2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games Part44

1 :Anonymous :2022/04/24(日) 08:06:41.95 ID:Vs2/H6PPa.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/

Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
Twitter
https://twitter.com/epicgames
YouTube
https://www.youtube.com/user/epicgamesinc

【前スレ】
Epic Games Part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1647191077/

【関連スレ】
Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1618949643/
Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646730330/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :Anonymous :2022/04/24(日) 21:29:33.76 ID:7c2SqlV2a.net
>>1
乙保守
ドット絵のかわいいゲームが配布されますように定期

3 :Anonymous :2022/04/25(月) 19:20:47.61 ID:UV8JzvGAF.net
オクトパストラベラーおじさん
セキローおじさん
エルデンおじさん

他に何かいたかな

4 :Anonymous :2022/04/25(月) 19:23:22.21 ID:/Pf4hL+40.net
シレンとかドラクエとかも居なかったっけ

5 :Anonymous :2022/04/25(月) 19:28:58.41 ID:wPmWmBEs0.net
えのっびどぅ〜

6 :Anonymous :2022/04/25(月) 19:35:28.47 ID:gn1ONz31a.net
今年のミステリーはサメ絶対配られるな
エピでもコンプしてスチームでもコンプしたから全くいらねえけどな

7 :Anonymous :2022/04/25(月) 19:53:04.15 ID:H+g4T2sh0.net
シレンとオクトとドラクエは同じ人じゃないかな

8 :Anonymous :2022/04/25(月) 20:03:10.29 ID:Cu38nZCe0.net
それはないだろ前スレの1000

9 :Anonymous :2022/04/25(月) 21:17:03.95 ID:W6MheeyZa.net
シレンとドラクエは俺
タコ旅は知らん人

10 :Anonymous (ワッチョイ 84aa-dPil):2022/04/25(月) 21:50:30 ID:/w9hIxIk0.net
信長おじさん

11 :Anonymous :2022/04/25(月) 22:39:26.14 ID:2Znw1tE00.net
710おじさん

12 :Anonymous :2022/04/26(火) 01:14:40.05 ID:QvzGhfvT0.net
いくらエピでもゲイアナル無料配布は困るぞ
ライブラリが汚染される

13 :Anonymous :2022/04/26(火) 01:27:36.68 ID:lXycCTN7d.net
エピはランチャーにコレクション機能をつけて欲しいよ
自分で金を出して買ったゲームが無料で貰ったゲームに混じるのよね

14 :Anonymous (ワイーワ3 FF4e-YNjp):2022/04/26(火) 01:42:54 ID:3p+8CykaF.net
100%割引で買ってる扱いなんだろ
毎回決済してるやん?

15 :Anonymous (ワッチョイ a6aa-o0so):2022/04/26(火) 10:49:13 ID:sHPfg8ND0.net
前スレ1000はあんなゲームを配布して欲しいのか?

16 :Anonymous :2022/04/27(水) 01:31:26.34 ID:vCQBztqy0.net
epicはランチャーからじゃなくてもサイトにログインするだけでライブラリを確認できるようにして欲しい
steamはできるのに

17 :Anonymous :2022/04/27(水) 07:47:55.17 ID:Dk1RZvyO0.net
Epicってもしかして実績ない?
steamなんて実績の為にゲームする逆転してる酔狂な人もいるぐらいだからな

18 :Anonymous :2022/04/27(水) 07:54:55.50 ID:Ke28yguW0.net
あるけど実績があるタイトルが極端に少ない

19 :Anonymous :2022/04/27(水) 07:59:52.88 ID:3NdYWp6+M.net
Paypal1000円クーポン貰ったけどEPIC今セール中じゃないから何買えばいいかわからん

20 :Anonymous :2022/04/27(水) 09:39:56.22 ID:FDALF+Lf0.net
俺のとこは500だったけど
steamウォレットにぶっこんだわ

21 :Anonymous :2022/04/27(水) 09:41:22.87 ID:CDo/nuSW0.net
Paypalからクーポンなんて来てないんだけど😡

22 :Anonymous :2022/04/27(水) 09:43:06.48 ID:FDALF+Lf0.net
次回のお買いものでご利用頂ける500円の割引クーポン*をプレゼントいたします。
というメールが15日頃に来てた
多分ランダム配布

23 :Anonymous :2022/04/27(水) 10:01:30.66 ID:BVioIBGC0.net
俺きてない!!!!

24 :Anonymous :2022/04/27(水) 10:23:30.35 ID:zw/fMkJjM.net
paypal登録してあんまり使ってない人へ定期的に配ってるやつ
釣った魚には餌やらない

25 :Anonymous :2022/04/27(水) 11:26:11.08 ID:xGkTgnlF0.net
逆だよ
PayPalを使ってる人によくくる
使わない人にはまったく来ない

26 :Anonymous :2022/04/27(水) 11:26:55.12 ID:4jSa/C6N0.net
毎日使ってるけど一度も来たことねえわ

27 :Anonymous :2022/04/27(水) 11:50:13.40 ID:RJLqAHio0.net
友達紹介して500円くらいしか来ない

28 :Anonymous :2022/04/27(水) 12:00:19.69 ID:fdPvn8Cd0.net
500円あるは
原神の石でも買うか

29 :Anonymous :2022/04/27(水) 12:08:23.19 ID:6DMhmapG0.net
クーポンもらえるなんてずるい!
僕もほしい!

30 :Anonymous :2022/04/27(水) 12:38:35.13 ID:NKK9NOPZM.net
>>17
実績あるゲームとないゲームがある
PCビルディンクシュミレーターとかソルトは実績あったはず

31 :Anonymous :2022/04/27(水) 12:54:00.33 ID:tJlZp+Jg0.net
実績のSDKが全体で使えるようになったのなんて半年前くらいだし
販売開始した後に実績機能つけるためだけに追加開発するのはつらい

32 :Anonymous :2022/04/27(水) 13:22:00.93 ID:t5U88cKM0.net
クーポン届かない勢だったけどpaypal使うこと減ってから1000円クーポンよく届くようになった

33 :Anonymous :2022/04/27(水) 15:32:14.27 ID:YEb7nCcR0.net
ペイパルきてないやつwwwwwwwwwwwwwww

34 :Anonymous :2022/04/27(水) 15:42:20.59 ID:ln5PZDYn0.net
ノシ

35 :Anonymous :2022/04/27(水) 16:19:49.48 ID:eWckHyBvF.net
お友達紹介で5000円ってのしか来ないわ
週一くらいで使ってるからな

36 :Anonymous :2022/04/27(水) 17:18:50.47 ID:H3aDFltv0.net
ノシ

37 :Anonymous :2022/04/27(水) 17:20:26.48 ID:7OCqyrHO0.net
友達なんかいねーよ

38 :Anonymous :2022/04/27(水) 17:20:46.95 ID:OAEe0q6O0.net
paypal使わな過ぎてアカウント凍結されたわ

39 :Anonymous :2022/04/27(水) 17:29:22.73 ID:Dk1RZvyO0.net
PayPayの偽物だろ?PayPalって

40 :Anonymous :2022/04/27(水) 17:30:31.50 ID:P/ED0SCxa.net
そうだよ

41 :Anonymous :2022/04/27(水) 17:54:52.20 ID:xodtDDf8p.net
>>37
俺は友達じゃなかったのかよ
ずっとこのスレにいるのにorz

42 :Anonymous :2022/04/27(水) 18:03:20.48 ID:sy2YSUKy0.net
Paypalは
使うとクーポンは来ない
使ってないとクーポンが来る

43 :Anonymous :2022/04/27(水) 19:20:05.49 ID:qSjTVHYB0.net
PaypalとかいいからQUOカードの使い道教えてくれ

44 :Anonymous :2022/04/27(水) 19:32:05.15 ID:QaIAJ6IV0.net
ろーそん

45 :Anonymous :2022/04/27(水) 21:28:36.96 ID:UZgyI0mn0.net
>>17
あるけどsteamみたく常時表示されてない。やり方あるのかもしれんが

46 :Anonymous :2022/04/27(水) 22:42:49.58 ID:N4jLo0ww0.net
>>33
ノシ
エーン(>_<)

47 :Anonymous :2022/04/27(水) 23:02:40.39 ID:qSjTVHYB0.net
>>44 ありがと
ローソンマジかと思ったらマジじゃんついでにガススタも使えるのな
10年放置してたQUOカード使ってくるわ

48 :Anonymous :2022/04/27(水) 23:06:48.39 ID:Ke28yguW0.net
使用期限って無いの?

49 :Anonymous :2022/04/27(水) 23:10:37.16 ID:qSjTVHYB0.net
プリペイドカードで期限あるとかないやろ
カードの裏よく見たら使える店いっぱい書いてあったわw

50 :Anonymous :2022/04/27(水) 23:18:27.47 ID:JZ33xQ1F0.net
金券だからな金券ショップでも換金できる
限定物だと別の価値の物になるけど

51 :Anonymous :2022/04/27(水) 23:21:55.45 ID:veYY9jlda.net
配給日までが長すぎて金券スレになってしまった

52 :Anonymous :2022/04/27(水) 23:55:35.94 ID:fdPvn8Cd0.net
来月になれば、サマーセールのシークレットリークが出てくるでしょう

53 :Anonymous :2022/04/28(木) 00:00:56.55 ID:quCpcK4s0.net
ほとんど使わない俺は1000円が来まくってる
さらにそれも放置してるからホワイトリストに入ってるっぽい

54 :Anonymous :2022/04/28(木) 00:11:49.57 ID:xuMiv2jh0.net
500円くらいって思うけど調剤薬局の処方箋で
tポイント500円以上付くとか
ずるいよなぁって思わなくもないわ
ポイント集めない俺でもスッとポイントカード出しちゃうぞ

55 :Anonymous :2022/04/28(木) 02:25:59.54 ID:VTxX7HsU0.net
太閤立志伝はよ

56 :Anonymous :2022/04/28(木) 02:29:54.81 ID:wlHso1Dva.net
もらった仁王やったらすげー酔った

57 :Anonymous :2022/04/28(木) 02:51:56.15 ID:WGcZUAis0.net
仁王は狭くて暗めの最初のエリアだけ酔ったけど
そこを抜ければ全然余裕だったわ

58 :Anonymous (ワッチョイ ae25-E6ke):2022/04/28(木) 03:14:38 ID:dpR2iP2T0.net
暗いよ!狭いよ!怖いよぉぉ!

59 :Anonymous :2022/04/28(木) 23:53:44.98 ID:S6J0xm6cF.net
今週のはなんか気持ち悪いゲームだな
ペルソナとかこねーかなー

60 :Anonymous :2022/04/29(金) 00:00:46.13 ID:C6SAzRVZ0.net
いつもと違う

61 :Anonymous :2022/04/29(金) 00:08:14.55 ID:Rxqwlh6ia.net
Just Die Already
Paradigm

Terraforming Mars

62 :Anonymous :2022/04/29(金) 00:11:46.32 ID:0TjYkTge0.net
ミステリー始まるのが再来週だっけか
それまで我慢我慢

63 :Anonymous :2022/04/29(金) 00:24:17.55 ID:jE6hlHrSM.net
ペイパルクーポン昨日までか
水曜日に確認してさっきまで忘れてたわ

64 :Anonymous :2022/04/29(金) 00:49:35.80 ID:jE6hlHrSM.net
すまん30日までだわ
どうせ忘れるし、ぎりぎりになって使うからって
木曜日には使うようにカレンダーに書いておいたのだった

65 :Anonymous :2022/04/29(金) 02:04:06.33 ID:Lxn04mJsM.net
division2が590円

66 :Anonymous :2022/04/29(金) 02:25:56.97 ID:TCNTjWu80.net
ディビジョンはレイドとダークゾーンの噂やら限定装備があるみたいで
なんか買う気になれんのよな

67 :Anonymous :2022/04/29(金) 02:34:42.41 ID:G1MwalZe0.net
全部入り2112円か
いいゲームだぞdivision2

68 :Anonymous :2022/04/29(金) 02:43:25.67 ID:PpSq9ckY0.net
昔AMDのグラボ買った時に当時フルバージョン(ニューヨーク未登場時)をタダで貰ったわディビジョン2
ソロでも楽しいよマジでっつーかソロの方が他人気にせず自分のペースでじっくりクエスト出来る
何人かで群れると誰かが瞬殺しまくって勝手にどんどん先に進んでいくから

69 :Anonymous :2022/04/29(金) 03:57:32.12 ID:Lxn04mJsM.net
いいこときいた
オン専用ゲーかと思ってたわ

70 :Anonymous :2022/04/29(金) 04:16:15.32 ID:PpSq9ckY0.net
本部とかセーフハウス(リスポーンポイント)は強制的に同じサーバーにいる他人表示されるけど
そのエリア離れるとミッションやクエストはソロでやってるなら他人いない

71 :Anonymous :2022/04/29(金) 08:10:50.43 ID:aG184RYd0.net
ほむ

72 :Anonymous (テテンテンテン MMda-F74E):2022/04/29(金) 09:03:22 ID:ps89hG53M.net
やりこみ嫌いでハクスラも1周で終わるタイプだけどD1もD2もソロプレイでまあまあ楽しめた
2のレイドはやったことないから評価できない
2のDZは狭くなってて魅力無くてほとんど入らなかった
1のDZはストーリーと地続きのフィールドでそこそこ面白かったけど
2のドローンアシストによるソロプレイの楽さを知ると1には戻れない
ソロプレイなら断然2
1の最高難易度はソロを全く想定してないが、2の最高難易度はソロでも頑張ればいける(一部例外あり)

73 :Anonymous :2022/04/29(金) 12:08:17.49 ID:jAmRbvAm0.net
Divisionは敵も人間なのにマシンガンでヘッドショットしまくってもピンピンしてる光景に笑えてくる

74 :Anonymous :2022/04/29(金) 12:12:33.66 ID:sjLvSWFH0.net
ニューヨークDLCをプレイしたらDLCクリアするまで本編に戻れない神ゲーDIVISION2

75 :Anonymous :2022/04/29(金) 12:16:40.34 ID:0/qTGY8M0.net
ソルトアンドサクリファイスはエピ専売だったのか
ついにエピで買う日が来たな

76 :Anonymous :2022/04/29(金) 13:08:35.78 ID:G4+XhryY0.net
1のサバイバルってDLCは楽しかったなあ
スペックが足りなくてクソガタガタだったからまともに遊べなかったんだけど

77 :Anonymous :2022/04/29(金) 14:42:16.89 ID:Lo+uqoTN0.net
エピでクーポン使わないで買うのは負けな気がするから検討するならクーポン来た時DLC入りだな

78 :Anonymous :2022/04/29(金) 14:58:47.66 ID:jj/xsHsQ0.net
Division2はクーポン付でも同じ値段じゃないかな

79 :Anonymous :2022/04/29(金) 15:00:12.15 ID:dMuWSQaY0.net
Division2はEpicで本編買って、外部サイトで拡張DLC買う方が安くならない?
Epicのwarlordsエディション=1850円
EpicのDivision2本編+GMGのWarlords拡張DLC=1500円だわ

80 :Anonymous :2022/04/29(金) 15:07:11.88 ID:ps89hG53M.net
>>74
あのDLCの真骨頂はDLC導入と共にそれまで揃えた最強装備が一瞬でゴミになるところ
あとスペシャリゼーションも一瞬でMAXになってた気もする
俺は全部努力でMAXにしたけどな

81 :Anonymous :2022/04/29(金) 16:24:47.40 ID:/OXWcSRS0.net
フォールガイズが欲しいです

82 :Anonymous :2022/04/29(金) 16:26:47.96 ID:3zLBPiZAr.net
エピには金払わん

83 :Anonymous :2022/04/29(金) 16:26:57.69 ID:HVFgVM/20.net
>>64
もし明日まで買うものが無かったらSteamのウォレットを500分か1000円分買えば良い
Epicにもウォレットがあれば良いんだがな

84 :Anonymous :2022/04/29(金) 16:54:00.68 ID:Gn2VGrSU0.net
毎週2本配布を1本に削りだしたなw

エピックはミステリーに向けて資金力を貯めてると思われる

今から指が震えそう

85 :Anonymous :2022/04/29(金) 16:57:55.45 ID:Gn2VGrSU0.net
俺の予想だけど今年のミステリーは本気かもなぁ

【ウクライナ復興応援ミステリー】

と題して毎日AAA×2本あるかもしれん

86 :Anonymous :2022/04/29(金) 17:52:44.83 ID:IdiLQTcDM.net
Division2は最近やたらセール多かったけどもしかしたら来るかもなあ

87 :Anonymous :2022/04/29(金) 17:59:15.54 ID:TCNTjWu80.net
ディビジョンに限らずUBIは看板タイトルだと
定価で買うのがバカらしくなるぐらいどれもセール多いよ

88 :Anonymous :2022/04/29(金) 18:04:50.30 ID:sjLvSWFH0.net
ヴァルハラくらいだな全然セールされないの

89 :Anonymous :2022/04/29(金) 21:13:16.57 ID:1FBC6jEZ0.net
クイズシティーっていうフォールガイズっぽいのがスチムで無料やぞ

90 :Anonymous :2022/04/29(金) 21:38:36.37 ID:UT1IvjLR0.net
無料っていうか試遊期間みたいなもんだろ?

91 :Anonymous :2022/04/29(金) 21:48:05.67 ID:Q8a+4dnD0.net
三国志覇道っていうのが無料じゃん!って思ったけど
wikiみたら毎日やることとかあって
時間ばっかり盗られるタイプのゲームっぽいな

92 :Anonymous :2022/04/29(金) 21:52:48.54 ID:OzC3pfkna.net
うかつにクイズシティおもろかった

93 :Anonymous :2022/04/29(金) 22:11:21.97 ID:1FBC6jEZ0.net
>>90
人がいる今しか遊べんから実質無料やぞ

94 :Anonymous :2022/04/29(金) 22:17:45.53 ID:PpSq9ckY0.net
>>88
アサクリの最新作だからな
次回作が発売されてヴァルハラは1作前の型落ち旧作になれば80%オフとかになるだろう
それ以前にSteam未発売だから今年中のセールは無いな

95 :Anonymous :2022/04/30(土) 00:02:32.89 ID:Ko2lsIX60.net
UBIのサブスク始まったからしばらくUBIゲー配布が無さそうなのがな

96 :Anonymous :2022/04/30(土) 03:03:31.20 ID:admSDMT00.net
オデッセイは割と早く半額近いセールしてたかな

97 :Anonymous :2022/04/30(土) 03:06:14.44 ID:8wKvWRuV0.net
オデッセイのゴールドは3も入っててすごいお得だったわ

98 :Anonymous :2022/04/30(土) 03:11:45.05 ID:NbhN36Uk0.net
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org29004.jpg

またオデッセイの話するのか?
オリジンズの4倍くらいボリュームあってお値段以上の中身だったぞw

99 :Anonymous :2022/04/30(土) 07:16:29.22 ID:OmjAiUMA0.net
ダイイングライト2爆死したっぽいね
早くも20%引きのセールを実施w

こりゃ前作は5月のミステリー候補かなぁ

100 :Anonymous :2022/04/30(土) 07:53:36.25 ID:xxcacKWH0.net
UBIサブスク一か月無料クーポン配るとかも無いか

101 :Anonymous :2022/04/30(土) 09:22:58.74 ID:uJKFMio60.net
>>98
ボリューム大きくてもプレイ時間とられるばっかりだから
そこそこの時間でクリアできて満足感の高いゲームがいいな
そう、まるで美味しいものをちょっとだけ食べて満足する高級店のように

102 :Anonymous (テテンテンテン MM7f-vnhZ):2022/04/30(土) 10:44:04 ID:kNtS1ke1M.net
UBIのゲームは豪華ケーキだと思ったら間がスポンジとミルフィーユが重ねられてて、おいしいけど見た目と違うし途中で食べ飽きてくるゲームが多い

103 :Anonymous :2022/04/30(土) 12:17:04.42 ID:TN/2BH940.net
層が厚くて手が込んでボリューミーるってこと?よく分からん

104 :Anonymous :2022/04/30(土) 12:28:12.79 ID:Uijn8PT6a.net
バカはすぐ譬え話したがる

105 :Anonymous :2022/04/30(土) 12:54:12.20 ID:xmoqIWqqd.net
>>102
本物の飾りケーキも真ん中はスポンジよね

106 :Anonymous :2022/04/30(土) 13:01:49.88 ID:T9VEfwGS0.net
大抵のゲームは中が発泡スチロールなんだから食えるだけすごいぜ

107 :Anonymous :2022/04/30(土) 13:44:58.23 ID:I5nvdMy9a.net
GWなんだからトルネコ配布しろ無能エピック!

108 :Anonymous :2022/04/30(土) 14:27:35.14 ID:UundgyVD0.net
ローグならこないだ配布してたろ
トルネコも中身はローグやぞ

109 :Anonymous :2022/04/30(土) 14:49:31.53 ID:WhlRG3NiM.net
爺のゲームツマラナすぎたわ

110 :Anonymous :2022/04/30(土) 16:19:40.79 ID:uJKFMio60.net
>>109
まじか久々に面白そうだとおもったがインストールしなくてよかった
日本の会社が作ってたら老人じゃなくてブルセラスク水で面白かったろうにw

111 :Anonymous (ワッチョイ c725-ae4c):2022/04/30(土) 16:38:51 ID:NbhN36Uk0.net
久しぶりに仁王やったら再びハマって毎日やってるわ

112 :Anonymous :2022/04/30(土) 16:52:15.12 ID://G86RGMa.net
ループヒーローやって酔ったわ

113 :Anonymous :2022/04/30(土) 17:03:08.13 ID:tWH8R12oa.net
どうやったら酔えるんだ

114 :Anonymous :2022/04/30(土) 17:07:59.29 ID:/rd12zyc0.net
そらアルコールよ

115 :Anonymous (ワッチョイ 0788-749Y):2022/04/30(土) 17:45:30 ID:lMSaWIZy0.net
⊃自分

116 :Anonymous :2022/04/30(土) 18:20:11.73 ID:K+DwELSj0.net
キングダムハーツはいふして

117 :Anonymous :2022/04/30(土) 19:39:48.92 ID:HdLX66asa.net
ジジババゲー何すればいいのかわからなかった

118 :Anonymous (ワッチョイ df3a-khhA):2022/04/30(土) 20:45:48 ID:8wKvWRuV0.net
おじいちゃんゲーム面白うそうと思ったけど
速攻アンインストールしたわ

119 :Anonymous :2022/04/30(土) 21:19:05.78 ID:T9VEfwGS0.net
paper,please面白いよ
ゲームしてるのに事務仕事してる気分になるが

120 :Anonymous :2022/04/30(土) 21:39:14.09 ID:vy4smkja0.net
無料でゲーム貰ってばっかのエピ民が

古今東西のメジャーからマイナーゲームにまで詳しくなっていってんのジワジワくるわ

無料で貰ったくせにこの野郎!!

121 :Anonymous :2022/04/30(土) 21:44:53.44 ID:FNT3K1G30.net
>>85
バトルフィールド2042の無料配布かな
確かアメリカvsロシアの戦争だったはず

122 :Anonymous :2022/04/30(土) 21:57:39.20 ID:uJKFMio60.net
BF2042ベータやったけど正直1日やっただけで飽きた
まあ無料でくれるならたまに気分転換で起動することもあるかもしれないけど

FPS依存でゾンビのように何十年もやり続けてもいつかは卒業する日がくるもんなんだな

123 :Anonymous :2022/04/30(土) 21:57:57.48 ID:T9VEfwGS0.net
無料のゲームすげー下らなさそうだな
日本語あればやるのに

124 :Anonymous :2022/04/30(土) 22:11:12.61 ID:9G1YHdKA0.net
おじいちゃんゲーム面白そうだからもらっておいた
やるかはわからない

125 :Anonymous :2022/04/30(土) 22:23:53.97 ID:NbhN36Uk0.net
>>122
FPSなんかお前いてもいなくても関係ない捨て駒のガキ専用
大人になると俺が司令官!俺の言う通り動けや!ってRTSが面白くなってくる
当時BF1942やってたけど今はFPSなんかやる気無いし何が楽しいのか今は理解できん
状況に応じて兵士や戦車に戦闘機を指示していくRTSに病みつき

126 :Anonymous :2022/04/30(土) 22:25:35.98 ID:O40NMnq00.net
JRPG系とか毛嫌いしてるけど最近原神ばっかりやってる
このボリューム無料で出来るのは良い時代になったもんだ

127 :Anonymous :2022/04/30(土) 22:26:04.50 ID:d5HS1sd90.net
2042はクソゲーだと大評判やん
5やりなよ

128 :Anonymous (ワッチョイ dfee-VZQ6):2022/04/30(土) 22:33:45 ID:uJKFMio60.net
>>126
声優もいいし
日本より中国のが萌えを理解しているよな
結局ソロプレイなのがさみしくてやめちゃった

129 :Anonymous :2022/05/01(日) 04:45:15.05 ID:Yx1ydRPt0.net
原神はノルマ消化にこだわらないで課金してやれば悪くない
無課金で全部やろうとするとウマと変わらない苦行

130 :Anonymous :2022/05/01(日) 09:37:28.32 ID:LHOrAame0.net
ウマとか原神キャラの3Dモデル技術はどんどんパクって行って欲しい

131 :Anonymous :2022/05/01(日) 09:39:42.12 ID:IBCuS33L0.net
>>129
それな
ゲームとしては神なんだけど
タスク潰すのが好きな俺には無理だったわ
一年は頑張ったんだけど

132 :Anonymous :2022/05/01(日) 10:59:51.60 ID:8xM9YRlg0.net
原神ウマ娘グラブルとか時間と金に余裕の有る年寄りがメイン層だしなぁ
サイゲもその世代がリアルログアウトしたらヤバいと気づいてはいるが

133 :Anonymous :2022/05/01(日) 11:08:05.57 ID:CwuQvM4S0.net
原神のユーザー層は40代が一番多いんだよな
まぁ、海外だとゲームはおっさん・おばちゃんがメインそうなのもあるけど。

134 :Anonymous :2022/05/01(日) 11:11:14.45 ID:uFMd3m+q0.net
最初のダンジョンでやめたわ原神
無限に続くソシャゲとかMMOみたいなのが出来るのは一種の才能

135 :Anonymous (ワッチョイ 0742-3B7i):2022/05/01(日) 12:12:55 ID:8SxKNhWI0.net
明確なクリアが無いゲームは苦手だわ
マイクラもやってみたけど苦手

ここまで行けたら終わり!とか
こいつ倒したら終わり!とか
そういうのが無いゲームは無理

136 :Anonymous :2022/05/01(日) 12:21:48.50 ID:l8EWk//C0.net
目標は自分で見つけていくのさ
人生と同じさ
そうだろ?エピィ?

