2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam VR】VRChatスレ part113

1 :Anonymous :2022/05/09(月) 15:15:52.78 ID:+OU0Eoxgr.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる際は↑の行が3行以上になるようにコピペしてください。

■VR空間で好きなアバターで会話できるVRChatのスレです
アバター導入など詳細はここで。
VRChat日本Wiki:http://vrchatjp.playing.wiki/

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定してください。

※VRCの流行に伴い、著作権問題や悪質な行為などが散見されています※
※アバターを借りる際は規約等を読み、モデラーに迷惑をかけないようにしましょう※

■前スレ
【Steam VR】VRChatスレ part112
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1651122772/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

167 :Anonymous :2022/05/11(水) 18:50:16.71 ID:gsZXPOkQ0.net
>>165
どこからが騒ぐに入るんだ?
トレパクに言及するのはよくて検証画像を上げるのはダメなのか
言及することすら許さないのか
>>166
拡散されることでより多くの検証が入り問題がさらに発覚される可能性もある
相手にパクりを止めろと言う権利は作者にしかないが信者がそれ以外のことで動く権利は制限されないはずだ

168 :Anonymous :2022/05/11(水) 18:57:32.67 ID:wsbhbSFQ0.net
ツイッター開いたらハムなんとか君のお気持ちが俺んとこにも流れてきた
メッシュがコピペじゃなかったので法的措置ができず、お気持ちでファンネルを飛ばそうとしてんだね

169 :Anonymous :2022/05/11(水) 18:58:01.40 ID:AEk3Icze0.net
まあ、作者に通報するのはありだが、論拠のない無意味な検証と称したリンチをするのは普通にあれかな……友達にはなりたくないタイプの人ではある

170 :Anonymous :2022/05/11(水) 18:58:46.51 ID:LAX/8DyR0.net
>>167
作者に報告して続報待って終わりでええやろ
公開する意味とは

171 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:06:05.70 ID:F7JvbU0C0.net
>>167
言ったっていうのが言葉不足ですまん
ツイッターのツイートで言うのではなくDMで言うことだったわ

172 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:07:17.39 ID:WA76eO25d.net
というかウルフェリアに至っては目の色が似てるだけだし箇条書きマジックみたいなもんだろ
昔から絵のトレパクが炎上するたびにこういう外野の無知な検証()で便乗叩きする輩みてきたから同じだな

173 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:07:26.38 ID:MxRfRZrp0.net
>>116
VRChatてその気になればこの上無い英語力強化ツールなのに外国人に弱いって何か草だわ

174 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:07:31.42 ID:gsZXPOkQ0.net
>>170
作者の解決したツイートが4時間前>>139
さらなる問題が発覚したのは1時間前>>155
拡散されてなければ作者のツイートで終わってしまっていた

175 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:12:55.78 ID:HUpqoECRd.net
検証と拡散自体は別に好きにさせたらいいじゃん
デタラメならすぐ指摘入るでしょ
何をそんな躍起になってるのか分からん

176 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:13:02.64 ID:MxRfRZrp0.net
>>153
何百万で売り出してるフィギュアとかと同じで一人でも買ってくれたらラッキー的なもんじゃね?知らんけど

177 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:14:02.51 ID:gyGiX0Xq0.net
なんであれ買った身としては解決してくれないと安心して着れないというのはあるな

178 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:15:13.76 ID:F7JvbU0C0.net
しんごさんとミスピンさんがツイートするってことはお互い納得した上でツイートしてるだろうし
いいだろって感じ(無責任)

179 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:23:02.02 ID:gsZXPOkQ0.net
まあ自分みたいのは友達になりたくないタイプだよね…

180 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:25:09.86 ID:HUpqoECRd.net
髪とか目とか、参考にしたってよりはそれを元に改変したって感じするな
持ってないから検証できんけど

181 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:29:27.95 ID:PNZoiwJn0.net
https://note.com/abunaipeke/n/nfb48f3b558bf

182 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:33:35.21 ID:XUiSLjga0.net
事実として手でやらかしてんだから厳しく見られるのは仕方ないっしょ
身から出た錆だよ

183 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:45:41.15 ID:hrIkIKEB0.net
目と髪は似てると思う以上のなにかにはなってないが
ガチでやらかした以上当然こういうのは出てくるわけで

184 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:56:38.16 ID:gyGiX0Xq0.net
>>181
長過ぎて読む気がしない
怒りに任せて書き散らかした文章で読ませる気も無いって感じ

