2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part112

1 :Anonymous :2022/04/28(木) 14:12:52.03 ID:XPILG3F80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part111
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1650345529/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

699 :Anonymous :2022/05/06(金) 13:55:22.57 ID:jVz3IOhS0.net
vket申し込み今日締め切りだぞ
忘れるなよ

ブース別の申し込み人数も公開されてるから最後の駆け引きを楽しめ
https://twitter.com/vket_exhibitor/status/1521443074190487552
(deleted an unsolicited ad)

700 :Anonymous :2022/05/06(金) 14:16:55.32 ID:oqGne8LJ0.net
>>696
こういうの見るとVRCは局地的に民度終わってるよな、所謂ネットイナゴみたいな層も増えたんだろう
自分の界隈はTLでこういうのに噛み付く奴いなくて平和でありがてーわ

701 :Anonymous :2022/05/06(金) 14:28:06.16 ID:HlWyT18Y0.net
>>698
Booth見たらいつの間にかPB対応衣装にアプデしてくれてた
今はもうスカートに貫通防止インサイドコライダー使わないのが主流っぽい

702 :Anonymous :2022/05/06(金) 14:48:33.40 ID:4LRvPmWs0.net
というかアバターSDK更新でコライダ入っててもスカート暴れるの治まったで

703 :Anonymous :2022/05/06(金) 14:49:01.54 ID:UaPluPWg0.net
男を誘うのがオフの目的なんだよ

704 :Anonymous :2022/05/06(金) 14:57:31.79 ID:HlWyT18Y0.net
>>702
ほんとだ、いつの間にかSDK3.0更新来てる・・・

705 :Anonymous :2022/05/06(金) 15:03:35.57 ID:7I0+PD54a.net
まだPBベータだからちょくちょく更新入るわな

706 :Anonymous :2022/05/06(金) 15:19:50.08 ID:s8DhWgH8r.net
お気持ちを言う→大人数でボッコボコに叩く→乗り遅れた奴が大人数で叩かれてる現状を批判する→叩いてた奴ら掌返し

マジでこれ何回やるんだよ
全員キショすぎる死ね

707 :Anonymous :2022/05/06(金) 15:21:16.85 ID:8w8yF7Q5a.net
>>706
まあまあ
それはvrchatに限らない話だからさ

708 :Anonymous :2022/05/06(金) 15:22:36.85 ID:UnBvXti20.net
穿った見方だなあ
それはそうとして手のひら返すパターンそんなあるか?

709 :Anonymous :2022/05/06(金) 15:23:17.85 ID:WXLUgfjUr.net
>>706
そのレスも繰り返しの一部だぞ

710 :Anonymous :2022/05/06(金) 15:33:23.12 ID:689tpViC0.net
>>694
私は自ら晒していくスタイルなので
ところでリアルアバターバレたら何が問題なの?w

711 :Anonymous :2022/05/06(金) 15:38:38.13 ID:cavs87jOa.net
19
21
22
23

712 :Anonymous :2022/05/06(金) 15:46:21.24 ID:HlWyT18Y0.net
MurderClassicいいな
ミラーもあるし最新マーダーより単純明快で面白い

713 :Anonymous :2022/05/06(金) 16:02:48.56 ID:bSip9tMw0.net
>>710
いかにもって感じのキモオタが写ってたからリアルフェイスがあれだと晒されるの可哀想だなと思っちゃった
でも当事者たちが晒していくスタイルというなら何も言うまい

秋hubに行っていいやつはリアルアバターをネットに晒される覚悟のあるやつだけだ

714 :Anonymous :2022/05/06(金) 17:24:22.17 ID:689tpViC0.net
>>713
秋hubがどんな場所かは分からないけど君みたいに容姿にコンプレックスがある人は案外少ないんじゃないかな?

715 :Anonymous :2022/05/06(金) 17:25:14.93 ID:jVz3IOhS0.net
ルーセントハートというオンラインゲームの公式オフ会の面々は層々たるものだったな

716 :Anonymous :2022/05/06(金) 17:29:02.76 ID:nPw0j8Gw0.net
知らぬが仏
間違ってもスレにご尊顔うpなんてするなよ?

