2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STEAM】機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1

1 :Anonymous (ワッチョイ efb9-MI8T):2022/04/15(金) 10:24:11 ID:pMXwEb3o0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレッドを立てる時「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を一行追加し二行以上にすること!

※次スレは>>800が宣言して立てて下さい(踏み逃げの場合>>850が立てる)

>>900を過ぎてスレが立たない場合雑談をやめてスレが立つまで待ちます
宣言してくれる人がいる場合は重複に注意しつつ助けて貰いましょう

※sage進行推奨/煽り、荒らし晒しネットヤンキーは徹底放置/見苦しい奴はNG登録を活用すべし/5chブラウザの導入推奨
※本スレでの晒し行為は禁止&晒しは晒しスレへ
──────────────────────────────────
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
対応機種:PlayStation 4/PlayStation 5
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース:2018年7月26日
価格:基本プレイ無料
公式
http://bo2.ggame.jp
攻略wiki
http://w.atwiki.jp/battle-operation2/
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2お問い合わせ窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/inquiry/1988
バンダイナムコゲームス公式サイト バトオペ2ご意見ご要望窓口
http://bnfaq.channel.or.jp/opinion/1988

おいこら回避の一言
暑いです。いろいろと

※初心者スレ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2 新兵スレ-31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1649473461/

※関連作品スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーションCodeFairy #5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638625641/

※前スレ
機動戦士ガンダムバトルオペレーション2 #1822
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1649683223/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :Anonymous :2022/04/15(金) 10:59:06.51 ID:a25DzdRi0.net
繋がらないね保守

3 :Anonymous :2022/04/15(金) 11:33:58.98 ID:kV+kbE2zM.net
1秒もログイン出来ないとは思わなかった

4 :Anonymous :2022/04/15(金) 11:35:25.50 ID:4q208p5PM.net
▼ネットワークテスト概要
■日程
第1回
前半:2022年4月15日(金) 9:00 〜 2022年4月15日(金) 12:00 [予定]
後半:2022年4月15日(金) 14:00 〜 2022年4月15日(金) 17:00 [予定]
前半:2022年4月16日(土) 9:00 〜 2022年4月16日(土) 12:00 [予定]
後半:2022年4月16日(土) 14:00 〜 2022年4月16日(土) 17:00 [予定]
前半:2022年4月17日(日) 9:00 〜 2022年4月17日(日) 12:00 [予定]
後半:2022年4月17日(日) 14:00 〜 2022年4月17日(日) 17:00 [予定]
第2回
2022年4月22日(金) 10:00 〜 2022年4月24日(日) 17:00 [予定]
※第2回のネットワークテストでは、期間中どの時間帯でもプレイしていただくことが可能となります。

5 :Anonymous (ワッチョイ e2fb-S38W):2022/04/15(金) 12:03:47 ID:H72lez5L0.net
テスト終了。問題が見つかったな。

6 :Anonymous :2022/04/15(金) 12:21:16.46 ID:jykQNn1DM.net
ガチャ?

7 :Anonymous :2022/04/15(金) 12:22:28.74 ID:866iWFPBa.net
今日は参加できないけど
エレコム24ボタンパッド使うのが楽しみ

8 :Anonymous :2022/04/15(金) 13:24:38.60 ID:M8vWa+nw0.net
問題は発見されなかった

9 :Anonymous :2022/04/15(金) 13:26:00.89 ID:M8vWa+nw0.net
パッドなんか最近使ってなかったけどLRのボタンが三段あったエレコムのパッドの未使用がどこかに転がってたはず。

10 :Anonymous :2022/04/15(金) 14:13:27.79 ID:I7udF8ep0.net
プレイ人数六千人越え

11 :Anonymous :2022/04/15(金) 14:27:17.97 ID:TA2qU/RA0.net
未だに参加できん
本当にテストしてるのかコレ?

12 :Anonymous :2022/04/15(金) 14:30:05.54 ID:w0BbgFeoD.net
ログインして入る事すままならん、マジでこれプレイできるんか?

13 :Anonymous :2022/04/15(金) 14:38:41.36 ID:nPbpuKwwM.net
ツイッチでログインしてる人いるね

14 :Anonymous :2022/04/15(金) 14:46:21.79 ID:TA2qU/RA0.net
ログイン出来たけどセーブに失敗してキャラメイクから先に進めん

15 :Anonymous :2022/04/15(金) 14:53:23.49 ID:H2/WZoGo0.net
ログインできたけど中々セーブできない感じだな。読み込み待ちでストレスチェックみたいなw

16 :Anonymous :2022/04/15(金) 14:54:48.31 ID:H2/WZoGo0.net
とりあえずチュートリアル終わって機体受け取るまではプレイできた。
そんでまたnow loading…… まぁこんなもんだろうw

17 :Anonymous :2022/04/15(金) 15:00:00.00 ID:w0BbgFeoD.net
20分掛けてやっとログインできたと思ってたら
キャラクリエイトのセーブで20分経ってもセーブ出来ず・・・・

ネットワークテストじゃなくてユーザーの忍耐力テストの間違いだろコレ

18 :Anonymous :2022/04/15(金) 15:02:31.46 ID:H2/WZoGo0.net
セーブするのもネットワーク経由だししょうがないわなw
初日で快適にプレイできた方が今後が不安になるしいいんじゃないと個人的には思う。

19 :Anonymous :2022/04/15(金) 15:05:56.20 ID:xkGVOlSVM.net
午後も無理そうね
明日はログインできるといいな

20 :Anonymous :2022/04/15(金) 15:07:01.75 ID:H2/WZoGo0.net
ログイン鯖死んでる感じなんや。今落ちたら最後かw

21 :Anonymous :2022/04/15(金) 15:34:30.26 ID:niGVAFW80.net
ほんとゴミみたいな運営ですまん

でもコイツら去年オフライン版のバトルオペーレション発売したときもDLコンテンツ全部入りパックの特典として1日早くプレイできるアーリーアクセス権を特典にしたんだけどAMとPM間違えて
午前0時にアーリーアクセス開始の予定が午後0時開始になったけど間違えたこと認めず不具合として処理して何も保証しなかったんだ

そういう奴らだから許してやってくれ

22 :Anonymous :2022/04/15(金) 15:39:58.19 ID:tas4fGjG0.net
とりあえずコントローラどんなのがやりやすいんだろう

23 :Anonymous :2022/04/15(金) 15:40:42.53 ID:TA2qU/RA0.net
マジもんのゴミで草。殿様商売だから仕方ないんかね

PC版だからKBMで遊びたいけど、操作性がゴミ過ぎてパッドじゃねーと無理だわこれ

24 :Anonymous :2022/04/15(金) 15:46:10.73 ID:H2/WZoGo0.net
日本製のゲームはパットじゃないとやりにくいわ。
まぁPCにそって作ってるの光栄とかファルコムぐらいなんじゃねぇかな。

25 :Anonymous :2022/04/15(金) 15:48:42.11 ID:niGVAFW80.net
コントローラに関してはPSやxboxコントローラに背面ボタン最低2つ付いたものじゃないと宇宙マップが辛いと言われてるのでそのあたり推奨

26 :Anonymous :2022/04/15(金) 15:53:06.36 ID:BnyvyNCL0.net
すでにPS版プレイしてる人は遠慮しろって話よ

27 :Anonymous (ワッチョイ 0658-tUMP):2022/04/15(金) 15:57:05 ID:DJax6Ihn0.net
ログインはできたがセーブ入るところで
セーブできませんでした。処理を中止しますか?の繰り返し
最悪ネットワークエラーでタイトルに戻される
カタリナのガチャ終わってキャリーのところへ向かう途中でネットワークエラー
タイトルからのネットワークコマンドの実行に失敗しました。を経てログインしても
キャリーのところに向かうもエラーでタイトル戻されて辿り着けない

の繰り返し(´・ω・`)

28 :Anonymous (ワッチョイ 5628-jTyu):2022/04/15(金) 15:57:44 ID:tfLl9uVX0.net
PS版やった事ない奴いたら覚えておいてほしい
恐らく今までやったオンゲーの中でもトップクラスの糞運営なので覚悟しといてくれよな!

29 :Anonymous (ワッチョイ 7ffa-4DsN):2022/04/15(金) 16:07:43 ID:TA2qU/RA0.net
>>28
ただのP2W如き、大した事ないんだよなぁ...
Dead by Daylightに比べれば全然いい運営よ

30 :Anonymous (ワッチョイ cbee-EhK1):2022/04/15(金) 16:09:27 ID:h+271Woq0.net
この体たらく見て課金する奴はガチ勢名乗っていいよ

31 :Anonymous (テテンテンテン MM8e-MI8T):2022/04/15(金) 16:13:23 ID:1zMyRErvM.net
身長180までしかねーんか
リアル身長に合わせられねーじゃねーか
つっても小さい方が有利なんだろうけど

32 :Anonymous (オイコラミネオ MMe7-SKCg):2022/04/15(金) 16:18:46 ID:LGk2nGhIM.net
>>28
1年鯖落ちしてるくらいじゃないとトップクラスとは言えんな

33 :Anonymous (ワッチョイ 27d2-junX):2022/04/15(金) 16:20:06 ID:niGVAFW80.net
>>28
それはない
普段の運営はまともだし毎週1台ベースで新機体追加し続けるだけの開発力はある
ただこういったコケたときの対処がクソなのは認める

34 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-gS4N):2022/04/15(金) 16:24:41 ID:+oBzk1uR0.net
CPUの負荷率が30%台だがGPUの負荷率はんぱねー
GTX1050Tiで94%いく

35 :Anonymous (ワッチョイ 4ea6-xzsw):2022/04/15(金) 16:30:28 ID:IUGUpiP00.net
>>34
やっぱりか
ベースキャンプに長居するとPC焼けるからエアコンの温度設定を18度にして埃の掃除もまめにね
これから暑くなるから本当に危険だと思う

36 :Anonymous :2022/04/15(金) 16:37:23.15 ID:LGk2nGhIM.net
画質はどの程度イジれるんだろうか

37 :Anonymous :2022/04/15(金) 16:38:05.62 ID:OUGHNaGR0.net
ガンエボとえらい違い
能力の差だな

38 :Anonymous :2022/04/15(金) 16:40:55.53 ID:H2/WZoGo0.net
ガンオンに比べたらマシ。

39 :Anonymous :2022/04/15(金) 16:43:20.06 ID:tfLl9uVX0.net
>>33
普段はまとも???
そうやって甘やかすから今の体たらくなんだがw

40 :Anonymous :2022/04/15(金) 16:45:24.38 ID:H2/WZoGo0.net
緊急メンテ16:30からやってたんだな…今日は終わりか

41 :Anonymous (ワッチョイ 27d2-EFYX):2022/04/15(金) 16:58:02 ID:niGVAFW80.net
>>39
何がまともじゃないのか書いてみろよ?
どうせ月に1回行われてるバランス調整が納得できない
毎週追加される機体の強さがピンキリ
迷惑プレイヤー放置しすぎ

このあたり言うんだろ?

オンラインゲーム界隈ではみたらこんなもんマシな方だぞ?

42 :Anonymous (ワッチョイ c21e-Ew5l):2022/04/15(金) 16:59:22 ID:tas4fGjG0.net
手持ちのスティックはボタン足りないな
PS2のPadを引っ張り出してみるか

43 :Anonymous (ワッチョイ 5628-jTyu):2022/04/15(金) 17:02:20 ID:tfLl9uVX0.net
>>41
そんなの最近の事やんけ
運開当初からのコイツらのやらかし知ってて許容してるんなら十分甘やかし

44 :Anonymous (ワッチョイ 27d2-EFYX):2022/04/15(金) 17:07:25 ID:niGVAFW80.net
>>43
リリース当初の話持ち出して>>28
ほんとキッズはどうして素直にゴメンナサイできないのかね…

リリース当初やαテストの話したとしてもリリース遅れたわけでもないし数週間単位のサービス停止メンテ起きたわけでもないし全然マシ通り越して優良な方だよ?
バトオペ以外にオンラインゲームやったこと無いんじゃないかね?

45 :Anonymous (ワッチョイ 6f41-wyX0):2022/04/15(金) 17:07:54 ID:H2/WZoGo0.net
>>43
RMT業者放置、チート、BOT放置はデフォ。そもそも顧客の情報売って警察案件とか色々あるぞ。
特にガンホーとかNCSOFTとかネクソンとかのコリアン系列の会社と比べたらなぁ。

46 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:11:32.16 ID:H2/WZoGo0.net
バトオペ初めてで聞きたいんだけどレーティングマッチコスト300だったら300ちょうどの機体しかだせないのかな?
例えば250とか350とか入れない感じ?あとクイックマッチてコスト無制限って書かれてるけど500の機体とか200の機体とかバラバラででてくるの?

47 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:13:11.19 ID:tfLl9uVX0.net
ペイルとか熊とか何も知らんのか

48 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:15:43.87 ID:crNFUlwb0.net
>>46
レーティングは-50 クイックは-100コストまで出撃できる
無制限はどのコストでも出撃できるけど基本的には上位コスト出したほうが有利

49 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:18:47.61 ID:H2/WZoGo0.net
>>48
サンキュー!先輩。なんで50って派生が在るのが理解できましたわ。
色んなコスト帯の機体がなかったら遊べない時間帯があるって事か…ふむぅ。

50 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:20:47.95 ID:niGVAFW80.net
>>46
コスト書かれてる試合は8分間にチームでどれだけ敵を倒せたか競うのに対して

無制限ってのは味方全体で共有したコストゲージがあってそのゲージが0になったら負け
共有したコストゲージは倒された機体のコストが高ければ高いほど減る量は多いけど
そのデメリット考慮してます高コストの機体のほうが圧倒的に強い感じ

51 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:21:55.59 ID:OUGHNaGR0.net
今回の対応はさすがにヤバい
戦闘に参加した人なんてそれこそ一部じゃね
俺は14時から初めたけど、キャラメイクしてその辺歩き回ってる最中で終わったわ
ロード、セーブ失敗が大半で実質30分もプレイしてない
過去二十年以内にそんなのないし初めて見たレベルだな

52 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:26:34.13 ID:niGVAFW80.net
まあ今日のテストがガチで酷いってのは納得するわ
オンライン負荷テストする以前に小規模クローズテストもしてないだろって疑うレベルだから…

大規模オンラインゲームβテストでログイン祭りって感じだけどこの人数でこれは酷い

53 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:27:54.84 ID:AQtSU/Esd.net
ここの運営酷いのは旧作からだからな
旧作やってたやつは皆知ってる

54 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:28:18.23 ID:H2/WZoGo0.net
>>51
俺も14時参加組でセーブ失敗で戦闘参加できなかったけど訓練でがっつり緊急メンテ16時30までガッツリやってたな。
20年前リネージュ・ラグナロクオンラインのころからネトゲーやってるけど初日でこんだけやれたら上出来だろう。
ログイン鯖死亡でログインできずにテストが終わるなんてそれこそ1000回以上経験してるからなw

55 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:33:24.64 ID:h1h1c4QN0.net
トップクラスだの過去二十年だの規模大きくしすぎだろw

56 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:34:59.15 ID:N4V/ZVoIa.net
概ね騒がれてるところは運営よりプレイヤーに問題があるとは思ってるけど
去年のGW辺りに発生したグルマエラーが長期間放置されてフレみんな消えた恨みはある
今回のもだけどネットワーク周りはガチで質低い

57 :Anonymous (ワッチョイ 5628-Yhyn):2022/04/15(金) 17:44:34 ID:tfLl9uVX0.net
>>44
勝手に妄想られて煽りまでカマして頂き恐縮するわ
問題を羅列したところでお前と問題価値感が合ってなさそうなので控えとくわ
はいはい俺の負け俺の負け

58 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:50:46.67 ID:N4V/ZVoIa.net
運営苔降ろす人って本スレでも基本的に中身のない攻撃的なレスしかないからまあ察せるよね

59 :Anonymous :2022/04/15(金) 17:59:54.04 ID:IUGUpiP00.net
配布とかどうなるんだろな
グダグダだな

60 :Anonymous :2022/04/15(金) 18:03:29.61 ID:H2/WZoGo0.net
来週仕切り直しするんじゃない?セーブで問題が起きてるからデータを初期化するしかないでしょこれw

61 :Anonymous :2022/04/15(金) 18:08:49.95 ID:IUGUpiP00.net
>>60
セーブ出来た奴と無理だった奴でかなり差が付くよな

62 :Anonymous :2022/04/15(金) 18:11:58.94 ID:H2/WZoGo0.net
>>61
今回のテストは正式になっても引継ぎありだっけ?
初期化されるような気がするんだけど…PS版って最初にあんなに沢山の機体を貰えるん?

63 :Anonymous :2022/04/15(金) 18:14:04.67 ID:qKpxjAZl0.net
正式サービスでリセットされるだろうし
今日の進捗も次のテスト開始時には全員無くなってそうではある

64 :Anonymous :2022/04/15(金) 18:16:11.28 ID:IUGUpiP00.net
>>62
アッグMLとジュアッグはなかったけど他はPCの方が配布機体は少ないな

65 :Anonymous :2022/04/15(金) 18:17:11.61 ID:IUGUpiP00.net
>>63
ならいいんだけど公式の文言のニュアンス的にテスト参加者への報酬っぽくも解釈出来たから気になるところ

66 :Anonymous :2022/04/15(金) 18:18:19.27 ID:H2/WZoGo0.net
>>64
おーそうなんだ。じゃあ引継ぎある予定なのかな…

67 :Anonymous :2022/04/15(金) 18:19:44.98 ID:IUGUpiP00.net
引き継ぎは無しの方向で調整した方が荒れないだろうけどなあ

68 :Anonymous :2022/04/15(金) 18:20:47.73 ID:ffMSNT1IM.net
>>67
testerへの褒美は必要でしょ

69 :Anonymous :2022/04/15(金) 18:22:42.14 ID:IUGUpiP00.net
>>68
本サービス稼働後に配布した方がいいよ
障害で貰えなかった奴が騒ぐから

70 :Anonymous :2022/04/15(金) 19:09:00.88 ID:O3BrbZUU0.net
スペアのPS5コンがあるから全く同じ環境でもやれるな
初心者狩りでもしてみるか

71 :Anonymous :2022/04/15(金) 19:35:12.36 ID:n6t8U9fs0.net
ログインゲーをするクソゲだよね
スルーできるので助かる

72 :Anonymous :2022/04/15(金) 19:51:53.29 ID:BDwchUUx0.net
PC版スレできたのか
今日バトルできたやついんの?

73 :Anonymous :2022/04/15(金) 20:27:29.20 ID:OUGHNaGR0.net
たった5000人規模でこの惨状だからな
最初がこれだと管理体制がいい加減と逆に知らしめただけじゃね
NTテストなのはわかるけど大手企業がやっちゃいかんやつだろ

74 :Anonymous :2022/04/15(金) 20:43:05.72 ID:f04WXicb0.net
偶然?なのか殆どログインゲーム無しでベースキャンプまで行ってセーブ出来たらその後ネットワークエラーで落とされたけどセーブデータがあるお陰かログインで弾かれることなかったな
まあネットワークエラーとセーブ出来ないゲームが始まったんですけどね

75 :Anonymous :2022/04/15(金) 21:04:27.95 ID:ie6t6cQ50.net
>>73
最大で7000人だけどガンエボと比べたら少し劣るね。広報も今日に至るまで金かけてない感じだし。
海外大手のVの配信で5000人も視聴者居たけどこんな結果になるとはね。
これが来週までお預けで初動つまずいて今のところ悪い印象しかねーなw

76 :Anonymous :2022/04/15(金) 21:09:29.90 ID:DJax6Ihn0.net
ここまでは行けた
マッチングエラーで何度もベースキャンプに戻されたが
しかし結局はセーブエラーで対戦は出来なかっただろうな
https://i.imgur.com/8FJGqyl.jpg

77 :Anonymous :2022/04/15(金) 21:16:05.51 ID:rnURyr3BM.net
キャラメイクまでだった
>>76
おーすげー

78 :Anonymous :2022/04/15(金) 21:16:53.24 ID:KpkV/G7MM.net
パソコン新調しようと思ったのだが
ちと悩む

79 :Anonymous :2022/04/15(金) 21:27:58.83 ID:OUGHNaGR0.net
>>75
https://steamcharts.com/app/1692190
これでしょ
最初5000人でアクセス集中によるサーバ高負荷でメンテしたくせに7000人でまた引っかかってる辺りね

80 :Anonymous :2022/04/15(金) 21:36:25.24 ID:ie6t6cQ50.net
午前と午後でトータル人口1.5万は居たとしても
世界規模で無制限で参加可能なオープンベータと同じ設定で始めたなら
サーバーとバグ周りは事前に調べてテストすればわかったのにホント残念。

81 :Anonymous :2022/04/15(金) 21:59:33.09 ID:tas4fGjG0.net
>>78
ちょろっとビデオカードの値段見に行ったら今お高い

82 :Anonymous :2022/04/15(金) 22:53:26.81 ID:RL8Elw+pM.net
>>81
露中のせいでもっと高くなりそうじゃない?
バトオペやらないなら今のパソコンで十分なんだが悩むわー

83 :Anonymous :2022/04/16(土) 02:32:03.57 ID:HEAoKiEM0.net
そういや普通じゃ信じられないかも知れないがこのゲームのレーティングでもグループ組んてるところに野良で放り込まれるからコミュで仲間揃えたほういいぞ?

5vs5 or 6vs6 が基本のマッチングになるんだが、全てのルールにおいてグループ組んでエントリー出来る

バージョンにもよるけど最悪グループ6人vs野良6人が成立する

PS版ではリリース後に3年くらい経ってから少し改善されてグループ組んてる奴らはグループ組んてる奴らとしかマッチングしなくなったけど端数は野良で補う仕様
最新版でも最悪の場合、グループ6人vsグループ2人&野良4人っていう変則マッチ組まれる可能性ある

84 :Anonymous :2022/04/16(土) 08:02:16.15 ID:lD5hB3KM0.net
>>83
グループ同士は組んでる数のプラマイ1の人数としかマッチしねーよ
仕様も理解してなくてなに言ってんだ
このレベルで運営がーとかクソ運営がーとか言ってるからバカにされるんだろ

85 :Anonymous :2022/04/16(土) 08:39:16.12 ID:WW49kU5YM.net
>>84
にわかわお前だろ?
クランマッチでプラマイ2以上でもマッチするって証明されてるからR教官の動画見てこいよ

86 :Anonymous :2022/04/16(土) 08:42:07.84 ID:GYtKDNOQ0.net
仕様上はそうみたいだけど二人以上差のグループでマッチしたことあるって別所で書き込みあるよ
バグか作為的に可能なのか知らんけどsteamでも出来るなら
ガンオンで連隊してた人らが利用してきそうだなぁ。

87 :Anonymous :2022/04/16(土) 09:42:18.03 ID:lD5hB3KM0.net
なんでグルマ嫌っといて突然クランマッチの話して煽ってくるのか
そして突然個人名出して宣伝?ちょっと返しとしては最悪では

基本的に3人4人で固まって申請してるからその経験としてだったんだけど
マッチ周りは確かに不具合で仕様外マッチ起こってもおかしくはなさそうな実績まみれのゲームだったね
>>83の書き方はその辺触れてないし意図的な悪意とは思うけど

88 :Anonymous :2022/04/16(土) 09:54:35.81 ID:f5LnM/dea.net
不具合なり仕様なり検証結果を動画化してる人いるならそれを例に出すのは妥当では?

89 :Anonymous :2022/04/16(土) 10:10:00.84 ID:ShAdNOoI0.net
ガンオンもガンエボもそうだったがガンダムゲーってチームと野良の格差軽く見すぎだよな

90 :Anonymous (ワッチョイ bf65-Otgj):2022/04/16(土) 10:35:40 ID:/b+A9w/O0.net
>>85
そのプラマイ2以上でマッチングする動画どれよ?
それはそうと本当にプラマイ2以上でマッチングするなら問題だよな
なんで騒ぎになってないの?

91 :Anonymous (ワッチョイ 9fa9-pWLs):2022/04/16(土) 10:36:47 ID:lqajKJ1W0.net
>>89
格差をわかってるだろ
チムレ解禁するときに初心者をキャリーしてモチベ維持してもらいたいから混在させてると公式がアナウンスしてたぞ

92 :Anonymous (ワッチョイ bf65-Otgj):2022/04/16(土) 10:38:32 ID:/b+A9w/O0.net
>>87
普通に間違えただけやろ
あと単純に同じタグが同チームにいたのをプラマイ2以上とかいってるだけかと

俺はそのR教官の動画は知らんが
これ検証するには味方も敵もフレンド同士で
別チー厶を2VS4あたりで作ってマッチングするまで待つしか検証方法ないぞ?と

93 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-2Z53):2022/04/16(土) 10:43:24 ID:YBQ8rD70a.net
マッチング時にグループとソロごちゃまぜで戦闘始まるまでグループ組んでるかどうかわからないのはグループで参加するユーザーにとって不利益になり平等性にかけるとか何とか誰も納得しないような言い訳でお茶濁した

94 :Anonymous (ワッチョイ 37f8-Rmpw):2022/04/16(土) 10:53:12 ID:lD5hB3KM0.net
ソロ側としてはもう人集まってんだなーみたいな見え方でグループか判断つかんのは文句でるわな
グループ側だと最初に塊でドッと増えて自メンバーと名前交互に並ぶからその時に何人のグループかわかるけど

あと身内同士で敵としてやりあってみたくて分かれて申請したことあるけど
談合避けのためかクイックじゃ同クランの身内じゃマッチしなかったよ

95 :Anonymous :2022/04/16(土) 10:58:58.25 ID:GYtKDNOQ0.net
ホントだとしたら相当酷いな
ガンオンも連隊容認みたいなこと言ってたからなぁ
ガンエボがどうなるのか分からんがバトオペがそんなんじゃ新規もソロプレイヤーも継続してやらんやろ
メタバース云々言ってる場合じゃねーぞバンナムさん

96 :Anonymous :2022/04/16(土) 11:01:21.69 ID:/b+A9w/O0.net
>>94
するときはする
「いっせーのせで」同時に開放するより多少時間置いたほうが(まだ)マッチングしやすい
後は誰もいない時間帯狙うと良い

それはそうとたまに例えばこっち四人いるのに相手のグルマ二人しかいないように表示されることがあるが逆は見たことないんだよな
まあ単純にラグかバグで表示されてないだけかと
あとグルマの間に野良が挟まれるバグを一度見た(残念ながらSSはない)

97 :Anonymous :2022/04/16(土) 11:05:37.76 ID:YBQ8rD70a.net
まあ個人のレーティング戦にグループで参加できること自体がおかしいんだよね
いわゆるキャリーし放題の環境が野放しにされてるから

98 :Anonymous :2022/04/16(土) 11:51:00.08 ID:D0AdSLKq0.net
グループ6vs野良6
あるいはそれに準じるマッチングなんて実際にどこで起こったのか見せてほしいんだが
そういう風に俺には見えたはどうでもいい

99 :Anonymous :2022/04/16(土) 11:55:27.36 ID:2pgsW3lk0.net
自衛すりゃいいだけじゃね
NGやらブロックが存在しないゲームでも、アンチマナープレイヤーは自分で覚えて避けるなんてのは普通だったんだし
運営がそれにやる気ないなら自分でやればいいだけ

100 :Anonymous (ササクッテロル Sp8b-JG48):2022/04/16(土) 12:19:48 ID:BhKXAemFp.net
今日はログインできる?

