2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games Part42

1 :Anonymous :2022/01/31(月) 13:48:43.81 ID:LSGaW56m0.net
!extend::vvvvv::

公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/

Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
Twitter
https://twitter.com/epicgames
YouTube
https://www.youtube.com/user/epicgamesinc

【前スレ】
Epic Games Part41
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1641263889/

【関連スレ】
Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1618949643/
Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1626876579/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2022/01/31(月) 15:20:24.04 ID:vrsJJ/D10.net
昔はゲームが3Dになっただけで嬉しくて1万円近く出してたもんだよ
あの頃を思い出しながらepicのタダゲーをやると楽しい

3 :Anonymous :2022/01/31(月) 15:35:05.30 ID:p+hP/NrjM.net
パスファインダーやってみたけど銅像の腕上げたり下げたりがわからなくて腹たって止めた。クソゲーだった

4 :Anonymous :2022/01/31(月) 16:19:09.39 ID:36iAGeUr0.net
ケツ毛〜

5 :Anonymous :2022/01/31(月) 16:43:47.54 ID:iTqeoXlU0.net
デモンが配布してるから今週のゴミ再配布に誰も気づいていない

6 :Anonymous :2022/01/31(月) 18:24:48.09 ID:A/Y8whqi0.net
なんで横スクになったんだろうなユーカレイリー
一作目より劣化してんじゃん

7 :Anonymous :2022/01/31(月) 19:17:40.06 ID:36iAGeUr0.net
今回はチェルノブライト買おうかな〜

8 :Anonymous :2022/01/31(月) 19:18:27.20 ID:36iAGeUr0.net
Kenaも行っとくか迷う〜

9 :Anonymous :2022/01/31(月) 20:02:45.93 ID:sG7Pn2cD0.net
今週の配布は海外だと結構有名ものだぞ

10 :Anonymous :2022/01/31(月) 20:12:34.46 ID:IHYSGA9H0.net
エピ〜

11 :Anonymous :2022/01/31(月) 20:18:38.23 ID:xIlrFiCt0.net
今週のロボットは合わんかった
ちょこまか動かれてなんもできねえ

12 :Anonymous :2022/01/31(月) 20:42:30.66 ID:WQbd9MXF0.net
>>9
再配布なんだが

13 :Anonymous :2022/01/31(月) 20:53:32.45 ID:6VPAKvak0.net
来週のはエピとプライムとスチームで3つも持ってるわ

14 :Anonymous :2022/01/31(月) 22:10:32.24 ID:9UibAMYJ0.net
>>1
エクスマキナ最初良い感じと思ってたけど画面早すぎて何が起きてるのか、何をされてるのか、何をしてるのかワケわからん
何か無性に昔やってたアーマードコアやりたくなってきた

15 :Anonymous :2022/01/31(月) 22:18:21.41 ID:/GPYsvEfd.net
>>8
ゼルダとダクソ足したようなゲームで面白かったこれがインディーってのが驚いた

16 :Anonymous :2022/01/31(月) 23:09:59.44 ID:xIlrFiCt0.net
レリクタ3時間やってたら頭痛くなってきた

17 :Anonymous :2022/01/31(月) 23:54:09.72 ID:3ZmXKA3O0.net
Wikipediaの『DAEMON X MACHINA』のページの関連項目にギアスとウィッチャーがあるのは何でなん?
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/DAEMON_X_MACHINA#%E9%96%A2%E9%80%A3%E9%A0%85%E7%9B%AE

18 :Anonymous :2022/01/31(月) 23:59:41.21 ID:UmxlqTca0.net
過去にコラボがあったみたい
『デモンエクスマキナ』×『コードギアス』“ランスロット”と“枢木スザク”のコラボアイテムを無料配信! 新ボス“ゼルクロア”も先行公開
https://www.famitsu.com/news/201911/21187403.html
メカアクション『デモンエクスマキナ』と洋RPG『ウィッチャー』のコラボDLCが無料配信開始。ゲラルト&シリがメカSFの世界に降り立つ
https://www.famitsu.com/news/201912/05188361.html

19 :Anonymous :2022/02/01(火) 00:09:46.35 ID:TG7tYrza0.net
ほーサンクス

20 :Anonymous :2022/02/01(火) 00:32:23.67 ID:tjEbcMMi0.net
マキナに釣られて登録して少しやってみたら普通に良いなと思ったらSwitchのゲームで驚いた
そんなのが配布されるっていいな
アーマードコアは苦手だったけどあれより気楽にできそう
あとsteamだとサポートが打ち切られてたXBOX360の有線コンがEpicだとキーコン設定なしで最適化して動いて感動した
クーポンで早速オリジンズゴールドエディションも買ったぜ!1300円でお得だった

21 :Anonymous :2022/02/01(火) 00:41:55.86 ID:smtcYCB+M.net
Steamはじめて登録したあと変に興奮してオススメされたゲーム買いまくって
その9割が未プレイのまま5年ほど塩漬けになってるから
お前もオススメされたらすぐ買うようにしろよ

22 :Anonymous :2022/02/01(火) 00:50:55.71 ID:XySK6EG+M.net
マキナは「適当にやっても勝てるからw」って言われて出撃して
敵4体の真ん中に降下したら、普通に撃たれまくって死んだ
ババアにオムツの赤ちゃん野郎とかって煽られて腹立ったからもう止めた
クソゲー

23 :Anonymous :2022/02/01(火) 01:00:09.64 ID:ldpYq2QSd.net
マキナはまず練習場で機動と武装の使い方に慣れておくべき
クソゲーではないぞ

24 :Anonymous :2022/02/01(火) 01:21:43.46 ID:MLcZpJgn0.net
3Dのロボットアクションはバンナム一強かな
歴史とノウハウが違いすぎる

25 :Anonymous :2022/02/01(火) 01:30:15.62 ID:smtcYCB+M.net
デスストはEPIC以外でもセールやってるからEPICで1000円程度のゲーム集めてクーポン使うほうがお得かも

26 :Anonymous :2022/02/01(火) 01:45:22.14 ID:fykGJwI90.net
デモエクおもんな
ミッション3クリアしてアンインストール

27 :Anonymous :2022/02/01(火) 02:19:32.50 ID:ZlysYYWU0.net
>>26
洋ゲーしか興味ない俺はインストールすらしてないけどなw
今はヴァルハラを6600円で買うか考え中

28 :Anonymous :2022/02/01(火) 03:31:12.84 ID:PIf8Cx6o0.net
アサクリヴァルハラは
グラとかは良いがストーリーゴミだからおすすめしないわ

退屈すぎてやばいよ

29 :Anonymous :2022/02/01(火) 03:36:24.37 ID:ZlysYYWU0.net
>>28
オデッセイのその後が気になるところだが
年末年始早々に250時間近くオデッセイに時間盗まれたからな・・
もっと安くなってからでいいか、アサシン教団もテンプル騎士団もいないんだろ?w
なんかまたアサクリリベレーションで色んな爆弾作ったり女だけの弟子揃えたり
アサクリ3でアメリカ独立戦争しつつ現代編でビル飛び回ってテンプル騎士団と戦いたくなった

30 :Anonymous :2022/02/01(火) 04:08:36.11 ID:PIf8Cx6o0.net
>>29
あ、オデッセイが楽しかったならヴァルハラいいと思う
俺的にはオデッセイよりヴァルハラのほうがおもろかったし

31 :Anonymous :2022/02/01(火) 04:20:07.90 ID:ZlysYYWU0.net
ストーリーとかあまり気にしないし100%達成が一番の目的だから
収集要素とか実績とか難しくて長いほど楽しいタイプ
例えばマフィア3とかファストトラベル無しで全て車移動とか酷評されてたけど
俺は楽しくて仕方なかったけどね
日本人なのになぜか日本人ゲーマーと意見が合わないし和ゲーに興味がないw
なぜ日本人はイージーやノーマルでやるのか?初見ハードかそれ以上の方が面白いのにな

32 :Anonymous :2022/02/01(火) 04:57:32.94 ID:fykGJwI90.net
ケーナクリアしたけどこれはまあまあおもろかった

33 :Anonymous :2022/02/01(火) 06:26:43.19 ID:gIU2CJsQ0.net
KENAは動きが旧作のgod of war、やってることは大神みたい

34 :Anonymous :2022/02/01(火) 07:18:30.68 ID:y7gqcSps0.net
GODOFWARまじかよ、おれGodofWar大好きなんだよ

35 :Anonymous :2022/02/01(火) 07:29:28.00 ID:y7gqcSps0.net
でも洋ゲーの高難易度ってただ敵を硬くしただけでストレス溜まるだけじゃねえか?

36 :Anonymous :2022/02/01(火) 08:13:06.67 ID:vSorLxe50.net
ずっと欲しかったイーストワードにクーポン使った
ここって海外利用可にしてるのにVISAとMasterだけ毎回弾かれる、JCBは普通にいける、何なんだろう

37 :Anonymous :2022/02/01(火) 18:20:02.16 ID:ZlysYYWU0.net
>>35
人間には慣れがあるからな
最上級モードでプレイしても最初は死んだりするけど慣れてくると簡単になる
もっと難しいモードないのか?って逆にイライラする
最初からイージーでやるとそれに慣れてしまい最後までノロマで下手なまま
特に女に多い、女の実況動画の殆どがイージーモードで始めるから糞

38 :Anonymous :2022/02/01(火) 18:47:02.82 ID:ozNs8Wpy0.net
洋ゲーはそっけなさすぎるが
和ゲーは逆に子供向けすぎる

39 :Anonymous :2022/02/01(火) 18:53:44.67 ID:xblVezQX0.net
うんこ視聴するよりeスポーツでもやればいいんじゃないの
自分はヌルゲーマーだからマゾいのはストレス、でも理解できる範囲でのスーパープレイ動画とかは見たいわ
先入観で悪いが、女性実況からして馴れ合いウザそうで避ける、なんかキャラ売ってるナルシスト配信も
余計な蛇足つけず作品敬愛した一プレイヤーの謙虚でストイックな動画希望

40 :Anonymous :2022/02/01(火) 21:03:12.03 ID:ZlysYYWU0.net
>>38
それな
任天堂とかまさに女子供向けで最後は全員幸せになってハッピーエンドとかあほくさ
初っ端に親兄弟や息子や嫁とか殺されてスタートするアサクリくらいが丁度いいのにな

>>39
女性実況でも極稀に日本人で英語の海外版を初見ハードでやる奴もいる
しかも自分のプレイした事あるゲームだったら先分かるから見てて楽しい

41 :Anonymous :2022/02/01(火) 21:05:15.04 ID:hXlSt0Px0.net
恋愛小説とピカレスクロマンのどっちが崇高か競い合うがごとき無粋さ

42 :Anonymous :2022/02/01(火) 21:13:36.82 ID:GlvNMNg90.net
俺の考えだけが絶対正しいマンか

43 :Anonymous :2022/02/01(火) 21:31:31.75 ID:x0U1Q1vR0.net
まじでリアル中学生の頃って>>40の上3行みたいな事思ってたわ

44 :Anonymous :2022/02/01(火) 21:45:55.57 ID:Eg+rcO+N0.net
ハッピーエンドより後味の悪い作品のほうが崇高なものだと思っちゃう中二病から一生抜けられない人もいるからな
あんまり触らないようにな

45 :Anonymous :2022/02/01(火) 21:54:44.05 ID:ZlysYYWU0.net
日本人の悪い所だよな、皆平等に右へならへ
日本人で少しでも違う事を言えば全力で叩かれる
だから世界から日本人ゲーマーは下手糞って言われるんだろうな

46 :Anonymous :2022/02/01(火) 22:14:18.52 ID:hXlSt0Px0.net
> 初っ端に親兄弟や息子や嫁とか殺されてスタートするアサクリくらいが丁度いいのにな
っていうのは同調圧力じゃないんですかね?

47 :Anonymous :2022/02/01(火) 22:19:13.73 ID:Eg+rcO+N0.net
日本人の感覚が気に入らない癖に日本の2ちゃんねるに棲み着いてることは言うなよ

48 :Anonymous :2022/02/02(水) 12:41:43.95 ID:IZMwGjk/0.net
ワカルワカル、仮面ライダーV3第1話は最高だよな

49 :Anonymous :2022/02/02(水) 13:30:24.85 ID:yyfZbQeA0.net
洋楽にはまり出した中学生みたいなのがいるな

50 :Anonymous :2022/02/02(水) 13:57:22.05 ID:JH4czag7a.net
>>40
DODとか好きそう

51 :Anonymous :2022/02/02(水) 14:17:32.73 ID:5Ay3uTsi0.net
それ誉め言葉ね

52 :Anonymous :2022/02/02(水) 14:30:38.41 ID:nAaWAnp60.net
誰かと思ったらいつものオデッセイネタバレ野郎かよ
ネタバレぽいのは読み飛ばすからいいけどオリジンズって書いてんのに内容オデッセイでネタバレされたの忘れないからな
お前のせいでオデッセイできないわ

53 :Anonymous :2022/02/02(水) 16:32:43.97 ID:WxCZXOBQ0.net
epicgames launcherってオフライン表示にできないんか?
ゲーム中フレンドに知られたくないんだけど

54 :Anonymous :2022/02/02(水) 16:49:34.26 ID:X0MRlO7o0.net
ゲーム起動してからランチャー終了させて落とせば?

55 :Anonymous :2022/02/02(水) 17:02:33.68 ID:10LOcH0M0.net
オンラインなのを知られたくないフレンドは、本当にフレンドと呼べるのか問題

56 :Anonymous :2022/02/02(水) 17:41:40.41 ID:m/isNVuU0.net
結局何買うか決まらん

57 :Anonymous :2022/02/02(水) 17:46:44.81 ID:PxpKTqFP0.net
>>56
タダでもらったの感謝しながらプレイしろよ

58 :Anonymous :2022/02/02(水) 18:21:11.80 ID:NLXO5hys0.net
うーんこしょーんべーーんっ!

うんこはしょんべんである!

うんことしょんべんのたたかい!

59 :Anonymous :2022/02/02(水) 19:52:30.78 ID:sYDhdjWX0.net
今月のハンチョイにボダラン3
ってことはだ・・・(にちゃぁ

60 :Anonymous :2022/02/02(水) 20:46:19.57 ID:3TJP2JDD0.net
アマプラはステラリスか

61 :Anonymous :2022/02/02(水) 22:12:04.27 ID:ds01d5Rw0.net
>>56
そんな時はこうめちゃんが踊る動画見てるわ
もう何もかもがどうでもいい気がする
そして寝る頃に急にコズミックホラー的な
世界は広いのにどこにも行けない誰もが孤独
であるという恐怖に苛まされる
ひとり

62 :Anonymous :2022/02/03(木) 03:21:21.69 ID:/pzXX3HW0.net
>>52
人のせいにするなよカッコ悪っ、疲れてたって謝っただろうがw
オデッセイは良いゲームだよ
アサシンクリードなのにあアサシン要素ゼロだが
オープンワールドとしてはかなり面白かった!
アサシンブレードでダブルアサシンやエアアサシンでテンプル騎士団と戦いたいなら
やっぱりアサクリ2だよな2やったらブラザーフッドもやらないとな!

63 :Anonymous :2022/02/03(木) 12:20:34.63 ID:AsUvuD0yd.net
>>62
ネタバレは逮捕されるぞ
通報した

64 :Anonymous :2022/02/03(木) 12:35:56.45 ID:e1I1S72T0.net
NTR警察とはな…

65 :Anonymous :2022/02/03(木) 13:07:09.13 ID:Cogfkqky0.net
いやらしい!

66 :Anonymous :2022/02/03(木) 19:21:16.87 ID:BJAMiKOGM.net
デススト欲しい人IndieGala Storeってサイトで安いけどあと5時間でセール終わる
GameBilletが最安だがJPアクティベートはできないと表記がある

67 :Anonymous :2022/02/03(木) 19:35:40.34 ID:tjqaibqQM.net
>>66
あれ、セール終わった?
https://i.imgur.com/R3uplQF.jpg

68 :Anonymous :2022/02/03(木) 19:41:43.68 ID:M2WLwetuM.net
galaちゃんはエロゲー買うときしか使ってなかったな

69 :Anonymous :2022/02/03(木) 19:57:48.43 ID:BJAMiKOGM.net
>>67
品切れか、日本からのアクセスだからかも

70 :Anonymous :2022/02/03(木) 20:00:14.57 ID:BJAMiKOGM.net
外部サイトで買えないorアクティベートできない可能性あるならEPICでクーポン使うのが最安か

71 :Anonymous :2022/02/03(木) 20:06:37.71 ID:J1x7szuL0.net
外部はポイント次第だがダイゲ―と言う手もある

72 :Anonymous :2022/02/03(木) 20:51:44.68 ID:Cogfkqky0.net
貰ったDBD手をつけてみたんだけどチュートリアルのコンピューター戦やってアンストした
人気ゲームだけど難しいさに断念

73 :Anonymous :2022/02/03(木) 21:04:29.66 ID:VV9dpCHc0.net
やること単純だし、一週間で慣れたよ
初心者が触るなら、有名FPSよりよっぽど易しい

74 :Anonymous :2022/02/03(木) 21:18:06.98 ID:zrvOhT5T0.net
dbdはちょっと閉じコン感ある
そういえば昔13日の金曜日って少しの間流行ったゲームあったけどいつの間にかdbdに取って代わられてたな

75 :Anonymous :2022/02/03(木) 21:35:01.92 ID:VV9dpCHc0.net
13日の金曜日の映画って、シリーズで関わった人が結構違ってて
何作目かのだれかが権利の一部を主張して著作権裁判が始まってゲームのアップデートができなくなったはず

76 :Anonymous :2022/02/03(木) 22:14:30.05 ID:0L4VzH0r0.net
ケツの穴弾け飛んだぁぁぁぁぁぁぁっ!

77 :Anonymous :2022/02/03(木) 22:15:10.52 ID:0L4VzH0r0.net
うんこできなぁぁぁぁぁぁぁーい\(^o^)/

78 :Anonymous :2022/02/03(木) 22:18:38.09 ID:0L4VzH0r0.net
【3日目】ぼくは便が出ない【屁は出る】

79 :Anonymous :2022/02/03(木) 22:31:46.49 ID:vsc39pLt0.net
ちょとワロタ

80 :Anonymous :2022/02/03(木) 22:32:17.67 ID:0L4VzH0r0.net
屁がとても臭ぁぁぁぁぁぁぁーい\(^o^)/

81 :Anonymous :2022/02/03(木) 22:35:23.04 ID:vsc39pLt0.net
くどい、冷めた

82 :Anonymous :2022/02/04(金) 00:50:15.95 ID:KUUBexeF0.net
こんばんは
エピックファンのJKです
よろぴく

83 :Anonymous :2022/02/04(金) 01:00:11.74 ID:fnEiolRe0.net
>>82
ジャッキー・チェン、中坊のときファンでした
よろピコ

84 :Anonymous :2022/02/04(金) 01:01:29.41 ID:u/KTN5a30.net
Yooka-Laylee and the Impossible Lair

Windbound

セール中だけどな

85 :Anonymous :2022/02/04(金) 01:02:46.16 ID:owIJblXp0.net
クソゲーもろた
来週も数百円で手に入るクソゲーもらう

86 :Anonymous :2022/02/04(金) 01:18:33.44 ID:wBuRPZHe0.net
>>82
訳すと

こんばんは
エピックファンのジャンプキックです
よろぴく

どういうことだ?

87 :Anonymous :2022/02/04(金) 01:37:51.41 ID:1hFESUjXa.net
いきなり差別かよチョッパリらしいな

88 :Anonymous :2022/02/04(金) 03:16:23.56 ID:3DcNWz/x0.net
2月18日にアサクリオリジンズ(本体のみ)来るらしいね

89 :Anonymous :2022/02/04(金) 03:17:40.58 ID:0lZiqfipM.net
>>88
ファークライは面白かったけど、アサクリ2とアサクリ海賊はクソゲーだったしアサクリシリーズはいらんわ

90 :Anonymous :2022/02/04(金) 03:30:46.81 ID:3DcNWz/x0.net
俺は糞ゲーと思ってる作品についてはあえて一切書かないけどな
糞ゲーでも好きな奴は好きだろうし言っても怒らせるだけだからスルーしてるが
俺が糞ゲーだと思ってる作品の話してもいいんだぜ?w 和ゲー好きから集団暴行受ける可能性あるけどw

91 :Anonymous:2022/02/04(金) 03:37:03.61 ID:Qc+4oDqk.net
DYING LIGHT 2おま値ひどいわ
US Epicだと$49.99なのに

92 :Anonymous :2022/02/04(金) 04:23:56.64 ID:2PTJMUmg0.net
>>88
https://i.imgur.com/fDL7t1v.jpg

93 :Anonymous :2022/02/04(金) 06:16:10.75 ID:2m2iJQYmM.net
Yなんとかゆーバッタゲー前も配ってなかった?

94 :Anonymous :2022/02/04(金) 06:37:55.75 ID:VNbh+W9a0.net
再配布みたいだけど未所持だったわ
続編だか前作だかは貰ってた

95 :Anonymous :2022/02/04(金) 08:34:10.30 ID:pXoCPtLV0.net
Yooka-Layleeは持ってたけどImpossible Lairは持ってなかった
ありがたくいただいておく

96 :Anonymous :2022/02/04(金) 09:27:55.51 ID:kt3p16mg0.net
同じく
前作は3Dマリオっぽくてわりと面白かったから嬉しい

97 :Anonymous :2022/02/04(金) 09:32:17.66 ID:MupOnaEE0.net
年明けからDL開始したから
過去の無料配布全部逃したから
今は待つしかないな

98 :Anonymous :2022/02/04(金) 09:43:30.08 ID:wVT27tLG0.net
>>97
過去から貰ってるけどやったのhobくらいだわ
箱コンまで買ってきたのにな

99 :Anonymous :2022/02/04(金) 09:49:11.03 ID:s38G8p000.net
Yooka-Layleeの動画みたけどドンキーコング思い出した
キャラはいまいちぱっとしないけど面白そう

100 :Anonymous :2022/02/04(金) 09:59:57.99 ID:s38G8p000.net
調べてみたらImpossible Lairは横スクロール多めの2D風アクションっぽいのに前作の無印は3Dの箱庭ゲーでバンジョーとカズーイみたいで全然違うんだな
会話のシーンとか完全にバンジョーだったわ
3D箱庭ゲーよりは今回の方が気楽かな

101 :Anonymous :2022/02/04(金) 11:44:07.69 ID:JkU3i3KT0.net
来週のやつ、予約すると特典もらえるみたいだけど
俺ら無料でもらう人は対象外かな?

102 :Anonymous :2022/02/04(金) 12:54:09.57 ID:dMKmtvdo0.net
>>100
再配布でそんなウキウキすんな

103 :Anonymous :2022/02/04(金) 12:54:30.77 ID:/vRjsCqR0.net
>>99
そりゃ作ってる会社が同じですし

104 :Anonymous :2022/02/04(金) 14:17:43.31 ID:TGQHnKCqM.net
スーファミ版スーパードンキーコングはクリアしたけど、Wii版はクリア出来なかった俺にもYooka-Layleeは楽しめますか?

105 :Anonymous :2022/02/04(金) 14:39:25.12 ID:XbWJjwrN0.net
Yooka-Layleeやったら子供向け丸出しでびっくりした

106 :Anonymous :2022/02/04(金) 14:50:05.32 ID:+B36M5Gr0.net
>>104
最初のクリボーで死んでそう

107 :Anonymous :2022/02/04(金) 15:20:53.83 ID:MckKGT9za.net
ヨカライリーsteamで持ってると思ったら新作の方だった

108 :Anonymous :2022/02/04(金) 17:04:17.05 ID:s38G8p000.net
>>104
steamのレビューによると最終面以外はドンキー風で楽しめるけど最後だけ鬼畜の難易度って書いてある

109 :Anonymous :2022/02/04(金) 17:08:14.71 ID:/vRjsCqR0.net
>>108
1年前にもらってチマチマ進めてたけど、最終面はクリアできてないワイ

110 :Anonymous :2022/02/04(金) 20:05:27.19 ID:8sl4SWOu0.net
サイトもランチャーも相変わらずゴミだな

111 :Anonymous :2022/02/04(金) 22:10:57.50 ID:NRKwOLWT0.net
時限じゃないEpicの完全独占って今あるんでしょうか?

112 :Anonymous :2022/02/04(金) 22:33:46.73 ID:rFn4uRtt0.net
ライズオブのトゥームレイダーやり始めておっぱいと太ももに魅了されたからえっちなmod入れようとしたけどepicは無理なんだね

113 :Anonymous :2022/02/04(金) 22:50:17.78 ID:OxnRh82AM.net
エピッパリの分際でmod使おうとか

114 :Anonymous :2022/02/04(金) 22:57:15.29 ID:/vRjsCqR0.net
>>112
えっちな下着代だと思って steam で買いなされ

115 :Anonymous :2022/02/04(金) 23:13:19.33 ID:9tcGJdPT0.net
>>112

MODが入れられないってこと?

116 :Anonymous :2022/02/04(金) 23:21:38.44 ID:rFn4uRtt0.net
>>114
無印トゥームレイダーを1.2時間でアンストしてるから買うのは躊躇う
ただヤフオクに930円であるから安くは買えそう
>>115
ビルド813にダウングレードしないとダメで
epic gamesはできないってNexusの投稿フォーラムに書いてあった

117 :Anonymous :2022/02/05(土) 18:14:58.18 ID:fLZQDYcN0.net
買っても買っても新しいゲームが欲しくなる
全然消化し切れてないのに
毎日epicとかのサイトを眺めてる

118 :Anonymous :2022/02/05(土) 18:16:07.80 ID:ZE/Lq/0A0.net
それは病気なのでは?

119 :Anonymous :2022/02/05(土) 18:35:06.49 ID:5mBjNiJ/0.net
病気ですね

120 :Anonymous :2022/02/05(土) 18:53:19.86 ID:OgHNqSrw0.net
俺もある意味病気だな
発症のきっかけは あのファイル共有ソフト だな
適当に検索して日々ファイルが増えてくのを眺めてた

それを辞めた後でも
epicの様に無料で増えてく物だと、要らないものでもダウンロードして
増えてくのを眺めるだけで満足してしまう
その結果HDDを圧迫して増設が必要になってくる

121 :Anonymous :2022/02/05(土) 18:53:44.40 ID:a6ZVf3TD0.net
病気なの?

