2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part66

1 :Anonymous :2021/12/18(土) 05:53:35.46 ID:aAH1CwLD0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part65
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1637930194/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

9 :Anonymous :2021/12/18(土) 11:55:22.77 ID:K8opp9j/0.net
因みにスクエニは外部サイト経由でなら米国価格で買えるから実は優良企業なんだよ
なんなら鍵屋で激安キーを買ってもアクチできるw
Steamでしか買えない残念な子はご愁傷様・・・w

10 :Anonymous :2021/12/18(土) 11:55:28.72 ID:LBN4Sk2t0.net
まぁゲームメーカーなんて何処もクズだろ

毒なの理解ってて売ってる煙草屋や
中毒にさせて巻き上げようとするパチ屋なんかと一緒

11 :Anonymous :2021/12/18(土) 11:57:57.12 ID:7jqXYKQ9a.net
海外メーカーもクズ!とか言ってもクズエニがクズな事実は何も変わらんよな

12 :Anonymous :2021/12/18(土) 11:58:00.71 ID:9LJ7jLDq0.net
そういう話になってくるのか

13 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:00:54.93 ID:09Hxu/qfd.net
>>9
フロムの外道さが光る

14 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:04:12.93 ID:HGW0NFDn0.net
メーカーがクズじゃなくて
日本人がカモ何だろ

15 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:06:25.60 ID:axKOMaZPa.net
カスエニの日本語30ドルは何年経とうが一生粘着して言い続ける

16 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:13:52.13 ID:kkN/e/L50.net
な?単芝だろ?

17 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:20:58.88 ID:09Hxu/qfd.net
>>15
コーエーも三國無双8でやらかしたし
日本メーカーはPCユーザーを憎んでいるのかな
コーエーなんてPCゲームからのしあがっていったのに

18 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:23:47.78 ID:K8opp9j/0.net
いまだに単芝とかw
調べてみたら単芝は10年でも死語扱いされてたんだな

27 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/20(土) 14:58:57.45 ID:P17aVnNi0
死語というか、単芝が数年前は普通に使われてたのに最近になって急に叩かれ始めてるのはどういうことなんだ
化石みたいな爺が煽るとか気色悪いw

19 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:27:10.09 ID:K8opp9j/0.net
なるほど、いまだに単芝批判してるのは当時のゆとりが爺になっていまだに5chで暴れてるってことかw
44 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/20(土) 15:05:54.77 ID:BD4OXYIz0
>>27
単芝で煽る奴がいる→単芝を使われると馬鹿にされてる気がする→被害妄想しちゃう→単芝キメェ
こうかな?ゆとりが増えた結果だと思ってる

20 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:30:25.92 ID:wzyV4t8S0.net
スクエニよりも酷い所が最低でも2社はある

21 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:34:37.34 ID:UVrUDhbY0.net
課金批判の文化に関しても昔からDLC課金=バンナムみたいになってるけど今もう他所の方がエグいしな
特にコエテク
次いでスクエニって感じかな

22 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:46:00.78 ID:joBf4t9/0.net
取れる所から取って俺ら乞食に還元してくれればそれで良いよ

23 :Anonymous :2021/12/18(土) 12:57:49.75 ID:wT0uBj1/0.net
売ってくれるだけバンナムに比べたらマシだわ

24 :Anonymous :2021/12/18(土) 14:02:39.89 ID:7HbTvQ7S0.net
Steamクソ対応和メーカー

買うことすらできないバンナム
海外キーを有効化できないフロム

25 :Anonymous :2021/12/18(土) 14:09:09.55 ID:5I1HrTCA0.net
バンナムもおまる基準がよく分からんのよな
CodeVeinみたいにノーガードだったりスカネクみたいにカートにすら入れられなくしたり

26 :Anonymous :2021/12/18(土) 14:13:01.20 ID:C7xFdMFaM.net
マーベラスとか中小もさりげなくエグ買った気が
パンツ一万なんかは込みのをswitchに出すとか聞いて買った奴涙目だろうな

