2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part66

1 :Anonymous :2021/12/18(土) 05:53:35.46 ID:aAH1CwLD0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part65
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1637930194/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

655 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:03:25.90 ID:tmo1WN2u0.net
ソシャゲなんてそんなもんだ

モンハンライズやりたいけどPCスペックがなぁ
頼むからグラボの値段元に戻ってくれよ、PC新調出来ん

656 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:08:47.69 ID:sS++Doc80.net
ライズは糞グラだけどre-engineだしworldより軽いんじゃ

657 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:25:38.01 ID:7NupNUkt0.net
>>654
モンハンラズの体験版、教官のノリについて行けない
チェンジして欲しい

658 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:34:12.97 ID:ALbETBZEa.net
教官のノリがおかしいのはシリーズ伝統じゃないのか

659 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:38:12.44 ID:EfmN3Lpd0.net
モンハンライズは必要がCore-i5-3470(Ivy Bridge)GT1030で
推奨がCore i5-4460(Haswell)、GTX1060だろ
流石にPC買い替えたほうが

660 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:51:00.60 ID:ReLHU3zX0.net
悲しいなぁ

661 :Anonymous :2021/12/28(火) 19:59:00.62 ID:e4vsiVEf0.net
ケツの穴かゆくなってしまった癖になる

662 :Anonymous :2021/12/28(火) 20:01:50.64 ID:tmo1WN2u0.net
>>659
ごめん、必須と推奨間違えてた
推奨は何とか満たせてるし大丈夫そうだ

Win11が出てからPC買い替えようと思ってたら、昨今の半導体不足でどうしようもなくなった

663 :Anonymous :2021/12/28(火) 20:10:55.90 ID:EfmN3Lpd0.net
Switchのグラフィック性能は1060の十分の一くらいなのにどうして推奨スペックが1060になるんですか(´・ω・`)

664 :Anonymous :2021/12/28(火) 20:23:21.77 ID:C0iPl7Ta0.net
Switch版はクソグラでフレームレートも30出てない場面が多々あるからなあ
比べるもんじゃない

665 :Anonymous :2021/12/28(火) 20:41:55.82 ID:S2E0mqll0.net
三国志みたいな感じのノベルゲームない?
ギャルゲじゃなくて男同士の熱いバトルと駆け引きがあって
かといって学園物じゃない感じの

666 :Anonymous :2021/12/28(火) 20:51:57.64 ID:26oxj2tJ0.net
>>651
オンラインゲーム自体が全部それいうとこあるよな
2年くらいほぼ毎日ゲームやってたsteamフレンドが突然ログインすらしなくなって半年経つ

667 :Anonymous :2021/12/28(火) 21:17:17.51 ID:EfmN3Lpd0.net
>>665
KOIHIME†PORTAL | 恋姫†夢想シリーズ公式ポータルサイト
http://baseson.nexton-net.jp/koihime-portal/

恋姫†夢想シリーズだな
ギャルゲーじゃなくてエロゲーだし!!
漢たちの熱いバトルもある

668 :Anonymous :2021/12/28(火) 21:36:51.25 ID:N/e1jXcVM.net
>>666
俺がソシャゲ課金地獄に手を出さないで済んだ理由だな
ずっとネトゲでなぜ俺はこんな時間を…ってのとsteamが来てラスレムとか遊べるゲームが出来るようになったから
やっぱある程度着地見えない不毛なのは精神きついんだよ
steamのお陰で俺は変われた

669 :Anonymous :2021/12/28(火) 22:47:27.22 ID:6XzVABiK0.net
>>658
教官のボイスDLC最高すぎてずっと使ってた
ライズまでもう2週間ちょいか

670 :Anonymous :2021/12/28(火) 22:50:53.78 ID:Xtf+IJ+80.net
>>665
ここより腐女子向けの板で聞いた方が

