2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part50

1 :Anonymous :2022/05/01(日) 23:16:09.23 ID:PZa4l69C0.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑をコピペしてを3行、スレの冒頭に書いて下さい。(1行分は消えて表示されません。)

Steamのセール情報を報告・交換・議論するスレです。
今行われているセールを報告して貰えるのはもちろん、春季セール、夏季セール、
クリスマスセールなどの定期セール情報をまとめたり、次にセールしそうな作品を
予測したり、今セールしている作品を紹介・人集めしたりすることも含まれます。

次スレは>>970が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>975が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

前スレ
【割引】Steam安売りセール情報総合スレ【値引き】Part49
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1648156262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

113 :Anonymous :2022/05/03(火) 12:01:22.03 ID:x1I/vm1zp.net
>>21
内容以前の問題があるやつが多すぎる
レビューよく見た方がいいぞ

114 :Anonymous :2022/05/03(火) 12:05:43.57 ID:QI+rrVdu0.net
見た感じ2から始めても良さげな雰囲気なんだな
二ノ国買うわついでにネクロダンサーも

115 :Anonymous :2022/05/03(火) 12:06:02.35 ID:x3O6NTyf0.net
三国志は12買ってみようかと思う

116 :Anonymous :2022/05/03(火) 12:11:56.48 ID:UhHOK0Hd0.net
業務妨害してやるなよ
一日中張り付いて1レス0.3円ぐらいのバイトなんだから

117 :Anonymous :2022/05/03(火) 12:55:49.95 ID:TJPTFTLh0.net
>>103
アーランド
ロロナ→トトリ→メルル→ルルア

黄昏
アーシャ→エスカ→シャリー

不思議
ソフィー→ソフィー2→フィリス→リディー&スール

秘密
ライザ→ライザ2

ネルケ(ルルアとライザ以外集合のお祭り作品)

時系列だとこうなる
過去のアトリエのBGMが入ってたりするから気にするなら作品順とかもあり

118 :Anonymous :2022/05/03(火) 13:07:12.52 ID:LLWp7QVf0.net
ライザ2だけはオススメしない
せっかくのライザ1新規を逃すレベルで面白くなかった

119 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-vSXc):2022/05/03(火) 13:26:16 ID:76Pyux280.net
>>108>111>117>118
Steamのレビューちょっと漁ってみたけど
ライザは「キャラは可愛い」とか「ふとももが~」とかってばっかりで
システム的には可もなく不可もなくみたいなレビュー多かったわw
とりまソフィーの1と2買って様子見るわ
サンクスやで

120 :Anonymous :2022/05/03(火) 13:58:46.34 ID:TlXl6hqa0.net
とりやまソフィーに空目

ちょっと見てみたい

121 :Anonymous (ワッチョイ dfde-4Lti):2022/05/03(火) 14:46:36 ID:d5HyhTi70.net
萌え豚って高くてもアトリエシリーズ買ってくれるからメーカー的にはありがたい存在よな

122 :Anonymous (アウアウオー Sa9f-EMtt):2022/05/03(火) 14:49:58 ID:yNd737dSa.net
エルデンリングも日本だけ高くても馬鹿が買ってるけどな

123 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-gxQm):2022/05/03(火) 14:50:57 ID:YCCnrv2E0.net
二ノ国どんなかなと思って調べてみたけど、アニオタのオッサンの俺でもキツい絵柄だったわ……

124 :Anonymous (ワッチョイ 7ffa-Nh0L):2022/05/03(火) 14:53:56 ID:kaQYXMSy0.net
自分はやらないだろうからスレにネタバレ書いてやろう!はやめてね
二ノ国に限ったことじゃなくだけど

125 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-gxQm):2022/05/03(火) 14:56:59 ID:YCCnrv2E0.net
フロムゲーはパターンゲーだからな

126 :Anonymous :2022/05/03(火) 15:21:13.35 ID:d23Dsbm+0.net
>>121
それはどのジャンルでも同じじゃね

127 :Anonymous :2022/05/03(火) 15:37:14.35 ID:SzExvpUpa.net
>>121
どのゲームなら高くても妥当なの?