101 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-Tj0u):2022/04/16(土) 12:24:07 ID:YH8OPwUKM.net
>>100
出来ない
明日も出来ない

102 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-Tj0u):2022/04/16(土) 12:26:30 ID:piUYAP5BM.net
予定しておりました以下の日程のネットワークテストを中止いたします。
<第1回ネットワークテスト>
2022年4月16日(土)
2022年4月17日(日)

103 :Anonymous (ワッチョイ bf65-Otgj):2022/04/16(土) 12:26:54 ID:/b+A9w/O0.net
>>98
それ、グループ6人と野良側が最低5人知り合いでないと立証不可能な件
4人な時点で立証不可
まあ4人なら6vs2という立証は可能だが

104 :Anonymous :2022/04/16(土) 12:47:55.00 ID:3eWkSGdOp.net
テストにならないテストで草

105 :Anonymous :2022/04/16(土) 12:48:52.42 ID:xe2koc3Xa.net
>>99
編成時点で抜けるとペナルティつくぞ

106 :Anonymous :2022/04/16(土) 12:54:20.36 ID:2pgsW3lk0.net
メンバー集めて、その後に編成画面だから
メンバー画面の時に抜けろよ

107 :Anonymous :2022/04/16(土) 13:44:26.31 ID:e21C3h9FM.net
PS5当たらないからやってみようかと思ったら
ログイン出来ぬまま終わって草

108 :Anonymous :2022/04/16(土) 14:44:28.82 ID:M/yTJ1OlM.net
チーム報酬で新メンバーを育てる交流があれば良さそうだけど
面倒そうだ。

109 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-D9SD):2022/04/16(土) 15:48:11 ID:3dS8KIiMM.net
このテストでログイン出来ないことが分かりました

110 :Anonymous :2022/04/16(土) 16:34:37.25 ID:qKyscB4Br.net
中国人がここまで集まるとは予測出来なかったんだろうな

111 :Anonymous :2022/04/16(土) 17:11:13.79 ID:vXPcRgqU0.net
ゲーム終了するキーなくね
alt+tabで抜けてるけどalt+tab→タスクアイコン閉じる→ゲーム画面開く→左押して終了と4ステップかけてるわw
で、少し遅れるとダイアログ消えるからやり直し
ウィンドウモードにしてもマウス使えんし面倒なこと考えさせる

112 :Anonymous :2022/04/16(土) 17:34:31.62 ID:Of+4ITr10.net
>>111
一応informationからの強制終了リンクがあるからそれくらいかなぁ

俺もPS5買えなくてPC版で参戦しようかとおもってたんだが、どんな塩梅か知る前に最初の終わってしまった
プレイは普通にできてたガンエボとはえらいちがいだな

113 :Anonymous :2022/04/16(土) 17:38:27.26 ID:VWan9h2NM.net
alt+f4は?

114 :Anonymous :2022/04/16(土) 18:01:41.44 ID:vXPcRgqU0.net
>>112
それもタスクキルもわかるけど強制終了って言うのがさ
まあ問題ないかw
なんにしてもウィンドウモードのくせにマウス使えないのがめんどい
何かできる方法があるんだろうけど探すのもな
>>113
それでいいねw

115 :Anonymous :2022/04/16(土) 18:34:16.72 ID:suS5YhCu0.net
テスト版プレイして思ったけど
PCでプレイすること絶対に考えてないよねこれ?
マウス使えないだけならそういうもんって納得するけど
ホイールで項目移動するしどこでもクリックしたら決定になるし
キャラメイクなんか凡人には思いつかないクソみたいなカメラ操作だし
武器チェンもホイールでバカみたいに滑るし...
ぶっちゃけ、マジでPCでプレイすること考えてないよね?

116 :Anonymous :2022/04/16(土) 18:53:55.50 ID:dtxmACbja.net
>>115
なんせ中華チーター勢がオートエイムやらリコイル関連でマクロ組む諦めたUIだからな…

117 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-RiQw):2022/04/16(土) 19:24:31 ID:vQG/mwxBa.net
強制終了かけたらBGMだけ永遠なり続けたわ

118 :Anonymous (ワッチョイ 7758-m76R):2022/04/16(土) 19:35:55 ID:iyVaYq5l0.net
バトオペ1だけやってて2はやらなかったから楽しみだわ
ガンオンも終わっちまったしPCガンダムゲーの希望の星だな

119 :Anonymous (ワッチョイ 77db-FAys):2022/04/16(土) 19:39:46 ID:2pgsW3lk0.net
個人的にはバトルアライアンスに期待
SD体型のガンダム好き

120 :Anonymous (アウアウウー Sa1b-RiQw):2022/04/16(土) 19:40:50 ID:vQG/mwxBa.net
>>118
天井なしのクソガチャP2Wだけどな

121 :Anonymous :2022/04/16(土) 20:19:22.28 ID:rcXsDG9gM.net
>>116
オートエイム楽しいのかな?
てか爆風込みで足元狙わんとむずくね?
>>118
俺も
不便さはなかったが便利らしい噂のカスタムボタン配置でやりたい
操作忘れてるといいが

122 :Anonymous :2022/04/16(土) 20:54:54.80 ID:vXPcRgqU0.net
俺も1ぶりだわ
結局PS4、5買ってまではならなかった
ガンオンはふわふわ動いてる感じが嫌いでやる気起きんかった

123 :Anonymous :2022/04/16(土) 22:10:33.21 ID:m4W8353Ua.net
>>119
バトルアライアンスあれcoopゲーだぞ?同時プレイ3人だから期待薄

124 :Anonymous :2022/04/16(土) 23:09:08.36 ID:+ovOI88E0.net
公開イベントの質問コーナーでこんな事言えちゃうバトオペ運営を信じろ


Q:レーティングマッチ試合開始までクランタグが見えないのはなぜですか?

A:基本方針として「フレンドや知り合いと遊びにくいゲームにはしたくない」という想いがあります。
出撃前にタグが表示されれば抜けられるのにという気持ちは重々わかるのですが、
それではグループマッチングが成立しなくなってしまいます。

その不満をできるだけ減らすために、グループマッチングでは、相手チームに"フレンドや知り合い"がいる場合には、
必ず自軍チーム側にも"フレンドや知り合い"がいるチーム編成になっているので、
現時点では表示しないという判断をしています。
気の合う仲間と一緒に楽しめないゲームの未来は衰退しかないと思っていますので、
ここはご理解いただきたい想いです。

https://dengekionline.com/articles/7726/

125 :Anonymous :2022/04/16(土) 23:23:29.89 ID:iyVaYq5l0.net
ガンおんやってきたPCガンダムゲーマーにはその程度余裕だぜ

126 :Anonymous :2022/04/16(土) 23:59:20.60 ID:m75wz4ba0.net
グルマに関してはポケユナよりましじゃないの?
あっちはソロと固定で普通にマッチングするらしいし

127 :Anonymous :2022/04/17(日) 00:51:10.62 ID:8OtDFc2j0.net
ベースキャンプ抹消したら評価するわ
クラッシュの要因で言われてる

128 :Anonymous :2022/04/17(日) 01:53:37.13 ID:UYR9SHSOa.net
>>126
リリースして数年はソロvsグルマでマッチングしてたからSteam版が最初から対策済みか不明

129 :Anonymous :2022/04/17(日) 03:37:43.24 ID:tpYy+8JN0.net
>>124
残念だけどこれは運営が正しいよ
実際問題、対戦前に顔見せして抜けれるゲームでそういうの表示したらどうなるかは解りきってる
>>128
ソロとグループでマッチするんじゃないこれ?
普通に周回遅れのデータでリリースされてるらしいし

130 :Anonymous :2022/04/17(日) 04:08:26.29 ID:OkWPZEfO0.net
少しでもやれたやつ感想どーよ?
PS版みたいに対戦中P2Pなのか専用鯖使ってるのかもわからないからラグとか気になるわ

131 :Anonymous :2022/04/17(日) 06:47:40.40 ID:YjusxZQF0.net
やれては無いけど多数の配信でNATタイプ云々でてたから本家と同じP2Pの可能性あるよ。
ただそれならポート番号教えてほしいもんだね UPnP使いたくないから

132 :Anonymous (ササクッテロラ Sp8b-JG48):2022/04/17(日) 08:17:17 ID:CTCqUYRap.net
今日こそは新機体で成し遂げたい
てか一度もログイン出来たこと無いけどw

133 :Anonymous :2022/04/17(日) 08:43:25.75 ID:tpYy+8JN0.net
昨日今日のテストって結局やるの?延期になったの?

134 :Anonymous :2022/04/17(日) 09:15:11.55 ID:B1MaDITJ0.net
>>133
中止やぞ

135 :Anonymous :2022/04/17(日) 09:57:47.88 ID:eQpdeW/J0.net
最初がアレだともういいやってなるな
まあ1経験してるから一応やるけどなんかもやもや残る
BBスタジオって大元に干されてんのかな
何の説明も配慮もなくPCユーザーは自己責任みたいな風潮だしな
それにバンナムランチャーにもないとかさ

136 :Anonymous :2022/04/17(日) 11:51:37.55 ID:c26O7eOl0.net
これが失敗したらガンオン2作ってくれ

137 :Anonymous :2022/04/17(日) 13:32:48.70 ID:3aQYKJq00.net
そういえば今回のテストはガンオンから来た新運営なのかな

138 :Anonymous :2022/04/17(日) 13:48:51.57 ID:M8E9pxfgM.net
>>136
グラしょぼくていいから
バトオペ挙動大人数でやりたいな

139 :Anonymous :2022/04/17(日) 14:57:39.08 ID:V+oyDSQT0.net
>>135
PS一本でやれていた頃は優遇されていたんだろうけど
PS5本体がこけてバンダムのプラットフォーム増やし芸の介入を許してしまった印象
彼らにとってそれが本意ではなかったのはこの体たらくが証明している

140 :Anonymous :2022/04/17(日) 15:06:44.50 ID:V+oyDSQT0.net
>>124
小隊と陣営廃止して大成した中華ガンオンを知らないんだろうな
逆にこれら二つを意地でも残した日本版は人口減少がとまらず、
チーミングによる一夫的な試合だらけとなった

141 :Anonymous :2022/04/17(日) 15:06:46.32 ID:SXKzqOoBa.net
すぐにエラーが見つかるとか大収穫ぞ

142 :Anonymous :2022/04/17(日) 15:45:55.35 ID:N/+aIcUAM.net
>>140
中華ガンオンはまだ続いてるの?

143 :Anonymous :2022/04/17(日) 15:53:43.07 ID:0SczeuK4M.net
宇宙酔いそうだな

144 :Anonymous :2022/04/17(日) 16:47:42.46 ID:3aQYKJq00.net
steamdeck持ってたりした人にPC版テストのレビューして欲しいわ
携帯ゲーム機でバトオペしてみたい
日本でも早く販売してくれないかな
399ドルからだから日本でも5万位で売ってくれよな

145 :Anonymous (ワッチョイ bfff-2Z53):2022/04/17(日) 17:44:03 ID:xHUCoU5I0.net
あんなおもちゃじゃ動かんだろ?

146 :Anonymous :2022/04/17(日) 22:01:41.33 ID:GF4jNQeR0.net
で、いつ始まるん?

147 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-Tj0u):2022/04/17(日) 22:48:23 ID:D2GkBnPIM.net
なお、第2回ネットワークテストの実施につきましては、4/19(火)に改めて本サイトにてご案内いたします。

148 :Anonymous :2022/04/18(月) 00:22:53.71 ID:K7pLYcPN0.net
ガンオンって連邦とジオンに分けてMS実装するからバランス崩壊してたよな
開発運営が自らの首しめてて草だったわ

149 :Anonymous :2022/04/18(月) 02:31:57.46 ID:x57546ob0.net
ガンオンとバトオペなんて親会社が一緒ってだけで作ってる会社何も関係ないから関係は何もないぞ

150 :Anonymous :2022/04/18(月) 18:43:03.21 ID:awLa02sqM.net
制作は違っても鯖とかハード面はバンダイ持ちじゃねーの?知らんけど。

151 :Anonymous :2022/04/18(月) 19:10:33.51 ID:v4DFR6wA0.net
バトオペのBBスタジオはバンナムの子会社だけどガンオンのヘドロックはバンナムゲーそこそこ出してるけど子会社じゃないからどうでしょ

152 :Anonymous :2022/04/18(月) 20:40:52.28 ID:7vqrEKi20.net
少なくともTwitterを見ている感じだと
ガンエヴォの運営はちょくちょくこっち見てますアピールしてて好感持てる
こっちはお知らせ遅いしスケジュールもガチャガチャだからクソって思ってる

153 :Anonymous :2022/04/19(火) 00:10:01.63 ID:QBx1tqS10.net
よく見たらCPU推奨スペック高いな
何でだ?

154 :Anonymous :2022/04/19(火) 01:29:13.73 ID:rldjLSvY0.net
でも推奨のCPUよりビデオカードの方が高い(値段が)

155 :Anonymous (ワッチョイ bf55-EdYG):2022/04/19(火) 01:45:15 ID:Z3zO+51c0.net
GTX1080SLIでいけるかな?

156 :Anonymous (ワッチョイ 1771-+1fN):2022/04/19(火) 02:15:02 ID:PudOVdGM0.net
そもそもSLI対応してないし最適化もしないしだろうしワットパフォーマンス糞悪い
グラボ値段下がって来てるから今日明日に早くニ枚売り捌いて3080あたり買っとけ

つっても古いゲームエンジン、APIだから3060とかより1080tiのがパフォーマンスでるかもな
ってか演習?トレモ?入れた人はフレームレートやグラフィック設定あったのかどうか気になる。

157 :Anonymous :2022/04/19(火) 07:29:39.98 ID:gQJ9GyLp0.net
1080tiで3440x1440ウルトラワイド表示でベースキャンプは100〜90fpsくらいだった
チュートリアルで基本操作やったときは特に重たく感じることはなかった
その時のfpsは確認してないので分からん

セーブ出来ないから編成までは行っても対戦出来た人は多分いない

158 :Anonymous :2022/04/19(火) 07:46:06.49 ID:JwvnXI3Qa.net
>>157
普通に対戦の配信してる人たくさんいるぞ
低確率だけど戦闘できてた人はいた

159 :Anonymous (ワッチョイ ff58-HCi4):2022/04/19(火) 08:21:40 ID:gQJ9GyLp0.net
>>158
そうか、そんなラッキーな奴らもいたんだな

とにかくセーブできません処理を中止しますか?とネットワークエラーでタイトル戻りの連続だったから配信なんて観る余裕なかったわ

160 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-Tj0u):2022/04/19(火) 08:28:54 ID:T3ZtKdlbM.net
>>158
Steam?

161 :Anonymous :2022/04/19(火) 09:39:26.83 ID:8emjXDXH0.net
>>160
もちろんSteam

162 :Anonymous (ワッチョイ d7ea-Otgj):2022/04/19(火) 13:01:34 ID:pBe/tyMR0.net
Storm

163 :Anonymous :2022/04/19(火) 13:24:47.43 ID:4PTQ919C0.net
沢山は盛ったな?

164 :Anonymous :2022/04/19(火) 14:32:48.02 ID:+yooXzFuM.net
>>163
ごめん沢山はちょっと盛った…
でも生配信で20件くらい放送あったから皆無ではないよ

165 :Anonymous :2022/04/19(火) 15:13:04.70 ID:MInF6OdF0.net
テスト延期らしいなPS版と違って新運営だから期待したのにな

166 :Anonymous :2022/04/19(火) 15:34:46.05 ID:CR4klKxzM.net
ネットワークテスト結果次第で
パソコン新調しようと思ってるのに未定になっちゃうのかよ
<第2回ネットワークテスト>
変更前:2022年4月22日(金) 10:00 〜 2022年4月24日(日) 17:00(JST) [予定]
変更後:未定
※詳しい日程が決まり次第、Steamニュースにてお知らせいたします。

167 :Anonymous :2022/04/19(火) 16:10:29.86 ID:6IcCzlca0.net
ここからブルプロみたいに音信不通になったりしないよな

168 :Anonymous :2022/04/19(火) 17:14:45.89 ID:Ic1wSJrT0.net
グラボ推奨スペックあたり買おうと思うとps5転売価格で買えるくらい結局かかるんだよな
おかしいよこんなの

169 :Anonymous :2022/04/19(火) 17:36:17.96 ID:HdA90J4pM.net
>>168
最低よりちょい上でよくね?
1650のファンレスほしかった

170 :Anonymous :2022/04/19(火) 17:39:02.94 ID:Ic1wSJrT0.net
>>169
このゲームのためだけに新調するのは勿体無いやん
コスパ考えるとベンチスコア1万くらいのやつだからまあ安くても5万くらいやな
それでもps5の定価や

171 :Anonymous :2022/04/19(火) 17:43:55.91 ID:RlrDvALtM.net
>>170
アンカーミス?
GTX1650が3万くらいっしょ
グラボ高騰前に買いたかったな

172 :Anonymous :2022/04/19(火) 18:08:16.02 ID:Ic1wSJrT0.net
>>171
1650はギリギリレベルでしょ、、、

173 :Anonymous :2022/04/19(火) 18:31:05.77 ID:WSLDn2bBM.net
>>172
だから最低よりちょい上でよくね?と言ってるのだが?
俺のアンカーがバグってる?
君の頭がバグってる?

174 :Anonymous :2022/04/19(火) 18:39:48.44 ID:g+NaBJuVp.net
1660superかTiでいいんしゃないのかな

175 :Anonymous :2022/04/19(火) 18:48:34.00 ID:qVlpnMG+M.net
>>174
そこまでいくと3050のほうがよくね?

176 :Anonymous (ワッチョイ d758-Wjpl):2022/04/19(火) 18:50:58 ID:MInF6OdF0.net
1650って970より微妙に性能低いイメージだったけど違うのか?

177 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-Tj0u):2022/04/19(火) 19:02:49 ID:LlAgiLe3M.net
>>176
すまんねちょい下だったわ
設定次第でなんとかなるっしょ

178 :Anonymous (ワッチョイ d7f4-Otgj):2022/04/19(火) 19:31:10 ID:QD3s9s3/0.net
>>170
このゲームのためだけに新調するならPS5買ったほうがいい
他のゲームやるついでなら有り

179 :Anonymous :2022/04/19(火) 19:46:51.71 ID:Ic1wSJrT0.net
>>173
お前の頭がバグってるの方かな?

まあ言葉足らずだったのはごめんな
(このゲームの推奨スペックだと)ベンチマークスコアが1万越え出るやつだからまあ5万〜からが相場や


そうなるとps5買えるくらいだからグラボって高すぎるなっていうただの問題提起や

180 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-Tj0u):2022/04/19(火) 20:18:12 ID:vGA9WK3XM.net
>>179
おだいじに

181 :Anonymous (スップ Sd3f-sSpQ):2022/04/19(火) 20:25:44 ID:XyDWQNW4d.net
>>180
おまえがな

182 :Anonymous (アウアウエー Sadf-+1fN):2022/04/19(火) 20:29:09 ID:J6m2k0Y7a.net
グラボは遊び道具にかけれる価格+1万円
なお暴論の模様

183 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-Tj0u):2022/04/19(火) 20:29:10 ID:D0voqX8SM.net
>>181
179と同じ?

184 :Anonymous :2022/04/19(火) 20:41:40.66 ID:PudOVdGM0.net
1650、いやxx50番代は名前が出たから一番安いグラボだからといってゲーム目的で買っては駄目だぞ。いや後悔するぞ。
FPS制限しないとゲーム試合中99%の使用率で頭打ち、爆熱、下手したら熱暴走で故障の原因になるで。
バトオペ2はグラフィック下げる項目なさそうだから選ぶなら慎重にならんとアカン。

1650買うなら用途としてエンコードやハードウェアGPU支援、
省電力を生かした高画質動画再生等(3Dモデリングのクリエイティブ用途は分からん)のサブに使ったほうが有用や

185 :Anonymous :2022/04/19(火) 20:49:16.34 ID:XyDWQNW4d.net
>>183
せや

186 :Anonymous :2022/04/19(火) 20:52:43.28 ID:Bzqi6KiSM.net
>>185
おだいじに

187 :Anonymous :2022/04/19(火) 20:53:35.55 ID:TsbW671Jd.net
>>186
お前がな
1650推奨してるエアプでお前がそもそも論間違えてるのに恥ずかしいよ

188 :Anonymous :2022/04/19(火) 20:59:48.20 ID:3en/vqg7M.net
>>184
爆熱なのか
1650ファンレスモデル出してたところすげーな
そうなると3050も爆熱なんかな

>>187
推奨してないけど?
おだいじに

189 :Anonymous :2022/04/19(火) 21:07:18.98 ID:gQJ9GyLp0.net
グラフィック設定は低中高カスタムの4種類あるぞ
項目はおぼえてない

190 :Anonymous :2022/04/19(火) 21:13:00.76 ID:TsbW671Jd.net
屁理屈小僧かw相手するのやめるわおつかれ

191 :Anonymous :2022/04/19(火) 21:14:22.01 ID:JZnrL5fbM.net
>>189
ありがと
新調する前に低でどの程度動くかテストしたいわー

192 :Anonymous :2022/04/19(火) 21:49:06.19 ID:D4aSDsr/M.net
グラボと家庭用ゲーム機の話になるとマウント合戦始めるキチガイは何なんだろうな…

193 :Anonymous :2022/04/19(火) 21:59:39.00 ID:cZNFpSiCM.net
>>192
雑談してただけだが大丈夫?

194 :Anonymous :2022/04/19(火) 22:02:58.97 ID:UrYCr/ERa.net
現時点では確実に最適化で向きてないかバグ孕んでるから様子見したほういい気がする
なんかRTX2080でもベースキャンプにいるとGPU負荷がどんどん上がって100%貼りつきからGPU温度100℃超えるって報告多発してた

195 :Anonymous :2022/04/19(火) 22:32:35.87 ID:HBD9NY3U0.net
直感的にグラボ焼きに来てるなって思った

196 :Anonymous :2022/04/19(火) 22:44:42.76 ID:PudOVdGM0.net
>>192
すまん俺のせいだ
みんなは悪くない
>>188
もう補助電源使う最近のグラボすべて省電力であっても使用率やクーラー周りの冷却性能次第で爆熱だと思って良い
ファンレスモデルはクロックを下げてるし常に風を当てて排熱できれば冷える
CPUクーラーのファンレスと同じく 多分
3050はもう8ピンTDP倍に増えてるからもう省電力も糞もない
しかも前世代の2060無印とパフォーマンス一つ劣ってる時点で情弱釣る気まんまんの産廃グラボ
>>194
最近ずっとだけどCPUもグラボも使用率高いほど電源回路メモリコントローラー周りに熱こもりやすくなってて
とくにグラボはメインチップ以外が高温になって冷却追いついてないから
本当に気をつけよう。

197 :Anonymous :2022/04/19(火) 23:15:48.94 ID:naig8iyx0.net
RTX xx50シリーズは基本ゲーマーにはおススメ出来ない
最低、RTX xx60から

198 :Anonymous :2022/04/20(水) 00:04:35.24 ID:mVOyYaFgM.net
PS4とPS5だとPS5側が格段に有利だと言われるけど
PC版はグラボの性能差がMSの決定的な差になったりするんだろうか?

199 :Anonymous :2022/04/20(水) 00:10:02.95 ID:25LLJvHcM.net
>>198
ある程度の積んで
設定下げまくれば大丈夫じゃない?というか大丈夫であってほしい
グラは気にしないからとことん下げる予定

200 :Anonymous :2022/04/20(水) 09:32:56.03 ID:ObKH7b+aa.net
>>198
あれPS5持ってない嫉妬か手に入れた優越感のどっちかで適当言ってるだけかと
実際手に入れたって人ほどその後何も変わってないって言うこと多いし

201 :Anonymous :2022/04/20(水) 10:48:53.77 ID:dQBuzqeO0.net
>>198
当たらなければどうということは無い

202 :Anonymous :2022/04/20(水) 10:51:27.48 ID:dQBuzqeO0.net
テスターでゲームまで行った人、フレームレートはどうだったの?
120FPS以上出てたなら視認性で優位な気もするけど...
それともバンナムお得意の平等主義で60FPSロックかかってたのかね?

203 :Anonymous :2022/04/20(水) 10:51:59.67 ID:tpbrXAn30.net
PS5だろうがPS4だろうが味方がゴミなら一緒

204 :Anonymous :2022/04/20(水) 11:26:20.18 ID:avXXnAHW0.net
やったことないからよく分からんけど、フレームレート高くても機体固定の旋回性能と慣性とレティクル関係ない仕様あって
マウスでフリックエイム?で瞬時に攻撃に転換できない時点で意味ないんじゃない?
視認性いっても全体的に視認しやすいゲームスピードで低コスト帯だともっさりで、
高コスト帯はデブばっかだからそこまでPCが優位って感じれない。
ワイドスクリーン対応なら横幅の視認性広がるから有利ぐらいじゃない?あとfov設定あるのかとか。
あとPS4,5はコントローラーの糞遅い入力遅延とPS5はフレームレート50以下、PS4は30らしいから
まあPS4よりはPCのが遊びやすいかもしれん。
ってか2回目テスト中止ってことは来週までテストないし、セーブバグや貧弱鯖、見た目に反したグラボへの負荷率(CPUも?)
これネットワークテストって言って良いのか?
アルファ段階の代物やぞこれ。

205 :Anonymous :2022/04/20(水) 11:49:12.51 ID:kggkN9/Ca.net
>>204
ガンダムじゃなかったらやってないような内容だから
他のゲームに旅立っていいぞ

206 :Anonymous :2022/04/20(水) 13:17:07.75 ID:avXXnAHW0.net
はい

207 :Anonymous (ワッチョイ 17fa-FAys):2022/04/20(水) 14:59:31 ID:OijxPmxA0.net
>>202
チュートリアルみたいなので遊べてはいたけど
それ以前の問題過ぎて120出てるのかも60安定してるのかもわからん状態だったわ
ただ変なカクツキは感じなかったから多分60付近で安定はしてるんだと思う

208 :Anonymous :2022/04/21(木) 13:21:40.19 ID:tI3D2pAha.net
思うって数字どう表示されてたん…

209 :Anonymous :2022/04/21(木) 13:32:47.35 ID:4f/LUtjZ0.net
キャラをアイマス水鉄砲ゲーに変えるDLCかMOD出たら本気出す

210 :Anonymous (アウアウエー Sadf-+1fN):2022/04/21(木) 13:55:43 ID:wZKs/WBTa.net
ガズLガズR:とかちつくちて

211 :Anonymous (ワッチョイ 7758-m76R):2022/04/21(木) 16:44:52 ID:CreKHzES0.net
ttps://steamcommunity.com/app/1367080/discussions/
バトオペ2のsteam掲示板外人ばっかだな

212 :Anonymous :2022/04/21(木) 17:39:11.49 ID:wZKs/WBTa.net
日本のライト層は苦情を言う場所と勘違いした人ばっかだし黙ってた方がいい

213 :Anonymous :2022/04/21(木) 18:03:40.52 ID:KxzWTBVk0.net
外国人も散々文句言っとるが

214 :Anonymous :2022/04/21(木) 18:28:15.03 ID:uLzkUv+F0.net
むしろ日本人はもっと文句言ったほうがいい
PS版でさんざん信者が甘やかした結果がこの前のテストだし

215 :Anonymous :2022/04/21(木) 18:30:14.14 ID:1uU1o4a10.net
一部の意思疎通が出来ない病的な人が居るから書き込むなってことだろうけど
別に良いと思うけどね自由に書き込みしても。
向こうも文句ばかり言う人も居るけどそれに対して全うな答えだったり別の切り口(悪く言えば関係ない話)で語ったり
比較的平和よ。
問題ある発言あったら通報してコミュニティBANされるだけだから
ここよりも治安良い・・・と思うけどね。   
ただハック、怪しいURL貼っ付ける奴いたり、個別コメ欄ゲームレビューは有る事無い事誹謗中傷
すごいから気をつけた方がいい。

216 :Anonymous :2022/04/21(木) 18:41:48.71 ID:/FGMyjGSM.net
文句言うにしても言葉は選んだほうがいいよ

217 :Anonymous :2022/04/21(木) 19:41:44.88 ID:1uU1o4a10.net
それは気に食わないなら通報するなり掲示板のコミュニティ担当がBANするだけでいい。
どういう言葉が駄目かライン分からんが言葉使い方云々きれいなやり取りしたいならバトオペコミュニティ建ててルール作ればいい話じゃない?
ここと違って匿名じゃないし管理出来る機能がある以上みんな気にする必要ない。問題起きたら管理出来なかった側の責任なだけ

まあsteamコミュニティここ数年まったく使ってないからどういう機能あるか全くわからんから無責任で申し訳ないけどw

218 :Anonymous :2022/04/21(木) 20:04:50.36 ID:7wZgKLObM.net
>>217
失礼言葉足りなかったな
運営に文句言うにしても言葉えらんだほうがいいよに訂正しておく

219 :Anonymous :2022/04/21(木) 20:11:46.16 ID:KxzWTBVk0.net
そらそうよ相手に非があると認定したら何言っても許されると思い込むなんて某ダムオンラインじゃないんだから

220 :Anonymous :2022/04/21(木) 20:56:55.49 ID:iB4BZXBl0.net
>>211
普段redditにいる奴らかね

221 :Anonymous :2022/04/22(金) 19:04:30.58 ID:HImm3zhs0.net
で、いつテストできんの?

