2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part66

1 :Anonymous :2021/12/18(土) 05:53:35.46 ID:aAH1CwLD0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part65
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1637930194/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

449 :Anonymous :2021/12/25(土) 12:29:44.25 ID:+q8ddkVg0.net
『FF7 リメイク』がSteamにも登場か? データベースサイトにタイトルの登録が確認される
https://www.gamespark.jp/article/2021/12/20/114538.html

フォルダーじゃなかったわ、ごめん

450 :Anonymous :2021/12/25(土) 12:30:53.21 ID:mm1L3fOv0.net
結局純正が一番コスパ良いんだよな

451 :Anonymous :2021/12/25(土) 12:32:19.31 ID:aXGlagDT0.net
>>449
まぁそりゃ来るだろうなあ
FF16とかもエピ時限パターンなのかね

452 :Anonymous :2021/12/25(土) 12:42:03.30 ID:FSRQ/Txw0.net
ぶっちゃけff7rよりキンハ来て欲しい
独占期間的にもそろそろ良い頃合いだろうし1から最新作までやろうとしたら間違いなく1年遊べて途中で飽きる

453 :Anonymous :2021/12/25(土) 12:43:19.66 ID:GshExTyI0.net
3月のFF死にゲーもEpic独占だからな
FF16に限らずFF関連は全て独占の可能性大だろ

454 :Anonymous :2021/12/25(土) 12:46:04.03 ID:cU2iJ70P0.net
satisfactoryとかと同じくsteamに来たら買うだけですわ

455 :Anonymous :2021/12/25(土) 12:56:21.01 ID:dxfWbX7yd.net
>>453
技術力なくて自社エンジンの開発に失敗しまくったからな
Unrealの軍門に降った以上、Epic優先になるのも仕方ない

456 :Anonymous :2021/12/25(土) 13:10:16.91 ID:m2C1oBzU0.net
>>455
スクエニアンチってほんとバカしかいねぇよね

『FORSPOKEN』開発インタビュー! “ルミナスエンジン”で目指す次世代オープンワールドとは!?
https://dengekionline.com/articles/110014/

技術デモ『BackStage』- Luminous Engineが挑戦するリアルタイムパストレーシング
https://cgworld.jp/feature/202003-bstage.html
因みにルミナスエンジンはレイトレの次の世代であるパストレをいち早く実現している
安易に技術ガーというバカはたいていグラフィックしかみていない
しかもこのリアルタイムパストレは世界初だぜ?
FF15が売り切れたのがよっぽど悔しかったようだなwww

457 :Anonymous :2021/12/25(土) 13:16:56.59 ID:nkCPSLvT0.net
FF16がどうなるかだな
PS時限独占→1年後epic時限独占→1年後steam発売だと嫌だな

458 :Anonymous :2021/12/25(土) 13:18:43.25 ID:GshExTyI0.net
FF15の値段って日本を馬鹿にしてるよな

日本のセール価格 4290円
米国のセール価格 17.50ドル

459 :Anonymous :2021/12/25(土) 13:45:03.28 ID:ghN5/NPC0.net
>>457
野村はともかく、時勢を読むことに長けている吉田がそんなアホなムーブするとは思えんけどなぁ
ナンバリングタイトルコケたらFFシリーズ終わる

460 :Anonymous :2021/12/25(土) 13:47:29.47 ID:6oU08iw00.net
>>456
>安易に技術ガーというバカはたいていグラフィックしかみていない
スクエニ自体そうじゃね?
どのみちForspokenみたいなポリコレゲー買う気もないしPV見てもおもしろそうには全くみえん
キャラブサイクばっかだしキモいなってしか思わん

461 :Anonymous :2021/12/25(土) 13:52:40.81 ID:dQVk+BgS0.net
実際、汎用性高かったらUE4使ってなかっただろうね
開発に10年も費やしてるなら否が応でも使いまわさないと採算取れないだろうし
クリエイターが必要なのは行動で走れる乗用車であって車庫でF1ふかすだけなら無免でも出来るって話よ

462 :Anonymous :2021/12/25(土) 13:59:29.43 ID:3PMhYG0ed.net
PCでPSコン使いたいならHORIのEgde 301でいいだろう
https://hori.jp/products/edge_301/

463 :Anonymous :2021/12/25(土) 13:59:42.41 ID:p0fDkTMl0.net
>>458
アクチできるだけマシじゃね
日本価格が嫌なら外部で買えばいいだけだし

464 :Anonymous :2021/12/25(土) 14:01:24.44 ID:3PMhYG0ed.net
>>440
やっぱり移動はhjklであるべきだよな

465 :Anonymous :2021/12/25(土) 14:13:01.57 ID:F1JdMhTd0.net
>>462
ホリってなんかいつもブサイクなデザインだよね

466 :Anonymous :2021/12/25(土) 14:18:40.90 ID:1MfXcAof0.net
コントローラーってぐりぐりしてたら白い粉出てくるからいやなんだよな
箱コンもやっぱ出てくんの?