128 :Anonymous :2022/05/03(火) 15:37:46.47 ID:QI+rrVdu0.net
>>123
俺もアニオタなんだけどそんなに痛い?
ジブリが協力してるって言うから全然言い訳できる範囲だと思ってたんだけど

129 :Anonymous :2022/05/03(火) 15:37:57.06 ID:5ViY81jA0.net
ライザはどこかのスレで顔と太ももが良いジャイアンって聞いて買う気失くしたわ

130 :Anonymous :2022/05/03(火) 15:47:43.58 ID:YCCnrv2E0.net
>>128
俺はキツいわ
昨夜ネクロダンサーDLして早速せっせとアニソンぶち込んでる俺でもキツいわ
ワシが45歳だからかもしれん

131 :Anonymous :2022/05/03(火) 16:04:00.20 ID:x295fGnU0.net
逆にキモくないアニメってなんだ
ディズニーとかか?

132 :Anonymous :2022/05/03(火) 16:24:51.88 ID:x/aFfvSd0.net
thymesiaクソつまらん
神戸パクった爪も無理矢理使わせるような性能じゃないし何これ

133 :Anonymous :2022/05/03(火) 16:28:33.21 ID:Lr0oEFUNM.net
オタクに媚びまくった声優の演技とかはきついかな
バッと浮かんたキモくないアニメは蟲師とかかな

134 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-ocbp):2022/05/03(火) 16:35:52 ID:O1YqdOPC0.net
きもいです

135 :Anonymous (ワッチョイ e7aa-nL3b):2022/05/03(火) 16:43:01 ID:v9qSa3pK0.net
(この流れそのものがキモいのでは?)

136 :Anonymous (アウアウウー Saab-PPO/):2022/05/03(火) 16:46:29 ID:UrRh4m87a.net
キモくないやつは国民的アニメだろ、ドラえもんとかルパンとか

137 :Anonymous (ワッチョイ 5f25-eJWZ):2022/05/03(火) 16:48:58 ID:yuunAdoD0.net
不毛

138 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-ocbp):2022/05/03(火) 16:52:15 ID:O1YqdOPC0.net
また髪の話してる

139 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-gxQm):2022/05/03(火) 16:53:39 ID:YCCnrv2E0.net
最近だと
防振り、まちカドまぞく、邪神ちゃん、スライム倒して
ここら辺はキモくなかった

140 :Anonymous (アウアウオー Sa9f-EMtt):2022/05/03(火) 16:54:25 ID:yNd737dSa.net
アニメを語るスレ

141 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-gxQm):2022/05/03(火) 16:55:06 ID:YCCnrv2E0.net
でも原作がなろう系だと困る
原作の小説の出来がとにかく悪い
アレは小説というより脚本みたいな感じで読むのがいいな

142 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-gxQm):2022/05/03(火) 16:56:45 ID:YCCnrv2E0.net
異世界食堂も良かったぞ
でも原作の小説の出来がダメだった
残念無念なわけよ
まぁ脚本として読んで、アニメより先のストーリーを脳内アニメ化すればいいんだがな

143 :Anonymous (ワッチョイ 67e6-XZ6m):2022/05/03(火) 16:58:08 ID:Nta03b2y0.net
>>139
全部きもいほうに入ってると思う
許されるのはジャンプ系ぐらいじゃね

144 :Anonymous (ワッチョイ 7f43-MD/a):2022/05/03(火) 16:58:09 ID:LLWp7QVf0.net
>>138
植林しよ

145 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-gxQm):2022/05/03(火) 17:01:06 ID:YCCnrv2E0.net
>>143
作品はキモくないだろう
キモいのは俺だけにしとけ

146 :Anonymous (オッペケ Sr5b-nL3b):2022/05/03(火) 17:03:00 ID:wR2QOXlTr.net
ソルトの新作ページできないなぁって思ってたら、epic専売かよ…

