2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part66

1 :Anonymous :2021/12/18(土) 05:53:35.46 ID:aAH1CwLD0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part65
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1637930194/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

551 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:26:21.50 ID:Kp6dGamPa.net
>>550
ありがとう

552 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:26:29.92 ID:AB+cXkTy0.net
>>533
主にPS4コンとホリパ
我が家のPS4はPC用コントローラとして生き残ってる

553 :Anonymous :2021/12/26(日) 15:32:00.94 ID:oktEVuFg0.net
>>549
そういえばそうだったホンマ桐生ちゃんは頭カチカチやのぉ〜アソコもカチカチなんかフヒヒ!

554 :Anonymous :2021/12/26(日) 16:10:55.67 ID:yAiWcONC0.net
メインは箱1コンやな、乾電池式なのは良い

有線はBrookの変換基板使った自作アケコン
PCからSwitchまでカバーできるこの万能感

555 :Anonymous :2021/12/26(日) 16:32:23.56 ID:Tv0eDZrtM.net
>>541
そういやこれ今いくらだ…と思ったらめっちゃ安くなってんのな
記憶消してもう一度最初からやりたい

556 :Anonymous :2021/12/26(日) 16:38:14.06 ID:83YQGaXD0.net
有線箱コンはコードが長いっていうアドバンテージもあるね

557 :Anonymous :2021/12/26(日) 16:51:58.74 ID:qlqnZuoM0.net
ジャニーズって電子出版すら認めてないし無理なんじゃね
キムタクが他所に移るかぐらいないと

558 :Anonymous :2021/12/26(日) 16:55:39.88 ID:P7ziGyTd0.net
PC向けUSBゲームパッドを語るスレ Part 51
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1627489911/

[マウス]ゲーミングデバイス総合 53[キーボード]
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/hard/1639182834/

好きなだけ語ってこい

559 :Anonymous :2021/12/26(日) 17:05:59.80 ID:WDCEabhL0.net
まあ正しい判断だよ
キムタクじゃ世界で戦えない

560 :Anonymous :2021/12/26(日) 17:50:58.98 ID:wRJkNi400.net
>>540
キアヌ本人はゲームに全く興味ないつってるぞw

キアヌ・リーヴスが、『サイバーパンク2077』をプレイしたことがないと発言 CD PROJEKT REDの主張と食い違っていることが明らかに
https://jp.ign.com/cyberpunk-2077/56548/news/2077-cd-projekt-red
キアヌがエアプ(サイパンに興味なし)を認めてて草

561 :Anonymous :2021/12/26(日) 17:51:34.96 ID:wRJkNi400.net
>>546の間違い

562 :Anonymous :2021/12/26(日) 18:37:27.47 ID:qlqnZuoM0.net
>>560
プレイしてないのと、喜んでるのは別の話だろ
そもそもキアヌがエロMODがある事に喜んでる姿は動画で見れるんだから反論の余地は無いよ

563 :Anonymous :2021/12/26(日) 18:48:13.34 ID:FW0nHa1k0.net
バイオ村終盤まで来てオチの酷さにモチベ駄々下がり

564 :Anonymous :2021/12/26(日) 18:51:58.29 ID:m014tudtd.net
>>563
俺はバイオ村好きだったけどなー
7やってこそだけど
どの辺がダメだったん?

565 :Anonymous :2021/12/26(日) 19:17:59.15 ID:sCsg5R2G0.net
GMGのスクエニクーポン50%引きが60%になったり
35%引きが48%になったり結構安くなってついつい買ってしまう
steamだとおま値な上に50%までだし
FF13はリターンズだけ日本語無しになるのかな

566 :Anonymous :2021/12/26(日) 19:43:16.69 ID:FW0nHa1k0.net
超常過ぎて何でも有りになってる所かな
バイオにはSFの範囲は逸脱して欲しくなかった

567 :Anonymous :2021/12/26(日) 19:48:55.20 ID:WgrvrZt40.net
GMGスクエニ割ドラクエ11はいってねーじゃねーかよ

568 :Anonymous :2021/12/26(日) 20:14:23.18 ID:t8R0a9cB0.net
GMGのスクエニクーポン、エラー出ると思ったらピクセルリマスターは対象じゃ無いのか

569 :Anonymous :2021/12/26(日) 20:23:30.93 ID:m014tudtd.net
>>566
バイオ456はやってないけど言いたいことはわかる

570 :Anonymous :2021/12/26(日) 20:27:16.13 ID:WgrvrZt40.net
仕掛けが分からなかったトリックなんかが
実は魔法や超能力でしたってなると一気に萎えるよな

571 :Anonymous :2021/12/26(日) 20:31:37.27 ID:aktKL/S20.net
FF15が買いたいけど、意外と安くならない

572 :Anonymous :2021/12/26(日) 21:33:50.61 ID:5tFuHIHld.net
GMGのスクエニクーポンって、届いてない人は駄目だよね?