122 :Anonymous :2022/02/05(土) 19:19:15.80 ID:OOfnCZ3R0.net
強迫性障害やろな

123 :Anonymous :2022/02/05(土) 19:38:09.23 ID:TUlgJXL80.net
俺はもう糞ゲーはいらんかな
例えば80%オフDLC全部入りでお得!ってなってても合わそうなら全く魅力に感じなくなったし容量も無駄だしいらない
昔パッケージで買ってた時は糞ゲーでも割と買っちゃってたから治療できたな

124 :Anonymous :2022/02/05(土) 19:50:46.91 ID:MO6A4OGV0.net
俺も貰うだけもらうと思っていたが、
リスト増えてくると好きでもないゲームばかりでなんかイヤになってきて、
今ではやらないジャンルはポチりもしない

125 :Anonymous :2022/02/05(土) 19:51:37.82 ID:rdYKFM2A0.net
だけどゲームを買った帰り道のワクワクはもう金払っても得られないんだ…

126 :Anonymous :2022/02/05(土) 19:54:27.10 ID:XxhyZfEj0.net
ここの連中は変わり物が多いから、メンヘル板の常連も多そうだな

127 :Anonymous :2022/02/05(土) 20:19:11.92 ID:Ig+Oej8e0.net
以前もらったトロピコ5をやってるんだけど神ゲーやん

128 :Anonymous :2022/02/05(土) 21:44:45.73 ID:adEaD1fe0.net
俺はトロピコ4(DLC全部入り)がある意味完成形だと思ってる
トロピコ5はライトゲーマー向けって感じに劣化している
何やるにもトロピコ4(DLC全部入り)と比べると建物の種類も数も少なすぎるし
病院とか娯楽施設とかトロピコ5ならどこに作っても影響発揮するが
トロピコ4以前は適正な場所に作らないと全く効果無いからなw

129 :Anonymous :2022/02/05(土) 21:49:12.13 ID:XNs0ELtw0.net
そりゃ、どんなゲームでも、自分がなんとかクリアできるのが最良の難易度

130 :Anonymous :2022/02/05(土) 22:43:29.85 ID:fLZQDYcN0.net
やっぱり俺病気だったのか

131 :Anonymous :2022/02/05(土) 22:49:23.78 ID:IwltcwpCM.net
買い物依存症の類いじゃね

132 :Anonymous :2022/02/05(土) 22:58:06.20 ID:yFXRkAj+0.net
>>130
俺も買っても買っても毎日デジマート眺めてるから気持ちわかるで

133 :Anonymous :2022/02/05(土) 23:07:53.16 ID:jjqCbZrh0.net
ゲームのナンバリング揃ってないのが気持ち悪いから
やる気のない過去作まで買って並べてしまうことは有る

134 :Anonymous :2022/02/05(土) 23:19:19.97 ID:iWHqdqnQ0.net
>>130
お薬
 増やしておきますねー

   (´・ω・`)
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\


   (´・ω・) チラッ
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\



今度カウンセリングも
 受けましょうねー

   (´・ω・`)
   /    ヽ
 __/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\

135 :Anonymous :2022/02/05(土) 23:31:01.61 ID:mI7reeAH0.net
>>92
昨夜寝る前にそのマンガのタイトル思い出せなくて
ちょうど今朝思い出してググったりしてたんだよ
これってシンクロニシティだねテンション上がっちゃった

スマホだったから字が細かくてあんまり調べられなかったけど
そのシリーズは数年前に終わっちゃって
別の作品で賞をとったりしてたみたいだね

136 :Anonymous :2022/02/06(日) 03:23:33.50 ID:6gYM/GWE0.net
GOG.COMにも登録して以降
無駄なメールがかなりきてウザったいんだけどこれどうやったら解除できるんだ?

137 :Anonymous :2022/02/06(日) 03:25:58.99 ID:whKRpZAn0.net
>>125
64のゼルダとゲームボーイカラーとほぼ同時期に買ったテリーのワダラン買った帰り道が人生で一番どきどきした
それ以降はアマゾンが多かったからもうないや

138 :Anonymous :2022/02/06(日) 09:12:37.49 ID:47qCENU40.net
ねえぼくはびょうきなの?

139 :Anonymous :2022/02/06(日) 17:01:32.38 ID:0BUI/0Dn0.net
>>136
GOGなんざ窓から投げ捨てろ

140 :Anonymous :2022/02/06(日) 17:24:24.20 ID:oWvBOvAg0.net
>>136
そのメールの一番下の方に解除ページに飛ぶボタンがあるだろ
大抵のゲームサイトのダイレクトメールは解除したければここを押せと英語で書いてある

141 :Anonymous :2022/02/06(日) 19:06:13.82 ID:6gYM/GWE0.net
>>140
サンクス

142 :Anonymous :2022/02/07(月) 11:14:57.68 ID:2xMrNfhy0.net
Dying Light2も出たんだしそろそろ1の完全版をだしてくれてもええんやで

143 :Anonymous :2022/02/07(月) 17:21:55.44 ID:ANYwxLzr0.net
ダイライ1はチュートリアルの夜のゾンビに追っかけられるとこが怖いし無理ゲーで辞めた

144 :Anonymous :2022/02/07(月) 18:12:21.97 ID:PVbwPT270.net
あれ近接武器に耐久度あって壊れるのがクソだな

145 :Anonymous :2022/02/07(月) 18:50:28.47 ID:dpUt92elM.net
ソンビゲーは武器壊れないとダメでしょ
サバイバルゲームにならない

146 :Anonymous :2022/02/07(月) 23:35:52.55 ID:/B1Us6RV0.net
ゾンビゲーって空腹メーターや体温メーターとか無いのが不思議だよな
周りゾンビだらけなんだぜ?どーやって飯食ってんの?w
腹減れば武器振り回す力も無くなり冬ならどんどん体温下がって武器すら使えなくなり凍死するだろ普通
木集めて火付けて数十分くらい温まるまで待ち時間も必要だよな
冬だろうが夏だろうが海の中だろうが無限のパワーで武器振り回して何も食わなくても腹減らないとか原子力アンドロイドか?w

147 :Anonymous :2022/02/07(月) 23:39:22.30 ID:koyUd/yf0.net
説明されてないだけでプレイヤーもゾンビウィルスに感染してるから問題ない

148 :Anonymous :2022/02/08(火) 00:43:23.56 ID:+bMVEHv90.net
トゥームレイダー3部作の2作目までやり終えたんだが1作目はかわいいアジア人のララクラフトで
2作目のララクラフトはごついアメリカ人で別人なんだが・・・それにむかーし3やった時は
イギリス人だつたしララクラフト何人いるんだよ

149 :Anonymous :2022/02/08(火) 00:57:15.22 ID:vxIkYqbh0.net
LRC48 (Lara Croft 48)

150 :Anonymous :2022/02/08(火) 01:06:35.49 ID:Ba81zbjE0.net
シリーズプレイしたことないけど
コードネームとか襲名制だったりするのか?

151 :Anonymous :2022/02/08(火) 01:25:13.37 ID:0CPWArEF0.net
1作目が可愛い?ブッサイクだなって思いながらプレイしてる

152 :Anonymous :2022/02/08(火) 03:03:59.34 ID:4Tfdkv3b0.net
>>150
日本では初代トゥームレイダーはトゥームレイダース(日本限定)でレイラ・クロフト(緒方 恵美)
トゥームレイダー2からララ・クロフト(田中 敦子)になった
でも日本だけ翻訳の都合でレイラ表記なだけで実質同じララ・クロフト
重要なのはトゥームレイダー2013以降は初代〜トゥームレイダーアンダーワールド以前と繋がっていないという事
だから全く別の世界の別人のララ・クロフト
知らない奴はトゥームレイダー2013以降もあの二丁拳銃がーとか言い出すが、全く別の時空の同姓同名なだけで違う人

153 :Anonymous :2022/02/08(火) 04:17:07.05 ID:USbc7Jw7M.net
結局outerwildsにクーポン使った
これプロデューサー日本人なんだな

154 :Anonymous :2022/02/08(火) 05:53:55.21 ID:Ba81zbjE0.net
>>152
パラレルワールドなのか
設定一新で新キャラでやる勇気はなかったんだな

155 :Anonymous :2022/02/08(火) 08:20:03.18 ID:TFGgbLnC0.net
ジェームス・ボンドみたいなものか

156 :Anonymous :2022/02/08(火) 09:42:29.93 ID:jCBf3K/R0.net
新参な俺にはララ・クロフト(甲斐田裕子)なイメージ

157 :Anonymous :2022/02/08(火) 10:26:50.82 ID:flfuNaNtM.net
>>155
シリーズごとに能力が変わるスパイダーマンみたいなもんだな

158 :Anonymous :2022/02/08(火) 11:19:43.14 ID:B3HSUmw80.net
中の人変わりすぎw

159 :Anonymous :2022/02/08(火) 13:41:02.60 ID:+bMVEHv90.net
トゥームレイダーはアンチャーテッドのネイトみたいに主人公がたくさん冒険するゲーム
だとずっと思ってたがそれぞれ名前が同じだけの違う人たちだったんだね

160 :Anonymous :2022/02/08(火) 14:38:18.03 ID:/noYJHM10.net
ゼルダのリンクみたいなものか

161 :Anonymous :2022/02/08(火) 15:26:39.40 ID:Ff5DGLdG0.net
つまりミッキーマウスみたいなものだね

162 :Anonymous :2022/02/08(火) 15:27:27.29 ID:9ZtARnz10.net
>>153
これムジュラ好きにはめっちゃ面白そうやん!(Wishリスト入り)

163 :Anonymous :2022/02/08(火) 15:28:37.46 ID:Vj1ViWOP0.net
ハハッ!

164 :Anonymous :2022/02/08(火) 17:55:16.72 ID:4Tfdkv3b0.net
大きく分けても
トゥームレイダー 本編 第1期 = 初代〜トゥームレイダー6(美しき逃亡者)
トゥームレイダー 本編 第2期 = レジェンド・アニバーサリー・アンダーワールド
トゥームレイダー 特別編= ガーディアン オブ ライト・テンプル オブ オシリス (本編とは別物)
トゥームレイダー 本編 第3期 = 2013・ライズ・シャドウ (第1期や第2期と繋がりなし)
トゥームレイダー 映画編 = 1・2・ファーストミッション・オブシディアン
トゥームレイダー アニメ編 = 第3期(2013・ライズ・シャドウ)のその後のララクロフト
トゥームレイダー 本編 第4期 = 企画段階、第3期(2013・ライズ・シャドウ)と繋がりがあるっぽい?

他にもゲームボーイ版とかスマホ版とかある

165 :Anonymous :2022/02/08(火) 18:58:22.25 ID:GWc30Qh5a.net
世界を終わらせる秘宝があるような世界だし、きっと平行世界も秘宝で繋がってるんだろう

166 :Anonymous :2022/02/08(火) 19:02:09.78 ID:dXamEmUp0.net
>>164
ゲームボーイ版なんて聞いたことなかったけど
日本未発売かい

167 :Anonymous :2022/02/08(火) 19:26:54.47 ID:cSdB7vn6M.net
outerwildsかなり良くできてるわ
謎解きゲーなんだけど見せ方が新しい

168 :Anonymous :2022/02/08(火) 20:06:58.70 ID:nGubokOi0.net
トームレイダーは主役がブスすぎてつらい
あと相棒の黒人が頼りなさすぎてイライラする

169 :Anonymous :2022/02/08(火) 20:11:51.66 ID:p+xrKS/dM.net
ホライゾンゼロどーん!(ヒロインの顔)

170 :Anonymous :2022/02/08(火) 20:30:36.34 ID:Z1XB5zNDa.net
アーロイ美人だよな

171 :Anonymous :2022/02/08(火) 21:28:20.14 ID:lUWI4cVe0.net
やっとPREY終わったわ…
久々にどんでん返し系のゲームやったわ

172 :Anonymous :2022/02/08(火) 21:31:33.37 ID:SN+Vlx55M.net
>>170
美人だった

173 :Anonymous :2022/02/08(火) 22:09:52.79 ID:/Y4ZcLp80.net
>>168
デブとかデカい奴は力持ちで頼りになる!って当たり前のように思われてて辛い
って伊集院光がラジオで言ってた
それにジョナは黒人じゃないし毎回顔変わるけどw

174 :Anonymous :2022/02/09(水) 00:19:55.04 ID:cgklO1xR0.net
トゥームレイダーは津波のところで辛くなって辞めた
思い出したくもない

175 :Anonymous :2022/02/09(水) 00:37:09.65 ID:30okLDq0M.net
>>171
俺は四角い顔のおっさんを性転換させて宇宙ステーションごとエイリアンを爆破してから安全に出産した

176 :Anonymous :2022/02/09(水) 10:10:45.71 ID:WHJhhTMv0.net
クーポン使い道ないから612円でHADES買ったった!

177 :Anonymous :2022/02/09(水) 22:53:00.09 ID:k/Mp2SPB0.net
ゲーパス切れるからEPICで貰ったゲームを消化するか

178 :Anonymous :2022/02/10(木) 00:08:08.54 ID:JjvxuVmKM.net
本日より2月11日午前1時(日本時間)まで開催されます。
https://www.epicgames.com/store/ja/news/the-epic-games-store-lunar-new-year-sale
ってあるけど実質今日中だよな

179 :Anonymous :2022/02/10(木) 07:32:57.03 ID:MBx7Crlz0.net
いろいろまよって
ANNO2070(990円)と
SpellDrifter(520円)にしたわ
千円クーポンで510円支払いお安いわー

180 :Anonymous :2022/02/10(木) 07:35:12.69 ID:MBx7Crlz0.net
SpellDrifterてまだsteamで出てないみたいんだよな
steamでは2月16日リリース予?みたいだけど、くやしいけどEPICで買っちゃったw
まあ日本語最初からあるみたいだし今後MODとか気にしなければ買い

181 :Anonymous :2022/02/10(木) 08:47:23.34 ID:n4gJUMr2a.net
ハムスターのやつが割と面白いし、価格調整にちょうどいいからオススメなのだ

182 :Anonymous :2022/02/10(木) 14:13:41.31 ID:mpnpK8qm0.net
俺はヒットマン買ったわ
しかし,FF7Rの価格設定がクズすぎるわ

183 :Anonymous :2022/02/10(木) 14:25:23.18 ID:hojZJblL0.net
これはリークなんだが今夜公開される来週の配布は凄いよ
すまんが内容は言えない

184 :Anonymous :2022/02/10(木) 14:35:45.68 ID:NuYKRY1f0.net
>>183
origins ?

185 :Anonymous :2022/02/10(木) 15:42:47.87 ID:PjQgT4Lyx.net
オリジンズオデッセイヴァルハラトリロジーきたか

186 :Anonymous :2022/02/10(木) 16:13:12.71 ID:PjQgT4Lyx.net
オリジンズ謎の500MBアップデートあった
epic対応っぽいなww

187 :Anonymous :2022/02/10(木) 16:20:48.97 ID:mpnpK8qm0.net
今月中にダイイングライトきそう

188 :Anonymous :2022/02/10(木) 16:28:25.82 ID:DeJfwjJD0.net
だから前から言ってるがアサクリ5年ルールってのがあって
2020年2月にアサクリシンジケート無料配布
2022年2月にアサクリオリジンズ無料配布
って俺が散々書いたでしょうが・・
よし、オリジンズの話しようか?まず息子のケムが・・・これ以上言えんw

189 :Anonymous :2022/02/10(木) 16:52:26.22 ID:4Ufsw/3S0.net
ダイイングライトはちょうど2やってる人間相当多いし1くらいは配布有ってもいいかも
まあ2も続編と言いつつ中身は1.5な所は難点ストーリーは割と面白い方だけど

190 :Anonymous :2022/02/10(木) 17:03:29.12 ID:kh5yTfkd0.net
またPCの時計ずらしたら未来の配布が少し早くわかるとかじゃないの

191 :Anonymous :2022/02/10(木) 17:12:04.34 ID:mpnpK8qm0.net
1はエピで販売されてないんだよ
たいて無料配布は再配布以外、販売されてないのでしょ

192 :Anonymous :2022/02/10(木) 17:22:18.82 ID:GVcLugLtM.net
今日のやつ、太陽のしっぽみたいで面白そうやん

193 :Anonymous :2022/02/10(木) 17:45:15.68 ID:ipDioyk00.net
steamおすすめ率57%だぞ

194 :Anonymous :2022/02/10(木) 19:28:43.83 ID:Ti1HKgN1M.net
クーポン使いみちないからバルダーズゲート系の古の良作を検討したけどさすがに古すぎるな

195 :Anonymous :2022/02/10(木) 19:28:59.79 ID:hzCJkTb/0.net
オリジンズ配布マジカヨ
俺途中で飽きてやってねーぞどうすんだよ

196 :Anonymous :2022/02/10(木) 19:50:10.43 ID:WIy1jJWw0.net
オリジンズは条件揃ってるから噂は絶えないな

197 :Anonymous :2022/02/10(木) 20:07:22.81 ID:wCXkCHDq0.net
Siege Survival Gloria Victis買ったけど、飽きてきたわ
素直にシャドタクのアイコ買っとけばよかった

198 :Anonymous :2022/02/10(木) 20:20:47.67 ID:AsUX7Wf30.net
まあどうせバニラだしEpiはDLC高いからゴールド買った奴は言うほど損て気にはならんだろ

199 :Anonymous :2022/02/10(木) 20:21:26.36 ID:nNR7S0Doa.net
クーポン使えますってメール来たのにランチャー開いてもクーポンないんだが

200 :Anonymous :2022/02/10(木) 20:22:29.72 ID:AsUX7Wf30.net
ストアからクーポン受け取れ

201 :Anonymous :2022/02/10(木) 20:42:11.17 ID:GCnhmSJU0.net
5月に出る死霊のはらわたゲームはエピ専売なのか

202 :Anonymous :2022/02/10(木) 21:01:57.74 ID:HZD+2DHca.net
アサクリオリジンくるってほんと?
オデッセイとヴァルハラは結構やったけどオリジン30分くらいしかやってねえわ

203 :Anonymous :2022/02/10(木) 21:44:49.65 ID:NWxw2sJX0.net
個人的にはアサシンユニティ来てほしい
フランスの有名な建物が燃えたときのチャリティで貰い損ねた

204 :Anonymous :2022/02/10(木) 22:11:11.46 ID:DeJfwjJD0.net
アサクリユニティはナポレオンが中盤から仲間みたいになるよ
初っ端に主人公の父親殺されて開幕するユニティ、その犯人は・・ローグやれば分かる
まあ掟破り連発でやりたい放題しすぎて中盤以降はアサシン教団を破門になり独自行動していく
でも結局仲間たちは死んで最後は一人ぼっちだよ

205 :Anonymous :2022/02/10(木) 22:12:01.97 ID:mpnpK8qm0.net
originってどこかソースあるの?
妄想じゃないの?

206 :Anonymous :2022/02/10(木) 22:16:05.14 ID:Ti1HKgN1M.net
アプリケーション関係が増えればクーポンの使いみちもあるのだが

207 :Anonymous :2022/02/10(木) 22:25:16.66 ID:NWxw2sJX0.net
>>204
ストーリーはどうでもええわ
観光したい

208 :Anonymous :2022/02/10(木) 22:29:45.77 ID:jS6wvelN0.net
アサクリ何もいらねえ
ファックライ6くれ
クソゲーらしいから買いたくない

209 :Anonymous :2022/02/10(木) 22:35:11.57 ID:DeJfwjJD0.net
>>207
ベルサイユ宮殿とか有名な場所や人間山ほど出てくるよ
三部会やバスティーユ監獄も出てくるしルイ16世のギロチン首コロコロもあるよ
まあストーリー序盤の難所はバスティーユ監獄からの脱出だろうねw

210 :Anonymous :2022/02/10(木) 22:39:04.77 ID:shWfEURlM.net
スレチ

211 :Anonymous :2022/02/10(木) 22:50:38.21 ID:Ti1HKgN1M.net
GhostReconブレイクポイントは去年11月にクーポン使うより安くなってたぽいな
こういうのがあるから簡単にクーポン使えない

212 :Anonymous :2022/02/10(木) 23:07:46.97 ID:4Ufsw/3S0.net
>>209
難所どころか余裕だったわそこ
まあなんか台風の中を進むみたいなステージあたりで積んだけど

213 :Anonymous :2022/02/10(木) 23:15:51.40 ID:DeJfwjJD0.net
>>212
台風の中を進む?そんなのあったか?
気球を追いかけて屋根の上ジャンプ&走りまくりは後半だし
序盤で台風とかアサシン教団の入試試験のやつ?

214 :Anonymous :2022/02/10(木) 23:24:07.70 ID:hojZJblL0.net
>>208
ファックラ6普通に面白いぞ
過去作みたいに敵拠点攻略の再挑戦が出来ないのが不満だが

215 :Anonymous :2022/02/10(木) 23:26:22.10 ID:4Ufsw/3S0.net
気になって調べてみたら入団試験の後ぐらいだったわ積んだの
具体的にはシークエンス5かな?銀製の凶器を作った人間がどうとかの辺り

216 :Anonymous :2022/02/10(木) 23:28:37.08 ID:kRTeo71Ma.net
エピエピしてきた

217 :Anonymous :2022/02/10(木) 23:38:31.73 ID:+gm8vr4b0.net
オリジン持ってるからいらね
唯一持ってないヴァルハラよこせ

218 :Anonymous :2022/02/11(金) 00:34:19.52 ID:wcKW1q0K0.net
オリジンガセじゃん
Brothers - A Tale of Two Sonsだって

219 :Anonymous :2022/02/11(金) 00:56:10.43 ID:CrojTzo80.net
Brothers - A Tale of Two Sons
調べたら評判に雰囲気ゲーじゃん

220 :Anonymous :2022/02/11(金) 01:00:23.91 ID:5bT1eBxk0.net
WINDBOUND

Brothers - A Tale of Two Sons

221 :Anonymous :2022/02/11(金) 01:00:35.81 ID:g6hjzuz50.net
クソゲーもろた
来週も一生やることのないクソゲーもらう

222 :Anonymous :2022/02/11(金) 01:01:34.93 ID:DFGtUMRe0.net
ブブブブブラザーズwwwwwwwwwwwww

223 :Anonymous :2022/02/11(金) 01:04:42.29 ID:iyXxwdga0.net
ハンブルのF*ck Cancer Bundleで「半分以上持ってるけど癌研究支援のチャリティだしいいか…」と思って買ったら
数少ない未所持ゲームのBrothersが配布ですか

224 :Anonymous :2022/02/11(金) 01:20:38.00 ID:TVO4XLE/a.net
良ゲーだけど古すぎ
みんな持ってるだろ

225 :Anonymous :2022/02/11(金) 01:44:07.13 ID:iyXxwdga0.net
ハンブルでエピのバンドルだと…?

226 :Anonymous :2022/02/11(金) 02:14:32.54 ID:YobOHXHuM.net
Windboundにクーポン使おうか迷って結局何も買わなかった

227 :Anonymous :2022/02/11(金) 02:15:09.75 ID:8PQQ8ACta.net
>>225
https://www.humblebundle.com/games/epic-games-store-celebration
マジじゃんワロタ
アマラーとモータルシェルだけ欲しい

228 :Anonymous :2022/02/11(金) 02:31:56.95 ID:6QfS0Z5g0.net
来週の配布兄死かよ
今更蜘蛛女の罠に引っかかる兄死とか誰が喜ぶんだよ

229 :Anonymous :2022/02/11(金) 07:19:33.89 ID:YobOHXHuM.net
クーポンまだ使えるのかよ

230 :Anonymous :2022/02/11(金) 08:39:58.54 ID:zjH55sxe0.net
来週の再配布かと思ってたら前のは姉弟か

231 :Anonymous :2022/02/11(金) 08:56:46.31 ID:FiGi8d780.net
オリジンとか言ってたやつw

232 :Anonymous :2022/02/11(金) 10:11:56.37 ID:nCsPSDWN0.net
堪えきれずまた買ってしまった

233 :Anonymous :2022/02/11(金) 10:24:14.39 ID:9ko+sY4Xa.net
クスリ良くない

234 :Anonymous :2022/02/11(金) 11:08:52.08 ID:jEd13Djs0.net
オリジンでソースカツ弁当買ったんだけどソースてどこに付いてるの?
見当たらないんだけど

235 :Anonymous :2022/02/11(金) 11:48:15.79 ID:jEd13Djs0.net
セールて昨日までだったんか今更何にクーポン使えばいいんや

236 :Anonymous :2022/02/11(金) 11:51:44.91 ID:VLIiPrWq0.net
今回のセールで遂にハデス買ってもうたわ

237 :Anonymous :2022/02/11(金) 16:27:55.13 ID:nCsPSDWN0.net
クポッ

238 :Anonymous :2022/02/11(金) 16:32:55.18 ID:nPfI43Pt0.net
モーグリがいるぞおおおおお

239 :Anonymous :2022/02/12(土) 02:31:03.64 ID:79d1qOQV0.net
>>237
>>238

かわよ

240 :Anonymous :2022/02/12(土) 04:58:29.07 ID:eIjdOGz40.net
くぱぁ

241 :Anonymous :2022/02/12(土) 07:25:19.45 ID:Ja2sunLE0.net
マングリがいるぞぉぉぉ!

242 :Anonymous :2022/02/12(土) 08:57:48.93 ID:y4ZRilkd0.net
かわよ♪

243 :Anonymous :2022/02/12(土) 09:28:16.86 ID:nFCQK4sP0.net
冬季オリンピック記念でsteepの全部入り配って欲しい

244 :Anonymous :2022/02/12(土) 10:12:06.05 ID:Jm6tEMsS0.net
オリジンのセールはまだー?