467 :Anonymous :2021/12/25(土) 14:23:20.58 ID:zD6CH1lG0.net
>>444
そうそう、シレン系みたいなのは左手だけで出来るよね。
そんで、キーボード操作はそのままこうして 5ch やら Discord にも書けるから楽。

468 :Anonymous :2021/12/25(土) 14:51:41.56 ID:Uhc3k9K90.net
PSコン配置でXInput対応だと現状コレだな
https://www.@mazon.com/dp/B07P5K93ZN/
香港や米尼が駄目な人にゃ使うに値しないが

469 :Anonymous :2021/12/25(土) 15:32:01.33 ID:QXE+U7qk0.net
君らコントローラーすっきゃね

470 :Anonymous :2021/12/25(土) 15:35:22.95 ID:ghN5/NPC0.net
>>469
めちゃ好き
マウスもキーボードも好き
アホみたいに持ってるで

471 :Anonymous :2021/12/25(土) 16:18:08.19 ID:cOPM6f5tM.net
アホみたいには持ってないけどパッドは四個くらいキーボードは安いのと無線とBluetoothと光る奴と左手用の
マウスは薄型のと16ボタンとトラボとごろ寝かな
タッチパッドついてるミニキーボードも買ったりしたけどあんま使わなかったな

472 :Anonymous :2021/12/25(土) 16:56:42.85 ID:3PMhYG0ed.net
ゲームパッドはWindows98の頃に買ったのがダンボールの中に眠っている
サウンドブラスターに繋げるタイプの奴もあるはずだが、サウンドブラスターがもう売ってない
PC9801のキーボード端子を横取りするタイプの奴もある

473 :Anonymous :2021/12/25(土) 16:59:53.61 ID:3PMhYG0ed.net
>>466
あんたムダヅモ無き改革の轟盲牌が使えないか?

474 :Anonymous :2021/12/25(土) 17:07:46.99 ID:lpS51lNo0.net
FF15ならHumbleで$15.74、GMGで$17.5からクーポンでさらに割引だったけどこっちは品切れだな
今はどっちでもスクエニ関係安くなってる

475 :Anonymous :2021/12/25(土) 18:00:55.97 ID:U218UUut0.net
レトロゲーには8BitDoがおすすめ
スーファミコントローラーみたいなデザインがいい

476 :Anonymous :2021/12/25(土) 18:14:16.25 ID:VtZNeU4A0.net
>>426
どうやらウィンドウモードかヴァーチャルサラウンド設定オンが原因だったぽい
どっちもやめたら読み込めたわ良かった

477 :Anonymous :2021/12/25(土) 19:42:03.11 ID:Px0XfwVw0.net
ドラクエ11やすくして

478 :Anonymous :2021/12/25(土) 19:46:44.21 ID:sdnTRJfiM.net
僕結構fps上手い系男子だけど数万出してゲーミングキーボード買うやつの気が知れない
1500円の無線キーボードが僕の武器

479 :Anonymous :2021/12/25(土) 19:53:09.68 ID:q23rOOmx0.net
ゲーミングチェアでも買っとけ

480 :Anonymous :2021/12/25(土) 19:54:26.43 ID:1jCWOKPA0.net
3万くらいのチェアだと腰痛持ちにはキツいんだが高いやつはええんか??