185 :Anonymous :2022/05/11(水) 19:58:45.33 ID:gyGiX0Xq0.net
顔は可愛いけど手がなんかゴム手袋みたいで残念ってのは多々あるよね
だからこそ皆手の造形にめちゃくちゃ気を遣ってるんだろうけど

186 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:00:14.71 ID:wsbhbSFQ0.net
その問題をデザインで解決した例の狐とナスビは偉大

187 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:04:02.00 ID:zS0iJTpP0.net
で、これは法的にセーフなのアウトなの?
セーフなら黙ってろって感じだしアウトなら訴えるなり示談しすればいいよ
法的に白黒つかないならユーザーとして何も問題なくこれまで通りさ

188 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:08:24.85 ID:kp3YauSBd.net
最近のモデリングツール知らんのだけど似たようなローポリからサブディビジョン掛けてUV自動展開したらおんなじになっちゃったとかあったりしないの?
俺が手作業でぶっこ抜くならこんなUVやメッシュキレーにずらして歪めて使うなんてようやらんわ

189 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:08:43.89 ID:pK2U8wh20.net
世の中はお気持ちで動いているので不快な思いをさせられた購入者側はもう使いたくないだろうな

190 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:08:49.95 ID:wsbhbSFQ0.net
セーフな奴を蹴落としたいからお気持ち発射してんやぞ
これも商売では有効な一打

191 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:11:00.79 ID:pK2U8wh20.net
https://twitter.com/MispinVRC/status/1524288819746729986?t=LzhWbZugsEegKoxzyL_VGQ&s=19
https://twitter.com/MispinVRC/status/1524338563696922625?t=vSH9uhcEFz_5HKSfNHGSJA&s=19
https://twitter.com/MispinVRC/status/1524339459872808960?t=C9HUV4uxd6v7yyG6-J9USg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

192 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:13:24.46 ID:76995vBaH.net
>>190
お気持ち飛ばされた方は威力業務妨害や名誉毀損で反撃できそう
当事者どうしてで勝手にやってもらって関わらん方がええわ
どっちも商売してるもの同士のいざこざは火傷する

193 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:13:57.96 ID:wUya6rmWr.net
既存のモデルからデザインパクってエロ要素つけて売ってるわけで、不快と思われるのは仕方ないと思うぞ

194 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:15:16.10 ID:gyGiX0Xq0.net
ジンゴさん日本人の事嫌いにならないで😭

195 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:21:25.44 ID:wsbhbSFQ0.net
人体モデルの特性って体型ごとにほぼ最適解が決まってくるよね?
そこで他人のモデルを真似不可能となると、既出の体型で他人が新規モデル作れない勢いでは?

196 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:21:49.67 ID:hbx1s4M70.net
>>187
あっちで裁判されたら余裕でアウトっしょ

197 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:21:59.84 ID:7r/5jylW0.net
一般的な感覚からしたらトポロジーパクって問題ないとはならんし流石はMMDerだなとしか

198 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:22:27.18 ID:76995vBaH.net
>>191
しれっと弁護士出してくるあたりミスピンの方が強そう

弁護士に相談してみた結果、造形そのものとメッシュ割は建築の著作物と設計図の関係があるようです。
その建築物の設計図も図形の著作物として保護の対象となるので、メッシュ割も同じように保護の対象となりうると考えられるらしい。

しかし、一定の手法が確立されており、それによって表現が似てきてしまう場合は、著作物としての保護に値する創作性が
認められない可能性もあるということなので、実際にどういう判定になるのかは非常にあいまい。
実例・判例がないので何とも言えない。

199 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:23:42.27 ID:pK2U8wh20.net
強そうだのなんだの勝手にバトル化させるのキモイから辞めてくれる?

200 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:24:46.69 ID:76995vBaH.net
>>199
法の話なんだから法廷バトルに決まってんだろ
まああれこれ文句つけると怖そうだからどっちも応援してます!

201 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:26:25.27 ID:wsbhbSFQ0.net
ミスピンがどうかは知らんけど、法律相談サイトの無料掲示板でも「弁護士に相談」には違いないな

202 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:30:35.48 ID:1NHPrnDT0.net
>>188
そもそも大本が同じものだったりすることも
例えば同じcc0素体をベースにしてたとかvroid改変だったとか

203 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:30:45.91 ID:7r/5jylW0.net
関節部分のトポロジーを真似る程度ならあくまでモデリング手法のひとつとして認められるだろうけど手全体の形まで真似るのは無理があるよ

204 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:35:59.99 ID:wsbhbSFQ0.net
全然関係ない話だけど、3Dモデルを一人で完成させるのって冷静に考えたらヤバくね?
音楽だったらボーカルと作詞と作曲と演奏と録音と編集とマスタリング全部別の専門家がやるもん
音楽業界がぬるいだけか?