573 :Anonymous :2021/12/26(日) 21:36:48.82 ID:IEwQTw8B0.net
GMGのXPのところから確認せい

574 :Anonymous :2021/12/26(日) 21:41:05.04 ID:xuuLyKKm0.net
>>572
メールじゃなくここの下の方のスクエニのとこのREVEALから取得する
https://www.greenmangaming.com/ja/xp-offers/gold-offers/
あれば使えるしなければ多分無理

575 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:16:59.80 ID:Xyr2boNf0.net
期間中に何度も使えるやつなのかな?
とりあえず聖剣伝説のどれかを買おうと思ってるけど1回しか使えないのなら他のに買うものあるか考えないと

576 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:25:08.04 ID:Viy1TuT7a.net
>>575
期間中なら何度も使えるよ

577 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:28:09.64 ID:WgrvrZt40.net
スクエニクーポン欲しいのが対象外
ホンマ使えん

578 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:30:22.24 ID:v+dsUh3J0.net
真女神転生1だしてくれ

579 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:31:26.47 ID:v+dsUh3J0.net
なんでデモンゲイズでないの

580 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:32:17.07 ID:Xyr2boNf0.net
>>576
ありがとう
聖剣伝説3買ってくる

581 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:36:33.98 ID:VyF+Bf0Bd.net
>>573-574
ありがとう、確認できました
おまえら、なんて親切なんや…感謝!

582 :Anonymous :2021/12/26(日) 22:57:26.18 ID:VyF+Bf0Bd.net
光速の女騎士さんを買おうとしたら日本語入ってないのね
おま国価格的にはスターオーシャンがお得なのかな…?

583 :Anonymous :2021/12/26(日) 23:10:59.04 ID:pPQZLJty0.net
ペルソナ5RはPCには来ないのかな
メガテン5の方が先に来たりして

584 :Anonymous :2021/12/26(日) 23:23:47.47 ID:DlWTxTBX0.net
GMGのライトニングリターンズは日本から買えば日本版だぞ
ライトニングリターンズに限らずGMGはスクエニタイトルは日本版があるやつは日本版のキー買える

585 :Anonymous :2021/12/26(日) 23:41:27.61 ID:sCsg5R2G0.net
XIIIとXIII-2のページには顧客注意書きAsiaPackageがどうこうと書いてあるけどリターンズのページには無いから怖い

586 :Anonymous :2021/12/27(月) 00:11:47.45 ID:QDasfuLC0.net
地域のところにこの商品は下記の地域にのみアクティベート可能であり、ギフトすることができます。Japanってなってるし大丈夫だよ

587 :Anonymous :2021/12/27(月) 02:09:13.40 ID:rx9EWzxz0.net
DMMの遊び放題が14日無料だ
閃の軌跡1〜3、絶体絶命都市4、信長の野望とかあるぞ

588 :Anonymous :2021/12/27(月) 05:05:43.38 ID:9Y365qTB0.net
今日のキュー見て来たらこんなの出てきた
https://store.steampowered.com/app/1358750/X/

589 :Anonymous :2021/12/27(月) 06:11:29.15 ID:c42RF4AM0.net
盟友の後はオンに引き継ぎかよ
オフで完結までやらないなら買う価値ねーな

590 :Anonymous :2021/12/27(月) 06:14:05.41 ID:0hOz7P470.net
マルチ恐怖症患者のためのリハビリゲーか
それにしてはクソ高いが
無料でいいだろ

591 :Anonymous :2021/12/27(月) 06:58:23.45 ID:FKAVGwB30.net
なんでわざわざこんな絶妙にキモい頭身にしたのか問い詰めたい