481 :Anonymous :2021/12/25(土) 19:58:08.88 ID:sgvdNzA/d.net
>>480
ニトリの3万ぐらいの事務椅子を買ってテレワークで使っているが、ちゃんとしたメーカーの奴を買えば良かったと後悔している

482 :Anonymous :2021/12/25(土) 20:00:08.89 ID:q23rOOmx0.net
オカムラでいいんじゃね

483 :Anonymous :2021/12/25(土) 20:03:56.20 ID:wJXMXMFM0.net
バランスボール腰痛に良いぞ

484 :Anonymous :2021/12/25(土) 20:19:37.80 ID:kJP7gCpP0.net
ゲーミングチェアは短時間は楽だけど長時間座ると腰椎に効いてくるぞ
オフィス用のリクライニングチェアの方が断然負担が少ない

485 :Anonymous :2021/12/25(土) 20:33:01.20 ID:UKiOs8dj0.net
金クッキー全然落ちんな

486 :Anonymous :2021/12/25(土) 20:43:34.97 ID:rwnJLd6jd.net
アーロンチェア買っとけ椅子は重要だぞ

487 :Anonymous :2021/12/25(土) 21:44:29.97 ID:qOB9lBB+0.net
ゲーミングチェアはオシャレっぽく見せてるだけだぞ
オフィスチェアの5万くらいのやつ買った方がいい

488 :Anonymous :2021/12/25(土) 22:19:06.09 ID:aXGlagDT0.net
コントローラーの次はイスか

489 :Anonymous :2021/12/25(土) 22:34:18.08 ID:IVDTeaDg0.net
椅子は良いものを買ったほうがいいよ
ゲーミングチェアみたいなまがい物ではなく、アーロンチェアやオカムラあたりで

490 :Anonymous :2021/12/25(土) 22:54:01.20 ID:0tZeb+ztd.net
俺は和ゲー以外の話してても気にしないけどコントローラーの次はイスの話になるのかとは思ってしまった

491 :Anonymous :2021/12/25(土) 23:05:57.50 ID:K247d7to0.net
俺もゲーミングチェア興味あって2万くらいのやつタンスのゲンってところで買った
作りがややちゃちいので経年劣化が心配だが座り心地や各部の使い勝手は悪くない
この最初数か月の使用感をどこまで維持できるのか

492 :Anonymous :2021/12/25(土) 23:43:57.52 ID:YFIL+mVq0.net
>>462
EDGE301は箱コン買う前に使ってたな
コスパ良いしわりと気に入ってたけどこれって今箱コン以上に全然売ってないのよね

493 :Anonymous :2021/12/25(土) 23:54:49.88 ID:p0fDkTMl0.net
コントローラーとイスの次はなんだ?
スピーカー?

494 :Anonymous :2021/12/25(土) 23:57:29.09 ID:y8e70w0k0.net
椅子も大事だがまずは机よ

495 :Anonymous :2021/12/25(土) 23:58:21.74 ID:6CfoFTGp0.net
筋トレもしろ腰痛一発で消えるぞ

496 :Anonymous :2021/12/26(日) 00:05:32.38 ID:km4LTYie0.net
どこ鍛えればいいんだ?

497 :Anonymous :2021/12/26(日) 00:08:58.25 ID:JY5cvRV4a.net
強いて言えば、ペニス

498 :Anonymous :2021/12/26(日) 00:11:28.59 ID:LqPRgQA10.net
>>496
どこが痛くなるかにもよるけど自分は腰尻の腸腰筋や臀筋群だな
どんな人も正しいフォームのスクワットができればカバーできるはず

499 :Anonymous :2021/12/26(日) 00:17:29.76 ID:pPQZLJty0.net
子供の頃からチントレしてたら今よりもおっきくなってたのか気になる

500 :Anonymous :2021/12/26(日) 00:29:45.84 ID:RSahKZwCd.net
>>493
家だろうな。
断熱性能がいい家を買うのがゲームライフに必要になる。

501 :Anonymous :2021/12/26(日) 00:38:24.59 ID:HzxtMF840.net
>>493
電柱ましくは電力会社だな

502 :Anonymous :2021/12/26(日) 00:48:51.45 ID:km4LTYie0.net
よし、ゲームのために筋トレ始めるぞ!
今年の目標は決まった

503 :Anonymous :2021/12/26(日) 01:00:54.77 ID:55RUKzPD0.net
腰痛はともかくとして椅子買うなら合皮はやめとけよ
すぐに加水分解して部屋が黒いぽろぽろまみれになるぞ

504 :Anonymous :2021/12/26(日) 01:02:46.64 ID:OnPiGgBT0.net
じゃあ何が良いんだよ!!!