717 :Anonymous :2022/05/06(金) 17:30:16.71 ID:1sqXIpHcd.net
https://i.imgur.com/3Wbao6Y.jpg

718 :Anonymous :2022/05/06(金) 17:32:54.16 ID:kNX8ax3p0.net
昔からネットしてるおっさんには顔バレすると死ぬって迷信がある

719 :Anonymous :2022/05/06(金) 17:47:20.54 ID:8jejC4qA0.net
https://i.imgur.com/atKId0b.png
https://i.imgur.com/boB3iqt.png

無料の時に読めたから内容はクソだなとしか思ってなかったけど追記がド正論すぎてかわいそう
異常だよこの界隈
https://note.com/tsukasa_yamato/n/n9383789e2258

720 :Anonymous :2022/05/06(金) 17:54:07.47 ID:LtD4tD3o0.net
それ有料化からの値下げでむしろ笑っちゃったわ

721 :Anonymous :2022/05/06(金) 18:05:11.45 ID:P1zpNm420.net
叩くなら失言を引き出してから叩かなきゃ優位に立てない

722 :Anonymous :2022/05/06(金) 18:30:32.30 ID:tmOLd5FFd.net
あのお気持ちnote、時間の無駄ってのもただの個人の感想ってのもド正論なんだけど、
強い言葉と悪意で殴ったら殴り返されたってだけ

VRCというか、Twitterではただの平常運転でしょ

723 :Anonymous :2022/05/06(金) 18:32:05.95 ID:Ne6B59xe0.net
ここでいつも暴れてる奴が書いてそうなノートだなーとしか思わんかったわ

724 :Anonymous (ワッチョイ 87f3-VEIg):2022/05/06(金) 18:36:28 ID:HlWyT18Y0.net
アバターの原点がズレてて前につんのめってる時ってどうすればいい?

725 :Anonymous (ワッチョイ 2716-Vdv4):2022/05/06(金) 18:37:24 ID:oqGne8LJ0.net
スレ見てる限りこれに金支払ってるマジキチも何人かはいるんだろうなって

726 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-pQ1m):2022/05/06(金) 18:39:09 ID:bSip9tMw0.net
個人の感想だろうがネットに発信した時点で色んな反応が返ってくるのは当たり前
そんなつもりじゃなかったなんて通じない
嫌ならチラシの裏にでも書いておけばよい
VRChaterがすぐに群れてキモいのはまた別の話

727 :Anonymous (ワッチョイ 874d-Nh0L):2022/05/06(金) 18:46:53 ID:UnBvXti20.net
ふつう叩きは色んな反応には含めないぞ

728 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-pQ1m):2022/05/06(金) 18:47:59 ID:bSip9tMw0.net
>>727
それはそれはお上品なインターネットにお住まいですね

729 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-Vdv4):2022/05/06(金) 18:49:19 ID:jVz3IOhS0.net
お気持ちノート3000円未満のゴミアバ売ってる奴おるw?

730 :Anonymous (ワッチョイ ffee-x961):2022/05/06(金) 18:51:15 ID:ZMapFdz20.net
センスがあれば何でも売れる時代なんやな

731 :Anonymous (ワッチョイ 7f25-JiEl):2022/05/06(金) 19:00:56 ID:C0JUVEJ+0.net
まあ、VRChatterの反応が過剰でアレなのはおいといて
強い反応が返ってくることがわからずに記事を書いてたとしたら、人の心がわからなさすぎるとしか思えない

732 :Anonymous :2022/05/06(金) 19:13:37.16 ID:jOHy3fold.net
人の心というかVRCやってる奴の攻撃性を分かってなかった不運やな

733 :Anonymous :2022/05/06(金) 19:17:49.81 ID:P1zpNm420.net
VRChatは若い子多いから仕方ないね

734 :Anonymous :2022/05/06(金) 19:27:09.55 ID:C0JUVEJ+0.net
>>732
別にVRCじゃなくても、Twitterならこの程度の炎上日常茶飯事じゃない?
それとも俺のTLに流れてこないだけでえげつない反応もある?