137 :Anonymous :2022/05/01(日) 12:27:37.72 ID:RfSPPRyl0.net
積ん読してるような気持ち悪さがあるよね
ゲーム会社はこっちのそういう心理につけ込んでプレイ時間を盗もうとしているのだから
こっちも飽きたときがクリアした時ってきっぱりとケリをつけないと
別れ話をいつまでもはぐらかされてる恋人のようでいつまでも次に集中できない

138 :Anonymous :2022/05/01(日) 13:02:31.78 ID:2Kxki//g0.net
ソシャゲみたいたもんか

139 :Anonymous (ワッチョイ e7d0-vnhZ):2022/05/01(日) 13:33:36 ID:kaj8Vr8O0.net
>>137
中古対策臭いプレイ時間引き延ばしはノーセンキュだよなあ
DL買いしてるんだからなおさらお断りだ

140 :Anonymous :2022/05/01(日) 14:57:37.37 ID:COFiGCpc0.net
>>133
ウマ娘もそんな感じだったしソシャゲのユーザ層はおじおばがメインなのかもな

141 :Anonymous (ワッチョイ 6776-jGWq):2022/05/01(日) 17:07:22 ID:PgIJIz110.net
日本も5chも平均年齢は50歳くらいだからなw

142 :Anonymous :2022/05/01(日) 19:23:47.74 ID:+wZfOtnW0.net
>>140
ウマ娘はモデルになった競走馬の現役時代を見てきた人達が多いみたいだから、下手したら40~50代どころか60~70代はいってそう

143 :Anonymous :2022/05/01(日) 19:24:56.69 ID:OCnUrR500.net
>>137
絶望は再び前に進めるけど、希望は動けなくする
とかクリミナルマインドで言ってたな
失踪者の死体が発見されず「生きている!」と信じていると発見された時の事しか考えない
もう「死んでいる」と区切りを付ければ新しい出会いを求めて動ける

144 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-PkU7):2022/05/01(日) 19:40:39 ID:O0tiqqhM0.net
>>142
それはあるかもしれないが大半は10〜20代、20〜30代、もしくは40〜50代のヲタだろ

145 :Anonymous :2022/05/01(日) 20:04:33.84 ID:zcT8/8Hi0.net
>>141
さすがに40代だろ

146 :Anonymous :2022/05/01(日) 20:40:29.20 ID:Wx1ev6hF0.net
>>145

平均年齢45.9歳
https://elife-media.jp/8267

147 :Anonymous :2022/05/01(日) 20:52:06.54 ID:LHOrAame0.net
こないだ嫁に4人も子供産ませるDVって記事見てこの国アカンなと思いました

148 :Anonymous :2022/05/01(日) 21:03:51.73 ID:HZFPKz7h0.net
おまいら50近いのに場末のスナックで
俺さぁ良く20代に見られるぜ…困るよなぁ
(ほうれい線スマイル)とか言ってんの?

149 :Anonymous :2022/05/01(日) 21:44:11.58 ID:O0tiqqhM0.net
言ってるよ

150 :Anonymous :2022/05/01(日) 21:48:19.61 ID:CwuQvM4S0.net
>>147
大家族の石田家に失礼やろ

151 :Anonymous :2022/05/01(日) 21:54:37.90 ID:HZFPKz7h0.net
>>149
ごめん俺もソープで言ってるわ…

152 :Anonymous :2022/05/01(日) 22:05:57.60 ID:aiXqtQjb0.net
年下に見られるより年上に見られたいんだけどなー!まで言ってるわ

153 :Anonymous :2022/05/01(日) 22:22:11.47 ID:CwuQvM4S0.net
5chは20年後には老人ホーム化してるだろうな

154 :Anonymous :2022/05/01(日) 22:27:06.55 ID:5DRhzv9zH.net
ここで喧嘩してれば脳への刺激にはなるわな

155 :Anonymous :2022/05/01(日) 22:41:28.83 ID:e8iCnW0w0.net
水商売の女に若く見られるのはいいけどワクチン接種しにいくと看護師にまで歳聞かれるようになったからだるいぞ

156 :Anonymous :2022/05/01(日) 22:45:35.94 ID:64ABw6Atd.net
そうか でもクッソどうでもいいぞ

157 :Anonymous :2022/05/01(日) 23:22:57.24 ID:OCnUrR500.net
>>155
本気で思ってるならアホの極み、金目当てで嘘言ってるのに本気にするアホ中年
こういう奴が詐欺に引っかかったり本気で俺のこと好きだと思ってる!
とか勝手に思い込んで殺してしまうんだろう、50か60の爺が20代のホステス殺した事件あったろ?
それに毎回スーパーのレジで酒買う時に年齢確認の提示を要求される俺の気持ちわからんだろうねw

158 :Anonymous :2022/05/02(月) 00:44:17.89 ID:sWZkDx7e0.net
>>147
ゾっとするのは、出産が困難でダウン症率が上がる中高年フェミ政治家側が未成年の出産を叩いていることw

フェミがやった「世界では、7億2000万人もの女性が、18歳になる前に結婚しています。」「13歳で結婚、14歳で出産。まだ恋は知らない」

ってフレーズは、世界中の未成年ママパパから訴えられても良いと思うくらい酷かったな。

【18歳以下の恋愛差別を増長】「恋は、まだ知らない。」に込めた思い コピーライター・こやま淳子さん
//otekomachi.yomiuri.co.jp/project/20190201-OKT8T125888/

159 :Anonymous :2022/05/02(月) 01:03:45.74 ID:ZFtFSAPZ0.net
今ですらここに痴呆みたいな奴いるじゃん

160 :Anonymous :2022/05/02(月) 01:13:30.92 ID:gkbeGinn0.net
エピ?

161 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-Qn2q):2022/05/02(月) 02:49:56 ID:ItNyA2HxM.net
かなり前にもらったMutazioneクリアしたわ
序盤はガーデニング理論がわからんかったけど、実は単純で
直前にもらった音楽に合わせた単一テーマに統一すればいいだけだった
あと、ガーデニングする時に”象”=エレファントって気にかけてなかったから序盤で詰みそうになった
そこそこ楽しめたのでエピックに感謝

162 :Anonymous :2022/05/02(月) 05:22:10.23 ID:CiRqF2CD0.net
スチムーでクソゲー無料配布やぞ
https://store.steampowered.com/app/1691560/Mido_and_Di/?l=japanese
5/3AM 2:00まで

163 :Anonymous :2022/05/02(月) 08:58:12.35 ID:FKhk7UNp0.net
アマプラ5月のラインナップ
じじいのオナラなみにやる気ねえな~

164 :Anonymous :2022/05/02(月) 15:07:59.21 ID:J0Ri4t870.net
何のスレだよ

165 :Anonymous :2022/05/02(月) 15:19:26.42 ID:cLz02vsC0.net
>>162
BGMかっこいいな

166 :Anonymous (ワッチョイ 7f1b-VZQ6):2022/05/02(月) 15:38:29 ID:dt8XftDz0.net
スチムーでリムワ買ってもいいけ?やりたいんや

167 :Anonymous (ワッチョイ 0742-3B7i):2022/05/02(月) 15:54:13 ID:anLC/WBc0.net
リムワールドは難易度高すぎてクソゲー

168 :Anonymous :2022/05/02(月) 18:41:54.74 ID:qBaUkGlp0.net
>>166
ワークショップがあるので絶対にsteam版のほうがいい

169 :Anonymous (スッップ Sdff-B0J2):2022/05/02(月) 19:04:50 ID:rmjsQNPPd.net
で、GWの無料配布祭りはまだ?
はよして

170 :Anonymous :2022/05/02(月) 19:10:33.78 ID:g2D3oU4ja.net
ドラクエ3はよ!

171 :Anonymous :2022/05/02(月) 19:11:29.39 ID:VbdnvxnB0.net
貧乏国家ジャップランドなど眼中にない

172 :Anonymous :2022/05/02(月) 20:50:02.88 ID:FKhk7UNp0.net
エピーッ有名で高いタダゲーください!

173 :Anonymous :2022/05/02(月) 20:56:48.99 ID:fHta7ymL0.net
この前トゥームレイダー配ったろ

174 :Anonymous (ワッチョイ 870b-+EOb):2022/05/02(月) 21:03:02 ID:lnjpHJWM0.net
アルセウス配ってくれ~!

175 :Anonymous (ワッチョイ dfee-VZQ6):2022/05/02(月) 21:06:14 ID:cLz02vsC0.net
control久しぶりにやってみたけど
あの少し遅れて動くくせに急に加速して狙ったとこ通りすぎちゃうエイム嫌だわ
みんなよくあんなゲームできるな

176 :Anonymous :2022/05/02(月) 21:10:45.79 ID:qBaUkGlp0.net
epic版のforgetten cityもうすぐ日本語対応予定らしい

177 :Anonymous :2022/05/02(月) 21:26:42.39 ID:zslmDn4HM.net
>>175
マウスならOSかマウスドライバで加速が入ってる可能性がある
あとはスペック不足で描画がおいついてないか、垂直同期関係が怪しい

178 :Anonymous :2022/05/02(月) 23:36:07.42 ID:rXCGwUEs0.net
ドラクエ連呼マン登場からもう一年くらいか
ガイジ過ぎるw

179 :Anonymous :2022/05/02(月) 23:53:02.12 ID:cLz02vsC0.net
>>177
マウスだけどAPEXとかVALORANTみたいなFPSは普通に動いてくれる
controlとかgta5はコントローラーで操作するライト層向けなんだろうけど
なんでこういう変な仕様にしちゃうんだろうね

180 :Anonymous :2022/05/02(月) 23:55:15.10 ID:obG0mUA20.net
パッド向けにエイム調整されてるんちゃうかな

181 :Anonymous :2022/05/03(火) 03:29:58.07 ID:fOLSKvPL0.net
>>171
貧乏だからこそよこすべき

182 :Anonymous :2022/05/03(火) 05:10:18.85 ID:XvmZC5HIM.net
アホノミクスDappiヤフコメ自衛隊政治家癒着憲法違反
海外に資産売却するだけのプロパガンダに汚染されまくってる劣等民族国家にはもう絶望感以外にはない
望んで貧困化してるんだからEpic様からの配給をありがたくいただいとけw

183 :Anonymous :2022/05/03(火) 06:08:54.13 ID:T+Pn0VBF0.net
https://store.epicgames.com/ja/p/keywe-c3a70e
https://store.epicgames.com/ja/p/keywe-keywe-early-bird-pack-dlc-6b0d4a
有料ゲーの無料addonか

184 :Anonymous :2022/05/03(火) 08:20:06.10 ID:aCI0wX2L0.net
ソルトアンドサクリファイスの事前購入が今日からですが、プレイ出来るのは利用可能と書かれてる11日からて事でしょうか?
ダウンロードソフトの事前購入の意味が良くわからないです

185 :Anonymous :2022/05/03(火) 08:51:04.69 ID:H5cckYds0.net
販売、ダウンロード開始とプレイ解禁を同時に行うと
サーバーの負荷がかかりすぎる場合があるから
事前に販売、ダウンロードをさせて
発売時間とともにプレイ開始できるようにするの

186 :Anonymous :2022/05/03(火) 09:36:38.69 ID:XR2XyYeS0.net
>>182
楽天乞食回線使ってる奴がなんか囀ってるわw

187 :Anonymous :2022/05/03(火) 09:50:46.54 ID:wR2QOXlTr.net
ソルトの新作、事前購入できるのか
今までも事前購入ってあった?新しい機能かな

188 :Anonymous :2022/05/03(火) 10:08:36.58 ID:njPaf1Dr0.net
Sacrifice1週間で配信なんだ
前作かなり楽しめたのでこれは無条件購入

189 :Anonymous :2022/05/03(火) 10:23:45.88 ID:meVqZiP50.net
>>185
成る程有難う
事前購入とだけ書いてあって、利用開始5/11だから休み中は無理ぽいね

190 :Anonymous (オッペケ Sr5b-nL3b):2022/05/03(火) 11:00:09 ID:wR2QOXlTr.net
しかし、2080円は想像より安かった
2500円くらいかなと、勝手に思ってたわ

191 :Anonymous (ワッチョイ df13-tuCG):2022/05/03(火) 14:43:02 ID:BFSUkuIW0.net
5/4は“May the fourth” でスターウォーズの日とされているから
何か配布あるんじゃないか?

192 :Anonymous :2022/05/03(火) 16:14:37.56 ID:clBvNPWr0.net
Steamに来てた
けものフレンズ Cellien May Cry
二次創作フリーゲーム

193 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-nL3b):2022/05/03(火) 16:43:28 ID:v9qSa3pK0.net
お、CMC配布始まったのか

194 :Anonymous (アウアウウー Saab-/Ak+):2022/05/03(火) 19:57:45 ID:JyJ6Q950a.net
Epicにしかなかった新すばせかがセールだったからEpicデビューしました
よろしくお願いします

195 :Anonymous (ワッチョイ c711-PPO/):2022/05/03(火) 20:17:01 ID:/ar5d/jg0.net
ここには無料炊き出しに群がる乞食しかいない
購入する奴はエピラーにあらず

196 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:19:24.17 ID:XihgdUXa0.net
>>192
ありがとう
サーバルちゃんかわいいしジャンプがきもちいい
横ステップがガチでけものだということを思い出させてくれる
視点移動だけマウスでなんか操作しづらいけどそのうち慣れるのかな

197 :Anonymous :2022/05/03(火) 23:21:05.65 ID:fOLSKvPL0.net
>>192
エピフレはタダゲー見付ける眼力だけはあるな

198 :Anonymous :2022/05/04(水) 02:32:36.33 ID:3p0oG+6E0.net
エピフレ?w
単に無料ゲーに群がってるだけでフレンドでも仲間でもないだろ
強制的に一か所に集められた刑務所みたいなもんだな

199 :Anonymous :2022/05/04(水) 02:39:51.36 ID:scWqs8uG0.net
>>198
フレンズな

200 :Anonymous (ワッチョイ c725-ae4c):2022/05/04(水) 02:48:08 ID:3p0oG+6E0.net
何だよフレンズって

201 :Anonymous :2022/05/04(水) 03:03:27.62 ID:xRPksWT/0.net
君は分からなくてイキったフレンズなんだね!

202 :Anonymous :2022/05/04(水) 07:20:44.27 ID:UhLOFMcx0.net
>>198
刑務所www

そういやエピスレで脱獄配布が一番盛り上がってたなw

203 :Anonymous :2022/05/04(水) 07:25:12.62 ID:UhLOFMcx0.net
>>200
けものフレンズというアニメは動物が人間体になるアニメなんだが
キミは○○(動物名)のフレンズなんだねって台詞がある
それがネタ化されて○○部分に色んなものを当てはめるようになった

なおソシャゲ化したけものフレンズ3では初期のややリアル寄りから離れて
神話の動物が出たり超能力バトルモノみたいになった

204 :Anonymous :2022/05/04(水) 07:33:58.80 ID:E4T1h+Cx0.net
>>200
指を繋いだら…

205 :Anonymous (オイコラミネオ MM4f-vnhZ):2022/05/04(水) 07:56:33 ID:xVoB9amwM.net
アイドルマスターの一部キャラでラブライブ作ったように
けものフレンズの一部キャラでウマ娘作ったらしい

206 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-PkU7):2022/05/04(水) 08:12:54 ID:nMFdwj5h0.net
君達はタダでゲームを貰う為だけに生を受けた悲しきフレンズなんだねっ!

207 :Anonymous (ワッチョイ df64-+TY2):2022/05/04(水) 08:19:50 ID:UhLOFMcx0.net
エピックフレンズ
エピ娘

208 :Anonymous (ワッチョイ dfee-Nh0L):2022/05/04(水) 08:23:23 ID:qBFcMyby0.net
けもフレ懐かしいな見てたわ
ドロドロに揉めてコンテンツ潰れたんだっけ

209 :Anonymous (ワッチョイ df64-+TY2):2022/05/04(水) 08:28:04 ID:UhLOFMcx0.net
>>208
2の悲劇だな
ソシャゲのけもフレ3は売れてるのか結構続いてる

210 :Anonymous (アウアウウー Saab-s+zT):2022/05/04(水) 08:48:11 ID:Tw7dwTYFa.net
ひつじ村PSP配布はよ!
ひつじ村だけは類似ゲーがなくて泣きそう

211 :Anonymous (ワッチョイ e7ee-khhA):2022/05/04(水) 08:57:04 ID:hradpLWG0.net
フレンズがどうとかえぴえぴスレも年寄りばっかになってるなえぴっwww
それにしても婆さんや、ふれんず。とはどういう意味、かのう…

212 :Anonymous :2022/05/04(水) 11:27:30.12 ID:xECm/xfk0.net
>>200
♪口づけをかわした日は~

♪どこで こわれたの oh フレンズ

213 :Anonymous (ワッチョイ 27aa-jQEy):2022/05/04(水) 12:25:47 ID:6SSMjpFN0.net
けものフレンズのアニメを見たが
登場キャラがホント前向きで良い奴しかいなくて
心荒んだおっさんには辛すぎた
こんなの2まで見たら死にそうなので見れない

214 :Anonymous :2022/05/04(水) 15:33:08.09 ID:3p0oG+6E0.net
>>202
事実だろ、刑務所にいる奴が全員同じ犯罪で収監されてるわけないし
猟奇連続殺人犯(シリアルキラー)と小児性犯罪者(女児レイプ専門)がフレンドになれるわけねーし話合わないだろw
このスレは無料ゲーム好で一括りにされてるだけ
洋ゲー専門な奴もいれば和ゲーの更に地位の低い同人2Dゲーオタクとか仲良くなれるわけがない

215 :Anonymous :2022/05/04(水) 15:59:20.24 ID:scWqs8uG0.net
>>213
1は幼稚園か小学校かっていう良い雰囲気だったのに
2は会社かよって雰囲気でぶち壊してくれたので1話で切った
キミみたいなタイプなら逆に2も楽しめるかもしれないな

216 :Anonymous :2022/05/04(水) 16:05:50.75 ID:jAgLcYMz0.net
くっせえアニメオタクがウッキウキで饒舌になって草

217 :Anonymous :2022/05/04(水) 16:25:33.14 ID:scWqs8uG0.net
>>216
けもフレはいいぞ

218 :Anonymous :2022/05/04(水) 16:33:05.88 ID:94zaHuli0.net
こういうキショい奴に限ってアプリゲーもやってないニワカ

219 :Anonymous :2022/05/04(水) 16:37:23.81 ID:ACiLMvVqa.net
エピックって何もゲーム買わなくても友達申請してくるやつおるんか

220 :Anonymous :2022/05/04(水) 19:27:51.91 ID:1o68/76CM.net
フレンド登録するとボイチャしないといけない気がしてフレンド登録してない

221 :Anonymous :2022/05/04(水) 19:45:05.88 ID:E4T1h+Cx0.net
>>212
あのボーカルって世が世なら
世界に出てたよな
今でもああいうタイプの歌手って
育ってないのは寂しい

222 :Anonymous :2022/05/04(水) 20:14:02.47 ID:jh8Nodg60.net
俺の声きもいからボイチャできなかったんだが、やってみたらほかの奴らの声の方がきもくて安心した

223 :Anonymous :2022/05/04(水) 20:15:47.61 ID:QUwZWp7U0.net
>>222
相手も同じ事思ってるよ

224 :Anonymous :2022/05/04(水) 20:21:39.60 ID:3p0oG+6E0.net
自分がしゃべって聞こえる声と、自分がしゃべったのを録音して再生した声は違うからな
一度自分のしゃべってる声を録音してじっくり聞いてみろ
良い声だと思ってたら何このキモい声ってなる可能性

225 :Anonymous :2022/05/04(水) 20:25:59.31 ID:hradpLWG0.net
良い声っていうより頭蓋骨内で反響?した音に慣れてるのが違和感の原因

226 :Anonymous :2022/05/04(水) 21:08:18.91 ID:Z7N3iSsY0.net
久々にFall Guysで遊ぼうと思ったら、Epic Gameへのアカウント登録求められたぞ
ふざけんなよクソが

227 :Anonymous :2022/05/04(水) 21:23:44.70 ID:AEtaOvrV0.net
noitaってゲームほんとに人気なの?
地味でゴチャゴチャしてて運要素多いのは許すけど最初のステージからやたらシビアなスリップダメージとかそれになるエリアとか多すぎでムカついて返金しちゃったわ

228 :Anonymous :2022/05/04(水) 21:25:01.40 ID:jh8Nodg60.net
いやフレの方がきもい
俺の声はかわいくて好きになりそう
フレの声はチー牛っぽい

229 :Anonymous :2022/05/04(水) 21:41:47.91 ID:ZN6z+wrS0.net
自分の精液飲むと喉の粘膜がタンパク質で潤って良い声になるよ

230 :Anonymous :2022/05/04(水) 22:08:30.06 ID:jh8Nodg60.net
なるほど精液か(メモメモ
いいこと聞いたぞ
声優も当然やってるんだろうな

231 :Anonymous :2022/05/04(水) 22:12:33.51 ID:Hu09u+EF0.net
>>229
それカルピスでいいじゃん

232 :Anonymous :2022/05/04(水) 22:13:56.02 ID:aNqSafYf0.net
カルピスはタンパク質ほぼねーぞ

233 :Anonymous :2022/05/04(水) 22:20:56.28 ID:scWqs8uG0.net
見知らぬ男同士でボイチャやってもお互いキモいだけだぞ

234 :Anonymous :2022/05/05(木) 00:13:24.74 ID:+406Ax9J0.net
>>233
VRC

235 :Anonymous :2022/05/05(木) 00:14:07.27 ID:S1Eh6Xho0.net
>>214
あっ、ロリコン側なんでこれ言わせてもらいますね
成人狙いの犯罪こそ圧倒的に多い

ロリコンショタコン検査(性反応実験)すれば多くがロリショタ派になると思いまっすw

236 :Anonymous :2022/05/05(木) 01:22:49.80 ID:yM6I2m660.net
この前無料だったRiverbondをPS4の純正コントローラでやろうとしたら認識しないんだけど解決方法ありますか?
Steamクライアント経由でやろうとしたらEpicクライアントからやれって怒られたので、そっちは駄目でした

237 :Anonymous :2022/05/05(木) 02:10:38.74 ID:r/sxATXL0.net
DS4Windows

238 :Anonymous :2022/05/05(木) 11:14:01.46 ID:yM6I2m660.net
>>237
なるほど、ありがとうございます

239 :Anonymous :2022/05/05(木) 12:52:43.03 ID:i+LVdDJvd.net
GWのサプライズ配布ないとか終わってんなエピック

240 :Anonymous :2022/05/05(木) 12:56:32.16 ID:/JfIXc/J0.net
GWセールって日本だけだろうけど
海外の国に対してはどういう理由でセールしてんの?

241 :Anonymous :2022/05/05(木) 12:58:10.40 ID:wquxkTQI0.net
お前が旧正月セールに抱く考えと同じ

242 :Anonymous :2022/05/05(木) 15:44:21.58 ID:4KryhMWZ0.net
支那って今、自国のワクチンにこだわったせいで壊滅状態だろ
欧米はマスクしなくてもいいのにロックダウンなんだろ?epicもしにそうだな

243 :Anonymous :2022/05/05(木) 17:22:17.82 ID:yyPN9EeU0.net
もうゲームがSSDに入らないんだけど
HDDにしたら遅いかな?

244 :Anonymous :2022/05/05(木) 17:30:19.79 ID:W65cc/cV0.net
一度にロードするデータが少なそうなゲームはHDDにしても大丈夫やで
テクスチャの細かいオープンワールドとかはSSDで
インディーはHDDにで分けなよ

245 :Anonymous :2022/05/05(木) 23:03:49.94 ID:FYYWaJuLH.net
SSDで思い出したけど
SSDが出始めの頃に寿命伸ばしたいなら半分以上は使っちゃ駄目という話があったな

予備領域の話と混同したのか
バランス良く全体的にセルを消費しようという話だったのか
今となっては謎のまま

246 :Anonymous :2022/05/05(木) 23:13:22.22 ID:+TE8y64l0.net
>>245
自分もそれ言われた

半分以上使うと故障率があがるし、アクセス速度も下がるって言われた

でも2TBのうち、残り50GBぐらいまでフルフルつかってしまっている

247 :Anonymous :2022/05/05(木) 23:33:01.15 ID:Osdll2+H0.net
>>243
当分やらないゲームはアンインストールすれば良いかと
セーブデータだけ残しておけばいつでもインストール出来るでしょう

248 :Anonymous :2022/05/05(木) 23:48:59.13 ID:kJBUxadm0.net
円安で値上がりする前にSATAのでいいから増設用SSD買いこんどけ、手遅れになっても知らんぞ

249 :Anonymous :2022/05/05(木) 23:58:25.66 ID:l6DhRMWaa.net
Jotun?