27 :Anonymous :2021/12/18(土) 14:46:02.83 ID:9LJ7jLDq0.net
クソな和メーカーばっかってことだな

28 :Anonymous :2021/12/18(土) 14:53:37.39 ID:xCw1eP3qd.net
全角芝ジジイ何才なんだよ
前スレ指定されてもスレ立てすらしないし

29 :Anonymous :2021/12/18(土) 15:40:06.84 ID:8Hae4qei0.net
WWWWWWWWWWWWWWWWWWW

30 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:26:23.10 ID:rVBTAnON0.net
バンナムはアライズで全て見限ったよ
フルプライスで買ってるのにもかかわらず衣装

31 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:46:49.39 ID:LaxxMHsrM.net
煽りたいわけじゃないんだけどさ
○○がsteamでデネーて文句言ってる奴PS5じゃダメなの?
パソコンはパソコン、ゲームはゲーム機でいいんじゃないの?
そっちのほうがいろんなゲームできてきっと楽しいと思うよ

32 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:50:09.72 ID:gi9bI4U10.net
>>31
それでいいからPS5をタダでくれよ
つまりそういう事

33 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:53:02.02 ID:xSSORaoo0.net
PS5はUMPCみたいに持ち歩けないし
Switchじゃスペック低すぎるし

34 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:54:14.95 ID:BCPyBYyAa.net
さすがに12月に週販1900台とか言ってるゲーム機に先があるとも思えん

35 :Anonymous :2021/12/18(土) 17:54:45.48 ID:joBf4t9/0.net
もう30と60の区別付かねーんだわ
金掛かっても高fpsのPC一択

36 :Anonymous :2021/12/18(土) 18:12:11.62 ID:FKzAL0Iz0.net
PS5は"普通"に手に入らないから"普通"に買えるようになったら買うよ
独占タイトルはやりてーしな

37 :Anonymous :2021/12/18(土) 18:18:42.88 ID:fmPGsfiY0.net
30fpsと60fpsは雲泥の差じゃね?
60fpsや120fpsでゲームしたあとに30fpsのゲームやるとカクついてる感がすごい感じる

38 :Anonymous :2021/12/18(土) 18:19:27.28 ID:5vLP9B99a.net
デモンズソウルのためにPS5のゲオ抽選を毎回応募してるが未だにあたんねぇーんだよPS4やSwitchは論外

39 :Anonymous :2021/12/18(土) 18:21:51.23 ID:PcQzHr9A0.net
普段120以上だから30も60も同じと言いたいんじゃないのか

40 :Anonymous :2021/12/18(土) 18:42:13.98 ID:6J3JY9kp0.net
PS5とか普通に当たって買えたけどな
キムタクはPCで出ることないだろうし、今遊んでるわ

41 :Anonymous :2021/12/18(土) 18:44:33.25 ID:joBf4t9/0.net
60が砂嵐に見えるようになったらもうオシマイ

42 :Anonymous :2021/12/18(土) 18:59:10.76 ID:FKzAL0Iz0.net
30と60が区別つかないはもう目が悪いなwあるいは脳か

43 :Anonymous :2021/12/18(土) 19:04:14.52 ID:I3rsBBWI0.net
ひげ出てきやがった(´・ω・`)

44 :Anonymous :2021/12/18(土) 19:04:23.26 ID:I3rsBBWI0.net
誤爆

45 :Anonymous :2021/12/18(土) 19:37:19.23 ID:thSy2bgia.net
前澤友作氏 「宇宙から全員にお金贈り」を発表 「外れなしです!」 金額は抽選で決定、電子マネーで配布
https://news.yahoo.co.jp/articles/cca18c3bcd20cee76fcc5c9a0d9ffa57853d26e3

金もらってなにか買うか?