245 :Anonymous :2022/02/12(土) 11:18:25.35 ID:y4ZRilkd0.net
Epicストアの全ゲーム配るべき

246 :Anonymous :2022/02/12(土) 11:19:27.28 ID:5sh8uCG40.net
またアサクリネタバレ師くん暴れてんのか

247 :Anonymous :2022/02/12(土) 11:51:54.48 ID:W3a1o3kq0.net
アサクリしか自慢できることないんだろ
放っておいてやれw

248 :Anonymous :2022/02/12(土) 13:42:23.04 ID:tdCaOK2L0.net
ネタバレマン、ユニティ欲しいって言った瞬間シュタッと来てネタバレしていくのワロタ

249 :Anonymous :2022/02/12(土) 13:58:33.48 ID:nDr3sLuQ0.net
ネタバレカスの25-をNGにされると俺も25-だから巻き添え食らってしまう

250 :Anonymous :2022/02/12(土) 14:14:49.46 ID:gMnJNVYN0.net
ゲーパス期限切れるから久しぶりにエピってるわ
ループヒーローおもろいな

251 :Anonymous :2022/02/12(土) 14:34:51.67 ID:h6YSChlU0.net
アサクリユニティて評価高いけど俺にとってはつまんなくもなかったけど評価ほど
おもしろいかなと思ったね

252 :Anonymous :2022/02/12(土) 16:47:36.90 ID:dPpvXaVK0.net
アサクリガイジ、オフゲーの難易度でイキってるくせに和ゲーアンチだからsekiroとかクリア出来ないのかな

253 :Anonymous :2022/02/12(土) 17:18:30.63 ID:mH3LT7SA0.net
RPG買ったけどコントローラで動かねーsteam通しても動かねぇ
動くのもあるが違いがわからんやはり純正コンじゃないのが悪いのか

254 :Anonymous :2022/02/12(土) 17:36:11.70 ID:yYep/fvd0.net
JoyToKey使え

255 :Anonymous :2022/02/12(土) 17:42:27.80 ID:mH3LT7SA0.net
FPSはJTKでやってたけどRPGはちょっとなぁ…もう返品しちゃったからどうしようもないが

256 :Anonymous :2022/02/12(土) 18:28:02.72 ID:6VbnIl8n0.net
>>88
ttps://i.imgur.com/XOeqyJR.png
はい妄想爺さんの嘘確定
どうせアサクリガイジと同一犯なんだろうけど

257 :Anonymous :2022/02/12(土) 18:28:30.62 ID:eIjdOGz40.net
X360CEを知らない子供たちばかりで草

258 :Anonymous :2022/02/12(土) 18:54:43.72 ID:yYep/fvd0.net
X360CEは相性があるのか使えないゲームもあるから注意な
昔の話だから今は解消してるんかな

259 :Anonymous :2022/02/12(土) 18:57:54.33 ID:eIjdOGz40.net
最新のX360CEを知らないジジイたち
そもそも使い方知ってんのか?クソガキは

260 :Anonymous :2022/02/12(土) 19:02:07.34 ID:mH3LT7SA0.net
流石にすぐ解るようなもんは一通り試してるが今回もやっぱり無理だったので諦めた
動くやつもあるからなんとも…和ゲーは大体動いてるが試行数が少ないから何とも

261 :Anonymous :2022/02/12(土) 20:01:23.72 ID:791zk+GA0.net
アサクリいらねー
ファークライ3か6よこせや

3は中華限定で配ってたらしいけど

262 :Anonymous :2022/02/12(土) 20:02:13.44 ID:T8VneocP0.net
中華限定といいつつ日本でも貰えたけどね

263 :Anonymous :2022/02/12(土) 20:52:26.59 ID:8/er5kOD0.net
>>261
スマホからだと登録いけたっていうかこのスレで教えて貰った

264 :Anonymous :2022/02/12(土) 21:07:11.40 ID:lVmnD4ZQ0.net
別にスマホからやる必要すら無い

265 :Anonymous :2022/02/12(土) 21:33:09.52 ID:KQL91SHt0.net
アサクリはホモォ〜が出てくるので好きよ

266 :Anonymous :2022/02/12(土) 22:10:21.76 ID:0qNFDbqtM.net
>>261
中華から貰ってクリアしたわ。ファークライ3はむっちゃ面白かった
一方、アサクリは2と海賊とロンドンやったけどクソだったな

267 :Anonymous :2022/02/12(土) 23:11:42.29 ID:r5cjxhEf0.net
FC3は4や5と比べておもんないわ
動物相手してると弾薬足り根円だよな

268 :Anonymous :2022/02/12(土) 23:16:37.06 ID:W3a1o3kq0.net
オリジンズ、オデッセイから始めて、「おもしれぇなアサクリ」ってなったあと
オデッセイにくっついてた3のリマスターやってみたら、コレジャナイ 感あった
キャラの動きが固くて違和感ある

269 :Anonymous :2022/02/12(土) 23:21:09.97 ID:0Robj0oI0.net
オリオデヴァルやったあとにシンジケートやったけど1時間くらいで積んだ
操作性がオリ以前はきちぃんだわ

270 :Anonymous :2022/02/12(土) 23:25:55.09 ID:6VbnIl8n0.net
>>268
3は初期の3作中で唯一の駄作で低評価だから無料でついてくるみたいね
だからオデッセイの内容を見てもお得!って思わなかったわ

271 :Anonymous :2022/02/12(土) 23:55:30.02 ID:791zk+GA0.net
>>267
ねーーーーーーわ
まじでねぇえええわ
3>>>>>>>>>>4>>5>>>>>>>プライマル

だから
ストーリーが肝心なんだわ

272 :Anonymous :2022/02/13(日) 00:38:36.66 ID:73ZkDEPb0.net
めちゃくちゃスレチだけど、なんで3だけリマスターされたのかね
しかもオリジナルと画質はほぼ変わらないし

273 :Anonymous :2022/02/13(日) 01:51:50.46 ID:FtAeQfkP0.net
>>268
俺は逆だけどな、初代からオデッセイまで発売順にプレイしているが
オリジンズ以降コレジャナイも何もゲーム中にアサシン教団とテンプル騎士団出てこないじゃんw
それにオリジンズから何処でも登っていけるしどんな高い所から落ちても死なないとか糞
この壁しか登れないとかこのルートしか登れないだとか制限があるから面白い
オリジンズ以降しか知らない奴は2やブラザーフッドやったら落下死地獄だろうねw
あと操作性は3で格段に良くなったから3やレディリバティ凄いと思った
初代やってみ?たぶん最初のチュートリアルで何していいか分からず挫折するだろうw

274 :Anonymous :2022/02/13(日) 02:18:56.16 ID:FtAeQfkP0.net
話が合わない理由としては発売順に発売当時プレイしていないって事が原因だな
アサクリ初プレイが突然オリジンズとかオデッセイとかそりゃ無理だ
過去作知らないんだから話合うわけがないw
未プレイ作品ありで穴空いてる奴も話合わないだろうし兎に角全部プレイしてから来てくれ
初代の水に触れた瞬間即死アルタイルとか他の奴らはプレイしてないの?
初代は家庭用で出てないしPC版は日本語化不可だからバカにはプレイ不可能って事忘れてたわ

275 :Anonymous :2022/02/13(日) 04:47:20.51 ID:+9Pzzek60.net
NGWord つくったぞ(すこし巻き添えあり)

(アサクリ|ローグ|ユニティ|シンジケート|オリジンズ|オデッセイ|ヴァルハラ)((?s).{75})

276 :Anonymous :2022/02/13(日) 05:39:05.06 ID:hWULc2xw0.net
>>274
アサクリ語りたいなら作品スレ行きなよ
ここはストアスレなんで

277 :Anonymous :2022/02/13(日) 09:15:54.08 ID:uCP4YMrCa.net
パッドは色々使ったけどXBOX Series X/Sコンがめちゃくちゃ安定してるわ

278 :Anonymous :2022/02/13(日) 10:24:24.06 ID:zcP9/rG20.net
じゃあアサクリの代わりにダイライを語ろう

俺バザール側で勧めたけどアイトールに報告すると
センターに向かうトンネル内で別展開起きるんだなこの辺リプレイ前程か

279 :Anonymous :2022/02/13(日) 10:26:22.98 ID:+9Pzzek60.net
>>277
MSってハードウェアだけは昔から良いんだよな

280 :Anonymous :2022/02/13(日) 11:18:34.33 ID:UB+tA1FV0.net
昔の箱コンの十字キーはひどい出来だったが
最近は日本産がダメになった

281 :Anonymous :2022/02/13(日) 12:26:50.24 ID:KKU6GbZn0.net
パッドは
エレコムの無線でDirectInput/XInput両対応の使ってる
どうせ使い潰す消耗品なんで安物で十分
買って2年たってるが壊れる気配はない

282 :Anonymous :2022/02/13(日) 13:37:16.46 ID:73ZkDEPb0.net
もうここはEPIC以外の話題が昔からほとんどじゃん
何を今更

283 :Anonymous :2022/02/13(日) 16:34:31.77 ID:eyMLrP2n0.net
次のミステリーはまた5月だろうから
それまではここはなんでもありだな

284 :Anonymous :2022/02/13(日) 16:45:51.73 ID:i/z63ckt0.net
無料配布もしてないときにアサクリでイキりたかったらここでやればいいだけやん
Assassin's Creed総合 Part57【アサシンクリード】
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1641801279/

285 :Anonymous :2022/02/13(日) 16:52:27.08 ID:zI8C20hl0.net
NG入れて無視しろよボケが
連鎖するからせめて相手したかったら安価つけろ

286 :Anonymous :2022/02/13(日) 17:18:20.93 ID:73ZkDEPb0.net
ニオウはみんなクリアしただろうし、しばらくしょうもない話題が続きそう

287 :Anonymous :2022/02/13(日) 17:20:06.04 ID:C8sJDZvY0.net
なんか臭うな

288 :Anonymous :2022/02/13(日) 17:22:03.06 ID:1Df/YU4r0.net
デモンエクスマキナ配布前はお前らあんなにキャッキャしてたのに配布されてからは一切話題に出さないよな

289 :Anonymous :2022/02/13(日) 17:25:34.00 ID:KSGa2vcx0.net
うおおおおおおおおおお配布されるぞおおおおおおおおおおお
入手したぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
…さて映画でも見るか

290 :Anonymous :2022/02/13(日) 17:27:56.36 ID:dQ6jzaRM0.net
>>287
臭うっていうと匂うっていう

291 :Anonymous :2022/02/13(日) 17:29:46.20 ID:GCdY5q/U0.net
マキナは正直つまらんでしょ

292 :Anonymous :2022/02/13(日) 17:31:56.09 ID:tFUC6Scpa.net
こだまでしょうか

293 :Anonymous :2022/02/13(日) 17:49:03.76 ID:/xLfHSmw0.net
臭うで!

294 :Anonymous :2022/02/13(日) 18:09:45.60 ID:CwnDa8X90.net
いいえ、枝野です

295 :Anonymous :2022/02/13(日) 19:36:05.10 ID:7vo8aKAw0.net
くさう

296 :Anonymous :2022/02/13(日) 20:40:42.89 ID:uP/Fkyni0.net
rise of 始めたけど、グラフィック大分良くなってるな。あと敵が弱くて助かる

297 :Anonymous :2022/02/13(日) 23:04:29.70 ID:B/h9/jcKM.net
ファクラ3って最後おっぱい出るやつだっけ

298 :Anonymous :2022/02/13(日) 23:15:29.26 ID:zcP9/rG20.net
ファクラ3って縛られて吊るされてる恋人の喉掻っ切れるけど
今新作で同じような事やったら炎上不可避だろう

299 :Anonymous :2022/02/14(月) 01:52:31.23 ID:FeV7P5CIM.net
ファックラ3って島の宗教儀式で生贄にされかけたからその場で全員ぶっ壊して残りの信者を探して殲滅してから観光客を呼び込んで洗脳して開祖になる話じゃなかったっけ?

300 :Anonymous :2022/02/14(月) 04:36:45.20 ID:CUhbapY90.net
ファックラ3の最後は最強戦士と化した主人公がシトラに中出しして受精確認後殺されるじゃんw
メスのカマキリが交尾の後オスを食い殺す感じ
でもファックラ4最後のヒロシの乗ったヘリをRPGで撃墜する方が快感だけどなw

301 :Anonymous :2022/02/14(月) 05:02:31.08 ID:OddeJIKi0.net
しかし無料ゲーのモチベーション保つのって大変だな
評価の高いゲームのはずなのに無料だからと侮ると全然楽しめない場合が多々ある
甘いレモンの法則ってやつでお金を掛けたことによるバイアス補正かかって面白いと錯覚してるだけなんじゃないかと思えてきた

302 :Anonymous :2022/02/14(月) 06:12:24.73 ID:X/BQccJ20.net
まじで25-はNGにしといたほうがいいな
全ゲームの内容しゃべらんと気が済まないっぽい

303 :Anonymous :2022/02/14(月) 06:39:16.29 ID:VGY6qu4Od.net
逆にまだNGしてなかったんかい

304 :Anonymous :2022/02/14(月) 09:00:20.02 ID:ptB2fVO70.net
>>301
無料だからモチベガーと言い訳してるだけで、
実際はそこまで遊びたいと思ってなかったゲームなんだよ
簡単な思考実験だけど、もしGTA6をもらったら必ず遊ぶよね
そしてすぐぶん投げる
だってゲームプレイはいつものカーチェイスばっかりなんだもんw
カーチェイスとドライビングシミュレーターと化したゲームプレイ・・・
そりゃ飽きるでしょ

305 :Anonymous :2022/02/14(月) 09:12:20.63 ID:QRx0zW8d0.net
仁王は評判いまいちだったから食わず嫌いしてたけど貰い物喰って見たら美味かったわ

306 :Anonymous :2022/02/14(月) 09:15:28.60 ID:Dk+TnzOY0.net
ハンブルのエピバンドル買ったわ
多分やらんけど

307 :Anonymous :2022/02/14(月) 09:54:48.68 ID:810h0/oA0.net
皆さんゲームの格安情報とかepic以外の無料配布情報はどこで得るの
このスレからは離れたいんだが

308 :Anonymous :2022/02/14(月) 09:57:47.23 ID:jfrs/pdpr.net
ジュウシマツでも見れば

309 :Anonymous :2022/02/14(月) 10:31:58.79 ID:D+h/iCtR0.net
むしろゲームから離れた方が良いのでは?
折角嫌気が差してるんだから、この際ゲーム卒業して真人間を目指そう

310 :Anonymous :2022/02/14(月) 10:36:15.69 ID:q3977A7OM.net
ジュウシマツ

311 :Anonymous :2022/02/14(月) 10:40:06.85 ID:gVstJRAb0.net
おまいらジュウシマツ見てたのかよw
ワタシもです…お世話になりました

312 :Anonymous :2022/02/14(月) 11:01:34.30 ID:810h0/oA0.net
ジュウシマツ知らなかった
これで卒業できるありがとう

313 :Anonymous :2022/02/14(月) 11:03:03.23 ID:Dk+TnzOY0.net
エピスレから逃げるな

314 :Anonymous :2022/02/14(月) 11:53:01.06 ID:iQ5m+b75M.net
エピは見ている

315 :Anonymous :2022/02/14(月) 12:01:50.99 ID:ptB2fVO70.net
>>307
ttps://nogameb.com/archives/category/free-game


無料配布ならここが一番いいかもしれん

316 :Anonymous :2022/02/14(月) 13:05:02.77 ID:2K6mDlZ90.net
>>315
ここアフィばっかやん

317 :Anonymous :2022/02/14(月) 13:20:19.36 ID:OddeJIKi0.net
>>304
そうかぁ俺は全部楽しみにしてたやりたかったゲームをやってるんだけどな
実家で出てくる飯より外食の方が美味いみたいな心理に似てる気がするんよねこれ

318 :Anonymous :2022/02/14(月) 13:25:36.38 ID:OddeJIKi0.net
まあタダで貰っておいて文句垂れるのは野暮ってもんか
これ以上はやめよう

319 :Anonymous :2022/02/14(月) 13:38:16.08 ID:YdNPQ1kv0.net
>>317
超絶可愛い女子に連絡したらホイホイついてこられてもすぐに何やってんだろ俺ってなるでしょ
ある程度高飛車で焦らされるけどまんざらでもなさそうって感じが一番燃えて追いかけたくなる

無料ってそういうことだと思うよ

あと最近別のこれといって可愛いくもないけど気になる女子がいるときに
こないだまで追いかけていた超絶可愛い女子といい感じになってもなんかどうでもいいでしょ

やりたいときにやりたいプレイしないとドーパミンって出ないんだと思う

320 :Anonymous :2022/02/14(月) 13:41:06.19 ID:90w3hXyP0.net
と引きニートが申しております

321 :Anonymous :2022/02/14(月) 13:57:02.61 ID:EHYssO9H0.net
>>307
https://www.reddit.com/r/FreeGameFindings

322 :Anonymous :2022/02/14(月) 14:16:41.09 ID:02/F+8eO0.net
超絶かわいい子に連絡したらデートの約束とれていざ行ったら保険の勧誘された
そういうことだぞ

323 :Anonymous :2022/02/14(月) 14:31:50.90 ID:0/NWyNEL0.net
飢えてるほうが楽しめるのは間違いないが、その理由は無料だけじゃなくて、ゲームの質量ともに増えすぎた飽食時代だからでは
ゲーセンに行って金使っても昔ほど興奮しないなら、有料だけのせいではない

324 :Anonymous :2022/02/14(月) 16:43:07.58 ID:LOrtD3tgM.net
ジュウシマツをRSSに登録しておけば勝手に情報入ってくる

325 :Anonymous :2022/02/14(月) 16:46:28.80 ID:+vmBI5Nk0.net
おまえらデモンエクスマキナクリアしようぜ

お高い系のゲームを積むのはもったいねえぞっ

326 :Anonymous :2022/02/14(月) 19:26:44.61 ID:+4wFAHKc0.net
https://www.4gamer.net/games/580/G058003/20220214066/
ソルサンってPCはepic独占なのか?
この前のソルサク配布はこれのためだったのか

327 :Anonymous :2022/02/14(月) 20:01:56.52 ID:+vmBI5Nk0.net
>>326
塩の新作出るんだな

328 :Anonymous :2022/02/14(月) 20:47:00.21 ID:7FM14rWg0.net
Cities SkylinesのMODに悪意あるスクリプトが入ってたとかで炎上してるな
ワークショップでMOD入れまくってる奴ってキーロガーの1個や2個知らずに動かしてる奴も多そうだ
まさかこんなところでMODなしエピがまた勝ってしまうとは

329 :Anonymous :2022/02/14(月) 21:13:36.10 ID:wYH5zAnkM.net
>>326
epic独占らしいね
epicで買うくらいならPSで買うわ

330 :Anonymous :2022/02/14(月) 21:35:29.99 ID:+vmBI5Nk0.net
>>328
MOD入れまくってるがそりゃ自己責任もあるからな
入れてなくてもCSハッキングみたいなもんもあるし
ネットにリスクは付き物
ただカネ掠め取る詐欺系は特にキッチリと裁かれるべき

331 :Anonymous :2022/02/14(月) 23:24:54.65 ID:Xa/iHSMQ0.net
remnant如きで酔うとは…

332 :Anonymous :2022/02/15(火) 02:06:12.20 ID:EODI2wovM.net
MODやフリーソフトは善意が前提で配布されてるから、その紳士協定を信頼しなければ何も使えなくなる
協定を破ったものは、それを信じる全てにとっての害となるからどうやり返されるかわからん
身バレしたら社会的に死ぬだけじゃ済まないと思う

333 :Anonymous :2022/02/15(火) 05:26:38.52 ID:lrjiEDB/0.net
>>332
MOD派には善意のハッカーも居るし
イスラムもロシアも中国もアメリカ黒人にもMOD派がいる

なので彼らを裏切ったことになるだろうねw

334 :Anonymous :2022/02/15(火) 11:38:56.24 ID:vJiDwQke0.net
マイナーゲームのマイナーMOD使うのはリスクがあるのは確か、メジャーなものだと発覚炎上しやすいのはこのニュースの通りだが
まあ、世の中にはスキミングが怖くて一切クレカ使えない人もいるので、リスクとの天秤は自己判断で

335 :Anonymous :2022/02/16(水) 01:42:18.44 ID:xXvya8gO0.net
>>328
そういうのってノートンとかでわからないの?

336 :Anonymous :2022/02/16(水) 15:38:00.36 ID:jSsWE2+30.net
ゲーム内通知?みたいなのがマジでうざい
実績とか そういうの

あれオフにできないの?
音もなるし
設定見てもそういうのオフにする項目見つからね

337 :Anonymous :2022/02/17(木) 00:06:05.06 ID:f25Z682p0.net
は?このゴミランチャー
自動クラウドセーブ保存じゃねえのかよ

ゲームアンインストールしたらセーブデーター消えたわ
ガチのゴミランチャーじゃねえか死ね

338 :Anonymous :2022/02/17(木) 00:12:22.64 ID:Qzv+znhG0.net
おそらくクラウドセーブ自体無いやつだったんじゃね
クラウドセーブあるのは初期設定で同期してるっぽいし

339 :Anonymous :2022/02/17(木) 00:14:32.92 ID:bE2rLTMY0.net
クラウドセーブオンにしといてもサーバーから読み込んだらセーブされてなかったから仕様な気もする
設定でonになってるのにセーブされてないから質が悪いできないならできないって言いなさい

340 :Anonymous :2022/02/17(木) 00:33:25.38 ID:f25Z682p0.net
>>338
ソルトアンドサンチュリーってやつ
もうやんねーわこのゲーム
20時間のデータ消えた

341 :Anonymous :2022/02/17(木) 00:33:55.34 ID:MjTQdj2B0.net
あわなかったり嫌気がさすまでやり尽くして二度とやらないと判断したのしかアンストしないからクラウドセーブも消えるかは分からなかったが消えるのか

342 :Anonymous :2022/02/17(木) 00:53:00.04 ID:bE2rLTMY0.net
わいは仁王のデータ消えたので動画見てクリアした

343 :Anonymous :2022/02/17(木) 01:05:21.92 ID:d5E7qL1T0.net
>>342
エコだな
同じシーンをダルくなるまでやるより賢い

344 :Anonymous :2022/02/17(木) 01:49:58.32 ID:C4ABvbDk0.net
容量が大きいHDDに移動したら認識しないとか・・・
調べたら認識したいフォルダリネーム
再インスト→キャンセルをライブラリ分全部やってから
インストフォルダ削除→リネーム戻しをしないといけないとか
面倒すぎ

steamならなにもしなくても移動した分認識したのにな

345 :Anonymous :2022/02/17(木) 03:26:47.47 ID:Okw/nPVd0.net
>>340
SaltはSteamで購入してるから試してみたけどクラウド対応してないだけ
本家ダクソもそうだしこの手のは稀にあるからイラつくのはわかるがEpicに冤罪かぶせんなw

346 :Anonymous :2022/02/17(木) 06:55:15.56 ID:o7PAWuBq0.net
Saltは俺も途中までやってアンインストしたわ
もっかいやろうとしたら始めからになるのか

347 :Anonymous :2022/02/17(木) 07:05:16.03 ID:3Llx9EMSM.net
別PCやクリーンインストし直してるなら消えるだろうけどセーブデータまでは消されてないんじゃない

348 :Anonymous :2022/02/17(木) 08:27:36.03 ID:8qbtHTrM0.net
右スティックでAIMなんか自前で拷問してんのとかわらんやろ
そのためのパッドなんやろ

349 :Anonymous :2022/02/17(木) 09:32:53.18 ID:f37ub7hS0.net
>>338
クラウドセーブに対応してるかがわかりにくいんだよね。Steamだったらストアページに書いてあるのに

350 :Anonymous :2022/02/17(木) 09:50:05.20 ID:Gard+r0Up.net
そろそろアサクリの話をする人たちが来る時間?

351 :Anonymous :2022/02/17(木) 10:27:40.20 ID:womlD1mW0.net
>>349
アンインストールするところのポップアップメニューに、クラウドセーブの設定があったような気がする

352 :Anonymous :2022/02/17(木) 11:10:03.41 ID:ku5m2F2V0.net
>>346
同人ゲーみたいにネットへの依存が少ないゲームはフォルダ内で完結するものもあるから注意

その方がパッケージ版みたいにEpicとか潰れてもファイルから起動してオフラインで遊べたりもあるのでメリット大

353 :Anonymous :2022/02/17(木) 11:16:19.22 ID:Kn251C6e0.net
インディーはネットで認証せず
そのまま起動できるの多いよな

354 :Anonymous :2022/02/17(木) 11:56:18.13 ID:pbvMl2Pha.net
今からエピエピしてきた

355 :Anonymous :2022/02/17(木) 12:07:29.58 ID:oS0QA0eb0.net
>>353
サーバー置くのお金掛かるしな

356 :Anonymous :2022/02/17(木) 12:44:52.83 ID:tGOZbopUM.net
俺はクラウられてると思ってレムナントのセーブデータが消えたわ

357 :Anonymous :2022/02/17(木) 12:50:11.33 ID:bE2rLTMY0.net
ゲームごとの設定にクラウドセーブオ設定ってのがあるからなぁ
というかクラウドからロードはできたが最初からだった

358 :Anonymous :2022/02/17(木) 14:13:47.04 ID:5BCRlSDdH.net
そろそろオクトパストラベラーきた?

359 :Anonymous :2022/02/17(木) 18:31:04.81 ID:8SkkeDjT0.net
クラウドセーブ設定はゲームとランチャーと設定が2つある
ゲーム個別に設定のオンオフと、ランチャー設定で全てのゲームでオンオフがある

360 :Anonymous :2022/02/17(木) 20:50:01.01 ID:damTLTlaa.net
ドラクエ3はよ!

361 :Anonymous :2022/02/17(木) 23:45:25.25 ID:0PyXR3Kt0.net
デイズゴーーーーーーーーーーーーン

362 :Anonymous :2022/02/18(金) 00:13:28.75 ID:8WSVPwy50.net
次Cris Tales

363 :Anonymous :2022/02/18(金) 00:28:34.86 ID:medR6WPFd.net
良かったな、JRPGもどきじゃん

364 :Anonymous :2022/02/18(金) 00:36:35.45 ID:u7oi6JtP0.net
えー!ゲーパスでプレイしちゃったわ
まあ、そこそこのゲーム
ただなら嬉しい

365 :Anonymous :2022/02/18(金) 01:00:40.69 ID:Yo+g75Px0.net
Brothers - A Tale of Two Sons

Cris Tales

366 :Anonymous :2022/02/18(金) 01:27:58.77 ID:heUZeX7P0.net
糞ゲーもろた
来週も糞ゲー貰う

367 :Anonymous :2022/02/18(金) 01:31:30.65 ID:ve5M87Y60.net
OSがサポートされていません
と出てインストール不可
WIn11

368 :Anonymous :2022/02/18(金) 01:39:33.13 ID:5cGwRj710.net
なぜゲームやる人間が11なんて入れてしまったんだ

369 :Anonymous :2022/02/18(金) 01:45:24.57 ID:90I4RSDn0.net
促されるままマンもいるだろうけどウルトラワイド使い、AlderLakeユーザーは11じゃないと制限多いからねえ
デュアルブートじゃないと不便すぎる現状つら

370 :Anonymous :2022/02/18(金) 01:46:29.17 ID:ve5M87Y60.net
入れるだろ普通

371 :Anonymous :2022/02/18(金) 01:50:52.36 ID:Br2VxoDxx.net
>>367
この表記初めてみた

372 :Anonymous :2022/02/18(金) 01:52:36.64 ID:afvEO9p60.net
win10でもいんすとーるできんぞー

373 :Anonymous :2022/02/18(金) 01:59:11.92 ID:/7z9qwcH0.net
なんだよ、WindowsXP SP3用って
うちのWindows10も入らん

374 :Anonymous :2022/02/18(金) 02:01:16.70 ID:ve5M87Y60.net
8で動いた

375 :Anonymous :2022/02/18(金) 02:05:29.70 ID:EaWFt3H70.net
なんやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

376 :Anonymous :2022/02/18(金) 02:13:55.69 ID:/fWoIHAe0.net
Brothersって古いゲームだった気がする、昔、無料で貰った気がするがどこか思い出せない

377 :Anonymous :2022/02/18(金) 02:14:35.61 ID:GSo6j++h0.net
Windows XP SP3っておいw
バカ兄弟かよ

378 :Anonymous :2022/02/18(金) 02:22:11.38 ID:Br2VxoDxx.net
ALIENWARE Alpha(Win8.1、2014/11)の特典5本
Brothers:A Tale of Two Sons
GRID 2
Metro:Last Light Redux
OUTLAST
PayDay2

379 :Anonymous :2022/02/18(金) 02:35:53.87 ID:eB2BQEgU0.net
>>378
未だにそんな低スペクソパソ使っとるとかありえんわー

380 :Anonymous :2022/02/18(金) 02:54:33.88 ID:7QwqK2WP0.net
今更兄死もらって嬉しいやつとかおるの?

381 :Anonymous :2022/02/18(金) 03:33:31.08 ID:MMLJc90j0.net
win8なんてなかった

382 :Anonymous :2022/02/18(金) 05:06:02.92 ID:Br2VxoDxx.net
11もサポートされたな

383 :Anonymous :2022/02/18(金) 07:32:51.00 ID:SFBXD/xmF.net
>>369
intelの新しいCPUだよな?
11じゃないと何か制限されるのか??