250 :Anonymous :2022/05/06(金) 00:00:51.35 ID:gmKVh9cja.net
Terraforming Mars

Jotun:Valhalla Edition
Prey

251 :Anonymous :2022/05/06(金) 00:02:52.94 ID:Ny0q4aM90.net
まーた再配布

252 :Anonymous :2022/05/06(金) 00:12:30.34 ID:zcihXmZ40.net
preyの再配布早すぎ
サブノーチカ再配布しろよ

253 :Anonymous :2022/05/06(金) 00:16:58.02 ID:beoKV1gH0.net
EPIC「再来週からのミステリー用に資金貯めてるから再配布で我慢してね」

254 :Anonymous :2022/05/06(金) 00:23:36.94 ID:76nthoeKa.net
ミステリー終わったらsteamサマセ
俺たちの夏はこれからだ

255 :Anonymous :2022/05/06(金) 00:57:04.96 ID:9mpNZBry0.net
両方再配布は酷いわ

256 :Anonymous :2022/05/06(金) 00:59:58.36 ID:Fw1qrEGw0.net
無理して毎週配布はやめていいのに

257 :Anonymous :2022/05/06(金) 01:13:47.12 ID:1m/vf3IM0.net
Unreal Engine 5がリリース! ゲーム開発者「UEに比べてUnityは保守性がゴミ。UE5の登場でUnityは終わる」 [448456117]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651758811/

もしこれがホントになれば 全てのゲームが ここに集まる って可能性も?

258 :Anonymous :2022/05/06(金) 01:17:47.99 ID:2HXUGhUP0.net
再配布にしても人気作にしろよ

259 :Anonymous :2022/05/06(金) 01:35:32.97 ID:KVrWiH5B0.net
約束されし地エピック始まったな

260 :Anonymous :2022/05/06(金) 01:38:03.77 ID:3Y3q2E/r0.net
ちょうどどっちも貰いそこねてたからありエピ

261 :Anonymous :2022/05/06(金) 01:51:23.62 ID:LevjlqkCF.net
humbleは今月もゴミばかり

262 :Anonymous :2022/05/06(金) 01:52:48.85 ID:NBJH7d+00.net
シクレまでは溜めとくターンエピ
それにしてもゴールデンウィークセールもクーポンも無しとか舐めてるエピ?

263 :Anonymous :2022/05/06(金) 03:40:07.56 ID:fcSRofI30.net
>>262
舐めてるも糞も無いだろ
おまえ今までEpicでいくら金払ってゲーム買ったんだ?
支払い0円なのにタダでゲームを貰いまくってるくせに文句は超一流とか唖然

264 :Anonymous :2022/05/06(金) 05:44:25.70 ID:0u+M3tpN0.net
2本とも再配布というこの残念感

265 :Anonymous :2022/05/06(金) 07:49:48.66 ID:LevjlqkCF.net
263=キチガイ

クーポンやセールと言ってる時点で課金勢だとわかるやろ

266 :Anonymous :2022/05/06(金) 08:26:34.40 ID:ViW6OyF60.net
シクレが信長だったら許す

267 :Anonymous :2022/05/06(金) 09:39:48.03 ID:M7cjdKba0.net
>>263
素人か?
それが俺たちエピラーなんだよ
グダグダ言ってねえでどんどん配布すりゃいいいんだよっ

268 :Anonymous :2022/05/06(金) 09:46:57.62 ID:UMo4zhlq0.net
何かの機会にメディアとかで無料配布ソフトの本数を発表する場合、
再配布分もそれぞれ別ソフトとしてカウントするんだろうか

269 :Anonymous :2022/05/06(金) 10:02:00.05 ID:2HXUGhUP0.net
エピ様もっといいゲームタダでください!すぐでいいよ

270 :Anonymous :2022/05/06(金) 11:02:05.66 ID:1z9RGR8Ka.net
ギルティギアSTズンパス付きはよ!

271 :Anonymous :2022/05/06(金) 11:34:13.13 ID:KK6uWQXu0.net
FF7リメイクまだ?

272 :Anonymous :2022/05/06(金) 12:01:43.45 ID:s5Saom8n0.net
今週配布のゲームに最早興味はなく次の配布の文句だけか

273 :Anonymous :2022/05/06(金) 12:24:55.88 ID:Ny0q4aM90.net
-40%なのに一切話題にならないキングダムハーツ

274 :Anonymous :2022/05/06(金) 12:26:47.90 ID:PpUmGaov0.net
再配布するなら最初期に配ってた奴くれよ

275 :Anonymous (ムムー FF9f-Ag36):2022/05/06(金) 12:32:48 ID:LevjlqkCF.net
初期のは持ってない人多そうだし再配布要望も多いだろうな
サブノーチカとかAxiomとか

276 :Anonymous :2022/05/06(金) 12:35:39.60 ID:R7HluSU+0.net
初期は警戒心強かったからね

277 :Anonymous :2022/05/06(金) 13:03:54.64 ID:xvs9HaP10.net
https://nogameb.com/archives/post-25456.html
2018のクリスマスから配ってるのかな

278 :Anonymous :2022/05/06(金) 13:23:10.10 ID:g8dQNE6o0.net
サブノーティカは最初の大物無料配布で無理して
Epicが相当お金を出したみたいだから再配布は難しいかも

279 :Anonymous :2022/05/06(金) 13:47:05.20 ID:WF01cZv20.net
サブノ持ってないとか乞食の風上にも置けんな

280 :Anonymous :2022/05/06(金) 13:48:18.29 ID:Zcg6reyN0.net
お前らゲーパスもやってるんだろ
ほぼ無料でできるやん
サブノーティカ

281 :Anonymous :2022/05/06(金) 13:54:29.07 ID:g8dQNE6o0.net
https://gigazine.net/news/20190317-epic-promises-fix-game-launcher/
これで結構信用を失ったから、初期は結構警戒されていて無料でも貰わなかった人は多い

282 :Anonymous :2022/05/06(金) 13:54:31.63 ID:1m/vf3IM0.net
GTA Ⅴ も持ってないな
再配布ならやっぱ初期の

283 :Anonymous :2022/05/06(金) 13:54:38.57 ID:LevjlqkCF.net
箱持ってないからゲーパスやってないわ
箱専用でPC版の無いやつとかいややん?

284 :Anonymous :2022/05/06(金) 13:56:36.32 ID:i6SD7rDJ0.net
スクエニ完全にエピ陣営に加わったんだな
時限独占と思われていたキンハが1年過ぎてもスチームに来ない
この様子だとFF7Rも来ないな

285 :Anonymous :2022/05/06(金) 13:58:37.57 ID:i6SD7rDJ0.net
原神がスチームで展開されないところを見るに
ショバ代3割が相当効いてんだろうなあ

286 :Anonymous :2022/05/06(金) 14:00:12.59 ID:b2YdyySv0.net
ほぼ無料と無料の間には大きな壁があるエピ

287 :Anonymous :2022/05/06(金) 14:10:14.59 ID:jf/TmJ+Fa.net
ここまできたらFF7もキンハーもとことんスチ堕ちを待つ

288 :Anonymous :2022/05/06(金) 14:16:19.93 ID:wWVfOK2q0.net
>>283
昔はそう思ってたけど
最初からPCの追加情報しか見なくなったら全く気にならなくなったぜ
見ない=知らないだからな

289 :Anonymous :2022/05/06(金) 18:16:27.40 ID:pHvQiWSr0.net
>>284
UE使ってるからじゃないの

290 :Anonymous :2022/05/06(金) 19:44:41.12 ID:H7PQpHpxM.net
>>281
gigazineは嘘と間違いだらけだからニュースソースにしないほうがいい
その問題もネタ元だとアプリの設計の悪さについて追求すべき話なのに
タイトルから個人情報を意図的に収集してると誤認するような書き方しててバカ発見機になってる

291 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:08:35.05 ID:5or4GG+m0.net
Axiom Vergeの再配布だけを待っている

292 :Anonymous (アウアウウー Saab-aTJi):2022/05/06(金) 22:07:39 ID:Aog2tkVpa.net
買えよ^^;;;;;;

293 :Anonymous :2022/05/06(金) 22:59:31.58 ID:M8mTzQwD0.net
>>283
安い方が定価で買えるようになったから買ってみたけど上にあるSubnauticaやらPS5の倍額別料金のGTAVがボケボケカクカクでしらけた
気軽さは評価するけど

294 :Anonymous :2022/05/06(金) 23:48:05.15 ID:RbL6jUv70.net
>>293
推敲しろ

295 :Anonymous (アウアウウー Sa1f-xewT):2022/05/07(土) 00:37:10 ID:9J5k3MR1a.net
エキシオムバージはSteamで買ってるのに配布されたからありがたみナッシング
ゲームそのものは面白いからオススメ

296 :Anonymous :2022/05/07(土) 10:22:24.34 ID:ek0SJGY4F.net
Axiom2は1と無理矢理変えようとして変な武器だらけでやりにくかったわ

297 :Anonymous :2022/05/07(土) 13:35:51.93 ID:oSfWZofM0.net
terraforming marsの日本語化modらしい
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646730330/214

298 :Anonymous :2022/05/07(土) 14:30:44.36 ID:kJhS1u/W0.net
了解した

299 :Anonymous :2022/05/07(土) 17:04:19.59 ID:3edtPrQx0.net
terraforming marsシミュレーションだと思ったらボードゲームか
カルカソンヌ再来!?

300 :Anonymous (ワッチョイ cac6-zDU0):2022/05/07(土) 19:14:23 ID:hnDJCKs30.net
日本語化modあったのか
ちょっとやったけど、チュートリアルが英文の説明だけでよく分からなかったわ

301 :Anonymous :2022/05/07(土) 21:02:23.94 ID:4dQYvw9b0.net
説明書読んだほうが早い気がしてきた
https://arclightgames.jp/wp-content/uploads/2019/07/TM_RULEBOOK_JPN-reprint2018w.pdf

302 :Anonymous :2022/05/08(日) 02:36:13.89 ID:y1jTE2PM0.net
mod複合キーないとインスコできないやんけ
企業の効果は日本語ないとわかりにくいくらいだな
一定ターン数経つか、移住完全完了するまでに勝利点たくさん稼ぐだけだから触ってるうちになんとかなるさ

303 :Anonymous :2022/05/08(日) 09:21:09.68 ID:SxeoJhNg0.net
https://survivingmars.wiki.fc2.com/m/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E%E5%8C%96
日本語化wikiにあるね

304 :Anonymous :2022/05/08(日) 09:36:23.26 ID:1oCl/BnX0.net
303は今週配布のゲームとは別物では
カリプソだと思ってたけどパラドだったか

305 :Anonymous :2022/05/08(日) 12:58:05.43 ID:erLH/ld40.net
>>273
お前が心配しなくてもシリーズ最高売上だから気にすんなよ


https://www.famitsu.com/news/202204/11257846.html
>シリーズ全体の世界累計販売本数は3500万本、『キングダム ハーツIII』は670万本(2021年9月時点)と発表


KH1=640万本
KH2=433万本
KH3=670万本(現在進行形で増加し続けている)

306 :Anonymous :2022/05/08(日) 13:02:20.79 ID:gbmeiS/Aa.net
お前の頭は心配させてくれ

307 :Anonymous :2022/05/08(日) 13:48:14.10 ID:FFUF8tsNH.net
あんなホモホストがイチャつくゲームにも信者がおるんやなw

308 :Anonymous :2022/05/08(日) 14:08:14.10 ID:6q2jQCFmM.net
毎年GW開けにやるEPICメガセールでGTA5とかが無料になったんだよね?
今年の配布はなんかリークありました?

309 :Anonymous :2022/05/08(日) 14:14:40.98 ID:8DLT1eMd0.net
>>307
ホモホストがいちゃつくゲームなんて売れるにきまっとるだろ

310 :Anonymous :2022/05/08(日) 14:16:06.99 ID:DbB3UFpb0.net
足し蟹

311 :Anonymous :2022/05/08(日) 14:18:36.28 ID:fMFAqynb0.net
>>308
リークと言ってもおととしは韓国小売がお漏らしして去年は単にミステリーのヒント画像から予想していった感じだから今年もリークらしいリークは無いんじゃないかね多分

312 :Anonymous :2022/05/08(日) 14:23:16.40 ID:Ln+2qt+w0.net
日本ユーザーは圧倒的に無料ユーザーの方が多いそうだ
さすが後進国日本だな

313 :Anonymous (ワッチョイ 6a3a-O/rL):2022/05/08(日) 14:28:06 ID:BoMD+k8e0.net
KH結構売れてるんだな。
スクエニはなんやかんやいってすごいわ

314 :Anonymous (スッップ Sd8a-VD2r):2022/05/08(日) 14:33:31 ID:u/e5tvNyd.net
>>312
だって皆Steamで買ってるし
セールでEpicとSteamで選択肢があったら迷わずSteamの方で買うよ

315 :Anonymous :2022/05/08(日) 15:04:21.04 ID:erLH/ld40.net
>>313
スクエニは昔っからそうだけど主力タイトル以外はダメ

今ならFF、ドラクエ、キンハーは商業的に失敗することはない

なおFF15は間もなく1000万突破しそう(現在970万本)

https://www.jp.square-enix.com/kingsglaive/sp/4K.html
>全世界970万本を突破した『FINAL FANTASY XV』と同じ世界、時間、
>キャラクターで描く、もう一つの物語、『KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV』

FF7Rも単一ハード独占っての考えたらまぁ500万本は健闘してる

316 :Anonymous (ワッチョイ 1725-HNGk):2022/05/08(日) 18:40:12 ID:+MzYJ/Bj0.net
壊れた大人を修理するより、強い子供を作る方が簡単

317 :Anonymous :2022/05/08(日) 21:35:28.60 ID:peP3YQZG0.net
>>278
基地の建設に失敗して
やる気なくしたわ
今はエルデンリングやってる

318 :Anonymous :2022/05/08(日) 22:53:06.71 ID:sjAF4eYy0.net
多能

319 :Anonymous :2022/05/09(月) 01:57:43.81 ID:lxX3TcI00.net
>>315
>今ならFF、ドラクエ、キンハーは商業的に失敗することはない
FFオリジン・・・

320 :Anonymous :2022/05/09(月) 17:04:27.07 ID:uNwPOkN+0.net
クソゲー配布まみれで辛いわエピエピ

321 :Anonymous :2022/05/09(月) 19:00:05.27 ID:WfYUF/6Ia.net
ドラクエ11のセールを見てドラクエ3が欲しくなった
配布はよ!

322 :Anonymous :2022/05/09(月) 20:42:25.26 ID:z6Yv+3qG0.net
ドラクエ3て調べてみたらsteamでも売ってないやんw

323 :Anonymous :2022/05/09(月) 21:02:11.13 ID:o52iGd4I0.net
>>320
再来週から本気出すから‥

324 :Anonymous :2022/05/09(月) 21:29:44.38 ID:d+3HM1nj0.net
光が修復できないものを、闇が蘇らせる

325 :Anonymous :2022/05/09(月) 23:33:34.31 ID:ZvwL4kx+0.net
ツイプラでCat Quest配布、エピックも猫ゲー配れ!

326 :Anonymous :2022/05/09(月) 23:38:47.01 ID:PoN0EAde0.net
ドラクエ11買おうと覗いたら3500円もすんのか
ウオレット3000円しかねーんだよ

327 :Anonymous :2022/05/09(月) 23:45:41.89 ID:OxYjUeGg0.net
支払い方法でWeb Money対応すればいいのにな

328 :Anonymous :2022/05/09(月) 23:47:43.35 ID:z6Yv+3qG0.net
そういや、そろそろサマーセールのシークレット配布か

329 :Anonymous :2022/05/10(火) 02:21:24.24 ID:wTDefRlT0.net
>>327
古っ、20年くらい前に学生の時にリネ2の支払いでWeb Money使ってたわ懐かしい
今はもうPaypal経由のクレカでSteamもEpicもAmazonやネット関係何でもやってるからすっかり忘れてた
Web Moneyとかまだあんの?w

330 :Anonymous (ワッチョイ 3e43-oUlo):2022/05/10(火) 03:20:18 ID:10BR++7k0.net
webmoneyは脳死で使えて便利そうだけど
今はプリペイドクレカのサービスが充実してるからクレカ使えない人向けにリーチする意味ではそんなに必須でもない気がする

331 :Anonymous (ワッチョイ 7e25-HNGk):2022/05/10(火) 03:35:40 ID:wTDefRlT0.net
思い出してきたけどWeb Moneyってわざわざファミリーマートに行って端末操作してバーコードのシートを印刷
その印刷物をレジに持って行ってレジが更にシリアルナンバーみたいなコードを印刷して
封筒に入れて渡されるかんじだったよな、今なんでこんなめんどくさい事してまでWeb Moneyに拘るんだろう

332 :Anonymous :2022/05/10(火) 04:46:43.84 ID:Xd/bHePx0.net
それコンビニで買えるの一言で済むだろ
まあWeb Moneyに拘る意味はわからんけど

333 :Anonymous :2022/05/10(火) 05:20:55.67 ID:aq4Mfm+3a.net
WebMoneyは金額毎の専用のカードあるから買いやすくなってるよ

334 :Anonymous :2022/05/10(火) 05:45:22.73 ID:VlliZBZba.net
遂に糞ゲー再配布しかしなくなったかSteamに負けた敗北者は

335 :Anonymous :2022/05/10(火) 08:06:44.29 ID:h3NTqVpk0.net
エピィ…

336 :Anonymous :2022/05/10(火) 08:16:48.61 ID:cTFwukOo0.net
steamはpaypayすら対応してるんだからエピも頑張ってよ

337 :Anonymous :2022/05/10(火) 08:45:18.28 ID:m/DmVCPQM.net
決済手数料と決済システムの構築維持費用は何かしらの形で取られるから
増やせば幸せになるとは限らないと思う
特にPCゲー買わない日本で少ししか使われない決済方法ならなおさら
高いストア税取る前提でシェア獲得のために決済方法増やしまくるのはアリかもだけど

338 :Anonymous :2022/05/10(火) 11:48:43.41 ID:W0hFado10.net
steamもだけどepic立ち上がるのクソ遅いんだよ
gogがすげえ起動早くて驚いてる

339 :Anonymous :2022/05/10(火) 12:12:54.53 ID:U9mzs/ER0.net
ショップの画像データ落としたりチート監視プロセス起動したり同じアカの他の蔵と整合取ったり
いろいろしてるっぽいね

340 :Anonymous :2022/05/10(火) 13:13:12.69 ID:POvepXLVa.net
エピでもpaypal使えるじゃん

341 :Anonymous :2022/05/10(火) 23:24:35.39 ID:L1/o7oow0.net
paypalとかなんの還元も無いじゃん
用無しだよもう

342 :Anonymous :2022/05/10(火) 23:31:59.88 ID:NlPTvQWY0.net
使わなけりゃ存在忘れたころに1000円クーポンよこしたりするんだけどな

343 :Anonymous :2022/05/10(火) 23:33:18.27 ID:/2BBK8qq0.net
友達紹介クーポンならよく来るんだけど
残念ながらさぁ……、ねぇ……

344 :Anonymous :2022/05/11(水) 01:36:14.91 ID:bAJCFFfV0.net
還元でPayPal使ってるわけじゃなく海外のをクレカ使いたくないだけ

345 :Anonymous :2022/05/11(水) 04:41:33.54 ID:ekkIlNTE0.net
>>344
だからクレカ持ってない奴はそれが分からんのよPaypalの良さがw
クレカ持ってないからWebMoneyに固執してるわけ

346 :Anonymous :2022/05/11(水) 06:38:33.39 ID:XlI1+svb0.net
デビットカードでもペイパル使えるのになぁ

347 :Anonymous :2022/05/11(水) 07:27:21.15 ID:LfQYQWLbF.net
デビットでもいけるんか
知らんかったわ
まあクレカでええけど

348 :Anonymous :2022/05/11(水) 09:36:19.67 ID:fXy64QoXa.net
ドラクエ11サプライズ配布はよ!
ドット絵で遊べるならやりたい

349 :Anonymous :2022/05/11(水) 10:09:12.82 ID:y340ezVa0.net
ドラクエNGワードにしとくか

350 :Anonymous :2022/05/11(水) 11:13:05.94 ID:+tntWKBv0.net
デビットカード昔作ったけど、ガソリンスタンドとか公共料金とか使えないとこだらけなんだよな

351 :Anonymous :2022/05/11(水) 11:24:38.95 ID:W23lSva60.net
たのむ!

352 :Anonymous :2022/05/11(水) 13:01:10.06 ID:UHWnaMdW0.net
何かあった時にペイパルが保証してくれるからいいよね

https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/buyer-protection

353 :Anonymous :2022/05/11(水) 13:12:08.95 ID:z2g4Ip2d0.net
デビットならpaypay銀行とかで使い捨ての番号はっこうすればいい

354 :Anonymous :2022/05/11(水) 17:48:27.89 ID:UQD5Fcdg0.net
>>319
それ外伝だし開発はコエテクとの共同だし

355 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:17:54.90 ID:hN8OK5GN0.net
ペイパルは取引相手に相手に個人情報が全く行かないからな、ペイパルがお金を代理で払ってくれる
海外で買うならクレカ番号や個人情報のお漏らしのことを考えても絶対にペイパルの方が安全
しかもトラブルで全額保証付き、一応クレカが無くても銀行口座で買える

356 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:42:39.15 ID:OZ+6LI1L0.net
ペイパルも必要な情報だけは売り手に渡してるよ
規約にもそうするよって書いてる

357 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:51:10.06 ID:WK3w8Tb80.net
>>355
どこでそんなデマを学んだ?

358 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:00:23.69 ID:gQFhzs+rM.net
プライバシーの話題で、ペイパルは簡単に相手に情報渡すとか聞いた

359 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:04:16.10 ID:OZ+6LI1L0.net
簡単にってより最低限の情報渡さないと取引が成立させられない

360 :Anonymous :2022/05/12(木) 00:30:18.33 ID:JqBb1lSr0.net
PayPalは事業者が請求先情報もとめたら確認画面出した上で登録してる名前住所電話番号教えるね
元がeBayで商品配送する時の決済サービスだから匿名を前提にしてないし、絶対に守るのはカード情報だけだね

361 :Anonymous :2022/05/12(木) 01:15:55.05 ID:nuk4kqGP0.net
>>355
改定の文章とか一切読まないタイプっぽい

362 :Anonymous :2022/05/12(木) 01:59:32.70 ID:Gkw6cwkk0.net
個人情報が行かないは草

363 :Anonymous :2022/05/12(木) 02:11:38.76 ID:haYuskv/H.net
そもそもPayPal登録する時に住所なんか入力したかな?
アカウント作ったの10年くらい前だから覚えてないわ
あれから5回は引っ越ししてるが更新しないといかんのかな?

364 :Anonymous :2022/05/12(木) 02:23:43.37 ID:+YVS3IGJ0.net
>>354
外伝だろうがFFの看板を背負っている事には変わらないだろ
コエテク開発だからなんだ?同じくコエテク開発の刀剣乱舞無双は11万本いったぞ
そもそもお前が挙げているドラクエだって全て外部開発なんだがそんな事も知らないのか?
しっかし乙女ゲーの半分以下とか大丈夫かFFブランド

365 :Anonymous :2022/05/12(木) 02:32:42.44 ID:I7QhuZP80.net
>>360
だからクレカ持ってるか持ってないかすぐ分かる
海外サイトや通販でクレカが止まるとどうなるか分かっているならPaipalは当たり前なんだよ
クレカ持ったこともないクソガキが吠えてるだけって

366 :Anonymous :2022/05/12(木) 02:38:53.93 ID:haYuskv/H.net
エロい事ばかり考えてるから
そういう打ち間違いをする

367 :Anonymous :2022/05/12(木) 02:41:57.66 ID:I7QhuZP80.net
確かにな、草しかねーわ

368 :Anonymous :2022/05/12(木) 02:49:46.85 ID:FBb7hJly0.net
間違えるなら最後までしっかり間違えろ

369 :Anonymous :2022/05/12(木) 04:01:36.22 ID:uHjexbF/0.net
PaipaIか

370 :Anonymous :2022/05/12(木) 08:50:00.77 ID:bBth6vXrr.net
パイパル、ピイパル、プイパル、ペイパル、ポイパル

371 :Anonymous (ワッチョイ 6aee-PvPk):2022/05/12(木) 09:02:28 ID:Fsurf+p90.net
ポイントあるし高いレートで払う事もないしでデビットでええわ

372 :Anonymous :2022/05/12(木) 14:56:58.35 ID:oKqD6M3YM.net
Paipan

373 :Anonymous :2022/05/12(木) 16:42:36.28 ID:XeGeF6HTM.net
そのデビットをpaypal登録して使えばよくね

374 :Anonymous :2022/05/12(木) 23:59:36.47 ID:Ny2zbPaia.net
Redout?

375 :Anonymous :2022/05/13(金) 00:01:17.83 ID:Fm6+WX0La.net
Jotun:Valhalla Edition
Prey
Redout: Enhanced Edition

来週ミステリー

376 :Anonymous :2022/05/13(金) 00:04:28.97 ID:bhtJqsYq0.net
ミミミミステリーが遂にきたああああああ

377 :Anonymous :2022/05/13(金) 00:11:13.12 ID:yI6me56iH.net
980円のインディーかよ!!!


これってF-ZEROなの?