147 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-gxQm):2022/05/03(火) 17:04:29 ID:YCCnrv2E0.net
塩は長年積んでるわ……
いつになったらクリアできるのか分からん

148 :Anonymous :2022/05/03(火) 17:51:43.77 ID:3lO8RQdZ0.net
なんでGWなのにセール全然やってないの

149 :Anonymous (アウアウウー Saab-nsP5):2022/05/03(火) 18:06:42 ID:9V4NHgBTa.net
え、めちゃめちゃやってるが…ウィッシュリスト6作品くらい一気に来てて積みゲ増やせ増やすなの天使と悪魔の囁きがうるさすぎてうるさい。

150 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-gxQm):2022/05/03(火) 18:13:42 ID:YCCnrv2E0.net
>>149
何買ったの

151 :Anonymous :2022/05/03(火) 18:33:26.53 ID:TlXl6hqa0.net
>>122
バカが買ってるわけじゃなくてエルデンが遊びたくて
あの値段で買ってもいい人が買ってるんだよ
お金出したくないケチだけだよ文句言ってるの

152 :Anonymous :2022/05/03(火) 18:33:52.87 ID:O1YqdOPC0.net
面白い萌えゲーやりてえなぁ

153 :Anonymous :2022/05/03(火) 18:40:54.53 ID:YCCnrv2E0.net
>>151
いや、そういう人のことを馬鹿って言ってるんじゃないのかな?
俺はフロム信者を馬鹿とは思わないけど、パターンゲーにしては面白くないパターンが多いんで、よくやってるな~とは思うよ

154 :Anonymous :2022/05/03(火) 18:42:10.96 ID:YCCnrv2E0.net
あ、ちなみに俺もエルデンリング持ってるよ
ラダーン倒してラニのイベントの途中で飽きちゃって放置してるわ
SEKIROもクリアしたけど、単純なパターン解析が面倒くさいだけのゲームだったな感想

155 :Anonymous :2022/05/03(火) 19:18:44.72 ID:0bEuKD/q0.net
ローグライク(ライト)は時間喰う割に安いからつい面白そうポチーと増えてしまうはある

156 :Anonymous :2022/05/03(火) 19:55:30.49 ID:t0RPDaRY0.net
ゴールデンウィークに買ってウェブマネーがちょっと残ったんだけどなんか1000円くらいで面白いゲームない?
なかったらガンジョンかピクセルリマスター買う

157 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:06:12.05 ID:YPVLGfN00.net
暇つぶしにネコネイビー買ってみたけどこれ東方とかと同じく入力回りに気を使ってないタイプかなあ
入力遅延あるしフレーム跨いだ処理が雑なのか自機が滑ってく時ある
STG部分の設計が優秀なだけに惜しいぜ

158 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:08:48.98 ID:76Pyux280.net
>>155
ローグライクとかハクスラはゲームするまでのエネルギー量が少なくて済むのもいい
RPG系はすぐあらすじとか忘れちゃうし

159 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:11:05.85 ID:YCCnrv2E0.net
FPSとかレースゲーもそうだよね
無駄なこと考えなくていい

160 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:13:27.23 ID:UhHOK0Hd0.net
>>157
そんな事になった事一度も無いけど
ドンキのPCで遊んでるの?

161 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:21:23.19 ID:oAX+J0AtH.net
クソゲーツクールのGameGURU MAXが15%引きやぞ

162 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:25:33.72 ID:jyYwRvpN0.net
>>156
300円余ったらヴァンパイアサバイバーズ買おうぜ

163 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:26:31.21 ID:YPVLGfN00.net
>>160
うんにゃ普通にグラボ積んだデスクトップPCに公式箱コンよ
同症状の報告自体はポツポツとしかないみたいだから環境に寄るのかもね
垂直同期切れればマシになりそう