384 :Anonymous :2022/02/18(金) 07:52:21.72 ID:vOCIx+P/0.net
クリステイルはゲーパスでプレイしたな
すぐやめたけど戦闘はそんなに悪くなかった印象

385 :Anonymous :2022/02/18(金) 11:52:06.84 ID:ZX5lTPtN0.net
Alder Lakeでも11はベンチでニマニマしたいやつ用
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/1387916.html

まともにゲームをしたいなら、11とかしばらくありえん

386 :Anonymous :2022/02/18(金) 13:22:53.41 ID:nJvLUpW10.net
10で終わりって言ってたのにな
なんで11出すんだか

387 :Anonymous :2022/02/18(金) 13:30:11.69 ID:6esjhaJq0.net
10からは無料アップデートだから新しく売りたいわけでもなさそうだし
マジで出す理由がわからんよな

388 :Anonymous :2022/02/18(金) 13:32:54.57 ID:JgP+Uf8cM.net
クリステイルってニンダイであったやつか

389 :Anonymous :2022/02/18(金) 14:40:25.83 ID:/fWoIHAe0.net
10で終わりは嘘だ、11が出るなら12も出る、そして95まで出るw

390 :Anonymous :2022/02/18(金) 15:14:53.67 ID:afvEO9p60.net
兄弟日本語ありってあるんだけど、どうすれば日本語できるの?

391 :Anonymous :2022/02/18(金) 15:41:59.33 ID:sGwvtsM4a.net
>>390
あれゲーム内の独自言語だから何言ってるかわからなかった気がする
操作方法さえわかればプレイに支障はないと思うよ

392 :Anonymous :2022/02/18(金) 15:53:23.91 ID:aHbuKk5S0.net
ini編集しないとダメみたいググればすぐ出てくる

393 :Anonymous :2022/02/18(金) 15:57:55.19 ID:r1Zhpo/n0.net
じゅ、じゅじゅじゅ11でPCゲーwwwwwww
10は10proで互換モードあったが
11にはないのか?10モードとか
10はWindows95とかXPとかの互換モードで実行とかあるよな

394 :Anonymous :2022/02/18(金) 16:01:11.07 ID:rSokG8VG0.net
俺なんかか、かか簡易水冷でpcゲームマンだけど
半年もせず140mmファンが2個ともガッララア言って
一個は鳴らし終わったのか静かになってもう一個
がらっららら音の中ゲームしとるで
燃えないか不安なまま保証も切れそう尼に返品したいw

395 :Anonymous :2022/02/18(金) 16:04:59.33 ID:afvEO9p60.net
>>392
しらべたらできたわ
どうも

396 :Anonymous :2022/02/18(金) 16:08:37.70 ID:rSokG8VG0.net
はあ組み直して返品しようかな…出来るんかなぁ
サブにDH-15付けてしまって
風魔2かAMD純正しかない

397 :Anonymous :2022/02/18(金) 16:46:49.59 ID:r1Zhpo/n0.net
GTX1070がRTX3050相当ってマジ?

398 :Anonymous :2022/02/18(金) 18:13:05.85 ID:x2Ht9deG0.net
>>397
1070=1660ti=3050くらいよ
RTXはゲーム用の機能付いてるからゲームが対応してればその分負けるけどね

399 :Anonymous :2022/02/18(金) 19:32:06.88 ID:pWoyxw/60.net
xx50番台って低価格で補助電源不要でビジネスPCなんかに無理やり詰め込んでゲームできたりするから魅力的だったのに完全に別物になっちまった

400 :Anonymous :2022/02/18(金) 19:34:30.74 ID:EroRB1y7M.net
>>399
ファンレスは漢のロマンだわ

401 :Anonymous :2022/02/18(金) 20:03:51.90 ID:cFiUF5wY0.net
微細化に金がかかり過ぎて低価格路線では元が取れないんだろうな。それでも売れるし

402 :Anonymous :2022/02/18(金) 20:42:44.72 ID:eEkMuJtW0.net
>>401
マイニング需要で流通経路で中抜き転売、店舗は半導体不足という嘘を吐いて在庫を溜め込み小出しの高額販売、転売屋も群がってPS5でに例えると15万くらいで売られている感じ
今は価格が落ち着いてきて不良在庫を抱えた転売屋が阿鼻叫喚

403 :Anonymous :2022/02/18(金) 22:15:41.36 ID:afvEO9p60.net
マイニングで小売って儲かってるのか?
親元に小売価格決められてるから儲けはないと思うよ

404 :Anonymous :2022/02/19(土) 00:07:54.05 ID:L6X2rc+d0.net
半導体不足が嘘なわけ無いだろ
あれだけ世界中で騒いで日本以外でも高止まりなのに

405 :Anonymous :2022/02/19(土) 00:21:21.54 ID:adX6J5Vs0.net
>>404
じゃあどうしてグラボの価格だけが他のパーツに比べて異常に上がってるのかって話

406 :Anonymous :2022/02/19(土) 00:22:18.69 ID:Fi+w/tjO0.net
>>405
お前、今更何いってんだ・・・

407 :Anonymous :2022/02/19(土) 00:24:39.98 ID:adX6J5Vs0.net
>>403
親元?親元って何?

408 :Anonymous :2022/02/19(土) 00:25:17.89 ID:adX6J5Vs0.net
>>406
今更の意味がわからん

409 :Anonymous :2022/02/19(土) 00:31:10.31 ID:adX6J5Vs0.net
一応補足はしておくが半導体不足は嘘ではない、だだグラボの価格がここまで上がるほどではないってこと
数が揃えられない問題の直結した原因が半導体不足だってのが嘘

410 :Anonymous :2022/02/19(土) 00:31:24.32 ID:6CHyXeDL0.net
やべえ奴いるな

411 :Anonymous :2022/02/19(土) 00:48:38.61 ID:adX6J5Vs0.net
もうええわ、自作板みてこいアホども

412 :Anonymous :2022/02/19(土) 00:51:20.33 ID:fGf1YE7Q0.net
グラボは特に需要が高まるマイニングと半導体不足で数が足りないWパンチでクリティカルヒットしただけだ
海外は流石にマイニング需要分は足りてきて値段が落ち着き始めた
コスト高で他のパーツはこれからも値上がり宣言されてるまぁこっちはPCパーツに限らない話

413 :Anonymous :2022/02/19(土) 01:02:28.55 ID:HLg+wiTG0.net
自作板てゲハみたいなところじゃん…

414 :Anonymous :2022/02/19(土) 01:08:05.73 ID:/AfV62RO0.net
本当に不足してたのは40nmとか10年前くらいのプロセスのやつやろ
グラボなんか全然関係あらへん
便乗して釣り上げただけw

415 :Anonymous :2022/02/19(土) 06:02:38.71 ID:O2MtHZ1K0.net
車に使う半導体とか信頼性&耐久性重視だからな
最先端プロセスで性能追及とかバカかおまえw
最新鋭の7nmだの5nmが不足なんか一言も言ってない
最先端プロセス枠使ってないんだから関係ない
が、旧式プロセスでも大量に必要だから生産ライン足りないわけで

416 :Anonymous :2022/02/19(土) 07:32:49.18 ID:Nun4FwAK0.net
もはや何を揉めてるのかわからなくなってるな

417 :Anonymous :2022/02/19(土) 07:39:02.91 ID:/SF0I3Lna.net
揉むなら乳だろ

418 :Anonymous :2022/02/19(土) 07:49:07.53 ID:pekBGvV8M.net
半導体不足なら全導体を半分使えばいい

419 :Anonymous :2022/02/19(土) 07:57:59.00 ID:SulyeNA70.net
俺がガンダムだ

420 :Anonymous :2022/02/19(土) 08:18:38.31 ID:p+4Mojao0.net
>>417
尻かもしれないし太腿でもいいかもしれない
二の腕だってなかなかいいものだ
空も綺麗だけど海も綺麗そう言える正直でだらしない
人間でありたい

421 :Anonymous :2022/02/19(土) 09:14:21.85 ID:PsaoN4nT0.net
ケツの穴がかゆい。

422 :Anonymous :2022/02/19(土) 10:44:20.60 ID:IP2ONJ6cp.net
>>420
俺はそこまで多様性を追及しない

423 :Anonymous :2022/02/19(土) 15:08:12.46 ID:ZyGD+5xT0.net
fall guys
買収されて
ここと強制で連携されるようになって遊べなくなったんだが
ネットに接続できないんだとか

424 :Anonymous :2022/02/19(土) 15:51:42.72 ID:Mew+rjuI0.net
>>409
半導体不足もそれなりに影響あると思うけどやっぱ一番はマイニング需要だろうな

425 :Anonymous :2022/02/19(土) 16:08:35.48 ID:UfWqUyfz0.net
switchが減産してるくらいだしな

426 :Anonymous :2022/02/19(土) 19:13:30.48 ID:+1PtYaUh0.net
減産してんの?

Switchはプロセスが少し古い世代のを使ってるから
TSMCの最新プロセスのとは工場が別なので影響ないって
新聞で読んだ気がするんだがな

427 :Anonymous :2022/02/19(土) 19:19:01.29 ID:UfWqUyfz0.net
任天堂「スイッチ」、年初以降に供給停滞も 半導体不足や物流混乱
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/701321

428 :Anonymous :2022/02/19(土) 19:20:26.13 ID:UfWqUyfz0.net
11月の時点で150万台減産計画、年末にそれすらも怪しいってニュース、最近は知らん

429 :Anonymous :2022/02/19(土) 19:24:16.11 ID:AiZEy0X+0.net
>>426
それってTSMCが絞ってるから流通減ってるってことじゃん

430 :Anonymous :2022/02/19(土) 19:25:30.71 ID:ZwnPHaLc0.net
転売屋が大量購入していないから有り余ってるんじゃない?
たくさん作っても在庫抱えてしまうし、半導体も無駄に消費するようになるから減産かと

431 :Anonymous :2022/02/19(土) 19:34:12.89 ID:k8c5BH32r.net
>>381
でもあれXPから格安でウプグレートできてそのまま11まで来れたら自作厨的にはかなり助かったんやで。

432 :Anonymous :2022/02/19(土) 20:20:36.62 ID:+1PtYaUh0.net
>>427
そうなんか
まあクリスマスは乗り越えたしええんかな

今もアマゾンで定価で買えるし普及しきったのか?

433 :Anonymous :2022/02/19(土) 20:23:14.98 ID:+1PtYaUh0.net
>>429
TSMCは各国政府からの要請で全ライン限界までやってるよ
製造機器の寿命を縮める代わりに生産力を上げるってのまでしてるから
今以上は本当にムリ

去年の夏頃のニュースでやってたから探してみ

434 :Anonymous :2022/02/19(土) 21:03:06.59 ID:+WTq+npW0.net
>>421
見せてごらん

435 :Anonymous :2022/02/19(土) 21:16:36.57 ID:cq/UBJXI0.net
ボロンωつ

436 :Anonymous :2022/02/19(土) 21:25:01.71 ID:HqN+f8FK0.net
俺らお得意の妄想したところで何の進展も答えも無いだろ
出来ることは毎週の配給に文句垂れつつ頂くだけよ

437 :Anonymous :2022/02/19(土) 23:27:39.99 ID:BB5L8Z1+0.net
BrothersってPS3の無料でやったけどヲチが胸糞悪かったな

438 :Anonymous :2022/02/19(土) 23:41:14.72 ID:/+VyygLX0.net
意外とグロかった記憶
虫嫌いの人は気をつけたほうがいいかもね

439 :Anonymous :2022/02/20(日) 08:35:14.26 ID:E4aFgu/U0.net
>>397
GTX1070
5年前に4.5万で新品買ってずっと使ってる
win11終焉くらいまでは使いたいところ
あと8年くらいかな
新製品がまともな値段に戻るまでは最低でも使う予定

440 :Anonymous :2022/02/20(日) 08:41:58.19 ID:nZ+Isuq3d.net
rx580ってどの位のレベル?
World War Z やりたいけど動くレベル?

441 :Anonymous :2022/02/20(日) 09:52:22.59 ID:ohwlxmVv0.net
>>440
dmc貰ったけどdmc落ちまくった思い出で中古のVega買ったな
580はRadeonのアプリで上限2つ落として最大にして常時ファンオンでも遊べるゲームまでがいいと思う
あまりいい思い出がないgpuできればマイニング需要で今のうちに売ってrtxのLHRモデルでも中堅に買い換えたほうがいい

442 :Anonymous :2022/02/20(日) 09:58:00.43 ID:/NC2pNG/0.net
兄中盤死ぬはおもろいけどいらんな

443 :Anonymous :2022/02/20(日) 09:58:55.56 ID:E4aFgu/U0.net
>>441
570がそれなりに優秀だったからな
最後は1.5万以下で投げ売りされてたし
その時でも580は話題にはならなかったのは熱暴走があったからか

444 :Anonymous :2022/02/20(日) 11:07:12.02 ID:gQwp/Oo10.net
DMCとバイオがもらえるから、体験版的な気分でラデ使ったけど
熱はすごいし、和ゲーは最適化不足でこれじゃ売れないわ実感したわ

445 :Anonymous :2022/02/20(日) 13:24:40.77 ID:gUXiVa3R0.net
クロック1340MHz、電圧1050mV上限設定でさほど熱くもなくうまく動いているがな
RX580

446 :Anonymous :2022/02/20(日) 13:36:51.95 ID:ohwlxmVv0.net
>>445
設定いじりやすいのは嬉しいけどなんか度々リセットされん?
他機能も便利で好みだけど
ゲフォにafter burnerが安定すぎてな…

447 :Anonymous :2022/02/20(日) 17:36:16.53 ID:V608a3nv0.net
やっぱりCPUもGPUもAMDはやめた方がいい
失敗だったかなってずっとモヤモヤすることになる

448 :Anonymous :2022/02/20(日) 17:39:50.78 ID:GuPZJdkCH.net
CPUはRyzen一択が常識

Ryzen+GeForceが一番良い

449 :Anonymous :2022/02/20(日) 17:46:48.48 ID:gQwp/Oo10.net
ラデは設定しないと使いもにならにんだよな
ゲフォに対抗するためクロック盛りまくってる
アプデするたびに設定リセットされてほんま糞だったわ

450 :Anonymous :2022/02/20(日) 17:59:35.06 ID:oKzyP++t0.net
ゲームは関係ないけどRX500世代までは古井戸があるからな

451 :Anonymous :2022/02/20(日) 18:02:16.29 ID:h6b3TZDI0.net
俺のCorei7 3770はまだ大丈夫だな

452 :Anonymous :2022/02/20(日) 18:08:11.95 ID:E4aFgu/U0.net
>>451
マザーボードがよく持つな
予備持ってたの?

453 :Anonymous :2022/02/20(日) 18:10:13.43 ID:GuPZJdkCH.net
そういやintelのGPUって発売後はさっぱり聞かなくなったけど
今はどうなってんだろ?

454 :Anonymous :2022/02/20(日) 18:10:24.99 ID:h6b3TZDI0.net
>>452
ジャンク品の980円の拾ったのよ
もう10年経つけど壊れてない

455 :Anonymous :2022/02/20(日) 18:13:49.27 ID:GuPZJdkCH.net
Win10までならサンディで動かせるからな
11はセキュリティ要件満たさないからアプデできないだろうけど

うちにあるi5-2500のやつもEXCELのバッチ処理専用PCとして現役だわ

456 :Anonymous :2022/02/20(日) 18:29:30.99 ID:J1ht0swc0.net
>>452
俺の 
Corei7 920 
DX580SO
もまだ現役だぞ
この当時のコンデンサーとか良い部品を使かってたらしいし

流石に最新ゲーム専用にもう一つパソコン買ったが
それ以外は古いほう使ってる

457 :Anonymous :2022/02/20(日) 18:30:34.58 ID:1GcHkXSy0.net
>>449
アプデじゃなくともスリープ復帰後リセットかかるなぁ
そうなるとアプリが起動しないので要再起動
一時安定してたけど最近はあんまり良くない感じ
ただパワーセーブをポンって選ぶだけで
大体いい感じではあるな

458 :Anonymous :2022/02/20(日) 19:53:40.71 ID:3Ptokx2t0.net
i7-2700kを10年以上メインPCとして
ほぼ毎日ネット/動画再生やゲームに使ってるけど
グラボが壊れたぐらいで他はピンピンしてるわ

FPSやクロップアップしなきゃコレで十分なんだよ
流石にWin11乗り換えの際には買い替えるけど

459 :Anonymous :2022/02/20(日) 20:44:51.97 ID:uJsBVajA0.net
GTX1070やGTX1660tiの優秀さがハンパねえ

460 :Anonymous :2022/02/20(日) 21:05:39.49 ID:SlfoQWcY0.net
>>453
夏頃発売だぞ

461 :Anonymous :2022/02/20(日) 22:10:49.52 ID:qu99SrY60.net
>>458
12700とかに替えたら体感でわかるレベルだわ

462 :Anonymous :2022/02/20(日) 22:16:50.05 ID:h6b3TZDI0.net
>>459
同じく未だにGTX1070だ

463 :Anonymous :2022/02/20(日) 22:26:34.29 ID:iFJDqPag0.net
>>460
マジかw
まあ誰も気にしてないだろうからええわ

464 :Anonymous :2022/02/20(日) 22:53:36.37 ID:TI3ZXadT0.net
トゥームレイダー3作ともクリアまで遊んだありがとうEPIC

465 :Anonymous :2022/02/20(日) 22:55:09.16 ID:QeJKYRUW0.net
グラボに三万以上は払えない買い損なった層を掬うために(救うではないw)
4000シリーズで2080相当の安いのそのうち出てくると思うけどね

466 :Anonymous :2022/02/20(日) 22:55:15.49 ID:UTRsgjNk0.net
グラボ値段下げ圧力になれって別の意味で期待はされている

467 :Anonymous :2022/02/20(日) 23:03:36.92 ID:R8l2ZXzi0.net
グラボが安くならないと新作AAAタイトルを作っても売れなくなるからな
AAAタイトルが出なくなったらグラボが売れなくなる、マイニングが出る前はこれだった

468 :Anonymous :2022/02/20(日) 23:35:18.20 ID:JS7uw1ZM0.net
>>440
3060tiにする前に使ってたが設定下げれば余裕

469 :Anonymous :2022/02/20(日) 23:38:01.91 ID:JS7uw1ZM0.net
グラボが安くなる要素無いし
一度甘い汁啜ったらもう…

470 :Anonymous :2022/02/20(日) 23:46:37.43 ID:V608a3nv0.net
高くてもバンバン売れるって分かったからメーカーや代理店は今度絶対に値下げしないよな

471 :Anonymous :2022/02/20(日) 23:54:51.05 ID:UTRsgjNk0.net
海外は高すぎて流石に業者以外にあまり普及してないよ業者はもういい加減手じまいだから高値は少し余ってる
ただ下がったら一瞬で無くなるのは想像できるw

472 :Anonymous :2022/02/21(月) 00:18:27.41 ID:1j85MK0Ma.net
HumbleにEpic バンドル来てる
めちゃくちゃしょぼいけど

473 :Anonymous :2022/02/21(月) 00:27:22.33 ID:j82G3AjHM.net
未だにCore2Quad使ってるのは俺くらいだろう

474 :Anonymous :2022/02/21(月) 00:38:50.20 ID:kK4z+7l20.net
年末の毎日配布からPCゲームやり始めたんだが
なんか銃ばっか撃ってる気がする

475 :Anonymous :2022/02/21(月) 00:41:53.93 ID:uyPEgssR0.net
インテルのグラボ価格なんてもうリークされてて強気価格になるのもう決まってるようなもんじゃん
同性能帯のゲフォラデより高いぞ

476 :Anonymous :2022/02/21(月) 00:42:54.30 ID:lacGNtnHd.net
>>474
そこでソウルライクゲーですよ

477 :Anonymous :2022/02/21(月) 00:48:59.40 ID:PyZ+cGz40.net
売れなくなって価格下がり始めてるんだが、情弱だらけだなここは

478 :Anonymous :2022/02/21(月) 01:11:44.20 ID:xjula/wo0.net
>>477
俺達を誰だと思ってんだ?

情報もゲームもお前が俺達に配布するんだよっ

479 :Anonymous :2022/02/21(月) 01:22:52.66 ID:uE2oaEmr0.net
高い言っても日本人が貧乏になっただけだからな
今後ミドル最下位は3.5万円ぐらいが通常価格になりそう

480 :Anonymous :2022/02/21(月) 02:31:24.66 ID:DeKXyBYt0.net
>>464
まだ、2作目の途中だけど、これが無料って感謝だね

481 :Anonymous :2022/02/21(月) 02:54:39.97 ID:uyPEgssR0.net
フォートナイトの開発元Epic Gamesが数百の派遣労働者を正社員として雇用
https://gigazine.net/news/20220220-epic-games-hundreds-temp-testers-full-employees/

482 :Anonymous :2022/02/21(月) 03:15:09.27 ID:qoMV15r/a.net
クソランチャーを改善できる人を正社員にしてほしい

483 :Anonymous :2022/02/21(月) 03:19:58.50 ID:9TcweS2da.net
となると、俺か

484 :Anonymous :2022/02/21(月) 05:39:44.93 ID:siji2tXW0.net
誰だお前w

485 :Anonymous :2022/02/21(月) 06:46:56.05 ID:fZV/IRoi0.net
>>479
5万円〜ですよ

486 :Anonymous :2022/02/21(月) 07:31:49.40 ID:WyNEVWE90.net
グラボの配布まだか?

487 :Anonymous :2022/02/21(月) 08:32:32.20 ID:UYhWfEsk0.net
時間配布まだ?

488 :Anonymous :2022/02/21(月) 09:24:35.63 ID:PiWqd6180.net
給付金で何買おうかなぁ〜

489 :Anonymous :2022/02/21(月) 10:46:50.49 ID:Wh+grkiI0.net
積みゲー代打ち配布まだ?

490 :Anonymous :2022/02/21(月) 11:20:20.27 ID:Jgd8x5iL0.net
>>486
えっグラボ配布くるの?棟梁が投げ餅したら危ないんじゃね?

491 :Anonymous :2022/02/21(月) 11:23:55.06 ID:mT8UIu930.net
今週の無料ちゃんと貰ったか何度も確認しちゃうね

492 :Anonymous :2022/02/21(月) 12:23:17.37 ID:VSB0wRO40.net
>>490
棟上げで日本酒の一升瓶とかの割れ物は木札を投げるんだと

493 :Anonymous :2022/02/21(月) 12:26:01.87 ID:xjula/wo0.net
>>479
貧困化もあるが海外の場合は格差が凄まじいんじゃね?

中国農村部や激しい学歴労働主義での寝そべり族化
アメリカのホームレスは日本の数十倍も多く低賃金な田舎も多いと

494 :Anonymous :2022/02/21(月) 14:18:02.09 ID:53QKuSEFM.net
>>472
Kingdoms of Amalur: Re-ReckoningとMortal Shellだけほしい
2本で15ドルなら無限クーポン出たときに二本買うのと変わらないかもしれん

495 :Anonymous :2022/02/21(月) 15:37:31.91 ID:LB601LBD0.net
humbleのは全部未配布なら買ってたけどなー
なんでダブらせるのか

しかもキーじゃないから既に貰ったのと同じタイトルは消える
金払ってるのに消える

496 :Anonymous :2022/02/21(月) 18:45:14.56 ID:b57C1PlZ0.net
動物をモフモフナデナデできるゲームないかな

497 :Anonymous :2022/02/21(月) 18:46:35.56 ID:X29wOl4r0.net
日本人貧乏理論叫んでる奴絶対的こどおじだろ
経済低迷!のプロパガンダに騙されて可処分所得が見えてない

498 :Anonymous :2022/02/21(月) 19:05:52.27 ID:pR9rnUgg0.net
>>496
ハンターになれるゲームなら去年無料配布あったような

499 :Anonymous :2022/02/21(月) 23:12:58.23 ID:RBZO2I+b0.net
theHunterはDLCゲーだから本体だけでは超高難度ゲーだぞ
DLCで強い銃とバギーと犬を買わないと無理ゲー

500 :Anonymous :2022/02/21(月) 23:29:11.20 ID:Hzc8Vfs2M.net
>>499
歩くの遅すぎて止めたわ。クソゲー

501 :Anonymous :2022/02/22(火) 00:01:38.58 ID:xUo7az8Ua.net
今時p2wて

502 :Anonymous :2022/02/22(火) 08:55:01.68 ID:KBTTfVW2M.net
パスオブエグザイルの一部が日本語化されたってことだがやってる人いる?
倉庫は課金しないといけないというからSteamかEpicのどっちで課金するかちょっと悩んでるのだが

503 :Anonymous :2022/02/22(火) 09:34:26.52 ID:SHSyki/00.net
エグザイルはクライアントを本舗から落とした方がいいと思う
課金もそこでできる
実績にあたるものはゲーム内にあるし

504 :Anonymous :2022/02/22(火) 09:39:25.91 ID:YdrKNhR90.net
パスオブエグザイルって何だろうとググったらぽえか
そんな通称じゃなくちゃんとぽえと正式名称で言ってくれないと分からないよ

505 :Anonymous :2022/02/22(火) 09:59:46.43 ID:KBTTfVW2M.net
>>503
本家でも課金できるのね
EPICクーポンはDLCに使えないままだろうし本家でいいわ
>>504
個人的にポエはピラーズオブエタニティ

506 :Anonymous :2022/02/22(火) 10:20:05.46 ID:rTMXzIdK0.net
>>502
POE日本語化の話聞いてやりたくなって数日前に調べてみたけどどうやら今の時点ではact3(メインクエの章のことかな?)ってとこまでしか翻訳されてないらしい
本当に一部だったわ…というわけで自分はしばらく様子見

507 :Anonymous :2022/02/22(火) 11:35:12.43 ID:ARNggKEe0.net
POEの日本語化スタッフ募集したのが去年の5月くらいっぽいので、ペース的にそんな時間かからなそうではあるな

508 :Anonymous :2022/02/22(火) 13:15:57.54 ID:1vLxZe7H0.net
>>496
Breeders of the Nephelym: Alpha
獣人と濃厚に触れ合える
steamで無料

509 :Anonymous :2022/02/22(火) 13:48:06.36 ID:xpoYa3kCx.net
おっぱいがでてきた

510 :Anonymous :2022/02/22(火) 13:51:57.67 ID:u8ElAVVA0.net
>>508
う、うん ありがとう

511 :Anonymous :2022/02/22(火) 15:38:59.94 ID:1vLxZe7H0.net
>>510
まじレスすると
Nintendo Switchで探した方がよい
LITTLE FRIENDS とか わんニャンどうぶつ病院 とか
数多く出てる

512 :Anonymous :2022/02/22(火) 15:41:48.91 ID:YdrKNhR90.net
>>496
今月のハンチョイに他人の家から勝手に猫を連れ去ってきて自分のカフェで看板猫にして撫でたりオモチャで遊ぶクソゲーがある

513 :Anonymous :2022/02/22(火) 17:52:12.57 ID:u8ElAVVA0.net
>>511
ありがとう
switchのゲーム調べてみる

514 :Anonymous :2022/02/22(火) 18:31:36.76 ID:1vLxZe7H0.net
>>513
「LITTLE FRIENDS -DOGS & CATS-」の累計出荷販売本数が50万本を突破。2月22日よりダウンロード版のセールを開始
https://www.4gamer.net/games/436/G043646/20220221057/

2月22日の「猫の日」より,本作のダウンロード版を2990円(にくきゅう,税込)でご購入できるセールが開催。

515 :Anonymous :2022/02/22(火) 20:07:11.29 ID:z9D0wTqE0.net
たけーな俺の年収じゃん

516 :Anonymous :2022/02/22(火) 20:24:15.39 ID:Ovb5m5nZ0.net
2990万て勝ち組やん

517 :Anonymous :2022/02/22(火) 21:17:47.21 ID:OcyHXzlUa.net
>>514
イマジニアか…

518 :Anonymous :2022/02/23(水) 04:50:12.60 ID:9KIlltuU0.net
>>474
アサクリ2曰く
銃はチキンが使うモノ

519 :Anonymous :2022/02/23(水) 09:05:05.76 ID:ouNXfzLA0.net
>>514
2990円じゃ、肉食おだろ
動物虐待か!
肉球なら299円にしろ、無能か!