46 :Anonymous :2021/12/18(土) 19:42:39.86 ID:WkLWKoTIa.net
前澤は前回のばら蒔きが出来レースで信用度0に落ちたから、もう騙される馬鹿おらんやろ………おらんよな?

47 :Anonymous :2021/12/18(土) 19:48:49.83 ID:kkN/e/L50.net
そこにいるじゃん

48 :Anonymous :2021/12/18(土) 19:57:48.59 ID:GeXQ/I9e0.net
>>31
いやだって開発はPCでしているわけで
なんで自分の使ってるPCよりスペックがゴミのPS5をわざわざ買わないといけないのか
中身はSwitchはただのタブレット、その他は劣化PCなの知らんのか?
ついでに言えばわざわざゲームするためだけに起動するゴミなんて買いたくもねーわ

49 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:04:32.57 ID:+0KkboAt0.net
ハードの構成はPCっぽくてもそれの叩き方は全然違うんじゃないのか
ゲーム機はWindowsすら載ってないしな

50 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:06:41.33 ID:fmPGsfiY0.net
スペックゴミってPS5同程度の性能あるグラボ・CPUのPC所有してる人って全国でそんな多くいるのかね
3080(ti)や3090持ってるハイスペPCユーザーってどの程度いるんだろう

51 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:11:23.81 ID:I3rsBBWI0.net
>>50
その2つ合わせて3%くらいってどこかで見た気がする

52 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:11:59.07 ID:6J3JY9kp0.net
https://store.steampowered.com/hwsurvey

国内は流石に分からんけど、Steamユーザーの統計データならあるぞ
3080以上は2%弱

53 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:13:23.78 ID:+0KkboAt0.net
まぁおんなじような事できる機械が家に何台もイラネーってのは共感はするけどな
Switchつーか任天堂はその辺まだ工夫してるなと思うが
さすがにただのタブレットではないでしょ

54 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:14:44.62 ID:NSonS/wKM.net
なんでPS5が3070程度扱いなんだ?
2060無印程度だぞ

55 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:17:55.60 ID:O9q4wqsf0.net
>>7-8
おま値の規模が違う
お前の挙げた海外メーカーは大体1.2〜1.3くらいのおま値
だがクズエニは倍以上をふっかけてくるとんでもないおま値
日本向けのセール価格が米国の通常価格よりも高いんだぞw

米国価格・・・$34.99
日本セール価格・・・\4290

56 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:24:35.62 ID:O9q4wqsf0.net
>>9
だから「情弱日本人」と書いただろ
外部サイトではなくて直接steamで買ってる奴の方がまだまだ多数派だろ
そういう情弱相手を鴨にしてあこぎな商売をしているのがクズエニ

57 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:25:34.80 ID:dYuyVKIO0.net
>>54
ホンマそれ
psユーザーは嘘つきなんだよな

58 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:38:27.13 ID:+om/SLqld.net
>>54
PS5を3070程度の扱いしてるとは?

>>57
お前はゲハに帰れ

59 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:54:47.28 ID:rVBTAnON0.net
まぁPS5の性能はそこまでよくないよ
PS5の分解動画見てるけどCPU兼GPUになってるチップ見てるけどRyzen9のCPUの半分くらい
むき出しとは言えこれが3080や3070を上回るなんて今の技術じゃ絶対無理

60 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:56:38.46 ID:FKzAL0Iz0.net
PS5もXSXもRyzen5 3600+2060super程度だね

61 :Anonymous :2021/12/18(土) 20:59:46.62 ID:VevHrDUka.net
キングダムラッシュがアップデート来てたから
久しぶりに起動してみた
日本語追加されてた

買い

62 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:00:38.38 ID:yhpguG+B0.net
>>60
それ俺のPCだ
コンソールと変わらんのか・・