592 :Anonymous :2021/12/27(月) 09:16:35.13 ID:IAAUfwZX0.net
>>562
本音と建て前も知らんのか

キアヌ「(まぁた糞ゲー作りやがってブチ切れそうだが抑えて・・・)アハハハ、楽しそうやん(絶対プレイせんけど・・・」

↑本音はこれやぞ
さすがにインタビュー受けてブチ切れるわけにいかんから楽しそうといってるだけ
本当にそう思ってるならプレイするでしょ

593 :Anonymous :2021/12/27(月) 09:30:16.47 ID:kn/fmfxQa.net
妄想じゃん
お前は何かのスポーツ見て楽しそうだなと思ったらいちいちプレイするのか

594 :Anonymous :2021/12/27(月) 09:34:13.74 ID:X0Kr9t+30.net
>>584
信じていいのか?
FF7買った時は日本語版じゃなかったけど

595 :Anonymous :2021/12/27(月) 09:36:23.52 ID:Eoy35XmMa.net
スチキーのFF7は最初から日本語入りのやつは存在しないからな

596 :Anonymous :2021/12/27(月) 10:06:19.95 ID:637HeTb/a.net
Wizardryやろうかと思ったら、常時MAP表示ないやんけ

597 :Anonymous :2021/12/27(月) 10:39:27.48 ID:UUvuUT5j0.net
つ方眼紙

598 :Anonymous :2021/12/27(月) 10:41:39.22 ID:8aE5aQoG0.net
慣れると案外マップ覚えられるもんよ

599 :Anonymous :2021/12/27(月) 10:52:50.41 ID:s38oMELnM.net
数年前だけどGMGのFF13三部作は日本語付きと言ってるやつがいたな

600 :Anonymous :2021/12/27(月) 10:59:12.93 ID:5CLm/6S60.net
GMGのFF13の3本はアクティベート確認すると日本のみと出る

601 :Anonymous :2021/12/27(月) 11:12:51.08 ID:AEE2zMRA0.net
ウオレットに4000円あるからバイオ村買っておくか

602 :Anonymous :2021/12/27(月) 11:32:59.92 ID:+tQ1gcYY0.net
>>596
シナリオごとに違う
商店で常時表示させるアイテムを売ってくれてたりするシナリオもあるぞ

603 :Anonymous :2021/12/27(月) 11:43:46.76 ID:rgcJjguu0.net
DQ10オフライン2/26→来夏に延期だとさ
ダイの大冒険みたいにクオリティアップ目的ならついでにグラも変えてくれ

604 :Anonymous :2021/12/27(月) 11:46:41.58 ID:H9sFYnq30.net
>>593
それなw
まあ、こいつずっとサイパンに粘着してるみたいだし
触れたらアカン奴だったわNGしとこ

605 :Anonymous :2021/12/27(月) 12:02:00.99 ID:L0qccBs/0.net
2日分出た〜
https://i.imgur.com/wbhjBL4.jpg
うーんこしょーんべーーんっ!

606 :Anonymous :2021/12/27(月) 12:02:53.93 ID:RCtUf5dv0.net
スクエニ擁護とCDPR叩きに必死マンだから触らない方がいい

607 :Anonymous :2021/12/27(月) 12:04:51.06 ID:yiXwJFW30.net
サイパンガーのFF15信者君だろ

608 :Anonymous :2021/12/27(月) 12:28:37.71 ID:IAAUfwZX0.net
>>593
妄想も何もwww
楽しそうならなんでプレイしないんだよwwww
キアヌは決してプレイしないといってんのに楽しそうと言われてもリップサービスとしか受け止められねぇだろってのw

>>606 >>607
そもそもてめぇらの巣穴はここじゃねーっつってんのw
出てけよゴミ屑サイパン信者君www

609 :Anonymous :2021/12/27(月) 12:55:56.25 ID:yHBzIQFS0.net
ライトニング リターンズだけ何処の外部ストアで買っても日本語対応してる。けどDL容量が増える
他はGMGで買うのが正解か、てかいい加減おま語止めろよなw

610 :Anonymous :2021/12/27(月) 12:56:25.07 ID:EZHJbVGYa.net
>>602
そうなんか?じゃあポチッてみるわ

611 :Anonymous :2021/12/27(月) 13:13:57.59 ID:yiXwJFW30.net
NG推奨 da-

次スレからテンプレに入れとくか
Epicにバイオ7とかデマ流してるしな

612 :Anonymous :2021/12/27(月) 14:21:26.71 ID:fJRRaw380.net
ドラクエ10は予約状況が悪かったか
エルデンやらホライゾンが出るときにあの二頭身じゃ少なくとも海外は爆死だろうしなあ