378 :Anonymous :2022/05/13(金) 00:13:38.42 ID:mN4KavR60.net
レースのやつ面白そうじゃん

379 :Anonymous :2022/05/13(金) 00:14:09.90 ID:vGVd/Meea.net
Redout追加されたんか もろたわ
来週のミステリーは画像にヒントあるの?これ

380 :Anonymous :2022/05/13(金) 00:22:46.32 ID:2tFuuDz6a.net
あとfreeのページに書いてないけど
KARDSって無料ゲーの
有料DLCが無料になってる

381 :Anonymous :2022/05/13(金) 00:31:29.38 ID:dLmaX+kj0.net
来週無限クーポン来るんかな

382 :Anonymous :2022/05/13(金) 00:33:38.93 ID:jQWBhIw10.net
>>379
来週のミステリーはアサクリオリジンズ
画像が主人公バエクの盾そのまんまだしエジプトのギザのピラミッド配置に似ている

383 :Anonymous :2022/05/13(金) 00:34:20.16 ID:ZSVJqyD00.net
オリジンズもってるからギリシャのがいいな

384 :Anonymous :2022/05/13(金) 00:37:15.02 ID:DEDwxozY0.net
レースゲー評判ええな

385 :Anonymous :2022/05/13(金) 00:52:05.32 ID:kd+wYtqzd.net
ガンガンズンズングイグイ円高と君が言ったから 今日はクロダ記念日

386 :Anonymous :2022/05/13(金) 01:04:39.65 ID:EEnFQZuJM.net
>>380
サンクス
たまにそういうのあるから気が抜けない
再配布でもDLCが無料になってることあるし

387 :Anonymous (ワッチョイ be09-b/TS):2022/05/13(金) 01:16:41 ID:QA3oRz4p0.net
・18日からEpicとSwitchとXboxでFall Guysがリリース&無料化。それが16日に発表される。
・シークレットのラインナップは、?Fallout 76→?Street Fighter V→?FIFA 22→?Marvel's Avengers

388 :Anonymous (JP 0Ha2-GmJC):2022/05/13(金) 01:28:33 ID:PmtF8MH4H.net
そんなん来るわけねーだろ

389 :Anonymous (ワッチョイ 3f2c-lPAP):2022/05/13(金) 01:28:52 ID:ynuNwG490.net
レースええやん!

390 :Anonymous (ワッチョイ be3a-jLdq):2022/05/13(金) 01:33:22 ID:Q2b5PyKG0.net
VRでも遊べるで

391 :Anonymous (ワッチョイ df05-uM1l):2022/05/13(金) 01:33:41 ID:0sPbZqsl0.net
久々にテレビつけたけど知らない人ばかりで不安になってきた
お天気チヤンネル時々ドラクエの音楽出て落ち着くは…
出演者覚えないとヤバい気がしてきた
おまいら錦鯉とか知ってた?俺初めて観た…

392 :Anonymous (ワッチョイ 3e43-8n32):2022/05/13(金) 01:35:28 ID:kurVb/kK0.net
来週のミステリーはsubnauticaだった
ハッチの形になってるし、異星人施設と意匠が同じ

393 :Anonymous (ワッチョイ 6aee-PvPk):2022/05/13(金) 01:50:09 ID:a0SuVEWz0.net
ヒント出すのやめたんでねーかな

394 :Anonymous (ワッチョイ 2601-PvPk):2022/05/13(金) 01:54:50 ID:P1ATKrtB0.net
ヒントの絵は解析されるからな、先に分かるとシークレットの意味も無くなり萎える

395 :Anonymous :2022/05/13(金) 02:46:06.38 ID:8HUEfsLI0.net
https://youtu.be/_bXu_XQbpZE?t=2123

ニードフォー・・・確かに似てるな

あんま売れてなさそうだから配布コストは安そうだし

それでいて知名度はあるし

396 :Anonymous :2022/05/13(金) 02:48:22.47 ID:NES+9PGC0.net
プレイ

ライブラリにあるんやが
2回目かよこれ バカジャネーノゴミエピ

397 :Anonymous :2022/05/13(金) 02:49:14.41 ID:FjCtKqx10.net
ダイイングライトはこないのかね
きそうだから、買いたくないんだが。。

398 :Anonymous :2022/05/13(金) 02:53:43.71 ID:FjCtKqx10.net
Redout
ちょっとやってみたけど、良ゲーやん

399 :Anonymous :2022/05/13(金) 02:57:45.25 ID:jQWBhIw10.net
>>389 >>398
ここまで具体的に何が良いのか一切説明無くて草
何が良いのかプロのセールスマントークみたいに何も分からない未プレイ者を納得させてみ
何が良いのか?

400 :Anonymous :2022/05/13(金) 03:09:07.28 ID:aGvLZFH5a.net
preyは年末日替わり配布の1つやな
再配布される事が多いとされる

401 :Anonymous :2022/05/13(金) 03:52:48.50 ID:jQWBhIw10.net
お前らプレイしてないのに良い悪い判断してんだろ
良くて1面だけ数分やって良いゲーとか言ってアンインストールか?w

402 :Anonymous (アークセー Sx33-KCfK):2022/05/13(金) 04:30:06 ID:Nogihqcgx.net
雑魚が吠えてるってことは良ゲー

403 :Anonymous :2022/05/13(金) 04:39:38.23 ID:jQWBhIw10.net
Redout
ちょっとやってみたけど、糞ゲーやん

404 :Anonymous :2022/05/13(金) 06:03:08.35 ID:V321gruj0.net
レースゲーはハッタショと相性が良いから一回やってみ
同じところをぐるぐるしながら完璧なライン取りを煮詰めていくの快感だぞ

405 :Anonymous (ワッチョイ 6b76-j045):2022/05/13(金) 07:08:48 ID:8lvzbZDf0.net
俺知能高いから周回とか苦手なんよね

406 :Anonymous (JP 0Ha2-GmJC):2022/05/13(金) 07:14:45 ID:PmtF8MH4H.net
レス乞食が構ってほしくて暴れてんのかw

407 :Anonymous :2022/05/13(金) 07:30:24.52 ID:IVLP6Xoj0.net
そろそろ令和サムライスピリッツDLC全込みの無料配布きてもいいんじゃないですかね
なげーよおせーよ
サムスピコレクション無料で登録してやったやつが多いんだからよ

408 :Anonymous :2022/05/13(金) 08:01:03.46 ID:rbouqqUl0.net
ネタバレになるから言っていいのかわかんないけど
カウントダウン付きのミステリーはPCの時間参照してるから設定で時間変えるだけで進められるよ

409 :Anonymous (ワッチョイ 6aee-zDU0):2022/05/13(金) 08:12:35 ID:+KVNcMRK0.net
GWミステリーなかったね

410 :Anonymous :2022/05/13(金) 09:47:25.55 ID:8HUEfsLI0.net
ミステリーは毎年5月下旬だからGW中にはやらない
次は年末までミステリーなしだからここで本気出してくるはず

411 :Anonymous :2022/05/13(金) 10:01:57.04 ID:gJMIsZOK0.net
たいしたもん配らないからミステリーにする必要ないけどな

412 :Anonymous :2022/05/13(金) 11:24:17.96 ID:MHogb5ae0.net
今度こそ期待していいんだな

413 :Anonymous :2022/05/13(金) 11:34:51.89 ID:DEDwxozY0.net
ミステリーっても、一人称視点の探索系ホラーは、いろんなとこで配っててお腹いっぱい

414 :Anonymous :2022/05/13(金) 11:36:31.90 ID:/qdQSpiL0.net
ミステリーはホラーとかのミステリーじゃなくシークレットって事だぞ

415 :Anonymous :2022/05/13(金) 11:42:03.40 ID:mN4KavR60.net
こうやって話題にされることが目的だから意味はある

416 :Anonymous :2022/05/13(金) 11:44:26.95 ID:+KVNcMRK0.net
epic「話題になったからもう配布しなくていっかあ」

417 :Anonymous :2022/05/13(金) 11:53:46.33 ID:T7qyq8Uxa.net
ミステリーの意味分かってないやついて草

418 :Anonymous :2022/05/13(金) 14:14:30.31 ID:zzQR8SQ/0.net
>>399
Steamのレビューじゃあかんのか?

419 :Anonymous (ワッチョイ dada-U1YL):2022/05/13(金) 14:25:02 ID:8HUEfsLI0.net
>>416
コナンエグザイル「またワシの出番かな?」

420 :Anonymous (ワッチョイ be09-vjB4):2022/05/13(金) 14:25:55 ID:/2oqDjWF0.net
この時まさか配布物がミステリー系になるとは思っていなかった

421 :Anonymous (アウアウウー Sa1f-xewT):2022/05/13(金) 14:36:25 ID:2Naf71Mja.net
不思議なダンジョンはミステリーだな
トルネコはよ!

422 :Anonymous :2022/05/13(金) 14:53:21.39 ID:/l8NArBt0.net
TheForgettenCityに日本語が来た!
これで年末セールにクーポン使えば800円くらいで遊べるぞ

423 :Anonymous :2022/05/13(金) 15:04:32.79 ID:7AqT/wNV0.net
楽天の0円プラン終わるのかよ…乞食の俺には超悲報やで

424 :Anonymous :2022/05/13(金) 15:10:40.12 ID:0sPbZqsl0.net
>>423
解約って違法金とか取られるの?もし調子に乗って
複数台持ってたら詰みじゃん

425 :Anonymous :2022/05/13(金) 15:24:50.17 ID:7AqT/wNV0.net
ちょっと調べた限りでは
今の新プランの場合は縛りも違約金もないんだとさ
まあつまり0円プラン目的で入った人は大丈夫ってことだな

426 :Anonymous :2022/05/13(金) 15:26:47.64 ID:9JpSgLa30.net
楽天は契約関係の縛り一切なかったはず
後半年は節約できるからその分Epicで購入するから5月の恒例メガセールはよ

427 :Anonymous :2022/05/13(金) 15:30:34.62 ID:LeUHgdG5d.net
>>413


428 :Anonymous :2022/05/13(金) 15:34:18.04 ID:47m5UWyC0.net
>>423
マジ?
MNP予約して切り換えるの面倒なんだよなぁ…

429 :Anonymous :2022/05/13(金) 15:39:12.20 ID:/zPTnlC5a.net
エピ乞食だけじゃなくスマホまで乞食SIMだったか

430 :Anonymous :2022/05/13(金) 15:45:52.70 ID:0sPbZqsl0.net
>>428
切り替えないでそのまま使う方が安くない?

431 :Anonymous :2022/05/13(金) 16:02:42.96 ID:66I9uGXJ0.net
楽天1000円値上げとか元々の日本なら農民が打ち壊しやってるレベル

スマホ捨ててPC一択でもいいくらいだわ

432 :Anonymous (ワッチョイ 6a3a-O/rL):2022/05/13(金) 16:37:39 ID:FjCtKqx10.net
楽天て0円以外で使うメリットあるんか

433 :Anonymous (ワッチョイ fa8b-zDU0):2022/05/13(金) 16:38:54 ID:lGLc7gZW0.net
>>432
電話+spu+ポイントアップ
ネットとしてはビルや地下だと大阪梅田でもホント繋がらない

434 :Anonymous (ワッチョイ 3e43-e+q+):2022/05/13(金) 16:38:58 ID:fhT69DPi0.net
980円でも安いじゃん

435 :Anonymous (ワッチョイ 23aa-jUKb):2022/05/13(金) 16:43:35 ID:DZIuoWEy0.net
有料なら楽天使う必要ないわ

436 :Anonymous (ワッチョイ 6a3a-O/rL):2022/05/13(金) 16:59:49 ID:FjCtKqx10.net
MVNOでいいやん

437 :Anonymous :2022/05/13(金) 17:20:51.18 ID:Cklc/zam0.net
スレ違いだけども
楽天モバイルはショッピングセンター内で繋がらなくて屋外に出て不在着信があったことに気がついたり
wifiとか通信が安定してるなら問題なしと思ったら
自宅でもフリーダイヤルはwifi経由じゃダメで
しかたなく使ったら自宅内なのに電波状況悪くて通話が途中で切れるとか困ったちゃんだったわ

438 :Anonymous :2022/05/13(金) 17:41:42.35 ID:FjCtKqx10.net
しかし、ここはすれ違いでも全く問題にならスレだな

439 :Anonymous :2022/05/13(金) 17:43:21.08 ID:bhtJqsYq0.net
雑談のついでにたまにエピックの話をするスレだからな

440 :Anonymous :2022/05/13(金) 17:44:20.10 ID:nDjtzTOnF.net
金曜の0時だけ賑わって
後は別にやることないしな

441 :Anonymous :2022/05/13(金) 18:06:06.18 ID:kurVb/kK0.net
乞食スレに民度を求めてもしゃーない

442 :Anonymous :2022/05/13(金) 18:36:18.45 ID:47m5UWyC0.net
楽天モバユーザー多すぎ
俺みたいなのがうようよいるのか

443 :Anonymous (ワッチョイ 7301-PvPk):2022/05/13(金) 18:40:42 ID:Cklc/zam0.net
たいていは2回線目とかサブ機用とかじゃないかね

444 :Anonymous (ワッチョイ db2b-AETi):2022/05/13(金) 18:41:40 ID:8vTRc2qv0.net
乞食スレだからか

445 :Anonymous (オッペケ Sr33-NNzZ):2022/05/13(金) 18:47:25 ID:mhYaUXjlr.net
家電に使うよな

446 :Anonymous (スプッッ Sd2a-m5pS):2022/05/13(金) 18:49:44 ID:L2WQciHTd.net
>>434
無料通話+SMS+3G無料=1000円 を超えるサービスはなかなか無いな

447 :Anonymous (ワッチョイ fa8b-zDU0):2022/05/13(金) 18:51:09 ID:lGLc7gZW0.net
中山本気で走っててワラタw

448 :Anonymous :2022/05/13(金) 20:05:13.90 ID:6qvrKLG90.net
今年もやってくれるんだ、、何くるんだろう。

449 :Anonymous :2022/05/13(金) 20:08:40.65 ID:6qvrKLG90.net
前回の当たりは、frostpunk今回はなんだろうな

450 :Anonymous :2022/05/13(金) 20:11:28.11 ID:72rOxZqI0.net
やはりここの乞食どもは楽天の話題してたか

451 :Anonymous :2022/05/13(金) 21:02:14.81 ID:47m5UWyC0.net
お前は俺だ

452 :Anonymous :2022/05/13(金) 21:24:58.25 ID:0uLmAyvQ0.net
楽天は品質がひどすぎるからなぁ…普通メイン別にもってるだろうし1000円無駄に払うなら解約するわな
ていうかいきなり自動更新で1000円は絶対適当な奴から搾取する気だろw

453 :Anonymous :2022/05/13(金) 21:28:56.74 ID:FjCtKqx10.net
公共料金で契約内容勝手に変更とか初めてみたよ
普通自動解約でしょ

454 :Anonymous (テテンテンテン MMe6-AnPD):2022/05/13(金) 21:32:05 ID:Z6OxL5hTM.net
固定回線替わりだからノーダメージや

455 :Anonymous :2022/05/13(金) 22:42:46.07 ID:T85acJiQd.net
楽天モバイルはどうでもいいけど対抗いなくなったpovoの基本無料がなくなるのは困る

456 :Anonymous :2022/05/13(金) 22:43:29.00 ID:kxjm8h+P0.net
楽天悪くは無かったが今の回線環境だと金払う気ならんで

457 :Anonymous :2022/05/13(金) 22:48:40.42 ID:gPTX296E0.net
それな
無料ならで許してたけど街中で圏外多いのはつれえわ

458 :Anonymous :2022/05/13(金) 22:55:47.86 ID:FjCtKqx10.net
楽天使う気ないけど
大手が調子のるから必要なんだよな

459 :Anonymous :2022/05/13(金) 23:04:28.71 ID:1X1eE3Qp0.net
スレチ

460 :Anonymous :2022/05/13(金) 23:05:05.70 ID:9JpSgLa30.net
俺は楽天で1年通信量完全無料に出来たし自宅も途中から楽天圏内になったしでこのまま使うつもりだけど
Steamの対抗としてのEpic応援するのもそうだけど企業献金という合法化した賄賂のために経済ぶっ壊してモラル人権に対する考え方も先進国と差がつくばかりの日本の専制政治を少しは憂いてくれ

461 :Anonymous :2022/05/13(金) 23:07:42.96 ID:xWOnZz6p0.net
steam繋がらねぇ、やっぱ信じられるのはEpicだわ

462 :Anonymous :2022/05/13(金) 23:20:10.36 ID:i5t42bGG0.net
>>459
スレ違いだろって言うと ここは雑談スレだぞ! って反論されるのがこのスレ

463 :Anonymous :2022/05/13(金) 23:24:24.23 ID:nDjtzTOnF.net
一週間やることないししゃーない

464 :Anonymous :2022/05/14(土) 00:08:47.98 ID:hNsBgbGu0.net
PCはリーベイツ通しのレノボ
スマホは楽天
ゲームはタダゲーと激安セールのみ
漫画は無料公開分を一気読みするだけ
これは経済止まる

465 :Anonymous :2022/05/14(土) 00:13:15.83 ID:gd/0EccWM.net
ライブラリフィルタの機能追加とか
フォートナイトのクラウドプレイがxboxストア経由でepicストアやる気あんのかとかあるけど
頭おかしい乞食しか残ってないところで話しても気分悪くなるだけだし…

466 :Anonymous :2022/05/14(土) 00:18:04.44 ID:NMDMTLPx0.net
クソゲー配布のおかげで山のようにゲームあるわ
探すのもめんどくさいし
インディーはゴミフォルダに入れたいw

467 :Anonymous :2022/05/14(土) 00:51:48.66 ID:hs6pOm2Q0.net
無料だからそうなるのよw
せめて500円でも払っていれば大切に扱うようになる

468 :Anonymous :2022/05/14(土) 00:58:27.63 ID:AeHs00y3F.net
なんや課金自慢か?
俺はepiではRIMワールドしか買ったことないぞ

469 :Anonymous :2022/05/14(土) 01:20:18.15 ID:hNsBgbGu0.net
リムワールド買ったんだすげー金持ちかよ
600円のハデスしか買ってないわ

470 :Anonymous (ワッチョイ 7316-ibQY):2022/05/14(土) 01:55:45 ID:H896bSOY0.net
Steamでもセールで最安じゃねーとゲーム買わないしなぁ

471 :Anonymous (ワッチョイ 9b58-vWBU):2022/05/14(土) 06:10:20 ID:2gfCDcmA0.net
なんや購入自慢か?
俺はepiではそもそも買ったことないぞ

472 :Anonymous :2022/05/14(土) 06:29:49.80 ID:84sE7kJc0.net
>>442
日本の低所得者層って

5000万人近く居るとされてんだぞ

473 :Anonymous :2022/05/14(土) 09:14:48.28 ID:3tfmy0AU0.net
エピ専売のやつ五本くらい買ってあったわ

474 :Anonymous :2022/05/14(土) 09:30:46.85 ID:KWmDDCe40.net
kenaとDq11は安いなぁ
と思いつつ買ってないな

475 :Anonymous :2022/05/14(土) 09:49:42.61 ID:wiDIVAD40.net
epicは無料配布を貰う所で買うと負けなんやでの意思

476 :Anonymous :2022/05/14(土) 10:11:16.01 ID:Va9T7tp10.net
それな
どんなに安くてもそもそも1円も払わないために見ている
最近はライブラリにあるだけで邪魔になるようなゲームを貰うために
数分を費やすのすらもったいなく思うようになってきた

477 :Anonymous :2022/05/14(土) 10:18:11.94 ID:snxtzTXR0.net
とにかく糞ランチャーをなんとかしろ
ライブラリ表示するだけでクソ重すぎだろ

478 :Anonymous :2022/05/14(土) 10:24:16.00 ID:omfsvE0Sa.net
steamを丸パクリするだけでいいのに何故やらないのか

479 :Anonymous :2022/05/14(土) 11:26:10.93 ID:mArkt3Pk0.net
無料配布されたウォッチドッグスをやりたいのですが、EPICから起動するとUbisoft Connectのログインフォームが出てきて、ログインしようとすると「Epic Gamesサービスにアクセスできません。後でもう一度お試しください。」という赤字のエラーメッセージ?が出ます
直接Ubisoft Connectを起動してメアド・パスワードを入力した際はログインできているので、メアド等の打ち間違いではないと思います
何か解決方法に心当たりがあれば教えていただきたいです
https://dotup.org/uploda/dotup.org2802242.png

480 :Anonymous :2022/05/14(土) 11:32:30.99 ID:3tfmy0AU0.net
エピで配布されたウビゲーはUBIで直接起動出来るんじゃなかったっけ
それじゃだめなの?

481 :Anonymous :2022/05/14(土) 11:50:24.95 ID:DAxoT9Sp0.net
うぴぴ

482 :Anonymous (ムムー FF6b-HgCe):2022/05/14(土) 12:15:17 ID:AeHs00y3F.net
サルートン🙋‍♂

483 :Anonymous (ワッチョイ 2baa-hFP2):2022/05/14(土) 12:15:53 ID:mArkt3Pk0.net
>>480
おおおおおー!!!
できました!助かりました、ありがとうございます!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2802285.jpg

484 :Anonymous (ワッチョイ 8911-v8Fn):2022/05/14(土) 12:24:10 ID:zhsU6E1z0.net
UBIのやつはUBIでだけインスコしとけばいいのでEPICの方でもインスコしてたら余計な容量食うだけだからアンインスコしとけ

485 :Anonymous :2022/05/14(土) 13:15:30.66 ID:14lu29tm0.net
うぴっくげーむす

486 :Anonymous :2022/05/14(土) 13:27:40.08 ID:hNsBgbGu0.net
ウビーッ(よくおま国するけど大作ゲータダでくれてありがとう!好きだ)

487 :Anonymous :2022/05/14(土) 13:28:49.46 ID:KCxcCPzc0.net
指と言えばおま規制

488 :Anonymous :2022/05/14(土) 13:51:21.75 ID:H896bSOY0.net
>>475
シェンムー1&2きたら買うぞ
Steamでは日本から購入出来ないしな

489 :Anonymous :2022/05/14(土) 13:57:25.48 ID:gZ85xF1Ja.net
>>380
スタパクか
サンクス

490 :Anonymous :2022/05/14(土) 14:57:22.38 ID:2/iwPcWK0.net
epicは無料配布を貰う所で買うと負け
これな大事

491 :Anonymous :2022/05/14(土) 15:13:56.58 ID:oMeonq+y0.net
AmazonプライムのTwichプライムももうしょうもない無料配布やってんのかも分かんないレベルだしな
20代の頃にバイトで買ったPCでEpic様があったらそりゃ泣いて喜んたかもなぁ

492 :Anonymous :2022/05/14(土) 15:23:26.15 ID:hNsBgbGu0.net
ツイプラは先月オブリくれたから感謝してる

493 :Anonymous :2022/05/14(土) 15:27:03.57 ID:wiDIVAD40.net
これだけ無料配布そこらへんでしてたらそこそこ動くPCあれば十分楽しめるもんなぁ

494 :Anonymous :2022/05/14(土) 15:34:35.39 ID:2/iwPcWK0.net
>>491
アマプラのはみんな英語じゃなかった?

495 :Anonymous :2022/05/14(土) 15:35:18.01 ID:k/rPB3hM0.net
英語できたらなお良しだな

496 :Anonymous :2022/05/14(土) 15:39:45.85 ID:K8kr2+1Na.net
英語は読めばわかるでしょ
ゲーム買いすぎ貰いすぎで遊ぶ時間と体力がなくなった泣きそう

497 :Anonymous :2022/05/14(土) 17:24:24.41 ID:KWmDDCe40.net
なおよしって誰

498 :Anonymous :2022/05/14(土) 17:32:57.78 ID:mFijZcub0.net
ひろゆきの遠い親戚だろ

499 :Anonymous :2022/05/14(土) 18:18:41.78 ID:MeKYiGF10.net
久々にライブラリみたら未インスコでもグレーアウトじゃなくカラーになってる
あれ誰得で不思議だった

500 :Anonymous (オイコラミネオ MM4b-IsGS):2022/05/14(土) 18:52:57 ID:V2DzQihhM.net
>>498
それは西村ひろゆかない

501 :Anonymous :2022/05/14(土) 19:30:01.79 ID:CZADjXTaM.net
実績解除のときの通知と通知音を消す方法ないですかね?……さすがに辛い

502 :Anonymous :2022/05/15(日) 05:33:53.04 ID:WlA0XzPb0.net
実績を解除しなければOK

503 :Anonymous :2022/05/15(日) 06:04:27.70 ID:jb50g3Uz0.net
ゲームなんかやらなきゃいい 貰うまでがゲーム

504 :Anonymous :2022/05/15(日) 11:14:04.64 ID:jl0vmXL6a.net
来週もクソゲー配布

505 :Anonymous :2022/05/15(日) 11:40:59.71 ID:+tzyx1xW0.net
>>501
shift+F3

設定

通知をオフ

506 :Anonymous :2022/05/16(月) 08:38:55.95 ID:1uAWj10l0.net
ああああああああああああ


前回に続いてガチリークしていい?w


ボダラン3、ライフイズなんちゃら、零 〜濡鴉ノ巫女〜(順不同)


残りはお楽しみにwww

507 :Anonymous :2022/05/16(月) 08:43:32.12 ID:1uAWj10l0.net
https://i.ibb.co/hsWFkwm/2022-05-15-16-27-08.png


ボダラン3買っちゃったお馬鹿さん可哀そう

しかもこれ糞ゲーだったんだろw

508 :Anonymous :2022/05/16(月) 08:47:42.98 ID:+Pn0fjPG0.net
零はコエテクか
仁王もコエテクだったしありえるっちゃありえるわ
本当だったら嬉しい

509 :Anonymous :2022/05/16(月) 08:50:07.36 ID:YleJgLxK0.net
エピはDLCクソ高いからボダラン3本体だけもろてもsteam版のアルティメットをどっかのセールで買いなおした方が安いは普通にある

510 :Anonymous :2022/05/16(月) 09:52:29.79 ID:rLIufxL30.net
み…澪

511 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-lIli):2022/05/16(月) 10:23:17 ID:eQ3bYL7E0.net
いよいよ次からミステリーか
redoutって面白いですか?インストールする価値あるかな?