164 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:30:22.70 ID:tHd30dPi0.net
DemonCrawl半額か
マインスイーパーに味付けしたゲームの完成形といえる面白さだぞ

165 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:37:33.54 ID:t0RPDaRY0.net
>>162
ありがとう

166 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:39:49.11 ID:9M2l7WWZ0.net
>>164
Desktop Dungeon なんかも好きだし悪くはなさそう。

DemonCrawl
https://store.steampowered.com/app/1141220/
-50% 760 円

167 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:48:07.55 ID:kik60hsc0.net
コンセプション2 400円は買っとくか

168 :Anonymous :2022/05/03(火) 20:59:13.65 ID:XsIFM0lK0.net
つかリスクオブレイン2もハデスも割引ないんだな
このセール何?

169 :Anonymous :2022/05/03(火) 21:04:50.97 ID:ehOcQ+Ks0.net
>>167
アニメがエロかったやつ
RPGだったのか

170 :Anonymous :2022/05/03(火) 21:31:48.29 ID:+8+Xa+d70.net
進撃の巨人の元ネタと言われるマブラヴセットで買っていま無印やってるけど退屈だな

171 :Anonymous :2022/05/03(火) 21:35:27.88 ID:YCCnrv2E0.net
へぇ~進撃にも元ネタあるんだね
残念

172 :Anonymous (ワッチョイ 87db-nuy6):2022/05/03(火) 21:46:28 ID:4DkbcMlA0.net
>>86
ネクロダンサーはリズム通りにしか行動できないから少しプレイして積んだ
リズム無視とかも居るけどローグライクで覚えるのとリズム合わせのリアルタイム操作を同時に要求されるのは敷居高すぎる

173 :Anonymous :2022/05/03(火) 22:21:58.60 ID:BCvdg1w00.net
マブラヴは無印後半アンリミテッドから本領発揮するからな
前半はただのギャルゲだし

174 :Anonymous :2022/05/03(火) 22:52:45.75 ID:yuunAdoD0.net
マブラヴとか懐かしいゲームやってんな
オルタまでしか知らんわ

175 :Anonymous :2022/05/03(火) 22:56:59.25 ID:2MKB5//K0.net
マブラヴアニメもゲームも失敗して続編出せるのかね
最近になって化石の歌の裏設定が正史から消されたのは萎えるわ

176 :Anonymous :2022/05/03(火) 23:13:10.12 ID:x295fGnU0.net
俺もオルタまでしか知らんけどそれで十分だとも思ってる

177 :Anonymous :2022/05/03(火) 23:18:05.87 ID:wuBx4YG/0.net
TDA未完のまま放置して、オルタの続編作ってるとか抜かしてて笑えない。

178 :Anonymous :2022/05/03(火) 23:19:35.98 ID:K8gpa0RZM.net
さすがに元ネタか?
作者言及してたっけ?

179 :Anonymous :2022/05/03(火) 23:42:28.67 ID:AXr1tsTg0.net
>>178
どハマりしたとは言ってたね
「元ネタ」は言い過ぎだとは思うけど、その影響については作品を見れば明らか

180 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-s3GR):2022/05/04(水) 00:51:10 ID:CZnkOi/B0.net
諫山創先生は、過去ご自身が影響を受けた作品の一つとして、原作ゲームである『マブラヴ オルタネイティヴ』をあげており、今回のアニメ放送を記念してコメントが寄せられました。

 「漫画でも映画でも、物語を面白くする方法は同じです。それは登場人物を追い詰めることです。マブラヴはそれを教えてくれました。

 是非、極上のストレスと極上の解放感を味わっていただきたいです。」

181 :Anonymous (ワッチョイ 5fda-t573):2022/05/04(水) 02:48:07 ID:MNf83ub80.net
ハデスとりあえず1週クリアしたんだけどストレスでしかないわ
何回も死に戻りを繰り返して着々と攻撃パターン覚えたり強くなって倒せなかったボスを倒すっていうのが醍醐味なのに倒したボスが強くなるのは違うだろ
せめて1周目クリアしてから強化されるべきだろ

