2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part71

1 :Anonymous :2022/05/11(水) 01:11:14.41 ID:e7YsKOT/0.net
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part70
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1649199524/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

145 :Anonymous :2022/05/15(日) 07:12:21.30 ID:0QzdkbKN0.net
https://store.steampowered.com/app/1704550/TEST_REQuietMansion1
https://store.steampowered.com/app/1860760/SUKEBE_BLOCKS/

146 :Anonymous :2022/05/15(日) 11:37:22.70 ID:pTLge696F.net
安売りになってから持ってこいステマ野郎

147 :Anonymous :2022/05/15(日) 16:05:33.04 ID:Vqd95OKW0.net
太閤立志伝5楽しみだぜ
みんな買って続編を出してもらえるようにしようぜ

148 :Anonymous :2022/05/15(日) 16:54:48.17 ID:gJ4gERh6H.net
太閤立志伝て全然出ないやん
買っても次は10年後とかじゃないの?

149 :Anonymous :2022/05/15(日) 17:01:05.22 ID:eP9wqtRC0.net
5作ったあとにチーム解散したからな
本来そこで打ち切りだったわけだけど今回の再販で売れたらもしかしてって話だろ

150 :Anonymous (ワッチョイ 2bb1-k/7T):2022/05/15(日) 17:03:01 ID:P5b8Acog0.net
零もモンスターファームもだけど過去のIPがどれだけ行けそうか試してるように見える

151 :Anonymous (JP 0H8b-Eipb):2022/05/15(日) 17:07:56 ID:gJ4gERh6H.net
零は過去のIPじゃないでしょ

PS2→Wii→3DS→WiiU→Switch&Steamって流れで継続して新作出してるよ

152 :Anonymous :2022/05/15(日) 17:18:06.44 ID:B3cBB9L00.net
アトラスのアンケートにペルソナ5Rクレクレしてきたぞ

153 :Anonymous :2022/05/15(日) 17:34:28.14 ID:gJ4gERh6H.net
https://p-ch.jp/enquete2022/

アンケートってこれ?
所要時間50分とか書いてるけどw

154 :Anonymous :2022/05/15(日) 18:05:27.58 ID:73lc8Le+0.net
50分タダ働きしてください!

155 :Anonymous :2022/05/15(日) 18:36:17.57 ID:PzgGE27b0.net
俺頑張って答えたぜ
steamのところにいっぱいチェックつけてやったぜ
このタイトル知ってるかみたいなチェック項目が大量にあってウザかったけど
じっさいは30分もかからないと思う

156 :Anonymous (ワッチョイ 4727-r8mr):2022/05/15(日) 19:00:24 ID:KcA7fqgk0.net
アンケートを無料で受けてもらえるもんだと思ってる奴らってほんと何考えてんだろうな

157 :Anonymous :2022/05/15(日) 19:34:20.66 ID:PtYsqdQ1M.net
アトラスはマジでファンの好意に甘えすぎ
この規模のアンケート、業者サイトに頼むと一人単価200円ぐらいかかるんだぞ

158 :Anonymous :2022/05/15(日) 19:55:21.44 ID:M0fWNTTn0.net
まあ答えるやつもいるだろうけどどうしたって偏るわな

159 :Anonymous :2022/05/15(日) 19:58:21.07 ID:npsO5Vrx0.net
答えるだけでメガテンやヴァニラウェア作品、ライドウをsteamに出してくれるんならいくらでも答えるわ

160 :Anonymous :2022/05/15(日) 20:18:04.67 ID:QMMdA4YB0.net
とにかくゲーム機ではやる気にならないので、ゲームは Steam に出してって事を書いて送信しといたよw

161 :Anonymous :2022/05/15(日) 21:46:07.03 ID:IvKGcEBqM.net
え?PCはゲーム機だろ?

162 :Anonymous :2022/05/15(日) 21:50:20.38 ID:0Rn7eyAs0.net
違います

163 :Anonymous :2022/05/15(日) 21:51:36.94 ID:73lc8Le+0.net
まあゲーム以外の事もやれなくはない

164 :Anonymous :2022/05/15(日) 22:59:46.57 ID:NHGH0/V50.net
壁紙でももらえるならやるよ

165 :Anonymous :2022/05/16(月) 00:10:50.32 ID:ZtU79Qwea.net
最後に国盗りシミュ出せって書いといた

166 :Anonymous :2022/05/16(月) 07:26:03.86 ID:hedag5yN0.net
苦行耐性の高い信者からしか意見聞きたくないっておかしな会社だな

167 :Anonymous :2022/05/16(月) 07:28:13.31 ID:0wfTjPAT0.net
信者が一番金使ってくれるんだからそういうやり方があっても別におかしくはない