520 :Anonymous :2022/02/23(水) 16:21:03.45 ID:Hv9tAFLs0.net
アサクリヴァルハラが24日から28日までの間だけ無料でプレイ可能に
4日でクリアできるか?

521 :Anonymous :2022/02/23(水) 18:04:50.54 ID:2pZYdt3X0.net
オデッセイクリアまで120時間ぐらいかかったぞ
ヴァルハラもサイドストーリー無視しても最短で60時間ぐらいかかると思うぞ

522 :Anonymous :2022/02/23(水) 18:08:25.20 ID:lRI7QPQr0.net
ニート仕様やな

523 :Anonymous :2022/02/23(水) 19:08:24.70 ID:y8P9mBbDM.net
アサクリシリーズはクソゲーだからファークライの方がいいわ

524 :Anonymous :2022/02/23(水) 19:16:14.33 ID:ZWvxd40v0.net
ファックラも中だるみがえぐいんだよなあ

525 :Anonymous :2022/02/23(水) 20:12:58.54 ID:9KIlltuU0.net
初見のアサクリを4日でやるとか中途半端になって楽しさ無くなるから俺は最初からやらないね
4日っていっても食事も睡眠もせず96時間ぶっ通しでやるなら本編クリアできるかもしれないが
全ての実績獲得する100%クリアは不可能
オデッセイも初見ハード全実績100%クリアするのに220時間以上かかってる
更にハードより上のモードあるから最上級モードで100%クリアしようとしたが
その実績が無かったからやめたけど実績あったらやってたわ

526 :Anonymous :2022/02/23(水) 20:39:52.22 ID:S7LSwPkk0.net
前に一回クーポン貰ってるけどもう一回メール登録したらまた貰えるの?

527 :Anonymous :2022/02/24(木) 15:39:59.19 ID:f1NUWoHSp.net
戦争中もエピエピさせてもらいますわ

528 :Anonymous :2022/02/24(木) 16:51:02.58 ID:9ngG5w3O0.net
初アサクリで歴代の流れ知らないままオリジンズクリアしたけど
終盤からエンディングまでがクソ過ぎてモヤモヤしか残らなかった
キャラクターの愛着って大事なんだな

529 :Anonymous :2022/02/24(木) 17:00:15.23 ID:WouqmBiu0.net
次の無料配信はロシア軍がアメリカ本土に上陸するCODMW2がいいな

530 :Anonymous :2022/02/24(木) 17:31:43.66 ID:aWLSakQN0.net
>>528
オリジンてアサクリ教団誕生の話じゃないの?

531 :Anonymous :2022/02/24(木) 17:34:13.90 ID:sEGBNQ5Ea.net
今からエピみが増してきた

532 :Anonymous :2022/02/24(木) 17:48:40.55 ID:8apaWp6ia.net
戦争記念で戦争ゲーム配布来ないかな

533 :Anonymous :2022/02/24(木) 17:50:44.51 ID:IKSwiB0rH.net
むしろ最近ばらまくやつみたいに自粛になるだろ

534 :Anonymous :2022/02/24(木) 19:53:05.53 ID:SO/NfMUT0.net
FPSTPS地獄が自粛で終わるのは歓迎

535 :Anonymous :2022/02/24(木) 20:40:34.98 ID:9ngG5w3O0.net
>>530
教団誕生の話なんだけど
謎の使命感に目覚めてラスダン前に袂を分かったテリーを強制操作させられた挙げ句
魔王討伐の功績も持っていかれた世界線のDQ6みたいな感じ

536 :Anonymous :2022/02/24(木) 21:58:49.35 ID:kphHB2xd0.net
>>532
WW3とかいいな

537 :Anonymous :2022/02/24(木) 22:31:44.07 ID:FlL2s4M90.net
>>529
今回の侵攻を裏で操っているのはマカロフだった・・・?

538 :Anonymous :2022/02/24(木) 22:47:17.42 ID:EsoY6kTa0.net
殺せ、ロシア人だ

539 :Anonymous :2022/02/24(木) 23:06:25.82 ID:83c1CQzx0.net
NATOでロシアに強弁使ってたやつ…にのせられたウクライナ政府が戦犯やろ

540 :Anonymous :2022/02/24(木) 23:45:02.86 ID:/wyr3ZzQ0.net
核捨てた時点で終わっとったクリミアの時点で既定路線よ
ウクライナの新ロシア派w侵略して占拠してた露軍です

541 :Anonymous :2022/02/24(木) 23:46:00.55 ID:/wyr3ZzQ0.net
エピスレやんけややこしい

542 :Anonymous :2022/02/25(金) 00:00:40.52 ID:19PmZnpE0.net
戦争はゲームの中だけで十分

543 :Anonymous :2022/02/25(金) 00:08:27.22 ID:gD3pLM9R0.net

Centipede: Recharged
Black Widow: Recharged

544 :Anonymous :2022/02/25(金) 00:30:22.81 ID:Yy5nmzO20.net
来週も糞ゲー?

545 :Anonymous :2022/02/25(金) 00:46:26.27 ID:i3SzjIws0.net
いい加減にしろエピカス
ゴミばっかバラまきやがって
ブチ切れたぜ

546 :Anonymous :2022/02/25(金) 01:01:59.41 ID:9TyBAkEva.net
Cris Tales

Centipede: Recharged
Black Widow: Recharged
Dauntless エピックスレイヤーキット

547 :Anonymous :2022/02/25(金) 01:07:15.82 ID:LEDbMr2E0.net
マキナ終わった
無料でこのクオリティなら十分に満足したけど定価6000円出すかと言われたら・・・う〜ん

548 :Anonymous :2022/02/25(金) 01:11:20.81 ID:Zy2yUYUdM.net
プーチンもエピのクソゲー連続配布に激おこしてるはず

549 :Anonymous :2022/02/25(金) 01:14:02.05 ID:hM30kwy7M.net
>>546
ゲーム性はわからんけど絵がもうダメだわ

550 :Anonymous :2022/02/25(金) 01:15:52.71 ID:Mj5MvvSU0.net
エピックスレイヤーってなんだよw

551 :Anonymous :2022/02/25(金) 01:22:00.58 ID:JZtdefcFd.net
さっきまで3種類あったのにエピックスレイヤーキット以外消えたな

552 :Anonymous :2022/02/25(金) 01:22:27.72 ID:K7WD3KQG0.net
めっちゃおもしろそうや!

553 :Anonymous :2022/02/25(金) 03:00:35.79 ID:f6g2ePSz0.net
次のって
すでにライブラリある
Dauntless の アドオンかよ

554 :Anonymous :2022/02/25(金) 04:27:13.30 ID:I4IT7ASH0.net
結局クポンでNARAKA: BLADEPOINTを540円で買った
Steamの今日の最大同時接続数が143,028人でめちゃめちゃ人がいる
今買うと妖刀姫が貰える急げ
https://imgur.com/We2U9qF.jpg

555 :Anonymous :2022/02/25(金) 04:56:37.02 ID:j85Rt0r2d.net
>>547
ニンバスよりは全然いい動きしてたし2000円ぐらいなら…

556 :Anonymous :2022/02/25(金) 06:50:14.39 ID:/VMWskCp0.net
真のモンハンのアドオン来るのか

557 :Anonymous :2022/02/25(金) 09:13:16.00 ID:QmZfjOqTM.net
>>554
おもろいの?

558 :Anonymous :2022/02/25(金) 11:12:11.39 ID:SrpCHaYV0.net
tps://video.twimg.com/ext_tw_video/1496791668145758213/pu/vid/720x1280/Tv0EUI7wFHtglR-J.mp4

559 :Anonymous :2022/02/25(金) 11:21:30.31 ID:yly3b4EV0.net
>>558
これなんてゲーム?

560 :Anonymous :2022/02/25(金) 11:28:43.00 ID:UN836d6I0.net
バトルフィールド2022

561 :Anonymous :2022/02/25(金) 12:35:04.66 ID:WjN235Gz0.net
ヴァルハラ買おうかと思ったら、ゴールドが無いんだけど、もう売ってないんだっけ....?

562 :Anonymous :2022/02/25(金) 14:12:17.88 ID:Lb9gn/9kM.net
>>559
ゲームじゃない
リアルな戦闘だ
現実逃避しないで世界を見ろ
一発の銃弾は数万の税金からできているし
その税金で人が殺されてる
俺たちも何かしないといけない

563 :Anonymous :2022/02/25(金) 14:29:34.51 ID:gFWH2jx90.net
無能な働き者は余計なことしないでゲームしてろ

564 :Anonymous :2022/02/25(金) 15:14:19.99 ID:Mqhtm9El0.net
>>563
そのセリフ懐かしいけどそう言ってた若者も
今じゃ顔の伸びたおじさんになってて
無能な働き者の方が世の中の大半占めて助け合いで
生きてるんなんだなって実感してる年頃だろw

565 :Anonymous :2022/02/25(金) 15:33:01.06 ID:aFqbMQ7+a.net
生きてるだけでも社会への貢献になるんだ、気にせず配布されたゲームを楽しめばいい

566 :Anonymous :2022/02/25(金) 15:47:39.14 ID:rcGCyLDT0.net
>>559
Arma 3

>>562
ゲームです
https://youtu.be/ERG5CkduphI

567 :Anonymous :2022/02/25(金) 16:05:23.18 ID:7NC/GCj8F.net
>>562
ライフル弾一発140円くらい
機関砲弾一発250円くらい

そんな何万もするほど高かったらアメリカから銃犯罪消えてるわw

568 :Anonymous :2022/02/25(金) 17:15:39.82 ID:Mqhtm9El0.net
うちのおかんとか糖質なんだけどああいう人たちが
銃買えるかと思うとちょっと怖いね

569 :Anonymous :2022/02/25(金) 19:08:26.82 ID:x5rxjBVb0.net
>>567
数十万の稼ぎから徴収される数万の税金から割り当てられる軍事費で購入してるのではなかろうか?

570 :Anonymous :2022/02/25(金) 19:17:26.46 ID:19PmZnpE0.net
>>562
日本には関係ないね

571 :Anonymous :2022/02/25(金) 19:31:42.62 ID:KS/yjuwK0.net
他人事じゃない
次は台湾、尖閣、北海道だよ

572 :Anonymous :2022/02/25(金) 19:34:51.96 ID:19PmZnpE0.net
北海道よりも沖縄の方が危なそう

573 :Anonymous :2022/02/25(金) 20:08:24.12 ID:7xn0Pu3T0.net
沖縄きたら世界大戦だよw

574 :Anonymous :2022/02/25(金) 20:11:22.64 ID:haxMjEPE0.net
日本の周りに味方が居ない、米国も海の向こうで遠いし
いざ戦争が始まったら日本は戦場の最前線でぼろぼろになる

575 :Anonymous :2022/02/25(金) 20:32:00.14 ID:yly3b4EV0.net
少子高齢化のこの時代に戦争なんてしたら本格的に終わりそう

576 :Anonymous :2022/02/25(金) 20:44:32.88 ID:7Guw0Ypv0.net
話ぶったぎってすまん。アサクリローグが日本語でできないのだが誰か解決法教えてクレメンス。

577 :Anonymous :2022/02/25(金) 20:48:00.81 ID:MAQMUfQT0.net
日本人は戦争なんてしても誰も志願しなだろうから
あっというまに占領されそうw

578 :Anonymous :2022/02/25(金) 20:58:13.12 ID:Lyih+syKM.net
いやいや今の日本人はボーとしてるように見えるけど本当に日本が戦争に巻き込まれたら
日本人の首狩り族の血が目覚めるよ
アメリカとかは本気でそれを恐れてる

579 :Anonymous :2022/02/25(金) 22:00:56.52 ID:ICycrHqs0.net
左巻きの戦争反対おじさんたちが声を上げないw

580 :Anonymous :2022/02/25(金) 23:44:37.75 ID:OaBIPE9F0.net
スレ違いだからせめてゲームで例えてくれ

581 :Anonymous :2022/02/26(土) 00:27:28.00 ID:+SesuiHu0.net
Cris Tales
15分ぐらいやってまだチュートリアル終わらない
ワールドマップでセーブできるらしいがキーボードのキー全部試してもセーブ画面が出ない
Alt+F4したら終了できたけど当然セーブは出来てない15分パー
タイトル画面からオプション見てもキー設定無し
キー設定が無いからどのキー押せば何が起きるか分からない

アホなのか?

582 :Anonymous :2022/02/26(土) 04:02:32.94 ID:wMdjzRbN0.net
>>548
>ウクライナ大統領、プーチン氏に電話試みるも応答なし
>ウクライナのゼレンスキー大統領は24日、ロシアのプーチン大統領への電話連絡を試みたものの成功しなかったことを明らかにした。

ウクライナふるボッコしながらEpicの無料ゲームに夢中でウクライナ大統領の電話スルーw

583 :Anonymous :2022/02/26(土) 06:36:00.65 ID:44ZFXTfS0.net
>>582
そいつ、人をイラつかせる事で交渉を有利に運ぼうとする小物なんだよな
会談なんかいつも遅刻するし

今回ばかりは真面目に制裁かけんと
取り返しのつかない事になるわ絶対

584 :Anonymous :2022/02/26(土) 07:15:01.24 ID:PCoxnqWqM.net
そんなプーチンでも北朝鮮との会談には遅刻しなかった
北朝鮮を重要視してたというより、メンツを潰された独裁者がどう動くかわからないってのが理由だろう
権力誇示が第一だから、金正恩自身は動きたくなくても北朝鮮という組織はロシアに対して制裁を加えざるを得ない
いわばヤクザや警察と同じ
特に警察は遠隔操作事件みたいにメンツ潰されたら国家規模で動く
ゆうちゃんが小渕優子みたいにHDD穴だらけにしてても円盤の破片からデータ抜き取ってたと思う

585 :Anonymous :2022/02/26(土) 07:56:06.10 ID:d4iuT66wa.net
4000年
そうか、主人公は年増が好きだから弱小サークルの鬼教官となって出番がなくなった名前が思い出せない同学年の女性はヒロインにはなれないんだな

586 :Anonymous :2022/02/26(土) 07:56:46.03 ID:d4iuT66wa.net
スレ間違ったわ、スマソ

587 :Anonymous :2022/02/26(土) 10:13:24.20 ID:+FKVLl+X0.net
>>586
猛烈にやりたくなってゲーム検索しちまったぜ ちくせぅ

588 :Anonymous :2022/02/26(土) 13:10:21.06 ID:7Ggfm71I0.net
核があるかぎり、瀬戸際がお徳なのは北が証明してるからな、プーチンの勝ちだよ

589 :Anonymous :2022/02/26(土) 13:11:04.46 ID:9l6T2uGo0.net
ウクライナ関連はニュー速でやれ

590 :Anonymous :2022/02/26(土) 16:03:23.45 ID:lTt4mVo40.net
>>581
このゲームはセーブポイント制だぞ

591 :Anonymous :2022/02/26(土) 16:05:53.40 ID:WEa5zvzQ0.net
ゲームの話がしたいならSteamスレでやれ

592 :Anonymous :2022/02/26(土) 17:22:40.19 ID:Go6szzQI0.net
うちの近くに教会があるんだけど毎週日曜になると浮浪者みたいな身なりの汚い人達が行列になってやってくる
配給でもしてんのかな
いつも日曜になると家の周りうろちょろされて気分が悪い
コロナになってから更に人数増えた気がする
やめてほしい

593 :Anonymous :2022/02/26(土) 17:24:53.17 ID:Go6szzQI0.net
区役所に通報したけどなすすべなくプーチン状態

594 :Anonymous :2022/02/26(土) 18:11:21.47 ID:kr3npsU90.net
炊き出しと聖書クイズに正解したらお小遣い貰えるらしい
だからホームレス達は聖書熟読してるんだってさ

595 :Anonymous :2022/02/26(土) 19:09:27.11 ID:TC23IKct0.net
そのひぐらしの人からご飯取り上げるとか
発想がヤバいと思うよ
あなたが七並べで6でも8でも止めたらゲームならいいけど
現実だと寝込んでしまう人もいるんだから

596 :Anonymous :2022/02/26(土) 19:59:44.23 ID:FbQQqOBbM.net
そのネタでエロゲにすればいいんじゃね
そのひぐらしのなくころに

597 :Anonymous :2022/02/26(土) 20:05:03.43 ID:+SesuiHu0.net
>>590
で20分プレイしてもセーブポイント無いの?アホだろ

598 :Anonymous :2022/02/26(土) 20:12:13.07 ID:lfe0IhSA0.net
3月4日に3つも来るけどクソゲーなのかな

599 :Anonymous :2022/02/26(土) 20:22:50.06 ID:I+N5B2h00.net
>>592
っていうか
このスレは無料ゲーム配布を待つ人たちのスレなので
此処に住み着いてるのなら同類ですよ
配布してもらうのが飯かゲームかの違いでしかない

600 :Anonymous :2022/02/26(土) 22:32:00.04 ID:TC23IKct0.net
エルリンはいつかかうかもしれないと思い情報を遮断してるのに
YouTubeでなにかしら上の方に上がってきて困る
おっぱいぴあのやおぱー料理がずっと上位だったころくらい困る…

601 :Anonymous :2022/02/26(土) 22:54:59.91 ID:w0GnrrGsM.net
聖書クイズで飯ってひでーな
ひらがなとカタカナ以外怪しい人も結構いるだろうに

602 :Anonymous :2022/02/26(土) 23:51:14.43 ID:kJ0kP6F20.net
>>597
あるぞ?
茶色いやつだ
見落としてるんだろう

603 :Anonymous :2022/02/26(土) 23:54:13.90 ID:kJ0kP6F20.net
>>595
ホームレスは不潔だから仕方ない
不潔ってのは病気を媒介するって事だ
自分の住居周辺から排除したくなるのは当然だろう

604 :Anonymous :2022/02/27(日) 00:26:39.57 ID:l6H0UB4La.net
>>603
コロナで病気を流行らせてるのは社会人だって分かってしまったよね

そりゃ他人と交流しないホームレスが病気を蔓延させるわけないわな

605 :Anonymous :2022/02/27(日) 00:33:05.04 ID:gq5Wrj4e0.net
これで何か言い返した気になってんだから笑えるわw

606 :Anonymous :2022/02/27(日) 03:33:07.57 ID:kOE2KN9V0.net
Epic1000円分クーポンの使用期限最終日

607 :Anonymous :2022/02/27(日) 03:57:55.32 ID:jXo26jOEM.net
クーポン今もらえるの?

608 :Anonymous :2022/02/27(日) 13:16:14.58 ID:TvQSSiF0F.net
もらえるで

609 :Anonymous :2022/02/27(日) 13:41:50.92 ID:NWnv+McU0.net
今頃になってDBD始めたんだけど
おもろいなこれ

610 :Anonymous :2022/02/27(日) 13:44:26.84 ID:Sjy3Hnbn0.net
ドラゴンボールD

611 :Anonymous :2022/02/27(日) 15:08:20.06 ID:b7ei0e4ua.net
勝利宣言そのものが敗北の印なのは皮肉なもんだな

612 :Anonymous :2022/02/27(日) 15:17:30.12 ID:iYt3tatU0.net
またアスペがブツブツ言っとる
アスペは自分の世界しかないから周囲はキチガイが誰と話してるのか理解できない

613 :Anonymous :2022/02/27(日) 15:23:04.95 ID:LX7ar8AF0.net
うーんクーポン最終日だが結局買うものが見つからなかった

614 :Anonymous :2022/02/27(日) 15:23:26.26 ID:X4j9xjU0M.net
深淵を覗いていると、深淵もまたあなたを覗き込んでいるのだ

615 :Anonymous :2022/02/27(日) 15:48:12.20 ID:CpIKpr3/F.net
>>613
サイパン買ったけどメインクエスト放置で暴れてる
GTAやFOもメインクエスト放置でうろついて飽きたから
サイパンも同じことになりそうw

616 :Anonymous :2022/02/27(日) 15:50:31.41 ID:MMVjeeQSa.net
サイパンは進めたほうが楽しいと思うよ
ハッキングとか人体改造してナンボだろ

617 :Anonymous :2022/02/27(日) 16:46:19.79 ID:QzBWXswS0.net
クーポン使って買った後返品したから実質クーポンなんて存在しなかった

618 :Anonymous :2022/02/27(日) 20:29:03.30 ID:EZLskTtYM.net
ぼくが買ったデスコエリジウムはいつ日本語になるんですか

619 :Anonymous :2022/02/27(日) 20:56:49.72 ID:RUC/kzZU0.net
The forgetten cityもね

620 :Anonymous :2022/02/27(日) 21:09:14.29 ID:XSabTkgG0.net
クーポンはコードが届くんじゃなくて会計時に自動で1000円引きになるのね

621 :Anonymous :2022/02/28(月) 00:28:46.56 ID:4hrvJqPs0.net
>>618
英語覚えたほうが早いよ
障碍苦労しなくなる

622 :Anonymous :2022/02/28(月) 00:29:16.45 ID:4hrvJqPs0.net
生涯な 笑

623 :Anonymous :2022/02/28(月) 00:57:31.55 ID:rMxmldUp0.net
PC民はエルデンリングを遊んでるというのにお前らときたら・・・

おいEpic!俺にだけエルデンリング配布するくらいの勇気を見せたまえー!

624 :Anonymous :2022/02/28(月) 00:59:23.46 ID:s49mRIFoH.net
>>617
何を返品したの?

625 :Anonymous :2022/02/28(月) 03:23:40.40 ID:dqqi/RB/a.net
>>617
いやクーポンあったから買ったんなら意味はあるさ

626 :Anonymous :2022/02/28(月) 05:59:33.05 ID:KmnHJYyf0.net
HITMANの追加DLCでプーチン暗殺ミッションとか出ないかな?w
爆発で暗殺せよとか事故に見せかけて暗殺とか色々面白そう

627 :Anonymous :2022/02/28(月) 06:20:36.52 ID:8IuY/AVx0.net
>>626
別に面白そうだとは思わないけど
キミが面白そうだと思うんならキミにとっては面白いんじゃないかな?

628 :Anonymous :2022/02/28(月) 10:39:51.28 ID:EtyNjpwg0.net
>>626
パズル的な暗殺がやりたいならkii the bad guyが面白いぞ

629 :Anonymous :2022/02/28(月) 10:40:32.77 ID:r+BOWzAw0.net
>>621
discoは、英語難度がハンパないようだから、英語覚えたくらいでは厳しい
おそらく翻訳クオリティによってゲーム評価も変わるだろうな

『Disco Elysium』という世界で「英語」が一番難しいゲームについて──。英テキストの波に煽られた私の体験記
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/200630z

630 :Anonymous :2022/02/28(月) 10:49:07.28 ID:EtyNjpwg0.net
>>629
テキストをコピペできるならDeepLを使って何とかできるかもしれんが
普通はコピーできないから俺には無理だわ

631 :Anonymous :2022/02/28(月) 11:05:15.45 ID:r+BOWzAw0.net
このレベルだと、文学読みまくって言い回しや文化背景にも慣れてないと厳しいと思う
テキスト量もハリポタ7巻分

632 :Anonymous :2022/02/28(月) 11:25:37.06 ID:HfamURn8x.net
https://www.epicgames.com/store/en-US/p/assassins-creed-valhalla--trial-weekend
Play for FREE from February 24th - 28th


今日まで。急げ!!

633 :Anonymous :2022/02/28(月) 11:27:22.00 ID:4KP+hPwq0.net
難関学校向けの文法書で勉強した時はもう使われてない古い単語が多くて苦戦したわ

634 :Anonymous :2022/02/28(月) 11:44:36.09 ID:muRbDHcN0.net
>>632
ただで貰ってもやらねーってのにフリートライアルなんてやると思うか?
製品版を貰うのが目的だろうが

635 :Anonymous :2022/02/28(月) 12:05:27.83 ID:7CCHvX150.net
タイトル忘れたけどやたら難しい古英語混じりで英王室みたいな格調高い(古臭い)英語が出てくるの有ったな
日本語で例えると「朕は」とか「なりや」とか「あらんとす」みたいな感じで今どきそんな言葉遣いするやつ居ねぇよなやつ

636 :Anonymous :2022/02/28(月) 13:17:30.23 ID:RMyksjD90.net
>>632
28thって書いてあるやん

637 :Anonymous :2022/02/28(月) 13:26:39.77 ID:WXbwE34IM.net
>>635
それ知ってる
俺もタイトル忘れたけどなんとかってやつだな
そこそこ有名なメーカーのやつ
メーカー名もわからんけど誰でも知ってるやつ

638 :Anonymous :2022/02/28(月) 14:05:47.81 ID:M0lpW2G6F.net
>>635
オクトパストラベラーの英語版?

639 :Anonymous :2022/02/28(月) 14:31:05.98 ID:A+Du1vcx0.net
評価高い系のやつはクラファンとかでプロの翻訳家に発注するとかできないかな

640 :Anonymous :2022/02/28(月) 14:39:40.78 ID:c36rTOwD0.net
キングダムカムデリヘルしか思い浮かばない

641 :Anonymous :2022/02/28(月) 15:56:20.79 ID:FYrgpyM8M.net
epicにしろ他のストアにしろ金に余裕あるなら、プロの翻訳者を雇ってそのストアのワークショップでしか使えない翻訳ファイルを独占配信とかしたらいいのに

ソフト自体の独占なんかより安上がりで、手っ取り早く英語圏以外の固定客増やせるんじゃないかと思うんだが…あかんのか

642 :Anonymous :2022/02/28(月) 16:03:21.45 ID:RMyksjD90.net
翻訳で思い出したけど
アサクリシリーズなんて日本国内で10万本ぐらいしか売れんのに
よくまぁ毎回日本語入れてくれると感心するわ

643 :Anonymous :2022/02/28(月) 16:28:57.29 ID:M0lpW2G6F.net
10万も売れたら翻訳者と声優のコストくらいは賄えるよ

644 :Anonymous :2022/02/28(月) 18:40:21.76 ID:nTe0CbgZ0.net
みんなエルデンやってんなー

645 :Anonymous :2022/02/28(月) 18:43:03.75 ID:7CCHvX150.net
>>637-638
どっかのブログかニュースサイトで
英語圏のプレイヤーが辞書片手にプレイしてるみたいな話を見かけただけでタイトルおぼえてないわ

646 :Anonymous :2022/02/28(月) 18:52:12.09 ID:KmnHJYyf0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org20664.jpg

>>627 >>628
面白すぎてたまらんわw
ルカシェンコは毒入り料理で勝手に死んでくれるがプーチンはほぼ隙が無いから難しい

647 :Anonymous :2022/02/28(月) 21:25:25.19 ID:4H6v0WhEa.net
>>612
当人には自覚があるからちゃんと届いていて反応してる

648 :Anonymous :2022/02/28(月) 22:00:25.30 ID:ktcKi9e10.net
>>645
なんの話してるかさっぱりだわ
タイトルと肝心なさわりの部分までしっかり説明してほしい

649 :Anonymous :2022/02/28(月) 22:21:04.29 ID:rMxmldUp0.net
【悲報】Epic、エルデンリングが見当たらない

俺らエピ民はこれでいいのか?
よくないだろはよエルダーリングくばれや!!!!