182 :Anonymous :2022/05/04(水) 03:39:12.14 ID:YsYfDy7tM.net
HADESは遠慮なくMOD入れたわ

183 :Anonymous :2022/05/04(水) 06:14:45.17 ID:YdcXsoWk0.net
ジャンプキング積んどくか
ProjectHospitalはまた後でと
積むかスルーするかの判断が大切

184 :Anonymous :2022/05/04(水) 06:34:40.27 ID:ASO+XQqw0.net
ウィッシュリストのセールが渋かったから長らく積んでたTerrariaやり始めたけどマジで時間ぶっ飛ぶな

185 :Anonymous :2022/05/04(水) 06:57:30.38 ID:YdcXsoWk0.net
俺もTerrariaは途中までやって積んでるわ
これもクリアしなきゃいけないゲームなんだがな……

186 :Anonymous (ワッチョイ bfbe-6Jp9):2022/05/04(水) 08:53:07 ID:sNkHWoDM0.net
>>180
自分の作品を極上呼ばわりとか世間の評価が
最低の下まで落ちても自分の作品は世界一ィィィィーーーー!とか思ってそう
こんなのが作る作品が受けてるんだな今

187 :Anonymous (ワッチョイ 07f3-gxQm):2022/05/04(水) 08:56:46 ID:YdcXsoWk0.net
俺はまだまだ積みを極めてないからわからないけど、
積みマスターは、買って積んだ時点でクリアなわけだからクソゲーかどうか関係ないからある意味お得だよな

188 :Anonymous (スッップ Sdff-kuJn):2022/05/04(水) 09:03:31 ID:3RMASUDKd.net
Terraria 何やればいいのか分かんないんだけど?
初心者向け解説ページとかない?

189 :Anonymous (アウアウウー Saab-PPO/):2022/05/04(水) 09:05:47 ID:IDCh+V95a.net
穴掘って鉱石探してピッケル強化、ひたすらそれだけ

190 :Anonymous (ワッチョイ e75f-TZW0):2022/05/04(水) 09:11:53 ID:2rOOmVkL0.net
アトリエ買おうと思ったが、セール中のほとんどのソフトが価格表示なくて買えないな

191 :Anonymous (ワッチョイ a7f3-RBkx):2022/05/04(水) 09:18:55 ID:hers81VE0.net
俺も価格表示されないゲームばかりなんだけど、何これ?トラブル?

192 :Anonymous (ワッチョイ dfb9-Nh0L):2022/05/04(水) 09:20:04 ID:OivY1kZK0.net
本当だ!steamで一部のゲームが購入ボタン自体が無くなってるねw

193 :Anonymous (ワントンキン MM6b-vLtU):2022/05/04(水) 09:21:02 ID:yvA2ftyuM.net
水曜はメンテだから

194 :Anonymous (ワッチョイ 07ee-PwHK):2022/05/04(水) 09:28:44 ID:a9qyt0ij0.net
>>188
マイクラと違って話が進むゲームなので
ある程度の大きさの部屋3個?くらい部屋をブロックで囲い、壁で埋め、ドアを付ける
それぞれにテーブル(または作業台)とイスを設置
するとNPCが来る。採掘と冒険をしてライフ最大値、攻撃力や防御力等を高める。
するとボスが来る。負けたらそのボスの召喚アイテムを作成して再戦。
ボスを撃破すると新しいNPCが来るので別に部屋を作る。

という感じで進めていく。ハードモードまでは熱い戦いができると思う。
以降は理不尽な強さのボスと戦わないといけないので
多分攻略情報を見ることになると思う…ハードモード手前も無理かも?