613 :Anonymous :2021/12/27(月) 14:31:36.59 ID:rx9EWzxz0.net
ポケモンリメイクも指人形みたいな奴で叩かれてたけどなんであんなモデル採用してんだろうな
全く魅力感じないデフォルメ加減だしあの感性はどこか外国の安い下請けにやらせてるからか

614 :Anonymous :2021/12/27(月) 15:09:02.42 ID:2tyHOOGm0.net
オフライン出るって聞いて買おうかと思ってたけど微妙だな

615 :Anonymous :2021/12/27(月) 17:33:18.26 ID:5YngZoqV0.net
オフイラン

616 :Anonymous :2021/12/27(月) 17:57:20.49 ID:YnrvKwR7M.net
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211227-187204/

Steamストアページによると、開発にはスクウェア・エニックスのほか、『スーパーロボット大戦』シリーズなどを手がけてきた、バンナム傘下のB.B.STUDIOが携わっているようだ。

開発はスパロボの会社らしい

617 :Anonymous :2021/12/27(月) 17:59:54.60 ID:GLam+Ycl0.net
オンラインで無料の部分を、キモいキャラにしてフルプライスは炎上するわな
3みたいにオクトラみたいな見た目のリメイクなら需要ありそうだが

618 :Anonymous :2021/12/27(月) 18:01:00.47 ID:YsNhwmpb0.net
ゲーパスやエピック等もフル活用した方がいいと思いますが大量のスチームライブラリでニタニタしたい

619 :Anonymous :2021/12/27(月) 18:31:00.34 ID:a6GYM71F0.net
>>616
スクエニ、外注ばっかだな
正社員は何してるん

620 :Anonymous :2021/12/27(月) 19:54:23.44 ID:c42RF4AM0.net
盟友編は名作だと思うがデフォルメだとドラマ薄いかもな

621 :Anonymous :2021/12/27(月) 20:37:08.48 ID:Hx7UlKPU0.net
昔のスクウェアとエニックスはもういない

622 :Anonymous :2021/12/27(月) 21:07:00.43 ID:5CLm/6S60.net
>>619
管理職だろ

623 :Anonymous :2021/12/27(月) 21:27:06.30 ID:9NyLlgTxr.net
FF7チームと14チームが内製であとは外注だな

624 :Anonymous :2021/12/27(月) 21:42:18.97 ID:Z6SX8/9pa.net
ドラクエXは無料で出来るVer2までプレイすれば良い
オフライン版なんて買わないでも大丈夫
大きな街なんてキチガイ多いし、PCをAI仲間として貸し出すサービス有るからソロでオフゲ感覚でプレイ出来る

つーか、Xをオフゲにするなら、そのままのキャラデザでテクスチャだけ綺麗にして出せば良いのに

個人的にはFF11を綺麗にしてオフゲとしてプレイしたい

625 :Anonymous :2021/12/27(月) 21:56:47.11 ID:JtmEn4d+0.net
FF14がオフになったらやってみたい

626 :Anonymous :2021/12/27(月) 22:17:17.03 ID:4KUZ2WSp0.net
>>619
エニックスサイドはもともと外注方式
スクウェアサイドは自分で作ってたけど

627 :Anonymous :2021/12/27(月) 22:57:09.11 ID:buSV8LmCr.net
ドラクエXてまだザオリク祭りやってんのかな

628 :Anonymous :2021/12/27(月) 23:36:02.20 ID:Hx7UlKPU0.net
>>624
ある意味FF12がそれだと思うけど

629 :Anonymous :2021/12/27(月) 23:48:43.78 ID:ePShFiNCM.net
ナンバリング多すぎてff12とかドラクエ10とか言われてもすぐにどんなゲームか思い出せないな〜

630 :Anonymous :2021/12/28(火) 00:13:10.27 ID:eJO3u0fO0.net
FFはともかくドラクエは10以外戦闘システム同じだからな

631 :Anonymous :2021/12/28(火) 00:49:36.29 ID:e4vsiVEf0.net
ケツのあなかゆいよ〜

632 :Anonymous :2021/12/28(火) 01:37:42.13 ID:UiWbdxw90.net
>>608
プレイはしてないけどキアヌはサイパンとジョニーをかなり気に入ってるよ

キアヌ・リーブス、出演する『サイバーパンク2077』を気に入りすぎたことにより出演時間が倍に
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20191105-105630/