512 :Anonymous (ワッチョイ 7358-lWjI):2022/05/16(月) 10:24:56 ID:omhxkeBI0.net
コエテクいいよなあ
最近はTGSなんか見ててもフロムやコナミセガは勿論カプコンスクエニまでチャラいおっさんや実況者共の馴れ合いで見てられん
コエテクだけはちゃんとした大人のおじさんが声優だかレイヤーの女とライザの服濡れやカメラアングルのこだわりについて淡々と語ってる
古き良き和ゲーメーカー最後の砦

513 :Anonymous (ワッチョイ 2b25-v8Fn):2022/05/16(月) 10:26:03 ID:cj2WkXAM0.net
>>511
F-ZEROっぽいメタスコ81の神ゲー

514 :Anonymous :2022/05/16(月) 11:15:14.77 ID:ebZPPbIg0.net
令和サムスピまだかよ
はよよこせ

515 :Anonymous :2022/05/16(月) 11:16:53.63 ID:+VEO6xOl0.net
ボダ3スチームの無料で全クリしたけどクラウドに残ってたからセーブデータ持ってこれそうだな

516 :Anonymous :2022/05/16(月) 11:17:46.89 ID:cj2WkXAM0.net
また願望リークに騙されるお前ら

517 :Anonymous :2022/05/16(月) 11:47:09.68 ID:O/jmuIfM0.net
Life is Strangeなら積んでる

518 :Anonymous :2022/05/16(月) 11:57:21.21 ID:1uAWj10l0.net
>>517
リマスターの方だってさ

519 :Anonymous :2022/05/16(月) 12:09:04.64 ID:1uAWj10l0.net
t.bilibili.com/659942306533605415

ノーマンズなんたらの可能性もあるらしいが本命はやはりボダラン3

520 :Anonymous :2022/05/16(月) 12:23:15.18 ID:t2WD3i5fM.net
ボダラン3本体だと最新作の宣伝として弱いしdlcもゴミだから売上に繋がらないし
前に無料配送してた2のdlcのスタンドアロン版の再配布なら分かる

521 :Anonymous :2022/05/16(月) 13:43:13.89 ID:EgdfnSP+d.net
ボダランのdlcはいらねーぞ
どうせやらねえし
本体だけよこせ

522 :Anonymous :2022/05/16(月) 14:08:08.45 ID:uNt4K/8Na.net
ギルティギアSTはよ!

523 :Anonymous :2022/05/16(月) 14:15:01.92 ID:ebZPPbIg0.net
令和サムスピはDLCも必要
全部よこせ

524 :Anonymous :2022/05/16(月) 14:46:57.25 ID:pf6IFcub0.net
>>506
おい!シレンは?

シレン配布おじさんをまた悲しませる気か?

525 :Anonymous (アウアウウー Sa31-zrdJ):2022/05/16(月) 15:06:47 ID:OuVyQyv5a.net
ボダラン来るの?
ハンブルでもらったけどまぁエピはゲームを積むところだからノーダメだな

526 :Anonymous (ワッチョイ 21aa-kfZy):2022/05/16(月) 15:10:47 ID:yhFh2s7j0.net
いい加減貰ってもやらないっていちいち書きにくるなよ

527 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-lIli):2022/05/16(月) 15:16:18 ID:eQ3bYL7E0.net
>>513
ありがとう
redoutやってみたよ
ネット対戦もできて楽しかった

528 :Anonymous (ワッチョイ 0dd5-kfZy):2022/05/16(月) 15:16:39 ID:lw/MbqC/0.net
デモンエクスマキナとローグレガシーはまあまあやってる

529 :Anonymous :2022/05/16(月) 15:38:17.33 ID:Ct0dJKFj0.net
ローグレガシー貰ってたのか…steamで買っちゃった

530 :Anonymous :2022/05/16(月) 15:38:49.74 ID:ZoNu/IcVa.net
エピで体験して他で買うんだからいいだろ

531 :Anonymous :2022/05/16(月) 15:39:37.04 ID:pj0ZOzLJM.net
デスストもそろそろだろ
今さら買う奴いないだろうし

532 :Anonymous :2022/05/16(月) 15:50:41.20 ID:O53Kfs810.net
>>387
今日の深夜2時にこれが嘘か本当か分かるな
https://twitter.com/fallguysgame/status/1525853868525076482
(deleted an unsolicited ad)

533 :Anonymous :2022/05/16(月) 16:34:55.22 ID:SYAX1El10.net
DLCで稼げそうな大作の本体だけ無料で来る可能性は高い
無料で貰ったのが面白かったらDLCを買って貰える可能性があるから
ボタラン3が無料で来たらそのDLCもセールになるな

534 :Anonymous :2022/05/16(月) 17:32:59.70 ID:1Hwdud1l0.net
去年はNBA2k21 だった
steamで19日まで最安セールしてるからNBA2k22だろこれ  よっしゃぁ

535 :Anonymous :2022/05/16(月) 18:04:08.42 ID:uNt4K/8Na.net
>>524
シレンなら今Steamで遊んでるから大丈夫よ
心配してくれてありがとう
ドット絵がめちゃキレイでたのちぃ

536 :Anonymous :2022/05/16(月) 18:13:59.70 ID:uLH/xhGv0.net
ここ最近の傾向としてはアマゾンプライムで配られたの来るよね
ジェダイ・NEED FOR SPEEDらへんきそう

537 :Anonymous :2022/05/16(月) 18:30:20.25 ID:2/qeQAZ/0.net
Fall Guys
Crysis Remaster Trilogy
The Division 1&2
RDR2

期待

538 :Anonymous :2022/05/16(月) 18:39:31.35 ID:lSrOlbAq0.net
Fall Guys期待してええんか?

539 :Anonymous :2022/05/16(月) 18:46:25.17 ID:0fnikiZ20.net
絶妙な微妙ラインすぎてRDR2以外はあってもおかしくなさそう

540 :Anonymous :2022/05/16(月) 19:12:50.58 ID:VK+9nGwUH.net
フォールガイジはやってみるとわかるがガチ勢しか勝てんゲームやで

541 :Anonymous :2022/05/16(月) 19:29:02.90 ID:FlwirTmD0.net
Fall Guysは買ってやったな
一過性のゲーム旬すぎてから無料で配られても時間の無駄すぎてやらんわ

542 :Anonymous :2022/05/16(月) 20:06:31.98 ID:94+DJGU80.net
ボタラン3そろそろ買おうかと思ってたからほんとならグッド!
鍵屋で千円くらいだと思ったけどやっぱ一回イイメシ食えると思うと嬉しいw

543 :Anonymous :2022/05/16(月) 20:20:30.84 ID:6eYkerX30.net
ボダランくんの?

544 :Anonymous :2022/05/16(月) 20:54:44.04 ID:e7NR1JRZ0.net
来るわけねえだろ

545 :Anonymous :2022/05/16(月) 20:56:18.49 ID:lWpsTVMm0.net
ボダランはいらんなー
1は頑張ってクリアしたが
psで100円だかで貰ったのは酔って気持ち悪くなってプレイ出来なかった

546 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:13:51.72 ID:XEvLVbTx0.net
RDR2なら欲しい

547 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:26:58.51 ID:qroOf4fid.net
RDR2は流石にないやろ

548 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:28:05.77 ID:CkHZWIxA0.net
ボダラン3はアルティメット16ドルで買って1~2年ぐらい積んでた

549 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:45:00.59 ID:eQ3bYL7E0.net
マジレスすると無料だろうが安かろうがゲームやるだけ時間の無駄
時は金なりだよ

550 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:48:38.26 ID:eQ3bYL7E0.net
redoutレースが終わった後のところでよくフリーズするなあ
あとクリアできなくて同じステージを連続でやると
ヘルスとかチャージとかのHUDも消える
こういう初歩的なバグ放置してるゲームもいまどき珍しい

551 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:50:04.44 ID:yTauA9uwM.net
ボダランは出たばかりだからノーマンのほうだろう

552 :Anonymous :2022/05/16(月) 22:00:16.52 ID:94+DJGU80.net
ボダラン3 初リリース日: 2019年9月13日
2まで配ったしそろそろ来てもおかしくないっしょ

553 :Anonymous :2022/05/16(月) 22:02:00.20 ID:j4gGwWxf0.net
やけにボダサン言ってるけどこういう時は
変なゲーム来るんだよな

554 :Anonymous (テテンテンテン MM17-yvGd):2022/05/16(月) 22:16:08 ID:3Duqc3y7M.net
サメのやつだな

555 :Anonymous (ワッチョイ 5b3a-NPNG):2022/05/16(月) 22:22:17 ID:QS+mpMqE0.net
ボダランいらんて
2で飽きたんや

556 :Anonymous :2022/05/16(月) 22:34:30.58 ID:LpIDWWsF0.net
ミステリーでわざわざ売ってるの配らんだろ

557 :Anonymous :2022/05/16(月) 22:52:42.57 ID:0iHuasAp0.net
ボタラン3は正直イマイチだった

558 :Anonymous :2022/05/16(月) 22:58:36.24 ID:94+DJGU80.net
シリアスサム4でもいいんだけどな
数年に一度のFPS発情期だからw

559 :Anonymous :2022/05/16(月) 23:05:01.17 ID:vY9LsETI0.net
ゲーパスにあるのはちょっと...

560 :Anonymous :2022/05/16(月) 23:23:52.22 ID:uLH/xhGv0.net
>>549
無駄なのにこんな掲示板見てるのか

561 :Anonymous :2022/05/16(月) 23:27:29.20 ID:2avBsnh90.net
最初に無駄って言ったレスに対する反語みたなもんだろ

562 :Anonymous :2022/05/16(月) 23:30:57.87 ID:xChlR/520.net
>>546
RDR1を知らずにいきなりRDR2をやる子供たちで草
バイオ1一切やった事ないのに初バイオがバイオ2でレオンとクレアが主人公!って言ってるアホみたい
まず1(初代)から段階踏んでやらないと楽しさ99%減

563 :Anonymous :2022/05/16(月) 23:31:23.78 ID:1oUNIZnd0.net
タダゲーもらってもやらないけどもらいたい
この気持ちにはなんの矛盾もない

564 :Anonymous :2022/05/16(月) 23:37:10.01 ID:0fnikiZ20.net
PCにRDR1があるならまだしも無いのに1からやれとか言ってるガイジの頭の悪さったらもうね

565 :Anonymous :2022/05/16(月) 23:49:59.29 ID:2avBsnh90.net
オタク特有の古参マウントって、今どき懐かしいレベルじゃないか

566 :Anonymous :2022/05/16(月) 23:50:35.60 ID:V0DZurLB0.net
信長まだですか

567 :Anonymous :2022/05/16(月) 23:51:49.02 ID:US3k0AIm0.net
Prey再配布はDOOM Eternal配布への布石…だったらいいな

568 :Anonymous (ワッチョイ 8b01-yvGd):2022/05/17(火) 00:10:22 ID:DSTOPNW60.net
>>562
これ系で悩むのは0とかの前日譚をプレイするタイミングね
やはり0→1→2とプレイするべきだろうか?

569 :Anonymous (JP 0H1f-+4Ba):2022/05/17(火) 00:12:15 ID:jHO4d0PBH.net
DOOMは意外とホラー要素が多くて怖いから苦手だわ

570 :Anonymous (ワッチョイ f725-hFP2):2022/05/17(火) 00:32:30 ID:Zh3vmc/t0.net
>>568
バイオに関しては発売順(1→2→3→0)でやればいい
リメイク等ではなくPS1の初代バイオハザード(エンディングが夢で終わらせない版)
バイオやった事ないならディレクターズカット(BGM変更改悪版)やリメイクは絶対にやるな

571 :Anonymous :2022/05/17(火) 01:56:36.10 ID:ds6OgtLr0.net
>>562
1やったことないし今でも内容知らんけど2は十分単体でも面白かったぞ

572 :Anonymous :2022/05/17(火) 01:59:57.59 ID:n/icqJBW0.net
>>562
PS3でプレイ済だよ

573 :Anonymous :2022/05/17(火) 02:06:45.85 ID:6obZPlG50.net
Fall Guys無料きた

574 :Anonymous :2022/05/17(火) 02:21:15.26 ID:OQwh3/ZP0.net
おっさんじゃん

575 :Anonymous :2022/05/17(火) 02:22:25.99 ID:6obZPlG50.net
フォールガイズ 👑@FallGuysJP
💛ついに来たよ!❤

フォールガイズがもうすぐ、
「すべてのプラットフォームにおいて無料で」プレイできるようになるよ!🌐💸

6月21日にPlayStation、EpicGamesストア、Xbox、そしてNintendo Switchで会いましょう!

576 :Anonymous :2022/05/17(火) 02:36:47.84 ID:O6A6kAufd.net
Fall Guys本当に来たってことはミステリーこれじゃん
@Fallout 76→AStreet Fighter V→BFIFA 22→CMarvel’s Avengers

577 :Anonymous :2022/05/17(火) 02:48:28.18 ID:jHO4d0PBH.net
オクトパストラベラー→ドラクエ7→アスカ見参→FF14

578 :Anonymous :2022/05/17(火) 02:52:04.55 ID:4b3zf/fMd.net
>>576
fo76とかいうゴミいらねーわ

579 :Anonymous :2022/05/17(火) 02:58:05.33 ID:uxCNBkGT0.net
>>569
DOOMシリーズでホラーチックだったのって3だけじゃないの?
無印はライト使ってるとすぐに武器に持ち替えられないようにしたり、薄暗い通路や区画を移動する作りにしてたけど

580 :Anonymous :2022/05/17(火) 03:03:07.59 ID:vq9du5hea.net
ドラクエ3、ひつじ村、ギルティギアST、ゼルダ神トラ、トルネコ、FF6はよ!

581 :Anonymous :2022/05/17(火) 03:14:02.63 ID:kHR18C/SM.net
>>580
Switch買え

582 :Anonymous :2022/05/17(火) 03:15:06.01 ID:Zh3vmc/t0.net
そんな腐った女がやるようなゲームはいらん
最後は主人公が死ぬRDR1みたいな洋ゲーをよこせ

583 :Anonymous :2022/05/17(火) 04:22:15.50 ID:kHR18C/SM.net
零くるの?きたら手のひら返してepic様支えるけど

584 :Anonymous :2022/05/17(火) 04:43:09.96 ID:14bxIDlgM.net
Doomはホラーと言うよりびっくり箱
びっくり箱は怖いのではなくストレスになるから、それを打ち消すような爽快感が必要になる
Doomが受けているのはそのバランスがいいのだろう
ゲームでホラーってのは非常に難しい
P.T.はかなりよく出来たホラーだが、日本人にとってのホラーではない
日本の幽霊は非常に特殊な出方をする
あの恐怖は怪談などの語り以外では再現できないものだと思う
逆に怪談で再現できるということは、日本の幽霊に対して持つ恐怖心は、観測者によって加算されるものなのだと思う
最初から化け物を100%見せるのが欧米ホラーで、化け物から逃げられないという恐怖を与えることでホラーとして成立させている
P.T.の場合は化け物を50だけ見せて、それを100にするプレイを要求した上で、さらに逃げようとしてもなかなか逃げられないという恐怖も加味してるから作りが上手い
日本の幽霊は0~10
音や臭い、気配はするし明らかに異質な何かがいるが、正体がわからない
クリーチャーが出てきてるわけでもないから、どう戦えばいいか、どう逃げればいいかわからない
あれこれ想像してしまって恐怖が倍増していく
これを映像で再現しようとしても、登場人物が何もないところを怖がってるだけの絵になってしまう

585 :Anonymous :2022/05/17(火) 05:02:49.53 ID:Ql1ycPPR0.net
最近エピック入れたワイ最初はクソゲーしか配布しないなと思っていたが
Preyが意外と面白くて既に3日溶かす

586 :Anonymous :2022/05/17(火) 05:05:30.24 ID:Zh3vmc/t0.net
幽霊なんかいないけどな
統合失調症か?

587 :Anonymous :2022/05/17(火) 05:14:50.67 ID:su5iUheX0.net
>>585
デモンエキスマキナとサムスピとソニックと仁王も配布したというのにwww
やれよ

あとシェンムー3も

588 :Anonymous (ワッチョイ 5941-yvGd):2022/05/17(火) 05:24:47 ID:wVubUSIZ0.net
なんでもクソ言いたがる人が目立ってるだけで
エピックはかなりまともなもの配ってるよ

589 :Anonymous (ワッチョイ 9364-SqSx):2022/05/17(火) 05:28:32 ID:su5iUheX0.net
和ゲーをどんどん配布して世界を和ゲー信者に変え

規制派をぶっ潰せるくらいの勢力に染め上げてくれ

590 :Anonymous (スプッッ Sdf3-1QWI):2022/05/17(火) 05:32:03 ID:ROr2qaEUd.net
FF7R体験版ぐらい無料配布しろよエピ

591 :Anonymous :2022/05/17(火) 05:50:30.37 ID:Zh3vmc/t0.net
>>589
だったらピーチさらわれ怒り狂ったマリオが助けに向かうが雑魚に殺され
復讐を誓う弟ルイージがクッパ城に乗り込みピーチ救出しようとするが
最終戦のクッパとの戦いの最中にピーチも巻き込まれクッパを殺したがピーチも死んで
ルイージが生き残りその後の一生を故マリオと故ピーチのトラウマPTSDで精神病院で過ごすゲームを任天堂が出してみろ

592 :Anonymous :2022/05/17(火) 05:58:28.68 ID:Gg2Z03B+0.net
令和サムスピがDLC込み無料でほしい
サムスピコレクションと合わせてサムスピ専用になる
もう1垢はなんでもだけどな
せっかく2垢にしたのにサムスピコレクションしか格ゲーくれないとかしょぼすぎる
しかも令和サムスピ独占したくせによ

593 :Anonymous :2022/05/17(火) 06:02:36.62 ID:su5iUheX0.net
>>591
それ面白そうだなw

594 :Anonymous :2022/05/17(火) 07:29:23.63 ID:xBMhhfcn0.net
期待してないし贅沢言わないから好きなゲーム1本と引き換えできるチケット配布してほしい

595 :Anonymous :2022/05/17(火) 07:32:06.93 ID:Q75/pcsa0.net
そんなことしたらサブ垢量産されちまう

596 :Anonymous :2022/05/17(火) 07:58:38.72 ID:azuOpbkk0.net
転売ヤーの餌食になるよ

597 :Anonymous (ワッチョイ 9b58-vWBU):2022/05/17(火) 08:06:22 ID:UVswTuaG0.net
>>591
そんな感じの洋ゲーの具体例を教えてくれ

598 :Anonymous (ワッチョイ 41ee-0svr):2022/05/17(火) 08:17:14 ID:ujtaw6CA0.net
SpecOps: The Line

599 :Anonymous (ワッチョイ 0f01-lIli):2022/05/17(火) 08:46:34 ID:5CPj45460.net
epicはどうして無料配布してるんだろう
おかげで楽しく過ごさせてもらってるけどさ

600 :Anonymous (ワッチョイ 9364-5/8R):2022/05/17(火) 09:18:32 ID:su5iUheX0.net
客寄せと色んな認知度アップが目的じゃね?
既に大手がのさばってる業界に新参や弱小が勝つのは難しいしな

選挙でもどれだけ正論の公約を掲げても無所属じゃ与党化は難しいだろう
日本なら自民党や民主党ばっか
アメリカなら共和党やアメリカ民主党ばっかで先住民族は勝てないままみたいなもん

601 :Anonymous :2022/05/17(火) 10:01:20.95 ID:BQx11HLi0.net
落ちる男たち別枠で無料化か
やってみたかったしミステリ枠潰されなくて良かったな

602 :Anonymous :2022/05/17(火) 10:39:51.53 ID:NP220XGqM.net
デジタル商売はまず顧客接点を握ってエコシステムに取り込めば永続的に搾り取れるって
日本政府のモバイルシェア研究の中間報告で言ってた

603 :Anonymous :2022/05/17(火) 10:51:28.52 ID:jHO4d0PBH.net
アホか

604 :Anonymous :2022/05/17(火) 10:57:53.17 ID:OmVtnTMZ0.net
FDやMDは売ってないし
最近ではmixiやブログも廃れたし
デジタルでも栄枯盛衰はあるね

605 :Anonymous :2022/05/17(火) 11:05:31.58 ID:u95aMGRW0.net
>>584
めっちゃ考察してそう

606 :Anonymous :2022/05/17(火) 11:14:43.42 ID:ds6OgtLr0.net
fo76って初期はクソゲーらしいけどアプデで割と良ゲーになったんじゃないの?
いつかfoやりたいと思ってたから丁度いいわ

607 :Anonymous :2022/05/17(火) 11:18:14.77 ID:MA7o0fDK0.net
ジャイアンがきれいなジャイアンになっただけ

608 :Anonymous :2022/05/17(火) 11:37:53.48 ID:dV0lzCdE0.net
デモンエクスマキナを途中までやったが
登場人物が多すぎて頭が追いつかん
デブ女と組んでオーダーこなしたけど
あれ?あんたこの前俺に挑んできて
返り討ちにしませんでしたっけ確か?とか
俺がもうボケちゃってるかもしれん

609 :Anonymous :2022/05/17(火) 11:43:01.27 ID:JS0L9lS10.net
epicがやってることこそ生娘をシャブ漬け戦略だろ

610 :Anonymous :2022/05/17(火) 11:48:59.19 ID:syjKLye/0.net
生娘シャブ漬け戦略じたいはどこもやっとる
そんな名前つけて人前で言うことがダメなだけや

611 :Anonymous :2022/05/17(火) 12:14:31.86 ID:ayjqFRNV0.net
Epicは石油王みたいな感じで太っ腹

612 :Anonymous :2022/05/17(火) 12:20:32.38 ID:DSTOPNW60.net
>>610
内容自体はマーケティングの教科書の基礎編中級ぐらいでやることなのよね
問題になった授業も初回だって話だし特別珍しくもないし出し惜しみするほど秘密でもない
epicだろうがsteamだろうが似たようなことはやってるよね

613 :Anonymous :2022/05/17(火) 16:23:56.53 ID:ATPxifSi0.net
e-sportsというプロ化はごく一部であるもののPCゲーマーというくくりで見たら
スマホに食われて減ってるんだろうな
タダゲームは少々引き留める意味があるかも

614 :Anonymous :2022/05/17(火) 16:29:14.40 ID:Zh3vmc/t0.net
>>597
LAノワールが近いな
これは中盤まで主人公だと思ってた人でなしフェルプスを操作していくゲーム
フェルプスは戦争中の過去に自分の傲慢から仲間を失い仲間を精神病に追いやり
それを隠し俺は良い奴!って誤魔化すために警察に入り刑事になって色々やるゲーム
だけど後半は真の主人公ケルソーがその仲間たちを救っていく感じ
で、最後の最後でフェルプスは今までの悩みをケルソーに告白し死んでいった

615 :Anonymous :2022/05/17(火) 16:49:41.14 ID:2HXNHuOs0.net
まだやってないのにネタバレを見てしまった・・・

616 :Anonymous :2022/05/17(火) 17:17:47.09 ID:DSTOPNW60.net
>>615
普通は桃太郎や浦島太郎みたいな昔話や三国志や信長の野望みたいな歴史ゲーにネタバレとか言わないし
倒叙物のミステリーみたいに最初から犯人がわかってる作品だってある
シャーロック・ホームズはライヘンバッハの滝から生還するし
ドラえもんはUSO800のおかげで未来から帰ってくる
ネタバレを知ってから体験する作品だって悪くないさ

617 :Anonymous :2022/05/17(火) 18:07:05.37 ID:jHO4d0PBH.net
ホームズは行方不明やで

618 :Anonymous :2022/05/17(火) 18:14:37.47 ID:MRFeTpYfa.net
>>615
ここ大型の大作や話題がくると親切なふりして
語り始めネタベレ投下しまくる同じ人が常駐してるので
一度見かけたら連鎖でNGした方がいいよ

619 :Anonymous :2022/05/17(火) 20:33:32.93 ID:azuOpbkk0.net
ネタバレまんに政治の話わざとするとか本当糞だわ

620 :Anonymous :2022/05/17(火) 20:44:03.45 ID:BQx11HLi0.net
そういやLAノワールの最後って思いっきりホームズオマージュみたいな終わり方だったな
正確には覚えてないがフェルプスが下水溝みたいなところに落ちていくんだよな
人気がもっと出てたらLAノワール2で実は生きてましたみたいな展開になりそうな幕引きだった

621 :Anonymous :2022/05/17(火) 20:55:08.15 ID:jHO4d0PBH.net
構ってちゃんキチガイ
https://stat.ameba.jp/user_images/20200315/15/kokoronlp/59/e8/j/o0567089614728381484.jpg

622 :Anonymous :2022/05/17(火) 21:00:43.82 ID:Zh3vmc/t0.net
>>620
最後は下水道内での戦闘だっただろ
で大雨の影響でどんどん水かさが増して最後は鉄砲水に飲み込まれたのが正しい
フェルプスは手を伸ばせば助かったのにその場に止まり自ら死を選んだ
エンディングがフェルプスの葬式だったんだから生きてるわけない

623 :Anonymous :2022/05/17(火) 21:14:20.44 ID:OQwh3/ZP0.net
ネタバレが嫌ならLANケーブル切れよ
アホかな?

624 :Anonymous (アークセー Sx63-XlRz):2022/05/17(火) 22:43:33 ID:zGlJCu7vx.net
>>597
ラスアスじゃね?