205 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:47:28.98 ID:1NHPrnDT0.net
>>204
一人で音楽グラフィックプログラミング全部ひとりでゲーム作った東方ってやつもあるんで

206 :Anonymous :2022/05/11(水) 20:47:52.29 ID:dqQSAdCo0.net
>>204
藤井風

207 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:01:11.40 ID:KWYNW+Pk0.net
今回は当人間で話ついてるんだし、ついた後にTwitterで正義マンやってる奴はガイジ
それだけ

208 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:03:01.42 ID:C8mEAAi80.net
>>204
ボカロ界隈はむしろ一人で全部やってる奴のほうがほとんどなレベル

209 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:13:14.41 ID:wsbhbSFQ0.net
米津の総合力は正直おかしいと思う

210 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:24:08.11 ID:F7JvbU0C0.net
ミスピンMMD時代でもやらかしてたんだな

211 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:27:09.50 ID:3LlRAe8N0.net
すみません、有料アバターの海賊版を見つけたら
どこかに通報した方が良いんでしょうか?
作者さんは改変や再配布を禁止している様です。

212 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:28:03.44 ID:gyGiX0Xq0.net
>>198
手のトポロジーが完全一致してても曖昧でなんとも言えないって事?

213 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:29:45.03 ID:7r/5jylW0.net
ミスピンは前からアズレンとか原神の二次創作ガイドラインを完全無視してモデル売ってて権利意識皆無だし今回も逃げ得狙いでしょ

214 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:31:24.25 ID:f2C8+kRka.net
なんだ今日はID真っ赤やな

215 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:33:40.07 ID:vdYOAmNBa.net
おまえらさしょうもないパクリ疑惑以前にこのミスピンさんのBoothみて思うことないの?
https://misterpink.booth.pm/

216 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:39:02.73 ID:gyGiX0Xq0.net
つらい

217 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:40:40.50 ID:1NHPrnDT0.net
>>211
作者さんに言え
作者さんが動かないことには意味がないから

218 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:41:27.38 ID:yRcvxqRO0.net
>>211
著作権侵害は訴えられなきゃセーフ

219 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:45:24.93 ID:3LlRAe8N0.net
>>217
>>218
分かりました、ありがとうございます。
運営会社的にどうなのかが気になっていたので。

220 :Anonymous :2022/05/11(水) 21:50:03.99 ID:F7JvbU0C0.net
>>215
別になんとも思わない

221 :Anonymous :2022/05/11(水) 22:08:05.47 ID:jjqR6pDZa.net
ミスピンのtypeloはオリジナルキャラなの?それともパクリ疑惑とかあったりするの?

222 :Anonymous :2022/05/11(水) 22:42:44.67 ID:oTuYmhy50.net
>>116
黄色人種風情が白人様にお気持ちとか身の程を弁えるべきだよな

223 :Anonymous :2022/05/11(水) 22:45:18.94 ID:oTuYmhy50.net
>>221
マジレスするとミスピンはMMD界隈でも有名なキメラ屋
追い出された結果こっちに来たって俺は考えてる
あいつのモデルは過去にわたってフルメイドだったことは一度もないと俺は認識してる

224 :Anonymous :2022/05/11(水) 23:08:34.41 ID:Pn6gqEY0a.net
そういえばヘルネスって許された感出てるよね

225 :Anonymous :2022/05/11(水) 23:14:36.73 ID:XzaarneS0.net
今回みたいに仮に手だけとか一部を丸パクリしたらどんな法律に引っかかるん?手の形状なんかに著作権は効かんよな?

226 :Anonymous :2022/05/11(水) 23:23:51.72 ID:7r/5jylW0.net
効かないなんてことないでしょ
ほっそりふっくらゴツゴツした手なんかでキャラクターを表現するなんてのはよくあるしそこには当然創作性が認められる
創作性が認められるなら当然著作権も発生する

227 :Anonymous :2022/05/11(水) 23:26:44.40 ID:fHu0sYsi0.net
なんだてっきり自サイトでパクリ疑惑の件を説明すると言ったまま1か月が経ってしまった
テスラ君の話題かと思ったけどそうじゃないのか

228 :Anonymous :2022/05/11(水) 23:34:56.64 ID:oTuYmhy50.net
>>225
今回のは複製行為に該当する
無断で改変、取り込む行為は一部であっても侵害になる
だからコピーライトってのはとても大事で
引用したのなら引用したことを明記しなければダメっていうのもある

229 :Anonymous :2022/05/11(水) 23:45:47.32 ID:XzaarneS0.net
独創性のない手で類似性は無理あるやろと思ったけどもう白状してるから複製行為かなるほどな
ちなみにこれで損害賠償とかできるんか?