そもそもキアヌは普段ゲームをプレイするのか?
しかもサイパンなんてコアなゲーマーじゃないとプレイしないだろ


>そもそもてめぇらの巣穴はここじゃねーっつってんのw
CSの話やらepicの話やらを散々してるのは誰だっけ?
そういうのをダブルスタンダートって言うんだぞ

633 :Anonymous :2021/12/28(火) 02:29:29.89 ID:CQVDJN2E0.net
オンラインゲームを何らかの形で残したいのはわかるけど
変な改良する必要はなかっただろうに

634 :Anonymous :2021/12/28(火) 03:18:11.53 ID:r3VOANqK0.net
ドラゴンクエストといい、ファイナルファンタジーといい、
どうせいつかは消滅するオンライン系をナンバリングタイトルにするのはやめて欲しい。

635 :Anonymous :2021/12/28(火) 03:46:44.40 ID:EeFP/9PA0.net
FF11 14のオフ版はやってみたいわ

636 :Anonymous :2021/12/28(火) 05:53:40.64 ID:lwZhmnQad.net
dirtは違うだろ

637 :Anonymous :2021/12/28(火) 08:33:05.16 ID:nq35+Vn20.net
PSO2のオフラインはやってみたい

638 :Anonymous :2021/12/28(火) 08:40:22.19 ID:HCpPKV3y0.net
ネトゲは追うの大変すぎて続かない
ずっと追ってる人らって多分何万時間とかけてるだろ無理だわ

639 :Anonymous :2021/12/28(火) 09:38:27.61 ID:mdEctLqQ0.net
政剣マニフェスティアはサービス終了後買い切りになって販売されたけど、あれまだ定期アップデート続けてんだな
謎の情熱すぎる

640 :Anonymous :2021/12/28(火) 09:40:58.80 ID:ogB0h+pX0.net
初期購入者に義理立てしてるのか
セールしてないから空気だけどな

バッカー小バッカーにしまくってるシェンムー3見習えよ

641 :Anonymous :2021/12/28(火) 10:07:53.68 ID:1Gi/Gebmd.net
>>638
少なくとも14に関しちゃメインシナリオ追うだけでレベルカンスト、装備もウィークリーあるから1ヵ月位でエンドコンテンツ行ける水準まではいく

642 :Anonymous :2021/12/28(火) 11:40:53.77 ID:nstFuaoF0.net
イヴァリースのやつやりたくて14やったけどイフリート倒して飽きたな、合わなかったようだ

643 :Anonymous :2021/12/28(火) 12:45:45.04 ID:QQ0rG85or.net
そのあたりはシナリオもお使いばっかりだしジョブスキルもやれることほとんどないから面白くないんだよな

644 :Anonymous :2021/12/28(火) 13:34:35.43 ID:0RvoORCB0.net
前半は本当にクソだよね

645 :Anonymous :2021/12/28(火) 15:16:52.05 ID:6iTENMtq0.net
ff14.....?ファルシ?つれーわ?怒りが有頂天?このどれかだと思う

646 :Anonymous :2021/12/28(火) 15:23:32.97 ID:muPXLQjk0.net
新生は期間も短く根性版のアプデと同時進行だからスタッフも少ないし、作り慣れてなかったって言うのも有るからなぁ

家も無く何処の馬の骨とも分からない奴に重要な仕事を頼むのはおかしいし、そんな奴が英雄になるって言う話を作りたいのも、新生して一番最初の話だから定番のストーリーってのも分かるけど
ありきたりなストーリーにお使いマラソンの繰り返しじゃ、飽きる人多いよな

647 :Anonymous :2021/12/28(火) 15:29:27.69 ID:y2/WdCTCa.net
>>645
全部違う

648 :Anonymous :2021/12/28(火) 15:41:52.17 ID:I3yk8YGt0.net
FF12「オイヨイヨ!」「わーウェミダー」
直さなくてよかったのにさ

649 :Anonymous :2021/12/28(火) 17:26:43.63 ID:tmo1WN2u0.net
でも今じゃFF14は覇権ゲーだけどね、新規アカウント作れないんでしょ?
まぁ俺もサービス開始数ヶ月で辞めたクチだけどさ

650 :Anonymous :2021/12/28(火) 17:37:40.41 ID:1tofYdKEd.net
モンハンライズ複数の外部で買えるようになってるな前まではお前国だったのに

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200