今はジャーニーモードがあるので実績コンプが楽だけど、
無い時はどれだけ掛かったのやら考えただけで恐ろしい
自分は弟と2キャラで遊んでたけど実績コンプまで180時間程掛かりました。

195 :Anonymous :2022/05/04(水) 09:36:40.71 ID:f+X/BKnI0.net
なんで値段表記されないんだろうね 不思議

196 :Anonymous :2022/05/04(水) 09:49:16.49 ID:jAgLcYMz0.net
>>195
>>193

197 :Anonymous :2022/05/04(水) 09:49:21.49 ID:deN+KhFf0.net
円安による売値更新だったり

198 :Anonymous :2022/05/04(水) 09:52:09.47 ID:CZnkOi/B0.net
>>186
わざわざ「今回のアニメ放送を記念してコメントが寄せられました。」って部分も貼っておいたんだが、大丈夫か?
そんな読解力じゃどんな作品も楽しめないぞ

アニメ『マブラヴ オルタ』の放送を記念して『進撃の巨人』作者・諫山創コメントが公開
https://dengekionline.com/articles/101377/

199 :Anonymous :2022/05/04(水) 09:55:50.57 ID:deN+KhFf0.net
おぉ、186じゃないが普通に進撃のアニメだと思ってたぞ

200 :Anonymous :2022/05/04(水) 09:58:25.40 ID:hrtDf8BZM.net
>>198


201 :Anonymous :2022/05/04(水) 10:01:23.48 ID:YdcXsoWk0.net
>>180
単純に面白くしたいなら
・エロ
・グロ
・胸糞
・死
これやっとけば売れる

だが俺はこの4要素が嫌いだ
安直だからね

202 :Anonymous :2022/05/04(水) 10:01:25.97 ID:jAgLcYMz0.net
読解力というか一部だけ読んで即脊髄反射レスが5chに多い

203 :Anonymous :2022/05/04(水) 10:05:22.85 ID:hradpLWG0.net
個人的に一番安直なのは世界線モノと第4の壁モノかなあ

204 :Anonymous :2022/05/04(水) 10:05:43.99 ID:EPcZ+/aM0.net
>>201
たしかにそうかもしれん

205 :Anonymous :2022/05/04(水) 10:10:43.65 ID:TBAqTjLf0.net
>>201
わかる

206 :Anonymous :2022/05/04(水) 10:13:36.41 ID:uMhFDHrK0.net
>>203
第4の壁モノって初めて聞く言葉だ
演劇において舞台(物語の世界)と客席(現実の世界)を分ける境界のことを第4の壁って呼ぶのは知ってるが
要するに虚構の世界が現実の世界に侵食してくる的な話を第4の壁モノっていうのかな?

207 :Anonymous :2022/05/04(水) 10:16:22.45 ID:ldv1L0POM.net
>>201
進撃にエロなかったよな
エロ抜きでもやれるもんなんだな

208 :Anonymous :2022/05/04(水) 10:31:20.36 ID:Y85LmYMA0.net
第4の壁とメタは違うの?

209 :Anonymous :2022/05/04(水) 10:36:32.71 ID:4qQKuw100.net
>>203
>>206
FFⅩとか?

210 :Anonymous :2022/05/04(水) 11:18:05.31 ID:Z7N3iSsY0.net
Steamのストアで、半分以上のゲームに値段表記が消えてしまった
カートに入れるボタンも消えた
俺の問題?それともSteam側のサーバーになんかエラー起きてる?

211 :Anonymous :2022/05/04(水) 11:18:43.79 ID:Z7N3iSsY0.net
と、思ったら、俺以外にも同じ現象が起きてる人が多数いるみたいだ
少なくとも俺がBANされたわけじゃないのが分かって安心w

212 :Anonymous :2022/05/04(水) 11:50:01.17 ID:Hxp2N8LPM.net
やっばバグってんのか
アトリエシリーズよさげなんあったらやってみようかと思ってたけど寝よ

213 :Anonymous :2022/05/04(水) 11:55:35.94 ID:YdcXsoWk0.net
>>212
俺は今から近所の100均で洗濯物干しを買ってきてから寝るわ
おまえ俺と生活サイクル被ってるな

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200