168 :Anonymous :2022/05/16(月) 07:50:25.25 ID:T0QDNVHQ0.net
一番訳わからなかった質問は
タイトルをずらずら並べられてプレイしたしてないに関わらず人に勧めたいかどうかをひとつひとつ選ぶやつ

169 :Anonymous :2022/05/16(月) 17:37:01.01 ID:SSVbzOFiM.net
和ゲーもsteamに大分増えてきたけど未だに頑なに出さないとこってあるかな
ゼノブレとかだして欲しいけどまあ無理だよなあ

170 :Anonymous :2022/05/16(月) 17:42:03.58 ID:VK+9nGwUH.net
ほとんどが日本語を抜いてるけどな

171 :Anonymous :2022/05/16(月) 17:54:10.86 ID:ejRsxYMcM.net
ファルコムさんの事は若気の至りと許してあげて最近は日本語つけてくれるし

まぁ新作はCS機のみでPCに数年後フルプラで出す舐めた商法だが

172 :Anonymous :2022/05/16(月) 18:25:48.19 ID:m4XKUx0z0.net
ファルカスのPCでは売れない発言って移植してくれる日本一とかに思いっきり喧嘩売ってるよな

173 :Anonymous :2022/05/16(月) 19:05:46.68 ID:TsPHJoWCa.net
そもそもファルカスを支えてたユーザーに喧嘩売っただろ

174 :Anonymous :2022/05/16(月) 20:04:42.94 ID:G8c3FCU20.net
ファルコム、主要和サードで唯一減益減収だからな
もうPS擦りは限界よ
そろそろマルチプラットフォーム同時発売にしろよと

175 :Anonymous :2022/05/16(月) 20:14:16.51 ID:mKrlklVRM.net
>>170
いつの時代の話してんの

176 :Anonymous :2022/05/16(月) 20:30:01.85 ID:VK+9nGwUH.net
今の話

177 :Anonymous :2022/05/16(月) 20:46:18.78 ID:tIyKRSA+d.net
というかいい加減軌跡シリーズに飽きてんだよなあ
話広がりすぎて新規も1からやろうなんて思わんだろうし

178 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:10:32.71 ID:DcWV/t1S0.net
閃の軌跡3〜4辺りはシリーズ全部把握してないとダメな感じなのに
空の軌跡がおま語だもんね
Steamにあるのは高解像度とワイド対応されてるけど
DLsiteとかに売ってるやつは20年くらい前の超低解像度なやつをOS対応だけさせたやつじゃないかな

179 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:13:46.16 ID:1uAWj10l0.net
>>153
自由に記入できる欄を見つけては、ひたすらSteamで出せと書いておいた

180 :Anonymous :2022/05/16(月) 21:50:42.62 ID:1VbP68lU0.net
ファルコムのコンテンツなんてクリエイター側もユーザー側もジジイしかいないからどうでもよくね?

181 :Anonymous (ワッチョイ 5b3a-NPNG):2022/05/16(月) 22:23:10 ID:QS+mpMqE0.net
ファルコムは会社の貯金だけ増えてると聞く

182 :Anonymous (スップ Sdd7-uGRL):2022/05/17(火) 00:03:15 ID:Ow6n/Be4d.net
最新作の黎の軌跡に日本語字幕の文字が見えんのじゃが

183 :Anonymous :2022/05/17(火) 02:34:54.26 ID:StKamYtz0.net
グローバルスタンダード
日本語は除外すべき

184 :Anonymous :2022/05/17(火) 02:40:51.42 ID:rQBk4/7z0.net
ちなみにグローバルスタンダードは和製英語な

185 :Anonymous :2022/05/17(火) 06:18:01.45 ID:Dvc5P8iQ0.net
セールで買った仁王2クリアしたけどこのゲーム最高だわ
俺のゲーム歴でトップ争いしてるまである
正直1はバランスうんこだと思ったから今まで2無視してたけどブラッシュアップ凄すぎる

186 :Anonymous (ドコグロ MM57-wXqj):2022/05/17(火) 08:06:51 ID:9DEXEYhCM.net
1も2もおんなじ良ゲーだと思うが
まぁ2は投斧のおかげで複数戦が1よりは楽ではあったが

187 :Anonymous (アウアウウー Saaf-mKxG):2022/05/17(火) 08:45:47 ID:z5IDmIbva.net
俺も1はウンコちゃんだったな
2は500時間やってる

188 :Anonymous :2022/05/17(火) 10:32:47.44 ID:8yHBsY6e0.net
2はゴリ押ししなくてもなんとか勝てるし
屍狂いがあんまり出て来ない分相当楽になったよ
ただ琵琶法師が狙撃不能地点にいるのは良くない

189 :Anonymous :2022/05/17(火) 11:55:44.97 ID:7gEHKB+c0.net
どっかで1貰った記憶あるし2の前にそのうちやろうかとも思ってたけどもしかして必要ない?