650 :Anonymous :2022/03/01(火) 01:04:58.62 ID:VXtYSrqZ0.net
どうせお前らエルデン・ヘンソン買わないだろと見透かされてるんよ

651 :Anonymous :2022/03/01(火) 01:24:46.37 ID:hS7Nk+3ua.net
そんなのよりドラクエ3くれ!

652 :Anonymous :2022/03/01(火) 01:34:58.77 ID:VXtYSrqZ0.net
HD-2Dは元祖のオクトパストラベラーすら来ないから無理やろ
俺も2年くらい毎週エピックにメール送ってるんやけどな
オクトパストラベラーを無料配布してって
なんか無視されてる気がするわ

653 :Anonymous :2022/03/01(火) 07:42:09.69 ID:LPB57xO9M.net
俺たちクーポンで何買った?

654 :Anonymous :2022/03/01(火) 13:55:14.88 ID:9TU51+jn0.net
このスレ開くたびに高確率でこれ思い出す
https://www.youtube.com/watch?v=MMRowQSFwuA

655 :Anonymous :2022/03/01(火) 14:53:21.29 ID:XdJTpVQF0.net
クーポンでチェルノブライト買ったよ

656 :Anonymous :2022/03/01(火) 17:24:56.14 ID:hmVBSYYKx.net
>>597
そこから10分やると、キーアイテムもらって、セーブポイントでセーブできるようになる
「メインメニュー」への戻りかたはわからなかったのでALT F4で一旦終了して
再起動したら、
セーブスロットの画面が出てきてロードできた

初めてフィールドに出たときに表示されるセーブtipsが紛らわしい・表示場所不適切なんだと思う

657 :Anonymous :2022/03/01(火) 23:15:22.25 ID:r2RuAS2R0.net
Epicでエルデンリングはぶとか

くやしいです

658 :Anonymous :2022/03/02(水) 01:17:57.70 ID:hq/jNe+j0.net
めっちゃ評判いいけど
要はダクソなんやろ?

659 :Anonymous :2022/03/02(水) 02:13:18.02 ID:5zoVxvEq0.net
ウクライナ危機ということで来週の無料は『LEFT ALIVE』らしい

660 :Anonymous :2022/03/02(水) 02:42:25.06 ID:r9LOPnDv0.net
エルデンはオープンワールドのダクソ

クソゲーですw

661 :Anonymous :2022/03/02(水) 03:37:31.61 ID:BKauGjUJ0.net
マゾゲーだよ
世界中マゾだらけ

662 :Anonymous :2022/03/02(水) 04:52:00.90 ID:oi+8/Byr0.net
俺はSだしな・・

663 :Anonymous :2022/03/02(水) 05:43:00.16 ID:36yc1vD60.net
【無料配布】サバイバルゲーム「This War of Mine」のGOGキーが無料配布中

ウクライナ支援で配ってるみたいだけど既にEPICで配布済みだな

664 :Anonymous :2022/03/02(水) 08:10:16.43 ID:7BZy5NeO0.net
>>663
gog見てきたけど無料じゃなかった

665 :Anonymous :2022/03/02(水) 08:18:22.50 ID:zVvf/rTaH.net
マインたんチュッチュッ

666 :Anonymous :2022/03/02(水) 08:24:12.21 ID:7BZy5NeO0.net
無料配布終わるの早過ぎワロタ

667 :Anonymous :2022/03/02(水) 08:28:36.56 ID:zVvf/rTaH.net
ワーオブマインは年に一回くらいはどこかで配ってるからのんびり待ってればいい

668 :Anonymous :2022/03/02(水) 08:41:46.80 ID:cJ0oOcpSx.net
gogでは配ってない
gogのキーを外部で配ってる

669 :Anonymous :2022/03/02(水) 08:42:59.97 ID:7BZy5NeO0.net
その外部が配布終わってる

670 :Anonymous :2022/03/02(水) 09:35:21.21 ID:XDmnqMvL0.net
終了したのは本日分の1万個じゃないの
まだまだあるから続きはまた明日な!って書いてるが

671 :Anonymous :2022/03/02(水) 09:36:47.87 ID:dC27io+Z0.net
貰ってもどうせやらねえだろお前らw

672 :Anonymous :2022/03/02(水) 09:47:27.00 ID:bEspFR4Ka.net
FF6ください!

673 :Anonymous :2022/03/02(水) 09:53:51.26 ID:x4dcC3AjM.net
ジョバンニ食料を集めて2人を餓死させて残りの一人で一ヶ月生き残るゲーム

674 :Anonymous :2022/03/02(水) 10:00:46.22 ID:ZFizdw5Ea.net
ワーオブマインは殺人を一人に押しつけて略奪したものを仲間で分け合って終戦まで生きるゲームだろ

675 :Anonymous :2022/03/02(水) 10:01:08.30 ID:oq0bYN2i0.net
ワーオブマインはリソース&ストレス管理ゲーとしては簡単な方だな
1人くらい死んでもクリアできるし
エピで配ったフロストパンクは結構シビア

676 :Anonymous :2022/03/02(水) 11:04:43.48 ID:QQligmK50.net
フロストパンクのメインストーリー終盤なんて除夜の鐘も真っ青の大惨事でしたよ

677 :Anonymous :2022/03/02(水) 13:22:17.17 ID:ZB8csxxW0.net
新作サムスピDLC全て入りください!
前のサムスピコレクションくれた時みたいに頼む

678 :Anonymous :2022/03/02(水) 15:17:52.49 ID:BKauGjUJ0.net
なんか今度の金曜はショボいなぁ
しばらくこんなショボショボ続くんだろうか

679 :Anonymous :2022/03/02(水) 15:37:05.11 ID:0UEKY3iz0.net
普段はこんなもんだろ
ショボショボ再撒きショボ再撒きショボショボ…

680 :Anonymous :2022/03/02(水) 15:43:02.31 ID:QQligmK50.net
ジジイのしょんべんかよ

681 :Anonymous :2022/03/02(水) 15:46:25.60 ID:HxySUE7K0.net
イーグレットツーミニくれエピック

682 :Anonymous :2022/03/02(水) 16:04:06.90 ID:nYkKkySo0.net
来週はオクトパストラベラー!

683 :Anonymous :2022/03/02(水) 17:09:36.70 ID:nYkKkySo0.net
>>669
17時に見たら配布が復活してて貰えたぞ
いそげ!!

684 :Anonymous :2022/03/02(水) 17:24:02.33 ID:J7s4+U/AM.net
もう持ってるなら誰かに渡して反戦の輪を広げろ
戦争で儲けるやつらは極一部
それ以外は生活も人生も破綻する

685 :Anonymous :2022/03/02(水) 18:08:44.98 ID:oXf8nGGJ0.net
持ってるならキー取るなよ
それで誰かが取得できるじゃないか

686 :Anonymous :2022/03/02(水) 18:13:52.35 ID:J7s4+U/AM.net
子供の頃から将来設計をして明るい未来を描いてるキッズにやってほしいゲームの一つ

687 :Anonymous :2022/03/02(水) 18:18:17.16 ID:aZSM0saba.net
核戦争に備えてフォールアウト全作配布キボンヌ

688 :Anonymous :2022/03/02(水) 18:58:51.35 ID:4G+WCVhJ0.net
セックスできない系のポストアポカリプスゲーは認めません!
荒んだ世界で殺人非道はしてんのにセックスないとか
ホモセックスさせろ

689 :Anonymous :2022/03/02(水) 20:03:35.19 ID:OCSkProw0.net
エピのvampyr日本語にできるんだ
やってみよ

690 :Anonymous :2022/03/02(水) 20:04:09.16 ID:OCSkProw0.net
>>688
fallout2ならAVに出られるしみんなから評判も聞けるぞ

691 :Anonymous :2022/03/02(水) 20:30:28.68 ID:RXj+Y/Kg0.net
門番のスパミュとヤッて通してもらうとかもあったっけ(確かプレイヤー男女問わず

692 :Anonymous :2022/03/03(木) 02:34:54.21 ID:nmt51rNR0.net
>>658
オープンワールドになったダークソウル4です

693 :Anonymous :2022/03/03(木) 03:47:00.38 ID:wDOmGGyR0.net
ソウルシリーズはMOだったから面白かったんだけどな

694 :Anonymous :2022/03/03(木) 07:50:59.36 ID:XcqvoPl30.net
やらない高いゲームより貰ったらやりそうな安いゲームVampireSurvivorsくれ

695 :Anonymous :2022/03/03(木) 09:04:08.10 ID:16uEE9P/0.net
300円くらい出せよw

696 :Anonymous :2022/03/03(木) 10:24:18.24 ID:RVg1GFA30.net
ブラウザ版で遊んでろよ

697 :Anonymous :2022/03/03(木) 12:04:51.66 ID:OrmGktmIH.net
ブラウザ版なんてあるんか

698 :Anonymous :2022/03/03(木) 12:15:43.58 ID:hBSgOTEcM.net
あんなん買ったらええやん

699 :Anonymous :2022/03/03(木) 12:20:30.16 ID:AfOR/UmC0.net
300円古事記

700 :Anonymous :2022/03/03(木) 14:31:14.33 ID:nqi5hIUa0.net
300円なら一日で飽きても別に大丈夫な金額だから買えよ

701 :Anonymous :2022/03/03(木) 14:33:32.66 ID:qMyfZ3I80.net
300円が面白くてゲームはグラフィックじゃないなと思い
昨年末に貰ったLoop Heroが同じようにレトロな感じだったからやってみたけどけっこう面白かった
攻略方法を確立するために試行錯誤するのが楽しい
プレイヤーがやれることは多くないから飽きるのも早そうだけど

702 :Anonymous :2022/03/03(木) 14:54:24.54 ID:qMyfZ3I80.net
このスレの人たちは変なプライドを持ってそうだから
値段の問題じゃなくて金を払うという行為自体にためらいを感じそう

703 :Anonymous :2022/03/03(木) 15:16:09.98 ID:ZLXIOUmg0.net
tuberは300円ゲーで数十万再生火星でボロ儲けしてるのにお前らときたら…

704 :Anonymous :2022/03/03(木) 16:21:18.01 ID:JuPWE/m1a.net
Steamで普通にゲーム買いまくってる

705 :Anonymous :2022/03/03(木) 18:23:46.04 ID:7LC77Uc40.net
たくさんゲームもらえて感謝してるし普通にepicでも買い物してるよ
もらったときはイラネーと思ったものでも後で調べたら高評価でビックリした作品多いし

706 :Anonymous :2022/03/03(木) 19:14:28.00 ID:0/s4s2RS0.net
>もらったときはイラネーと思ったものでも後で調べたら高評価でビックリした作品多いし

アサクリとかな

707 :Anonymous :2022/03/03(木) 19:42:58.41 ID:jB3BjIMh0.net
高いグラボを買ったからゲームはタダでやりたい

708 :Anonymous :2022/03/03(木) 19:51:15.38 ID:+ncrFhCQ0.net
とうとうライブラリがフルカラーになった
神アプデやん

709 :Anonymous :2022/03/03(木) 19:57:50.93 ID:uimfs77L0.net
ライブラリも春の装い

710 :Anonymous :2022/03/03(木) 20:14:02.70 ID:gfexHM8j0.net
>>688
サイパンは売り専とホモセックスできてたまげたわ
あれMOD使うとヤバくなるのかな

711 :Anonymous :2022/03/03(木) 21:06:11.91 ID:+YJMTOoT0.net
そういうYOUTUBERに再生回数とかフォロワー売ってるけどな

712 :Anonymous :2022/03/03(木) 22:50:18.13 ID:2JQI6qxP0.net
まじかよyoutuber最悪だな

713 :Anonymous :2022/03/04(金) 01:01:59.38 ID:qKMbRbexa.net
Centipede: Recharged
Black Widow: Recharged
Dauntless エピックスレイヤーキット

Cities: Skylines

714 :Anonymous :2022/03/04(金) 01:06:05.88 ID:6Wt8Mjpn0.net
エピックスレイヤーキットってなんや?
条件を満たしてないとか表示される

715 :Anonymous :2022/03/04(金) 01:25:09.95 ID:2ZQxwneA0.net
>>714
Dauntless の アドオンなんで
Dauntless 入れてないと駄目
無料のオンゲーな

716 :Anonymous :2022/03/04(金) 01:27:27.29 ID:TtQdO3TZ0.net
条件満たしてないけど普通に貰えたわ

717 :Anonymous :2022/03/04(金) 01:49:09.05 ID:6Wt8Mjpn0.net
>>715
サンクス!
自分もそのまま進めたら貰えたわ

718 :Anonymous :2022/03/04(金) 02:05:38.06 ID:HKEAUsbu0.net
条件満たしてないの所のバツ印を押してそのまま進めたら貰えた
EpicランチャーのUIが良くなったな、持ちゲームが白黒からカラーになって表示枚数を設定できるようになってた

719 :Anonymous :2022/03/04(金) 02:15:25.21 ID:XhhbdUD70.net
シティーズってhumbleの1ドル常連やん
100円ゲーを配るとは落ちたなエピック

720 :Anonymous :2022/03/04(金) 03:26:34.59 ID:F9i0wwxO0.net
そもそも再配布だし

721 :Anonymous :2022/03/04(金) 03:45:07.13 ID:bhTsPv7P0.net
Dauntlessってモンハンみたいなもんか

722 :Anonymous :2022/03/04(金) 09:33:43.88 ID:7rmy3VY7a.net
エピバンドルのアマラーやったけどこれって凄く古いゲームなのかな?
PS3初期みたいな感じ

723 :Anonymous :2022/03/04(金) 09:51:27.87 ID:dJ9OF/I80.net
10年ぐらい前にps3/xbox360で出た作品のリマスターだから古臭さはどうしようもない

724 :Anonymous :2022/03/04(金) 09:53:54.91 ID:7rmy3VY7a.net
>>723
なるほどなぁ
みんなアマラーアマラー言ってたからてっきり新しいゲームなのかと

725 :Anonymous :2022/03/04(金) 11:32:43.54 ID:KVvopu6b0.net
あらまあ なんつって

726 :Anonymous :2022/03/04(金) 11:47:41.87 ID:zaWiIg2N0.net
おまいら安室ちゃんみたいなギャル系
が好きとは意外だないやほんと意外

727 :Anonymous :2022/03/04(金) 11:48:57.39 ID:qv92RiiD0.net
無料でゲームもらいまくってライブラリがもうぐちゃぐちゃやわ

フォルダ分け機能とかつけてくれ

728 :Anonymous :2022/03/04(金) 12:20:22.63 ID:reJGHXAu0.net
インストールしてないゲームが暗すぎてよく見えないのも糞w

729 :Anonymous :2022/03/04(金) 13:50:29.48 ID:PB0FQVGT0.net
>>710
レズセは?レズセはどうなん

730 :Anonymous :2022/03/04(金) 16:25:08.83 ID:OXOMHbhS0.net
無料でシティーズスカイラインってすごくね?

731 :Anonymous :2022/03/04(金) 16:27:16.94 ID:9cLG+kfL0.net
再配布だけどな

732 :Anonymous :2022/03/04(金) 16:30:22.56 ID:MCEeLhWy0.net
あれはDLCとsteam workshopが大事だから…

733 :Anonymous :2022/03/04(金) 16:54:06.94 ID:LXJFr+3OF.net
humbleでシティーズDLC全部セットを20ドルくらいで買った気がする
しかしインストールはしていない

でも俺の20ドルでアフリカに安全な水が届くんだから良い事だ

734 :Anonymous :2022/03/04(金) 16:58:01.41 ID:kTSVFKOka.net
>>733
ハンブルのチャリティは恵まれない子に食料をとかじゃなくて、ゲームが出来ない子にゲームをさせるチャリティな

735 :Anonymous :2022/03/04(金) 17:29:15.74 ID:LXJFr+3OF.net
そういうNPOもあるが
俺はチャリティーウォーターを指定しとるから大丈夫や

736 :Anonymous :2022/03/04(金) 17:58:23.29 ID:zK08ZtdV0.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220303079/
Epic Games,人気の音楽配信プラットフォームBandcampの買収を発表
音楽の配給くるわよ〜

737 :Anonymous :2022/03/04(金) 18:00:17.60 ID:l0KTdhh+M.net
そしてepicランチャーと統合され…

738 :Anonymous :2022/03/04(金) 18:55:05.58 ID:ynBYGq7Ma.net
bandcampはShantaeのサントラをもらう所

739 :Anonymous :2022/03/04(金) 19:01:11.77 ID:ffg9uWzz0.net
>>736
アニソン・ゲームソング・JPOPじゃなくて
洋楽ばっかならつれえわ

740 :Anonymous :2022/03/04(金) 20:39:49.20 ID:DA28/1iWM.net
まず時間と金の配布をだな

741 :Anonymous :2022/03/04(金) 21:37:22.08 ID:dhLPGDz60.net
>>739
いいじゃん、俺は洋楽しかきかないしw
洋ゲーと洋楽はセットで大好物
気持ち悪りぃアニメ音楽とかやめろJPOPとか全くきかないから誰が有名だとか全く知らん

742 :Anonymous :2022/03/04(金) 21:50:41.03 ID:+NvQFI3HF.net
レス乞食か

743 :Anonymous :2022/03/04(金) 22:03:18.42 ID:ffg9uWzz0.net
>>741
まあ海外向けなら洋楽か
アニメ音楽とか個性的でイイんだわ音楽市場って日本が世界2位だしな
ただし世界音楽市場より日本の性産業の方が大きい模様

世界の音楽市場は202億ドル(約2兆1530億円) 日本は2位
https://news.yahoo.co.jp/byline/jaykogami/20200506-00177199

744 :Anonymous :2022/03/04(金) 22:31:09.91 ID:iANZMtTZM.net
日本の洋楽でも全米ヒットチャート入りしてるのがいくつかあるからそういうの買うしかないね

745 :Anonymous :2022/03/05(土) 00:44:55.83 ID:nPLtjS3L0.net
邦楽は楽曲が時代遅れだし歌手も下手だしで全然人気ないよ
ユーチューブを見ても日本人アーティストは登録者数が少なくて驚くわ
一番人気のある米津でも600万ちょっとしかない
海外はプエルトリコみたいな小さな島国でも3000万超えがゴロゴロいるし韓国のブルピンなんて7000万超え
音楽に関しては間違いなく三流国だよ日本は

746 :Anonymous :2022/03/05(土) 01:01:42.37 ID:Nt6uCHpy0.net
登録者数や視聴数など不正し放題であてにならない国が混じってますな

747 :Anonymous :2022/03/05(土) 01:44:41.84 ID:HfxfTH+HH.net
このスレにはキチガイを呼び寄せる魔法でもかかっとるんか

748 :Anonymous :2022/03/05(土) 02:05:39.77 ID:NUwfjfex0.net
音楽に関してはjust danceにも入ってるしかの国の方が
バランスいいとは思うぞちゃんと洋楽に食らいついてる…
日本はうーハイハイよホイみたいな謎合いの手
アニソンがとにかく好きだな…

749 :Anonymous :2022/03/05(土) 02:46:10.94 ID:51aqppgo0.net
>>745
Youtube当てにしてる時点で分かってないな

750 :Anonymous :2022/03/05(土) 03:57:28.17 ID:uiRXSj9A0.net
>>744
日本の洋楽?

751 :Anonymous :2022/03/05(土) 04:08:25.59 ID:u54aqAAv0.net
だから普段から洋楽きいてないアニメオタクは洋楽が何か分かってねーんだよw

752 :Anonymous :2022/03/05(土) 04:09:01.99 ID:8qu0WgYmM.net
変に洋楽意識して劣化コピペみたいなことするより日本は独自の音楽やってたほうがいいわそっちの方が個性的だろ
そもそも世界に受けなければダメって考えがおかしい
日本人が楽しめればそれでいいだろ
まあ俺は洋楽聴くけど

753 :Anonymous :2022/03/05(土) 04:20:03.46 ID:PZ9zJqH+x.net
なんで音楽の話してんだこのキチガイ

754 :Anonymous :2022/03/05(土) 04:44:58.18 ID:BgLa4MYq0.net
洋楽マウントおじさん涌いてて草

755 :Anonymous :2022/03/05(土) 05:06:16.33 ID:5Alxcw0y0.net
>>745の脳内 https://img.animanch.com/2019/01/1fe1c525.jpg

音楽好きが語り合える広場 https://rateyourmusic.com/

756 :Anonymous :2022/03/05(土) 05:24:23.55 ID:PZ9zJqH+x.net
洋楽聞いてイキってるおじさんっていつの時代だよ。恥ずかし過ぎてかわいそうになる

757 :Anonymous :2022/03/05(土) 07:41:45.95 ID:HfxfTH+HH.net
>>751
レス乞食は消えろ

758 :Anonymous :2022/03/05(土) 09:58:23.81 ID:6MLi+SrM0.net
>>752
真似できるレベルがないんだって
昭和歌謡が注目とかそういうのはいいと思うけどさ

759 :Anonymous :2022/03/05(土) 11:23:33.50 ID:2ZBOi0Lp0.net
邦楽とか任天堂とかを子供っぽいとイキるのは中二病ですらなく、小学校高学年くらいの症状だぞ

760 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:04:31.44 ID:ylWs5bim0.net
スネークマン・ショウが40年以上前にネタにしている事を延々と繰り返しやってる時点でお察し
https://www.youtube.com/watch?v=3N4IOg3AcQw

761 :Anonymous :2022/03/05(土) 12:47:25.50 ID:LZx1nVXF0.net
音楽と名いらねえよ

762 :Anonymous :2022/03/05(土) 14:14:58.39 ID:IWNVLLRa0.net
イノセンスとか梶浦さんのサントラとか日本のアニメ音楽も捨てたもんじゃないよ

763 :Anonymous :2022/03/05(土) 16:48:11.96 ID:sRJUMjxza.net
ゲームの音楽好き
FFTA2のタイトル画面の曲のワクワクオサレ感たまらん

764 :Anonymous :2022/03/05(土) 17:20:49.65 ID:53Dy5siq0.net
シティーズスカイラインズは今後epicで無料配布されるのですか?

765 :Anonymous :2022/03/05(土) 17:35:34.80 ID:5Alxcw0y0.net
>>764
Yes、3/11〜
ライブラリに所有

766 :Anonymous :2022/03/05(土) 17:40:21.41 ID:53Dy5siq0.net
>>765
thx.

767 :Anonymous :2022/03/05(土) 20:17:39.26 ID:zSGA5su9M.net
>>764
しかしDLCはもらえんぞい
セールでもクーポンは使えない

768 :Anonymous :2022/03/06(日) 02:21:23.66 ID:QSuLL+580.net
クポッ

769 :Anonymous :2022/03/06(日) 16:39:08.78 ID:orR+oEwE0.net
シティーズスカイライン面白かったから
新しいバージョンの配ってほしかったなあ

770 :Anonymous :2022/03/06(日) 21:30:01.37 ID:K7N7SAwi0.net
steamのThe Forgotten Cityが日本語対応アナウンスしてるけどepic版にはまだ来てない

771 :Anonymous :2022/03/07(月) 17:47:42.10 ID:MW9P7VJ+0.net
くっそ

ロシアがウクライナに軍事侵攻してんだからさぁ

もうちょっと良いもん配布しろよ

772 :Anonymous :2022/03/07(月) 17:55:33.36 ID:ianjqz8Ja.net
チェルノブイライトあたり頼むわ

773 :Anonymous :2022/03/07(月) 19:29:54.48 ID:X+euWpko0.net
>>771
ロシアを支持しないと配布しないぞって側でしょ

774 :Anonymous :2022/03/07(月) 19:30:32.03 ID:xcybwyV00.net
メガセールまでインディーズと再配布連打っぽい感じしますね

775 :Anonymous :2022/03/07(月) 19:33:03.49 ID:84oudutja.net
metro exodusを配布してくれたらいくらでも支持するぞ

776 :Anonymous :2022/03/07(月) 19:52:51.49 ID:kD5gVMgI0.net
metroってロシア舞台のFPSだよな
敵殺すとバッドエンドなのが嫌だな

777 :Anonymous :2022/03/08(火) 06:57:11.82 ID:BjDjhwy80.net
Activision BlizzardとEpic Games、ロシアでのゲーム販売を停止
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2203/07/news065.html

ロシア人はもうEPICで無料でゲームを貰えなくなるのか

778 :Anonymous :2022/03/08(火) 07:14:14.49 ID:myHcm8Rp0.net
もともと海賊版天国だから意味ないだろ
だからロシアのゲームは異常に安く売るしかなかったくらいだし

779 :Anonymous :2022/03/08(火) 08:36:52.24 ID:OvPumvu80.net
>>777
侵略してる側とは言え戦争中なんだから国民もゲームなんかやるなよ

780 :Anonymous :2022/03/08(火) 08:39:14.76 ID:WUpmfCyd0.net
ロシアの俺たちは我関せずって感じでいつも通りゲームしてそう

781 :Anonymous :2022/03/08(火) 08:39:47.35 ID:3s3dh1QQx.net
ランキングにRUSいるよ

782 :Anonymous :2022/03/08(火) 08:41:48.62 ID:xO3uqN/Ha.net
湾岸戦争でも米軍は侵略しながらゲームボーイやってたしな、仕事とゲームは別だろう

783 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:04:52.17 ID:14nqnnL50.net
【速報】ロシア当局、海賊版ソフトウェアの合法化を検討 マイクロソフト等の撤退に対抗 ★3

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646538649/


制裁の激化を背景に、ロシア当局は「制裁を支持した国からの」海賊版ソフトウェアの使用に対する刑事・行政責任の撤廃などの支援策を早急に準備しています。このような動きは、マイクロソフト、IBM、オラクルなどのロシアからの撤退を一時的に緩和する可能性があると、専門家は認めている。

784 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:27:42.99 ID:Ue3GQ+S20.net
こりゃ、プーチンが政権から去ったあと
ロシア国民は後始末が大変だなw

785 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:36:30.63 ID:1D9P3rZQ0.net
巻き添えで核ぶっ放して自爆するんじゃね

786 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:40:52.50 ID:BjDjhwy80.net
ロシア割れ合法になったらおおっぴらに世界に割れを拡散出来るようになるんだな

787 :Anonymous :2022/03/08(火) 11:49:53.22 ID:yJR1tqBO0.net
ロシア鯖に割れ置いたら広告収入得放題?
ルーブルで支払われても使い道無いが

788 :Anonymous :2022/03/08(火) 14:17:37.91 ID:FzfKVfPd0.net
>>751
親父の影響で子供の頃から洋楽聴いてたわ
個人的に80年代のシティポップが好き

789 :Anonymous :2022/03/08(火) 16:37:57.50 ID:DWrELt+X0.net
>>788
1978年のFly High Little Butterflyと2002年のA Thousand Milesそまず聴け
俺との話はそれからだ

790 :Anonymous :2022/03/08(火) 19:23:29.66 ID:2fwrRZnC0.net
80〜90年代のNYHC好きな俺にも何かくれ

791 :Anonymous :2022/03/08(火) 19:51:15.60 ID:WdFs0DZL0.net
>>783
まあこれだよな
デジタルコンテンツの規制はヤバイ

「ハッキングなどで海賊版の合法化・データぶっこ抜きでゲームやオペレーティングシステム丸まるパクリOK・そのデータを国が配布」

↑これされたら他国はカネ取れずに盗まれ放題という
そして世界で見ればロシア1国よりコンテンツが多いのだからロシアが得をしてしまう

792 :Anonymous :2022/03/08(火) 20:04:34.47 ID:hP4zoBxha.net
買う側も金を払って買っても政治的な理由でプレイできなくなるリスクというものが増えてしまうしな

793 :Anonymous :2022/03/08(火) 20:35:49.27 ID:ttg+ZPB20.net
タダゲ配布Epic最強かよ

794 :Anonymous :2022/03/08(火) 20:43:42.06 ID:oxI8KcDur.net
FFオリジンもEpic独占かいな

795 :Anonymous :2022/03/08(火) 20:59:07.60 ID:WdFs0DZL0.net
>>792
OSやインフラみたいなものの国産化は重要ってことだな

796 :Anonymous :2022/03/08(火) 22:48:46.49 ID:DjASoxm60.net
MS がパッチ当てて
ロシア国内の ip だったら
win のフォント全部ヘブライ語かなんかの難読文字に置き換えてしまえ

797 :Anonymous :2022/03/08(火) 23:37:41.10 ID:CL7B1qn60.net
ロシアにサーバー置いてる海外企業多そうだけどな

798 :Anonymous :2022/03/09(水) 01:07:29.33 ID:U7rBk7x0M.net
多いよ
ロシアにサーバ置いてる企業のうち海外に本拠地がある企業は多い

799 :Anonymous :2022/03/09(水) 01:20:08.60 ID:zUWA22RR0.net
スクエニ
キンハからエピック独占にしてるよな
なんのために?