735 :Anonymous :2022/05/06(金) 19:32:06.87 ID:BLqGE/fh0.net
強い言葉使ったのは世渡り下手
そういうものに突っかからずにいられないのは自信の無さと短慮の現れ

他人が何言おうが知ったこっちゃねえのよ

736 :Anonymous :2022/05/06(金) 19:33:22.37 ID:bSip9tMw0.net
晒しスレでもよく話題になるけど
Twitter民は気に食わないことがあるとすぐに群れて袋叩きにしようとする
5chVRC民よりTwitterVRC民の方が民度ヤバいね

737 :Anonymous :2022/05/06(金) 19:52:41.49 ID:qxTwWHBVa.net
他人の感想、他人の価値観そんな物はどうでも良い
いま自分が楽しめてるならそれで良い
他人の事より己を信じれてないから他人の言動に一喜一憂するんだろ

738 :Anonymous :2022/05/06(金) 19:56:36.18 ID:VGI7ZDFfM.net
>>722
そやな
他のゲームでもよく見た流れ

739 :Anonymous :2022/05/06(金) 19:59:14.32 ID:63IucjMJd.net
>>736
なんか現実の虐めの構図みたいだな

740 :Anonymous :2022/05/06(金) 20:05:32.11 ID:45flKgBdr.net
>>736
ここや晒しスレの民度が高いとかさすがにないわ
お前自分のレス見てみろよ

741 :Anonymous :2022/05/06(金) 20:11:30.74 ID:UnBvXti20.net
お前の読解力が心配だよ

742 :Anonymous :2022/05/06(金) 20:16:38.10 ID:QWdDg6420.net
5chの叩きは正当な批判って認識なんやろ
しらんけど

743 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:03:27.80 ID:8jejC4qA0.net
俺は裏で陰口言うのと、本人に通知が行くTwitterの煽りなら後者の方がよっぽどタチが悪い、というかVRCと紐付いている半分実名アカウントみたいなものでよくそんな汚い部分を見せられるなと思う派
2chの匿名だから出来てたノリを半匿名のTwitterにそのまま持ち込む層を生んでしまったここ10年くらいのネット文化がVRCにも膿になってる

744 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:10:53.47 ID:s8DhWgH8r.net
このスレもスップ君が現れるまで平和で優しい世界だったわけで
2chの匿名とか関係ないと思うわ
人間の醜い部分が文字として残りやすくなっただけ

745 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:11:36.24 ID:yQ5B7Tcod.net
まあ、本人に煽りの通知がいくわかってて呟くのは確かにどうかとは思うんだけど、
それはそれとして誰でも読める場所にあんな煽り文章載せちゃうのもめちゃくちゃ短慮

煽ったら煽り返されるって今時小学生でも知ってるでしょ

746 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:14:57.67 ID:UnBvXti20.net
煽られてないのに煽られたって言い出すのは被害妄想って言うんだ

747 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:16:46.68 ID:689tpViC0.net
他のゲームだったらこんなに批判されることないだろ。普通な事を書いてるだけだし。美少女アバターのオッサンは気持ち悪いという一般論とか常識的なこと言っても叩かれる闇深ゲームやで?

748 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:22:15.52 ID:C0JUVEJ+0.net
半ば生活の一部と化しているユーザーがいるコンテンツを
いくら個人主観とはいえ「時間の無駄」と切って捨てるのは煽りには入らんのか

749 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:25:39.72 ID:63IucjMJd.net
>>748
そういう考えの人もいるだろうで済む話なんじゃ…

750 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:28:05.23 ID:lvfJqXnvd.net
>>748
そうか?例えばクルマ大好きで生活にしてる人は沢山いるし「クルマ趣味は金の無駄」って書いてるポストは沢山あるけど攻撃性こんな高いことあるか

751 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:35:27.96 ID:BLqGE/fh0.net
まあ比較的歴史の短いコンテンツなので他人からの否定的な評価に敏感になる気持ちは分からんでもないだろ
だからといって蜂の群れみたいに振る舞っていい理由にはならんが

752 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:36:16.95 ID:P1zpNm420.net
まあ利害に繋がらない人間関係を全部無駄扱いする人間がいても別にいいけど…

753 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:54:14.43 ID:bSip9tMw0.net
>>750
それは人間として持っている自信の有無の違いやろうなあ
自信を持つ人間は有象無象のことなんて気に留めないもの
VRC民はやはりその生い立ちに問題がある

754 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:55:43.52 ID:aS3P0qQn0.net
VRCに思考染まりすぎでは?