63 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:02:16.61 ID:gkBFyxvPH.net
家庭用機は買う理由は独占ゲームしかないと思うけど
PCゲーマ的には
性能もcpuグラボ共に年々離されるし
2、3年後のRTX5060などのエントリークラスで性能は比較にならないほど離されるし 

64 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:07:54.14 ID:rVBTAnON0.net
>>60
1世代前のゲームPC向けだなそれくらいならヒートシンク回り見ても納得できる
しかもチップには金属グリスがベッタリ よほど爆熱みたいやね
今調べたらあんな小さいのにCPU性能はRyzen7 3700と同性能か
こりゃ安いゲーミングPC買うよりPS5やXSX買ったほうがいいわってなるわな

65 :Anonymous :2021/12/18(土) 21:18:44.39 ID:HwT+YxWnd.net
PS5でsteamが動いてくれればな

66 :Anonymous :2021/12/18(土) 22:05:41.50 ID:K8opp9j/0.net
>>60
Ryzen3600だけでも3万円もするご時世だからなー
「それで5万円ならコスパ最強すぎっしょ。うわあああああああああ乗り込めえええ」
と群がったもんだから今ルデヤでの買い取り価格が9万3100円w

67 :Anonymous :2021/12/18(土) 22:18:02.93 ID:jRhuj2Ei0.net
PC素人の俺にはスペックわからんわ

68 :Anonymous :2021/12/18(土) 22:26:11.82 ID:C+JXq1JU0.net
>>63
独占が最上位だろうが、リア友と遊ぶためとか、チート蔓延を嫌がってとか、別の理由もあるぞ

69 :Anonymous :2021/12/18(土) 22:27:43.80 ID:DzFLyQV10.net
>>45
10円未満とみた

70 :Anonymous :2021/12/18(土) 23:38:43.34 ID:jvgugNE50.net
>>26
DLC追加課金はコエテクは別格としてそれ以外だと中小の方がひどいな
え?これで金とるの?総額いくらよ?ってレベルの価格に見合わないゴミみたいのばっか
有料でもそれなりのクオリティで出してるバンナムがマシに見える
DLC込みや無し、少量、低価格が多いスクエニに至っては優秀優良と言える域

71 :Anonymous :2021/12/18(土) 23:50:14.81 ID:O9q4wqsf0.net
>>17
肥とクズエニを一緒にしては駄目

肥の無双8は発売前から日本語無し表記だったし発売後も通常プレイでは日本語で遊べなかった
あれは日本語でのプレイ方法をsteam公式のレビューに堂々と書き込んだ馬鹿が悪い
糞ニーとの時限独占契約もあっただろうし修正するしかないでしょ
後に無料で日本語化したしな

クズエニの方は最初は普通に日本語を入れておいて後から突然アプデで日本語を削除した
もちろん返金不可で、これまで通り遊びたかったら追加で3000円払えだぞ
もうこれ詐欺だろ

72 :Anonymous :2021/12/19(日) 01:03:20.37 ID:qmlCChMs0.net
クズエニだとまるでエニックスだけがクズのように聞こえますね

73 :Anonymous :2021/12/19(日) 01:22:24.69 ID:A0aC0auSa.net
クズウェアエニックズ

74 :Anonymous :2021/12/19(日) 01:40:20.06 ID:ADRJEf+6a.net
エニックスのシリーズで続いているのってドラクエとスタオー(笑)しかないだろ
残ってるのはほとんどスク側のゲームだわ

75 :Anonymous :2021/12/19(日) 01:45:44.10 ID:/+bCqqxG0.net
>>69
金額は期待してないがラインペイ一択とかのが嫌や

76 :Anonymous :2021/12/19(日) 04:02:07.71 ID:gTtxwqvQ0.net
>>71
なんでそんなしょうもない嘘ついてまで貶めようとするんだ
日本語データは入ってたけどファイルいじくらないと日本語でできなかったぞ

77 :Anonymous :2021/12/19(日) 04:19:42.17 ID:RUzyGOej0.net
>>76
え?俺の記憶違いだったか?・・・と思って調べてみた