190 :Anonymous :2022/05/17(火) 12:12:29.56 ID:63Y06nXS0.net
>>187
無名配信者の名前出すなよ気色悪い

191 :Anonymous :2022/05/17(火) 14:33:31.05 ID:Dvc5P8iQ0.net
>>189
買ってまではアレかもだけど既に手持ちにあるならなんだかんだでやった方がいい
こういうのって単純に変化した差分がわかる状態にしとくと尚更良く感じたりするものだし
ネタバレになるから詳細言えないけど1の展開知ってると盛り上がる場面やハッとする場面もある

192 :Anonymous :2022/05/17(火) 14:52:55.68 ID:rw9NB0zWd.net
1はEPICで配ってたな
2もそのうち配りそう

193 :Anonymous :2022/05/17(火) 15:03:05.76 ID:Xl5GPF3K0.net
>>171
7月発売のsteam版黎の軌跡は中韓オンリーだけどな

194 :Anonymous :2022/05/17(火) 15:07:32.51 ID:I9ZdNtuR0.net
Epicの配布は一応新作のプロモーションも兼ねてるから仁王2が配布されるとしたら3発売してからだな

195 :Anonymous :2022/05/17(火) 15:23:31.61 ID:aCoTvmmr0.net
中韓企業ファルコムさんの話題はスレ違いですよ!

196 :Anonymous :2022/05/17(火) 15:24:28.87 ID:7gEHKB+c0.net
>>191
そうしてみるわサンクス
epicなら実績気にせんでいいしサクッと一周終わらせるか(終わるなら)

197 :Anonymous :2022/05/17(火) 15:30:39.41 ID:rBPY+U6ha.net
このスレで買う人あんまりいないだろうけど刀剣乱舞無双来たね

198 :Anonymous :2022/05/17(火) 15:32:30.87 ID:I9ZdNtuR0.net
DMM独占じゃ売れなかったんだろうなあ

199 :Anonymous :2022/05/17(火) 15:36:30.48 ID:z50EJdID0.net
DMMランチャーは何の機能も無い癖にバグまみれで世界最糞レベルだからねしょうがないね
しかも全然安くもない始末

200 :Anonymous :2022/05/17(火) 15:37:55.11 ID:rdc+wjE+d.net
メモリリーク起こすゴミクズだったな旧DMM GAMES PLAYER

201 :Anonymous :2022/05/17(火) 15:42:47.67 ID:jHO4d0PBH.net
DMMは日本語版を独占してSteam版からは日本語を抜かせる戦略で売ってるから迷惑この上ない

202 :Anonymous :2022/05/17(火) 16:03:00.88 ID:SEV4RE+Q0.net
でも後になって日本語流してくれるやつもあるよね
和ゲーじゃないけどChildren of Mortaなんかは日本語吹き替えまで入ってる力の入れ具合だった

203 :Anonymous :2022/05/17(火) 16:28:21.31 ID:Ha4wLfbC0.net
DMMランチャー、ウマ娘触ってた時インストールしたな
一ヶ月で飽きてランチャー如く消した

204 :Anonymous :2022/05/17(火) 16:31:22.01 ID:JzN5Qfn90.net
ウマのアプデに失敗しまくって結局ウマごと消したな
ほんと何の機能もないのになんであんなゴミなのか

205 :Anonymous :2022/05/17(火) 16:31:52.43 ID:fT7p2qds0.net
今のDMM GAME PLAYERは刷新してまともになったと思いきや常駐機能すらないゴミだった

206 :Anonymous (ワッチョイ f1aa-ghO+):2022/05/17(火) 22:44:12 ID:rQBk4/7z0.net
まあ腐ったお姉さん方はだいたいSwitch版買ってるだろうな
あっちはパケ版ありでグッズもついてるし

207 :Anonymous :2022/05/17(火) 23:40:34.51 ID:PemoIybIM.net
>>196
1もクリアするまで普通に楽しいからね
問題はクリアしてからの適当にボス2体や中型雑魚山盛りセットにしました感のあるヤリ込み部分
各種ぶっ壊れと呼ばれる戦法使うと本編はヌルゲー化するけど、それらを用いても下振れ引くアルゴ運ゲーになるクリア後要素、で一作目故の散らかり感があった

208 :Anonymous :2022/05/17(火) 23:46:59.41 ID:af4U9t7V0.net
仁王衝動買いしたけど、アクション苦手な俺にはちょっと難しいな…
モンハンとかニーア位しか3Dアクションやった事無いんだけど、スタミナ管理難しくない…?
ダークソウルとかもやってみたいんだけど、もしかして仁王より難しい?

