の方いらっしゃいましたらご教示頂ければ幸いです

885 :Anonymous (アウアウウー Sa15-TddI [106.146.29.210]):2022/11/30(水) 16:43:51.15 ID:OmsXi8tGa.net
レスくれてたのありがとうございました!
ゲームのバージョンを下げる事で解決しました
皆さんありがとうございました

886 :Anonymous (アウアウウー Sa15-TddI [106.146.29.210]):2022/11/30(水) 16:44:18.81 ID:OmsXi8tGa.net
>>879
アンカーつけ忘れましたすみません

887 :キチョマン:2022/11/30(水) 20:07:13.25 ID:yV3XxNriJ
Steamでモンスターハンターワールドを購入したがラスボスを倒せないので放置

昨日までセールをやったのでモンスターハンターワールド:アイスボーンを購入

デスクトップのモンスターハンターワールドのアイコンをクリックしたらゲームのタイトルがモンスターハンターワールド:アイスボーンに変わってた

しかしゲームはモンスターハンターワールドのまま

追加機能だからゲーム内で門をくぐったら新しい地が表示されてると思ったが上位にも下位にも新しい地はない


Steamでアイスボーンを検索したら「Monster Hunter World: IceborneはあなたのSteamライブラリにすでに存在します。」と表示

Steamライブラリにはモンスタハンターワールドはあるが、モンスタハンターワールドアイスボーンはない

PCでモンスタハンターワールドをアンインストール
そしてSteamでモンスタハンターワールドをダウンロード

同じ
ゲームを起動したらタイトルはモンスタハンターワールドアイスボーンだが、ゲームはモンスタハンターワールドのまま


まさかモンスタハンターワールドのラスボスを倒さないとダメなのか?
俺は下手くそだからラスボスに5回以上挑戦して全敗したから放置してたのに・・

888 :Anonymous (ワッチョイ eb58-hZtD [153.170.92.5]):2022/11/30(水) 21:58:50.63 ID:3yyq3+520.net
一緒に遊んだプレイヤーが表示されなくて困っています。
現在のゲームのタブの所だけゲームサーバーによって検出されたsteamユーザーはいませんとなってしまうのですがわかる方いますか?

889 :Anonymous (ワッチョイ 49ee-RPwI [106.157.117.157]):2022/12/01(木) 20:48:33.12 ID:K97GRqU+0.net
steamアカウント削除1回押したんですが
削除キャンセルしたんですが、キャンセルちゃんと出来てるか不安です
一目で見てわかる方法とかありますか?

890 :Anonymous (ワッチョイ 13b9-oG/E [125.15.63.84]):2022/12/01(木) 20:50:47.71 ID:VCcmC7zX0.net
ログインしてみれば

891 :Anonymous (アウアウウー Sa15-uRap [106.132.75.189]):2022/12/01(木) 20:54:13.31 ID:ghrBQgg7a.net
シークレットモードでアカウント見る

892 :a:2022/12/02(金) 12:48:06.02 ID:koTqlvcb8
https://kuuru.000webhostapp.com/8.html

893 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-XwhL [133.106.218.106]):2022/12/03(土) 00:50:03.93 ID:bXSEiVqOM.net
steamlinkを使って外出先のiPadでミンサガ遊びたいんですけど
自宅PCでsteamを起動しておく必要あるんですよね?
という事は、一定時間操作してもオートスリープにならないようにPCを設定しておく必要もあるんですか?

894 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-XwhL [133.106.218.106]):2022/12/03(土) 00:51:01.35 ID:bXSEiVqOM.net
一定時間操作しなくてもオートスリープにならないようにPCを設定、

の間違いです

895 :Anonymous (ワッチョイ f7f3-7kHv [106.73.173.96]):2022/12/03(土) 09:37:23.97 ID:DMGCoVnc0.net
Wake on Lanを使ってリモートでPC起動出来るようにすればできるだろうけど難易度は高い

896 :Anonymous (ワッチョイ 17ee-4FAg [106.157.117.157]):2022/12/04(日) 07:32:34.97 ID:UJR8TJyf0.net
アカウント削除状態だと
アカウント警告が表示されて一目でわかりますよね?