『トゥームレイダー』日本語版不買運動起きる 「日本語版を勝手に削除したから」
https://getnews.jp/archives/300751
>海外版に日本語字幕と音声が紛れていたのである。
>言語設定でも日本語を選択可能となっており、完全に日本語にすることが可能であった。

やっぱり言語設定から普通に日本語選択可能だったぞ

78 :Anonymous :2021/12/19(日) 04:26:52.14 ID:iybuvRDZ0.net
まぁ日本語のファイル自体を抜くより、単にユーザー設定の方からは参照出来ないようした方がラクだわな
だから弄れば日本語で動作する
通常状態から日本語のファイル自体を抜くと何処まで影響出てるか分からんから、全編に渡って再検証する必要が出る

79 :Anonymous :2021/12/19(日) 06:39:08.41 ID:tMBAwoutr.net
念入りに日本省いてるバンナムに抜かりはなかった

80 :Anonymous :2021/12/19(日) 08:07:48.41 ID:ZZx9BPvI0.net
10年近くが経過してんのに未だにトゥームの日本語の件で粘着してるやつは精神疾患か何かかな?

81 :Anonymous :2021/12/19(日) 08:09:15.74 ID:KuWa1Ps10.net
FFXとオクトラ買って遊んだことないオクトラから遊べば良いのにFFXを遊び始めたら懐かしさが半端無い

82 :Anonymous :2021/12/19(日) 08:09:49.30 ID:fuTo1dtH0.net
今は任天堂のライズ妨害事件を語り継いでいかないとな

83 :Anonymous :2021/12/19(日) 08:13:57.37 ID:k+buWUIc0.net
オクトパストラベラーは50%オフより安くなることないのかな?2000切ったらすぐにでも買いたい

84 :Anonymous :2021/12/19(日) 08:16:07.94 ID:ZZx9BPvI0.net
スクエニは最大で50%まで
外部サイトはもっと下がるけどね

85 :Anonymous :2021/12/19(日) 08:21:15.68 ID:/EQRKigf0.net
モンハンライズ楽しみやな

86 :Anonymous :2021/12/19(日) 08:26:05.42 ID:JjF1rKie0.net
>>85
夏に拡張でるからなあ
急いで買う必要ない気がする

87 :Anonymous :2021/12/19(日) 08:38:05.29 ID:0VPweReOr.net
FF10も外部なら$7くらいなんやな

88 :Anonymous :2021/12/19(日) 08:59:35.72 ID:ZZx9BPvI0.net
https://youtu.be/Mo-aFZet2fE?t=1438

今夜EPICにバイオ7くるぜ・・・
日本人ゲーマーが一気にEPICになだれ込むかもな

89 :Anonymous :2021/12/19(日) 09:10:20.65 ID:zHiahzhh0.net
Shenmue 3
Neon abyss
Remenant from the ashes
Undertale
Into the breach
A way out
Katana zero
Firewatch
What remains of Edith Finch
Before your eyes
Maid of sker
Spelunky 2
Islanders
Quantum break
Days gone

本当かわからんけどリーク

90 :Anonymous :2021/12/19(日) 09:27:20.24 ID:MXcsYte80.net
>>88
マジかよGPのセールで村と一緒に買ったばかりだわ
まぁどうせDLC入ってないだろうけど

91 :Anonymous :2021/12/19(日) 09:39:06.64 ID:gNLCIXQfM.net
>>83
去年の12/23に3740円で買ったけど1年経っても値段変わってないから気になるならさっさと買っちゃったほうがいいぞ

92 :Anonymous :2021/12/19(日) 09:40:04.64 ID:5YftaAidd.net
バイオだのモンハンだのってエピで配布するの?カプンコがそういうこと許さない気がするんだけど

93 :Anonymous :2021/12/19(日) 09:46:29.97 ID:KegPPFgX0.net
そう言うこと許さない気がする肥の仁王配ってるからな