800 :Anonymous :2022/03/09(水) 01:29:17.09 ID:uAVlOiB2a.net
大金積まれてるから

801 :Anonymous :2022/03/09(水) 02:36:42.18 ID:CxBQhPKc0.net
公平性が失われるのは正直残念だわ
侵略ならアメリカやイギリスもやってるだろ

802 :Anonymous :2022/03/09(水) 03:12:24.85 ID:TVZrPAyc0.net
>>801
植民地とかいって同じ人間を奴隷にして勝ち誇ってるような奴らだしな

803 :Anonymous :2022/03/09(水) 03:13:10.09 ID:U7rBk7x0M.net
アメリカの大量破壊兵器でっち上げは明らかな侵略だよな
あれが許されてるのはさすがにおかしい

804 :Anonymous :2022/03/09(水) 04:55:01.60 ID:an0OiPNdr.net
>>789
普通の人ならだいたい既に
聴いてる曲をドヤ顔で聴けとか草

805 :Anonymous :2022/03/09(水) 07:06:48.61 ID:TDXZdl5da.net
(まだ聴いたことない曲だなんて言えない...)

806 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:19:35.46 ID:t4Mx7qVZ0.net
Ghostwire Tokyo - Prelude
が現在無料

本編の前日譚をビジュアルノベルにしたかんじ

807 :Anonymous :2022/03/09(水) 12:26:17.84 ID:oMaIs7jVa.net
なんかメガテンが進化したの先に作られちゃったな

808 :Anonymous :2022/03/09(水) 13:47:35.65 ID:Cx903Xj+d.net
糞ゲーのウインドバウンドやってしまった

とりあえずイージーモードで一周してクッソつまらんゲームってのは理解したんだけど、
まだ海原に俺の求める何かがあるんじゃないかと感じてエンドレスモードで50時間やっちまった
そんで進行不能バグに遭遇して俺の中での本当のエンディングへ

すげえ時間無駄にした
本当に何も残らんかった

809 :Anonymous :2022/03/09(水) 13:58:56.49 ID:t4Mx7qVZ0.net
>>808
ウインドバウンド50時間もやれるなら
原神やってみれば?

810 :Anonymous :2022/03/09(水) 15:10:29.06 ID:gGsPEwK/r.net
めちゃくちゃ楽しんでんじゃねーか

811 :Anonymous :2022/03/09(水) 17:52:19.42 ID:50vM+PWm0.net
>>803
でっち上げたのはイギリスだけどなw

812 :Anonymous :2022/03/09(水) 19:28:31.25 ID:f85vudkf0.net
>>802
ロシアがゴミなのは間違いないがダブスタが目立つんだよな
アメリカは実質全土が不当な侵略地だから先住民に返したらアメリカは滅亡
それを避けるためには偽善とダブスタで他に敵を作り上げるしかないと
アメリカは宗教関係でフェミニスト大国だがアメリカフェミは先住民族インディアンの女子供を侵略迫害したまま

813 :Anonymous :2022/03/09(水) 22:25:09.27 ID:pcuuos290.net
ロシアの俺らはエピからタダゲーもらえなくなってうープーチン死ねとか言ってるな多分

814 :Anonymous :2022/03/10(木) 00:22:10.82 ID:6R8B3XaO0.net
プーチンのケツの穴にプルトニウム突っ込んでメルトダウンさせたい

815 :Anonymous :2022/03/10(木) 00:36:43.15 ID:0CHHLCdo0.net
>>801
それ言っちゃうと日本人(大和民族)はアイヌ・琉球民族の土地を侵略して手に入れてるし...

816 :Anonymous :2022/03/10(木) 00:43:24.83 ID:Lokk1HWE0.net
プーチンのそっくりさんとプルシェンコのそっくりさんでホモAV制作してロシアのテレビで流そう
オーチン金メダルハラショーって叫びながら絶頂す

817 :Anonymous :2022/03/10(木) 01:41:19.20 ID:nwL8qHfN0.net
>>815
アイヌは先住民族じゃないし琉球は日本を侵略したんだが?自民党民主党側が「少数民族から先住民族に捏造」したんだよ
アイヌ民族ガチ成立の文献知ってる?13世紀じゃなくて18世紀辺りだからな最古はwww

【おおよその年代(北海道にアイヌ民族より前から居る日本人史料等)】
・続縄文 日本人(倭人)期 ・阿倍比羅夫が北海道の拠点「後方羊蹄(倶知安や余市辺り等と)」・渡島か樺太でヒグマ狩り。大変な労力だったろう。7世紀辺り。500年代の粛慎による略奪とか。 本州産の碧玉管玉出土か元江別1遺跡
・擦文  日本人(倭人)期 ・江別古墳群の須恵器、鉄鏃、刀子等 8世紀辺り
・擦文  日本人(倭人)期 ・茂漁古墳群  和同開珎 8-9世紀辺り
・擦文  日本人(倭人)期 ・帯金具(日本の位階(役人)が使う)、アイヌ語より前に日本語というか漢字到来か千歳市美々8遺跡出土の墨書土器・大川遺跡の7世紀辺り太刀・帯金具、刻書土器9世紀付近か
・擦文  日本人(倭人)期 ・北海道留萌市の星兜(平安)平安時代の星兜は北海道で3例。豪華であり名のある武将級が平安時代の北海道に居たのだろう。
・擦文  日本人(倭人)期 ・渡島半島・厚真 奥州藤原氏等
【日本の時系列】
・最古級の石器が島根西日本側
 ↓
・倭(紀元前)(本州産のヒスイが北海道に)
・倭(古墳、倭文化遺物等)
 ↓
・蝦夷(西暦)
・日本(西暦・蝦夷はアイヌより先に日本に)
 ↓
 ↓
・ド新参アイヌ民族の誕生(江戸時代・ラングスドルフ等)wwwwww
アイヌより前の日本人の方が先住民族であるまさに証明

818 :Anonymous :2022/03/10(木) 01:49:16.38 ID:nwL8qHfN0.net
>>815
日本人 → 7世紀辺り(日本人という呼称 日本書紀「日本人(巻第十七 男大迹天皇 繼體天皇)」
アイヌ民族 → 18世紀あたり(北からの蒙古の混血も大きいだろう)

日本の方が早いし初期アイヌ民族は人口2万人ぽっちなんだがそんな人口で本土の3分の1くらいある北海道を支配できるわけないだろ
さらにアイヌより前から北海道では倭人等の痕跡が出土している

【琉球問題の一例】
・659年(斉明5年)爾加委(喜界島辺り推定)に漂着、島民に殺され略奪に遭う(日本書紀斉明天皇(十六)坂合部連石布と津守連吉祥の唐行き・伊吉連博徳の書)
・997年(長徳の入寇・長徳三年)奄美・高麗人が、対馬・肥前・壱岐などで300人を拉致。
・1447年 尚思達王が奄美大島を侵略。
・1466年 琉球の尚徳王が日本の喜界島を侵略。
 ※ 雨見島(奄美推定)・喜界島は日本組織系(日本の出先機関、喜界島・奄美と千竈家文書)

【歴史】1466年 琉球による喜界島(日本)侵略事件 親征ってマイルド表現www第1尚氏王統最後の王尚徳が1466年春、2000余の大軍を率いて喜界島に侵略 16年前にも 布里が攻めたふし
//ryukyushimpo.jp/okinawa-dic/prentry-41025.html

819 :Anonymous :2022/03/10(木) 02:25:33.88 ID:nwL8qHfN0.net
>>815
アイヌ民族は日本よりも遥か後世に作られたド新参民族であり、

政界の江戸しぐさ捏造事件・新興宗教オウム真理教の麻原民族と同じド新参民族ってこと

「江戸しぐさ×文部科学省」でズブる程度のザコ歴史知識・捏造をする政界だぞwwww

【オウム真理教/新民族】「私は日本人じゃなくオウム人だった。麻原民族の一員として王国と尊師を守りたかった」か
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1340146073/
それとアイヌ以前の北海道は多民族地域なのに「アイヌではない他の民族はどこへ消えた?」とか考えようぜ
まさに「アイヌによる同化」だろ

820 :Anonymous :2022/03/10(木) 02:32:47.42 ID:nwL8qHfN0.net
>>815
動画でもツッコまれる嘘アイヌ

アイヌ新法の黒幕、鈴木宗男氏の主張をぶった切る要約「アイヌより前から北海道には倭人・日本人がいた(41分辺り)」
https://youtu.be/NYsYb-QYr2c?t=2474

821 :Anonymous :2022/03/10(木) 04:34:52.93 ID:AxUrBm840.net
化け物しょうかんするのやめろw

822 :Anonymous :2022/03/10(木) 04:38:37.29 ID:nwL8qHfN0.net
>>821
化け物の反日・アイヌ信者が召喚されちゃったw
俺のはガチの史料に基くからな

論破できるもんならして見せろ
↓ちなみにスレもあるがアイヌ狂信者にスクリプト荒らし食らった
【縄文にアイヌ無し】ド新参アイヌ民族は簒奪者★5
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/whis/1644803870/

823 :Anonymous :2022/03/10(木) 05:17:23.82 ID:AxUrBm840.net
>>822
ガチの史料(ネットニュースやゆーつーばー)
アイヌがどうとかどうでもいいんだよ、自分がネットが生んだ悲しい化け物じゃない事を証明して
ネットで真実の者じゃなくちゃんと研究して来た人なら一時ソースとして信憑性のある手持ち史料の写メでも貼ってみせてよ
大量にあるだろうし本棚に刺したまんまの背表紙でいいからさ

824 :Anonymous :2022/03/10(木) 05:24:50.75 ID:nwL8qHfN0.net
>>823
> ガチの史料(ネットニュースやゆーつーばー)

↑妄想でワロタw

まさに「ネットが生んだ悲しい化け物」に近いw
嘘りなく現地や実在の史料等だから、
違うという証拠を君が出しなよwwww
噛み付いてる時点でお前アイヌカルトじゃんw

遺跡をどうやって手持ちの史料にするんだ?www
なに???どれが気になるかいってみ???
ネットデマならそれ証明してみ?w

825 :Anonymous :2022/03/10(木) 05:30:40.73 ID:nwL8qHfN0.net
>>823
とりあえず
紙の史料のみ認めるというキチガイかな?
よし、糞アイヌが先住民族であるというお前の手元の当時の一次史料を出してみ???w
実在しないがなw

資料館展示レベルのものを全部手元に集める盗賊かな?
出せないならおまえこそ口だけイチャモン化け物ねw

826 :Anonymous :2022/03/10(木) 05:51:34.76 ID:AxUrBm840.net
アイヌとかどうでも言いってんのに、アイヌカルトのレッテル貼られてて草
しかも自分でつべやニュースサイトのリンク張っててソースはネットが妄想扱いとか

827 :Anonymous :2022/03/10(木) 06:04:47.20 ID:nwL8qHfN0.net
>>826
日本語理解できてなさそうでワロタw

実在する史料だからおまえが現地に見に行けっていってんだよw

どうでもいいとかいいながらソース軽視しまくってんの笑うwwww

↓展示の文化庁やメディアに「ネットだから真実じゃないー!」って文句言って来いよ、反日モンスターw

【アイヌ民族より昔の倭人系の痕跡】江別古墳群 本州からもたらされた須恵器、鉄鏃、刀子、鋤先、勾玉など 8世紀頃
https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/401/3205

828 :Anonymous :2022/03/10(木) 06:08:58.36 ID:nwL8qHfN0.net
>>826
で、
俺の主張が実在しない証拠まだ出せないの?wwww
おまえが実在する遺跡・ネットニュース等を一蹴するだけの証拠を出す必要があるw

「俺が出した遺跡などは実在しないとお前が証明する番」

簡単だろ????実在しないんだよな????
おまえが反日モンスターじゃないなら「おまえの手持ちの本棚で論破できる」んだよな?wwww

829 :Anonymous :2022/03/10(木) 06:13:36.01 ID:nwL8qHfN0.net
>>826
なんでろくに調べもせずにネットニュースだからと誤魔化したの????w

論破できないなら黙ってればいいじゃないw

おまえの論破方法は簡単
「俺が出した史料が実在しないと現物で証明すればいいだけ」
遺跡諸々実在しないんだよなあ?www

830 :Anonymous :2022/03/10(木) 06:28:19.62 ID:nwL8qHfN0.net
>>826
ほら「インターネットだからデマ」って国会図書館に抗議してこいw

【国会図書館デジタルコレクション】日本書紀 : 訓読. 中巻 コマ番号150左ページ「日本の人」
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1029096/150

【国会図書館デジタルコレクション】日本書紀 : 秘籍大観. 巻第15-17 86コマめ「大日本人」
https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1182135/86

831 :Anonymous :2022/03/10(木) 06:39:07.70 ID:AxUrBm840.net
ネットで真実民はこの通り現物から検証して結論までの過程が抜けてるか、他人がだした結論に乗っかるやつしか居ないんだよな
遺跡があるから俺の言ってる事は正しい?バカじゃないか?ピカソでもなんでもいいが物の真贋判定でココに物があるから真作ですなんて通るか
俺が出せいうた史料は結論に至るにまでに集めた資料や検証をまとめたバインダーとかだ研究者なら常識的に考えてわかんだろ
考古学者が学界に移籍持って来るのかっちゅー話ですよ

832 :Anonymous :2022/03/10(木) 06:44:01.69 ID:nwL8qHfN0.net
>>831
と、ネットde真実と誤魔化して煽り逃げの反日モンスターであったwww

もはやほぼ会話になってないw

バインダー(笑)de真実w
おまえがやるべきは
「文化庁・国会図書館等にまで提示してる史料が、実在しないという証拠」なw

なんでわざわざプライバシーリスク高い写真撮ってあげなきゃいけないんだよw

833 :Anonymous :2022/03/10(木) 06:47:47.57 ID:nwL8qHfN0.net
>>831
>>827も文化庁関連の遺跡史料じゃんwww
アタマ悪すぎて苦し紛れの「バインダー」w

「論破できないからダダこねてるだけ」だなお前w
まさに糞アイヌ加担者であり化け物反日モンスターである証明をしちゃったわけだw

834 :Anonymous :2022/03/10(木) 06:51:27.62 ID:nwL8qHfN0.net
>>831
バカ「遺跡があるから俺の言ってる事は正しい?バカじゃないか?ピカソでもなんでもいいが物の真贋判定でココに物があるから真作ですなんて通るか」
 ↓↓
公的に調査済みの遺跡ですw

俺が発掘した素人の遺跡だとでもおもってんの???www
落ち着け、駄目な方にバカなのはお前だw
当時の文献と絡めてるからなこっちはw

835 :Anonymous :2022/03/10(木) 06:56:29.97 ID:nwL8qHfN0.net
>>831
で、おまえID:AxUrBm840は、アイヌ人と書かれた当時の13世紀の一次史料が出せないんだろ???まあ無いんだが現状w
つまり「スタートラインにも立ってないキチガイ」がイチャモンつけないでくれよ
なあ反日モンスターw

836 :Anonymous :2022/03/10(木) 07:13:01.16 ID:t8fpWZWm0.net
他所でやれ

837 :Anonymous :2022/03/10(木) 07:14:06.17 ID:AxUrBm840.net
???最初から連投長文スレチの人格否定とお前がワンチャン真っ当な研究者説あるか?としか言ってないが?
ずっと言ってるアイヌどうでも良いは本音中の本音だがまさか気づいて無かったのか?
結局俺をアイヌ信に見立てて過程飛ばした文字通り中身の無い事しか言えてないみたいだが

838 :Anonymous :2022/03/10(木) 07:14:35.47 ID:AxUrBm840.net
>>836
ごめんなさい

839 :Anonymous :2022/03/10(木) 07:22:50.16 ID:nwL8qHfN0.net
>>837
> お前がワンチャン真っ当な研究者説あるか?としか言ってないが?

イミフで草www「しか言ってない」とか言いながら前のレスに書いてなくてワロタ
「真っ当な研究者」とか俺の論点と関係なくてワロタ

> アイヌ信に見立てて過程飛ばした文字通り中身の無い事しか

デマで草wwwwww
論破出来ずに真偽にイチャモンつけまくって妨害したアイヌ信者のお仲間じゃんw
行為がそうだと理解してないバカw

840 :Anonymous :2022/03/10(木) 07:25:13.51 ID:Y3KB/Y8P0.net
こっわ

841 :Anonymous :2022/03/10(木) 07:27:41.87 ID:nwL8qHfN0.net
>>836、838ID:AxUrBm840
ツッコミから逃げてんじゃねーーよw
真っ当な研究者さんかい????w

俺の主張がデマである証拠出してwおまえの本棚とバインダー付き写真でw
おまえが言ったことと大差ないよな?w

「 俺を論破できない時点で、おまえはまともにスタートラインに立ててない 」じゃんw
アイヌ信者サポ>>815より俺に噛み付いた時点でまあ察してたw

842 :Anonymous :2022/03/10(木) 07:29:53.53 ID:nwL8qHfN0.net
>836、838
ID:AxUrBm840さん、イキって俺に感情論で絡むも論破できずw
>>840
大丈夫、反日キチガイやそのお仲間の単発煽り性悪さんの方が怖いw

843 :Anonymous :2022/03/10(木) 07:31:48.51 ID:nwL8qHfN0.net
まあエピスレにいるいつもの「ネトウヨガー」系の反日さんが噛み付いて来たのかもなあw

844 :Anonymous :2022/03/10(木) 07:42:36.30 ID:nwL8qHfN0.net
ド反日キチガイ現れる>>815

俺が論破する

ド反日キチガイ>>836ID:AxUrBm840が噛み付くも、俺を論破できずw
よくその程度の脳ミソで噛み付けたなw悔しくて噛みついたのだろうなあw
「中身スッカスカな感情論」はお前だよ、ゴミクズID:AxUrBm840

845 :Anonymous :2022/03/10(木) 07:50:51.38 ID:6R8B3XaO0.net
ケツの穴拭けよ

846 :Anonymous :2022/03/10(木) 08:37:02.90 ID:oHO+hRi6a.net
steamスレでやれ

847 :Anonymous :2022/03/10(木) 08:52:56.08 ID:Wiv1HmE/0.net
スレ違いを延々と続けるのは実質荒らしってのがよくわかる事例

848 :Anonymous :2022/03/10(木) 08:59:54.72 ID:nwL8qHfN0.net
>>847
そうやって煽って続行してブーメランのようになってると気付いてるならいいがなww
日本を荒らす国賊がいるからしゃあないねここの自業自得

849 :Anonymous :2022/03/10(木) 09:12:59.81 ID:M+UhaePIa.net
エピが大作を配らないからスレが荒れる

850 :Anonymous :2022/03/10(木) 09:18:00.52 ID:+XlwV2zxa.net
今夜も再配布シティスカだしそりゃ荒れる
来週に期待

851 :Anonymous :2022/03/10(木) 09:47:46.21 ID:QjWXve+50.net
>何で今週は昆虫推しなんだろう

852 :Anonymous :2022/03/10(木) 10:30:57.12 ID:pJsxtq0n0.net
pcビルドシム2来たな

853 :Anonymous :2022/03/10(木) 10:50:25.10 ID:/3IIq4udM.net
アイヌ新法はロシアによる北海道侵略に対処するため急造されたものであり、日本としては建前であってもアイヌを徹底的に保護しなければならない状況下にある
それが嫌なら日本から出ていくか、EPICスレで喚いてないで北方領土を献上した安倍晋三にお手紙でも書いて

854 :Anonymous :2022/03/10(木) 10:56:58.93 ID:A9P3/JDZ0.net
さすが乞食すれ
変人しかおらんな

855 :Anonymous :2022/03/10(木) 13:53:49.57 ID:8trj7TcXd.net
続きはここでやれ

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1646885253/

856 :Anonymous :2022/03/10(木) 14:30:03.72 ID:nwL8qHfN0.net
>>853
ねーよバカ
北海道にはアイヌより前から日本人や他民族がいるのをスルーwww
アイヌ成立時にも日本人は北海道にいたのに、日本人はアイヌから除外・他民族はアイヌに同化と日本差別丸出しw

日本が嫌で悪役にしてるド反日の政界のクセに
ならてめーらが日本から出て行けよw

857 :Anonymous :2022/03/10(木) 14:31:58.45 ID:nwL8qHfN0.net
>>853
× 徹底的に保護しなければならない状況下
○ ド反日勢力にとって都合がいいから保護

こうね

共産党・ロシアレベルでグルのアイヌw

858 :Anonymous :2022/03/10(木) 14:33:19.74 ID:CcLZPoUr0.net
スレタイも読めない人が最近多いな

859 :Anonymous :2022/03/10(木) 14:45:31.90 ID:/3IIq4udM.net
>>856
それならこの人は反日ということだな?
「日本も他人事ではない。北海道が危ない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7811952a56b900e36e53b96eac331cbb3740e5b2

860 :Anonymous :2022/03/10(木) 14:51:27.09 ID:PqWqNQqN0.net
最近…?

861 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:02:30.36 ID:nwL8qHfN0.net
>>859
頭大丈夫か?
アイヌ先住民族扱いはロシアの「アイヌはロシアの先住民族だから日本侵攻する」という理由になり得るんだわw

アイヌより先住民族の日本人を軽視するのはまさにド反日だが
頭だいじょーーーぶでちゅかあ?w

862 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:04:11.52 ID:DRPjvkDh0.net
ネトウヨよ
ヤフコメに帰りなされ

863 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:04:57.69 ID:nwL8qHfN0.net
>>859
はいこれどーぞ

アイヌ新法の黒幕、鈴木宗男氏の主張をぶった切る要約「アイヌより前から北海道には倭人・日本人がいた(41分辺り)」
https://youtu.be/NYsYb-QYr2c?t=2474

864 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:06:08.37 ID:nwL8qHfN0.net
>>862
江戸しぐさ捏造レベルのド新参民族アイヌ信者サヨクが出て行けよ

865 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:09:30.40 ID:/3IIq4udM.net
>>861>>863
ヤフコメには君の言うこととは違うこと書いてる人がいっぱいいるから
歴史問題を何も理解できてないクソアホ扱いされて叩かれるのを恐れずに
自己主張をヤフコメに書き連ねて愛国運動を頑張ってきてください

866 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:13:10.53 ID:/3IIq4udM.net
ヤフコメのほうが圧倒的に人が多いから、ヤフコメ放置の今のままじゃ君みたいな愛国者が
都合のいいところだけ摘んで脳内歴史捏造してる妄想病人扱いされてしまうかもしれない
これはとても残念で愛国の損失だから是非ともヤフコメで頑張っていただきたい
10年くらいかけてヤフコメを浄化してもらいたい

867 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:24:33.79 ID:2rvnFo5ya.net
日本には憲法第九条バリアがあるからロシアが北海道を侵略できるはずがない
第九条の加護が続く限りロシアが北海道の地を踏むことはない

868 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:25:19.53 ID:nwL8qHfN0.net
>>865-866
お、具体的に頼むわwwww
論破できずにヤフコメde真実www

そもそもヤフコメで討論しまくって垢規制されたのだがw
しかもヤフコメは規制が激しくこの手の複数コメントに向かないんだぞ糞バカw

【Yahoo】ウポポイはなぜあんなにネット上で叩かれているのでしょうか
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10228426905
【Yahoo】松野長官“「ウポポイ」早い時期に視察を”
https://news.yahoo.co.jp/articles/26b5e87b7c2f2394162bcfe0dd3bfffb688b3cde/comments

869 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:26:26.87 ID:8SiciKcfa.net
日本のゲーム配布してくれたら愛国者になるよ

870 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:29:50.37 ID:nwL8qHfN0.net
>>865-866
おまえが言ってることって
「江戸しぐさを長年信じてる人が多いから江戸しぐさは真実なんだ!」

って言う思考停止キチガイと同レベルだねw
「新興宗教ソーカ学界は800万人いるからソーカ伝説は真実!」みたいなカルトw

871 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:34:50.05 ID:/3IIq4udM.net
>>868
ヤフーアカもう一個作ってヤフコメいけよ
作り方わからんなら歴史問題の前に作り方調べてヤフコメに書き続けろ

872 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:37:11.34 ID:/3IIq4udM.net
ここで1000レスしようともヤフコメがある限り君は嘘つき扱いされてしまうぞ!
書くべきはEPICスレではなくヤフコメのほうだ!

873 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:39:00.52 ID:nwL8qHfN0.net
>>871
討論から逃げてワロタwwwww
ヤフコメの糞アイヌ叩きを直視しようぜw
ちなみにヤフコメも俺を論破できてないんでーーーーwwww

規制されたし電話番号登録も限界なんだわwww
心のよりどころが「ヤフコメ」ってマジ?wwwwwwwwwwww

874 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:40:46.98 ID:nwL8qHfN0.net
>>872
> ヤフコメがある限り君は嘘つき扱いされてしまうぞ!

