2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part71

1 :Anonymous :2022/05/11(水) 01:11:14.41 ID:e7YsKOT/0.net
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part70
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1649199524/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

468 :Anonymous :2022/05/23(月) 17:45:49.59 ID:kRhGCIxpM.net
パッパッパッドで(ry

469 :Anonymous :2022/05/23(月) 17:46:03.67 ID:JFw5xkGx0.net
パパパパパッドで立身伝wwwwwwww

470 :Anonymous :2022/05/23(月) 18:02:38.21 ID:ojmZaJjm0.net
DXはパッド(Switch)に最適化されてる糞ゲーだぞ

471 :Anonymous :2022/05/23(月) 18:10:35.59 ID:rkRBQjKf0.net
最適化されてる糞ゲーって考えさせられるな

472 :Anonymous :2022/05/23(月) 18:25:05.23 ID:8OjHzBA9H.net
Switchに最適化してB決定なん?

473 :Anonymous :2022/05/23(月) 18:32:49.77 ID:UFl3ZzyC0.net
決算が楽しみだな
中国や華僑が住む東南アジア圏でも売れてるみたいだし

474 :Anonymous :2022/05/23(月) 18:46:39.84 ID:8EuECvSv0.net
太閤はPSPでよくやったけど
あれよりUI悪いの?

475 :Anonymous :2022/05/23(月) 19:23:27.19 ID:ZPGq5M0z0.net
文句言ってるのは旧版をマウスでプレイしてたやつらだな
コントローラーでやる分には気にならない

476 :Anonymous :2022/05/23(月) 19:29:29.11 ID:MugGlqzx0.net
世界の標準は箱コントローラーのaボタンの位置が決定
スイッチだとbボタンの位置が決定

477 :Anonymous :2022/05/23(月) 19:45:18.35 ID:Kreg/dIbM.net
任天堂ハードって最後に買ったのが遠い記憶の3DS

コントローラーの配置言われても混乱するわ

478 :Anonymous :2022/05/23(月) 20:33:39.73 ID:XoDgjXlwa.net
>>171
ファルコムはsteamで販売してない
日本語あるかどうかは販売会社しだい

479 :Anonymous :2022/05/23(月) 20:34:50.46 ID:eapcO49I0.net
那由多はPCでも遊んでみたい

480 :Anonymous :2022/05/23(月) 20:47:29.57 ID:mv9sfbOr0.net
ドラゴンの背中で街作りってなんか最近見たなってこれだった
The Wandering Village
https://store.steampowered.com/app/1121640/

481 :Anonymous :2022/05/23(月) 21:12:16.78 ID:8mNYa4kz0.net
>>450
よくやったそろそろ買おうかと思ってたあぶないあぶない

482 :Anonymous :2022/05/23(月) 21:12:32.80 ID:IT+YhEKv0.net
太閤は思い出補正が強いと思ってるから1500YENくらいじゃないと怖くて買えない

483 :Anonymous :2022/05/23(月) 21:21:11.89 ID:QKqjJ8Mua.net
「太閤立志伝」をしばらくずっと「太閣立志伝」と勘違いしてたの俺だけ?

484 :Anonymous :2022/05/23(月) 22:11:51.14 ID:RNkWu9xD0.net
タイコウでそんな選択肢でないぞ
読み方を知らなかったってこと?

485 :Anonymous :2022/05/23(月) 22:22:29.24 ID:k1yMTj050.net
>>466
そうなんか
ストラテジー・シミュレーション系はキーボードマウスで遊ぶ人が多いから
誰も気付いてなかったのかも
コントローラ派の人は全力回避だろうね

486 :Anonymous :2022/05/23(月) 23:30:58.60 ID:ZPGq5M0z0.net
自分でボタン入れ替えろよw

487 :Anonymous :2022/05/23(月) 23:36:43.05 ID:teHbNJwr0.net
スーファミおじには未だにABXYがどこのボタンを指してるのか混乱する

488 :Anonymous :2022/05/23(月) 23:44:18.41 ID:bxqbHchT0.net
スーファミの逆って覚えればいいのにね

489 :Anonymous :2022/05/23(月) 23:54:54.52 ID:0rc3DxJQa.net
AとBはともかくXはX軸でYはY軸にあると覚えればよい