897 :Anonymous (ワッチョイ cf25-4FAg [121.113.18.18]):2022/12/06(火) 04:22:16.80 ID:h8QqIbiK0.net
failed to load il2cpp
っていうエラーが出てゲームが起動しなくなった
DLCを購入してインストールしたらこうなった

ググってみたんだけどやたら専門的な話が引っかかるだけで
対処法のようなものは全然見当たらない

他のゲームは今までどおりちゃんと起動します
DLC購入したのは、THE LONG DARKというゲームです
ゲーム自体を全部アンインストールしてもっかい入れ直したけどダメ
整合性もやってみたけど変化はありませんでした

何らか対処法などあればご指南頂けませんか、よろしくお願いします

898 :Anonymous (ワッチョイ cf25-7kHv [182.167.183.178]):2022/12/06(火) 09:34:26.57 ID:ElTzUBOB0.net
>>897
The Long Dark: Tales from the Far Territoryのレビューに対処法書いてる人いるけど
以下機械翻訳

il2cppのバグを修正するための回避策があります。
tld_dlc > wintermuteフォルダにあるbaselib.dllファイルをTheLongDarkのメインフォルダにコピーすれば、ゲームが起動します。
開発者はこのバグを修正するために努力しています。

899 :Anonymous (ブーイモ MM87-fCjx [202.214.198.131]):2022/12/06(火) 17:04:50.70 ID:5w/52oKwM.net
いつだったかのSteamアプデからDLC関連が駄目になってるゲームちらほらあるからそれの巻き添えかな
WOFFとTOVも駄目になってるようだしゲーム側じゃなくてSteam側が問題起こしてるの認める訳にはいかないから黙ってるんじゃね?みたいな噂もあるわ
モンハンでこういうの起きたら絶対に騒がれるけどなーんにも聞かないと言うことは最優先で対応したか偶然にも大人気作以外で問題起きてるのかもな

900 :Anonymous (ワッチョイ 17ee-AsLb [106.157.8.239]):2022/12/06(火) 18:29:38.11 ID:ZkqfxYeo0.net
質問
スチームのタブにある(表示→プレイヤー)の「プレイヤー」の項目をいつでもすぐに呼び出す為にショートカットを作成出来ますか?

901 :Anonymous (ワッチョイ cf25-4FAg [121.113.18.18]):2022/12/07(水) 02:01:12.88 ID:GmGDykbl0.net
>>898
ありがとうございます、6日が発売日だったんだけど
みんな不具合で出来なかったみたい、困るよね
その方法で解決したし、今はバグも対策したみたい

902 :Anonymous (ワッチョイ 2fb9-fCjx [125.15.63.84]):2022/12/09(金) 19:12:06.16 ID:Qa9fUbsx0.net
>>857だけど
ちょっと前にセーブデータのファイル名変えたらロード出来るようになる(但しDLCは適応されてない)
とかいう応急処置的な方法が発見されたんだけど
スクエニ側が問い合わせした人に「セーブの名前変える方法が発見されたからこれ試してみてね」みたいな対応し始めている
しかし結局解決されてないっつーかそもそも問題はセーブデータじゃなくてDLCを読み込まない部分なのに微妙にスクエニが理解してないのか「これで解決だね!」みたいな空気になってる…

このDLCって真END追加とか2週目追加とか結構重要な追加要素が沢山入ってるからここで完全に終わられるとちょっとキツイ…まだ最後までプレイしてなかったし
悔しいからせめてDLC分の返金とかしてくんないかな…結構前に買ったから申請しても無理かな
最早スクエニ&Steamではなく有能ユーザーに頼るしかないのが悲しい

903 :Anonymous (ワッチョイ f7f3-7kHv [106.73.173.96]):2022/12/09(金) 19:43:02.76 ID:HxM5HrU60.net
試すならばsteamのキャッシュ削除かな
User>AppData>Local>steam←このフォルダを削除して再起動する
AppDataフォルダが見つからない場合は隠しフォルダを表示する設定に変える
あと、整合性チェックだけだとゴミファイルが残って問題が出ることがあるから、アンインストしたらゲームインストフォルダを一度削除した方がいい
ホントはドキュメント側にあるデータフォルダも削除した方がいいんだけど、分からないとセーブも消しちゃうからやめた方がいいかな

基本的にDLCは購入後2週間以内でDLC購入後の本体プレイが2時間以内じゃないと返金は不可能

904 :Anonymous (ワッチョイ 2fb9-fCjx [125.15.63.84]):2022/12/09(金) 20:03:14.71 ID:Qa9fUbsx0.net
やれることは大体やったけど全部スカだったし掲示板みたら全世界で同じことが起きてるらしいからなあ
ここで愚痴ってもしょうがないけど

更にいうとSteamのアップデートの直後にコレが起きたから実はSteamの問題なんじゃね?とも思ってるよ

905 :Anonymous (ワッチョイ c9b0-ZKN0 [180.15.87.206]):2022/12/10(土) 15:56:41.05 ID:VwkHO1JQ0.net
steamのタイトルでなく申し訳ないのですが、ディアブロ4はgtx1660superで2kモニターでそこそこの画質で快適に遊べると思いますか?