625 :Anonymous :2022/05/18(水) 00:16:39.32 ID:sAogDFpz0.net
LAノワールって、PS3でワゴン化した10年以上前のゲームだろ、まあ目くじら立てるようなもんでもないな

626 :Anonymous :2022/05/18(水) 00:40:59.96 ID:KsXDLY3H0.net
GOGでウィッチャー無料配布

627 :Anonymous :2022/05/18(水) 00:58:15.61 ID:wB5mW9IN0.net
設定資料集とかのファングッズでは

628 :Anonymous :2022/05/18(水) 00:59:21.33 ID:1v9YK8GF0.net
ゲーム本編じゃなさそうだな

629 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:01:42.02 ID:muDhn36s0.net
定期的に配布してるGoodies Collectionってやつだな

630 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:07:04.42 ID:Z0wOGsA10.net
>>624
ジョエルもエリーも最後まで生きてるし違うだろ
テスは序盤に噛まれて死ぬしビルは生きてるっぽいけど
サムとヘンリーは噛まれたサムをヘンリーが殺して自殺する
マーリーンは最後にジョエルが撃ち殺してたな

631 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:16:31.95 ID:hZJ12JxX0.net
大喜利のお題来たぞ
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1526345461233164289/pu/vid/1280x720/7jX8ji4qBgQiJRyy.mp4

632 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:23:46.93 ID:cJqRTPby0.net
>>631
こんな長くて怪しいURL踏めないよ・・・

633 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:25:11.24 ID:XhGQtMS20.net
インターネッツ初心者かな

634 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:25:35.41 ID:1v9YK8GF0.net
右のは麻雀卓だろ

635 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:59:24.79 ID:o+yuvuv50.net
nova driftしか思い付かん

636 :Anonymous :2022/05/18(水) 02:57:39.61 ID:MB9l8W190.net
外人はボダラン3かなって言ってるけどどうかな

637 :Anonymous :2022/05/18(水) 03:06:22.07 ID:N8S8NNn6M.net
ボダラン3だな
左からワープゲートのアイコン、宇宙港に向かうエネルギーストリームが途中で途切れて(これ以上はネタバレ)、宝箱を抽象化したもの

638 :Anonymous :2022/05/18(水) 04:17:37.94 ID:Z0wOGsA10.net
そもそもお前らボーダーランズ3やる前にちゃんとテイルズ・フロム・ザ・ボーダーランズやってんだろうな?
やんなきゃリースやボーンの事全く分からずやる事になるぞw
テイルズでジャックのAIに翻弄されながらヘリオスをパンドラに墜落させた事も知らないだろ?w
ボーダーランズ3やる前にちゃんと初代→2→プリシー→テイルズをプレイしてから3やらないと面白さ99%減

639 :Anonymous :2022/05/18(水) 04:26:52.55 ID:BF0FhHZK0.net
ボダラン3だったら持ってるから悲しい
nova driftならいいのに

640 :Anonymous :2022/05/18(水) 04:46:03.27 ID:O+wIbtBZd.net
ボダラン3を例の早朝誤値引きでホルホルして買うたやつwww無料になっちまいましたなあ ←皮算用

641 :Anonymous :2022/05/18(水) 05:49:22.01 ID:29EoB0RG0.net
ホルホルやつwwwだけど最初のマップで積んだまま1~2年が経過してしまいましたなあ ←必死に堪える豚

642 :Anonymous :2022/05/18(水) 06:53:39.98 ID:t5iHjnNE0.net
>>638
すまんワンダーランズに夢中で懐かしんでる暇ないわ🤤

643 :Anonymous :2022/05/18(水) 07:34:33.08 ID:3Gl8dCOP0.net
なんかこんなん貰ったな
RAGEか
UIが合わなくて30分でやめた

644 :Anonymous :2022/05/18(水) 08:45:19.92 ID:B09fPsg90.net
>>643
RAGEは面白かったけど2はクソだったわ

645 :Anonymous :2022/05/18(水) 12:21:38.39 ID:/24Ck3Un0.net
なっ?祐太郎w


506Anonymous (ワッチョイ dbda-E4tu)2022/05/16(月) 08:38:55.95ID:1uAWj10l0>>524
ああああああああああああ


前回に続いてガチリークしていい?w


ボダラン3、ライフイズなんちゃら、零 〜濡鴉ノ巫女〜(順不同)


残りはお楽しみにwww

646 :Anonymous :2022/05/18(水) 18:54:14.15 ID:ISO4rRDUa.net
麻雀格闘倶楽部はよ!

647 :Anonymous :2022/05/18(水) 19:18:13.32 ID:wYgg0wfbd.net
メガセールに期待

648 :Anonymous :2022/05/18(水) 19:54:26.78 ID:NBNod8PE0.net
ボダラン3ならフリーウィークエンドの時に全クリしたわ
乞食を舐めるな

649 :Anonymous :2022/05/18(水) 20:00:13.90 ID:29EoB0RG0.net
すいまえぴせんでした

650 :Anonymous :2022/05/18(水) 20:40:57.29 ID:Z0wOGsA10.net
>>648
初見でたった1周だろ?雑魚でしかない浅く短くで草
レジェンド最強装備揃えられないだろw

651 :Anonymous :2022/05/18(水) 20:43:13.09 ID:asMsCdbx0.net
頼む・・・
高級育毛剤配ってくれ・・・

652 :Anonymous (ワッチョイ 931d-kfZy):2022/05/18(水) 20:52:08 ID:NhF+6KRA0.net
>>651
何いってんだこのハゲw

653 :Anonymous (ワッチョイ a52c-xV6H):2022/05/18(水) 21:10:33 ID:dlzeLLPU0.net
>>651
おまえの毛根はもう死んでるんだ諦めろ
エピ神様がカツラ配布すること祈ってろw

654 :Anonymous (ワッチョイ 1f39-yvGd):2022/05/18(水) 21:14:08 ID:GmsVRfru0.net
育毛剤なんてリアップくらいしか効果ないって
プロペシアとかホルモン治療するか植毛しなさい

655 :Anonymous (ワッチョイ c1aa-AJBD):2022/05/18(水) 21:19:09 ID:NBNod8PE0.net
>>650
すまん、ボダラン3に時間使う方が"浅い"だろ

656 :Anonymous :2022/05/18(水) 21:36:21.03 ID:Z0wOGsA10.net
>>655
毎日何時間も敵を倒し続ける作業だな
ボーダーランズシリーズは楽しくプレイするゲームではないよ
レジェンドを延々掘り続けるゲーム

657 :Anonymous :2022/05/18(水) 22:12:54.75 ID:+OiQfkuJ0.net
ボダラン3は全部入り以外いらない

658 :Anonymous :2022/05/18(水) 22:13:53.05 ID:+4LYljPU0.net
ボダランってクリア後から本番みたいなゲームでないの?
クリアはサクッとみたいな

659 :Anonymous :2022/05/18(水) 22:25:38.74 ID:7b/eOP0d0.net
ボダランは歯抜けを売って
DLCコンプしたらやっと楽しめる

660 :Anonymous :2022/05/18(水) 22:39:00.03 ID:Z0wOGsA10.net
>>658
クリア後というかまず3周しなきゃ話にならんよ
レベルカンストしてからが第一話みたいなもん
しかもDLC無いとレベル低すぎで糞だから本体だけじゃダメ

661 :Anonymous :2022/05/18(水) 22:40:22.31 ID:i+OKMwHT0.net
>>658
けっこうストーリー重視だしボリュームあるし
サクッとクリアするゲームというイメージはない
2週目から本番という人はいるとは思う

662 :Anonymous :2022/05/18(水) 22:42:39.78 ID:hZJ12JxX0.net
期待はしてるけど皮算用でここまで盛り上がるのすごいな

663 :Anonymous :2022/05/18(水) 22:44:19.15 ID:+OiQfkuJ0.net
ボダラン2は全部入りを底値で買おうと思ってたらタダでくれた
3もそうしろ

664 :Anonymous :2022/05/19(木) 00:57:55.42 ID:FHxGXvbXM.net
ボダラン2はロボットがムカついてすぐに止めたわ

665 :658 :2022/05/19(木) 01:15:01.81 ID:B8Gbr91i0.net
>>660
>>661
つまり3周はストーリー楽しめてさらにエンドコンテンツも
楽しめる的な?
おもしろそう

666 :Anonymous :2022/05/19(木) 01:21:52.84 ID:P52YNoqV0.net
いよいよ明日

オクトパスドラクエシレンFF15の配布❗❗

667 :Anonymous :2022/05/19(木) 01:24:11.75 ID:W6vYNv830.net
明日はアサクリオリジンズなのにボダラン3がーとかあほくさ

668 :Anonymous :2022/05/19(木) 01:27:38.97 ID:FUF81t9A0.net
ボダランはめんどくさくて合わなかったな
同じ作業するのがあかん

669 :Anonymous :2022/05/19(木) 01:33:39.09 ID:WO3rDJPx0.net
https://www.youtube.com/watch?v=4QpF5ATwa4Q

何時もの考察ユーチューバーさん
ついにEPICに目をつけれてしまうwww

コメントにEPICゲームズの公式チャンネルが降臨wwwwwwwww

もしかしたらEPICはお前らもしっかり見ているかもな

670 :Anonymous :2022/05/19(木) 02:41:53.44 ID:BCX4FRIE0.net
Steamでもうすぐ終わるNBA 2K22 1000円セールをぐっと我慢して明日に賭ける

671 :Anonymous (ワッチョイ f725-hFP2):2022/05/19(木) 04:00:34 ID:W6vYNv830.net
>>669
指示する者(EPICゲームズの公式チャンネル)など不要だ。
進む道を決めるのは自分自身だ。
確かにその自由を奪おうとする者(EPICゲームズの公式チャンネル)はいる。
だが道を選ぶのは常に自分だ、正しいと信じる道を進め、それでこそ人間だ。

672 :Anonymous :2022/05/19(木) 05:56:06.01 ID:DtIHQ/H10.net
そうだわ
ボダランって3周しないとクリアじゃないって感じだった
ディアブロのノーマル・ナイトメア・ヘルというハクスラ不文律を受け継いでる感じw

673 :Anonymous :2022/05/19(木) 10:07:56.38 ID:Wqe/pWZj0.net
ズンパスの評価全部ゴミでワロタw
購入厨が悔しそうなレスしまくってるのもっとワロwww

674 :Anonymous :2022/05/19(木) 12:40:25.76 ID:lTqcS9Qd0.net
今週もらえるゲーム一個だけ?年末は毎日1本だったけど

675 :Anonymous :2022/05/19(木) 12:57:32.55 ID:NVDY8G0p0.net
今週は3本あるやろ

676 :Anonymous :2022/05/19(木) 16:41:07.35 ID:+8a31/hud.net
で、結局何をくれるんだ?
貰ってやる方も期待ばっかりだと疲れるんだぜ?
そこら考えてほしいわ

677 :Anonymous :2022/05/19(木) 16:45:15.81 ID:9Y8R3/vUa.net
今日から一週間毎日じゃないの?

678 :Anonymous (ワッチョイ 0f01-lIli):2022/05/19(木) 17:15:54 ID:z7sG3bR70.net
そろそろ夜に備えて昼寝しておいた方が良いぞ

679 :Anonymous :2022/05/19(木) 18:28:49.53 ID:VZl+4gAD0.net
期待していいの?ワクワクしていいの?裏切らない?

680 :Anonymous :2022/05/19(木) 18:38:52.14 ID:P52YNoqV0.net
ケイブシュー全作セットとかこねーかなー

681 :Anonymous :2022/05/19(木) 18:51:20.11 ID:0+48DT+h0.net
オーワーほしいw

682 :Anonymous :2022/05/19(木) 18:57:32.66 ID:nsMGu5Sq0.net
>>678
寝過ごした…

683 :Anonymous :2022/05/19(木) 19:01:25.52 ID:8XtoXkznd.net
>>678
何時?

684 :Anonymous :2022/05/19(木) 19:57:36.66 ID:A/pZ4W1s0.net
こんや、12じ、だれかが

685 :Anonymous (ワッチョイ 9364-SqSx):2022/05/19(木) 20:13:12 ID:6CGdb4880.net
steamよりエピの方が新規のPC民を増やした気がするw

686 :Anonymous (ワッチョイ 73b9-NvhL):2022/05/19(木) 20:16:25 ID:BH6dKOp20.net
でもepicからゲームは買いません!

687 :Anonymous :2022/05/19(木) 20:32:46.82 ID:Ytp1hwDR0.net
なんとなくでsteamで買ってるけどなんでsteamで買ってるのかは特に理由ない

688 :Anonymous :2022/05/19(木) 20:50:57.53 ID:RjIvkNoH0.net
EpicストアよりUBIの方が酷いな
買ってるか買ってないかすらパッと分からん

689 :Anonymous :2022/05/19(木) 21:07:37.90 ID:flpoj8aw0.net
クーポン使ってドラクエとサクナヒメ昔に買った以来何も買わず無料ゲーもらってるだけの毎週

690 :Anonymous (アウアウウー Sa1d-/KdJ):2022/05/19(木) 22:56:06 ID:Q7Go4gr3a.net
https://store.epicgames.com/ja/news/the-epic-mega-sale-for-may-2022

2022年5月20日午前0時~2022年6月17日午前0時(日本時間)

本日より、毎週無料の大ヒットゲームを進呈します
メガセールの期間中は4つの有力タイトルが無料になり、タイトルは週ごとに発表されます。

25% Epicクーポンは、Epic Games Storeで既にリリースされているゲームにのみ使用可能です。
セール割引後の価格が1,480円以上の単品購入、または複数のゲームの購入に使用できます

691 :Anonymous (ワッチョイ b358-lIli):2022/05/19(木) 22:58:25 ID:601X/3Or0.net
クーポンで25%になるの?

692 :Anonymous (ワッチョイ 4daa-AyRe):2022/05/19(木) 23:01:55 ID:Hz1p1OMv0.net
セール割引後の価格が4000円以上なら1000円引きクーポンよりお得にはなるね

693 :Anonymous (ワッチョイ 0bd9-+O72):2022/05/19(木) 23:07:29 ID:gk/zPv8Q0.net
25%引き?

694 :Anonymous (アウアウウー Saaf-366K):2022/05/19(木) 23:08:26 ID:f/qXWV1oa.net
大ヒットゲームのドラクエ3はよ!

695 :Anonymous (ワッチョイ 2df3-yvGd):2022/05/19(木) 23:08:29 ID:ONdKiQZT0.net
エピピピピピピピピピッッッ!!!

696 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-IiCa):2022/05/19(木) 23:15:10 ID:B0qOcABS0.net
1000円は大盤振る舞いすぎたか
しくった
前回ホライゾン買っておけばよかった

697 :Anonymous (ワッチョイ 7316-ibQY):2022/05/19(木) 23:16:13 ID:J19OuZrO0.net
ちょっと期待してるけど、大ヒットゲームだとか有力タイトルとかEpic大丈夫か・・!?

698 :Anonymous (ワッチョイ 7bee-IiCa):2022/05/19(木) 23:19:32 ID:B0qOcABS0.net
過去の大作はいつもセールで叩き売りされてるからそこまで痛くないんじゃないかな

699 :Anonymous (ワッチョイ f725-hFP2):2022/05/19(木) 23:21:30 ID:W6vYNv830.net
あまり売れなかった非大ヒットのRDR2はないって事が分かった
全世界基準で大ヒットって事だから鎖国日本だけのドラクエ3も無いw
まずはGTA5再配布だろうね、ボーダーランズ3もバカ売れの2と比べると売れなかったし無いな

700 :Anonymous :2022/05/19(木) 23:25:15.70 ID:Nvh4zqFT0.net
クーポン25パーオフならキンハーとff7買っちゃうぞ

701 :Anonymous :2022/05/19(木) 23:26:12.26 ID:Ytp1hwDR0.net
アンダーテイルでも配るのか?

702 :Anonymous :2022/05/19(木) 23:31:32.33 ID:P52YNoqV0.net
ブサイゾンかホモホモファンタジー15でも配るんじゃない?

703 :Anonymous :2022/05/19(木) 23:34:13.95 ID:7yZ8d6Yma.net
Borderlands 3?

704 :Anonymous :2022/05/19(木) 23:44:34.35 ID:iK6jtSx00.net
RDR2の売上本数4,300万本ってあるが、大ヒットのハードルたけえな

705 :Anonymous :2022/05/19(木) 23:54:57.60 ID:3y+EgQ3Ba.net
くるぞ…ステンバーイ…

706 :Anonymous (オイコラミネオ MM4b-IsGS):2022/05/19(木) 23:59:15 ID:LEXKsi0sM.net
高校生でパソコンになったのでエピックにはじめて登録してセールも始めて参加するのですがパソコンのゲームは売り切れることがあるのでしょうか
Googleのゲームは売り切れないみたいですがエピックはグーグルとは違って自分たちでゲーム作ってないですよね

707 :Anonymous (ワッチョイ f725-hFP2):2022/05/20(金) 00:00:02 ID:5HQUPdI60.net
>>704
大ヒットGTA5の1.6億本と比べればやや人気作でしかない

708 :Anonymous (アウアウウー Sa1d-/KdJ):2022/05/20(金) 00:00:44 ID:SvjoHdK6a.net
Borderlands 3

709 :Anonymous (ワッチョイ 97ee-NqQx):2022/05/20(金) 00:01:47 ID:slfJhfYp0.net
ボダラン3きったぁああああああたあたたああああ

710 :Anonymous (オイコラミネオ MM49-TxzQ):2022/05/20(金) 00:01:51 ID:PVI7QdnFM.net
サンキューボダラン

711 :Anonymous (ワッチョイ 8911-v8Fn):2022/05/20(金) 00:02:13 ID:pROvrDP60.net
ボダラン3いらね
ハンチョイでもらったし

712 :Anonymous (ワッチョイ dfee-/KdJ):2022/05/20(金) 00:02:26 ID:QPzJufjj0.net
ページ先無料になってなくて草
罠だろw

713 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-IiCa):2022/05/20(金) 00:02:44 ID:TZQLgjB70.net
購入厨涙目キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
乞食の大勝利やw

714 :Anonymous (ワッチョイ 73b9-BjA8):2022/05/20(金) 00:02:50 ID:k1fBXR300.net
やっぱまだ無料なってないよなw

715 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-yvGd):2022/05/20(金) 00:03:38 ID:QQTUblVr0.net
ん?貰えたけど

716 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-IiCa):2022/05/20(金) 00:03:54 ID:TZQLgjB70.net
見た目は有料でもカート入れると無料で買えるぞ

717 :Anonymous (オイコラミネオ MM49-TxzQ):2022/05/20(金) 00:04:15 ID:PVI7QdnFM.net
25%クーポンもろた

718 :Anonymous (ワッチョイ 73b9-BjA8):2022/05/20(金) 00:04:26 ID:k1fBXR300.net
ほんまやないかーい

719 :Anonymous (ワッチョイ e3b9-zrdJ):2022/05/20(金) 00:06:22 ID:MzrzUQzK0.net
ボダラン3目当てでハンチョイ継続した俺が馬鹿みたいじゃないか!
あ、有り難く頂きますね

720 :Anonymous (ワッチョイ e392-ukg8):2022/05/20(金) 00:06:38 ID:5yd7hSHE0.net
>>706
普通のところなら基本ないよ

721 :Anonymous (ワッチョイ 1f39-yvGd):2022/05/20(金) 00:07:42 ID:89EEFibd0.net
ありがとうございます!

722 :Anonymous (ワッチョイ 8911-v8Fn):2022/05/20(金) 00:10:16 ID:pROvrDP60.net
次のミステリーはフォールガイズだっけ

723 :Anonymous (ワッチョイ 97ee-NqQx):2022/05/20(金) 00:10:31 ID:slfJhfYp0.net
ファ!クライ6もください

724 :Anonymous (ワッチョイ 97ee-NqQx):2022/05/20(金) 00:10:45 ID:slfJhfYp0.net
>>722
それ無料化したじゃん

725 :Anonymous (ワッチョイ 8911-v8Fn):2022/05/20(金) 00:12:20 ID:pROvrDP60.net
>>724
マジじゃん

726 :Anonymous (ワッチョイ e392-ukg8):2022/05/20(金) 00:12:33 ID:5yd7hSHE0.net
やっぱDLCないと嬉しさ半減だな
つかもう持ってるし

727 :Anonymous (ワッチョイ 9b3a-0svr):2022/05/20(金) 00:13:02 ID:OwucWM4I0.net
DLCないボダランとかもらって嬉しいか?

728 :Anonymous (ワッチョイ 4301-yvGd):2022/05/20(金) 00:16:50 ID:d8QGsbzc0.net
ボタラン3来たな、あと25%OFFクーポンか、既にセール品にも対応なのか?

729 :Anonymous (ワッチョイ f725-hFP2):2022/05/20(金) 00:17:14 ID:5HQUPdI60.net
シーズンパスに25%オフ使えないとか草

730 :Anonymous (アウアウウー Saaf-366K):2022/05/20(金) 00:22:47 ID:0iAbI1Zua.net
何このかわいくないクソゲー...
いらねええええええええ!
ドット絵のかわいいゲームをよこせ!

731 :Anonymous (アウアウウー Sab3-v8Fn):2022/05/20(金) 00:23:12 ID:87r5gELra.net
以前配布したボダラン2すらやってないスレ住人であった

732 :Anonymous (ワッチョイ e3ee-lIli):2022/05/20(金) 00:24:17 ID:NfHkZ/Po0.net
>>506
ボダラン3当てたのはこの書き込みが一番最初だな
ホラーは怖いからいらない

733 :Anonymous (ワッチョイ 73b9-Cm/X):2022/05/20(金) 00:25:26 ID:KABcb0fX0.net
ボダラン3スチームで買って序盤で積んでるわ最悪

734 :Anonymous (アウアウウー Sab3-v8Fn):2022/05/20(金) 00:26:43 ID:87r5gELra.net
仁王があるから零あってもおかしくないけど割と出たばかりだからな

735 :Anonymous (ワッチョイ 4301-yvGd):2022/05/20(金) 00:29:03 ID:d8QGsbzc0.net
対象クーポンは1480円以上でDLCとかは対象外なのか
前の1000円引きの方が良かったな、25%だと値段が高いのじゃないと値引き率が低い

736 :Anonymous (ワッチョイ 89f3-yvGd):2022/05/20(金) 00:30:13 ID:QQTUblVr0.net
ボダラン2はもってたけど1って配布あったっけ?

737 :Anonymous (ワッチョイ 2f58-IsGS):2022/05/20(金) 00:31:01 ID:y0bqyqcm0.net
セールしょぼ

738 :Anonymous (ワッチョイ dfee-/KdJ):2022/05/20(金) 00:31:10 ID:QPzJufjj0.net
出たばかり…?

739 :Anonymous :2022/05/20(金) 00:36:34.79 ID:G604Lbcr0.net
次は和ホラーか?それともスクエニパブの洋ADVか?
それとも・・・

740 :Anonymous :2022/05/20(金) 00:36:42.88 ID:d8QGsbzc0.net
25%OFFなら4000円のゲームで1000円引き
それ以上になると値引き率が1000円を超える値引き
それ以下なら値引き率が1000円を下回っていく

741 :Anonymous :2022/05/20(金) 00:37:51.58 ID:87r5gELra.net
>>738
リマスターとはいえ出てから半年くらいしか経ってないしね

742 :Anonymous :2022/05/20(金) 00:38:16.47 ID:TZQLgjB70.net
忠誠度が高い人ほど値引き率が高くなる良いシステムじゃん

743 :Anonymous :2022/05/20(金) 00:39:56.41 ID:w+hinihSM.net
1000円引きの方がよかたよ

744 :Anonymous :2022/05/20(金) 00:42:51.05 ID:lVptXXdV0.net
4000円以上じゃないと1000円引きにならない
損した気分だわ

745 :Anonymous :2022/05/20(金) 00:43:58.34 ID:G604Lbcr0.net
うーん、この調子だと年末の怒涛の15本連続配給でメトロエクソダス、ファークライ5、ダイイングライト1とかきそうだなぁ

746 :Anonymous :2022/05/20(金) 00:47:19.85 ID:1SFE2i1p0.net
ボダラン嬉しい

747 :Anonymous :2022/05/20(金) 00:49:57.25 ID:/9p3H2dx0.net
uplayがエピに対抗して事前にクーポン出したのに
エピが勝手に改悪してきて目が点になってそう

748 :Anonymous :2022/05/20(金) 01:03:09.78 ID:0VDigoJS0.net
ランチャーから買おうとするずっとくるくるしてやがる
朝くらいになったら買えるかな

749 :Anonymous :2022/05/20(金) 01:11:29.05 ID:3mhmkJMjM.net
全世界の乞食が殺到してる

750 :Anonymous :2022/05/20(金) 01:22:36.86 ID:/hhtlorZ0.net
UBIで買うほうが安いか UBIも本気出してきたか
良い競争だ

751 :Anonymous :2022/05/20(金) 01:22:55.15 ID:6Q8o7nNH0.net
ダウンロード中だけど100GBもあるんかい

752 :Anonymous :2022/05/20(金) 01:26:33.93 ID:d8QGsbzc0.net
DLCがあるゲームは買って無くてもDLC分も全部ダウンロードするからな

753 :Anonymous :2022/05/20(金) 01:31:23.60 ID:Rq0qLxvC0.net
令和サムスピDLC込みまだかな
ずっと無料待ってるんだよ
まだなら他の格ゲーくれよ

754 :Anonymous :2022/05/20(金) 01:39:30.59 ID:Ru4IWkyJ0.net
だれだよアサクリとかいってたやつ
期待してたのに嘘つきやがって

755 :Anonymous :2022/05/20(金) 01:49:05.76 ID:5HQUPdI60.net
>>754
まだ最初の1発なのに騒ぐとかクソガキか?
あと4発あるのに「慌てる乞食は貰いが少ない」ってよく言うだろ

756 :Anonymous :2022/05/20(金) 01:51:24.36 ID:RffgZLHg0.net
>>752
未だにそんな杜撰な管理してることある?
ファイル書き換えたらDLCも遊べちゃうじゃん

757 :Anonymous :2022/05/20(金) 01:55:10.01 ID:pROvrDP60.net
過去炊き出し一覧
https://nogameb.com/archives/post-25456.html

758 :Anonymous :2022/05/20(金) 02:07:12.42 ID:d8QGsbzc0.net
>>756
そうしないとマルチプレイでデータが無く一緒に遊べなくなるからな
各DLCが無いとマルチが出来ないなんて事はしない

759 :Anonymous :2022/05/20(金) 02:22:56.75 ID:WDcYD76K0.net
未だにツタジャンクリアしてないけどkena買ってしまいそう

760 :Anonymous :2022/05/20(金) 03:26:22.88 ID:KvX015sYd.net
ボラダン3カネ出して買うたやつwww

761 :Anonymous :2022/05/20(金) 03:28:24.35 ID:5HQUPdI60.net
>>760
何か用か?