230 :Anonymous :2022/05/11(水) 23:45:59.14 ID:oTuYmhy50.net
>>227
どこの界隈も似たような事やってる奴多いんだなあ
このスレにもバッジ投下して本職弁護士がそのうち降りてくるんじゃないか

231 :Anonymous :2022/05/11(水) 23:51:01.80 ID:7sG6CeasM.net
>>229
「手」で損害が発生した証明ができないからむりやろ

232 :Anonymous :2022/05/11(水) 23:58:22.52 ID:1NHPrnDT0.net
明日はvket抽選結果発表だな
落選者はどんまい

233 :Anonymous :2022/05/11(水) 23:58:33.56 ID:XzaarneS0.net
まあそうか
なら前のはむけつのが問題大きそうやな

234 :Anonymous :2022/05/12(木) 00:08:31.47 ID:YBmEfd3+0.net
結局モフィラは封印した方がいいの?

235 :Anonymous :2022/05/12(木) 00:10:53.64 ID:ha0/ZYVs0.net
>>224
ニコニコのブロマガで検索などで相当量のアクセスがあるであろうTDA式の利用規約の
下の方に例の件についての記述があったんだけど
ブロマガのサービス終了で救われたね

236 :Anonymous :2022/05/12(木) 00:13:39.38 ID:oCPlL/pM0.net
好きにすればいいんでね
作者間で手打ちからの謝罪だし世間的には許さないほうが狭量ってことになるだろ
俺は使わないけど

237 :Anonymous :2022/05/12(木) 02:11:03.74 ID:IlNTIagCa.net
普通に買って使ってるだけなのに使いづらく感じてしまうわな
かわいいアバターなのにもったいない

238 :Anonymous :2022/05/12(木) 04:44:08.24 ID:SRdMFbdWd.net
おまえらHIKKY嫌いなくせにVketは楽しみにしてるのな

239 :Anonymous :2022/05/12(木) 04:46:26.07 ID:znWITXJH0.net
vketみたいなオワコンを話題にする奴は関係者だから

240 :Anonymous :2022/05/12(木) 04:52:29.99 ID:CSn+i/S20.net
一介天使ちゃんの服を他のアバターに着せ替えたのですが、どうしても首が変な場所に伸びてしまいます。
着せ替えツール(Kisetene,AvatarSkinreplace)も試しましたが同じようになってしまいました。
服のNeckはアバターのHips>Spine>Chest>Neckに入れました。
どうしたら首に追従するようになるでしょうか?

241 :Anonymous :2022/05/12(木) 04:53:10.55 ID:J4b+h9/U0.net
vket落選者どもが僻んでて草
今年は受かるといいね^^

242 :Anonymous :2022/05/12(木) 06:08:27.68 ID:04wqZ4ur0.net
まあ話はついたって事は裏で売上の何割を何ヶ月間払うとか話は付いてるんだろ
俺はミスピンさんを信じてモフィラちゃん使い続けるから
「あっ盗作キメラアバタwキメラアバタw(ボソボソニチャア)」とかボイチャで煽るのは止めてくれな

243 :Anonymous :2022/05/12(木) 06:26:01.39 ID:04wqZ4ur0.net
こんな形で注目が集まるなんて購入者全員不幸になるだけでしょ
表情がウルフェリアちゃんにクリソツなのはまあ良くある事だけど表情マネたり顔の周りにハート浮かせるのをパクリだって騒いだ人は居ないよね?

244 :Anonymous :2022/05/12(木) 06:41:18.62 ID:EoQt4AKN0.net
>>243
詳細は思い出せないんだけどもBOOTHで販売している人がアバターの顔の周りにアイコンを表示するのは自分のアイディアだから真似するなって騒いでた人はいた気がする

245 :Anonymous :2022/05/12(木) 06:49:38.61 ID:KkNARbt80.net
はうてくん元気かな

246 :240 :2022/05/12(木) 07:38:11.94 ID:CSn+i/S20.net
自己解決しました

247 :Anonymous :2022/05/12(木) 07:48:42.78 ID:DXzgNR9s0.net
自決します

248 :Anonymous :2022/05/12(木) 07:59:37.57 ID:ha0/ZYVs0.net
>>246
折角なのでどうやったら解決したのか書き残して頂けると
romしてる初心者も幸せになれるのでひとつオナシャス

249 :Anonymous :2022/05/12(木) 08:13:46.50 ID:E1UcvcsDr.net
判例がないものは裁判してみないと分かんない上に地裁で燻るような裁判官は面白判決しがちなので高裁以上までもつれ込むんだよなあ

250 :Anonymous :2022/05/12(木) 08:41:20.18 ID:w7EsSjKWM.net
そもそも日本法でいいの?