490 :Anonymous :2022/05/24(火) 00:02:36.34 ID:9JV3ihsS0.net
なんでABCDにしてくれないんですか

491 :Anonymous :2022/05/24(火) 00:07:43.12 ID:FBo4Qqyp0.net
100メガショックしてしまうから

492 :Anonymous (ワッチョイ 1a16-A4LC):2022/05/24(火) 00:35:29 ID:Rtk7laSL0.net
ボタン配置なんてすぐ慣れるやん

493 :Anonymous :2022/05/24(火) 00:57:51.78 ID:a3Ftvsfl0.net
Xboxコンが脳と体に染み付いてるからたまにSwitchコン使うと脳がパニックなる
PSコンは○☓表記だから別物だって脳が認識してくれるんだけどな

494 :Anonymous :2022/05/24(火) 01:14:25.43 ID:71ctdujV0.net
そこらへんはPS3と360両方遊んでて慣れたけど
Steamだとゲームによって決定・キャンセルの配置がバラバラなので最初に確認が必要なことが多い
日本式か海外式かで分かれるし、キーコンフィグがないなら慣れるしかないしな
昔の98DOSゲーなんかだと、リターン=決定、スペース=キャンセルなんてのもあったし
脳をやわらかくして慣れていくしかない

495 :Anonymous :2022/05/24(火) 04:06:50.11 ID:bV1QCeXza.net
SteamならSteam側で変えられるだろうに
ゲーム内ボタン表示の方はMOD使っても変えられないことはたまにあるけど

496 :Anonymous (JP 0H12-BgKs):2022/05/24(火) 07:22:56 ID:aiuK96b3H.net
476はスチムーのボタン割当変更を知らない
つまりスチムーをインストールすらしてない

PSで出ないゲームはこうやってネガキャンするソニーゴキブリが来るんよね

497 :Anonymous :2022/05/24(火) 07:40:32.97 ID:48BBG5KY0.net
ゲーム中にボタン表示のないやつだといいけど
あるやつはキーコンしてるとおかしくなるよ

498 :Anonymous :2022/05/24(火) 10:20:10.74 ID:xuzfQn7R0.net
>>496
わざわざ安価を打ち込んでるのはなんで?

499 :Anonymous (ワッチョイ c797-eugl):2022/05/24(火) 10:41:38 ID:DQPakMj20.net
キタ――(゚∀゚)――!!
https://steamdb.info/app/1905750/

500 :Anonymous :2022/05/24(火) 10:47:54.34 ID:ti/5KQhV0.net
はい解散

501 :Anonymous :2022/05/24(火) 11:01:50.17 ID:yAimXh9SM.net
初音ミクとな

502 :Anonymous :2022/05/24(火) 11:16:50.50 ID:JWJqbyg30.net
いのちのつかいかたQTEで攻撃回避するんだけど失敗即死じゃないから何とかなる
ただボスの体力が多すぎて20分間も戦ってた。結構だるいんで難易度easyにすることにした
今のとこストーリーはいかにもインディーな感じだけどシステム面は遊べそう

503 :Anonymous :2022/05/24(火) 11:23:17.00 ID:/YZok6/m0.net
刀剣乱舞無双steamにも来たんだな、てっきりDMMだけかと思った
いらんけど

504 :Anonymous :2022/05/24(火) 11:31:38.95 ID:WnZIfvWJ0.net
マジかついにDIVAが

505 :Anonymous :2022/05/24(火) 11:57:17.42 ID:GFP8/q+M0.net
>>499
どうせいつものおま国なんじゃないの?

506 :Anonymous :2022/05/24(火) 12:04:29.85 ID:VQ7nlDlM0.net
あのセガを信じろ

507 :Anonymous :2022/05/24(火) 12:23:51.64 ID:ifVR3YZNM.net
PS4版買ってスイッチ版買って今度はSteam版出るんか
PS4版とスイッチ版のグラフィック切り替えできるといいな

508 :Anonymous :2022/05/24(火) 12:36:36.51 ID:tr7r+dDQ0.net
SEGAの初音ミクって昆虫みたいな顔してなかったっけ

509 :Anonymous :2022/05/24(火) 13:07:22.27 ID:qYB/Npnp0.net
>>496
ボタン割り当て変更を知らない人って結構多いよ。
あと、外部ストアの存在を知らない人も多い。

みんながみんな Steam (ゲーム) にかかりっきりって訳じゃないから、普通の人ってそんなもんかなと思ってる。

510 :Anonymous :2022/05/24(火) 13:13:24.70 ID:ZLb2ypZxM.net
Switch版の奴か
PS4のは独占契約続いてんのかね