222 :Anonymous :2022/04/22(金) 19:30:31.87 ID:IzSWDcvG0.net
いつだろうね…

223 :Anonymous :2022/04/22(金) 19:58:31.29 ID:kAko46pD0.net
今日も告知ないから来週テスト無いかもね
GWはホワイト企業()の連休
早くても5月2週あたりで告知3週目にテスト

個人的には数ヶ月、半年後あると思いますw

224 :Anonymous :2022/04/23(土) 05:00:19.55 ID:5rDxgQYU0.net
やる気満々でいたがすっかり興醒め
もういいや

225 :Anonymous (アウアウエー Sa6a-fLUy):2022/04/23(土) 12:07:57 ID:+3Mm8HVja.net
>>224
五七五にまとまりそうだな

226 :Anonymous :2022/04/23(土) 16:32:59.65 ID:6qpLNJHl0.net
カジュアルな層は正式サービスのプロモーション始めるまで気付かないからテスト段階なだけまだマシだと言いたいが
プレイ以前の問題すぎて続報断ち消えパターンはブルプロでもやってんのよ頼むよバンナム

227 :Anonymous :2022/04/23(土) 17:32:26.96 ID:LFBuXNN20.net
moDでランスロット参加させてフレイヤ撃ち込んでいる奴いないのか

228 :Anonymous :2022/04/23(土) 19:54:05.83 ID:hn5/5Sv40.net
まだスタートにすら立ってないゲームにMODもクソもあるか…

229 :Anonymous :2022/04/23(土) 20:48:30.68 ID:toNtU0AF0.net
>>227
でもそれは見てる分には面白そうよね〜ガンダム試作2号機[AB仕様]とかあれば外見改造で行けるかもしれんが、確かBB仕様&MLRSだけだっけ?

230 :Anonymous :2022/04/23(土) 21:21:33.51 ID:xgio9i5F0.net
やる事がサ開依頼なーんも変わらん
新機体追加だけしか話題性が無いゲーム
あとは糞

231 :Anonymous :2022/04/23(土) 23:46:39.22 ID:Yd1Xio3C0.net
サ開までベースキャンプと仮のガチャとシミュレーターだけ開放して練習させてやれ

232 :Anonymous (ワッチョイ 0434-F74E):2022/04/24(日) 13:44:42 ID:NxIlHIdU0.net
早くpc版開始してテンダちゃん全裸mod作って

233 :Anonymous :2022/04/24(日) 15:00:40.27 ID:WDGfoMHh0.net
>>232
あのリアル顔でそんなに裸見たいか?

234 :Anonymous :2022/04/24(日) 15:05:17.21 ID:hJ1K1iufa.net
あれはリアルなのかw
リアル寄りではあるけど

235 :Anonymous (スップ Sd9e-As/M):2022/04/25(月) 02:24:39 ID:QABCLFU9d.net
ブスだしおっぱい小さすぎが気になってたわ
見た目MODくらいはいいよな

236 :Anonymous (ワッチョイ ac8d-6JeH):2022/04/25(月) 07:26:56 ID:nkeuUers0.net
>>225
意欲的
すっかり興醒め
桜散る

季語も入れといたぞ

237 :Anonymous (ワッチョイ ac8d-6JeH):2022/04/25(月) 07:29:11 ID:nkeuUers0.net
で、いつからよ?と思ってスレ久々に開いたが
いつからよ?

238 :Anonymous :2022/04/25(月) 07:58:43.60 ID:g8yOnajKa.net
順当ならGW開始だったんじゃね

239 :Anonymous :2022/04/25(月) 08:59:22.27 ID:LH8ho+jN0.net
>>238
ところがギッチョン出てもバグ祭りだぜ

240 :Anonymous :2022/04/25(月) 09:18:29.62 ID:dT2yM08u0.net
新MSバグ参戦!

241 :Anonymous :2022/04/25(月) 11:10:53.60 ID:MvgunfDf0.net
テスターのマシンだけを殺すゲームかよ!
夏場にテストするの怖いんだけど

242 :Anonymous (ササクッテロル Sp5f-s1Yw):2022/04/25(月) 11:52:04 ID:v0nonC0Np.net
すっかり忘れてたw
しかもまだテストすらしてないとか

243 :Anonymous (ワッチョイ 44ee-ocNI):2022/04/25(月) 11:55:38 ID:LH8ho+jN0.net
>>240
>>241
なんとぉー

244 :Anonymous (テテンテンテン MM34-Fscg):2022/04/25(月) 12:03:04 ID:rvwU1lcBM.net
グラボCPUの動作結果知ってから新調したいのだが

245 :Anonymous :2022/04/25(月) 13:36:12.67 ID:bWNpWZee0.net
テスト延期から一週間経って無言はやめてね

246 :Anonymous :2022/04/25(月) 14:22:03.71 ID:HJnmf0ZCM.net
ダメだこの運営…
理由くらい言えよな

247 :Anonymous :2022/04/25(月) 15:30:22.14 ID:LH8ho+jN0.net
>>246
>>245
本気でリリースしたら、君がバンナムにかなうはずないだろ

248 :Anonymous :2022/04/25(月) 15:50:05.66 ID:nDYNWtAl0.net
これこのままフェードアウトするんじゃ

249 :Anonymous :2022/04/25(月) 15:56:52.85 ID:rBtMIKMSM.net
バトオペ2の動画見るようになったが
変わらずワープするやついるのね
結構変わってて機体覚えるの大変そうだ

250 :Anonymous :2022/04/25(月) 16:01:47.56 ID:UUCywUpn0.net
1の頃になんか携帯機でミニゲームで稼ぐ見たいのがあったような気がするが、それでも出して時間稼ぎでもしてくれないかな・・・もちろん稼いだのはBTOP2に反映されるみたいな・・・無理か

251 :Anonymous :2022/04/25(月) 16:03:37.05 ID:yfXZh2RZd.net
発表してから対応遅いと白けるんだよね
実質惨たらしい不具合見ただけって言う

252 :Anonymous :2022/04/25(月) 16:18:30.10 ID:HDUbqw96M.net
つってもPS4PS5とスルーして想定外のサプライズだったし楽しみでしょうがないけどなー

253 :Anonymous :2022/04/25(月) 16:32:14.09 ID:r+U5bwll0.net
ここの運営はエラー周りに関しては事後報告すればいいだろってスタンスだからなぁ…
経過報告なんてほとんどしない
あとバグは深刻なものでない限り一ヶ月放置がデフォ
プログラムミスで本来の性能が発揮できない状態でリリースして一ヶ月後に修正するからって言ったときは呆れたね

あとはテンプレ謝罪はするけどそれ以外はしないスタンスでもある

254 :Anonymous :2022/04/25(月) 16:37:34.53 ID:bWNpWZee0.net
別に謝罪の仕方なんて気分の問題だからどうでもいいけど
いつならやれるのかいつやれるかわからないのか位は教えてほしい

255 :Anonymous :2022/04/25(月) 16:52:26.77 ID:HjtHnbhC0.net
分からないって受け取っとくしかないなあ

今更だけど最低スペックでi7なのやべえなあ
gpuよりcpuキツいのかね

256 :Anonymous :2022/04/25(月) 16:56:48.81 ID:HylL5MO0d.net
推奨cpu i5 10500だからスレッド数意識してるっぽいけど始まる前からこんなグダグダなのに負荷分散できるのかね?

257 :Anonymous :2022/04/25(月) 17:18:25.19 ID:20Aa1ElY0.net
>>255
cpu4万Gpu5ー7万くらいじゃね?
GPUの方が価格的にはきつ

258 :Anonymous :2022/04/26(火) 23:06:34.97 ID:nMDBuif70.net
推奨cpuは同世代で一番売れたであろう10400じゃないないのか・・・
実際は然程問題ないんだろうけど何故に売れ筋を外したのだろうか

259 :Anonymous :2022/04/27(水) 02:34:06.88 ID:IZavruiU0.net
敵支援だらけで芋んなよwwww
緊急回避できない的やぞ?wwww

260 :Anonymous :2022/04/27(水) 02:53:22.83 ID:mD20F38YM.net
>>259
STEAM版でログインできたの?

261 :Anonymous :2022/04/27(水) 02:54:40.40 ID:h+8I4ljl0.net
Steam版バトオペはマウス使えないって聞いたけど本当なの?

262 :Anonymous :2022/04/27(水) 06:08:35.54 ID:goWqYY7Wr.net
>>261
5chでスレ辿って質問書き込む手間掛けるなら公式の操作説明見たほうが早くね?

263 :Anonymous :2022/04/27(水) 10:31:51.59 ID:n/Fv0lEp0.net
使えるけど操作感劣悪過ぎて使うことが舐めプか縛りプレイの類になってるよ

264 :Anonymous :2022/04/27(水) 11:45:21.26 ID:+nkn9tkJ0.net
ここのエンジニアはカス揃いだからちょっとしたことで障害にしたり
いつまでも障害直せなかったり、でも休みはしっかり取ったり
いろいろと鬱憤たまるぞ
PSはマッチングシステムブッ壊れて2年くらい経つが未だに直せてない
ガンオン開発と変わらんかもしれんが

265 :Anonymous :2022/04/27(水) 12:26:55.47 ID:vBF+tfLoM.net
マッチング壊れっぱなしってどんな風にですか?

266 :Anonymous :2022/04/27(水) 12:35:38.51 ID:6eMHqHlqa.net
さあ…?

267 :Anonymous :2022/04/27(水) 12:43:32.61 ID:bmGL16u20.net
まともに休み取る事を批判するのはちょっと社会人としてあの

268 :Anonymous :2022/04/27(水) 12:51:32.49 ID:2UtKGutfa.net
本スレなら中身のない適当な運営叩きもノッてくれて調子に乗っちゃったのだろうが
普通の人から見たら失笑レベルのレス内容って解って良かったね

269 :Anonymous :2022/04/27(水) 13:27:01.43 ID:+nkn9tkJ0.net
>>268
w

270 :Anonymous :2022/04/27(水) 13:37:25.55 ID:0htOfBSCd.net
休み云々やシステムがどーとかは知らんけど
開発のスキル臭っさいのは同意やな
新人がやってんのかって思うレベルやな

271 :Anonymous (スププ Sd70-2C7C):2022/04/27(水) 14:05:58 ID:0htOfBSCd.net
あとこの手のIT系サービス保守は普通24365(24時間365日保守)なんやけどここの会社は違うみたいやな
これはこっちの業界では普通の事
休みが云々て一人でやってる訳でもないし

272 :Anonymous :2022/04/27(水) 15:38:41.35 ID:bmGL16u20.net
運営より俺の方がわかってる系の人って実際にゲームの運営に携われてるスタッフ相手にマウント取って哀しくならないのかな

273 :Anonymous (ワッチョイ cff3-2C7C):2022/04/27(水) 15:52:41 ID:+nkn9tkJ0.net
>>272
かいてあることこえにだしてよんでりかいしてからにしてね!

274 :Anonymous (ワッチョイ 9bf3-fLUy):2022/04/27(水) 17:52:25 ID:qg/lg1E+0.net
マッチングエラーは確かにずっと放置されてるな
ずっと部屋探してたり、部屋が見つかったと思ったらいきなり部屋が消えたり、部屋に一人取り残されてベースキャンプに戻ろうとしても何故か戻れなくてその後部屋に誰か入ってきたら強制的に退出させられたり、カスタムマッチでいきなり全員追い出されたりetc
まぁ酷いよ

275 :Anonymous :2022/04/28(木) 18:48:15.07 ID:4a9qYWco0.net
期待してたのにもうなかったことにされそうで怖い

276 :Anonymous (ワッチョイ 53ee-fLUy):2022/04/28(木) 19:03:40 ID:FdUN45lI0.net
テスト自体なかったようなものなのでセーフ

277 :Anonymous (ササクッテロ Sp88-s1Yw):2022/04/28(木) 19:12:44 ID:Kpvx3Y8hp.net
結局GWもテストナシですか?
エルデンリングやります

278 :Anonymous (ワッチョイ 9bf3-fLUy):2022/04/28(木) 19:12:56 ID:A0NmVsYR0.net
それは本当にセーフなんですかねぇ…

279 :Anonymous :2022/04/29(金) 17:30:55.85 ID:LfbOnUVQM.net
バトオペ2の動画漁ってるが
ガチャエグいな

280 :Anonymous :2022/04/29(金) 17:35:49.06 ID:nC1BSDUl0.net
出すために10万とかよく見るよね・・・オンドレヤスさんのとか金が溶けてるのが見ててこっちも青ざめるLv

281 :Anonymous :2022/04/29(金) 18:10:45.38 ID:+OF5/ZwS0.net
テストの醜態見てるととても重課金する気にはならんな
微課金で低レートダラダラやらせてもらうわ

282 :Anonymous :2022/04/29(金) 18:14:22.49 ID:CfVcLRUdM.net
>>281
チートが不安だが
一回動いちゃえば安定するんじゃね?
しばらくは無課金で様子見するけどさ

283 :Anonymous :2022/04/29(金) 18:38:36.15 ID:rf/8mF/J0.net
通常のピックアップMSは3%だからたまに沼る程度だけど非ピックアップ武装はマジでエグい確率だから本当に酷いよ
直近だとジェガンD型用のバズーカを390連で当ててたけど390連ガチャっても期待値約17.5%だかね…
あれで結構幸運な部類っていうのがね…

284 :Anonymous :2022/04/29(金) 19:14:00.58 ID:QzkrPPgm0.net
>>283
ガンダムは好きだけどああいうのを見ると絶対に手を出したら終わるな。
揃えるまで、気がすまないから金が溶ける

285 :Anonymous :2022/04/29(金) 20:39:22.69 ID:g0pM5t+Ra.net
PS4でやってるが無課金で店売りか偶然手に入ったものだけで十分行ける
基本Lv1~3の機体なら

286 :Anonymous :2022/04/30(土) 00:49:31.40 ID:axRjRDDa0.net
バトオペ今年の頭くらいまでやってたけど
環境機体だけ引いとけば無課金余裕よ

ただ民度が低くてあおりチャットや無気力プレイ、三すくみなどの最低限のルール知らずにやってる奴らばかりで嫌になってやめちゃった

pcきたらまったりプレイで少しやってみるつもりだけど

287 :Anonymous :2022/04/30(土) 00:53:30.81 ID:SF46q2B20.net
>>286
残念ながらPCの方が外人(主に中国人)が多いから民度は更に低くなると思うぞ
あいつらアカウントは使い捨てだと思ってるからBANとか全然気にしてないからな

288 :Anonymous :2022/04/30(土) 01:34:01.16 ID:AS3fUGaCM.net
>>286
無印も民度低かったな
枚数属性ライン意識できないやつが故意にFFしてくるんだよな
通報しまくる予定だが荒らしいないといいな

289 :Anonymous :2022/04/30(土) 01:34:09.44 ID:lGuMw+haM.net
>>286
無印も民度低かったな
枚数属性ライン意識できないやつが故意にFFしてくるんだよな
通報しまくる予定だが荒らしいないといいな

290 :Anonymous :2022/04/30(土) 02:33:26.99 ID:kU80wKI30.net
カジュアルに遊んでたらいいよ

291 :Anonymous :2022/04/30(土) 04:10:50.35 ID:lCj3LYha0.net
>>290
俺はコスモ主義だから

292 :Anonymous :2022/04/30(土) 07:05:20.78 ID:K7w3HS7E0.net
FF判定なくせばいいんだよ最初から
野良にグループ混ざっててもわからない仕様だし
運営はわざとギスギスさせようとしてるだろ

293 :Anonymous :2022/04/30(土) 07:50:17.69 ID:Snm7W/mFd.net
FF判定はリアル志向で行きたかったんじゃないの
まあなんでダメージ発生しないんだとか言い出したらキリないけど

294 :Anonymous (ワッチョイ bf56-tSas):2022/04/30(土) 10:25:45 ID:0yx4icMi0.net
そもそもこのゲームのFF判定無くなったらゲームとして成り立たないまである

295 :Anonymous :2022/04/30(土) 11:16:36.84 ID:7uy3sKsEM.net
>>292
FF自体は問題ない
基地外が悪い
ステルス機選んでれば味方から逃げつつ敵支援機撃破とか出来たが
支援機選んで粘着FFされるとなんも出来んからな
バトオペ2の可変機ならなんとかなるかもかもしれんが

296 :Anonymous :2022/04/30(土) 11:22:14.49 ID:oBdCsS4IM.net
>>294
そこまでではないだろw
ひるみ以上のFFは回数カウントして異常な回数にはペナルティを設けてほしい
と要望送ってたが採用されなかったの思い出した

297 :Anonymous :2022/04/30(土) 15:20:28.25 ID:1tkicnb50.net
端から囲んでフルボッコにするゲームになる可能性

298 :Anonymous :2022/04/30(土) 16:08:54.65 ID:XBBTaJHZM.net
>>297
FFあるから小学生サッカーやめとこうなんて人いるのか?
ひるみ以上のFFにペナルティ設けるだけでいい

299 :Anonymous (アウアウエー Sa9f-Nh0L):2022/04/30(土) 16:46:37 ID:1avAjfQ/a.net
そして過疎が訪れた…

300 :Anonymous :2022/04/30(土) 20:11:07.33 ID:tzAMW0vM0.net
どんなに運営擁護しても今のこの現状がカス運営を物語っとる

301 :Anonymous :2022/05/01(日) 04:25:51.58 ID:zvjp+JYF0.net
ここで話聞く限り元ガンオン勢の俺には無理かもしれないな
一人一人の責任が重すぎて気軽にやれなそうだ

302 :Anonymous :2022/05/01(日) 06:21:22.86 ID:fnmWVTkA0.net
>一人一人の責任が重すぎて気軽にやれなそうだ
それは間違いない^^;

303 :Anonymous :2022/05/01(日) 07:30:46.31 ID:PDdpSnO0r.net
責任放棄したうえに僕は俺は悪くねーな連中ばかりだから安心して遊べるよ

304 :Anonymous :2022/05/01(日) 07:47:33.52 ID:GWlxgzoJ0.net
ガンオンは責任が軽すぎたからなぁ

305 :Anonymous :2022/05/01(日) 07:58:11.52 ID:Uxfq2bgTM.net
別に下手でもいい
故意にFFするのだけやらなきゃいいよ

306 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-vnhZ):2022/05/01(日) 09:13:52 ID:Ai46CNUj0.net
>>302
他の人も同じだと思うので気軽にやればいいと思うよ
レート関係ないクイックやユーザーで部屋作る機能もあるし

307 :Anonymous :2022/05/01(日) 10:30:44.55 ID:JYycuKE70.net
始まったばっかならむしろ練習できるチャンスとも言える
最初からギャーギャーうるさいのなんてPSから逃げてきた初心者狩りだけさ

308 :Anonymous :2022/05/01(日) 11:11:40.39 ID:evakj7Wm0.net
責任取りたくないなら6vs6で汎用乗ればいいよ

309 :Anonymous :2022/05/01(日) 11:18:12.54 ID:pVdLTIEN0.net
>>283
あんなの狙うもんじゃないよその内に出る
星3のνバズやサザビーのロンビーなんかですらやってりゃその内出てくんだし
今日は待望のスパガンLV4ロングライフル引けたわ

310 :Anonymous :2022/05/01(日) 12:34:57.65 ID:0CNg6cdT0.net
pc版始まってもDP交換にウェルテクスは居たがほぼZZ辺りのデータからだろうし

311 :Anonymous :2022/05/01(日) 23:31:35.61 ID:qX/TXyd80.net
>>301
俺はガンオンの自分ひとりの力でどうにもならない無力感がダメだった
一人一人の責任が重すぎて気軽にやれない?対面が全員敵になるブロールマッチがあるぞ!

312 :Anonymous :2022/05/02(月) 14:21:23.08 ID:gV07XQIj0.net
>俺はガンオンの自分ひとりの力でどうにもならない無力感がダメだった
いや末期は俺が血路を切り開く俺の屍を越えて拠点割れとかいったらみんな凸してくれたし
本拠点にレーダー置くから守ってくれと頼んだら守ってくれたりで
勝てたぞ肝心の俺が稼げなくて30位とかだったが

313 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-A1SR):2022/05/02(月) 19:43:34 ID:LFgkGpPsM.net
ファミコン ブーム すごかったんだな



https://masami0100.x.2nt.com/

314 :Anonymous :2022/05/03(火) 00:56:39.21 ID:VrMoPXGTd.net
なげーよ
ガンエボといい、いつまで待たせるんだ

315 :Anonymous :2022/05/03(火) 01:06:10.87 ID:VrMoPXGTd.net
>>301
バトオペ1なら協力が主だったから自己中は地雷扱いされるかもな
でもルールや操作も簡単だからゲーム経験あればできるよ
おっさんが多いのも簡単だから
ガンオンみたくごちゃごちゃしてないし

316 :Anonymous :2022/05/03(火) 11:52:51.39 ID:6L7bDne10.net
>>315
操作見た感じバトオペの方がごちゃごちゃしてそうだと思ったんだけどそうでも無いのか?

317 :Anonymous :2022/05/03(火) 21:15:06.87 ID:wLdNLeot0.net
低コスト機体はモッサリ
高コスト機体はキビキビ
自分に合ったコスト帯で戦えばいい

318 :Anonymous :2022/05/03(火) 21:23:30.55 ID:VrMoPXGTd.net
>>316
簡単だって
ゲーム経験あればできる
戦闘中ならバズーカで足元狙って牽制したり
バズーカ下格狙って格闘、支援機の集中砲火って感じ
それから臨機応変に枚数減らすことも考えたり攻めるとき一緒に行動してれば問題ないよ
簡単な順で言うと支援>格闘>汎用って感じ

319 :Anonymous (スッップ Sdff-P0e7):2022/05/03(火) 21:44:19 ID:VrMoPXGTd.net
それと格闘にも汎用のように立ち回ることできる
火力を生かして前線に突っ込んだり防衛に絡んだり
臨機応変に立ち回るなら格闘が一番難しいかな
支援は基本的に後方だから簡単
流れはざっとこんな感じ

まあ5年経ってて記憶レベルだけどさ

320 :Anonymous :2022/05/03(火) 22:05:25.58 ID:IBD73jOLM.net
大袈裟な例を1つあげるが
味方2対敵6で味方リスポーン待つためにライン下げて見捨てたら故意にFF始めるようなカスにだけはならないでほしい
こんなんがわんさかいた無印バトオペ

321 :Anonymous :2022/05/04(水) 00:04:23.82 ID:guEk1S4o0.net
運営が放ったらかした結果だと思うよ
2もだけど新要素実装が遅すぎる

322 :Anonymous (スッップ Sdff-P0e7):2022/05/04(水) 01:16:06 ID:SDsZvRc5d.net
野良の最前線でやってたけどわんさかいたかな
戦闘放棄してる奴なら希にいたけど

とにかく下手でもいいから極力自分勝手な行動はせずに勝つために協力することだね
マナー守れない人はどんなに上手くても嫌われるから
少なくとも俺はそうして

323 :Anonymous :2022/05/04(水) 01:26:01.72 ID:q+jd6HAJa.net
1では歩兵&ワッパ戦や戦車戦が楽しかったな〜

324 :Anonymous :2022/05/04(水) 01:57:49.65 ID:SDsZvRc5d.net
無印頭ごなしでやってた頃は面白かったな・・・
1のパッケ版あってもいいのにな
シナリオモードで各種設計図、武器、カスタマイズパーツなど入手できたりシナリオコープや備蓄廃止した対戦モードできたら面白い感じするけど

325 :Anonymous :2022/05/04(水) 02:04:13.40 ID:Jzq5k32yM.net
2対6は流石に稀な例を出したが味方枚数味方残HP等見てライン下げると高確率でFFしてきた
残り2分被ダメ最小粘着FF基地外から逃げつつ敵にちまちま当て与ダメアシストトップはしょっちゅうだったな
(FFは仕返ししていない

326 :Anonymous :2022/05/04(水) 02:07:27.85 ID:F6zofFotM.net
>>324
2がSTEAMで出来るならいらなくね?
7年ぶりくらいにアクションゲームやるから酔いそうで不安

327 :Anonymous :2022/05/04(水) 05:07:47.94 ID:dGM+kXo80.net
俺も酔う方だけど慣れだな
タイトル毎の視界の挙動が脳内の想定とズレるから酔うので何度もプレイすれば慣れる
問題は酔う程やれるのがいつになるかさっぱりわからん事

328 :Anonymous :2022/05/04(水) 06:00:12.99 ID:SDsZvRc5d.net
まあ2やってみないとわからんけど
バトオペは、カメラ視点がおかしいからやってないと酔うだろうね

329 :Anonymous :2022/05/04(水) 06:33:36.69 ID:Ex5TarKn0.net
原作をなぞっていくシングルキャンペーン作ったほうが受けそう
そういうのを真面目に作るのがだるいからネトゲに流れるんだろうけど

330 :Anonymous :2022/05/04(水) 06:56:18.25 ID:q+jd6HAJa.net
GUNDAM EVOLUTION
もSteamに来てたんだな・・・日本語非対応だがw

331 :Anonymous :2022/05/04(水) 07:00:37.57 ID:vXLAxlXbM.net
>>330
日本語非対応ってまじかw
バンナムランチャーの方も非対応なのかな?
FPSは絶対酔うから選択肢にないからどうでもいいけど

332 :Anonymous :2022/05/04(水) 07:23:30.96 ID:q+jd6HAJa.net
>>331
https://store.steampowered.com/app/1816670/GUNDAM_EVOLUTION/
一応現段階では『日本語 はサポートされていません』状態w

333 :Anonymous :2022/05/04(水) 07:35:21.43 ID:ALFWJHS50.net
ページ出来立ての時は対応言語なんて適当だからな
ソニーも任天堂もあんなだしもうおま国おま語する余裕はないだろ

334 :Anonymous :2022/05/04(水) 11:47:29.85 ID:fJ1jollG0.net
宇宙任務はメンドクセーな
月軌道650で集結してくれ!言いながら単騎で中央中継に突撃爆散
その後みなおか連呼
機体はリゼル
コス割れやんけ!お前のせいだよ!
アメリカン即ブロだわ

335 :Anonymous :2022/05/04(水) 11:50:51.18 ID:fckwsWH60.net
>>324
頭ごなしをどういうつもりで使ってるのか気になる

336 :Anonymous :2022/05/04(水) 15:20:02.79 ID:CqyegY+CM.net
>>334
スレタイ確認お願いします
>>335
予測変換等で勝手についちゃった可能性…は苦しいかな?

337 :Anonymous :2022/05/04(水) 15:21:37.69 ID:bkAzdgRQ0.net
>>335

気になる

338 :Anonymous :2022/05/04(水) 17:28:22.29 ID:2etTFWsPM.net
無印より山岳北極よくなってるね
他も変わってたりするんかな

339 :Anonymous :2022/05/04(水) 17:42:17.21 ID:1O5ZTobYa.net
2の山岳はやっぱり欠陥あってマッチングから除外されてる

340 :Anonymous :2022/05/04(水) 18:36:36.90 ID:CN62PXOZ0.net
ガンオペに続きsteamにガンエボが来たという事は、次はガンオンという事ですね。わかります。

341 :Anonymous :2022/05/04(水) 19:05:12.23 ID:pU4I6oO5M.net
グラしょぼくていいからバトオペ挙動のガンオンならやりたい

342 :Anonymous :2022/05/04(水) 19:42:33.52 ID:bkAzdgRQ0.net
ガンオペって何?