762 :Anonymous :2022/05/20(金) 03:28:58.83 ID:Zm0D5wzk0.net
DLC無しのボダランもろうてもなぁ

763 :Anonymous :2022/05/20(金) 04:03:58.79 ID:378ZADJo0.net
>>756
実際そういうMODはある

764 :Anonymous :2022/05/20(金) 04:10:36.18 ID:0ZLAM0Cla.net
ボダラン3キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
なお起動することなく終わる模様

765 :Anonymous (ワッチョイ 7358-lWjI):2022/05/20(金) 05:20:48 ID:NvbCRIrL0.net
北斗の拳見て育った身からすると
海外のこういうチカチカした世紀末は現実味が無さすぎて全く馴染めない

766 :Anonymous :2022/05/20(金) 05:31:11.67 ID:B82pdgb70.net
dlcお布施で買おうとしたらdlcはクーポン対象外かよ。。。

767 :Anonymous :2022/05/20(金) 05:33:17.16 ID:zFTV1lo+0.net
さすがにDLC入りで乞食させてはくれないよな

768 :Anonymous :2022/05/20(金) 05:33:46.92 ID:B82pdgb70.net
>>763
dlc unlockerで出てきたけど、垢バンされたら被害デカすぎるしな
あ、新垢作って。。。w

769 :Anonymous :2022/05/20(金) 05:35:43.44 ID:UOJtmgv70.net
まじでボダラン3やん

770 :Anonymous :2022/05/20(金) 05:40:48.58 ID:B82pdgb70.net
ええいクソ
dlc買ったったw
他一本、クーポン使って買ったけどクーポンまだあるな
ずっと使える模様

771 :Anonymous :2022/05/20(金) 05:43:33.48 ID:muTYNrEA0.net
ソニック カラーズ:アルティメットがおまる事も無く普通に置いてあったわ 適応後¥1,944

772 :Anonymous :2022/05/20(金) 05:47:41.82 ID:y7/lJMrh0.net
ボダランは武器がランダムなのが合わんわ
もらった2は1人だけクリアして消した

773 :Anonymous :2022/05/20(金) 05:51:39.91 ID:gDQx5zk00.net
ボダランが一発目っていうのが怖いな
これが頂点で後はインディの嵐なのか
ここからさらにメジャータイトルくるのか

774 :Anonymous :2022/05/20(金) 05:59:26.46 ID:5NLmBk1T0.net
ボダランうれしいけどDLC揃えないとレベルキャップ低いしいい武器も出ないんだよな
完全版配るまで保留しとくかw

775 :Anonymous :2022/05/20(金) 06:06:59.38 ID:iEwbLVjf0.net
ボダランはなかなかいいじゃないか
でもDLCとセットだったらEpic神だった
俺くらいになるとそういう評価

776 :Anonymous :2022/05/20(金) 06:13:18.86 ID:a6RNTSxX0.net
>>757
俺もらい始めたの、2019年05月31日City of Brassからなんだよな
初期のは全然再配布してくんねぇよな

777 :Anonymous :2022/05/20(金) 06:13:26.10 ID:zFTV1lo+0.net
ハマったらDLC買うか
お試しさせてくれるだけでもありがたい

778 :Anonymous :2022/05/20(金) 06:17:31.44 ID:M4BLdC0IM.net
>>774
そこはMOD入れちまえばいいんじゃね

779 :Anonymous :2022/05/20(金) 06:24:48.04 ID:UOJtmgv70.net
>>757
貰い始めて早3年か
サブノだけ貰い損ねたけど他は全部貰ってるわ
実際遊んだのは10分の1くらいだけど

780 :Anonymous :2022/05/20(金) 06:27:34.72 ID:UOJtmgv70.net
>>773
年末配布はシェンムー3が目玉で
途中で良かったのはループヒーロー・Prey・Salt and Sanctuary・トンボ3連くらいだったな
2・3本は良いのが来ると信じたい

781 :Anonymous :2022/05/20(金) 06:51:44.24 ID:uxchyXjZM.net
>>720
ありがとうございます
売り切れないならゆっくり買います

782 :Anonymous :2022/05/20(金) 06:55:40.02 ID:+DnmaKSCr.net
クーポンは15パーオフか
ソルトの新作買おうかな

783 :Anonymous :2022/05/20(金) 07:02:03.07 ID:mC4Tpm0J0.net
予言してやろう

年内にまたボダラン3再配布来るぞ

年末あたりにな!

784 :Anonymous :2022/05/20(金) 07:13:17.91 ID:8phXt1R20.net
そろそろ価格こなれてきたし買おうかと悩んでる中、積みあるし配布ワンチャンと思ってたらマジで来るとは
期間的に今年入って普通に買った奴がバカみたいじゃないか

785 :Anonymous (ブーイモ MM5b-RdY7):2022/05/20(金) 07:48:58 ID:G0Fv230WM.net
エピック糞野郎!
Axiom Verge再配布しろっ!
エピック糞野郎ッ!

786 :Anonymous (オッペケ Sr6f-SvRY):2022/05/20(金) 07:50:40 ID:UTtCXqaNr.net
乞食が炊き出しに命令すんな
行儀良く並んどけや

解ったな?糞エピ

787 :Anonymous (ワッチョイ 73eb-yvGd):2022/05/20(金) 07:52:20 ID:QXQEjqCe0.net
>>784
開発・販売元がEpicと懇ろで、過去作が配布されたことがあって、DLCが出揃っていて、おまけにシリーズ新作発売時期も重なってる
この状況でわざわざ金払って「買ったばっかりなのに!」とか文句言う奴がいたらそれはバカみたいじゃなくて普通にバカ

788 :Anonymous (アウアウウー Sa31-57sD):2022/05/20(金) 07:53:09 ID:GzvOg/kha.net
最近AS-3のエラーコードが出てランチャーにというかブラウザでもエピックゲームズにログインできなくなったんだけど、おま環?

789 :Anonymous (テテンテンテン MM17-Hrmj):2022/05/20(金) 08:00:23 ID:9WVKwc0QM.net
KENA、クーポン使えば半額って美味しいなぁ

790 :sage :2022/05/20(金) 08:27:30.44 ID:i9iJP9G60.net
わざわざ100gbもDLしてdlcなしのボダラン3やるくらいなら
前に配られたsalt and sanctuaryやるほうがマシ

791 :Anonymous (ワッチョイ 5d43-by9o):2022/05/20(金) 09:22:22 ID:hqndEVp60.net
KENA触りの部分プレイして思ってたのと違ってやってないなグラは良いけどゲーム部分がなんかうん

792 :Anonymous (ワッチョイ 9364-SqSx):2022/05/20(金) 09:24:51 ID:p7kJAPHs0.net
来週はなんだ?

教えろっ

793 :Anonymous :2022/05/20(金) 09:37:59.53 ID:HmpGoYPc0.net
はー?1000円OFFクーポンじゃねえの?
エピももう終わりか

794 :Anonymous :2022/05/20(金) 09:38:17.91 ID:bpC8tIno0.net
来週は毎回代わり映えのしないFIFA22

795 :Anonymous :2022/05/20(金) 09:39:10.53 ID:MQmpHuopM.net
ff7海外だとセール価格なのに日本から見たときだけ迫真の定価で草
セールの説明ページだと割引率まで記載してるのに詐欺じゃん
https://store.epicgames.com/ja/news/the-epic-mega-sale-for-may-2022

796 :Anonymous :2022/05/20(金) 09:39:51.71 ID:UOJtmgv70.net
EPICお前までおま値すんのかよおおおおおお

797 :Anonymous :2022/05/20(金) 09:40:58.48 ID:a+rCoaqH0.net
Epicからランチャー入ろうとしたら混み過ぎか何かでずっとシークしてるけどボダラン3のせいか?
仕方ないからソニーのアカウントで入ったけど

798 :Anonymous :2022/05/20(金) 09:46:16.51 ID:22N914/G0.net
クーポンて2回使えるんか?

799 :Anonymous :2022/05/20(金) 09:51:50.22 ID:fmdln4G1a.net
FF7リメイクとか誰がやるんだよ、未完成の糞ゲーのくせに

800 :Anonymous :2022/05/20(金) 09:51:52.84 ID:v4BZcAaN0.net
無限クーポンでしょ

801 :Anonymous :2022/05/20(金) 09:56:15.97 ID:0VDigoJS0.net
まだくるくるしてんな
明日くらいじゃなきゃ駄目か

802 :Anonymous :2022/05/20(金) 10:04:47.91 ID:6uvihCtn0.net
俺は落とせてるぞあと5GBくらい

803 :Anonymous :2022/05/20(金) 10:14:00.99 ID:22N914/G0.net
>>799
結構評判いいみたいだけど…

804 :Anonymous :2022/05/20(金) 10:19:17.62 ID:qC9GRQGr0.net
ボダラン3、インストールしようとしたら3回ぐらいエラーになった

805 :Anonymous :2022/05/20(金) 10:19:38.68 ID:OwucWM4I0.net
FF7は30-40代のオッサン世代が懐かしんでやるゲームよ

806 :Anonymous :2022/05/20(金) 10:24:30.16 ID:VrisK+YrM.net
GT710だとできなさそうだからボダラン3はインストールしない

807 :Anonymous :2022/05/20(金) 10:28:28.77 ID:TZQLgjB70.net
ボダラン3のDLCのSteam評価ゴミじゃん
これが必須とか言ってるやつ悔しそうでマジ飯がうめえwww

808 :Anonymous :2022/05/20(金) 10:31:34.61 ID:4j1LQykHM.net
ボダランは2が神ゲー
PS4で100円で買うて3周はした
また同じ作業を3でやる気はしないな
しんどい

809 :Anonymous :2022/05/20(金) 10:41:29.42 ID:3sV9PSZ20.net
あの手のゲームってなんで三周するようになってんだろう
一周したら後はトレハンモードみたいな感じで良いじゃん
Dvisionとかそんな感じだしさ

810 :Anonymous :2022/05/20(金) 10:44:28.69 ID:378ZADJo0.net
>>799
PS5と大差ないけどグラはいいよ

811 :Anonymous (ワッチョイ 0ff3-mOD9):2022/05/20(金) 11:00:10 ID:zXYnS9uy0.net
リーク情報に聡い人って、残尿とかもパーフェクトに防げてるのかな
トイレ出る前の自分に教えてやりたい。「あと2分そこにいないとリークするよ」って

812 :Anonymous (ワッチョイ 13ee-IiCa):2022/05/20(金) 11:02:45 ID:TZQLgjB70.net
dlc unlockerとかいうツールすげえな
エピックの全DLC使えるようになる

813 :Anonymous (ワッチョイ 9725-lIli):2022/05/20(金) 11:03:45 ID:U30KXhO30.net
ボダラン3のDLCはシーズンパス・バンドル \2,724ってのを買えば他に何も買わなくて済みますか?

814 :Anonymous :2022/05/20(金) 11:34:19.81 ID:v4BZcAaN0.net
>>813
ズンパス買っても全部は揃わないみたいよ

815 :Anonymous :2022/05/20(金) 12:13:41.33 ID:17vxTQ/j0.net
ボダランシリーズはハマると漏れなくクソdlc高値で買わなくちゃあかんからな
軽い罠や

816 :Anonymous :2022/05/20(金) 12:17:39.63 ID:UTtCXqaNr.net
1しかやってないけど酔うのよね〜

817 :Anonymous :2022/05/20(金) 12:34:49.31 ID:547abdBJ0.net
商売的にはなんでもかんでもばら撒くんじゃなく
これやハンターゲーみたいに体験版みたいな本編を
配布してDLCを売る、みたいな方がいいのだろうな

818 :Anonymous :2022/05/20(金) 12:41:19.06 ID:0LLPT486M.net
1000円クーポンが劣化してゴミクーポンに、課金情弱発狂
無料貴族はボダラン3ウマウマ

Epic()に課金してるアホって実在するん?
君が汗水垂らして買ったゲーム、無料で貰うやで

819 :Anonymous :2022/05/20(金) 12:46:23.15 ID:Ub5mz7zy0.net
Outward本体にDLCを追加購入してEPICで無事DEになった人いますか?

820 :Anonymous :2022/05/20(金) 12:48:26.83 ID:22N914/G0.net
>>817
もらうけど完全版じゃないから遊ばない勢も多いけどw

821 :Anonymous :2022/05/20(金) 12:53:41.39 ID:YeZf5RwX0.net
DLCとか買っても結局やらないんだわ最後まで遊んで物足りなかったら足すくらいで良いと思ってる
なんならDLCは動画見ちゃったりで満足、別エンディングを見るくらいの感覚でしかない
完全版商法に振り回されるとかもうウンザリなんすわ

822 :Anonymous :2022/05/20(金) 12:59:10.64 ID:PxQWIViBp.net
ボダラン3はストーリー一周するだけでも胃もたれするレベルだから
そこでまだやりたいと思ったらDLC買う流れでじゅうぶんだぞ
追加されるのは既存ファン向けに近いサイドストーリーとエンドコンテンツ用のアンロックだし

823 :Anonymous :2022/05/20(金) 13:09:22.83 ID:dhfbPUAq0.net
FPS だと酔うワイ、低みの見物
TPS ならカメラぐりぐり回しても大丈夫なんだけどなぁ

824 :Anonymous :2022/05/20(金) 13:09:33.09 ID:JqNpoFuE0.net
>>816
ボダランってすげー酔うよな
1はそれでもクリアできたけど
2は無理だったわ

825 :Anonymous :2022/05/20(金) 13:12:04.79 ID:2eyKzdw80.net
来週はデトロイトビカムヒューマン?
https://www.youtube.com/watch?v=Jjz-hQ7me_o
右のアイコンはコメカミにあるLEDマークのように見えるが…

826 :Anonymous :2022/05/20(金) 13:15:59.29 ID:/V1LdxjB0.net
武器漁る時近く見てカメラ動かすから酔いやすいんだよね

827 :Anonymous :2022/05/20(金) 13:17:44.62 ID:v4BZcAaN0.net
お前らボダランVR出来なそう

828 :Anonymous :2022/05/20(金) 13:18:50.81 ID:YeZf5RwX0.net
ヒントどこだよって思ってたけど
ツイッターでやってんのか

829 :Anonymous (テテンテンテン MM8f-IsGS):2022/05/20(金) 13:21:37 ID:TrvmPk2TM.net
そのなんとかヒューマンってやつは俺が3日前に買ったゲームだ

830 :Anonymous (ワッチョイ dfee-RW5R):2022/05/20(金) 13:26:13 ID:aCiSvRCp0.net
このタイトルに限ったことじゃないけどfps視点のトレハンのゴミ拾いっていちいち照準合わせて拾うのクソ面倒なんだよな
テンポ悪くなるしハクスラ トレハンと相性悪いよ
ディアブロみたく見下ろし視点ならボタン押すだけで楽なんだけどな

831 :Anonymous (ワッチョイ 7541-N05z):2022/05/20(金) 13:30:40 ID:a1Z6OLWK0.net
デトロイトはpsストアのセールでコンプリート版買ったら次の週にpsplusにコンプリート版来た苦い思い出のゲーム

832 :Anonymous (ワッチョイ ab76-vWBU):2022/05/20(金) 13:34:41 ID:5NLmBk1T0.net
そういやFPSトレハンでアイテムガンガン吸い込んでゴミは素材分解してくれるヘルゲートってあったな
2の噂は立ち消えたみたいだけどあの世界観もう一度やりたい…

833 :Anonymous (ワッチョイ 4b05-Vod4):2022/05/20(金) 13:38:56 ID:22N914/G0.net
>>831
なんかと差し替えだったか急に来たからな…

834 :Anonymous (ワッチョイ dbda-IiCa):2022/05/20(金) 13:45:36 ID:G604Lbcr0.net
epicって親日だよな
おま国ゲー1本もなくね?
なんかの恐竜ゲー?がおま国だったけど配布後はおま国解除されてたしさ

貧しい日本人のために分け隔てなく施しをしてくれるエピックは本当に神にしか見えない

835 :Anonymous (ワッチョイ 8dd0-IsGS):2022/05/20(金) 13:57:56 ID:eTJn3dDg0.net
ボダラン3ちょいやってみたんだが、やっぱゴミ探して拾うのがだるいな
強調表示ねえのかよこれ

836 :Anonymous (ワッチョイ 53ce-KWzm):2022/05/20(金) 14:01:34 ID:m6pnh6rN0.net
>>824
俺も3D苦手で酔ってたけど
ボダラン2やりたさに1日10分ぐらいやって、ちょっとでも気分が悪くなる予感があったら
そこでプレイやめて、また次の日ってやってたら、いつの間にか慣れて平気になった

837 :Anonymous (ワッチョイ 97a5-Suzn):2022/05/20(金) 14:04:26 ID:Ub5mz7zy0.net
EPICでUBIのゲーム来る可能性はあるの?ないの?
いまUBIストアで2000円以上で本体でもDLCでも1400円引きクーポンコードが使えるから(5月31日まで)
来る予定がない可能性がないのならもう買っちゃってもいいよね?

838 :Anonymous (ワッチョイ 97a5-Suzn):2022/05/20(金) 14:11:52 ID:Ub5mz7zy0.net
EPICでアサクリシリーズて配ったことあったっけ
たしかシンジケートは過去にEPICで配ってたような記憶
次配ってくれるのならローグとかブラックグラッグにしてくれねえかなw

839 :Anonymous :2022/05/20(金) 14:12:58.45 ID:G604Lbcr0.net
>>838
アサクリシンジゲート「EPIC初心者か?」

ウォッチドッグス1&2「神を信じろw」

840 :Anonymous :2022/05/20(金) 14:14:06.35 ID:pN8LZSzRa.net
配布でアサクリオリジンくるとか行ってたけどやっぱ妄想だったのか?

841 :Anonymous :2022/05/20(金) 14:24:45.64 ID:Ub5mz7zy0.net
ブラックフラッグだった

842 :Anonymous :2022/05/20(金) 14:27:13.95 ID:Ub5mz7zy0.net
アサクリはもうオリジンとオデッセイまで買ってしまったから
エツィオコレクションを配って欲しいw

843 :Anonymous :2022/05/20(金) 14:30:42.21 ID:Ub5mz7zy0.net
でもエツィオコレクション含めてブラックフラッグより前の作品て
日本語ないんだよね残念PS3かPS4のほうでゲーム買うか

844 :Anonymous :2022/05/20(金) 14:39:34.76 ID:tM40W9mwa.net
3のリマスターなら日本語あるよ

845 :Anonymous :2022/05/20(金) 14:52:24.63 ID:U30KXhO30.net
>>814
ありがとう
先ずプレイしてみて追加購入するか検討します

846 :Anonymous :2022/05/20(金) 14:52:38.89 ID:G0Fv230WM.net
>>835
ははっW
ゴミがゴミ漁りしてらぁW

847 :Anonymous :2022/05/20(金) 14:58:30.28 ID:vGJa/9440.net
DLC入ってる完全版のAAAタイトルください

848 :Anonymous :2022/05/20(金) 15:11:17.27 ID:9KL1hi0G0.net
アンインスコしたゲームのプレイ時間いつの間にか表示復活してたのか

849 :Anonymous :2022/05/20(金) 15:41:33.30 ID:A9tL4Irj0.net
>>844
オデッセイまで買ったって書いてるからズンパス買えば
それついてくるから>>842には意味ないんじゃね?
俺もエツィオコレクションはPCでは日本語ないから仕方なく
PS4で買ったから気持ちめっちゃ分かるんだよな

850 :Anonymous :2022/05/20(金) 15:44:39.87 ID:dhfbPUAq0.net
>>831
psplusだと返金してくれなかったんか
俺むかし、風ノ旅ビトを買ったら翌週に無料配布されたんだけど、そのときはクレジットで全額返金してくれた

>>838
アサクリは、Epicでシンジケートが配られたことあったね

851 :Anonymous :2022/05/20(金) 15:51:31.56 ID:5HQUPdI60.net
>>840
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org31800.jpg

俺のアサクリオリジンやらせてやろうか?1時間1万で
UBIに表示無いけどアサクリ初代ディレクターズカットも持っている
それにヴァルハラがSteamで発売されれば即買うよ

852 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:02:20.35 ID:+46pbfLY0.net
>>834
なおFF7Rのセールは日本だけ除外した模様

853 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:04:03.19 ID:Ub5mz7zy0.net
>>844
ホントだありがとう
>>849
ちょうど今日UBIストアでデラックスとシーズンパスを買ったから
ライブラリに追加されてたわいまからインスコしてやるかなw
たしかAssassin’s Creed IIIをかなり昔に無料で貰ってたはずだが英語版だったから
やってなかった

854 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:07:29.82 ID:5HQUPdI60.net
アサクリ3の話する?
これ時代はアメリカ植民地時代でさベンジャミンフランクリンが・・

855 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:11:49.71 ID:G604Lbcr0.net
>>851
ヴァルハラさん、もう14ドルだもんなぁ


普通に配布されそう


https://gg.deals/deals/

856 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:13:58.75 ID:A9tL4Irj0.net
>>853
ズンパスの内容見てなかったのかw
でも良かったね

857 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:18:55.04 ID:5HQUPdI60.net
あーそうそうアサクリ3は初代から続くデズモンド最終章だから
アサクリ好きなら必ずやっておかないとダメ

858 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:20:28.65 ID:p7kJAPHs0.net
>>854
西部劇のアメリカ開拓時代ってほんとエグイよなw
んで冷静になって考えてみたら今もアメリカ人は先住民の地を大きく奪ったままという

859 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:24:05.67 ID:5HQUPdI60.net
>>858
は?西部劇とか意味わからん
イギリス軍と戦うアメリカ植民地人は武器所持は違法で通貨は英ポンド

860 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:28:46.58 ID:17vxTQ/j0.net
ボダラン2で酔うとかダイイングライトムリゲーやろ😇

861 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:29:16.34 ID:0VDigoJS0.net
ランチャーからボダラン3ゲットしようとするとずっとくるくるしてやがるから
久々にブラウザからゲットしたわ
糞ランチャーしね

862 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:44:35.06 ID:OwucWM4I0.net
ダイイングライトとアウトラストはすげー酔った
これ以外は3D酔い大丈夫なんだけど

863 :Anonymous :2022/05/20(金) 16:50:57.80 ID:IoPBMtIY0.net
ボダラン3売れてなかったのか
いわゆる大作のプレイ時間が150時間とか200時間とかだからな
昔の3~4倍楽しめる
よほど面白いのでないと、売れなくなってるわな
ゲームばかりやってるわけにもいかんし

864 :Anonymous :2022/05/20(金) 17:01:37.37 ID:22N914/G0.net
>>858
嘘かほんとかは知らんが
天然痘ついた毛布プレゼントの
エピソードは流石にきついわ

865 :Anonymous :2022/05/20(金) 17:13:06.66 ID:RZQsfflI0.net
ボダラン買ったやつwwwwwwwwwwwwwww

866 :Anonymous :2022/05/20(金) 17:16:18.15 ID:qEHsoj+G0.net
確かBorderlands GOTY Enhancedは外部ストアで5ドルくらいで買ったわ

867 :Anonymous :2022/05/20(金) 17:23:59.31 ID:378ZADJo0.net
無料配布が終了するまで購入はやめておこう

868 :Anonymous :2022/05/20(金) 17:29:50.61 ID:+46pbfLY0.net
週間配布が終わってもゲリラ的に配布するかもしれんから気をつけた方がいいぞ

869 :Anonymous :2022/05/20(金) 17:30:15.68 ID:RZQsfflI0.net
1と2も持ってるけど
1回もやったことねえわ

870 :Anonymous :2022/05/20(金) 17:41:10.03 ID:p7kJAPHs0.net
>>859
西部劇の時代はエグイって話よ

871 :Anonymous :2022/05/20(金) 18:58:42.34 ID:IoVfJWVf0.net
ボダラン2今やってるから3の全部入りだったら神って言ってやったのに
あんまりうれしくない

872 :Anonymous (ワッチョイ 7358-lWjI):2022/05/20(金) 19:15:01 ID:NvbCRIrL0.net
ここまで誰もやってない
やっぱ仁王クラス来ないと盛り上がらんな

873 :Anonymous (ワッチョイ ab58-YJk2):2022/05/20(金) 19:21:00 ID:17vxTQ/j0.net
>>869
面白いのに積んでたらあかんやろ

874 :Anonymous (ワッチョイ ebd8-oyoR):2022/05/20(金) 19:27:30 ID:SCqGZ8Vy0.net
>>854
フランクリンの体を張った避雷針実験は震えるわ…

875 :Anonymous :2022/05/20(金) 19:46:43.13 ID:Y7yFPKos0.net
ボダラン3なんか秋田
やってることが2と変わらんそれが良いのかもしれんが

876 :Anonymous :2022/05/20(金) 19:50:51.04 ID:co/o6HwLM.net
ワンダーランズは面白いのかね?
つべとかでもやってる人少ないからよくわからん

877 :Anonymous :2022/05/20(金) 20:02:47.38 ID:8phXt1R20.net
セールの度にこのスレ来るが乞食の酷い言い草で軽く引く

878 :Anonymous :2022/05/20(金) 20:30:11.83 ID:qx+Mr+OM0.net
ウピーッタダでいいゲームくれ!ください!