671 :Anonymous :2021/12/28(火) 23:19:32.03 ID:58UWC/xh0.net
お空のソシャゲにベンツ買えるくらい突っ込んで辞めたな
周りに煽られてほしいの出るまでガチャしてたのは狂気だった
未だとEpicやSteamで欲しいのかえるだけ買えるし

672 :Anonymous :2021/12/28(火) 23:21:16.02 ID:P6833f1E0.net
>>666
ネトゲでもソシャゲでも何かの拍子で1日ログインしない状態ができるとどうでも良くなる

673 :Anonymous :2021/12/29(水) 03:03:16.05 ID:0LQweVRx0.net
Dragon Star Varnir - Complete Deluxe Edition Bundle | Steamゲームバンドル | Fanatical
https://www.fanatical.com/ja/bundle/dragon-star-varnir-complete-deluxe-edition-bundle

Info - Star Deal temporarily unavailable
とか出て買えないんだけどこれ限定数売り切れってこと?
0なのか100なのかわからん

674 :Anonymous :2021/12/29(水) 04:52:53.85 ID:l7Dqvuti0.net
>>673
これ多分販売で何か問題が起きていて、誰も買えない状態になっているんだと思う。

675 :Anonymous :2021/12/29(水) 10:09:15.86 ID:BA9gtkxr0.net
ライズには高解像度テクスチャパックないのか

676 :Anonymous :2021/12/29(水) 10:22:52.27 ID:XHg29cbz0.net
ワールドの時はあとから実装されてたしライズもそうかもしれん

677 :Anonymous :2021/12/29(水) 10:35:15.43 ID:BA9gtkxr0.net
ワールドは肉質柔くするシステムが怠くて何回やっても途中でやめてしまう

678 :Anonymous :2021/12/29(水) 11:54:59.58 ID:ig9gMxh6a.net
シャドウバースも勝ち方わかると面白いな
コツは低コストカードでデッキを組むこと
高コストカードは全体攻撃のやつ選ぶこと

これが俺の発見した最強攻略法だ!

679 :Anonymous :2021/12/29(水) 12:43:23.81 ID:N2RKeOh0d.net
モンハンライズどこで買うかな
https://gg.deals/game/monster-hunter-rise/

680 :Anonymous :2021/12/29(水) 12:51:35.06 ID:WelD/05R0.net
ライズは夏に完全版が出るからそのとき買えばいいと思う
拡張ないとボリュームないし夏までもたない

681 :Anonymous :2021/12/29(水) 14:31:29.46 ID:M6KdFA8w0.net
モンハン累計プレー時間0秒という記録を破りたくないので
デモすら遊べてない

682 :Anonymous :2021/12/29(水) 14:44:01.26 ID:HEXVdpEW0.net
今年Switchで買ったソフトモンハンだけだな
やり尽くした感ある
MODがワールド並みに出るなら買うかもしれん

683 :Anonymous :2021/12/29(水) 15:58:48.25 ID:KdC/w9ge0.net
ff13をやってみたんだけどムービー中は良いんだけどフィールドだとキャラのグラが酷くて気持ち悪いんだけどこんなもんなの?

684 :Anonymous :2021/12/29(水) 16:02:04.14 ID:2o6oOgYD0.net
ライトさんの足細すぎてキモいよな

685 :Anonymous :2021/12/29(水) 16:02:24.21 ID:flCEHdQE0.net
ff13ってホストゲーだっけ?他ffかも知れんがオンゲff以外は全てやったがそういった現象はどのffでも起こらなかったな〜

686 :Anonymous :2021/12/29(水) 16:56:58.88 ID:+CdCITGkM.net
イース8今クリアしたけどくっそ面白かった
久々の大当たりだったわ

687 :Anonymous :2021/12/29(水) 17:50:16.81 ID:ig9gMxh6a.net
いーすね

688 :Anonymous :2021/12/29(水) 17:58:57.11 ID:DbaK7eOSa.net
イースはそろそろトレハンハクスラ要素を入れてほしい

689 :Anonymous :2021/12/29(水) 18:05:49.17 ID:KdC/w9ge0.net
>>684ー685
ライトニングさんがこんな感じなで、男もみんなこんな感じで特にアイメイクが気持ち悪い
https://i.imgur.com/6YIraGb.png
https://i.imgur.com/3pOKS0E.png
グラボは1080tiでスペックは問題ないんだけどもしかしておま環?