343 :Anonymous :2022/05/04(水) 19:45:10.11 ID:Ys0w9pJ10.net
https://sdop.bandainamco-ol.jp/
ガンダムオペレーションズ

344 :Anonymous :2022/05/04(水) 19:46:05.06 ID:idtqqNfMM.net
>>342
正解は知らんがバトオペのことじゃねの?

345 :Anonymous :2022/05/04(水) 19:46:39.88 ID:cCgFa+oxM.net
>>343
別にあるのね

346 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-GEu+):2022/05/05(木) 14:43:14 ID:rwliMhUYM.net
自機HP右下固定なのかな
無印と同じ左上のままじゃだめだったのかな

347 :Anonymous :2022/05/05(木) 18:23:33.44 ID:3oEDINVH0.net
CSの方未プレイなんだけど
300とか350コスト戦みたいな低コスト?帯をメインに遊ぶのってありかな?
好きなMSが大体そっちに偏ってるからってのが理由なんだけどさ

348 :Anonymous :2022/05/05(木) 18:38:33.84 ID:lsNtjJFv0.net
>>347
全然有り、フレンドにもいるけど逆に650や700などの高コストしか出ない人もいる

349 :Anonymous :2022/05/05(木) 18:40:20.05 ID:OtmQj4B90.net
全然アリだけとレート戦の方にはそういう低コスト帯ステージがなかなか出て来なかったりする
レートをやらせたいのかクイックマッチの方は人が集まりにくい低コストがよく出たりするからそっちメインなら遊べるよ
最悪カスタムマッチで自分で部屋立てるという方法もある

350 :Anonymous (ワッチョイ 27fa-RBkx):2022/05/05(木) 20:19:55 ID:3oEDINVH0.net
>>348-349
おー全然ありなんすな、安心
何時サービス開始するか解らんけど楽しみだわ

351 :Anonymous (ワッチョイ e75d-fXwk):2022/05/05(木) 20:29:03 ID:pfdubvJ30.net
まずテストを開始して貰わんと

352 :Anonymous :2022/05/05(木) 20:38:19.69 ID:1rGdAOkuM.net
どこまで設定できるかだけでも見たいのだが

353 :Anonymous :2022/05/06(金) 08:32:07.99 ID:ZoNhrZ+b0.net
>>350
むしろカスタムパーツ揃えるの大変だからプレステでも初心者は500以下の機体重視した方が楽しめる

354 :Anonymous :2022/05/07(土) 10:45:42.09 ID:cul1WCSm0.net
始まる前から忘れ去られてて草

355 :Anonymous :2022/05/07(土) 10:47:58.77 ID:UwW7OC4X0.net
始まったら皆うじゃうじゃ集まってくるから大丈夫

356 :Anonymous :2022/05/07(土) 14:57:47.89 ID:JXrdoVY0M.net
>>354
普通に楽しみで待ってるけど?

357 :Anonymous :2022/05/07(土) 15:41:59.73 ID:JuLjV70O0.net
>>354
俺達がガンダムだ

358 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-ATuh):2022/05/07(土) 18:58:52 ID:HtSek1t6M.net
動画見て酔わないからリハビリで
無料TPSやってみたら頭痛持ちやべえ
無印バトオペに最適化されたままゲームやらなくなったが不安だ
テストはよう
パソコン新調するかしないかはバトオペ次第なのよ

359 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-ATuh):2022/05/08(日) 18:45:01 ID:qjjOdkKpM.net
コードフェアリーの体験版出してくれんかな
環境用意出来ん

360 :Anonymous (ワッチョイ d3f3-/AKQ):2022/05/09(月) 15:04:52 ID:JF1ymQV40.net
>>354
始まるかどうかすら定かじゃないからねぇ
リリース中止だって普通にありえる

361 :Anonymous :2022/05/09(月) 16:18:40.31 ID:mSuMMO/N0.net
PC版はコンシューマーと差別化してステージ大きくして12vs12とかやって欲しいな
まあテスト成功させる方が先だけど

362 :Anonymous :2022/05/09(月) 16:42:41.22 ID:szyrOemuM.net
>>361
可能なら最高
是非実現してほしい

363 :Anonymous :2022/05/09(月) 17:48:52.05 ID:vNwRrgbk0.net
一向に進捗報告なり経過報告なり原因説明なりをしないあたりいつもの運営だなぁって感じ

364 :Anonymous :2022/05/10(火) 04:55:35.85 ID:uB2gd/+J0.net
steamじゃ初見の人も多いんだから「いつもの」とか通用しないだろ
舐めてんだなきっと

365 :Anonymous :2022/05/10(火) 04:58:45.10 ID:qoKzkkDJM.net
GWあったし多少はしょうがない

366 :Anonymous :2022/05/10(火) 04:58:47.40 ID:HdbGmDv/d.net
ps版とは別の運営なんじゃないの?
別でこの有り様だと尚更アレだけど

367 :Anonymous :2022/05/11(水) 00:48:52.17 ID:RlIUxtj20.net
ttps://steamcommunity.com/app/1367080/discussions/
steamのバトオペ2の掲示板で叩かれてるな

368 :Anonymous :2022/05/11(水) 14:09:43.18 ID:K9DZVK0r0.net
ほんといつになるんだよ
ガンオンを失った俺を導いてくれ...

369 :Anonymous :2022/05/11(水) 18:36:27.80 ID:l/M7zDO70.net
>>364
まぁ前のDからずっと舐められてるよ
やることが雑

370 :Anonymous :2022/05/11(水) 18:44:16.11 ID:qZy8RfXO0.net
ガンエボはネットワークテストとアンケート結果とか使用率とかちゃんと報告するのにバトオペはそう言うのないからなぁ
今まで何度かアンケート取ってるのに結果とかそれを受けてどうするかとか一切報告してないって常識的に考えておかしい

371 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:26:01.32 ID:Waoy/3z40.net
>>368
惨めな待ち時間だ。バンナムの……バンナムのミスだ!!」

372 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:05:48.15 ID:WHxcP78i0.net
立ち上げ段階でこれってことは運営用意した上層部が無能なんだろう
毎度なんだし

373 :Anonymous :2022/05/11(水) 22:42:08.95 ID:MFgJtwJ/0.net
>>370
常識が あると思うな バトオペに

374 :Anonymous :2022/05/12(木) 01:43:02.60 ID:EoQt4AKN0.net
うわーん早くやりてぇーよー

375 :Anonymous :2022/05/12(木) 02:24:21.44 ID:m+PfTLS/d.net
夏場にあのキャンプのテストはしたくねえなあ…

376 :Anonymous :2022/05/12(木) 06:13:47.22 ID:LQRD2KMj0.net
早くサービス開始してくれ

377 :Anonymous :2022/05/12(木) 14:32:20.53 ID:fJFWcogU0.net
PS3でバトオペやってたワイSTEAM版に気づき歓喜(゚∀゚)
→STEAMアカウント作って早速ダウンロード完了!
→GAMESTART!

(´・ω・`)

378 :Anonymous :2022/05/12(木) 14:52:42.07 ID:4C4fH+D9a.net
なぜescで終了できないのか

379 :Anonymous :2022/05/12(木) 15:52:00.40 ID:AchK9wxMa.net
アプリの終了設定がPSと同じのままなんじゃないの?

380 :Anonymous :2022/05/12(木) 16:05:43.20 ID:LQRD2KMj0.net
ランドスケープ収入できないの

381 :Anonymous (ワッチョイ 3fc3-GVNo):2022/05/12(木) 17:02:46 ID:698DqaY70.net
すっかり熱冷めてしまった‥
steam版なかったことにして嬉々とガチャのお知らせしかしない公式反吐が出る

382 :Anonymous :2022/05/12(木) 17:15:52.88 ID:r6LSulvKd.net
>>381
開発のBBスタジオはいつもこんな感じ
自分達のストレス軽減にはがんばるけどユーザーへのストレス解消は二の次でんがな

383 :Anonymous :2022/05/14(土) 17:57:08.52 ID:v60GYnNX0.net
twitterの進展がないな 本当に修正してるんだろうか

384 :Anonymous :2022/05/14(土) 21:37:35.48 ID:uqDZA5bZ0.net
うわ〜オンデレヤスさん、沼武器で54万円(300円*1800回転)いったか・・・怖いわw

385 :Anonymous :2022/05/15(日) 01:20:53.85 ID:7ER52/Yya.net
>>384
総額いくら使ってるんかね

386 :Anonymous :2022/05/15(日) 01:22:44.34 ID:FUgF+3FZ0.net
PS版スレでやれ

387 :Anonymous :2022/05/15(日) 03:27:56.08 ID:TLzjPamI0.net
>>385
何百万も使っているからね。本人に聞いたけど、笑ってごまかされたよ。
本人もボランティア活動としてやってますと半泣きでした

388 :Anonymous :2022/05/15(日) 03:45:09.64 ID:/I4UYOsG0.net
くっさ

389 :Anonymous :2022/05/15(日) 07:59:07.09 ID:dlb7o9R7a.net
>>387
ありがと
云百なのね
恐ろしい

390 :Anonymous :2022/05/15(日) 10:17:35.03 ID:teSOvWMqa.net
なんか突然Steam関係ないとこの説明口調レスが湧いたり
俺の友達スーパーハカーみたいな代弁者が湧いたり
ここは15年前のネットか何か?

391 :Anonymous :2022/05/15(日) 10:31:58.97 ID:scZiX+Njr.net
ほんとこっちに来ないでほしいわ

392 :Anonymous :2022/05/15(日) 11:06:26.74 ID:noojRXiDa.net
>>391
スレ立てしてここまで言われるとはな
ガチャは共通部分の話題じゃないのか?

393 :Anonymous :2022/05/15(日) 11:15:09.43 ID:scZiX+Njr.net
スレ立てした人は何か違うの?
サービス開始前のSTEAM版スレで共通の話題とか言われても意味わからんし

394 :Anonymous :2022/05/15(日) 11:21:58.47 ID:qH+jRWSGa.net
>>393
おだいじに

395 :Anonymous :2022/05/15(日) 13:28:36.81 ID:SkrhoZYH0.net
>>393
触らないで黙ってNGした方が良い

396 :Anonymous :2022/05/15(日) 14:54:12.90 ID:EPTzbIK+a.net
このスレ自体バトオペ2やってもない人が相談なしに早漏で立てたクソスレだからね

397 :Anonymous :2022/05/15(日) 15:09:41.90 ID:mKwjJihQ0.net
地雷プレイヤーが選びやすい地雷機体とかはあるけど、基本的に機体や武器のガチャで人権!!なんて無いし
味方ガチャが勝敗の7割くらいしめるからガチャの話されてもなって感じ
機体や武器、パーツなんかはちょっと待ってればゲーム内通貨で買えるようになるし
そもそもガチャ引くためのトークとか毎回追加されるガチャ回すとかいう酔狂で無い限り普通に溜まっていくしなあ

398 :Anonymous :2022/05/15(日) 15:23:12.40 ID:FIajgYhk0.net
ちょっと待てばって言うけど実装からガチャから排除に1年3ヶ月
でそこからゲーム内通貨で自由に買えるようになるまで4ヶ月

合計1年7ヶ月をちょっと待てばって言うのは語弊があると思うんですよね

399 :Anonymous (ワッチョイ 55db-1QWI):2022/05/15(日) 15:31:10 ID:mKwjJihQ0.net
そうだね、実際は別のガチャ引いたらポロッと出たりコンテナから出るから
まあ2~3ヶ月やれば出るわな

もしかして出ない?
運が無かったと諦めなさい
ガチャなんてそういうもんだぞ

400 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-tmIb):2022/05/15(日) 15:38:43 ID:HjPFyTxn0.net
PS版の海外勢とか見てると正直steam版はPS版より編成やばいことになりそう

401 :Anonymous :2022/05/15(日) 16:23:46.70 ID:nOPEDKVQ0.net
Q.1年7か月をちょっと待てばと形容するのは適切じゃないのでは?
A.ガチャ運悪い奴は黙ってろ

会話成立してないの笑う

402 :Anonymous :2022/05/15(日) 16:28:25.58 ID:mKwjJihQ0.net
ごめんなさい

403 :Anonymous :2022/05/15(日) 16:31:47.26 ID:sFNYSxZqa.net
バトオペの異常者の多さはなんなんだろ

404 :Anonymous :2022/05/15(日) 17:00:24.19 ID:gJ4gERh6H.net
>>401
399は397と会話してるんだろ

405 :Anonymous :2022/05/15(日) 18:09:47.61 ID:/I4UYOsG0.net
自問自答

406 :Anonymous :2022/05/15(日) 18:45:48.90 ID:2xEgGSgWa.net
IP表示スレにしておくべきだったね
しくった

407 :Anonymous :2022/05/15(日) 21:50:35.36 ID:908jbh9Q0.net
ガンダムxガチャだし、その日の気分で格闘縛りとか多少のクソプは許されるだろ?

408 :Anonymous :2022/05/15(日) 22:43:01.15 ID:jm4B5f9id.net
ガチ勢()はPS版やってるでしょ
steam版でガチランカー狙いとかしてたらお笑い
負け犬の自己紹介や

409 :Anonymous :2022/05/15(日) 23:03:33.64 ID:65dqEub1F.net
と、負け犬が語る

410 :Anonymous :2022/05/16(月) 13:22:02.79 ID:V1d6DxcI0.net
最初のうちは初心者狩り目的のカスが湧くだろうな

411 :Anonymous :2022/05/16(月) 13:55:44.93 ID:o4MARs0P0.net
初心者狩りが初心者狩りになるのはレーティングが機能するようになってからでしょ
最初のはただのカオスだ

412 :Anonymous :2022/05/16(月) 14:15:26.89 ID:VK+9nGwUH.net
さっき気づいたがガンダムと埼玉はアクセントが同じ

埼玉F91

413 :Anonymous :2022/05/16(月) 16:26:35.91 ID:MocwNMD70.net
そもそも始まらないじゃん
これもう忘れられてない?

414 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:04:28.78 ID:48WqWmyAa.net
ハッシュタグ
バトオペ2のツイートで超成功とかいう画像が気になったのだけど
機体と武器ガシャ以外にも運要素あるの?

基地外はスルーしてくださいね

415 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:28:42.46 ID:YcHAk/dh0.net
>>414
バトオペは任意の機体を強化できる
強化には一定の強化値が必要で、強化値は機体を施設に一定時間預けることで増やすことができる
預け終わった際に運要素があって、運がいいと大成功=大きく強化値が上昇する
失敗はない

実装時の公式案内は以下
https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=12941
これ以外の強化値の増やし方、強化の恩恵など詳しくはググって

416 :Anonymous (アウアウウー Sa31-prTJ):2022/05/16(月) 22:13:51 ID:OtZgGJ71a.net
>>415
ありがと

417 :Anonymous (スップ Sddb-MKyY):2022/05/16(月) 22:16:28 ID:7Jg4dvQCd.net
善処はしたのですが…

418 :Anonymous :2022/05/17(火) 01:15:16.44 ID:WhWLxj9h0.net
次のネットワークテストまでにUI面とかPC向けに改良されてないかな
ログイン画面だけでも全然操作がPCに最適化されてなくて煩わしかった

419 :Anonymous :2022/05/17(火) 15:31:10.46 ID:u5MSQ/C3d.net
音沙汰なく1ヶ月経って公式発表がこれ
各自いろいろ判断してくれ

https://twitter.com/gundambattleope/status/1526427687006310401?t=Dv6eqpSwpPvxZgBZyJphZA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

420 :Anonymous :2022/05/17(火) 15:59:46.23 ID:SzZ9IylI0.net
インディーズゲームかな?

421 :Anonymous :2022/05/17(火) 16:46:02.76 ID:OgOMcLJKM.net
これは酷いw
もう出すなよ

422 :Anonymous :2022/05/17(火) 17:03:52.55 ID:S9p2+ppm0.net
これ一から組んだ方が早いパターンじゃね
他環境と同期させるわけでもないのにPS版の移植しろって投げてスパゲッティ化してるとかだろ
PS版のマッチングとか問題もあるって話なんだから素直に必要な仕様から組ませた方がマシになるやつ

423 :Anonymous :2022/05/17(火) 18:20:34.74 ID:rb3sZ+2L0.net
進展があったら報告しますって無ければ報告しないって事だろ…
酷すぎるわ

424 :Anonymous :2022/05/17(火) 18:55:12.68 ID:a3LzGdnr0.net
次のネットワークテストの日程かと思った....

425 :Anonymous :2022/05/17(火) 19:22:04.21 ID:T44dCHOR0.net
黙ってるままよりは万倍良い
やたら重いらしいロビー自体無くしてくれたら更にいい

426 :Anonymous :2022/05/17(火) 20:48:48.28 ID:BlDSEksW0.net
1か月なにしてたのw

427 :Anonymous :2022/05/17(火) 20:50:58.61 ID:JWbAqhIJa.net
とりあえず連ジDXを弄ってバトオペとして遊べるようにしたので
完成までお楽しみくださいくらい言ってくれよ

428 :Anonymous :2022/05/17(火) 20:51:48.64 ID:aSx3HNRma.net
>>426
わからないなー
わからないねー
わかりませんでした

429 :Anonymous :2022/05/17(火) 20:53:23.83 ID:JWbAqhIJa.net
連ジはともかくコードフェアリーをリリースしたりして
画面設定なり操作設定なりしつつ練習させてくれ

430 :Anonymous :2022/05/17(火) 22:23:07.93 ID:rb3sZ+2L0.net
連ジDXはバンナム開発じゃなくてカプコン開発だから…

431 :Anonymous :2022/05/19(木) 17:29:05.60 ID:qcHql16m0.net
>>428
これすき

432 :Anonymous (ワッチョイ 6b69-lIli):2022/05/20(金) 12:10:12 ID:JQ7XTAin0.net
今度バトオペの配信告知をします
からの
PS版のみです。Steam版に関する情報は、引き続きお待ちください。
だからな

433 :Anonymous :2022/05/20(金) 13:18:38.73 ID:ytXRJQuH0.net
所詮BBスタジオだからなぁ
庇いようが無いくらいキャラデザ以外はスキル低そうなんだよな

434 :Anonymous :2022/05/20(金) 15:31:05.88 ID:GcG5davH0.net
RTX3060ポチっちゃった。
フルHDならこれでイケるよね?

435 :Anonymous :2022/05/20(金) 15:31:46.72 ID:P1zsmDP10.net
>>433
実はモデリングも外注だから良いところなんか一つもないぞ、マジで

436 :Anonymous :2022/05/20(金) 17:26:46.39 ID:meWzcImqa.net
>>434
3080でも足りるかどうか・・・

437 :Anonymous :2022/05/20(金) 17:30:13.96 ID:meWzcImqa.net
ごめんスレ間違えた3060良いと思います

438 :Anonymous :2022/05/21(土) 16:23:06.90 ID:xdPDLEJo0.net
スレの最初のころに居た露骨に運営を擁護したり、野良の存在を蔑ろにする伝説の公式「ご理解いただきたい想い」発言を「しょうがない」とか言っちゃう層は消えた見たいだなw

439 :Anonymous :2022/05/21(土) 16:36:49.08 ID:R4scx4Uz0.net
故・某ンオンみたいに訴えられたら負けるレベルの中傷しまくるのはユーザー側がヤバいだけという話題は見たけど
そんな過剰な擁護あったっけ

440 :Anonymous :2022/05/21(土) 16:38:44.44 ID:yKe3aXfma.net
>>438


441 :Anonymous :2022/05/21(土) 17:28:25.65 ID:QME7uREV0.net
どっちかと言うと聞いてもいないPS版とかそもそも別のゲームとかの愚痴ってる変なのの方が目に付く感じ

442 :Anonymous :2022/05/22(日) 05:33:06.81 ID:/2o9ck9Q0.net
プレステのネットワークテストはまだなの?

443 :Anonymous :2022/05/22(日) 05:34:01.27 ID:/2o9ck9Q0.net
>>442
おっとスレチだった

444 :Anonymous :2022/05/25(水) 06:03:58.02 ID:5zvZPZgA0.net
PS版でユニコーンが実装されるのとSteam版がリリースされるの、どっちが先になるかな

445 :Anonymous :2022/05/25(水) 10:11:10.11 ID:IIeQH/tAa.net
元々周年に開始予定でPSでユニコとSteamでνサザスタートの予定だったんだとは思うけど
もう完全に崩れてそう

446 :Anonymous :2022/05/25(水) 11:18:38.95 ID:AHrG88kb0.net
周年を逃したので来年にします!

447 :Anonymous :2022/05/27(金) 06:50:00.91 ID:haStWIwp0.net
平日朝から何か最新情報あるっぽいが
steam版は関係ないかもしれないが
一応
https://www.youtube.com/watch?v=FqBzwrmhO54

448 :Anonymous :2022/05/27(金) 07:22:12.73 ID:WrhyBKyG0.net
Steam版はノータッチでしたな
立ち消えたんじゃねーのこれ?

449 :Anonymous :2022/05/27(金) 07:27:21.17 ID:haStWIwp0.net
テスト告知も急で広告宣伝無かったしポシャったかもな

450 :Anonymous :2022/05/27(金) 10:02:06.33 ID:xGulwC4lF.net
やらないならやらないで
ちゃんと宣言しろよな

451 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-pPWi):2022/05/27(金) 18:44:07 ID:mC9/xfNI0.net
まぁそういう運営だし
有耶無耶、適当、自分達第一、ユーザー二の次

452 :Anonymous :2022/05/27(金) 21:10:06.45 ID:onBmvDAC0.net
ベースキャンプでの操作とMSの操作が違う、なんならゲーム中の歩兵とも違う
報酬はまとめて受け取れるのにクラン任務の達成ログはまとめて受け取れない
ほかの告知は全部☓ボタンでとばせるのに週一のクラン任務の報告だけは○ボタンじゃないととばせない

こういうのPC版で直す気あるのかな

453 :Anonymous :2022/05/27(金) 21:19:36.31 ID:Hef+LQr7a.net
>>452
地味に嫌だな

454 :Anonymous :2022/05/27(金) 22:24:16.07 ID:mC9/xfNI0.net
>>452
ほんそれ
あういう小さいところでチマチマさせられるストレスね

455 :Anonymous :2022/05/28(土) 12:38:35.52 ID:7hkn3dWE0.net
排他契約絡みでソニーに怒られた説

456 :Anonymous :2022/05/28(土) 19:18:55.07 ID:1QKg4NRJd.net
steam繋がらないんですけど俺だけですか?

457 :Anonymous :2022/05/29(日) 01:05:53.41 ID:PvpwcR/P0.net
PS版はマッチングサーバ全部PSNに任せきりのP2PなのでSteam版に落とし込めてなかった説

458 :Anonymous :2022/05/29(日) 10:15:56.56 ID:flgyGgkL0.net
ここからが本番

459 :Anonymous :2022/05/29(日) 10:35:26.48 ID:4Qs4wNUUd.net
誰かsteam版プレイできた人いないんですか?

460 :Anonymous :2022/05/29(日) 11:19:10.35 ID:bBHiIUK60.net
一瞬だけチュートリアルプレイできた時間があって少しMS動かしてから通常のベースキャンプまでは行けたよ
すぐに無限ロードに戻ったから対戦できた人間が1人でも居たのかどうか

461 :Anonymous :2022/05/30(月) 12:49:56.39 ID:/42rqyfLd.net
>>460
やっぱまだ機能してないんですね

462 :Anonymous :2022/06/03(金) 00:45:54.19 ID:lExo5j+20.net
これ二カ月かけるほどの不具合とか普通にありえんな
いい加減なのは明らかだけどPC版出すかどうか議論してるんじゃないの
こんな対応今まで見たことない

463 :Anonymous :2022/06/03(金) 01:27:09.75 ID:/Ty9iAQV0.net
今気付いたけど、テスター向けに延期の告知出てたんだね
表のストアページしか見てないと夜逃げにしか見えないが
https://store.steampowered.com/news/app/1692190

464 :Anonymous :2022/06/03(金) 01:29:50.80 ID:/Ty9iAQV0.net
>>462
ソニーから待ったがかかった可能性はありそうだなー
よく知らないんだけど、排他契約にPC含める場合って
BNO、Steam、Epic…ってプラットフォーム単位で契約金発生するんだろうか?

465 :Anonymous :2022/06/03(金) 01:48:24.57 ID:rXWLAAGk0.net
パブリッシャーとしてこの規模のバンナムがそんなソニーとの契約どうこうのミスとかまずないでしょ
思ったより面倒そうだったから損切とかはやってもおかしくないけど

466 :Anonymous :2022/06/03(金) 12:57:50.06 ID:xk9iu/fk0.net
発売決めてテストした後に契約に問題がありましたは笑うだろ
同人ゲーかよ

467 :Anonymous :2022/06/03(金) 13:18:25.98 ID:bqg/yMJqa.net
内容が同じなら起動戦士ウィンダムでもいいんだけどな

468 :Anonymous :2022/06/03(金) 15:59:54.06 ID:lExo5j+20.net
ウィザードリィ外伝も似たような感じで伸ばされたけどsteamのプログラム的な問題があるんかな
6月18日に発売決定告知して結局半年後の12月17日に早期アクセスから始まった
商標権の問題だの噂されたけど商標権関係は解決しててプログラム的な問題だったらしい
しかしバンナムは格上のゲームメーカーだから言い訳出来ないよね

469 :Anonymous :2022/06/04(土) 16:31:37.00 ID:0i9X1irP0.net
ギレンの野望出してくれよ

470 :Anonymous :2022/06/05(日) 04:01:05.82 ID:G24LXaPO0.net
もうこっちでいい気がしてきた
https://pbs.twimg.com/media/FUaMdIfakAIM9DA.jpg

471 :Anonymous (アウアウウー Sa11-CUsV):2022/06/05(日) 04:15:36 ID:bH9p6UXEa.net
>>470
なにこれ?AC?

472 :Anonymous :2022/06/05(日) 06:34:50.82 ID:vh9y8rQc0.net
糞ゲーじゃんそれ
ギレンの野望とかもやりたい物に限って出ないな

473 :Anonymous :2022/06/05(日) 08:37:05.75 ID:hLryi69p0.net
糞ゲーなんか?非常に好評だけどw

474 :Anonymous :2022/06/05(日) 09:14:11.83 ID:ALrkiiXE0.net
M.A.S.S. Builderかな?PvPが無いからクソ!って言ってる人が居るけど
人型のロボットをかなりの自由度で組めるからブンドドが好きならぜひ買って欲しい作品だね
現状vEしかないけど、年内中にはvPも実装予定らしいから割とマジでオススメできるかな

475 :Anonymous :2022/06/05(日) 12:44:46.21 ID:A9GuvCGUa.net
たまたまスレ見つけたんだけどバトオペいつの間にPC版出てたんだ…PS4で昔やってたからまたやろうに

476 :Anonymous :2022/06/05(日) 16:58:18.78 ID:iE4ICWAa0.net
出てないぞ

477 :Anonymous :2022/06/05(日) 19:33:27.46 ID:14xIL50G0.net
PC版はコントローラはジョイスティック系使えるんかな?
やっぱロボは操縦桿で動かしたいよな
ジョイスティックつかえるならPS5買うのやめていいPC飼ってPC版に移行するのも選択肢に入る

478 :Anonymous :2022/06/06(月) 09:53:19.04 ID:j/+7/Quq0.net
>>477
PC 版なんだから自分で対応させれば良いのではないか

479 :Anonymous (ワッチョイ c143-+66E):2022/06/06(月) 22:15:58 ID:7GI4IPX50.net
操縦桿使って動かすゲームじゃない気もするけどな

480 :Anonymous :2022/06/07(火) 00:24:29.01 ID:++FY1pVF0.net
公式に対応するかは疑問だけど、手持ちコントローラーと原理的には何も変わらないんだから
使おうと思えば使えるだろう

481 :Anonymous :2022/06/07(火) 08:13:57.49 ID:eoVaKW+lM.net
>479
ロボは操縦桿で動かしてこそだろ
グイってスラストレバー押したいんだよ
頭にはHMDも付ける
そしてダンボっちに引き籠もって完成!