879 :Anonymous :2022/05/20(金) 20:39:07.45 ID:m6pnh6rN0.net
ボダラン3面白いな
xbox oneのパッドで遊んでるけど、銃を撃つたびに反動の振動があって楽しい

880 :Anonymous :2022/05/20(金) 20:39:18.28 ID:KABcb0fX0.net
クーポン25%オフか
相変わらずDLC除外だし、使うことないな

881 :Anonymous :2022/05/20(金) 20:57:00.42 ID:zdirJ9oI0.net
>>879
暇つぶしにやるかぐらいで手出したけど結構おもろいよな
ただやっぱ一人称視点はちょっと酔うわ
ボックスを開けるのにいちいちカーソル合わせないのとならんのとアイテムの吸い込み範囲狭いから
わざわざ立ち止まらないといけないからテンポがイマイチ

882 :Anonymous :2022/05/20(金) 20:59:07.43 ID:89EEFibd0.net
PS5版出ないならXBOXエリートコンで無料3やるわ

883 :Anonymous :2022/05/20(金) 21:04:49.92 ID:4FBlg1Kka.net
ドラクエ3やりたい

884 :Anonymous :2022/05/20(金) 21:19:24.46 ID:gDQx5zk00.net
なんかクラフトゲー配って♡

885 :Anonymous :2022/05/20(金) 21:29:14.47 ID:+Z/o+STX0.net
Disco Elysiumって日本語ある?

886 :Anonymous :2022/05/20(金) 21:30:40.71 ID:G604Lbcr0.net
次のヒントが出たね
どうやら「裏切り」がヒントらしい
「裏切り」ってのは過去に購入した人らへの「裏切り」という意味らしいので、
どうやらEPICで既に有料販売されているタイトルっぽいよ

うーん、なんだろ

GOGは赤字だし、CDPRの決算はボロボロで株価は崩落・・・もしかして・・・

887 :Anonymous :2022/05/20(金) 21:32:05.20 ID:G604Lbcr0.net
>>884
PINEとSTRANDED DEEPがあるじゃろ

888 :Anonymous :2022/05/20(金) 21:51:18.05 ID:/PKV8StUM.net
>>885
ない
コンシューマーの日本語版も夏までずれこんだしスパイクもsteam版すら対応ハードにいれてねえぞ

889 :Anonymous :2022/05/20(金) 21:55:18.82 ID:NfHkZ/Po0.net
今回はスゲー盛り上がってんなw
epicはボダラン3配布して正解だったってことだな

890 :Anonymous :2022/05/20(金) 22:00:00.03 ID:378ZADJo0.net
今年から参戦したけどEpicなかなか良いね
ただSteamのほうが色々使いやすい

891 :Anonymous :2022/05/20(金) 22:07:35.17 ID:7iyGiFRvM.net
コンシューマはともかくエピでしか最初買えないゲームとかもあるしなぁ
ソルトの新作もパソコンはエピでしかいまのとこないよな

892 :Anonymous :2022/05/20(金) 22:08:09.89 ID:k1fBXR300.net
トロピコ6DLC込みで許してやるから配給しなさい

893 :Anonymous :2022/05/20(金) 22:34:37.89 ID:IoPBMtIY0.net
次の目玉はアサクリのオリジンあたりかな
最終日

894 :Anonymous :2022/05/20(金) 22:43:48.71 ID:WeRl0blC0.net
来週はオクトパストラベラーだから舞っとけ

895 :Anonymous :2022/05/20(金) 22:45:34.90 ID:IoVfJWVf0.net
アサクリは指とかで配るからいいわ
積んでて一つもやってない

896 :Anonymous :2022/05/20(金) 23:07:12.75 ID:G604Lbcr0.net
まぁEPIC新参でライブラリが寂しいとお嘆きのあなた!
RMTサイトでアカウント売ってますね

897 :Anonymous :2022/05/20(金) 23:17:00.22 ID:378ZADJo0.net
今セールやってるゲームはさすがに無料化しないんじゃない?
つまりセールされてないゲームがおそらく

898 :Anonymous :2022/05/20(金) 23:20:50.89 ID:0bhxJzN10.net
おう
いたずらガチョウ配布頼むぞ

899 :Anonymous :2022/05/21(土) 00:04:23.94 ID:iq8Jnuy90.net
RDR2かCyberpunk買おうと思うが無料で来ないよな?

900 :Anonymous :2022/05/21(土) 00:17:52.25 ID:oS8mOvP+F.net
サイパンは無理だろ
まだ赤字なんでしょ?
少しでも利益出すためにGOGでセールやるはず

901 :Anonymous :2022/05/21(土) 00:48:13.27 ID:20Pxi9+y0.net
あんまゲームやらんから貰いたいゲームが思いつかない

902 :Anonymous :2022/05/21(土) 00:59:03.50 ID:liAouz+eH.net
そういう時は
オクトパストラベラー
ドラクエ11
FF15
シレン

とでも言っとけばええよ

903 :Anonymous :2022/05/21(土) 01:06:23.99 ID:1VUWtOZl0.net
>>899
サイパンは無料だったらGOGの自分の所で無料にするだろう
RDR2はGTAⅤが無料になった前例があるから分からん

904 :Anonymous :2022/05/21(土) 01:09:16.21 ID:Aq3XT6YA0.net
>>898
買ったから勘弁してくれw

905 :Anonymous :2022/05/21(土) 01:10:16.20 ID:9OWxlGld0.net
>>899
サイバーパンクはDLCに合わせてやるならともかく今無料で配るメリットがない

906 :Anonymous :2022/05/21(土) 01:10:30.56 ID:Aq3XT6YA0.net
サイパンはps版の中古が安いぞ
mod目的ならアレだけど

907 :Anonymous :2022/05/21(土) 01:16:56.71 ID:liAouz+eH.net
PS版て返金騒ぎ起こしたやつだろ
さすがに少しはまともになったのか?

908 :Anonymous :2022/05/21(土) 01:27:04.88 ID:qECGtWiY0.net
>>757
俺の乞食下ろしはスライムランチャーだから6本もらい損ねた

909 :Anonymous :2022/05/21(土) 01:32:02.32 ID:tycqXHYtd.net
dlc unlockerはバレるのが怖くて使わんかったけど、チートツールは使っちまってる
ツールでDLC専用の武器、マップ、キャラとか呼び出してた

もはやSteam垢に匹敵するレベルにまでエピ垢が育ってるから止めとこう

910 :Anonymous :2022/05/21(土) 01:35:26.19 ID:Cf1f/o440.net
>>909
チートはソロゲーなら全く問題ないけど
DLCアンロッカーはお金が絡むからかなりやばい

911 :Anonymous :2022/05/21(土) 05:35:39.57 ID:W0vxF4vF0.net
GOGでWitcher Enhanced Editionを無料配布してたんだな
有志制作の日本語MODもしやってみるか

912 :Anonymous (ワッチョイ ba64-aA/R):2022/05/21(土) 06:30:49 ID:P8SQghsl0.net
>>906
CS版とかエロ規制あるし
いらんわ

913 :Anonymous :2022/05/21(土) 07:04:43.97 ID:EpWoAviS0.net
無料配布前にSteamのセールにつられてボダラン3買った大馬鹿いる?

わたしです\(^o^)/

914 :Anonymous :2022/05/21(土) 07:28:19.32 ID:7W68jmAq0.net
それは返品できるぞ
二時間以上遊んじゃってるなら駄目だけど

915 :Anonymous :2022/05/21(土) 07:29:15.14 ID:STc8kTke0.net
返品て期限あるっけ?返品したいの沢山あるわ

916 :Anonymous :2022/05/21(土) 07:32:08.99 ID:caki9YY00.net
steamの返品は2週間以内のプレイ時間20分以内だと思ってたが、理由あったら2時間とかあるのかな?

917 :Anonymous :2022/05/21(土) 07:40:56.34 ID:W0vxF4vF0.net
>>916
基本的に購入から2週間以内でプレイ時間が2時間未満が返品対象だよ

918 :Anonymous :2022/05/21(土) 07:43:50.87 ID:STc8kTke0.net
2週間期限あるのか残念

919 :Anonymous :2022/05/21(土) 07:48:24.47 ID:TPusGDvZ0.net
>>911
ゲーム本編ちゃうぞ

920 :Anonymous :2022/05/21(土) 07:56:10.67 ID:qnu/Sbbp0.net
UBIもセールしてるけど別にブラックフライデー的な催しじゃないんだよね?

921 :Anonymous :2022/05/21(土) 07:57:15.44 ID:caki9YY00.net
>>917
どこで何を見て20分だと思い込んでたのかわからないが、2時間と明記されているのを確認できたよ
下手なゲームだとオープニングやチュートリアルで20分超えるだろうし不満だったからこれで色々と試せるや

922 :Anonymous :2022/05/21(土) 08:21:39.61 ID:Ao2TPAFvd.net
クソゲーでも2時間は遊ぶだろ

923 :Anonymous :2022/05/21(土) 08:31:50.80 ID:W0vxF4vF0.net
>>919
WITCHER GOODIES COLLECTIONのこと?
それも無料配布されてたけど、ゲーム本編じゃないね

Witcher Enhanced Editionは1作目のゲーム本編じゃないの?
試しに起動してみたら普通にゲーム始まるけど...

924 :Anonymous :2022/05/21(土) 08:49:13.32 ID:70uAjzMmd.net
エピでもろたボダラン3に
steamの無料期間で遊んだボダラン3のセーブデータコピれますか?

925 :Anonymous :2022/05/21(土) 08:52:56.47 ID:wggV71lpa.net
昔別のゲームでエピからスチにデータ引き継ぎ出来たんで試す価値はある

926 :Anonymous :2022/05/21(土) 09:07:15.52 ID:vrgegrmZ0.net
セール中のゲームが無料にくる可能性ある?

927 :Anonymous :2022/05/21(土) 09:08:54.26 ID:noY0chhu0.net
可能性はある可能性はあるが無いに等しいレベルの可能性だ
がそうとも言い切れない

928 :Anonymous :2022/05/21(土) 09:15:23.73 ID:sK8H8dTm0.net
俺らが金使わないから近所の定食屋潰れてたわ
無料サブスクコンビニばっかになってくな…

929 :Anonymous :2022/05/21(土) 09:16:46.84 ID:noY0chhu0.net
ゲームは買わなくなったけど
飲食店や旅行や服には結構金使っとるで

930 :Anonymous :2022/05/21(土) 09:52:54.58 ID:PtMmPnFX0.net
>>886
裏切りでググったら上の方にこの情報が出てきたんだが違うよな?
https://www.famitsu.com/news/201706/02134530.html

931 :Anonymous :2022/05/21(土) 09:54:43.72 ID:PtMmPnFX0.net
それかこのゲームか?
https://news.denfaminicogamer.jp/news/210630s

932 :Anonymous (アウアウウー Sac7-rpI8):2022/05/21(土) 10:17:49 ID:ll0hcTZ1a.net
誰か>>788教えてよう……

933 :Anonymous (ワッチョイ a328-eugl):2022/05/21(土) 10:19:21 ID:noY0chhu0.net
リデンプション2、ホライゾン、サイパン、デススト、デスループ、ゴッドオブウォー、仁王2、デイズゴーン、アサクリヴァルハラ
俺が欲しい奴並べてみたぞ

934 :Anonymous (ワッチョイ a328-eugl):2022/05/21(土) 10:20:17 ID:noY0chhu0.net
>>932
AS-3
このエラーコードは、弊社サービスにアクセスしようとした際のネットワーク接続問題を示しています。 問題を解決するには、ネットワーク接続に関する問題のトラブルシューティングをご参照ください。

https://www.epicgames.com/help/ja/epic-games-c73/c100/as3-a3522?sessionInvalidated=true

935 :Anonymous :2022/05/21(土) 10:48:11.97 ID:uEO6LI8F0.net
>>928
特に中華料理系がヤバイぐらいに潰れていく
まあコロナ禍の影響だと思うよ

936 :Anonymous :2022/05/21(土) 10:50:19.93 ID:8R4bIWOba.net
>>935
近くのラーメン屋は全メニュー200円アップという暴挙で生き永らえてた

937 :Anonymous :2022/05/21(土) 11:06:58.70 ID:EXsauT4vM.net
うちの近所の全品500円の町中華は今でも元気にやってるわ
店主は死にかけのジジイとババアだけど

938 :Anonymous :2022/05/21(土) 11:47:47.82 ID:EK5rnaWZ0.net
中華は安くて栄養とれてお得な気がするけど
何使ってるかわかったもんじゃないから最近行ってない
食べ物って安くしようとすればいくらでも安くできるし
日本に流通してるものは安全とは言っても
店でどんな悪い工夫をしているかわからんというか
あいつら絶対やってるにちがいないからな
日本人だって飲食店の奴らはコミュ力高いだけのクズなんだし

939 :Anonymous (ワッチョイ a3a5-QU/V):2022/05/21(土) 11:54:28 ID:PtMmPnFX0.net
テーブルと椅子以外なんでも食べれるアルよ

940 :Anonymous (ワッチョイ 9a58-SekO):2022/05/21(土) 11:55:19 ID:1D479eDI0.net
>>937
年金という補助金があるから
半分趣味みたいなもんなんだろ

941 :Anonymous :2022/05/21(土) 12:08:12.71 ID:S2NfEDcP0.net
うちの近くの死にかけじじいがやってた町中華はコロナで死にたくないとコロナ流行ったらすぐにやめてたわ
まあそれがまともなんだけどさ

942 :Anonymous :2022/05/21(土) 12:16:38.25 ID:noY0chhu0.net
よく行ってた激安台湾料理屋がコロナの影響で一旦店閉めて半年後に再開したと思ったら
従業員みんな変わってた

943 :Anonymous :2022/05/21(土) 12:31:06.28 ID:P51P4tcp0.net
飲食は厳しいな、エピックは巣ごもり需要で安泰そうだが

944 :Anonymous :2022/05/21(土) 12:34:11.76 ID:S2NfEDcP0.net
コロナ関係なく元々飲食は厳しかったけどコロナでもっと厳しくなったよな
もう補助金もないだろうし

945 :Anonymous :2022/05/21(土) 12:52:23.72 ID:yqH6ZYq+0.net
リデンプション日本語吹き替えあったら買うんだけどな

946 :Anonymous :2022/05/21(土) 12:56:47.48 ID:1VUWtOZl0.net
ボタラン3は序盤だけやったが、登場人物もほぼボタラン2と同じだな

947 :Anonymous :2022/05/21(土) 13:04:56.29 ID:J1ndgqQi0.net
コロナになってから、飲食店の倒産が激減したんだよな
給付金があるおかげで、本来市場から退場する飲食がゾンビのように生き延びる

948 :Anonymous :2022/05/21(土) 13:15:11.10 ID:teOSneTc0.net
パチンコみたなゴミはどんどん潰れていいやで

949 :Anonymous :2022/05/21(土) 13:23:43.94 ID:P8SQghsl0.net
高齢者だらけだからビジネスも高齢者向けじゃないと厳しい

950 :Anonymous :2022/05/21(土) 13:45:15.09 ID:uEO6LI8F0.net
つまり介護を体験できるゲームを作れば売れるということじゃな!

951 :Anonymous :2022/05/21(土) 14:50:09.02 ID:uUUPDaTsM.net
>>947
倒産しそうな飲食店を給付金目当てで反社が買い漁っていたという話がある
だから閉店ラッシュが起きるならコロナが終わってから
サル痘が上陸したら反社のメイン収入源である風俗産業が大ダメージ受けるはずなので
コロナを広め続けるために反社がノーマスクノーワクチン活動を始めるかもしれない

952 :Anonymous :2022/05/21(土) 14:59:11.29 ID:PtMmPnFX0.net
>>886
steamでコナミがソーシャルディダクションフェス(ミステリーエディション)とかいう
セールをやってるなかにDread Hungerでゲームがあったんだけどこれちゃうか?w裏切り
https://store.steampowered.com/app/1418630/Dread_Hunger/

953 :Anonymous :2022/05/21(土) 15:06:18.45 ID:zPAJzVmX0.net
>>951
反社じゃなくても60歳未満はノーワクチンの方針だけどな

954 :Anonymous :2022/05/21(土) 15:36:16.12 ID:Nqap+CcZ0.net
>>946
ゲイジいないけどな俺はゲイジの喘ぎが聞きたいんだよ
走ってる時の「あっはんあっはん」とかダメージ受けた時の「んぐぁああ」とか
3は静かすぎてイマイチ

955 :Anonymous :2022/05/21(土) 15:48:22.18 ID:qSbN7hAJ0.net
>>954
ゲイジの一番マシなスキンなんJに貼ったら名倉言われた思い出
ボダランシリーズは癖がつえーわ😩

956 :Anonymous :2022/05/21(土) 16:22:27.02 ID:zPAJzVmX0.net
タイニーティナ新しいやつはボダラン3とデータ繋がりないのかな

957 :Anonymous :2022/05/21(土) 16:24:05.01 ID:P8SQghsl0.net
反社ってなんだろうな

維新でテロやって孝明天皇暗殺疑惑
原爆落として洗脳
現代こそ反社が牛耳ってる政治だと思うが

958 :Anonymous :2022/05/21(土) 16:33:45.52 ID:sK8H8dTm0.net
反射炉ってなんじゃろみたいな話?

959 :Anonymous :2022/05/21(土) 17:27:30.67 ID:EK5rnaWZ0.net
>>957
反社っていうのは反社会的勢力のことだよ
wikipedia見てみたら企業を守るために2006年ころから作られた感じだね

いろんな国や時代に出来上がっている社会に反する人っていうような
一般的な言葉だとキミは思ったからそういう疑問が出てくるんだろうね

こういうのは単純に知識だから考えてもわかるようなものではない
キミもwikipedia見てみると自分で解決できると思うよ

960 :Anonymous :2022/05/21(土) 17:33:24.69 ID:NUEcLz+A0.net
反射ならお前らの頭でできるだろwwwおおお俺はちゃうわ!!(必死に否定する○○

961 :Anonymous (ワッチョイ b739-eugl):2022/05/21(土) 18:05:06 ID:zPAJzVmX0.net
昨日ショーシャンクの空にやってたから刑務所シュミレーションやりたくなった
EPIC様に無料で配ってたPrison Architectが入っててラッキーでした

962 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-SjAR):2022/05/21(土) 18:07:38 ID:EK5rnaWZ0.net
ボダラン3インストールした
マンガの中のようでいて映画のようでもあり
キャラも良いと思うんだけど
最初のとこで飽きちゃったよ
なんかもういろいろ覚えたりゲームやって考えたりするのめんどくちゃいなあ

963 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-eugl):2022/05/21(土) 18:14:01 ID:h6YFAKME0.net
>>933
全部来ません

964 :Anonymous (ワッチョイ 7601-eugl):2022/05/21(土) 18:14:24 ID:1VUWtOZl0.net
ボタランは2か3のどっちかやれば十分だな
逆に2をやった人には3は序盤から刺激と新鮮さが物足りなく感じる
便利になった部分が多いから2をやらず3からでも問題ないな

965 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-gevD):2022/05/21(土) 18:22:31 ID:NUEcLz+A0.net
16ドルで3から勢だけど同じく最初のところで飽きちゃたなあ
画風というかセンス的にも10年前はこれがCOOOLでKAKKOIIIだったんだろうな・・・と冷めて

966 :Anonymous (スッップ Sdba-1ab1):2022/05/21(土) 18:23:11 ID:Ao2TPAFvd.net
メガセール中に買ったゲームが無料配布対象になったらどうなるん?返金してくれるんやろか?

967 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-eugl):2022/05/21(土) 18:34:33 ID:h6YFAKME0.net
>>966
当然返金してくれるので心配無用

968 :Anonymous :2022/05/21(土) 18:36:26.80 ID:h6YFAKME0.net
>>966
あ、もしかしてメガセールで買ってからずいぶん経ってから
無料配布開始と言う流れの話だとしたら当たり前だけど返金なんてない

969 :Anonymous :2022/05/21(土) 18:42:54.99 ID:Jgw+dRPq0.net
一休さんかよ

970 :Anonymous :2022/05/21(土) 18:44:17.20 ID:93HO981Pa.net
返金出来なかったら俺が直接CEOに掛け合ってやるよ

971 :Anonymous :2022/05/21(土) 18:48:11.31 ID:uEO6LI8F0.net
買うのは3週間後まで待ってください!
無料配布がすべて決まれば安心して買うのです

972 :Anonymous (スッップ Sdba-1ab1):2022/05/21(土) 18:55:44 ID:Ao2TPAFvd.net
>>967
メガセールで欲しいソフト買おうと思ってて、無料配布来たらどうなるんだろってモヤモヤしてたんよ。ありがと

973 :Anonymous :2022/05/21(土) 19:17:22.58 ID:noY0chhu0.net
>>963
了解

974 :Anonymous :2022/05/21(土) 19:48:06.88 ID:BWUbJr14a.net
ローグレガシー2日本語ないのか。。何とかなるやつ?平均的な日本人よりは読めると思うが。

975 :Anonymous :2022/05/21(土) 20:47:22.23 ID:v3V/rlQ9M.net
仁王2の規制無し版欲しいんだけど
海外アカウント作れば手に入る?

976 :Anonymous :2022/05/21(土) 22:16:35.94 ID:h6YFAKME0.net
>>975
Steam版ならGMGで買えば終わるのだが
なぜEpicでやろうとしているのか不明すぐる

977 :Anonymous :2022/05/21(土) 22:39:57.58 ID:DI7Op1bC0.net
>>930 >>931
いや、裏切りってのは書いたまんまで
以前に上位エピッカーが購入したゲームを配布って意味

でもってこれ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=gxnRQsJyIQo

もしRDR2だったらさすがの俺ですらリアルに嗚咽する

978 :Anonymous :2022/05/21(土) 22:45:17.16 ID:DI7Op1bC0.net
https://www.youtube.com/watch?v=oNelZvO7WNM

↑ちなみにヒントの「裏切り」とはこの動画の
ノラはるばという中国人の書き込みからのもの

979 :Anonymous :2022/05/21(土) 22:47:54.41 ID:v3V/rlQ9M.net
>>976
仁王2はsteamだとgmgで買っても規制版なんだよね…
epicなら手に入るかなと思って

980 :Anonymous :2022/05/21(土) 22:55:09.32 ID:uUUPDaTsM.net
Paradoxゲームの詰合せじゃないの

981 :Anonymous :2022/05/21(土) 22:59:30.65 ID:QYCYxDxp0.net
臭う だ糞

982 :Anonymous :2022/05/21(土) 23:03:03.76 ID:P8SQghsl0.net
>>959
ということはやはり現代は反社が作り上げた社会だな

983 :Anonymous :2022/05/21(土) 23:05:20.95 ID:P8SQghsl0.net
>>979
PCでも規制版とかマジならクソだなコエテクの判断か?
steam版やめとこ
いいMODがあるなら別だが

984 :Anonymous :2022/05/21(土) 23:49:35.64 ID:Fp6ZTEKH0.net
まだハンサムセットの2とプリシークエル消化してないのに
ボダラン3なんか貰っても崩せる気がしないわ

985 :Anonymous :2022/05/22(日) 00:02:16.14 ID:9ju+aMp60.net
Steamっていうのを試してみたんだが、アカウント登録はできないし(日を跨いだらなんとか出来た)、出来たとしてもサーバーに繋がらないわロクなもんじゃねぇな。こんなの使う奴は知的障碍者か何かだろ。

やっぱEpic Gamesが最強だな、Steamとかいうクソカスゴミガイジはとっとと滅びて死ね

986 :Anonymous :2022/05/22(日) 00:06:26.88 ID:e4mDSGzKa.net
Steamのランチャーは超使いやすい神!
クソゴミカスランチャーのエピクソこそ死ね!

987 :Anonymous :2022/05/22(日) 00:15:36.28 ID:mXj7gxFm0.net
epicも人増えたら接続できなくなるでしょ
あそこは2番手だからいいんだよ
最大手として牽引していく力はない

988 :Anonymous :2022/05/22(日) 00:18:02.79 ID:hP+3viDy0.net
ボダラン2の正統進化って感じでおもろいわ
昨日は飽きたとか言ってごめんな

989 :Anonymous :2022/05/22(日) 00:19:03.38 ID:lbNu1SCO0.net
仁王2は初回購入特典はもう解禁しても良いだろと思う

990 :Anonymous :2022/05/22(日) 00:19:55.86 ID:7yIaZwPT0.net
>>986
スチームのランチャが不満で自分で作ったが作り終わったら飽きた
味見で腹いっぱいのパターンや

991 :Anonymous :2022/05/22(日) 00:23:13.66 ID:kK/h0Dwx0.net
次スレ頼む

992 :Anonymous :2022/05/22(日) 01:02:00.44 ID:tmgLgIXiM.net
あかん弾かれる、誰ぞ

993 :Anonymous :2022/05/22(日) 01:06:46.88 ID:lmKy5HXX0.net
わかよ
誰そ
常ならむ

994 :Anonymous :2022/05/22(日) 01:54:50.21 ID:R5PRzUg0a.net
次スレも仲良くエピってね

Epic Games Part45
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1653152049/

995 :Anonymous :2022/05/22(日) 02:13:18.90 ID:3R0JUbt/0.net
>>979
マジで?SteamDBでみたら分かるけど
日本向けと二つあるはずだけど?
(カプコンと同じ)
今はGMGも日本版売ってるみたいだね
そうなるとGMG以外のとこから買うしかないけど
有効化できない問題も出てくるし諦めたほうが良さげ
EPICでの話は聞いたことない

996 :Anonymous :2022/05/22(日) 02:19:12.46 ID:7yIaZwPT0.net
>>994
つ有能です

997 :Anonymous :2022/05/22(日) 03:01:03.09 ID:IVDVbiVW0.net
エピッ

998 :Anonymous (ドコグロ MM86-WhUL):2022/05/22(日) 03:35:28 ID:ussmPhH7M.net


999 :Anonymous (ドコグロ MM86-WhUL):2022/05/22(日) 03:35:33 ID:ussmPhH7M.net


1000 :Anonymous (ドコグロ MM86-WhUL):2022/05/22(日) 03:35:38 ID:ussmPhH7M.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200