だだの一人の批評を自分達の思想から逸れてるのを解っていながら態々見に行って殴りに行って、それを見た別の奴がまた殴りに行って溜飲を下げてるの殆んど集団パラノイアでしょ

755 :Anonymous :2022/05/06(金) 21:59:27.14 ID:lvfJqXnvd.net
まあやっぱりこのゲームにハマってることにどこかで引け目を感じてる人が多いんだろうな

756 :Anonymous :2022/05/06(金) 22:01:15.59 ID:PZsFQBCd0.net
↑こいつら含めて登場人物全員気持ち悪くてつらいね

757 :Anonymous :2022/05/06(金) 22:10:35.09 ID:UnBvXti20.net
オマエモナー

758 :Anonymous :2022/05/06(金) 22:19:41.53 ID:lBR++Cph0.net
オレモナー

759 :Anonymous :2022/05/06(金) 22:27:40.75 ID:IWHM2GTq0.net
お前ら仲いいな
いつもお気持ちしてる蜂の巣を乱暴に扱ったら蜂に刺された程度の話に得意性なんてあるか?いやないな

760 :Anonymous :2022/05/06(金) 22:31:24.69 ID:1aXUEt7ga.net
自分から主語がでかいお気持ち撃ったから撃ち返されただけで自業自得やろ
批判するのがいいとは言わんが、批判されて嫌なら自分から批判するなよとw

761 :Anonymous :2022/05/06(金) 22:37:45.84 ID:P1zpNm420.net
オタクの群れごときを前に退散する小物

762 :Anonymous :2022/05/06(金) 23:10:30.89 ID:7gx+9rx/0.net
全く見てないけど仲良くしようぜ!自分の使ってるアバターのPBが待ち遠しくて仕方がない

763 :Anonymous :2022/05/06(金) 23:11:31.96 ID:S7jQH8Ao0.net
俺vrchat楽しめなかったっすって言われると自分否定された感じがするんだろうか
vrchatの中にその人の好きがなかったんだから仕方ないじゃん
やんや言うのもvrchatがそれだけ愛されてるってことだと思うけど
それにしてはvrchat plusもVRCATも金払う人少なすぎだと思う

764 :Anonymous :2022/05/06(金) 23:17:59.41 ID:jVz3IOhS0.net
plusよりもアバターにカネが流れていく

765 :Anonymous :2022/05/06(金) 23:26:21.93 ID:l80Pl5x30.net
plusに金入れても自分(のガワ)が可愛くならないんだよね…

766 :Anonymous :2022/05/06(金) 23:35:50.88 ID:HlWyT18Y0.net
マーダークラシックこれワールドデータサルベージしたんじゃなくて
Questワールドとして1からそれっぽく作り直したのか
VRCが一番楽しかった頃のワールドでうれしい

767 :Anonymous :2022/05/06(金) 23:37:24.90 ID:S7jQH8Ao0.net
見てもらう場所がなくなったら何もかも終わりなんだけどな
おっぱいの大きいアバターとRTXとトラッカーとindex買う金があるのに
そういうとこだぞ

768 :Anonymous :2022/05/06(金) 23:39:08.59 ID:zeyoUtECa.net
vrcでやれること大体現実でおっけーってなっちゃうからなぁ
アバターは3dモデルデータが自分の手元に残るから買ってもまぁ良し!になるけどvrcに課金ってなんか意味ある?ってなっちゃう

769 :Anonymous :2022/05/06(金) 23:51:11.05 ID:S7jQH8Ao0.net
>>768
3DデータをMMDで動かして幸せになってる人もいるよね
データいじってアップして着て動いて会って触れるってことに価値がない

770 :Anonymous :2022/05/06(金) 23:52:56.06 ID:j/SaOftMa.net
課金なんかしない方が良いよな分かるわ
お前に数千万課金した親も後悔してるし