251 :Anonymous :2022/05/12(木) 08:57:42.29 ID:E1UcvcsDr.net
面倒くさい案件は裁判所も和解を勧めてくるんやけど
今度はどこの法律でやるんやみたいな話になって第三国の法でシヨ!ってなったりするんやけど
そういうのに詳しい法律家を雇うと金が

252 :Anonymous (ワッチョイ 4a6c-xoA5):2022/05/12(木) 09:12:57 ID:QsiR2l8U0.net
盗作者支援はやべーよ。流石に使えない

253 :Anonymous (アウアウウー Sa1f-CHMZ):2022/05/12(木) 09:16:03 ID:WV0w6c61a.net
盗作云々はそのアバター利用避けられるからまだ有益やけど
法律はどうでもええわ他所でやれ

254 :Anonymous (ワッチョイ da2c-x6CI):2022/05/12(木) 09:21:40 ID:LjhgyDiV0.net
顔の周りに浮かせるのは大昔からの感情表現技法だからあれは失笑よな

255 :Anonymous (ワッチョイ 9ff3-i6J7):2022/05/12(木) 09:32:46 ID:TY+Ouqqu0.net
おまえら人様の権利の侵害には寛容だろ
今回のケースは侵害してるかも分からないならグレーでセーフ

256 :Anonymous (ワッチョイ 4316-U1YL):2022/05/12(木) 09:37:49 ID:fzKYhr8D0.net
露骨なネタ提供乙
作者は完全にパクリアウトのやべー奴で本人同士で解決してるから終わり

257 :Anonymous :2022/05/12(木) 09:47:54.42 ID:w7EsSjKWM.net
大半の人は買ってないから関係ない
買っちゃったやつは周りの寛容さを試すもよし、諦めるもよし
好きにすりゃええよ

258 :Anonymous :2022/05/12(木) 09:50:50.67 ID:yA7Fe4qd0.net
倫理観の問題よな
作者が開き直るクズか裏に手を回すのが早いクズか
パクリ元作者公認なら盗作キメラでもまあ使いやすいだろうし

259 :Anonymous :2022/05/12(木) 10:26:11.27 ID:RwQm4duR0.net
>>204
つい最近もアンダーテイルっていう一人が作ったゲームが大ヒットしたの知らんのか

260 :Anonymous :2022/05/12(木) 10:39:09.92 ID:znWITXJH0.net
どの業種とかに関係なく単純に効率性考えたら分業になるのが当たり前ってだけやわ
一人で全部やるとか仕事ではまともにやれんけど趣味でならやってる人は多い

261 :Anonymous :2022/05/12(木) 10:45:07.33 ID:k0WkakpLM.net
>>259
アンテは一人じゃないぞ

262 :Anonymous :2022/05/12(木) 10:47:33.03 ID:Uc3z1tuFd.net
カウンター食らっとるやん

263 :Anonymous :2022/05/12(木) 11:12:33.45 ID:9aP6K5Fvd.net
アンダーテイルは極一部を除いてほぼ全て一人で作ってるからまあ分かる

264 :Anonymous :2022/05/12(木) 12:04:56.19 ID:sDLpnPRX0.net
>>258
今回のは裏から手回すタイプっぽいな

265 :Anonymous :2022/05/12(木) 12:16:53.97 ID:i+YSiPGdM.net
ミスピンみたいに口開けば嘘しか言わない奴って病気かなんかだろうか

266 :Anonymous :2022/05/12(木) 12:20:47.67 ID:CuiqQp140.net
個人的にはハムケツにガン飛ばされた新参がどうなったか気になる

267 :Anonymous :2022/05/12(木) 12:26:06.17 ID:LjhgyDiV0.net
問題起こした作者のアバター使うやつの気が知れねえとか人を試すとか言うけど実際は来週になったら話題にも上がらんし気にもせんやろ
体の良い宣伝になるだけよな

総レス数 1001
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200