482 :Anonymous :2022/06/07(火) 11:57:28.20 ID:jEIhx0NKa.net
>>481
操縦桿そばの通信ボタンを操作して【皆のおかげだ!】って入力するんですね

483 :Anonymous :2022/06/07(火) 13:15:50.06 ID:pi59mjvk0.net
ロボットゲーやりたいならVRだけどIRON REBELLIONをやればいいと思う

484 :Anonymous :2022/06/07(火) 19:28:13.06 ID:LRzRmtLN0.net
スティックだと先ずはボタンが足りるかどうかだな
スティック自体も一本でいいのかは未プレイなのでわからんけど

485 :Anonymous :2022/06/07(火) 20:10:18.63 ID:h1kgGSLd0.net
スティックだとブーストキャンセルとか格闘キャンセルは出来なさそう
2種格闘でハメコンや回避狩り出来ないなんて有り得ない(´・ω・`)

486 :Anonymous :2022/06/08(水) 15:24:13.05 ID:yge9aGWq0.net
おせーわ
いつまで待たせるんだこのゲーム
バンナムゲー久々で対処状況覚えてないんだがいつもこんな調子だっけ

487 :Anonymous (ワッチョイ d9f3-Rebr):2022/06/08(水) 16:14:07 ID:onWC/jTe0.net
ニューガンブレの時も日本ユーザーには謝罪しなかったけど海外ユーザーには謝罪したりしたしこんな調子じゃね

488 :Anonymous (ワッチョイ cd5d-bxg7):2022/06/08(水) 16:17:44 ID:hp+gkNdN0.net
謝ったら負けかなと思っている

489 :Anonymous :2022/06/08(水) 21:36:45.99 ID:wE8CbMX1d.net
ほんと無駄にプライドだけは高そう
版権ものでしか稼げんくせに

490 :Anonymous :2022/06/09(木) 00:03:04.13 ID:jl4mxS580.net
弱みを見せたらやべえファンに一生言われるから

491 :Anonymous :2022/06/09(木) 00:24:29.68 ID:SgglYYHg0.net
バンナム本体ではないけどブループロトコルの開発延長っぷりも凄い

492 :Anonymous (テテンテンテン MMde-+A3f):2022/06/10(金) 04:57:00 ID:OklvQYbkM.net
バンナムのオンラインゲーって基本開始前から糞なイメージ

493 :Anonymous :2022/06/10(金) 10:12:26.22 ID:zCmiL5Y/a.net
天井なしのガチャや出撃コスト的な物に金を使うのが好きだと
ずっと勘違いしてる気がする。

494 :Anonymous :2022/06/10(金) 13:33:00.15 ID:/05MXL7Nr.net
マリーダコスしているのを見ると青天井ガチャを自ら望んで引く人もいることに恐怖を覚えるわ

495 :Anonymous :2022/06/10(金) 14:56:02.77 ID:zCmiL5Y/a.net
>>494
単発で初回に銀コンテナが出たのを良テーブルとしてそこから10連する人がいる

496 :Anonymous :2022/06/11(土) 09:39:20.46 ID:TTykVgeO0.net
BBスタジオのこの体たらくなぁ
ほんとユーザー馬鹿にしてるわ版権物でしかしか食えない会社のくせに

497 :Anonymous :2022/06/13(月) 23:47:21.32 ID:5znMjXfK0.net
『今日は21:45-FPSカジュアル大会
VCCヴァロラント/11ゲーム・3試合』
×3BR(スタヌ、釈迦、スパイギア)×蛇足
コーチ・ジャスパー(ソロレディアント)
(20:41~放送開始)

htts://www.
twitch.tv/

498 :Anonymous :2022/06/14(火) 20:01:04.29 ID:iDWO46zq0.net
まあ最初のサーバー不具合が出た時点でこうなりそうとは思ったよね

499 :Anonymous :2022/06/14(火) 21:32:17.25 ID:FiZeJtqg0.net
まだですか(´・ω・`)?

500 :Anonymous :2022/06/15(水) 02:18:46.70 ID:ItqqZUBo0.net
続報なし?

501 :Anonymous :2022/06/15(水) 05:02:40.37 ID:bVNkQcJW0.net
なしです

502 :Anonymous :2022/06/15(水) 05:53:32.95 ID:ItqqZUBo0.net
>>501
何も?

503 :Anonymous :2022/06/15(水) 06:15:23.46 ID:NKINxu+I0.net
dlss対応するのかな

504 :Anonymous :2022/06/15(水) 06:25:09.71 ID:mCsmg3mV0.net
まずは出るのかどうかを心配しろ

505 :Anonymous :2022/06/15(水) 11:27:36.04 ID:rxtsFGbma.net
一旦ガンダムしか使えない最小限の環境で実験しる

506 :Anonymous :2022/06/15(水) 11:40:19.26 ID:cu0eRNvK0.net
G3が最強の環境でまたやりたいぞ

507 :Anonymous :2022/06/15(水) 19:08:46.35 ID:OaRu5RdN0.net
実装しているボリュームの問題以前にログインサーバーからベースキャンプへ、ベースキャンプからコンテンツにアクセスという部分に多大な負荷がかかっているとしか思えないロード地獄だったよ
だってMS操作できた人間が何人居たかって状態だったもん

逆に戦闘画面に移ってしまえば戻るまでは挙動がギクシャクしたりはしなかったよ

508 :Anonymous :2022/06/15(水) 19:11:22.88 ID:bVNkQcJW0.net
PCでガンダムのアクションゲームやりてぇょぉぉおおお

509 :Anonymous :2022/06/15(水) 19:57:01.16 ID:vaMxS2+W0.net
つNEWガンダムブレイカー

510 :Anonymous :2022/06/15(水) 19:58:03.14 ID:0w9v0S9P0.net
まだ発売してないけどバトルアライアンスにしてやれよ

511 :Anonymous :2022/06/16(木) 10:32:34.65 ID:As1ieofSa.net
>>508
PC-8801買わないと

512 :Anonymous :2022/06/17(金) 01:31:08.59 ID:5/diH3Zy0.net
MSXにあったろ

513 :Anonymous :2022/06/17(金) 01:40:22.82 ID:9F8fMgh/0.net
テグザーでええやろ

514 :Anonymous :2022/06/17(金) 18:07:20.98 ID:UuYbh2YX0.net
まだですか?

515 :Anonymous :2022/06/17(金) 19:47:48.78 ID:0DMmZrSg0.net
ブルプロ化しそう

516 :Anonymous :2022/06/22(水) 03:33:11.35 ID:QqW2LphY0.net
PS版の方は大体月の最後の週の始めにそこそこ大きな情報出して、同じ週の木曜日に機体、マップ調整、新機能追加、バグ修正するからそのタイミングでsteam版の続報なかったらあとの希望は7月の周年前後しか無くなるなぁ
流石に2ヶ月経っても情報何も来ないとは思わなかった。

517 :Anonymous :2022/06/22(水) 08:10:13.30 ID:PfDXsENiM.net
待ち切れないからPS5買っちゃったよ
描写の滑らかさが違うな
敵が見えるぞ、次に何をしようとしてるかとか(PS4比でw)

これはPC版はグラボの性能差がサイコミュの性能差のように効いてくるな
戦術の方がウェイト高いゲームだからグラボの性能の差が戦力の決定的な差ではないけど

518 :Anonymous :2022/06/22(水) 12:31:34.81 ID:4LPTeXGva.net
テンテンは向こうのスレでも同じこと言ってなかったか
まあ嬉しくなるのはわかるが

519 :Anonymous :2022/06/22(水) 12:40:18.45 ID:eYXR85Wy0.net
流石にここまで伸びることを予想できる人いないよな
外人はどういう反応してんだろ
俺は二回目のテスター(2022年4月22日)に回すもんだと思ってたから信じられんわ
この様子だと今年できるかどうかも怪しいな

520 :Anonymous (ワッチョイ 5f58-oPsP):2022/06/22(水) 13:03:49 ID:JT87ACkq0.net
>>519
>>367

521 :Anonymous :2022/06/22(水) 16:08:07.76 ID:JKBfdfQF0.net
このまま無かった事になっても不思議じゃない
それがバンナム

522 :Anonymous :2022/06/22(水) 17:47:50.14 ID:284OCsyJa.net
PC-8801のガンダム出しとけ

523 :Anonymous :2022/06/23(木) 00:46:52.19 ID:mL/9C5Kx0.net
>>517
設定下げれば低スペでもfpsは稼げるんじゃない?
CPUがボトルネックになることもないだろうし

524 :Anonymous :2022/06/23(木) 10:05:54.29 ID:yAMp2pAd0.net
ゲームできるPCあるからPS5買いたくないんだよな
やりたいゲームはたいていPCでも出るし手に入れるの面倒だし

525 :Anonymous :2022/06/23(木) 14:11:22.15 ID:TieQYfYk0.net
PS4じゃあかんの?

526 :Anonymous :2022/06/23(木) 14:27:23.22 ID:aCA/d+sUa.net
>>525
あかんでしょー

527 :Anonymous :2022/06/23(木) 21:28:46.16 ID:cZF+hVm60.net
>>526
プレステ4でいいやろ

528 :Anonymous :2022/06/23(木) 23:36:08.85 ID:VWHUy9RG0.net
PS5でも60fps超えないんじゃなかったっけか
PC版でどのくらいの環境でどれくらい出せるのかわからんと環境弄れないんだよな

529 :Anonymous (アウアウウー Sad3-zmoe):2022/06/25(土) 06:35:22 ID:XkYpaXoza.net
募集一時停止
今年中に稼働するのかな

530 :Anonymous (ワッチョイ 3fda-gXkX):2022/06/26(日) 01:35:25 ID:1se47Kq00.net
ずっと求人出しまくってるし、社内のあちこちからブルプロの応援に回されてそう

531 :Anonymous (ワッチョイ 4f25-o407):2022/06/26(日) 05:04:33 ID:kmU09wdR0.net
新規開発の超大作ってわけじゃなし
いったい何に躓いてるのかさっぱりわからん

532 :Anonymous (ワッチョイ 8f71-tCSL):2022/06/26(日) 08:30:01 ID:zAg1rUy40.net
ブルプロとバトオペの会社ちゃうやろ

躓いてるのは家庭用ゲーム機メインでしか開発してこなかったからやね
最近もPCの開発ノウハウあったのにソシャゲ作ったらリリース日に致命的なバグでサービス未定になったゲームあったでしょ
移植下手な会社あるある

533 :Anonymous (アウアウウー Sad3-ZCnu):2022/06/26(日) 09:25:40 ID:nlX7kP9oa.net
サーバもPSNのだったしなあ

534 :Anonymous (ワッチョイ 0f67-j1q7):2022/06/26(日) 14:16:41 ID:NW8rCn3A0.net
PC 版でないの?

535 :Anonymous (ワッチョイ 3f92-GpEd):2022/06/27(月) 01:08:23 ID:hN81xFkF0.net
これもうガンオン続けてた方が良かっただろ

536 :Anonymous (ワッチョイ 0f67-j1q7):2022/06/27(月) 10:58:36 ID:cFs52Smb0.net
まあまあ FF 14も最初から作り直したんだっけ?
また最初から作り直せばいいじゃないか

537 :Anonymous (ワッチョイ ff8c-oWSk):2022/06/27(月) 12:37:03 ID:LaSuWnVg0.net
ff14はリネージュで実績あるとかほざいてたチョンコロ開発業者に丸投げしたらゴミが生まれんだよな…
実際はリネージュの開発なんてミリも関わってないベンチャー企業だったらしいけど

538 :Anonymous (ワッチョイ 0f41-MDA+):2022/06/27(月) 13:52:08 ID:vZN13UnR0.net
作り直すならそれでいいし予算降りないならそれでもいいよ仕方ないよ
いいから今何やってるかだけ話しておくれ

539 :Anonymous (アウアウエー Sabf-tCSL):2022/06/28(火) 12:09:24 ID:KV6b9lbAa.net
ガンエボに力を入れるような話になってそう

540 :Anonymous (アウアウウー Sad3-zmoe):2022/06/28(火) 12:10:52 ID:S9OMPJSSa.net
バトオペをPCでやりたいのよ

541 :Anonymous (ワッチョイ 8fee-kheY):2022/06/28(火) 15:36:35 ID:ATj78vYf0.net
もう畳んでいいよ

542 :Anonymous (ワッチョイ cf58-2lfq):2022/06/28(火) 19:07:48 ID:ryRfBY8P0.net
お知らせ出てたのか

543 :Anonymous (ワッチョイ 0f58-KKk4):2022/06/29(水) 03:40:05 ID:sduuAGtM0.net
お知らせ見てみたら未定の次回テストが更に未定になりましたみたいなオチで草
もうブルプロと同じで永遠に完成しないPCゲームのサグラダファミリアになりそう

544 :Anonymous (ワッチョイ cffd-VEkb):2022/06/29(水) 05:53:02 ID:whtD82hj0.net
バンナムの技術力はこんなものか!

545 :Anonymous (ワッチョイ 0f67-j1q7):2022/06/29(水) 10:54:38 ID:lJ4mU0sl0.net
>>544
昔からそうだろ

546 :Anonymous (ワッチョイ 0f3d-tCSL):2022/06/29(水) 12:22:32 ID:mmT0jd8O0.net
UCの機体も実装されたことだしサービス開始は永遠に無理になりそうだな

547 :Anonymous (ワッチョイ 0faa-0jIB):2022/06/29(水) 22:39:05 ID:RtJX5GwA0.net
ネットワークテストで遊べてた一部のユーザーによるとps版と一年分ほど環境ずれてたらしいからps周年ユニコーン出してsteam版はちょうど去年の周年で実装されたνガンサザビーになるんじゃないかな
そんな都合よく周年の日にリリースできるかはまだまだわからないけど
あとコードフェアリー機体とかはどうなるのかね
ps4で買ったのにまた買う羽目になったら割としんどいな

548 :Anonymous (ワッチョイ 0f5d-ZCnu):2022/06/30(木) 03:02:40 ID:1ySbdYiH0.net
データ引き継げないって明言されてなかった?

549 :Anonymous (ワッチョイ 3fda-gXkX):2022/06/30(木) 03:24:08 ID:bAcarzhx0.net
まあ無理でしょ
https://www.gamespark.jp/article/2021/05/04/108341.html

550 :Anonymous (ワッチョイ 3fda-gXkX):2022/06/30(木) 03:28:59 ID:bAcarzhx0.net
プラットフォームで食ってる奴らは不利益になる可能性があるものは徹底して排除する
コードフェアリーも排他契約されてるだろうから、その特典も他所で使われるのは嫌がるだろう

551 :Anonymous (ワッチョイ 3fb9-6miw):2022/07/01(金) 04:29:23 ID:hsUG+Vh40.net
型落ちのカスみたいなPS4であんだけ遊べるのに
PC版だと最新か少なくとも新調しなきゃ動かせないような無駄なスペック要求してくるクッソ連邦無双ゲーの明日はどっちだ!
あ、ない?
そうねww

552 :Anonymous (アウアウウー Sad3-zmoe):2022/07/01(金) 10:10:34 ID:kP8Cl+D5a.net
Steamのバトオペ始まる前に
リハビリできそうなゆっくり目のtpsないかな何個か触ったが頭痛がやべえ

553 :Anonymous (ワッチョイ 0f67-j1q7):2022/07/01(金) 13:18:19 ID:qAsLzD+e0.net
>>552
たくさんありますやん

554 :Anonymous (ワッチョイ 4f25-o407):2022/07/01(金) 17:42:51 ID:Oge4GXRA0.net
尼プラでもらえるMassEffectはゆっくりどころか
ポーズかけて索敵&エイムすらできるズルシステム
ロボットにも乗れるぞ

555 :Anonymous (ワッチョイ 7b41-8NLY):2022/07/08(金) 01:41:28 ID:0dhdbMVt0.net
CS版はなにかと毎週盛り上がってるのにPC版は何がダメでどういう風に時間を使っているのか誰も何も話してくれない

556 :Anonymous (ワッチョイ 1aa4-ts7z):2022/07/08(金) 08:39:02 ID:2+zaVNLc0.net
そりゃ何がだめなのかわからなくて進捗もないからじゃないの?

557 :Anonymous (ワッチョイ de70-aRH9):2022/07/08(金) 10:33:24 ID:LIItfYIK0.net
>>555
正直情報がない
ゼロから作り直ししないといけないんじゃないか

558 :Anonymous (スプッッ Sd4a-Xxdj):2022/07/08(金) 11:12:07 ID:8+m4JjHvd.net
マッチングとかSTUNとかPSNから提供されてるものを自前で作っていざベータテストしてみたら全然出来てなくて落ちたんだろうな
今は慌てて外注しようとして業者にドン引かれて納期すら出してもらえないとかそんなじゃないかな

559 :Anonymous (ワッチョイ 6a11-9ZeA):2022/07/08(金) 21:43:12 ID:dKj8wCjn0.net
PC版までの繋ぎでPS版で数日前からやり始めたけど
やっぱりリリース時のお祭り感味わいたいな
PC版早くしてくれ
どうなってるか進捗知りたいよ

560 :Anonymous :2022/07/12(火) 10:22:53.74 ID:LqH+AtjW0.net
やったことないんだけど気を付けたほうが良い事とかあんの?
FFあるんだっけ

561 :Anonymous :2022/07/12(火) 11:49:45.50 ID:C4ZXE9V/0.net
FFはあるし故意にやると荒らしとしてペナルティ食らう事もある

562 :Anonymous :2022/07/12(火) 15:31:50.39 ID:j2AhpynK0.net
バズ当ててよろけてるところにさっと近づいて格闘当てる
枚数が重要なのでレーダーは常に横目で確認する
とりあえずこの二つ覚えればいい

563 :Anonymous :2022/07/13(水) 02:29:58.33 ID:r/BRiEfq0.net
マニューバアーマーというスキルを持ってたら高速移動でバズーカを突破される
足りない分を小型ミサイルや頭部バルカンで補えばよろける

564 :Anonymous :2022/07/13(水) 08:48:04.17 ID:PRxaF2RZd.net
1で故意にFFして無敵作るやつよくやってたけど2ではペナルティーなん?
あれが唯一暗黙の了解で突破口を開く楽しみでもあったのにペナルティーにしたんか・・・

565 :Anonymous :2022/07/13(水) 11:42:36.97 ID:VJCO2V9n0.net
元々2では敵に寝かされた場合は5秒だけど味方からのFFでの無敵は1秒くらいで無敵時間違うから
サ開当初はペナは無かった

566 :Anonymous :2022/07/13(水) 11:45:43.23 ID:NcNyqpiea.net
>>565
ほー
ペナってどーなんの?

567 :Anonymous :2022/07/13(水) 12:05:32.42 ID:o+cUipm80.net
退場

568 :Anonymous :2022/07/13(水) 12:19:05.51 ID:E5nnAQSna.net
>>567
軽っw

569 :Anonymous :2022/07/13(水) 12:33:13.99 ID:sxwffDFzd.net
ペナが溜まってくとレーティングとクイックの出撃禁止30時間だな
たまる度合いは行為によって変わる

570 :Anonymous :2022/07/13(水) 12:43:51.15 ID:VJCO2V9n0.net
FF退場ペナも1発退場じゃなくて蓄積で段階があるようだ
あと退場した時点で離脱ペナも付く

571 :Anonymous :2022/07/13(水) 12:46:18.31 ID:u+3TFR0Aa.net
んじゃ無印よりは基地外いないのかな?

572 :Anonymous :2022/07/13(水) 12:55:20.87 ID:Zvm7Hodad.net
2も最初は無敵時間同じだったんだよなぁ

573 :Anonymous :2022/07/13(水) 15:04:41.83 ID:iIp49Wo60.net
ガンオンからガンエボ、steamバトオペへ移住予定だったのに、どっちもサービス時期未定過ぎてツラい

574 :Anonymous (ワッチョイ cdf3-TkQT):2022/07/13(水) 15:15:52 ID:ObEXgFW40.net
ガンエボはちゃんとテスト出来てるし結果もちゃんと報告してるから開始時期未定だけどまぁそのうち来るでしょって希望がちゃんとある
一方のバトオペは最初のテストでミスってもうちょっとで三ヶ月経過するけどまともな報告一つ挙げてこないから一緒にしてはいけないのだ…

575 :Anonymous (ワッチョイ 03da-jVDF):2022/07/14(木) 16:54:13 ID:LZ/v1qwo0.net
ガンエボは方向性がな…
一握りの奴しかプレイしないだろうから、採算取れなくてバトオペより先に逝く可能性がある

576 :Anonymous :2022/07/14(木) 17:04:48.11 ID:Zjc0O+Go0.net
fpsやってる若いのはちょっと触って終わりだろうし、ガンダムおじさんは付いて行けないし…

577 :Anonymous :2022/07/14(木) 17:53:27.09 ID:RsoVRYz70.net
>>576
ガン爺って何歳ぐらいなの?

578 :Anonymous :2022/07/14(木) 17:59:21.53 ID:+BWuOC3T0.net
30歳

579 :Anonymous :2022/07/14(木) 18:04:21.55 ID:chjXrFw8d.net
エイジハラスメントって知ってる?
老害とかおじさんだの言ったりしてるのも最近の若者がって言う老人も同類でキチガイの自己紹介してるだけだぞ

580 :Anonymous :2022/07/14(木) 18:19:52.31 ID:Zjc0O+Go0.net
人をキチガイ呼ばわりする奴がハラスメント語ってるの草

581 :Anonymous :2022/07/14(木) 18:37:10.07 ID:jfQ9MNFo0.net
なんでこの世にはまともなガンダムゲーがないんだ

582 :Anonymous :2022/07/14(木) 19:37:55.64 ID:wGNXD8eZ0.net
ガン爺の俺41歳な
兄貴は45歳

583 :Anonymous :2022/07/14(木) 22:16:00.30 ID:y9J0n/ro0.net
もう正直SDGOでも良いから復活してくれないかなと思うわ
あとやった事ないけどGNO

584 :Anonymous :2022/07/14(木) 22:21:58.87 ID:VsZ6+4w30.net
移植難しかったんだな
このままフェードアウトだろ

585 :Anonymous :2022/07/14(木) 22:28:19.33 ID:3Ut6IG2L0.net
まともなガンダムゲーっていうと
HomeworldガンダムMODとStellarisガンダムMODくらいか

SkyrimガンダムMODはあまりお勧めできない
https://blog-imgs-151.fc2.com/s/k/y/skyrimmemocho/20220319180436b40.jpg

586 :Anonymous :2022/07/15(金) 17:30:26.63 ID:+LU89fxQ0.net
精度はともかく、一応チームバランス考えて自動チーム割り振りしてくれるしカスタムも開き放題だから割とカジュアル寄りのゲームだと思ってる
カスタムは自分が部屋主だったらキック機能も使えるし民度が気になる人はそっちでやればいい
デイリー報酬も殆どカスタムでOK

587 :Anonymous (ワッチョイ aea6-purt):2022/07/16(土) 19:19:45 ID:Pxn2dh//0.net
>>585
昔のEveオンラインかなんかのガンダムModが熱かった

588 :Anonymous :2022/07/17(日) 12:31:27.68 ID:k5NZwpIu0.net
年内無理だよなー

589 :Anonymous :2022/07/17(日) 15:45:51.29 ID:XYhVscjZa.net
4周年記念のイベント中にサ開する気だったのだろうな

590 :Anonymous :2022/07/18(月) 17:18:37.61 ID:mQIkr8Vo0.net
最近はUIやシステムに少しずつ細かい調整(通知バッジ追加など)入れて改善させてきているからそこでデータとってpc版に活かそうとしてるんだなと前向きに受け取っている
ps版も最近サーバー不調気味だから鯖関係は本当に難しいのだろう

591 :Anonymous :2022/07/18(月) 18:44:03.53 ID:HwmVnYQU0.net
7月頭からPS版してるけど早くPC版きてくれー
後何か月待てばいいんだ

592 :Anonymous (ワッチョイ 61f3-GsVe):2022/07/18(月) 19:26:21 ID:kYmbK9V60.net
機体管理のUIだけはサービス開始から一切改善されてないけどな…

593 :Anonymous :2022/07/19(火) 03:02:50.90 ID:U+fOb25r0.net
これ PC 版って開発進んでるの?

594 :Anonymous :2022/07/19(火) 04:28:40.19 ID:SnYVr/Bud.net
放置だよ

595 :Anonymous :2022/07/19(火) 14:16:34.81 ID:oaepTn9ur.net
思い出したら頑張ってるアピール来るよ

596 :Anonymous :2022/07/19(火) 14:19:37.16 ID:Fkj+HalX0.net
チャイニーズのチーターに蹂躙されるんかなあ
一生メガビー照射してきそう

597 :Anonymous :2022/07/19(火) 14:37:05.32 ID:U+fOb25r0.net
チーターの対策できないといずれにしても終わるでしょ
今 Xbox とかプレステとかゲーム機が出てるけど
次の世代が出るかどうか分からないしね
PC でゲーム開発していかないとゲーム屋は死ぬでしょ

598 :Anonymous :2022/07/19(火) 14:40:36.42 ID:tsS1uBHba.net
>>597
BANされて終わりじゃないの?

599 :Anonymous :2022/07/19(火) 16:18:44.66 ID:Fkj+HalX0.net
BANして解決したゲームって今まで存在するん?