94 :Anonymous :2021/12/19(日) 09:48:12.76 ID:e+AUBNaD0.net
>>92
ないよ
夢を語るのは自由
>>89
これも全くの嘘

95 :Anonymous :2021/12/19(日) 09:50:22.02 ID:7FtjoLfS0.net
まったくの想像だけどカプコン製品はえぴえぴストアで扱ってないから配布できないとか?
仁王は売ってるから費用をエピが持つなら配布可とか

96 :Anonymous :2021/12/19(日) 09:54:23.40 ID:iybuvRDZ0.net
対価はUAの取得だろ

97 :Anonymous :2021/12/19(日) 09:58:49.71 ID:Lie97yh+0.net
仁王ごときとモンハンとバイオじゃまるでスケール違うでしょ

それよりレムナント来そうなのか?

98 :Anonymous :2021/12/19(日) 10:06:46.49 ID:wNZhmuVx0.net
来そう、ってあんた…

99 :Anonymous :2021/12/19(日) 10:08:24.82 ID:AZ+5UXmnd.net
仁王面白いけどなー
2に関しては今年一やった

100 :Anonymous :2021/12/19(日) 10:14:03.59 ID:AgPEpJ5C0.net
おいおい仁王2次にやろうと思ってたからワクワクしちゃうだろ

101 :Anonymous :2021/12/19(日) 10:25:53.39 ID:0/4aiwWF0.net
俺は年始あたりにあった仁王1・2SALEでいまいち評判を信用出来なくてキャラクリ出来る2がやりたかったけどあえて1から触ったけどおっさん操作だったのにクリアまではマジで神ゲーだったな

クリアしてからのやり込み要素部分は「とりあえずボス2体or1対多」って感じのが多すぎてバランスもクソも無いアルゴ引きゲーに一瞬で堕ちたけど
2は1に比べると更にバランス調整上手くヤってるらしいからまたいつかの機会に触るのを楽しみにしてる

102 :Anonymous :2021/12/19(日) 10:26:55.05 ID:1SH6KqsA0.net
ブイネプ GMG XPで $12.8だけど、まだ高い?

103 :Anonymous :2021/12/19(日) 10:50:42.70 ID:AZ+5UXmnd.net
>>101
仁王に関してはクリア後は武器強化して俺つえーにシフトするゲームだからメインクリアまでの感じでいたらそういう考えになるのは正しい
2は複数相手があんまなかった記憶だからデバフゴリ押し好まないプレイスタイルでもクッソ楽しかった
パリィてきなのがそこそこ簡単にできるけど決まると爽快

104 :Anonymous :2021/12/19(日) 11:53:32.63 ID:285NfxWN0.net
>>83
エピなら2740円だな

105 :Anonymous :2021/12/19(日) 12:14:06.40 ID:Y43ClZ3Fd.net
ドラクエビルダーズ2は最初の船のチュートリアルクリア出来ずにアインストールしたわ

106 :Anonymous :2021/12/19(日) 12:24:32.70 ID:d8bWuVNL0.net
>>97
配布中
はよ行け

107 :Anonymous :2021/12/19(日) 12:49:43.44 ID:ZZx9BPvI0.net
ビルダーズ2は建築センスが無い人でも他人様の設計図パクりまくってりゃいっぱしの作れるぞ(たぶんw
マップの整地さえちゃんとセンスよくできればだけどw

108 :Anonymous :2021/12/19(日) 13:07:34.03 ID:Zlb9W58I0.net
>>105
あれ何か詰まるとこあったのw

109 :Anonymous :2021/12/19(日) 13:27:22.96 ID:Y43ClZ3Fd.net
>>107-108
樽を並べろとか言われて床の穴に樽を置いたら取れなくなって詰んだ他に探しても代わりの樽も見つからないやり直しもできない絶望したわ

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200