イミフ級でワロタw
論破されたザコ反対勢力と意見が食い違うのは不思議じゃないだろwww

アイヌ信者の方が嘘つきねw

ほら噓つき扱いされてるぞw

875 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:42:00.11 ID:nwL8qHfN0.net
文字化けした?っぽいな

876 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:45:08.00 ID:nwL8qHfN0.net
>>872
ウソつき国賊勢力の手先 = (テテンテンテン MMbf-/obZ) ID:/3IIq4udM

お前のようなキチガイ超反日モンスターが誕生してしまったのは悲しいね

877 :Anonymous :2022/03/10(木) 15:54:43.97 ID:/3IIq4udM.net
格安SIMをいくつも契約すれば電話番号増えるぞ!
ヤフコメに書けない理由無くなったからもうここに来る必要ないね!

878 :Anonymous :2022/03/10(木) 16:56:25.70 ID:bLHTYNFf0.net
変な人が住み着いちゃった

879 :Anonymous :2022/03/10(木) 17:52:33.77 ID:Lokk1HWE0.net
やたらレス番飛んでると思ったらいつものデータマン(笑)が来てんのか

880 :Anonymous :2022/03/10(木) 18:42:25.57 ID:OS7SEyp60.net
見てるかエピよ、ろくなゲーム配らないとこうなるんだ

881 :Anonymous :2022/03/10(木) 18:57:58.63 ID:nwL8qHfN0.net
>>877
ツッコミから逃げまくってヤフコメde真実wwwおまえが費用負担すべきだろw
お前が来るなよキチガイ、ここでド反日アイヌ工作したサヨクエピ民に言えよw
おまえはどっちの勢力かモロバレだねw
「アイヌ民族誕生より前から北海道に日本人がいる」というシンプルな真実を直視しましょうw

882 :Anonymous :2022/03/10(木) 18:59:15.04 ID:nwL8qHfN0.net
>>878
新参モグリか?

エピスレは結構前から政治民いるだろw

883 :Anonymous :2022/03/10(木) 19:03:10.76 ID:sxPmMhqv0.net
不穏な空気を感じて1発目のレスの時点でNGした俺大勝利

884 :Anonymous :2022/03/10(木) 19:04:16.71 ID:nwL8qHfN0.net
>>877
北海道の多民族はどこへ消えたのか?
アイヌがやったことはロシアのような同化または侵略と

885 :Anonymous :2022/03/10(木) 19:05:29.07 ID:nwL8qHfN0.net
>>883
NG宣言する人で本当にNGにしたか画像上げる人って殆ど見ないわw
まあ気になって見てしまう人が多いのかもしれんが

886 :Anonymous :2022/03/10(木) 19:46:50.53 ID:paTXE4Fr0.net
読んでないけど36レスってだけでNGしていい理由になる
あと一般的にはこういう人に対して何回かレスしてる人も同時にNGしとくと快適になる

887 :Anonymous :2022/03/10(木) 19:51:16.53 ID:paTXE4Fr0.net
>>852
1は売れたのかな
こないだ配布されたのやってみたけど退屈で苦痛だったわ

888 :Anonymous :2022/03/10(木) 19:54:18.13 ID:nwL8qHfN0.net
>>886
そうやって煽りを続けるおまえもNGされていいなw
「何回か」って予防線を張ったのはおまえ自身が含まれるのを防いだからかい?www

文句ならエピスレの自業自得なド反日工作民に言うんだなw
日本から出て行ってくれて構わんぞwwwwww
まず「理由」の定義を考えれば個人の感情次第でどうとでも理由付けできるのでは?w

889 :Anonymous :2022/03/10(木) 20:02:28.24 ID:Lokk1HWE0.net
エピックよ
こじきシミュレーターをロシア限定で配布して煽ってくれ
https://store.steampowered.com/app/632300/Hobo_Tough_Life/?l=japanese

890 :Anonymous :2022/03/10(木) 20:11:05.12 ID:cEFNhO9eM.net
格安SIMが何かわからないならヤフー知恵袋で検索してみよう!

891 :Anonymous :2022/03/10(木) 20:17:05.56 ID:1L/irs6ra.net
君たち知らないだろうけど、この国の平和は第九条教があってこそだからね
信徒のお祈りで第九条の力を高め他国からの侵略を阻んでいるんだ

892 :Anonymous :2022/03/10(木) 20:27:30.47 ID:nwL8qHfN0.net
>>890
壊れたレコード状態www
俺を論破できないまま続けるザコ、負けず嫌いなんだろうなあ?分かるぞw

893 :Anonymous :2022/03/10(木) 20:48:54.97 ID:ASrdw4gk0.net
エルデンの蚊蜻蛉鬱陶しいょぉ
見えない位置から突撃してくるとかいやらしすぎる…

894 :Anonymous :2022/03/10(木) 21:17:48.56 ID:1wv8gHXZ0.net
FFオリジン値引きないんやな
Steamみたいに安くキー販売ないんか

895 :Anonymous :2022/03/10(木) 21:41:01.25 ID:3Co3E3Ov0.net
知らんうちにランチャーがなんか変わってるな

896 :Anonymous :2022/03/10(木) 23:53:52.89 ID:6R8B3XaO0.net
今日も踏ん張ったなぁー
ブリブリブリィッ!

897 :Anonymous :2022/03/11(金) 01:02:19.85 ID:SRQJcwty0.net
クソゲーもろ・・・


ライブラリに所有

898 :Anonymous :2022/03/11(金) 01:08:29.07 ID:PL2hLGP+0.net
In Sound Mind評価高っ

899 :Anonymous :2022/03/11(金) 01:24:28.68 ID:5B1NXxwo0.net
来週のホラゲか

900 :Anonymous :2022/03/11(金) 01:45:07.31 ID:g0Fg+4Zh0.net
>>862
「言い返せないから煽って逃げます」まで読んだ

901 :Anonymous :2022/03/11(金) 01:49:42.50 ID:F9UVNgund.net
再配布だし、そもそもこれSteamワークショップありきだからEPIC版配られても嬉しくないんだよな

902 :Anonymous :2022/03/11(金) 02:09:37.37 ID:83U8a37Qx.net
アドオン3つ無料

903 :Anonymous :2022/03/11(金) 02:17:04.51 ID:JMFtJXTT0.net
https://www.epicgames.com/store/ja/p/amelie-45eab1

この380円のyuri adventure日本語ないんだ
面白そうなんだけど

904 :Anonymous :2022/03/11(金) 08:36:10.58 ID:4UY0hSnN0.net
In Sound Mindってついこの前に発売されたゲームだろ

905 :Anonymous :2022/03/11(金) 08:37:39.61 ID:FdRDbcfW0.net
ホラーゲーはだいぶ前に配られたソーマがやばかったな

ホラーゲーかなりやってきたのにあれは怖すぎて途中でリタイアした

906 :Anonymous :2022/03/11(金) 08:44:09.47 ID:eyGpl9it0.net
やったぜシティズスカイラインがキターと思ってたら既に持ってた...
再配布だったのね...忘れてた

907 :Anonymous :2022/03/11(金) 08:47:23.31 ID:82Plgd9J0.net
無料DLC3つあったの気付いたのでそれだけもらった

908 :Anonymous :2022/03/11(金) 09:15:25.55 ID:vILgxmag0.net
アドオン3つ前回からずーと無料
すでに持ってる

909 :Anonymous :2022/03/11(金) 09:43:28.07 ID:8UijQjRI0.net
トゥームレイダー無料配布からしばらくエピスレ御無沙汰だったわ
久々に来た

910 :Anonymous :2022/03/11(金) 09:49:01.59 ID:X1MQx7lNH.net
シティーズはDLC2個も所有済みになってるな
大量にDLCあるんだから再配布では別のを開放するとかしろよ
サービス精神が無いんよな

911 :Anonymous :2022/03/11(金) 09:51:39.38 ID:X1MQx7lNH.net
最近急にYou Tubeで見かけるようになったバンパイアなんとかってやつ配ってくれんかな?
あれ300円だからハンブルに来そうで買えないんよね

912 :Anonymous :2022/03/11(金) 10:15:46.19 ID:kGhLvQ28a.net
ネトウヨのスイッチ押しちゃったね

913 :Anonymous :2022/03/11(金) 10:16:42.02 ID:BRGsMUCD0.net
300円くらい払って買えよ

914 :Anonymous :2022/03/11(金) 10:26:31.48 ID:S/qv5PzA0.net
Vampire Survivorsは昨日買って5時間ぶっ続けで遊んでたわ
そのまま飽きたもよう

915 :Anonymous :2022/03/11(金) 11:08:26.31 ID:6JZjxoQfF.net
>>914
ブラウザ版遊んでたけど
steam 版何か違うの?

916 :Anonymous :2022/03/11(金) 11:16:19.22 ID:kGhLvQ28a.net
スクショ見ても全くそそられないんだがどういうところが面白いの?

917 :Anonymous :2022/03/11(金) 11:18:46.84 ID:ut0UkIx7d.net
>>916
封を切ったポテチやかっぱえびせんみたいに
何か止められない
鉄の意思で途中で食うの止めれる人はハマらないと思う

勝てそうで勝てない、もう一回って時間が溶ける

918 :Anonymous :2022/03/11(金) 11:40:45.39 ID:f6/GDbmT0.net
>>915
ブラウザ版は糞重いし、バージョン古いからキャラもアイテムも少ない
300円だし買えば

919 :Anonymous :2022/03/11(金) 12:28:18.54 ID:lVGJL9E/0.net
暇つぶしには最高だよなあれ
次こそはってやって気づいたら3時間とか溶けてるわ

920 :Anonymous :2022/03/11(金) 12:32:43.44 ID:AgIUco/40.net
ブラウザ版でクリアしたわ死神は倒せんかったけど

921 :Anonymous :2022/03/11(金) 12:33:57.47 ID:X1MQx7lNH.net
バカ左翼がコソコソ戻ってきててワロタ

922 :Anonymous :2022/03/11(金) 13:33:13.65 ID:1xPR/tAHr.net
ブラウザで30分クリアしたからsteam版も買ったよ
300円でキャラやステージ増えてるし実績もあるから安いもんだわ

923 :Anonymous :2022/03/11(金) 15:54:22.41 ID:w3umkL360.net
ロシアの軍艦が津軽海峡に来てる!
北方領土ではミサイル発射演習

うわぁぁぁぁぁぁぁぁもうだめだぁぁぁぁぁぁぁぁ
第三次世界大戦だあぁぁぁぁぁぁぁっ!

924 :Anonymous :2022/03/11(金) 16:31:58.24 ID:VUWHu+t80.net
ネトウヨまたキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

925 :Anonymous :2022/03/11(金) 16:59:48.78 ID:w3umkL360.net
岸田が大量に入国させようとしている中国人留学生は、国防動員法という縛りを持って入国する。中国共産党の鶴の一言で一斉にテロ行為を行う先兵になる。万人規模で市街地ゲリラ攻撃を受ける可能性がある。敵性国家の認識が欠如してる。あの時阻止してればと思っても後の祭りである。

926 :Anonymous :2022/03/11(金) 17:07:04.37 ID:BRGsMUCD0.net
未だに白痴はネトウヨネトウヨ言ってるのか

927 :Anonymous :2022/03/11(金) 17:16:04.44 ID:k8sVTXjp0.net
スレ違いで空気も読めずネット中どこにでも現れて特定政治団体に偏った珍説撒き散らすからネトウヨは嫌われるんだよ
ここじゃ書き込んだところで金も発生しないだろうからいい加減消えろ

928 :Anonymous :2022/03/11(金) 17:21:30.39 ID:cGfZVPHxa.net
エルデンリング配布してくれたら愛国者になる

929 :Anonymous :2022/03/11(金) 17:40:22.17 ID:OluedfYd0.net
極端なネトウヨの振りした荒らしだろ
こんな主張自体嫌がられるムーブかましつづけるのがわざとでない訳ないな

930 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:34:52.88 ID:+S9yE1Q1H.net
>>923
黙れキチガイ左翼

931 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:36:27.46 ID:+S9yE1Q1H.net
>>928
エルデンは売れまくりだから無理やろうけど
ダクソシリーズのリマスターくらいはくれてもええよな

932 :Anonymous :2022/03/11(金) 19:56:04.49 ID:ZwVc8LDi0.net
エルデンかなり売れてるね。何が面白いんだろ

933 :Anonymous :2022/03/11(金) 20:05:36.27 ID:0mt01bCQ0.net
ダクソ3が売れたからじゃないかな
FF8とかサイバーパンクもそうだけど前の作品売れると次回作売れる

934 :Anonymous :2022/03/11(金) 20:28:34.30 ID:1TjndHrM0.net
>>932
それを知るために買ってプレイするんだ

935 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:25:49.77 ID:XV4iT6I5M.net
>>929
専門板に湧くスレ違いネトウヨはこういう感じだぞ

936 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:39:53.80 ID:nxxCG3cr0.net
デモンズとBLOODはやったけどダクソは1度もないな
今1をリマスターでやると2がグラフィックしょぼくなりそうで悩む

937 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:45:14.42 ID:eXwegbBE0.net
>>936
リマスターとリメイクは違うぞ

938 :Anonymous :2022/03/11(金) 21:57:10.50 ID:1i1MXbjJ0.net
バインパイア買おうかどうしようか
300円だが
300円だからこそエピやハンブルに来そう

939 :Anonymous :2022/03/11(金) 22:00:20.67 ID:1TjndHrM0.net
まだアーリーアクセスだからしばらく来ないだろう

940 :Anonymous :2022/03/11(金) 22:04:15.22 ID:OZNT/VJy0.net
Itchでやればいいじゃん安すぎて無料は逆に来ない気もするな
アーリー抜けまで考えるとどんだけ先かわからんが

941 :Anonymous :2022/03/11(金) 22:05:53.37 ID:OZNT/VJy0.net
ああでも頻繁にアプデして結構変化してるからアーリー段階を楽しみたいなら買った方がいいかもな

942 :Anonymous :2022/03/11(金) 23:03:59.71 ID:eyGpl9it0.net
>>936
PS5のデモンズソウルはリメイクだよ
PS4のダークソウルはリマスターだったけど

943 :Anonymous :2022/03/12(土) 01:10:28.31 ID:0yifs1Z7M.net
日本もウクライナ難民50万人受け入れるらしいから戦争系の無料配布はしばらくないと思う
ぎゃるがんVRとかどう解釈しても平和なゲームしか配布されないと思う

944 :Anonymous :2022/03/12(土) 01:27:04.59 ID:Sqd8SydFF.net
バンパイア買ったわ!
30分どころか7分くらいで死ぬわ!
経験値の宝石が集められへん

945 :Anonymous :2022/03/12(土) 02:36:00.31 ID:2jceKrcs0.net
バンパイアおもろいな
WEB版で15分いけたわ
https://poncle.itch.io/vampire-survivors

946 :Anonymous :2022/03/12(土) 03:58:40.34 ID:M5QOlfrra.net
596 名無しさんの野望 (ワッチョイ f1f9-8k9/) sage 2022/03/12(土) 00:05:54.02 ID:owEjGhh80
Core Keeperで気付いたんだけど
何時の間にかEpic Online Servicesが埋め込まれているソフトの一覧ができていたんだな
https://steamdb.info/tech/SDK/EpicOnlineServices/

Skylinesにもこっそり入れられていてビビるわ
確かにファイル確認したらEOSSDK-Win64-Shipping.dllが入っているし
マルチプレイも無いのに何の為に入れているんだよ?

947 :Anonymous :2022/03/12(土) 06:49:37.78 ID:72i3R1h+0.net
俺はsteamでさんざんプレイしたからepic版は持ってないけど
epic版でもmod使えるらしいぞ

Epic版Cities: SkylinesでModを使う方法
https://blog.fascode.net/2020/12/19/epic_cities-skylines_mod/

948 :Anonymous :2022/03/12(土) 08:03:17.82 ID:Sqd8SydFF.net
エピでも使えるけど面倒なんよな
工夫すれば出来るとかじゃなくて
簡単にできるようにしてほしいわ

949 :Anonymous :2022/03/12(土) 08:28:41.57 ID:rlwI2cES0.net
まだ始めていない同じゲームを
epicとsteamとの両方で持っていて
じゃあ始めましょうかとなったら
steamの方を選んでしまうのはあるよね

950 :Anonymous :2022/03/12(土) 09:42:30.33 ID:AYcg37gp0.net
epicでもらってsteamで買ってプレイするっていうことはたまにあります

951 :Anonymous :2022/03/12(土) 09:45:59.85 ID:/vXS/JKj0.net
エピはフルプレイできても体験版って感覚

952 :Anonymous :2022/03/12(土) 09:49:58.23 ID:iHlu7F000.net
本体はsteamとepic両方のライブラリにあってDLCがepicのみ所持のゲームはものによってはどっちでやるか悩むpleyお前のことだぞ

953 :Anonymous :2022/03/12(土) 10:02:51.97 ID:jpXPhv+F0.net
どっちでヤるか悩んだ末、結局ヤらないんですねわかります

954 :Anonymous :2022/03/12(土) 10:32:56.36 ID:xK5cGSfG0.net
Epic版は割とよくバグあるからゴミ
特にネットワーク周りはまずまともに動かんから買うならSteam版1択だわ

955 :Anonymous :2022/03/12(土) 10:33:46.20 ID:5YXegMSjM.net
Cristales入れてみたがいつまでたってもセーブ出来なくて
セーブする前にアンインストールした
あのまま1時間ぐらいやったらセーブ出来るようになるのか?何考えてこんなゲーム作ったんだか

956 :Anonymous :2022/03/12(土) 12:10:12.95 ID:SyVE+32x0.net
うろ覚えだけどCristalesは30分くらいでセーブ可能になったよ

957 :Anonymous :2022/03/12(土) 14:08:24.50 ID:Zb9vE4Rg0.net
プーチンのケツの穴ぁぁぁぁぁぁぁっ!

958 :Anonymous :2022/03/12(土) 14:16:07.81 ID:jB3suyg20.net
まだこのスレあるのか・・・

プ ー チ ン 受 け 11
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/801/1362568840/

959 :Anonymous :2022/03/12(土) 18:38:36.97 ID:2jceKrcs0.net
使い道のないwebmoney発見したからスチームでバンパイア買ったわ
ゲーム買うの何年振りやろw

960 :Anonymous :2022/03/12(土) 19:51:48.41 ID:RGEn3H0d0.net
なぜそんな人間がこの板にいてしかもEPICスレに書くんだ?

961 :Anonymous :2022/03/12(土) 22:20:05.43 ID:Zb9vE4Rg0.net
チンポコ切り落としの刑がある国だからな

962 :Anonymous :2022/03/13(日) 11:25:31.25 ID:YcZnTIq9M.net
>>956
その30分の間に中断したくなったら?
アホかよと

963 :Anonymous :2022/03/13(日) 11:31:33.35 ID:o39WoM3OM.net
>>962
セーブ不可で相手を制圧するまで終了しないチュートリアル(1時間以上?)があるCiv6なんてのもあるしな

964 :Anonymous :2022/03/13(日) 12:44:19.34 ID:jVoNShsqH.net
>>962
30分も連続で出来ない多動児はソシャゲでもしてろよ

965 :Anonymous :2022/03/13(日) 13:43:11.51 ID:TtVUKN9l0.net
病気のせいで1時間に1回しょんべんしないと膀胱破裂する

966 :Anonymous :2022/03/13(日) 15:12:29.69 ID:UcWZWBk30.net
さくせいびょうとうですか?

967 :Anonymous :2022/03/13(日) 16:12:01.57 ID:xBl4kHex0.net
赤ちゃんかな

968 :Anonymous :2022/03/13(日) 16:58:14.23 ID:J+a0IsCn0.net
ネトゲじゃ無いんだから、ゲーム中でもしょんべん出来るっしょ
最悪、そこにペットボトルがあるじゃろ?

969 :Anonymous :2022/03/13(日) 18:41:37.73 ID:gAVrGgPnM.net
Xbox版「The Forgotten City」国内PS版発売後も日本語が削除されたまま復活せず
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1647149487/

epic版にもなし

970 :Anonymous :2022/03/13(日) 18:47:57.98 ID:TtVUKN9l0.net
日本は原油産出国ではないので、ガソリン価格なんて高くても仕方ないと思いがちです。

実はそうではなくて、政治家や利権団体のやりたい放題の結果です。

1リットル当たり53.8円の税金が課されています。

971 :Anonymous :2022/03/13(日) 19:54:11.70 ID:RvxVRida0.net
The Forgotten Cityの日本語は削除される前に保存しておいて良かった

972 :Anonymous :2022/03/13(日) 20:00:43.91 ID:+Wb0BfNT0.net
今後ゲームの日本語ローカライズは
日本の自衛隊をウクライナに派兵しないと
ローカライズしないことにする方針になりました

973 :Anonymous :2022/03/13(日) 20:13:16.85 ID:jVoNShsqH.net
スチムー版は復活してるならええやん

974 :Anonymous :2022/03/13(日) 20:17:06.34 ID:QPEz0W8ha.net
日本語だけ経済制裁か

975 :Anonymous :2022/03/13(日) 21:07:09.53 ID:YiRWD3Ff0.net
>>970
日本国産の原油もあるが少ないんだよな
政治家の利権を打ち切って海底資源に回せば自給できるレベルの量があるようだが
日本もsteamとか海外頼りは止めた方がいい

日本国産の原油量をさぐる(2020年公開版)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200630-00184453
国内消費量88年分ものコバルトがEEZ内に期待される
https://emira-t.jp/ace/20020/

976 :Anonymous :2022/03/13(日) 21:18:08.05 ID:/naG+Wwpx.net
>>964
乳幼児がいると15分以上の連続した時間は取れる保証が無いんだな

977 :Anonymous :2022/03/13(日) 21:20:12.17 ID:HdhipC8G0.net
なんでそんな環境を想定してゲーム作らなきゃならんのだ

978 :Anonymous :2022/03/13(日) 21:25:21.30 ID:DVY9jy2u0.net
結婚して子供いたらそうなると予測できないのか

979 :Anonymous :2022/03/13(日) 21:31:26.51 ID:UcWZWBk30.net
>>975
石油が枯渇するまであと何年ってあるじゃないですか
あれって安価に掘れる浅いところのがそれぐらいって見積もられてるんですよ
じゃあ深くまで掘ればあるんだから無くなる詐欺で嘘付いてるんだな!ってなるじゃないですか
でも深くまで掘るには高度な技術が必要だし費用も多くかかるんですよ
なので深いのを掘るのは安価に掘れる浅いのが枯渇してからなんですね
浅いところが枯渇して石油の取引価格が高くなれば深い高価なところのを掘っても採算がとれるってわけです

同様に日本も海底資源いっぱいあるよ!って時々ニュースになりますけど
たいてい深いところの海底で見つかって浜辺でのんびり採掘なんて気楽な物は無いんですね
じゃあ埋まってるのを知ってるのに黙って見てるだけ?ってなりますけど
たとえば石油みたいに産地が枯渇して取引価格が高価になったら高価な海底採掘してもそっちのが安くつくかもしれませんし
産油国が戦争を始めたり政策で禁輸措置したりで入ってこなくなったりした場合も自前で調達出来るってカードを残しておくと役に立ちますよね
普段からじゃぶじゃぶ採掘していざ外から入らなくなったから増産しようとしてももう枯渇しかけでしたなんてことになったら悲しいです
あとはうちはいざとなったら自前で調達出来るんですけど?ってカードを産油国に見せると相手もお得意様無くしたくないからって譲歩して値切れることがあるかもしれません

結局の所ですけど日本は潜在的な埋蔵資源がいっぱいあるって言説を額面通りに受け取っちゃいけないってことです

980 :Anonymous :2022/03/13(日) 21:34:34.63 ID:UcWZWBk30.net
ニュー速かと思ったらEpicスレじゃないですかーやだー

寝起きで半分寝ぼけながら見てたせいだわ・・・

981 :Anonymous :2022/03/13(日) 22:09:44.00 ID:nAv2N1DU0.net
育児ってなら別にセーブじゃなくてもポーズかけられりゃいいだけじゃないのか
ゲーム側にないなら、スリープが優秀なゲーム機使えばいいし

982 :Anonymous :2022/03/13(日) 22:11:00.72 ID:kzNqdPjc0.net
PCゲーム板を政治ネタで荒らしてんじゃねーよ
ほんとナショナリズムに感化された奴って迷惑なだな
ポリコレ棒ぶつけんぞ!

983 :Anonymous :2022/03/13(日) 22:11:46.63 ID:GajWXjSf0.net
脳は霧が晴れるようにシャキッとするものな〜んだ?

984 :Anonymous :2022/03/13(日) 22:47:18.84 ID:YiRWD3Ff0.net
>>979
輸入というのは相手の資源を奪うというメリットもあるからね

ただコストが高いも文字通り受け取ってはいけない
自民党与野党はNHKや五輪等にムダ金を大量にばら撒いてるからね

985 :Anonymous :2022/03/13(日) 23:04:49.90 ID:H3D0LGKp0.net
ついにここも、ヤフコメ状態になったか

986 :Anonymous :2022/03/13(日) 23:50:31.85 ID:pIdUP7ycM.net
格安SIM契約する金すら無いヤフコメおじさんが無料配布ゲームスレに住み着く
日本の終わりを象徴するようなスレだなw

987 :Anonymous :2022/03/14(月) 00:12:08.07 ID:ML0ncz6Da.net
九条かますぞゴラ

988 :Anonymous :2022/03/14(月) 00:38:58.91 ID:yTkkFILE0.net
毎週入れ替わりでアスペネトウヨヤフコメおじさんが配布されます

989 :Anonymous :2022/03/14(月) 00:50:40.79 ID:ZLxAufS50.net
肥料にするしか使い道がねえな

990 :Anonymous :2022/03/14(月) 01:46:16.39 ID:iPfZ1A/LH.net
レスが飛びまくりでわけわからんが
キチガイが暴れてるのはわかった

991 :Anonymous :2022/03/14(月) 02:05:24.46 ID:DjS5wVDla.net
次スレは仲良くエピってね

Epic Games Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1647191077/

992 :Anonymous :2022/03/14(月) 03:32:59.41 ID:EwbJ1zr60.net
ご照覧あれー

993 :Anonymous :2022/03/14(月) 07:12:17.91 ID:yprlQlFM0.net
>>991


994 :Anonymous :2022/03/14(月) 09:37:47.40 ID:KXrGccLyx.net
このスレもう終わったな

995 :Anonymous :2022/03/14(月) 09:51:40.44 ID:U4JM5fVva.net
終わりだねこのスレ

996 :Anonymous :2022/03/14(月) 09:53:02.77 ID:u9gqBqVga.net
終わった猫のスレ

997 :Anonymous :2022/03/14(月) 10:06:46.89 ID:Yh6Zk2iP0.net
も〜う、おわり〜だね♪
き〜みが ちいさくみえる♪

998 :Anonymous :2022/03/14(月) 10:47:31.79 ID:5MPUTkwR0.net
もう終わりなの?

999 :Anonymous :2022/03/14(月) 10:49:12.47 ID:/A8d4CIN0.net
終わるとどうなるんです?

1000 :Anonymous :2022/03/14(月) 10:50:44.50 ID:5MPUTkwR0.net
ねぇ本当に私たち終わりなの?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200