600 :Anonymous :2022/07/19(火) 16:28:51.09 ID:cJ7W69X90.net
チーターはシステム的に対策しないとダメだよ

601 :Anonymous :2022/07/19(火) 16:35:22.15 ID:MxvnfNaJ0.net
ちなみにps版の現状は運営の故意FF、チャット連呼荒らしへの対応が雑すぎて若干荒れてるよw
BANが遅かったり、チャットを使いづらくするという少しズレた調整したり

一応バトル中に故意FFしすぎたら自動退出させるシステムがあるからそこをうまくpc版向けに調整したらバトル中不自然な挙動をするプレイヤーを退出とかは作れそうだけど、移植ゲーだから正直期待はしてない
まぁ最悪自分達でカスタム建てるとかブロックするとかで自衛できそう

602 :Anonymous :2022/07/19(火) 16:56:03.42 ID:rwBUpDbI0.net
はっきり言ってBBスタジオのネトゲ運営としての資質はかなり低いと言わざるをえない
自動検出そのものは良いけどBAN周りに関しては人員が致命的に足りてないし毎月やりましたって報告はするけどどれだけの人数を~とかアカウント名に関しては一切報告ないし

603 :Anonymous :2022/07/19(火) 17:00:37.47 ID:MxvnfNaJ0.net
あまり目を通してないけど「月末のアプデのついでに通報の多かった迷惑行為プレイヤーをBANしました」みたいなことしか書いてないよね
せめて何人BANしたとか出してほしいみたいな意見でTwitterのリプ欄が荒れる恒例行事

一部アカウントへのゲームプレイ停止措置のお知らせ
https://bo2.ggame.jp/jp/info/?p=91010

604 :Anonymous :2022/07/19(火) 20:46:15.07 ID:waCkvTD80.net
所詮バンナム、所詮BBスタジオ
金をじゃぶじゃぶ使うユーザーをブロックするなんて事はしねーよ

アカウント停止しましたー(やったって言っときゃバカが信じるだろwどうせ調べる術なんてないしw)

ずっとこんな感じ

605 :Anonymous :2022/07/19(火) 22:34:58.02 ID:hym/F/cT0.net
ガンダムじゃなかったらやってない

606 :Anonymous :2022/07/20(水) 00:39:53.67 ID:rdiV/Px30.net
ペイント機能は神

607 :Anonymous :2022/07/20(水) 03:25:52.79 ID:xve5zh1I0.net
バンナムは知らんけどガンオンのBNOの方はちゃんとやってたな
死体煽りとか見たら黙って通報して凍結されるの楽しんでた

608 :Anonymous :2022/07/20(水) 03:32:10.50 ID:M+1yW98X0.net
ガンオンってsteamでも出来たのか
やれば良かったな

609 :Anonymous :2022/07/20(水) 06:02:11.64 ID:rdiV/Px30.net
ガンダムオンラインはsteamじゃできなかったけどガンダムエボリューションとガンダムバトルオペレーションはsteamでもできるようになる予定

ガンオンでよく見た人たちをバトオペやガンエボでまた見たいなぁ

610 :Anonymous (ワッチョイ 9da1-TOBi):2022/07/20(水) 06:21:43 ID:+MSA4shn0.net
>>606
ああいうの課金制にすりゃよかったんだよ

611 :Anonymous (スップ Sdfa-es9T):2022/07/20(水) 08:31:39 ID:OTgvxyZcd.net
>>610
ペイントをパターンにして課金制にしたガンブレモバイルは早々にそれやめたはずだぞ

612 :Anonymous :2022/07/20(水) 09:19:42.95 ID:+MSA4shn0.net
>>611
キチガイみたいなカラーリングとか見たくないんよ

613 :Anonymous :2022/07/20(水) 10:32:48.39 ID:M+1yW98X0.net
>>609
vac banで解決できる問題じゃないと言っている
アカウントの作り方が違う独自プラットフォームの話しされても

614 :Anonymous :2022/07/20(水) 11:03:13.06 ID:c1/EbDbja.net
>>612
いい的になるから大好き

615 :Anonymous :2022/07/20(水) 11:56:08.82 ID:IlwGBUBn0.net
急にレス数が伸びたからβ版来たかと思ったわ

616 :Anonymous :2022/07/20(水) 13:40:54.31 ID:QqYA3R4t0.net
ガンエボは9月くらいにリリース来そうだけどこっちはまあ…

617 :Anonymous :2022/07/20(水) 14:14:50.86 ID:7gH0Cm8t0.net
>>616
無理だろ

618 :Anonymous (ワッチョイ 95aa-4g2P):2022/07/20(水) 18:19:26 ID:rdiV/Px30.net
話噛み合ってなかったわすまそ

619 :Anonymous (ワッチョイ 7a11-qysg):2022/07/20(水) 18:46:12 ID:kXs/5qoa0.net
12月にはリリースしてくれ

620 :Anonymous :2022/07/20(水) 19:15:39.70 ID:WYPDX9NR0.net
11月までに出なきゃ今年は来ないだろうな
12月に出してサービス開始当初によくある予期しないアクシデントが年末年始に起きてもBBスタジオじゃ対応出来ないもん

621 :Anonymous :2022/07/21(木) 06:38:11.19 ID:A5itAHXn0.net
だから何でこんなに時間がかかるの
人数が足りてないのか
技術が足りてないのか
あえて出さないのか何なのこれ
理由を言ってくれよ

622 :Anonymous :2022/07/21(木) 12:10:25.90 ID:i9rpluKQM.net
まぁ、テストしっかり出来てるガンエボでさえ稼働予定はさっぱりなんでお察し

623 :Anonymous (スッップ Sdfa-1bRu):2022/07/21(木) 13:54:22 ID:CXQZvRnJd.net
>>621
そら全部よ
客を舐めてるから全力じゃないし
人足りてても経費削減でやらないし
技術力に関しても言うまでもなくない
初代VSシリーズのときカプコンがガンゲー開発したいってあったでしょ
バンダイはカプコンのようなクオリティで出すと後が大変とか言ってて
カプコンが作ったゲームのソースコードくれる約束で合意して後のVSシリーズを作ってただけだしな

無能集団なんでしょ

624 :Anonymous :2022/07/22(金) 02:24:32.49 ID:VShCt7Yk0.net
1から作り直さなきゃPC版は無理
そこまでする価値がない

625 :Anonymous :2022/07/22(金) 08:45:46.58 ID:vTQTtdOP0.net
ガンオンやりたい

626 :Anonymous :2022/07/22(金) 19:00:45.99 ID:mTwSUo2u0.net
とりあえずPS版で伍長、Cランクまでやったけど
実績見たら両方とも10%くらいしか達成してる人いない
めちゃくちゃ定着率の悪いゲームだよ
ゲーム展開は地味でそこまで面白くない
ガンオンみたいに開幕敵司令部破壊みたいなお祭り感が無いから地味ゲーだね
バトオペ2も拠点破壊あるけどそこまで勝敗を決定づけるものでは無い
ポイント大差つけてれば別に破壊されても良い程度の存在だし

で続報まだかよ

627 :Anonymous :2022/07/22(金) 19:06:20.23 ID:M/+uTPXxa.net
拠点爆破が攻略の要じゃないところが売りと言った感じ
考えなしに戦線から離れてふわふわ飛んでって拠点爆破したらその間に壊滅的な点差がついたりする

628 :Anonymous :2022/07/22(金) 19:20:21.55 ID:Cq8Na5rD0.net
面白くないと思うなら気にしなくていいんじゃね
エボリューションやアライアンス?もあるしな

629 :Anonymous :2022/07/22(金) 19:35:44.73 ID:re8+Y+E20.net
好きな機体を入手するってある意味一番大事な部分が駄目駄目だからね
ガチャ機体はともかくゲーム内通貨で買える機体に階級制限があるのがまず意味不明だし

630 :Anonymous :2022/07/22(金) 19:37:25.11 ID:gJQr/QPb0.net
>>626
ガンオンでもFA-ZZ時代はそんな感じだったな…

631 :Anonymous :2022/07/23(土) 07:38:46.03 ID:trt3Ud4C0.net
基本的には全員イケイケのほうが勝つゲームだよな
逆に言うと芋引くやつがいると負ける

632 :Anonymous :2022/07/23(土) 13:12:11.86 ID:1U0cV1jM0.net
バトオペのためにSTEAM入れたのになぁ
なんか繋ぎでおもろいおススメってありますか?

633 :Anonymous :2022/07/23(土) 13:14:50.45 ID:vvjammb/0.net
まずジャンルぐらい指定したらどうだ

634 :Anonymous :2022/07/23(土) 13:21:08.43 ID:8cFehNnw0.net
Steam初めてなら日本人が買ってるゲームランキング上位ゲーあさってけばいいんじゃないの
今ならバイオが安い
https://store.steampowered.com/search/?filter=topsellers&os=win

EA Play100円だからスターウォーズゲーとかMassEffectとかロボゲーTitalfall2とか
https://store.steampowered.com/subscriptions/ea

635 :Anonymous :2022/07/23(土) 14:16:37.31 ID:ROHahqTH0.net
>>632
Steamで面白いゲームなんていくらでもあるんだけど
今までやった面白いゲームをあげてくれ

636 :Anonymous :2022/07/23(土) 20:47:56.36 ID:1U0cV1jM0.net
>>633-635
すみません
古いゲームばかりですが初代バトオペの他でハマってたのはFF14とメタルギアオンラインです(・・;)
ありがとございます。ランキングチェックしてみます!

637 :Anonymous :2022/07/23(土) 20:51:42.21 ID:bHc3ihDh0.net
14は古くないのでは

638 :Anonymous :2022/07/23(土) 20:54:27.60 ID:tEJngK9J0.net
>>636
mgo2はやれる方法あるみたいですよ

639 :Anonymous :2022/07/23(土) 22:31:31.32 ID:ROHahqTH0.net
>>636
もうちょっとたくさん具体的なゲームを上げてくれないと
Steam のゲームをすぎて絞りきれないよ

640 :Anonymous :2022/07/23(土) 23:25:29.00 ID:nKYWPuzb0.net
>>636
ダクソシリーズ一択
国産でトップの方でしょ
本気でやるならデモンズからだけどすぐに良いゲーやりたいならダクソ3かな
SKYRIMも今でも人気ある良いゲー

641 :Anonymous :2022/07/24(日) 00:41:01.38 ID:wQG1+soT0.net
知らない情報ばかりで助かります!
優しい人多くて長引くとスレチで迷惑かけてしまいそうなので、ここまで頂いた情報でチェックしてみます。
有難うございました(^^)

642 :Anonymous (ワッチョイ 0b25-rbNR):2022/07/24(日) 03:46:55 ID:BvWCEtQu0.net
>ネットワークテスト募集一時停止のお知らせ
>6月24日

この1か月間進展0だから気にしなくて大丈夫だよ

643 :Anonymous :2022/07/24(日) 17:24:18.87 ID:xI/f1Aog0.net
>>632
まずwarframeをインストールしろ
次にAPEX、Unturned、遊戯王マスターデュエルをインストールしろ
あとは勝手にゲームが増えていくと思う

644 :Anonymous (ワッチョイ b3da-VsAj):2022/07/25(月) 05:22:24 ID:SdyFgQGq0.net
この調子だとガンエボが先に出るんじゃないか

645 :Anonymous :2022/07/25(月) 07:20:50.60 ID:fxXoMpem0.net
>>644
ガンダムエボリューションととかいうあまりにも進みが遅いゲーム
ガンダムバトルオペレーションは進みが見えない

646 :Anonymous :2022/07/25(月) 09:20:15.93 ID:SIKb1I4Y0.net
ガンエヴォは早ければ10月くらい予定じゃなかったっけ?

647 :Anonymous :2022/07/25(月) 10:33:27.96 ID:imicAx5Ma.net
バンナムだし、突然おま国になったら嫌だなぁ

648 :Anonymous (ワッチョイ 8158-vZl0):2022/07/25(月) 11:32:53 ID:bn4HELHn0.net
SDの奴をやるしかないな

649 :Anonymous :2022/07/25(月) 16:44:19.83 ID:oG8UK8B50.net
SDガンダムカプセルファイターオンライン面白かったよね
もう一回やってみたい

650 :Anonymous :2022/07/25(月) 16:53:03.00 ID:hhwh/2JQ0.net
バトアラってやつだっけ
あれ対戦つけてSDGOみたいにしてくれたらいいのにな
ガチャのないSDGOとか最高なのに

651 :Anonymous :2022/07/25(月) 22:52:51.38 ID:SdyFgQGq0.net
>>645
せめて報告位はして欲しいもんだ
まぁバンナムからしたらリソース再利用して低コストで打てるからPC版決めたみたいな感じだろうし開発優先度低いのわかるけども

652 :Anonymous (ワッチョイ 3941-enBS):2022/07/27(水) 00:49:17 ID:ptR1hRAl0.net
なんかCMとかユニコーンとか盛り上がってるなあ
PC待機勢無視しないでぇ

653 :Anonymous :2022/07/27(水) 02:30:08.93 ID:FVexW+B70.net
こんな調子ならガンオン運営続けてくれた方がよかった

654 :Anonymous :2022/07/27(水) 02:43:21.88 ID:VTp9A6rZ0.net
ガンオンってBB関係ある?

655 :Anonymous :2022/07/27(水) 03:16:00.60 ID:NO6EbK3v0.net
直接的には関係ないけどバンナム的には大有りだろう

656 :Anonymous :2022/07/27(水) 04:19:41.87 ID:ptR1hRAl0.net
サービス中本当に悪質なレベルの中傷暴言がまかり通ってたのに後から続いていれば‥‥はよろしくないと思うな
後からそう思わない為にも普段からネガキャン運営叩きの程度はちょっと考えないといけないよね

657 :Anonymous :2022/07/27(水) 09:20:50.06 ID:9HmL4Ns/0.net
>>656
終わって正解

658 :Anonymous :2022/07/27(水) 10:58:56.53 ID:MddUm4000.net
pc版ずっと待ってる人がいるのにユニコーンとか人気機体出してんのまじでさあ

659 :Anonymous :2022/07/27(水) 11:24:07.78 ID:Kpfic2vL0.net
ガンオンの時と同じでユニコーン出た後は人口減っていって来年にはサ終するかもね。この辺が限界

660 :Anonymous :2022/07/27(水) 11:26:11.75 ID:oe5oFGNYd.net
PCのいい加減さがパナい

661 :Anonymous :2022/07/27(水) 12:20:44.88 ID:xDcrReUk0.net
バトオペいらんからガンオン2出せよ
また1年戦争からで

662 :Anonymous :2022/07/27(水) 12:20:59.41 ID:9HmL4Ns/0.net
インフレーション2のサービス終了させて
ガンダムオペレーション3で PC 版も同時に出してくれるんじゃないか?

663 :Anonymous (ワッチョイ d9b9-VQNp):2022/07/27(水) 12:25:40 ID:qK5fgY9I0.net
>>661
バトオペ挙動のガンオンならやりたいけど
ガンオン挙動なら興味ねーなー
君はガンオンスレのほうがいぃんじゃないか?

664 :Anonymous (ワッチョイ b3da-SXL5):2022/07/27(水) 15:13:50 ID:NO6EbK3v0.net
バトオペ挙動のガンオン2やりたい
でいいじゃん

665 :Anonymous :2022/07/27(水) 15:28:32.90 ID:0WOpbe6Ba.net
連ジの挙動でガンオンやりたい

666 :Anonymous (ワッチョイ 7b11-R4TS):2022/07/29(金) 22:52:33 ID:dTGQuKwP0.net
CS版やってるけどユニコーン出しちゃったから何となく終わった感があるな
もう目玉のMSも数えるほどしかないし今回以上の盛り上がりも無いだろうしね
5周年目は迎えることなくサービス終了しそう
あと途中からやり始めても今一面白くないな
欲しいMSの入手が難しいからかな

PC版はページ削除しないからサービスはするんだろうけど音沙汰無さすぎだろ

667 :Anonymous (ワッチョイ 7a28-G6R0):2022/07/30(土) 00:54:55 ID:0wDdG7E40.net
ガンオンと同じ流れでアナザー入るんじゃねーの?(ハナホジ

668 :Anonymous (アウアウエー Sa22-dSCr):2022/07/30(土) 15:39:12 ID:HiFiYUHHa.net
バイファムとかガリアンや初期稿のガンボーイをMSに置き換えたシリーズ出してガンダム警察に喧嘩売って欲しい

669 :Anonymous (ワッチョイ 4ada-dSCr):2022/07/31(日) 18:56:52 ID:c8Mcq1qj0.net
ガンエボと客の取り合いにならんか?
たしかあれもグローバル展開だよね

670 :Anonymous (アウアウウー Sa09-sXHI):2022/07/31(日) 19:11:49 ID:mYOyI6ySa.net
>>669
fpsに興味ないし
オートエイムがないもっさりバトオペがやりたいんだよ

671 :Anonymous (ワッチョイ 4ada-dSCr):2022/07/31(日) 19:34:35 ID:c8Mcq1qj0.net
あっちはガンダムゲーってかほぼOWだしそれもそうか
ガンダム好きゲーマーの取り合いになるのを心配して開発後回しにされてるのかと思ったけど関係ないのね(´・ω・`)

672 :Anonymous (アウアウエー Sa22-dSCr):2022/07/31(日) 20:47:48 ID:L00dXlCJa.net
バトオペってガンダムの皮を被ったユンボの喧嘩じゃねえかよ!
みたいな気分になった人のためにガンエボがある

673 :Anonymous (ワッチョイ edf3-Ej1l):2022/08/01(月) 01:47:23 ID:YvytMsRV0.net
バトオペも皮被った地を這う人間動かしてる感昔からあったわ
ガンエボはそれをFPSにしてるだけだしな
ロボらしいのはカプコンが作ったVSくらい

674 :Anonymous (ワッチョイ 8e11-G1eK):2022/08/01(月) 19:32:06 ID:uw2az5vV0.net
このゲームMSは我慢するとして武器購入まで階級制限あるのクソだわ
ゲーム内通貨の意味がねぇ
後発締め上げてそんなに楽しいか?
PC版では改善しとけよ

675 :Anonymous (ワッチョイ ba43-1wwR):2022/08/02(火) 01:02:40 ID:P7uW75HO0.net
だいぶ改善されたけど開発当初考えてた要素が形だけ残って無駄に足引っ張ってるイメージはある

676 :Anonymous (ワッチョイ 4ada-1wwR):2022/08/02(火) 19:53:01 ID:Ho5uZEsT0.net
運営しながら改善していけばいい、という考えで運営されてるライブサービスは
数年で塵が積もって糞の塊に成長しがち

677 :Anonymous (ワッチョイ 169b-GiJm):2022/08/04(木) 10:45:34 ID:5u5VjT/K0.net
どうせ遅れるなら不評部分改善したver.2.5とかで出せばCS勢も流れてきて多少勢い出るかもよ

678 :Anonymous (ワッチョイ f1ee-7Ruv):2022/08/05(金) 12:50:31 ID:6ZYBc0Y50.net
ふらっと覗いて見たらまだpc版は進んでないのか
あと自分が出来ないからって僻みは良くないぞ というかプレイしてないのに中身の文句言うのおかしいだろw
だが待て、しばし

679 :Anonymous (ワッチョイ 8e11-G1eK):2022/08/05(金) 19:07:45 ID:/faZZkLG0.net
延期に耐えかねてCS版でプレイしてるぞ?
階級低い人よく見るから俺以外にも結構いるんじゃないか

680 :Anonymous (スップ Sd9a-M/ng):2022/08/05(金) 20:34:20 ID:VwLG2y8Id.net
ぶっちゃけ並ぐらいのグラフィックなのにPS5でも60fps固定できないような劣悪パフォーマンスだから発売日にレビューが荒れるのは確実なんだよなこのゲーム

681 :Anonymous (ワッチョイ 6193-N11w):2022/08/06(土) 11:54:15 ID:LzGmviS40.net
子共がたまーに俺のアカウントでガチャだけ引きにCS盤やってるみたいなんだけど
νとユニコーンいるみたいであっちいっちゃいそう

682 :Anonymous (ワッチョイ a1ee-uJL8):2022/08/07(日) 18:57:16 ID:8vf40coM0.net
このまま風化してフェードアウトだろ

683 :Anonymous (ワッチョイ 33da-woMg):2022/08/08(月) 05:42:15 ID:uqd84g780.net
なんかベースキャンプがおかしいみたいな話だったけどそんな深刻な問題だったのかね
さすがに音沙汰無さ過ぎでしょ

684 :Anonymous (ワッチョイ 59fd-Rt09):2022/08/08(月) 08:00:01 ID:j5QHy3zS0.net
長期間の進展報告が無いのがヤバさを語ってるな

685 :Anonymous (ワッチョイ eb58-WDtv):2022/08/08(月) 08:00:33 ID:amv6ZZ0J0.net
タイトルからエラーで進まない

運良くログインできたがキャラメイクからエラーで進まない
「セーブできませんでした。処理を中止しますか?」の繰り返し

NOを選択し続け運良くチュートリアルまで漕ぎ着けてもセーブエラーでタイトルに戻される

なのでチュートリアル後のセーブは拒否したらベースキャンプINできた

★3ガチャ後の出撃受け付け嬢のキャリーのところに向かう途中何度もネットワークエラーでタイトル戻り

ボタン配置等の設定変更してもエラーでタイトル戻りするとログインの度にやり直し

とりあえず出撃を試みるがマッチングエラーで何度もキャンプ戻り

エラーと問答してキャンプ戻りしたらメンテのアナウンスで終了


とにかく
セーブできませんでした。処理を中止しますか?と
ネットワークコマンドの実行に失敗しました。
の繰り返し(´・ω・`)

686 :Anonymous (ワッチョイ 915d-RDsG):2022/08/08(月) 09:34:10 ID:Y98PI1r20.net
チュートリアルとか追加されてるのか

687 :Anonymous (ワッチョイ 33da-woMg):2022/08/09(火) 00:15:22 ID:znuRTpaB0.net
>>685
ボロボロで草
ワンチャン本当にPC版頓挫ありそうでビビる

688 :Anonymous (ワッチョイ 6b25-N11w):2022/08/09(火) 00:36:35 ID:JXwRpHu10.net
余り遅れるようだとBlue Protocolに乗り換えるぞ

689 :Anonymous (ワッチョイ b141-g9L8):2022/08/09(火) 02:35:19 ID:uctx5WKQ0.net
公式Twitterにも大量にリプライ飛んでるのに完全無視ってことは本当に詰んでるのかもね
どうせ開始しても課金ガチャに悩まされる訳だしよっぽど思い入れ有るんじゃなきゃ忘れてしまってよさそう

690 :Anonymous (ワッチョイ 33da-woMg):2022/08/09(火) 02:55:06 ID:znuRTpaB0.net
待たせてごめんね!対応中だからもうちょっと時間かかるよ!ご理解の程よろしくね!
このよくある延期の3点セット文すら出せないのはマジでヤバそうに見えるよな
ガチで再開の見通し立たないんじゃ

691 :Anonymous (ワッチョイ 29fc-qy/x):[ここ壊れてます] .net
pcガンダムゲーでucgoってのを見つけたんだがどうなんだこれ

692 :Anonymous (ワッチョイ 29fc-qy/x):[ここ壊れてます] .net
pcガンダムゲーでucgoってのをみつけたんだがどうなんだこれ

693 :Anonymous (ワッチョイ 29fc-qy/x):[ここ壊れてます] .net
ミスった

694 :Anonymous (ワッチョイ a1f3-bETC):[ここ壊れてます] .net
様子見なんだよこれ
売れるとわかってれば全力だけど動く様子全くないからね
来年くらい当分見合わせなんじゃね

695 :Anonymous (ワッチョイ 51b0-FdGO):[ここ壊れてます] .net
>>694
来年になったらガンエボが出るからバトオペもういいやってなってるよ
本家はもうユニコーン世代に入ったし早くて来年にはサ終するんじゃね

696 :Anonymous (ワッチョイ 33da-N11w):[ここ壊れてます] .net
ガンエボはさすがに客層違うでしょ

697 :Anonymous (ワッチョイ c171-woMg):[ここ壊れてます] .net
んーなんか他所でもガンエボ来年とか言ってる人いたけどソースは?
年内開始ってことじゃないの?

基本無料だから客層偏ることそんなになさそうだけど
40代はやらないかもなガンエボは

698 :Anonymous (スッップ Sd33-6m5B):[ここ壊れてます] .net
スレFPS民が大半らしいけどまだ始まってもいないのに妄想だけで1ヶ月しないで1スレ消費してて草
変わり者が多いのか

699 :Anonymous (ワッチョイ 33da-N11w):[ここ壊れてます] .net
βはやってるからな
似たような状況でずっとリリースされないブルプロなんかもう209スレだぞ

700 :Anonymous (ワッチョイ c171-woMg):[ここ壊れてます] .net
>>698
どこの誤爆だよ
ここも始まってはないけど1スレ消費するほど過密じゃないぞw
ってか1日1スレ消費してるサービス終わったガンダムゲーのスレ見たら引くぞ。気持ち悪すぎて
いずれそいつらにここも占領されたらもうまともに話せるやつ居なくなる。

701 :Anonymous (スッップ Sd33-6m5B):[ここ壊れてます] .net
それらガンダムファンじゃないよ
ガノタガー言って暴れてたから
何かしらツボって居着いてるらしいけど

702 :Anonymous (ワッチョイ c171-woMg):[ここ壊れてます] .net
ブルプロそんなに勢いあるんか
そっちも大分気持ち悪そうだな

703 :Anonymous (スッップ Sd33-6m5B):[ここ壊れてます] .net
ブルプロもバンナム開発っぽいけど未定っぽいね
マジで開発者足りてない状況なんか

704 :Anonymous (ワッチョイ 33da-woMg):[ここ壊れてます] .net
ガンエボも去年テストしてから8月になるのにまだOβまで漕ぎつけて無いしバンナムの開発力落ちてんのかね

705 :Anonymous (ワッチョイ 33da-N11w):[ここ壊れてます] .net
Oβって事実上の正式リリースだからな

706 :Anonymous (ワッチョイ 3125-N11w):[ここ壊れてます] .net
死亡確認
https://store.steampowered.com/app/1816670/GUNDAM_EVOLUTION

707 :Anonymous (ワッチョイ d1b9-Esbv):[ここ壊れてます] .net
>>706
スレタイ読める?

708 :Anonymous (ワッチョイ a1f3-bETC):[ここ壊れてます] .net
steamガンエボがおま国になったってことか
ここと関係ないがな

709 :Anonymous (ワッチョイ c171-woMg):[ここ壊れてます] .net
まったく関係ないことはない
バトオペ2とエボ会社違うけど、今後BNOみたいに日本は独自のプラットフォームのランチャーからのみって可能性もあるバトオペも。
というかバトオペの会社のゲームって物によってはPCはリージョンロックというか国内でPC一切出ない作品多いから
ワンちゃんバトオペPC海外のみって可能性もある。(ガンダム作品は可能性低いが)

710 :Anonymous (ワッチョイ c171-woMg):[ここ壊れてます] .net
ってPCAにスレに既に書かれてるのかと思ったら何も書いてねーじゃんw
まずあっちで教えてやれw

711 :Anonymous (ワッチョイ 913d-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
プレイできる国が変更になったということはリリース近いんかな
BON限定にしたのまじでクソ

712 :Anonymous (ワッチョイ a1f3-bETC):[ここ壊れてます] .net
オープンしないくせにおま国だけ弄るのも意味深だな
やっぱり出し惜しみか

713 :Anonymous (ワッチョイ 33da-woMg):[ここ壊れてます] .net
良く知らんけどスチム経由だと上前はねられるから回避したとかなんかな
海外はプレイヤー確保とかにスチムあった方が得だろうけど日本では必要ないから自社ランチャーで囲って余計な出費減らしました的な感じか?
どっちにしろ課金周りのインフラ整備って開始近い合図のイメージあるしガンエボ勢良かったじゃん

一方バトオペ

714 :Anonymous (ワッチョイ d1b9-Esbv):[ここ壊れてます] .net
BNOだとチーターは少ないんかね?
プレイヤー数確保考えるとSteamの方がいいんかな?

715 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-rSKY):[ここ壊れてます] .net
海外向けに課金プラットフォームを作ろうとすると特にEUのGDPR対応にえらいコストがかかる
だからプラットフォーマーに多少持って行かれても既存のに乗っかった方が安上がり
但しバンナムオンラインは日本はもとより中国にもガンオンの海外展開で既にプラットフォームがある
だからガンエボはこの2国についてはおま国

716 :Anonymous (アウアウウー Sa55-HzT9):[ここ壊れてます] .net
ただでさえプレイヤー少ないと思うけど
bno 専用だとさらに少なくなるだろうね

717 :Anonymous (ワッチョイ 33da-N11w):[ここ壊れてます] .net
別に変わらんでしょ

718 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-woMg):[ここ壊れてます] .net
あと数日で最初のネットワークテスト()から4ヶ月経過するのかぁ…

719 :Anonymous (ワッチョイ 913d-woMg):[ここ壊れてます] .net
PS4,PS5持ってないからやりたかったんだけどな・・

720 :Anonymous (ワッチョイ 9b11-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
一か月と2週間CS版をやった俺の感想だけどバトオペ2はやらないほうが良い
運営にゲームを面白くしようとする意志を全く感じない
同じMAPばかりでさすがに飽きた
ただMSを一週間毎に更新するだけマジで
ガチャだけは課金させようと色々とやってるけどな
MSが変わるだけでやってることは4年間同じだぞ、恐らく
五万円課金した自分をぶん殴りたい

721 :Anonymous (ワッチョイ 59a6-RDsG):[ここ壊れてます] .net
4年間やってるけどやらなくて良いぞ

722 :Anonymous (ワッチョイ 9b11-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
やらねぇからお前は自分の巣の掲示板に帰れよ
俺はCS版のスレに書き込んでないのに
わざわざCS民がPC版に書き込んで来て気持ち悪いんだよ

723 :Anonymous (ワッチョイ d1b9-Esbv):[ここ壊れてます] .net
>>722
やらない事が確定してるなら君が去るべきだと思いますが?頭大丈夫?