690 :Anonymous :2021/12/29(水) 18:12:13.77 ID:iQui4+jS0.net
PS3より酷く見える

691 :Anonymous :2021/12/29(水) 18:25:24.60 ID:91wp8Bm50.net
おま感

692 :Anonymous :2021/12/29(水) 18:26:03.46 ID:rDJoxKeJ0.net
>>689
PS3より酷えな

693 :Anonymous :2021/12/29(水) 18:27:37.28 ID:XeYHY1g20.net
テクスチャがバグってるように見える
特に髪は透過のアルファが適用されてなさそうだけど解決方法は知らん

694 :Anonymous :2021/12/29(水) 18:49:22.37 ID:8NUcBqf40.net
ttps://dotup.org/uploda/dotup.org2683185.jpg.html
うちも1080tiなので、撮ってみた

695 :Anonymous :2021/12/29(水) 18:51:58.34 ID:KtO2nFJR0.net
やっぱライトニングさんかっこええ

696 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:06:39.65 ID:QxnjKB0ha.net
髪もジャギジャギすぎだろ

697 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:07:16.68 ID:KrvDYBaLM.net
自称ライトニング(笑)

698 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:16:44.44 ID:l7Dqvuti0.net
>>689
まるで >>694 のキャラクター部分だけを 32 色くらいに減色したかのような見栄え…

699 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:23:27.95 ID:2o6oOgYD0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2683185.jpg

700 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:25:45.93 ID:2o6oOgYD0.net
>>699
これも顔が変だけど受け口になるバグじゃないよな

701 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:27:44.28 ID:XYBw/vV10.net
>>689
マスカラ塗りすぎたって思えば微笑ましいし
気にしなくて良いんじゃね

702 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:29:29.50 ID:lNEezVjM0.net
ライトニングさん化粧なれてないからな

703 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:29:52.22 ID:rDJoxKeJ0.net
FF13のライトニングはまだマシな方でリターンズのライトニングはひょろひょろだぞ

704 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:30:40.13 ID:EMP1BAeu0.net
髪と眉のテクスチャが低解像度なのか解凍され切ってない感じだね
入れなおしたら治んない?

705 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:30:42.17 ID:l7Dqvuti0.net
微笑ましいで済む問題なのかな。
設定とかソフトウェア的な何かで解決できる事なら良いけど、ハードウェア的に壊れてたりしそうでw

706 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:52:23.31 ID:w8NcsC7F0.net
アイドルマスターって元知らない人でもゲーム楽しめる?

707 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:57:07.83 ID:e+WHXJh4a.net
>>706
俺も新規だけどキャラ愛全くなくてもゲームとしてわりと楽しめた
難しすぎると感じたらチートツール使うか、いっそMODの作り方覚えて改造しろ

708 :Anonymous :2021/12/29(水) 19:57:22.99 ID:0LQweVRx0.net
>>706
フランチャイズ初めてでも問題ないけど音ゲー未経験だとキツい難易度

709 :Anonymous :2021/12/29(水) 20:01:19.92 ID:KdC/w9ge0.net
みんなこんな気持ち悪いキャラでよく平気で遊べるなって思ったけどやっぱりバグだったのかw
コミニティに解決方法あったけどグラボの方のやり方が今一分からん
こんなのパッチ入れといてくれよな