209 :Anonymous :2022/05/17(火) 23:56:55.97 ID:Ba1KtetK0.net
仁王は残心のシステム分スタミナ管理が複雑

210 :Anonymous :2022/05/18(水) 00:20:56.37 ID:nt2D7Kyw0.net
スタミナ無いし移動も遅いで最初が特にキツいんだよ
だんだん楽になっていくよ

211 :Anonymous (ワンミングク MM1b-PY19):2022/05/18(水) 00:30:14 ID:PSx4zo4/M.net
>>208
敏捷ってステータスあると思うけど装備の重量が重いととそれが下がっていってスタミナ消費とかが増える
あと余り目立たない落とし穴だとガード押しっぱなしにしてるとどんどん「攻撃を受けた時の気力削りが大きくなる」って仕様があるからグーッと押し続けてると一瞬で削られるから敵の攻撃が当たる寸前で弾く様にガードするのが理想
戦法は一応死にゲーだからヒットアンドアウェイのワンパン撤退でOK

ちなみに俺はセールで2買う直前までエルデンリングで全実績解除までやってたけど本場ソウルライクから仁王やると楽園かと思うくらい遊び易いって感じだから本場を脇道に選ぶのはオススメしない

212 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:17:05.17 ID:7dtYMkb+0.net
>>208
難しいようなら難しくない程度に手を入れればいい

213 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:18:23.42 ID:bEsw4UX/0.net
だから初心者はCode Veinにしろって言ったのに
仲間の女の子ボコらせてアンアン言わせてる間に後ろから攻撃する簡単な作業だぞ

214 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:27:59.39 ID:nT19bl3Y0.net
わかりましたcode veinちょうどセールしてるので買います!
ロシア帽みたいのかぶってる女の子仲間になるんですよね

215 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:47:14.22 ID:4eFIMm1f0.net
どこのセールの話だ

216 :Anonymous :2022/05/18(水) 01:48:12.02 ID:3uMNuJBH0.net
modで脱がせられるぞ

217 :Anonymous :2022/05/18(水) 02:00:34.51 ID:7dtYMkb+0.net
Code Vein USD14.99
Season Pass USD12.49
Digital Deluxe Edition USD19.99

日本から買えるけどリージョンについては問い合わせだな
その辺りわりとしっかりやってるところだけど絶対とは言えないし

218 :Anonymous :2022/05/18(水) 02:04:10.74 ID:da59g0Rl0.net
調べてないけどなんとなくGamesplanet USっぽいイメージ

219 :Anonymous :2022/05/18(水) 02:09:00.04 ID:8ziSR3iga.net
ロシア帽の子がお気に入りならシーズンパス特典にその子の別カラー衣装が付いてくるよ

外部サイトで買った場合ちゃんと特典が貰えるのかは知らないけど

220 :Anonymous :2022/05/18(水) 02:13:47.78 ID:2rl333aA0.net
相変わらず楽しそうだなお前ら

221 :Anonymous :2022/05/18(水) 06:44:53.54 ID:x3AsUpS0M.net
ロシア帽の娘かわいい!最後まで連れてこ!→やっぱ頼れるのは兄貴だわ
ってなるゲーム

222 :Anonymous :2022/05/18(水) 06:50:11.45 ID:rtmMZ4QZ0.net
仁王2もコードヴェインもだけど自分はいくらでも可愛くできるから姫プレイが正道だぞ

223 :Anonymous :2022/05/18(水) 07:44:34.77 ID:X0p+2oDLM.net
操作キャラを女の子にするのは春麗で卒業した
友達への言い訳は素早いキャラは強いから

224 :Anonymous :2022/05/18(水) 07:49:59.56 ID:wrJfHKYP0.net
旧DMMPlayerまだ今よりマシだったかも
今の方はゲームすら立ち上がらないことが多々ある

225 :Anonymous (ワッチョイ 07da-0svr):2022/05/18(水) 07:59:13 ID:baODJIRO0.net
黎の軌跡のSteam版が創の軌跡を出した企業が中韓言語版しかないってことは、
今回はNISAがSteam版の日英版権利取ったのか。
ファルコムが黎まではライセンス売ってるって明言してるから確定かな。
ってなると黎の日本語版来るの来年だな・・・NISA2年くらいかかるからな・・・。