771 :Anonymous :2022/05/07(土) 00:25:04.98 ID:Xhqn+BA10.net
俺にとってはVRChatは利害関係なしでお喋りできる貴重な場だよ

772 :Anonymous :2022/05/07(土) 00:26:05.31 ID:FvgV5Hhf0.net
マーケットプレイス実装されれば喜んで金落とす奴は多いと思うけどな

773 :Anonymous :2022/05/07(土) 00:34:36.02 ID:55tbREWMa.net
>>771
ld以外完全匿名だしそういう利点もあるね!
自分の好きな見た目で遊べるってのはvrの唯一無二の強みだとおもうわ

774 :Anonymous :2022/05/07(土) 00:58:20.23 ID:WaoSyMa70.net
少なくとも今のboothとpatronみたいな別媒体に金が流れて行ってる現状だとVRCはただのゲームだな
たまにVRCは経済圏のある次世代の社会!みたいに目をキラキラさせてる外部の奴いるけど運営に金が落ちてない時点で健全ではないよね

775 :Anonymous :2022/05/07(土) 01:06:05.43 ID:8cryuitA0.net
まー別に運営がアバターやお洋服売ったりするのはMMOではずっとあるしなあ
ユーザー同士でそれをやったらメタバースだっていう山師よくおるけどぶっちゃけユーザーからはどっちも変わらん

776 :Anonymous :2022/05/07(土) 01:11:30.86 ID:bd1C/oMa0.net
改悪になるが一部機能有料化したらどうなるんだろうな
現状はアバターアップロード枠実質無限だし

777 :Anonymous :2022/05/07(土) 01:12:18.71 ID:WaoSyMa70.net
ユーザー同士というかクリエイターに還元されるのはMMOとは違って大事なんじゃね
理想は運営とクリエイターに程よく分配されると良いんだけど

778 :Anonymous :2022/05/07(土) 01:15:46.40 ID:8cryuitA0.net
>>777
いうて運営企業の中にも専属か外注の3Dプロクリエイターがいるわけでしょ
その辺の野良のプロや素人を儲けさせるのがメタバース的にそんな大事か?と思う

779 :Anonymous :2022/05/07(土) 01:17:25.02 ID:qijXzBTm0.net
今はまだがっつりユーザー囲うところじゃね

どういう形で金が動いているかわからないけど俺達じゃない人から金引っ張ってきてるわけっしょ
一強の状態なんだしそんなに俺らが気にする必要もない

そういうのをゲームやる側が気にする必要って全く無いからな

780 :Anonymous :2022/05/07(土) 01:20:59.39 ID:bd1C/oMa0.net
>>778
販売アバターの概念が生まれる前から原住民がいたし
boothにいる野良クリエイターがいなくてもやって行けそうではあるな

781 :Anonymous :2022/05/07(土) 03:00:07.18 ID:TL34S5gs0.net
>>780
総プレイヤー数から見たらアバター買って弄ってるプレイヤーって極少数だろうし
他は無きゃ無いでvroidなりTDA改変で満足しそうな気はするね

782 :Anonymous :2022/05/07(土) 03:25:25.43 ID:PmQn+6700.net
クソデカ主語が無ければもっと同意得られただろうな
主張は分かるがそれはそれとしてお前の言い方が気に入らないってやつ

783 :Anonymous :2022/05/07(土) 04:10:38.92 ID:J1HgJ2uH0.net
JPTの問題って初心者の狩場を提供しておきながら提供側がお咎めなしなの違くないってそういう話じゃないの?

被害にあった人間が泣き寝入りしてるなら、ワールドから察する目的と矛盾してるしな

784 :Anonymous (ワッチョイ 7f28-e+q+):2022/05/07(土) 04:27:43 ID:eM/IXTWi0.net
>>775
頭のおかしい馬鹿はVRCこそがメタバースと言い張りたいだけだからな

785 :Anonymous :2022/05/07(土) 04:53:00.64 ID:br81haUur.net
>>783
初心者の狩り場を提供してるわけじゃないだろ
迷惑プレイヤーが勝手にやってるだけでなんでワールド製作者が責任追わなきゃなんねーのって話よ