710 :Anonymous :2021/12/29(水) 20:14:37.84 ID:FW2k+hj80.net
アイマスの元はアイマスですがな

711 :Anonymous :2021/12/29(水) 20:49:52.66 ID:0Z2+SyyMM.net
俺個人のアイマスの元はニコニコ動画のノベマスだな
ちなみに東方はやった事ないがゆっくりなら知ってる

712 :Anonymous :2021/12/30(木) 00:22:23.48 ID:Wll7Ii390.net
>>709
ゲームのグラフィック設定いろいろ変えて改善するか試してから
NVIDIAコンパネいじる感じかなぁ
再起動で直るものとかいろいろパターンあるし変に設定いじるのも怖いよね

713 :Anonymous :2021/12/30(木) 02:02:40.93 ID:QN4MiM4x0.net
>>712
一応治ったよ
https://i.imgur.com/XJwEpqd.png
nvidiaProfileInspectorをDLしてアンチエイリアシング修正オプションでオフからオンに設定したら治った
https://i.imgur.com/eNVZmU0.png
プロなんだから客にこんな面倒な事させないで欲しいよ

714 :Anonymous :2021/12/30(木) 02:49:05.61 ID:x7RseZQP0.net
>>713
どう? おもしろい?

715 :Anonymous :2021/12/30(木) 03:24:07.47 ID:QN4MiM4x0.net
>>714
今のところ面白いのか分からないけどサクサク進むからやってる感じ
戦闘が半自動で適当やってると雑魚戦で死ぬのがあまり受け付けないかな
操作性は非常に悪く、ストーリーは序盤だから全く意味が分からない
GMGでクーポン使って$6.4だったから損はしてないと思う

716 :Anonymous :2021/12/30(木) 05:41:06.45 ID:3N50hZ4Y0.net
『ウィザードリィ外伝 五つの試練』Steam版1万本突破!旧版パッケを超える売上本数に

いつの間にか一万越えてた
結構やるな

717 :Anonymous :2021/12/30(木) 06:13:14.83 ID:nqtcGFC/H.net
年間売り上げ上位発表されてるけど和ゲー微妙だなぁ

718 :Anonymous :2021/12/30(木) 07:04:49.12 ID:QIVYSZZM0.net
>>715
割と本気でラストまでそんなノリだから頑張れ
よくネタにされるルシがコクーンでパージは伊達じゃない

719 :Anonymous :2021/12/30(木) 07:28:40.25 ID:PEJ7XMhea.net
用語が独特なだけで話の内容としてはむしろかなり簡素だと思う
読み飛ばさなければクリアする頃にはだいたい把握できるし、1ヶ月後には全部忘れる

720 :Anonymous :2021/12/30(木) 07:32:25.69 ID:5fwwqICoM.net
洋ゲーやフロムで鍛えられた人間ならファルシのルシのコクーンは解読できるさ
FF15なんて何で主人公がやっぱつれぇわしなきゃいけないのかすら謎だしな〜

721 :Anonymous :2021/12/30(木) 07:37:15.67 ID:akx6lXUQM.net
『Overgrowth』開発元などがvalveを提訴
高い手数料を徴収しゲームの値上げにつながっていると主張

Wolfire Gamesが手掛けた『Overgrowth』は、当初Steamでリリースされたが、その後手数料が安いPC向けストアが新たに登場した。同作をほかのストアで販売することについてValveに尋ねたところ、「SteamキーやSteamのDRMを付けず、ほかのストアや自社サイトで低価格で販売した場合は、Steamから『Overgrowth』を削除する」と回答があったという。

訴状にてWolfire Gamesらは、PCゲーム市場では全世界で少なくとも毎年300億ドル(約3兆2650億円)の売り上げがあり、このうち約75%はたったひとつのストア、すなわちValveのSteamにて取引されていると指摘