906 :Anonymous (ワッチョイ c9b0-ZKN0 [180.15.87.206]):2022/12/10(土) 20:36:12.92 ID:VwkHO1JQ0.net
steamのタイトルでなくて申し訳ないのですが、ディアブロ4は
gtx1660supetで2kモニターでそこそこの画質で快適に遊べると思いますか?

907 :Anonymous (ワッチョイ 13f1-vUnc [59.135.110.28]):2022/12/10(土) 20:50:40.40 ID:BngCG5Ok0.net
steamのタイトルでなく
申し訳ないのですが、ディアブロ4
はgtx1660superで2k
モニターでそこそこの画質で快適に遊べると思います
か?

908 :Anonymous (ワッチョイ c9b0-ZKN0 [180.15.87.206]):2022/12/11(日) 02:44:20.60 ID:rAw4iasX0.net
書き込みが反映されなくて連投してしまいました。
失礼致しました。

909 :Anonymous (ワッチョイ 13c9-hAR5 [61.7.31.8]):2022/12/12(月) 06:19:05.11 ID:Xo9t7jUk0.net
アーリーアクセスのインディーズゲームMMOなんだけど外部サイト(自社のHP)からPayPalを通して課金する仕組み実装しやがった
調べた感じ規約違反ぽいけど有識者いたら実際どうなのか教えて欲しい
てかこのスレで聞いていいのか?

910 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-n53x [60.87.91.23]):2022/12/18(日) 14:58:09.09 ID:7y90/TTj0.net
コントローラー設定で一般的なゲームパッドのレイアウトを変えたいんだけど何やっても最初のレイアウトになってしまうんだけどどうしたらいいですか?

911 :Anonymous (スーップ Sda2-DiWi [49.106.112.62]):2022/12/19(月) 16:32:20.22 ID:412YdyRAd.net
>>909
昔PlanetSide2をやってたけど、steamを通さない課金もできてたよ

912 :Anonymous (ワッチョイ d1ee-e5AJ [118.158.245.87]):2022/12/19(月) 20:10:00.71 ID:Rs4QyyJe0.net
>>909
tower of fantasyも外部サイト課金できる

913 :Anonymous (ワッチョイ 82c9-8NKL [61.7.31.8]):2022/12/19(月) 21:04:18.32 ID:baSYiKrQ0.net
>>911
Steam介さないから規約違反だと思ってたけどいいのか

914 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-nU8t [60.111.27.42]):2022/12/20(火) 03:47:08.99 ID:aqPkKVvf0.net
>>910
C:/~Steam/steamapps/common/Steam Controller Configs/(IDrナンバー)/config
この「config」のフォルダの中にあるこれら
preferences_〇〇〇〇〇.vdf (複数あれば全てをを削除)

steamを再起動して改めてコントローラ設定をやってみて
これで反映されると思うよ

915 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-CLTW [14.13.69.32]):2022/12/20(火) 09:12:37.42 ID:sMG3MQvZ0.net
steam通さないと駄目なルールあったらサービスゲームは消えていきそう

916 :Anonymous (ワッチョイ 82c9-JDfe [61.7.31.8]):2022/12/20(火) 10:09:17.78 ID:OsaNHQI+0.net
お客様の問題に関するすべての情報を提供いたしましたので、このヘルプ リクエストを終了させていただきます。 無関係の問題がある場合は、新しいヘルプ リクエストを開いてください。喜んでお手伝いいたします。
解決してないのに勝手にクローズされたんだが何これ?日常茶飯事なの?

917 :Anonymous (ワッチョイ f9ee-AmPu [36.14.135.213]):2022/12/20(火) 20:52:48.59 ID:LdVoCWIh0.net
ちょっと前にYouTubeか何かで見たんですけど、steamにあるゲームでトムとジェリーのような絵と動きしてるようなゲームなんですが、覚えてるのがこれくらいなんですが、なんなのか分かりますかね?ジャンルはアクション?シューティング要素もあったかな?

918 :Anonymous (ムムー FFca-fFS2 [103.27.221.131]):2022/12/20(火) 20:55:49.53 ID:1t9jKD2FF.net
cupheadやな

919 :Anonymous (ワッチョイ f9ee-AmPu [36.14.135.213]):2022/12/20(火) 21:07:53.29 ID:LdVoCWIh0.net
>>918
これです!これ!ソムリエ様ありがとうございます

920 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-n53x [60.87.93.149]):2022/12/20(火) 22:06:14.65 ID:XopaMcgz0.net
>>914
ありがとうございます
何度消しても右下に ~○○(アカウント名)を設定中~ と出て最初の間違えてしまった設定になってしまいます
もう諦めます、ありがとうございました

総レス数 1004
330 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200