786 :Anonymous :2022/05/07(土) 06:52:09.22 ID:Xhqn+BA10.net
今は「JPT作者は何とかしろ」まで言ってるお気持ちクンはほとんどいない
初心者を向かわせないようにしないとって空気にシフトしてる

787 :Anonymous :2022/05/07(土) 06:54:46.23 ID:xdU2bszzd.net
件のお気持ちの人、いかにもコミュ障って感じの文章と反応で
リアルでも友達少なそうって感想しかない

788 :Anonymous :2022/05/07(土) 06:54:48.41 ID:bG/RYk5lM.net
これからの初心者向け的な意味ではVRCよりもclusterの方がいいと思うわ。
まだ歴史の浅いclusterに比べてVRCは昔から入り浸ってる奴らが群作って凝り固まってしまってるからな

789 :Anonymous :2022/05/07(土) 06:59:14.32 ID:QpdbSi78M.net
JPT作者も「初心者も他の人と『一緒』に訪れてみてね」と予防線張ってるので、「初心者が一人で行くな」はどんどん周知していい
あいつファンボックスやってるから内心過疎は困るはずだがなwまあ因果ってやつだ

790 :Anonymous :2022/05/07(土) 07:17:53.89 ID:J1HgJ2uH0.net
コミュ障というより社会性だと思うんだよな

791 :Anonymous :2022/05/07(土) 07:27:38.41 ID:c5PhZSe00.net
最近の若いもんは一人でウガンダナックルズの群れも相手出来んのか!!
わしがvrcを始めたころはな…

792 :Anonymous :2022/05/07(土) 07:52:10.85 ID:GZuBgIdQd.net
JPT作者はVR民の中ではまともな部類だから大丈夫でしょう
むしろ初めて一人で行くなら好き放題できるワールドの方がいいだろうからJPT以外オススメできないし

793 :Anonymous :2022/05/07(土) 08:04:54.35 ID:LdZIHIZ1F.net
例のお気持ちの人、あんなに燃えたのは時間の無駄とかそういう内容の問題じゃなくて
単純に悪意ぶつけたから悪意投げ返されたってだけだと思うんだよな
内容は正論かもしれないけど、端々にVRChatterのこと、「自己研鑽もせず時間浪費してる連中」みたいに見下してるのが透けて見えちゃってたからなあ

本人もそれに気づけてないみたいだし、そりゃVRC内で仲いいフレンド見つけられないよ
なんというか、仕事でもプライベートでも絶対関わりたくないタイプの人間だなって思った

794 :Anonymous (ワッチョイ f3d5-e1m/):2022/05/07(土) 08:57:11 ID:kMh9Rw6L0.net
>>791
今のVRCでウガンダナックルズに襲われたら絵面が悲惨なことになりそう……

795 :Anonymous (ワッチョイ 26a4-+E2F):2022/05/07(土) 08:59:28 ID:/S0TDCey0.net
JPT作者がまともな部類・・・?妙だな・・・

796 :Anonymous (ワッチョイ f3d5-e1m/):2022/05/07(土) 09:07:46 ID:kMh9Rw6L0.net
まあ、もう触るのやめとこうぜ?なんか、こう、お塩だかお気持ちノートさんオフ会0人伝説だか知らんが、なんか精神的にショックなことがありそうなノートを書いてたらしいじゃん?SSしか見てないが
メンヘラ特有の気持ち悪い自傷行動でVRC自体を感情的に嫌いになったやつにまともな理屈通じないって

うんこってなんとなく呟いたらそれ聞いたやつらがうんこ投げてきたみたいな構ってちゃんうれションしそうな即応具合だとは思うけど

797 :Anonymous (ワッチョイ eadc-maJN):2022/05/07(土) 09:18:31 ID:lZrXmC/Y0.net
JPTは今のまま被害担当艦してもらって、定員少ない新たな初期設定用ワールドが周知出来たらいいんだけどな

俺は案内人してるんだがJPTがVRからだと糞すぎるってのも案内してる理由の1つだし

798 :Anonymous :2022/05/07(土) 10:33:46.62 ID:WaoSyMa70.net
JPT作者がまともとか本人直筆のメンヘラ女さん囲い失恋事件note読んだら卒倒しそう

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200