Valve社員360人、2020年のsteam税9256億5千万円
ゲイブ「steam以外のentertainmentは全滅させる」

722 :Anonymous :2021/12/30(木) 09:20:25.81 ID:m8LCXxPl0.net
>>716
やっぱPCは売れるんだな

723 :Anonymous :2021/12/30(木) 09:46:53.38 ID:a2UpXO060.net
PCゲームなんて売り場が限られてるし
ここ10年でほとんど見かけなくなった

724 :Anonymous :2021/12/30(木) 10:45:50.39 ID:pfGc1vmJ0.net
エロゲコーナーに入る勇気がある人すごい

725 :Anonymous :2021/12/30(木) 10:52:49.35 ID:QPfI7yEGa.net
通販で買って何らかの問題で流出することに比べたら所詮は一時の恥よ

726 :Anonymous :2021/12/30(木) 10:56:50.61 ID:DTisW9pS0.net
エロゲは専門店で買うもんだろ

727 :Anonymous :2021/12/30(木) 11:01:31.38 ID:LyiUDt8l0.net
あんなもん勇気なんていらないよ
知り合いに見られないかどうかだけ気にしてればいい

728 :Anonymous :2021/12/30(木) 11:01:40.80 ID:P5EQncIb0.net
夜回り3のムービー公開されたけどsteamでは出ないのか
まぁつまらんのでいらんけど

729 :Anonymous :2021/12/30(木) 11:12:22.66 ID:E1MwyoAx0.net
夜廻シリーズ好きなので楽しみ
おそらくSwitchでやると思う

730 :Anonymous :2021/12/30(木) 11:15:47.26 ID:x7RseZQP0.net
>>715
クーポンなんてあったんだ!?
いつか遊んでみたいとは思っていたソフトだけど
そのコメントを聞くとためらわれるなぁw
バトルも難しそうだしね

731 :Anonymous :2021/12/30(木) 11:27:46.60 ID:MGS8vQXYM.net
昔は友達とエロゲショップ行くくらい余裕だったが流石に今はネットで良いよな
というかエロゲショップ潰れまくったよな
昔は店頭POPもモニタでPV流してるのまあったのに一階にあるとこ殆ど無いしな
まあ時代だから仕方無いが
steamのエロゲももう少し権利とか怪しくなければな
無断で売ってるとか無かったっけ

732 :Anonymous :2021/12/30(木) 12:03:32.78 ID:4Z97E3iqa.net
食わず嫌いしてたゲーパス入れてみたけど
体験版風にいろいろ試すのなら最高だな
DLCは別売りパターンが多いから気に入ったらセールの時に買ってしまいたいけど

733 :Anonymous :2021/12/30(木) 12:37:04.45 ID:P2lZ+HQG0.net
ゲーパスええぞ
carrion買わなくて済んだ

734 :Anonymous :2021/12/30(木) 12:57:56.22 ID:PNFg6PCqH.net
台湾 「ASRock、Palit、Team、ADATA
Foxconn、G.SKILL、Synology、QNAP
Realtek、Acer、BenQ、ASUS、TSMC、HTC、GIGABYTE、MSI、Transcend」

日本 特に無し

↑これまじ?

735 :Anonymous :2021/12/30(木) 12:59:18.72 ID:PNFg6PCqH.net
すいません、誤爆しました

736 :Anonymous :2021/12/30(木) 18:58:48.17 ID:GdEpMw5o0.net
同じ姿勢でゲームのやりすぎて肩すげえこってるんだけど
なんかいい筋トレない

737 :Anonymous :2021/12/30(木) 19:02:08.73 ID:PMtZuB0Za.net
VRあるならboxvrがめちゃ効くけど
その前にいい椅子でも買うべきやな

738 :Anonymous :2021/12/30(木) 19:27:04.38 ID:17i2670D0.net
筋トレよりも先に身体ほぐせや
ツボの表をイメージ検索してそれを参考に痛い部分を虱潰しで探して揉みほぐせ
たぶん腕、肩、首、後頭部辺りがヤバイはず