724 :Anonymous (ワッチョイ 9b11-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
そこまでいくと屁理屈だなここはsteam版で俺はsteam民だ
なんでお前書き込んでわざわざ書き込んsteam版チェックしてんの?
お前自身も全く関係ないんだけど頭大丈夫?ついでに気持ち悪い
ストーカー地味てる

725 :Anonymous (ワッチョイ 9343-N11w):[ここ壊れてます] .net
去る時泥かける最悪なやめ方
おめー以外は割り切って遊んでんだよ

726 :Anonymous (ワッチョイ 9b11-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
CS民が来ると荒れるんだよ
だから来るなよ
俺は見てきた事をそのまま伝えただけ
それに割り切って遊んでるってつまらないってことの証左を自分でしてるじゃねぇか

727 :Anonymous (ワッチョイ 3328-x9cA):[ここ壊れてます] .net
荒らしの言う台詞じゃないな。

728 :Anonymous (ワッチョイ 59a6-RDsG):[ここ壊れてます] .net
別に両方やって良くないか

729 :Anonymous (ワッチョイ 9b11-9Xv3):[ここ壊れてます] .net
そうバトオペ2、ガンエボ両方やるのもどちらか選択肢するのは自由
ただ俺は個人の感想をsteam民に提供しただけ
でもすまなかった
謝罪する

730 :Anonymous (ワッチョイ 1328-lLek):[ここ壊れてます] .net
もうバトオペもガンエボも諦めてガンオン再開しよう(提案)

731 :Anonymous (ワッチョイ d2da-9bk+):[ここ壊れてます] .net
New Gundam Onlineとは何だったのか

732 :Anonymous (ワッチョイ 7971-5Ix7):[ここ壊れてます] .net
ニューガンオンは某ゲームネットサービスの商標登録レベルの制作してるか分からない程度のリーク情報
ガンオン2案(結局こっちもすぐになかった事にされた)の前後にとりあえず登録しただけな感じじゃないかな。
まあガンオン続編(大規模PVP)が無理だとすぐに分かってガンエボ、ブルプロになっただけだろう。
今年から開発始めた自社ゲームエンジンなるものが出来たら可能性はあるかもしれない。大分先の話ではあるが

733 :Anonymous (ワッチョイ e558-Rl2g):[ここ壊れてます] .net
バトルアライアンスやれ

734 :Anonymous (ワッチョイ 81b9-6A3y):[ここ壊れてます] .net
>>733
やだよ

735 :Anonymous (ワッチョイ e9f3-mhOm):[ここ壊れてます] .net
あんなクソゲーをいつまで有難がって待ってるんだよwBBスタジオなんて4流デベロッパーやぞ

736 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-XvCx):[ここ壊れてます] .net
一流のゲームオタクより
ゲーム作ってくれる四流デベロッパーのがいいんだよな

737 :Anonymous (ワッチョイ 7fda-XvCx):[ここ壊れてます] .net
四流が仕事取ると同時期に同IPのゲーム出なくなるんだが?

738 :Anonymous (アウアウエー Sa7f-tEjH):[ここ壊れてます] .net
じゃあゲーム作らん一流ゲームオタクに運命を委ねようw

739 :Anonymous (スップ Sd1f-tCAa):[ここ壊れてます] .net
一流のゲームオタクならガンエボ制作者が採用してるじゃないか
FPSプロ多数採用してるらしい
つか大概の売れてるメーカーはゲーム好きらしいけど

740 :Anonymous (ワッチョイ 9f71-tEjH):[ここ壊れてます] .net
その情報いりますか?

741 :Anonymous (ワッチョイ 7fda-tEjH):[ここ壊れてます] .net
そういえばバトオペPCもガンエボもブルプロも詰まってるんだな
バンナムは開発力が落ちたのかそれとも時間かかってもクオリティで勝負する路線に切り替えたのか

742 :Anonymous (ワッチョイ 9f71-tEjH):[ここ壊れてます] .net
来月のTGSで何も情報なければ来年に延期。
エボ以外は最悪白紙もありえる
定番シリーズが出てない時点でもう力落ちてるよね
開発以外の部署も。

743 :Anonymous (ワッチョイ 1ff3-tEjH):[ここ壊れてます] .net
ガンダムだからって全部同じデベロッパーが作ってるわけでもないから多少はね?
特にBBスタジオはPS2時代は良かったけどPS3時代以降のダムゲーは微妙な評価な作品しか作ってないし

744 :Anonymous (ワントンキン MMdf-i8cs):[ここ壊れてます] .net
トゥルーオデッセイは好きだったな
続編作って欲しかった

745 :Anonymous (ワッチョイ 9f41-rFJT):[ここ壊れてます] .net
純粋に出せるほどの情報ないから長期的にだんまり決め込もうという対応の方をなんとかして欲しい
待ってなら待ってでいいから永遠にリプライで聞かれてるのに無視はどうなのと思ってしまう

746 :Anonymous (ワッチョイ 9f5d-2njQ):[ここ壊れてます] .net
>>744
ドワッジの肩とかがクソ優秀なやつな
やりたいなあ

747 :Anonymous (ワッチョイ 9f58-73gh):[ここ壊れてます] .net
バトルアライアンス微妙だったしバトオペも出す気すらなさそうだしPCのガンダムゲーの未来は暗いな

748 :Anonymous (ワッチョイ 7fda-tEjH):[ここ壊れてます] .net
正直ガンエボは客選ぶと思うしな
うまくバトオペが溢れた奴の受け皿になればいいけどどうなることやら

749 :Anonymous (ワッチョイ ff25-XvCx):[ここ壊れてます] .net
どんどんメンタル病んでいく少年兵を使い潰していく
胸糞閉鎖環境型リソース管理ゲー出したら楽しそう

750 :Anonymous (ワッチョイ 9f5d-2njQ):[ここ壊れてます] .net
おもんな

751 :Anonymous (ワッチョイ 4611-TPDr):[ここ壊れてます] .net
東京ゲームショウでPRくらいはあると信じたい

752 :Anonymous (ワッチョイ c19e-BaZ7):[ここ壊れてます] .net
なんか進展あった?(すっとぼけ)

753 :Anonymous (ワッチョイ 8628-t6rR):[ここ壊れてます] .net
テスト失敗した挙げ句3ヶ月も音沙汰なしとかもう駄目だろ…
いっそのことsteam版ガンオンにしよーぜ!

754 :Anonymous (ワッチョイ 92da-yNcK):[ここ壊れてます] .net
ガンエボはもう完成してるけど日程をTGSに合わせて組んでる感あるけどPC版バトオペは…
頓挫してないといいな(白目)

755 :Anonymous (ワッチョイ 61b9-8qgv):[ここ壊れてます] .net
>>753
いらんガンオンスレ行け

756 :Anonymous (ワッチョイ 61b9-8qgv):[ここ壊れてます] .net
>>754
バトオペのためだけに
グラボ安い時期に買っておいたんだがなー

757 :Anonymous (ワッチョイ 2993-Ickp):[ここ壊れてます] .net
PS5当たっちまったわ
すまん俺は先に降りる

758 :Anonymous (ワッチョイ 8628-t6rR):[ここ壊れてます] .net
PSの方はユニコーンも登場済みで、もう末期なんじゃねーの?

759 :Anonymous (ワッチョイ 2993-Ickp):[ここ壊れてます] .net
末期も何もPCきても同じじゃね

760 :Anonymous (ワッチョイ 3df3-yNcK):[ここ壊れてます] .net
今回の周年付近はかなりの集金体制ではあったよ
一ヶ月で最高レアリティを3つも追加してきたし

761 :Anonymous (ワッチョイ 5971-yNcK):[ここ壊れてます] .net
フリーカメラ→みんな思い出の写真取って最後を飾ろう!で10月~年末で終わりかもな
F91クロボンV、アナザーは無いだろうし
無理にPC移植せず次回作マルチ開発でPCと同時リリースぐらいか可能性として

762 :Anonymous (ワッチョイ 4558-/y7l):[ここ壊れてます] .net
ガンオンをまた初期の一年戦争機体からやれば需要は有りそうだよね

763 :Anonymous (ワッチョイ 4611-yiTZ):[ここ壊れてます] .net
我慢できずにCS版やってるけどこれからやる人は課金に気をつけてな
もうだせるようなMS少なくて若干終末感あるからな
それなのにおじさん10万も課金したぞ!

764 :Anonymous (アウアウウー Sa85-SQsK):[ここ壊れてます] .net
>>763
ガノ

765 :Anonymous (ワッチョイ e255-SKNi):[ここ壊れてます] .net
トトス

766 :Anonymous (スップ Sd22-GNXo):[ここ壊れてます] .net
PSプラス入ってまでやりたいゲームないしPS4、5は見送りだわ
PCなら新調するしSTEAMなら金出せるんだけどな・・・

767 :Anonymous (ワッチョイ 61b9-8qgv):[ここ壊れてます] .net
>>766
俺もそれ

768 :Anonymous (ワッチョイ c19e-BaZ7):[ここ壊れてます] .net
自分で鯖建てられる仕様にしてサ終後も遊べるようにしてほしいのう
もちろん海外勢は全部キックだ

769 :Anonymous (ワッチョイ ae70-Qm3M):[ここ壊れてます] .net
>>766
PS Plus が値段高いっていうのもそうだけど
PS 6が出るかも分からないし
せっかく育てたキャラとか全部引き継げないと困るね

770 :Anonymous (ワッチョイ 4558-/y7l):[ここ壊れてます] .net
そんな慈善事業みたいな事をバンナムがやると思うか?

771 :Anonymous (スププ Sd22-yiTZ):[ここ壊れてます] .net
必ずリリースするという声明が欲しい

772 :Anonymous (ワッチョイ 61b9-8qgv):[ここ壊れてます] .net
>>768
Steamで出来るならバトオペ3になってもいいけどね
>>769
なんつーかバトオペ専用機買ってプレイヤーマナー最悪なバトオペのためにPS PLUS入ってガチャるのは抵抗があった
50対50バトオペならGOサイン出ただろうけど
>>771
ほしいなー

773 :Anonymous (アウアウウー Sa85-Jign):[ここ壊れてます] .net
ps plusいらんくね

774 :Anonymous (スッップ Sd22-SKNi):[ここ壊れてます] .net
PS5は来月マイナーチェンジが出荷って話だ
ユーザ増えるといいんだがな

775 :Anonymous (スッップ Sd22-ykT6):[ここ壊れてます] .net
>>766
バトオペは基本無料だからplusいらんはずだが

776 :Anonymous (ワッチョイ 6e58-ObXo):[ここ壊れてます] .net
(何で誰もバトオペはps plus未加入でもプレイ出来るって教えてあげないんだろう...

777 :Anonymous (スッップ Sd22-ykT6):[ここ壊れてます] .net
>>776
まあこの手の輩は買わない理由探してるだけだから教えたところでって感じだけどw

778 :Anonymous (JP 0H4a-V/uo):[ここ壊れてます] .net
俺に合わせろ!
俺に合わせないならやってあげない!

779 :Anonymous (ワッチョイ 61b9-8qgv):[ここ壊れてます] .net
ネット対戦するのにPSプラスっていらんの?

780 :Anonymous (スッップ Sd22-SKNi):[ここ壊れてます] .net
>>779
要るやつは要る
要らないやつは要らない

買い切りのゲームでマルチする場合マルチの維持費をPSNが持ってるっぽくてプラス加入が要る
バトオペの場合ガチャの収入がPSNの収入になるからいらないみたいなイメージ

781 :Anonymous (ワッチョイ 61b9-8qgv):[ここ壊れてます] .net
>>780
ありがと
必須だと思ってたわ
PS5アマゾンで見たが買えそうにないな
>>776
勘違いしっぱなしで調べてもなかったわ

782 :Anonymous (ワッチョイ 4611-yiTZ):[ここ壊れてます] .net
TGS行く予定のある人はせめて
バトオペPC版の看板があるか見てきて欲しい

783 :Anonymous (アウアウウー Sa85-Jign):[ここ壊れてます] .net
ないない

784 :Anonymous (ワッチョイ 92da-yNcK):[ここ壊れてます] .net
>>782
無いに花京院の魂を賭けるぜ

785 :Anonymous (ワッチョイ 4611-yiTZ):[ここ壊れてます] .net
ストアページがある限り俺は信じて待ち続ける!

786 :Anonymous (スップ Sd22-GNXo):[ここ壊れてます] .net
>>776
知ってるわw
f2pのみでしょ
肝の有名ゲームに金払うならできないわ
PCに金つぎ込む方がましだよ

787 :Anonymous (ワッチョイ c7b9-3f1O):[ここ壊れてます] .net
ps5も選択肢入れた
Amazonで買えるかSteamが先かどっちだろう

788 :Anonymous (ワッチョイ c7b0-zG35):[ここ壊れてます] .net
>>787
PS5が普通に買える頃にはサ終してるだろ

789 :Anonymous (ワッチョイ 5fb9-iAVF):[ここ壊れてます] .net
>>762
バトオペに倣ってsteamでなら出してくれてもいいな
そうすりゃチンパンでもカチカチしてりゃ勝てる程優遇されなきゃ常時ジオンガー・ズルイ!ズルイ!連呼する
脳が麻痺したポークキッズ以外にまともな外国勢も一杯参戦してくれるだろうから
ガンオン・戦場の絆・そしてコレ(の特に無印)みてぇな舐め腐った連邦偏愛なんてしたら即炎上させてくれるからなw

790 :Anonymous (ワッチョイ dfda-XKc1):[ここ壊れてます] .net
ガンオンしかやってないけど、ミラー機体って触れ込みでも必ず差は付けられてたし
偏愛とかじゃなくて何かしら開発チームを納得させるだけの理由付けはあったと思いたい

791 :Anonymous (ワッチョイ bf11-EeYB):[ここ壊れてます] .net
早くsteamでやりてえよ

792 :Anonymous (ワッチョイ dfda-Iguz):[ここ壊れてます] .net
steam版は死んだんだ
いくら呼んでも(ry

793 :Anonymous (ワッチョイ c75d-q+m6):[ここ壊れてます] .net
pcなら他でも良いぞ

794 :Anonymous (ワッチョイ 2743-zoBC):[ここ壊れてます] .net
>>789
正直オンゲに外人いるとクソ程面倒だから鯖は完全に分けて欲しい
ガンオンくらい日本語飛び交うチャットがいい

795 :Anonymous (ワッチョイ dfda-XKc1):[ここ壊れてます] .net
ガンダムゲーなら欧米人口そんなに多くならないだろうし
中韓のガノタも多少は日本語に合わせてくれるんじゃないかなあ

796 :Anonymous (ワッチョイ 2758-MEt+):[ここ壊れてます] .net
中国人が日本人に合わせることはない
絶対に

797 :Anonymous (ワッチョイ dfda-Iguz):[ここ壊れてます] .net
ガンエボが22日に決定したな…

798 :Anonymous (ワッチョイ bf11-EeYB):[ここ壊れてます] .net
次はバトオペだな
来年かな

799 :Anonymous (ワッチョイ 5f28-bl79):[ここ壊れてます] .net
マジバトオペどうなってるの?

800 :Anonymous (アウアウエー Sa1f-Iguz):[ここ壊れてます] .net
使える機体絞ってひとまず練習とテストさせればいいのに

801 :Anonymous (ワッチョイ dfda-XKc1):[ここ壊れてます] .net
ガンオンも香港人と一緒に遊んだ思い出あるわ
あっちのアニオタは日本人より日本に詳しい奴までいてやべーぞ

802 :Anonymous (アウアウエー Sa1f-Iguz):[ここ壊れてます] .net
>>801
学術として日本文化を研究するから詳しい

803 :Anonymous (アウアウウー Sa8b-xnTY):[ここ壊れてます] .net
中国人が
日本のオタクはなんであんなに三國志に詳しいアルか?
って思ってるのの逆パターンか。

804 :Anonymous (スププ Sd0a-jKe4):[ここ壊れてます] .net
9月15日にようつべでバトオペの新情報があるらしいけど
PC版についても何かないかな・・・

805 :Anonymous (ワッチョイ 7db9-qGG+):[ここ壊れてます] .net
さすがにそろそろ完成したやろ

806 :Anonymous (ワッチョイ 7db9-BE5u):[ここ壊れてます] .net
>>804
STEAM版の情報あるといいな

807 :Anonymous (ワッチョイ 5934-Rcki):[ここ壊れてます] .net
何でこの会社が進捗出さねえんだよ

808 :Anonymous :2022/09/10(土) 13:20:53.25 ID:vMMqJA2C0.net
https://youtu.be/OHeG-P-QqUI

該当のようつべはこのページね

809 :Anonymous :2022/09/10(土) 13:23:53.34 ID:vMMqJA2C0.net
ごめん
よく見たらバトオペのタグが無い

810 :Anonymous :2022/09/10(土) 13:35:50.36 ID:vMMqJA2C0.net
よく見たら家庭用ゲームとしてバトオペ紹介されてるわ
PC版はどこ?

811 :Anonymous :2022/09/10(土) 13:35:51.76 ID:vMMqJA2C0.net
よく見たら家庭用ゲームとしてバトオペ紹介されてるわ
PC版はどこ?

812 :Anonymous :2022/09/10(土) 14:27:40.39 ID:EPqhV/j70.net
そりゃプレステのゲームなんだから家庭用でしょ

813 :Anonymous (ワッチョイ 3d58-5EPa):[ここ壊れてます] .net
ブルプロももう年単位で進捗出してないんだしバトオペも同じコースだろ
いつの間にかしれっとSteamのストアページ削除してPC版なんて元から無かったかのように振る舞って終わりになりそうだし
何ならPS版もユニコーン出てもう消化試合感出てるしな

814 :Anonymous (ワッチョイ eaee-nSDm):[ここ壊れてます] .net
というか出るとして本当にpc版をsteamで出してくれんのかね
ガンエボは結局日本はsteamおま国でバンナムランチャーなんでしょ

815 :Anonymous (ワッチョイ 5e11-jKe4):[ここ壊れてます] .net
不信感たまるよね

816 :Anonymous (アウアウエー Sa52-OdF3):[ここ壊れてます] .net
プレステが中心の日本はプレステ買って遊べってことだろうな

817 :Anonymous (ワッチョイ 5e11-jKe4):[ここ壊れてます] .net
steam版の運営スタッフってこの数ヶ月間何してんだろうね?
遊んでんのか?

818 :Anonymous (アウアウエー Sa52-OdF3):[ここ壊れてます] .net
仕事が止まるようなバグとか権利の問題かな
アナウンス出来ないような

819 :Anonymous (ワッチョイ 3ada-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バンナムみたいな巨大企業が担当してるのにトラブったきりなんの音沙汰も無いって凄いよな
同人ゲーでもファンや期待して待ってくれてた人への責任として最低限のアナウンスくらいするだろ

820 :Anonymous (ワッチョイ 6658-rmi+):[ここ壊れてます] .net
大手だから殿様商売なんだぞ

821 :Anonymous (ワッチョイ 3ada-OdF3):[ここ壊れてます] .net
問い合わせ対応や販売体制はいつもの事だけどついにアナウンスすらしなくなったのか…(呆れ)

822 :Anonymous (ワッチョイ 7db9-BE5u):[ここ壊れてます] .net
月1進捗ほしいなー
PS5も選択肢入れたとはいえ
バトオペテストのためだけにグラボとコントローラー購入してたんだがなー

823 :Anonymous (ワッチョイ 2570-+Wio):[ここ壊れてます] .net
仮にこのまま来なかったら何するかなあ
ロボゲーあんまし選択肢ないし

824 :Anonymous (ワッチョイ 3ada-+Wio):[ここ壊れてます] .net
中国もロボゲー好きだし、そのうち原神並の規模で何か出てきてくれんかな

825 :Anonymous (ワッチョイ 5e11-jKe4):[ここ壊れてます] .net
もうお通夜ムードで草も枯れ果てるな
でも俺は今年は無理かもしれないけど絶対あると信じてる

826 :Anonymous (ワッチョイ 7db9-BE5u):[ここ壊れてます] .net
定期的な情報すらないのは想定外だった

827 :Anonymous (ワッチョイ b5aa-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
この音沙汰の無さ
2022年終わってもまだPC版リリースされてなさそう

828 :Anonymous (アウアウウー Sa21-Jdk6):[ここ壊れてます] .net
鉄血のスマホゲーも出ないし雑だよね

829 :Anonymous (ワッチョイ f143-6Hm9):[ここ壊れてます] .net
お前ら息してるか?

830 :Anonymous (ワッチョイ a593-+Wio):[ここ壊れてます] .net
セミールはジャンプぐるぐるがもうちょっとなんとかなってたら愛せた

831 :Anonymous (ワッチョイ a593-+Wio):[ここ壊れてます] .net
誤爆したじゃねぇか

832 :Anonymous :2022/09/13(火) 15:21:16.46 ID:IDJ0qg/W0.net
バトエボするしかないか

833 :Anonymous (ワッチョイ 3ada-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ガンエボはオーバーウォッチすぎてなぁ

834 :Anonymous (ワッチョイ 5e11-jKe4):[ここ壊れてます] .net
かと言ってバトオペも過疎化でもうダメだぞ
スレ住人もサービス終了近いと話してるしな
悪質なプレイヤーも多くてな楽しさよりもストレスがでかい
PC版も最初は楽しいかもしれんが時間が経つと同時に
つらくなってくるかもしれん
のんびり待つのが良いと思う
別ゲームでもしながら
バトオペ三ヶ月やった感想

835 :Anonymous (ワッチョイ 5e11-jKe4):[ここ壊れてます] .net
ここで言う悪質プレイヤーは試合放棄が多いな
ずっと放置してたりわざと敵にやられたりするの
くやしいぜ
まともな試合にならず8分間蹂躙されるの

836 :Anonymous (スッップ Sd0a-/nAn):[ここ壊れてます] .net
>>834
スレ民の言うオワコンほどアテにならんもんはないぞ
真のオワコンは語るものがいなくなってからが本番

つーかワッチョイ追えばわかるがオワコン言ってる人はいつも同じ

837 :Anonymous (ワッチョイ 5e11-jKe4):[ここ壊れてます] .net
助言ありがとうです

838 :Anonymous (アウアウエー Sa52-OdF3):[ここ壊れてます] .net
飽きてきて辞める理由をウジウジ探してる奴もいるからな

839 :Anonymous (ワッチョイ a9f3-OdF3):[ここ壊れてます] .net
語る人はいるけど語る内容は新機体実装時以外は同じことのループだからオワコンに片足突っ込んでる感はあるよ

840 :Anonymous (アウアウエー Sa52-OdF3):[ここ壊れてます] .net
4年もやってりゃ話すことなんかなくなるよなそりゃ

841 :Anonymous (テテンテンテン MM3e-NT57):[ここ壊れてます] .net
PC版出すんだからあと2年はサービス続くと思う
と思っていた時期が俺にはありました
あと2年分のMSとしては実装できないと考えていたVまでの小型MSに目処もついたんじゃないかと

842 :Anonymous (ワッチョイ 7db9-BE5u):[ここ壊れてます] .net
msvでいくらでも機体出せるし機体増やさないでも良くね?
対戦人数増やしたバトオペ3でもいいけど

843 :Anonymous (ワッチョイ f143-6Hm9):[ここ壊れてます] .net
今こそアナザーでもなんでもござれのバトネク2を作れ

844 :Anonymous (ワッチョイ ad03-Rcki):[ここ壊れてます] .net
PC は早く出してくれやりたいから

845 :Anonymous (ワッチョイ 7daa-oBmt):[ここ壊れてます] .net
割と気に入ってるモデリングでユニコーンバンシィまで見れたから満足しちゃって賢者タイム入ってるわ
こういう人多そう

846 :Anonymous (ワッチョイ 1571-OdF3):[ここ壊れてます] .net
ガンダムゲームラインナップステーション2022
まだバトオペ出てないけど始まってるぞ
steamの情報あるか知らんけどw

847 :Anonymous (ワッチョイ 7daa-oBmt):[ここ壊れてます] .net
何も無しw
解散!www

848 :Anonymous (ワッチョイ 5e11-jKe4):[ここ壊れてます] .net
PC版は諦めるしかないのか
嘘つきめ

849 :Anonymous (ワッチョイ 3ada-OdF3):[ここ壊れてます] .net
こりゃぁまじでダメかもわからんね…(´・ω・`)

850 :Anonymous (ワッチョイ 1571-OdF3):[ここ壊れてます] .net
まあ無くてもよくない?w
他にも大型の開発中の作品二つ、三つ?あるのに
外注せずにスタッフ割いて作ろうなんてそもそも無理やったんやw
しかも4年前のゲームを4年経った今、移植しようとして
作るとしても次回作からでいいよって思う


でもガンオンで健常な竹田がゲーム公式上で久しぶりに見れて嬉しかったわ。
それだけが収穫だよほんと。

851 :Anonymous (ワッチョイ 1158-jxej):[ここ壊れてます] .net
それならガンオン2出してくれ

852 :Anonymous (ワッチョイ 7db9-BE5u):[ここ壊れてます] .net
もっさり挙動マニュアルエイムのバトオペスレで
くそつまらん挙動の別ゲーの話どうなの?

853 :Anonymous (ワッチョイ c5f3-Mjbb):[ここ壊れてます] .net
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o   ,. -- 、
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::: /    __,>─ 、
  |     |r┬-|    /          ヽ
  |     | |  |   {            |__
  |     | |  |    }  \       ,丿 ヽ       BBスタジオなんかにゃ
  |     | |  |   /   、 `┬----‐1    }       まともなゲームは作れねーよwwww
  |     | |  |  /   `¬|      l   ノヽ
  \      `ー'ォ /    、 !_/l    l    /  }
           {       \     l   /  ,'
           \      ´`ヽ.__,ノ  /   ノ
             \     ヽ、\ __,ノ /
               ̄ ヽ、_  〉 ,!、__/
                    ̄

854 :Anonymous (ワッチョイ 1158-jxej):[ここ壊れてます] .net
>>852
ここsteamのバトオペスレ何だけど
steamのバトオペはいつ出んの?

855 :Anonymous (ワッチョイ dd5d-Jdk6):[ここ壊れてます] .net
ほんとに作ってんの?

856 :Anonymous (ワッチョイ 7db9-BE5u):[ここ壊れてます] .net
>>854
PS5抽選購入が先かSTEAM版開始が先かで競ってはいるが
俺が立てたスレだから知ってるがどうした?