505 :Anonymous :2021/12/26(日) 01:49:52.02 ID:iOBJtHuv0.net
普通に考えてクッションだろ

506 :Anonymous :2021/12/26(日) 02:01:02.07 ID:v+dsUh3J0.net
かっこいいお姉さんの椅子になりたい

507 :Anonymous :2021/12/26(日) 02:35:54.59 ID:HcG5d7N+0.net
>>501
オーディオマニアってそんなこと言ってたな

508 :Anonymous :2021/12/26(日) 02:37:06.51 ID:Hc1owq3M0.net
結局アイボー買った
やっぱライズよりいい

509 :Anonymous :2021/12/26(日) 02:48:54.91 ID:T7Bw39pT0.net
https://i.imgur.com/tru2UTE.jpg

AKRACINGのこれだけど3年でハゲハゲになったからお勧めしない
Ama-zon.co.jp: AKRACING ゲーミングチェア PRO-X-RED 赤 65x65x142cm : ホーム&キッチン
https://www.ama---zon.co.jp/dp/B018WU6QUC

510 :Anonymous :2021/12/26(日) 03:49:42.25 ID:FA+hFSg10.net
>>509
この手の素材のやつは新品の内は見栄え良いけど、どうしてもこうなるだろね。

511 :Anonymous :2021/12/26(日) 05:37:40.50 ID:fsPCKMPL0.net
https://i.imgur.com/ZuEigH6.jpg
最近、椅子買って後悔したポイントは「座面の奥行き」
奥行き長いの買っちまって、背もたれに持たれようとすると
太ももが圧迫されてツライ(俺の体型は中肉中背)

ランバーサポート別途購入してなんとか使えるようになったけど
椅子は実際に座って確認しないと駄目だわ
あと>503 (これはシーツなりカバー付ければ緩和できる)

512 :Anonymous :2021/12/26(日) 05:50:57.15 ID:hpt2cp2n0.net
アーロンチェアは日本人には合わないねぇ

513 :Anonymous :2021/12/26(日) 06:01:04.92 ID:j+YBedNr0.net
アーロンとエンボディダメでDXに落ち着いた奴もいるぞ

514 :Anonymous :2021/12/26(日) 06:19:36.24 ID:LqPRgQA10.net
使ってるリープチェアは座面の奥行きをスライドさせて調整できるな
10年座ってもへたらないしギーギーも言わないからオフィス落ちだったけどいい買い物した

515 :Anonymous :2021/12/26(日) 06:23:07.99 ID:IEwQTw8B0.net
アーロンにするかオカムラにするかエルゴヒューマンにするかで悩んで一年くらい経ってる
まとめて試座できりゃいいんだけどなかなか機会が・・・

516 :Anonymous :2021/12/26(日) 06:29:37.72 ID:2dYUtCpH0.net
シミュレーションやRPGはエンボディ
FPSやアクションならリープv2かアーロン
万能に使いたいならエルゴヒューマンオットマンプロ
oneチェアとかの高級インテリアチェアは知らん

517 :Anonymous :2021/12/26(日) 07:23:01.78 ID:hpt2cp2n0.net
わいが買うならリープだな

518 :Anonymous :2021/12/26(日) 07:25:54.56 ID:7YYB8D2D0.net
>>517
お前はリーブだろ

519 :Anonymous :2021/12/26(日) 07:36:39.17 ID:4uIxjX4v0.net
アーロンもアーロイも苦手やわ

520 :Anonymous :2021/12/26(日) 08:37:57.72 ID:/ZZ1u5wr0.net
悩み無用

521 :Anonymous :2021/12/26(日) 08:47:56.98 ID:83YQGaXD0.net
夜回りってどうなん?

522 :Anonymous :2021/12/26(日) 09:06:24.94 ID:FA+hFSg10.net
>>321
雰囲気は良いけどアクション的な意味での難易度が凄く高い。

何回リトライさせるんだよ…って感じで、アイワナ系とかそういうのをやってる気分になってきて、
もはやホラーとかそういう感じじゃなくなるのが難点。

523 :Anonymous :2021/12/26(日) 09:06:33.41 ID:FA+hFSg10.net
>>521

524 :Anonymous :2021/12/26(日) 09:47:13.36 ID:vcmsHFrY0.net
大丈夫?日本一のゲームだよ

525 :Anonymous :2021/12/26(日) 09:48:57.59 ID:sCsg5R2G0.net
俺はクリアまでやらなかったけど
ホラーより小さな女の子にどんだけ苦労させるんだと少し心が痛くなった

526 :Anonymous :2021/12/26(日) 09:50:00.83 ID:vWoiYLrP0.net
ホラゲーとしてもゲームとしても微妙な出来>夜回り

527 :Anonymous :2021/12/26(日) 09:50:41.28 ID:canOgRQE0.net
夜回りはまだよかったけど深夜回りは辛くて無理だった