226 :Anonymous :2022/05/18(水) 09:20:27.77 ID:7tYMnkJD0.net
クロの軌跡は個人的に軌跡シリーズ最高傑作だと思う
変身ヒーロー好きにはたまらない一品
けど軌跡負の遺産お使い&好感度クエストが復活したのだけは大減点

227 :Anonymous :2022/05/18(水) 09:51:08.82 ID:EIjv5Mw10.net
まあNISAのがクオリティ高いからそれでもいいや
創スタッフの奴はPCでやる意味がない

228 :Anonymous (ワッチョイ 5f6c-0jvT):2022/05/18(水) 20:50:52 ID:fsutBK680.net
ファルゴミなんてフィルターで弾いてるから俺のSteamには全く出てこねーわ

229 :Anonymous :2022/05/18(水) 21:34:13.75 ID:OWQh9plG0.net
>>181
貯金を崩してSwitchとPCの開発者を雇えと思うよな。
販路が広がれば売上・利益も伸びるのに。

230 :Anonymous :2022/05/18(水) 21:38:37.86 ID:EIjv5Mw10.net
>>229
堅実路線で生存していきたい会社だから無理だろ
リスクとって欲を出すタイプじゃない

231 :Anonymous :2022/05/18(水) 21:39:52.02 ID:OWQh9plG0.net
ファルコムはPC・Switch化は自社でやって、
英語・中国語へのローカライズをNISAとCLIに委託して、
その上で海外パブ権をNISAとCLIに譲渡するか利益分配する形で、
1本のタイトルでマルチ言語対応させて欲しいよ。

232 :Anonymous :2022/05/18(水) 21:55:00.31 ID:sAogDFpz0.net
ファルコムは10億を確実に15億にする経営、 100億200億になるかもしれないが失敗したら消し飛ぶ経営
他人事だとつまらんが、自分が社長だったらファルコム経営選ぶな「

233 :Anonymous :2022/05/18(水) 23:30:43.53 ID:agw2StCo0.net
>>230
どう考えてもしにゆくPSにしがみついてる現状のほうがリスクあるだろ
しかも社長がそれ認識してるから手に負えない

234 :Anonymous :2022/05/18(水) 23:54:18.33 ID:wze+Jch60.net
ファルコムとは付き合い長いけど
最近はPCで遊んでないなぁ
新作が同発になる日は近いのだろうか

235 :Anonymous :2022/05/19(木) 00:57:49.79 ID:f2UkfVRg0.net
>>234
ドラゴンスレイヤーからの付き合いだわ

236 :Anonymous :2022/05/19(木) 03:49:52.35 ID:FdCrEAEn0.net
サガシリーズ新作(リメイク?)がくるらしい

https://www.youtube.com/watch?v=5cPfO04rbls

237 :Anonymous :2022/05/19(木) 08:37:10.38 ID:2n2KuPYVa.net
サガシリーズはファルコムじゃないよ?

238 :Anonymous :2022/05/19(木) 08:56:40.76 ID:OI1EO3Dda.net
リメイクかぁ新作欲しいなぁ

239 :Anonymous :2022/05/19(木) 09:05:01.30 ID:Nvh4zqFT0.net
リメイクって言ってもスクエニの場合フル3D!高グラフィック!じゃなくHD2Dだからなあ

240 :Anonymous :2022/05/19(木) 09:06:18.75 ID:fsvxWVXB0.net
順番的にサガフロ2か

241 :Anonymous :2022/05/19(木) 09:07:03.27 ID:Ts+usNhb0.net
リメイクならHD2Dのが需要あるでしょタゲってる層が40前後のおじなんだから

242 :Anonymous :2022/05/19(木) 09:13:57.63 ID:irBwK1D/a.net
フル3D高グラフィックなんて望んでないのになにいってるんだかな

243 :Anonymous :2022/05/19(木) 09:14:02.36 ID:iK6jtSx00.net
そもそもサガをフル3D高グラにしても、コレジャナイだろうしな

244 :Anonymous :2022/05/19(木) 09:19:36.62 ID:P52YNoqV0.net
3Dにするとクソ長いイベントムービーを大量に入れようとするから普通に2Dでいいよ

245 :Anonymous :2022/05/19(木) 09:43:50.86 ID:noKUrbAd0.net
ALICE IN DISSONANCEの「fault」シリーズに何か
https://store.steampowered.com/app/1917450/fault__StP__LIGHTKRAVTE/
が開発中の他タイトルを差し置いてねじ込まれてたわ
完全に不意打ちだな
途中から採用を決めたLive2D
そのデモンストレーションの色合いが強いのかな

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200