857 :Anonymous (ワッチョイ 1158-jxej):[ここ壊れてます] .net
ハッキリ言ってsteam版はもう出ないだろ
だから別ゲーの話をするだけ

858 :Anonymous (スッップ Sd0a-/nAn):[ここ壊れてます] .net
スチーム版がでない→わかる
だから別ゲーの話する→該当ゲームのスレいけヴォケ

859 :Anonymous :2022/09/16(金) 14:49:57.82 ID:jc7gGl0R0.net
steam版が出ない→わからない

860 :Anonymous (ワッチョイ 668a-OdF3):[ここ壊れてます] .net
バンダイ:「モデルぶっこ抜かれたらなんか悔しいじゃないですか」

861 :Anonymous (ワッチョイ 1fda-E+l9):[ここ壊れてます] .net
「出ないね~」「ねー」
完全にバトオペPCの話題に絞ったらこれしか話すことなくなるじゃん
多少の脱線はガンダムゲースレの伝統まであるし別に自治るほどじゃないだろ

862 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-3+uK):[ここ壊れてます] .net
>>861
多少の脱線なら気にしないが
バトオペ以外興味ないので
他ゲー出してくれとかは他でやってくれとしか言えん

863 :Anonymous (ワッチョイ b725-okD4):[ここ壊れてます] .net
真のガンダム来たな
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220917-219714/

864 :Anonymous (ワッチョイ 1703-15VO):[ここ壊れてます] .net
>>863
PC がない

865 :Anonymous (ワッチョイ 9f29-Qua6):[ここ壊れてます] .net
pcオンラインの技術はなさそうだなBBスタジオ
もう完全に頓挫したなこれ
ps4壊れそうps5買えない
唯一移行できそうなpc版だったのに
残念だわ

866 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-DI/3):[ここ壊れてます] .net
PC移植も自前なのかな?
トーセとかに丸投げすればよかったのに

867 :Anonymous (ワッチョイ b7fd-BvV6):[ここ壊れてます] .net
全くサービス開始する兆しがないのがやばい

868 :Anonymous (ワッチョイ 9758-7q3o):[ここ壊れてます] .net
半年近く進捗報告すらない辺りマジで既に開発中止になっててフェードアウト狙ってるまでありそう

869 :Anonymous (ワッチョイ 1fda-E+l9):[ここ壊れてます] .net
もう少しかかりそうですごめんなさい
この一言あるだけで気長に待ってるから頑張ってくれやってなるのにな
ダンマリなのは客を下に見てる殿様商法からなのかそれとも風化狙いなのか…

870 :Anonymous (ワッチョイ bf28-d54b):[ここ壊れてます] .net
まぁSteamには残ってるんだし、流石にこのまま忘れ去られるまで待とうは無いやろ

871 :Anonymous (ワッチョイ 1703-15VO):[ここ壊れてます] .net
ゼロから作り直しているのか何なのか

872 :Anonymous (ワッチョイ d7f3-ldZd):[ここ壊れてます] .net
>>869
両方だよ両方
客なんて金ヅルくらいにしか思ってない

873 :Anonymous (アウアウエー Sadf-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>869
頭悪いガキに情報のかけらも与えないは得策だからなしゃーない

874 :Anonymous (ワッチョイ 1fda-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>873
今日日こんなやり方したら企業コンプラどうなってんだよって信用問題にしかならんぞ
ノーアナウンスとかバンナムくん時代についていけてないんじゃないか

875 :Anonymous (ワッチョイ 57aa-v4lS):[ここ壊れてます] .net
バンナムは昔から変わってないからな

876 :Anonymous (ワッチョイ 9f55-s/3w):[ここ壊れてます] .net
>>874
コンプラって法令遵守って意味だけど
具体的になんの法令に抵触すんの

877 :Anonymous (ワッチョイ 1fda-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>876
今は一般的に企業モラルって意味でも使われてるやん
こういうやり方は客から不信感買うだけだからマジでやめた方がいいんだよなぁ

878 :Anonymous (ワッチョイ 77f3-E+l9):[ここ壊れてます] .net
PS3のガンダム戦記の頃からBBスタジオのネットワーク関連技術は褒められたもんじゃないからなぁ…

879 :Anonymous (ワッチョイ b743-hmFM):[ここ壊れてます] .net
もうガンオン2出して

880 :Anonymous (ワッチョイ bf11-SCdU):[ここ壊れてます] .net
完全に頓挫してたらもうストアページ消されてると思うし
俺はまだ信じてる
だからニュースの更新しろ
ユーザーに対する誠意を見せろ

881 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-3+uK):[ここ壊れてます] .net
>>879
ガンオンスレでやってろゴミ

882 :Anonymous (ワッチョイ 77f3-E+l9):[ここ壊れてます] .net
BBスタジオに誠意とかそういう企業として当たり前のモラルとか無いから…
マジで何らかの進退が無い限りいっっっっっっさい更新しないから

883 :Anonymous (ワッチョイ b743-hmFM):[ここ壊れてます] .net
>>881
なんかキレてて草

884 :Anonymous (ワッチョイ b758-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
ガンエボ明日からか~
楽しみだね
それに引き換えこっちはもう無いだろうな

885 :Anonymous (ワッチョイ 1703-15VO):[ここ壊れてます] .net
ガンダムバトオペの進捗どうなってんの

886 :Anonymous (ワッチョイ d7b0-BR/g):[ここ壊れてます] .net
本家PS版の方でも過疎ってきてるのにPC版もう無理だろ
明日から急激に過疎化して早くて来年サ終かもな
新しくPC版のことも考えてバトオペ3作り直した方がいいよ

887 :Anonymous (ワッチョイ b743-hmFM):[ここ壊れてます] .net
バトオペ2ってフォーミュラ計画の機体とかは実装するつもりないらしいからそう遠くないうちにサ終しそうだよな

888 :Anonymous (ワッチョイ 1703-15VO):[ここ壊れてます] .net
確かに PC 版作ってる場合じゃなくて
全部サービス終了だね
糞ゲーだった

889 :Anonymous (ワッチョイ 77f3-E+l9):[ここ壊れてます] .net
明日から開始するのはPC版ガンエボであってコンシューマ版はまた別だから急には過疎らんでしょ

890 :Anonymous (ワッチョイ 975d-AFlX):[ここ壊れてます] .net
バトオペ介護老人達がFPSできるわけ無いだろ

891 :Anonymous (ワッチョイ 9fe2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>890
FPSガイジが出来て他の人ができないわけないだろ
まあ覚えるまでFPSオタク並みに無駄に人生削るかもしれんが基本マウキーなんか馬鹿でもできる

892 :Anonymous (ワッチョイ 975d-AFlX):[ここ壊れてます] .net
おじいちゃんイライラで草

893 :Anonymous (ワッチョイ 9fe2-E+l9):[ここ壊れてます] .net
>>892
糖質の糞ガキだか知らんがおじいちゃんじゃねーけどな
キッズのお前が当たり散らしたことを正論言っただけだろ
叩かれる覚悟あって言うなんてよっどガイジだな
実際PC持ってりゃ毎日弄ってんだから誰でもできるだろ
それをゲームでやりたいかどうかの問題で面白がってゲームする馬鹿とやらない人に分かれるだけ

894 :Anonymous (ワッチョイ 975d-AFlX):[ここ壊れてます] .net
めっちゃ早口やん

895 :Anonymous (ワッチョイ 1fda-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ガンエボはオーバーウォッチ過ぎるしCS版出てもバトエボから動かない人結構多そう
βテストやったけど極限までガンダム感薄かったし

896 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-3+uK):[ここ壊れてます] .net
バトオペのもっさり挙動が好きなんだが
ヌルーっと動く他ゲーつまんなくね?
ソニーストアかアマゾンの抽選でPS5買えるかSTEAMバトオペ情報ほしいな

897 :Anonymous (ワッチョイ 1fda-E+l9):[ここ壊れてます] .net
バトオペとガンエボごっちゃになって草

898 :Anonymous (ワッチョイ 57aa-v4lS):[ここ壊れてます] .net
ガンエボどころかサ終したガンエボすら出てくるからな
ガンダムおじさんを舐めたらアカン

899 :Anonymous (アウアウウー Sa5b-AFlX):[ここ壊れてます] .net
【悲報】ガンエボ始まる前からサ終していた

900 :Anonymous (ワッチョイ 5771-E+l9):[ここ壊れてます] .net
ガンエボとガンオンごっちゃになって草

901 :Anonymous :2022/09/22(木) 18:14:22.77 ID:oXdBGrFS0.net
ガンエボくんsteamでは日本人おま国ってマジかよ
バトオペ2PCもまさか独自ランチャーになるのか…

902 :Anonymous (スップ Sdbf-ai9R):[ここ壊れてます] .net
あっちはBNOだから既にPC向けの配信・課金プラットフォームがあってそれ使った
こっちはBBスタジオとBNEだからSteam

903 :Anonymous (ワッチョイ 1fda-E+l9):[ここ壊れてます] .net
難航してる所持ってきてもしPC版出せたとしてもプレイヤー人口どれだけ確保できるかって問題もあるんだよな
そもそもクロスプレイ無いからCS版の人口改善にもならんしなんで今更PCで出す気になったんだろうか

904 :Anonymous (ワッチョイ b758-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
ガンエボは昨日steamで6万人超えてたよ

905 :Anonymous (ワッチョイ b758-cA/Y):[ここ壊れてます] .net
でもガンエボツマンネぇ
早くガンオン2でないかな

906 :Anonymous (ワッチョイ 1fda-E+l9):[ここ壊れてます] .net
案の定ガンエボはガンダムゲーとしてはニッチすぎるな
予定通りPC版出せてればこぼれた奴を拾えたかもしれないのに

907 :Anonymous (ワッチョイ 13f5-r4yT):[ここ壊れてます] .net
盛り上がってまいりました

908 :Anonymous (ワッチョイ 5fb9-xaCI):[ここ壊れてます] .net
>>907
なんかあった?

909 :Anonymous (ワッチョイ 4b43-W1Y/):[ここ壊れてます] .net
次スレ…いる…?

910 :Anonymous (ワッチョイ 5fb9-xaCI):[ここ壊れてます] .net
PS5買えるかわからないので一応いる

911 :Anonymous :2022/09/25(日) 16:43:07.39 ID:uRuSX1Hb0.net
いやもう出ないだろう

912 :Anonymous (ワッチョイ 17f3-tX/F):[ここ壊れてます] .net
年内に出ないと思ってたガンエボが出たから年内の可能性あるんじゃね
ガンエボはFPSオタクがツエーしたいだけの糞ゲーだよ
キーマウ操作である以上、初心者もパッド勢もタコ殴りされるだけ
FPSオタクの大半は乞食だから売り上げも厳しいし中途半端で失敗してる
キーマウ操作なんかネット閲覧するもんだし一般人はつまらないからモチベ上がらないしガイジの遊びだろ

そういう意味でこっちの方が万人受けしやすい操作性でよくできてる(バトオペ1のこと)
まあ地を這う視点が糞だけど万人受けしやすいゲームに限ってF2Wにしちゃうから無能なんだよ

913 :Anonymous (ワッチョイ ff5d-d7nY):[ここ壊れてます] .net
操作性の面でバトオペ2は駄目なん?

914 :Anonymous (ワッチョイ 37fa-r4yT):[ここ壊れてます] .net
>>912
テスト未参加かな?PC版はクソみたいな操作性で遊べたもんじゃなかったぞ

915 :Anonymous (ワッチョイ 17f3-tX/F):[ここ壊れてます] .net
バトオペ2のテスターなら参加したし酷かったのも知ってる
バトオペ2は実体験してないから言いようがないけどガチャが酷い感じするわ
バトオぺ1も微課金だったから十二分に遊んだわけじゃないけど課金する気になって最後までやりきった唯一のゲームでもあるから
バトルがシンプルで下手糞でもルール意識してれば何とかなったろ
その調整が良かったと思う

916 :Anonymous (ワッチョイ 5fb9-xaCI):[ここ壊れてます] .net
>>913
無印と違うん?
宇宙はつまんなそうだなとは思う

917 :Anonymous (ワッチョイ 121e-uJGJ):[ここ壊れてます] .net
戦場に行けたって話をろくに聞かなかったテストで操作性とか胡散臭ぇ

918 :Anonymous (ワッチョイ 1e11-nRWV):[ここ壊れてます] .net
CS版のサービス終了間際に
PC版がリリースされそうな気がしなくもない
根拠無し

だってCS版儲かったから今まで続いたんでしょ
儲かる可能性の高いPC版を簡単に捨てるかな

919 :Anonymous (ワッチョイ c2da-tX/F):[ここ壊れてます] .net
PC版儲かるかな…
もし出せても限界集落が確定してるような気がして怖いんだが

920 :Anonymous (ワッチョイ 1e11-nRWV):[ここ壊れてます] .net
だ、大丈夫…CS版も以前と比べたらかなり過疎化してるらしいから(震え声)

921 :Anonymous (ワッチョイ 9258-NSMl):[ここ壊れてます] .net
宇宙は慣れると縦横無尽に動かせて楽しいよ
ただ操作が尋常じゃなく忙しいから疲れるけど

922 :Anonymous (スップ Sd32-Bx4h):[ここ壊れてます] .net
宇宙操作はPSのコントローラー(DS4やデュアルセンス)に縛られてるとしんどい
コントローラをどうとでもできるならPC版のほうが自在に扱えると思う

せっかくPS5買ってもコントローラーが対応しないせいでPS4版走らせるしかない状態だよ現状
はよDSエッジ売ってくれ

923 :Anonymous (ワッチョイ 17f3-tX/F):[ここ壊れてます] .net
>>917
だから操作性はバトオペ1と言ったろ
2のテスターは再起動繰り返してロビー内のチュートリアル徘徊してただけだろ
PS4、5も買う気ないしな
PC版が出ない限り永久にやらない
それかPS6次第だな

924 :Anonymous (ワッチョイ 17f3-tX/F):[ここ壊れてます] .net
つか毎回50万払わないと完全に遊べないんじゃどちらにせよ無理だな
開発者も払ってる方もあたおかだろ
そんなに理不尽に儲けてるんなら3からパッケ版でも作れ

925 :Anonymous (ワッチョイ 4b58-H/oM):[ここ壊れてます] .net
元ガンオン勢が絶賛するwarlanderで時間潰すか

926 :Anonymous (ワッチョイ 5fb9-xaCI):[ここ壊れてます] .net
とりえず>>950がスレ立てでいいか?
他ゲー望んでるやつは次スレ出来るまでは書き込まんでくれ

927 :Anonymous (ワッチョイ 121e-uJGJ):[ここ壊れてます] .net
>>923
なんでバトオペ2のテストで操作性って話題なのに自分が言われたと思ったんだよ…

928 :Anonymous (ワッチョイ 17f3-tX/F):[ここ壊れてます] .net
ならアンカー付けとけよ
元はと言えば俺が持ち出したネタだし>>914のこと言ってたのか知らんが動かす度に落ちたからだろ

929 :Anonymous (ワッチョイ 12b9-xrHY):[ここ壊れてます] .net
クソのような視点強制+最低環境よりも遥かにゴミスペのPROでもなんでもないPS4ですら問題なく遊べるのに上の下の最新デスクトップでもなきゃ満足に動かせない技術力・最適化不足、で始まる前からもうサ終だなw
おまけにPC用意できる人間なんて「あの」連邦無双のガンオンや絆
さらには無印バトオペの連邦クソ機体をガシャで当ててチンパンするゲームだった惨状も熟知してるかググりゃ即バレるし

930 :Anonymous :2022/09/28(水) 13:43:21.94 ID:to9Ij6lA0.net
つーかアナウンスくらいしろや
そういうとこが嫌われてるんだぞ

931 :Anonymous (スップ Sd1f-V6Sa):[ここ壊れてます] .net
ガンエボやってみたけどやっぱり違うわ
バトオペ2生き返ってくれ

932 :Anonymous (ワッチョイ 43f3-OAEy):[ここ壊れてます] .net
バトオペは生まれてもないけどなw

933 :Anonymous (ワッチョイ 3ada-kHT+):[ここ壊れてます] .net
ガンエボダメそうな空気やばいな
大方の予想通りオーバーウォッチとは相性悪かった

934 :Anonymous (ワッチョイ 63f3-kEV8):[ここ壊れてます] .net
親に連れてこられた小さい子が寒そうだし可哀想

935 :Anonymous (ワッチョイ 63f3-kEV8):[ここ壊れてます] .net
スレ違スマン

936 :Anonymous :2022/10/11(火) 00:42:56.00 ID:5bvnW+JM0.net
子供の薄着を顧みないフランクリン・ビダンに連れられてきた幼いカミーユ

937 :Anonymous (スッップ Sdbf-6zmL):[ここ壊れてます] .net
1では機体を出し惜しんでたくせに2ではめっちゃ出てんね
格闘機はどれだけ進化したんだろ

938 :Anonymous (ワッチョイ 0b5d-seCx):[ここ壊れてます] .net
存在しないぞ

939 :Anonymous (ワッチョイ dfda-h7FX):2022/10/19(水) 22:23:06.19 ID:gbEYgeoQ0.net
ガンダムもジムもザクもいない
虚無が広がっているだけだ

940 :Anonymous (ワッチョイ ef28-sc9U):2022/10/19(水) 22:38:20.98 ID:V15zFmbG0.net
ガンエボはスピード早すぎて疲れるんで、早くこっちやりたいんだが、ここまで音沙汰ないと本気で無かった事にしそうで怖い

941 :Anonymous (ワッチョイ fb07-0nFy):2022/10/20(木) 21:02:17.82 ID:Ooan1yY40.net
2022年そろそろ終わりそうですね

942 :Anonymous (ワッチョイ 3bf5-h7FX):2022/10/20(木) 23:53:05.14 ID:uDjlAu5o0.net
次スレ立ててもしょうがないしこのスレは解散でいいな
好きな方に移住してくれ

【ガンエボ】ガンダムエボリューション part24
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1665917731/

【PC】ドラゴンボールザブレイカーズ part22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1666248785/

943 :Anonymous (スップ Sdbf-NKQs):2022/10/21(金) 00:03:51.08 ID:BDuQ6HqQd.net
>>942
さり気なくIP糞スレに誘導すんなカス

944 :Anonymous (ワッチョイ 2211-i58E):2022/10/22(土) 18:08:50.07 ID:SVgl0bz40.net
駄目なら年度末決算でストアページから消えると思う
逆に年度末決算を乗り越えて予算ついたら配信ありだな

個人的予想

945 :Anonymous (ササクッテロレ Sp79-JFGb):2022/11/07(月) 22:50:32.15 ID:JzE/db9Op.net
ハイザックキャノン相手しててつえーなー
ひいとけばよかったわ

946 :Anonymous (ワッチョイ 81aa-zdBE):2022/11/08(火) 02:40:26.53 ID:5/XS9jB90.net
どこの平行宇宙でプレイしてんの?

947 :Anonymous :2022/11/08(火) 04:30:40.35 ID:VRq4uE1o0.net
水星の魔女のイチャコラADVの方が先に出そう

948 :Anonymous (ワッチョイ 234e-DNiP):2022/11/14(月) 12:33:48.93 ID:Gd+k9c140.net
バトオペ来るっていうから背面パッド付きコントローラー買っちゃったんだよな

949 :Anonymous :2022/11/14(月) 17:05:50.12 ID:qfbihoRo0.net
マジで年内に来なかったな

950 :Anonymous :2022/11/14(月) 17:16:51.70 ID:E2YhLsgl0.net
テストすらないのはびっくりした
PS5も買えないし

951 :Anonymous :2022/11/14(月) 20:56:11.80 ID:yY7nsJro0.net
まずはとりあえず PS5買って別のゲームであそんでろ

952 :Anonymous :2022/11/14(月) 20:56:19.43 ID:yY7nsJro0.net
まずはとりあえず PS5買って別のゲームであそんでろ

953 :Anonymous (ワンミングク MMa3-J2Kx):2022/11/15(火) 18:50:09.74 ID:tCebo3w6M.net
大切なことなので連投しました🤗

954 :Anonymous (ワッチョイ a5b9-b9Gd):2022/11/15(火) 19:50:46.54 ID:OsL+ZAAQ0.net
PCへの移植ってそんなに難しいのか?
PS3とかならともかく、PS4はほとんどPCと変わらねえだろ

955 :Anonymous (ワッチョイ 03da-IBSA):2022/11/15(火) 22:25:41.58 ID:ZVyYPb0E0.net
ソニーから待ったがかかった説

956 :Anonymous (ワッチョイ cb41-H0Ic):2022/11/16(水) 12:00:36.59 ID:pMItlodR0.net
ガンエボはなんか・・・人がMSにグラ変えただけのFPSみたいな感じで疲れる

957 :Anonymous (ワッチョイ a5b9-7GXC):2022/11/16(水) 12:06:31.28 ID:DGc9h8pG0.net
950踏んでたか
テスト再開もしそうにないし
ガンエボとかスレ違いの書き込みするバカいるしもう立てないでいいな

958 :Anonymous (テテンテンテン MM4b-f3Wa):2022/11/16(水) 12:25:25.90 ID:7YPaN6JfM.net
>>957
糞のお前が決めるなよ

959 :Anonymous (ワッチョイ a5b9-7GXC):2022/11/16(水) 12:28:40.92 ID:DGc9h8pG0.net
>>958
>>1も926も俺だしいいだろ

960 :Anonymous (アウアウウー Saa9-BvCT):2022/11/16(水) 12:29:52.12 ID:SkTtU401a.net
バトオペはプレステで言うスプラトゥーンだからな
PCで遊べたらプレステの旨味がなくなる

961 :Anonymous (ワッチョイ dd58-sugz):2022/11/16(水) 14:56:34.24 ID:N4bmMdQ50.net
実際次スレいらんだろ
もし万が一にPC版の続報出たら新しく立たるだろうし

962 :Anonymous (ワッチョイ adf5-IBSA):2022/11/16(水) 17:22:10.78 ID:NytiTYyF0.net
仕方がないので次スレは
機動戦士ガンダム デザートオペレーション総合スレにするか

963 :Anonymous (ワッチョイ 03da-IBSA):2022/11/18(金) 13:10:02.16 ID:Yn02cJkb0.net
俺らにとっては続報出るまで要らんけど
新たに知る奴だっていないとも限らんし、別にあって困るもんでもないからな

964 :Anonymous (ワッチョイ a5b9-7GXC):2022/11/18(金) 13:26:14.82 ID:bE/w2xfM0.net
>>963
で?減速もせずスレ違いの書き込みするバカたちのために立てる気はもうないよ
立てるなら好きにしたら?

965 :Anonymous (ワッチョイ 03da-IBSA):2022/11/18(金) 21:31:25.25 ID:Yn02cJkb0.net
限界集落みたいなスレで減速て
どこと勘違いしてんの…

966 :Anonymous (ワッチョイ 75aa-qWRU):2022/11/18(金) 23:11:45.05 ID:5F+PQSyh0.net
次は無くて良いぞ

967 :Anonymous (ワッチョイ 0e28-1L48):2022/11/19(土) 00:10:10.63 ID:j79FYWiy0.net
そう言いながら建てちゃうんだろ? |・∀・)ニヤニヤ

968 :Anonymous (ワッチョイ e254-eT93):2022/11/19(土) 03:01:23.30 ID:wxWkGALO0.net
次すれば本当にいらないって
何もこれ以上話す事ないもん

969 :Anonymous (ワッチョイ efb0-pwcq):2022/11/19(土) 05:53:54.02 ID:jgVJGzCf0.net
まだこのスレあったんですね

970 :Anonymous :2022/11/20(日) 20:50:01.40 ID:52ugc90G0.net
外人どもが今日もギャーギャー騒いでんな
https://steamcommunity.com/app/1367080/discussions/

971 :Anonymous :2022/11/20(日) 23:07:33.07 ID:6bDu/HRD0.net
何も進展してないじゃねーか

972 :Anonymous (ワッチョイ a343-TaOI):2022/11/21(月) 14:22:53.94 ID:CPkGP+yU0.net
ガンエボがだめだった~早々と廃れた時の保険で一応チームが結成されてる感じか

973 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-9pO7):2022/11/21(月) 15:01:47.72 ID:ZRTSmY590.net
ガンエボ死んだんだからこっちやってくれ

974 :Anonymous (ワッチョイ a358-Ofj5):2022/11/21(月) 18:05:35.61 ID:iIxXS1SR0.net
ガンエボ死んだの?
初日しかやらなかったけど初日はスゲー人が多かったのに

975 :Anonymous (ワッチョイ c69b-84J4):2022/11/22(火) 20:16:51.47 ID:lpVFZgsw0.net
>>974
来て見てつまんなくて去った

976 :Anonymous (ワッチョイ 5faa-z4u/):2022/11/22(火) 20:36:43.39 ID:kgU4hIXN0.net
ガンエボ家庭用はじまってから本気出す

977 :Anonymous (ワッチョイ e21e-DIFW):2022/11/22(火) 20:41:34.14 ID:ca7O5Cfb0.net
ガンエボはガンダムの皮被ったFPSって感じでコレジャナイ感がなあ

978 :Anonymous (ワッチョイ 6fdc-eT93):2022/11/23(水) 08:09:28.84 ID:zhwCJaXd0.net
CSが始まったら覇権取れる

979 :Anonymous :2022/11/24(木) 01:59:01.28 ID:XJOqWmqV0.net
まあ基本無料と言っても普通にEスポ風のFPSが遊べるしな
なによりPC版みたくチーターみたいなエイムはなりにくいだろうからゲームの基本であるマッチはバランスとれてそこそこ人気は出るだろうな
寧ろユーザ一減らす前に先にCSやっとくべきだったと思う
2-0のような惨敗ばっかするとこりごりするし

というかスレタイと関係ない話すんなよ
スレ立てれないならレスるな

980 :Anonymous (ワッチョイ 12da-TaOI):2022/11/25(金) 02:01:26.11 ID:9J9NqeKv0.net
自分が一番語ってるやん…
どうせ次スレも立てないくらい語る内容ないんだし、雑談で埋まっても一向に構わん

981 :Anonymous (アウアウウー Sa5b-Z2Iz):2022/11/26(土) 13:15:39.98 ID:m8TtXxN9a.net
まあガンダムオタクは脱線して迷惑かけてナンボよ

982 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-kNQN):2022/11/28(月) 02:18:55.77 ID:cPe7xjZK0.net
無印バトオペからガンジオにうつって途中で引退したが
ガンジオ7年で終了か
STEAM版どーなるかね
今度こそPS5抽選で買えるといいが

983 :Anonymous (ワッチョイ ff25-C3y3):2022/11/29(火) 06:54:16.79 ID:CiMlT6hS0.net
埋めるか
なんかスレ立てるならPC板に「ロボゲー板行くまでもないガンダムゲー雑談スレ」でも立ててくれ

984 :Anonymous (ワッチョイ 97b9-kNQN):2022/11/29(火) 09:35:57.17 ID:UyxQX6Up0.net
荒らし多すぎるし
PS5買えたらSTEAM版いらないので
俺はもう立てないのでよろしく
埋め

985 :Anonymous (アウアウウー Sa5b-Z2Iz):2022/11/29(火) 17:05:41.65 ID:XCrHF3Y8a.net
いやもうリーダー替えろ

986 :Anonymous (ワッチョイ 1229-STJQ):2022/12/04(日) 23:35:31.70 ID:dFPb1rGS0.net
ガンエボくんが無事にオワコンになったんだから
もう堂々とPCで出してええんやで
ガンエボくんの負債をバトオペ2で取り戻すんだ

987 :Anonymous (ワッチョイ f1dc-b7Od):2022/12/05(月) 09:02:04.65 ID:/KDKg6mY0.net
まずはガンエボサービス終了させて
その切り替えのタイミングで
可動するようにしてくれ

988 :Anonymous (ワッチョイ 3558-9yeH):2022/12/05(月) 10:31:05.44 ID:dcOT2JJ70.net
ガンエボヤバいのか?
いくらなんでも1年はやるんじゃ?

989 :Anonymous (ワッチョイ f1dc-b7Od):2022/12/06(火) 07:45:56.73 ID:IB4amWZq0.net
ガンエボは今年中に査収してくれ

990 :Anonymous (ワッチョイ 8eb0-LMKo):2022/12/06(火) 08:51:30.24 ID:iHb9ll5R0.net
>>989
バトオペも過疎ってきてもう少しで査収しそうなんですが
ガンオン末期と同じ状況ですよ

991 :Anonymous (ワッチョイ f1dc-b7Od):2022/12/06(火) 10:42:22.16 ID:IB4amWZq0.net
>>990
マジか
じゃあガンダムどうなるんだよ

992 :Anonymous (ワントンキン MM3e-nHiv):2022/12/06(火) 21:14:35.38 ID:jgjFhquoM.net
ガンエボとバトオペ2終了したらガンオン2待つしかないな

993 :Anonymous (ワッチョイ 56da-4FAg):2022/12/08(木) 04:29:05.76 ID:qNHx3KuM0.net
こういう空白が一番もったいないんだよな
ガンダムゲーやりたいけど何もねえ

994 :Anonymous (ワッチョイ fab9-vupR):2022/12/08(木) 04:31:24.18 ID:8FPcH5bC0.net
>>835
何回タイトルロンダリングしても何てゲームをパクってもどうせ連邦無双で終わるから無駄無駄
プレイするまでと遊び続けるハードルがやたら高いが故にその事きちんと認識して文句言えるまともなプレイヤーが多かった、ダムゲーでは一番マシだった戦場の絆ですらあの体たらくだしなw

995 :Anonymous (ワッチョイ fab9-vupR):2022/12/08(木) 04:32:13.91 ID:8FPcH5bC0.net
835関係ねぇや
どっからコピペ出てきたんだコレw

996 :Anonymous (ワッチョイ cff3-R4o2):2022/12/08(木) 07:48:08.53 ID:IhBYJnhQ0.net


997 :Anonymous (ワッチョイ cff3-R4o2):2022/12/08(木) 07:48:19.68 ID:IhBYJnhQ0.net


998 :Anonymous (ワッチョイ cff3-R4o2):2022/12/08(木) 07:48:27.51 ID:IhBYJnhQ0.net


999 :Anonymous (ワッチョイ cff3-R4o2):2022/12/08(木) 07:58:54.69 ID:IhBYJnhQ0.net


1000 :Anonymous (ワッチョイ cff3-R4o2):2022/12/08(木) 07:59:01.99 ID:IhBYJnhQ0.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200