739 :Anonymous :2021/12/30(木) 19:38:27.03 ID:UYF7WtWo0.net
素人が力加減分らず揉むのは危険
まずはOmronとかから出てる家庭用低周波治療器を試してみて
それでも回復しないならリハビリが充実した整形に受診すべし
普段の姿勢や動作によってバランスなど崩れてるだろうし

740 :Anonymous :2021/12/30(木) 19:43:03.28 ID:9MqPyNef0.net
肩こりには腕立て伏せ

741 :Anonymous :2021/12/30(木) 19:47:58.70 ID:kGlFN52F0.net
たいてい肩甲骨まわりが固まってるから、可動域を緩めたり、はがすようなストレッチ系が有効

742 :Anonymous :2021/12/30(木) 20:03:16.23 ID:npqEMzbZ0.net
ゲーパスに無くて気になるゲームをカートに突っ込んだけど買う勇気が出ない迷ってる間にセールが終わって泣くやつだな

743 :Anonymous :2021/12/30(木) 20:05:43.36 ID:QIVYSZZM0.net
>>736
俺と一緒なら肩甲骨周りが凄い事になってると思う
肩甲骨を動かすような体操すると一発よ

あと腕立て伏せはマジで効果的、毎日10回程度やってるけどめっちゃ軽くなった

744 :Anonymous :2021/12/30(木) 20:07:52.32 ID:XN0hYjd0a.net
ジジイ総合スレはここですか?

745 :Anonymous :2021/12/30(木) 20:14:16.36 ID:bYqZpjDVM.net
セール1/6だからついダラダラDB見ちゃうわ
買い忘れそう

746 :Anonymous :2021/12/30(木) 20:22:46.06 ID:RfwNYqEC0.net
>>734
id変えながら他でもそーいう煽りしてんのなw

747 :Anonymous :2021/12/30(木) 20:26:33.84 ID:CUhHO16h0.net
>>744
若人って5chなんか使うの?

748 :Anonymous :2021/12/30(木) 20:39:43.10 ID:WFj9JUH60.net
匿名で好きに話せるから使ってるよ

749 :Anonymous :2021/12/30(木) 20:59:44.61 ID:DTisW9pS0.net
前に腕立て薦められてやってたら肘痛めて何もしてなくても痛みが不定期に襲ってくるようになったからやりすぎは要注意だぞ

750 :Anonymous :2021/12/30(木) 21:15:53.71 ID:Npp4Vx6G0.net
プッシュアップバーを使えば関節痛めにくいよ

751 :Anonymous :2021/12/30(木) 22:06:09.33 ID:qmjP0O1c0.net
俺は毎日ビートセイバーやってるがめっちゃいい運動になる
曲はボカロばっかり

752 :Anonymous :2021/12/30(木) 23:39:49.20 ID:SdLLfh5Q0.net
自分も長年すごい肩こりに悩まされていて何をしても全然直らなかった。
比較的近年になって、太ももの筋肉が固くなっている事が原因なのが分かった。
足で血流が止まっているんだから、上半身をいくらどうやっても意味が無かったんだよね。

なので前屈とかやってストレッチしてやるとすごい肩が軽くなる。

普通に考えたら「肩の問題なんだから上半身に問題があるだろう」ってなりそうだけど、
そういう事例もあるからプロに相談した方が良いかもしれないね。

753 :Anonymous :2021/12/31(金) 04:04:31.02 ID:wsATZoX/0.net
>>749
確実にやり方間違ってるちゃんと指導してもらえ

754 :Anonymous :2021/12/31(金) 07:19:08.38 ID:eRMWW7jv0.net
https://store.steampowered.com/app/1392150/Hover_Attack/

755 :Anonymous :2021/12/31(金) 08:03:05.54 ID:BS0haafb0.net
>>754
内容に対して値段が強気過ぎるにも程があると思う…

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200