528 :Anonymous :2021/12/26(日) 10:00:18.24 ID:F3eR0JtCa.net
>>522
2時間くらい遊んだ時点でストレスが恐怖感を上回ったから投げましたわ

529 :Anonymous :2021/12/26(日) 10:08:55.02 ID:83YQGaXD0.net
おまえらありがとう
別のホラゲ探してみる

530 :Anonymous :2021/12/26(日) 10:09:54.34 ID:Ty56IcRg0.net
>>509
汚ぇw

531 :Anonymous :2021/12/26(日) 10:12:18.13 ID:U+nU5ibh0.net
夜廻シリーズノベライズも買うくらい好きだけど、高い定価と値崩れ具合は嫌い

532 :Anonymous :2021/12/26(日) 10:37:17.80 ID:Hq+rScfrd.net
小説読めばゲームの内容全部わかるよってんなら小説読もうかな
雰囲気とかは好きなんだよ
ただアクションとストーリーが重いのが

533 :Anonymous :2021/12/26(日) 13:19:53.45 ID:hLFfu9pOM.net
ここの人ってコンシューマー機なしの人が多いと思うけどコントローラは何使ってる?自分も据え置きはps2が最後だから箱コンのパチもん買ったけど、プロジェクターに届かないから無線欲しいんだよね、ロックマンとバイオハザードしかやらないから遅延は関係ないと思う

534 :Anonymous :2021/12/26(日) 13:29:19.34 ID:UKHJ0Tsg0.net
振り出しに戻るのか

535 :Anonymous :2021/12/26(日) 13:30:28.18 ID:m014tudtd.net
コントローラー、イス、コントローラーに話を戻すなw

536 :Anonymous :2021/12/26(日) 13:39:38.90 ID:pJ7C3QiGr.net
どこからやって来たのと思うほど新規さんが多いな

537 :Anonymous :2021/12/26(日) 13:50:22.72 ID:E/DwbFnUr.net
俺ら古参がうざがれるからやめーw

538 :Anonymous :2021/12/26(日) 13:51:46.85 ID:/6kwZT9e0.net
ジャッジアイズ
ロストジャッジメント
スチームで出してくえええええええええええええ
出して出して出してえええええええええええ

539 :Anonymous :2021/12/26(日) 13:54:33.00 ID:nJYQHncxM.net
マウキーとパッドとトラボ!
回転椅子とベッドと駄目ソファー並べてゴロゴロ!
夜廻りはスマホで前半額セールの買ったけど投げた!
よし次の話題こいや!

540 :Anonymous :2021/12/26(日) 14:07:29.43 ID:lQTIKolp0.net
>>538
Mod作られると嫌だから出ないぞ

541 :Anonymous :2021/12/26(日) 14:07:56.17 ID:oktEVuFg0.net
ウィッチャー3はクソg…  あっスレ間違えた

542 :Anonymous :2021/12/26(日) 14:09:16.97 ID:5TfdBVQaa.net
キムタクゲーと対馬はSteamに来て欲しいけど
キムタクのやつは女優さんとかも参加してるから無理だろうなー

543 :Anonymous :2021/12/26(日) 14:17:53.96 ID:oktEVuFg0.net
キムタクが如くは俳優複数人参加してるから難しいだろうな
作中のガールフレンドも声優の外見を元にしてるっぽいし

544 :Anonymous :2021/12/26(日) 14:19:29.38 ID:E/DwbFnUr.net
ジャニ系だから無理という話し

545 :Anonymous :2021/12/26(日) 14:35:38.27 ID:v+dsUh3J0.net
ピエールMODはよ

546 :Anonymous :2021/12/26(日) 14:41:20.42 ID:/6kwZT9e0.net
>>540
サイバーパンクのキアム・リーブスはえっちなMODが作られてると知って喜んでたのに・・・
ジャニーズはキムタクをガラパゴスタレントで終わらす気なのけ・・・・

547 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:04:37.19 ID:hLFfu9pOM.net
あ、コントローラの話上に出てた!読んできます!
でもなんで今更コントローラの話が・・・

548 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:04:57.01 ID:1KL39B/1a.net
steamのゲームを、非アクティブのままでコントローラーで動かして遊ぶ方法ってある?
なんか10秒くらい動くんだけど、その後動かせなくなっちゃうんだよね

549 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:06:40.01 ID:SYPiBX5Ra.net
>>543
そもそも龍が如くの時点でそうなだんだが

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200