511 :Anonymous (ワッチョイ 1bb9-eugl):2022/05/24(火) 14:21:33 ID:o5ILOWef0.net
>>508
プレステ版はモデリング気持ち悪かった
セガもそれを分かってるのかスイッチ版はシェーダー変えたな

512 :Anonymous :2022/05/24(火) 14:32:14.25 ID:WnZIfvWJ0.net
数年前にSteamにDIVA出してつってセガの重役に直接クレクレしたのが効いたか…

513 :Anonymous :2022/05/24(火) 15:55:44.76 ID:ifVR3YZNM.net
PS4はミクリンレンが違和感あったかな
ただグラフィック自体はキレイだったからそれぞれのいいとこ取りした仕様にしてほしい

514 :Anonymous :2022/05/24(火) 15:56:52.03 ID:PEa01/YT0.net
初音ミクがVTuberの前身みたいなもんだよな
YouTubeで初音ミクが話すみたいな感じ
ゲームやってようとおっさんみるより画像処理で実物見せず声も変えてあんなのが人気あるとかわからない
顔出し声出しYouTubeしてるやつのがマシだ
声優がリアル不細工でファン幻滅に近いものがある

515 :Anonymous :2022/05/24(火) 16:06:55.06 ID:7SO32bJDa.net
でもよく考えてみな
顔出して活動してる芸能人やアイドルが演技じゃなくて常に素の自分を映してるのかって言われたら、そうとは限らないだろう
そうやって考えたらVTuberもそれと似たようなもんじゃねーの
みんながみんな現実を見たいわけじゃないんだよ

516 :Anonymous :2022/05/24(火) 16:19:24.09 ID:EwWLGfKOd.net
てか結果キャラが人気出てバーチャルアイドルみたいになっただけでミク自体はただの音声ソフトじゃないん

517 :Anonymous :2022/05/24(火) 16:19:41.33 ID:xegbYJN20.net
ボタン割り当てや連射はほんと便利なのにハプティクスとかアクティベーター
とかバインドとか拒否感覚えるような単語連発なのはもったいないよなあ

518 :Anonymous :2022/05/24(火) 16:36:16.21 ID:XDHgQ9J8a.net
>>478
イース9のPS4版は廉価版出てるのにSTEAMではセールでもそれより高いのなんでやねんって思ってたけどそういうことだったのか
代理店なわけね

519 :Anonymous (ワッチョイ 1a58-X+K5):2022/05/24(火) 17:57:59 ID:E5jS0TNf0.net
中華さん、今度はHD2Dパクってウリジナリティ主張だとよw
スクエニ信者どうするんだろ

520 :Anonymous (ワッチョイ f624-dOyR):2022/05/24(火) 18:18:44 ID:GFP8/q+M0.net
steamクライアントでボタン入れ替えできるのは知ってるんだよ
それがゲーム内での表示に反映されないのが気持ち悪いわけで

521 :Anonymous (ワッチョイ dfff-eugl):2022/05/24(火) 18:24:23 ID:qYB/Npnp0.net
そんなもん、コントローラーでやるから悪いんだよ。

キーボード & マウスでやってれば全く問題がない。
…と言いたいところだけど、ゲーム機から移植されたものにはゲーム内にコントローラー上での表記しかないのがあるから困るw
「L2 を押せ」 → 何のキーだよ…とかなるのよね。

522 :Anonymous :2022/05/24(火) 18:26:29.66 ID:RAs2O8MJM.net
舞元のおっさんがsteam版の太閤立志伝実況してたが
決定ボタンB表記で気持ち悪かったな
コエテクは何年PCゲーム開発してんねん

523 :Anonymous :2022/05/24(火) 20:14:07.94 ID:a3Ftvsfl0.net
コントローラーをAmazonで物色してた時に
ボタンを物理的に好きな位置に入れ替えられる奴あったの思い出したわ
まあ大人しくXboxコン使えばいいんだろうけどな

524 :Anonymous :2022/05/24(火) 21:09:24.85 ID:Cbnqu92C0.net
>>522
マウスでも旧作より不便なプレイを強いるとレビューで読んだので購入を見送った

525 :Anonymous :2022/05/24(火) 21:19:50.19 ID:48BBG5KY0.net
>>520
わかる
Kingmaker日本語化すると○決定になるんで本当腹たったわ
俺の場合はそれでも○?入れ替えて
下が○なんだって思い込むことにしてる
表示はすぐに見て見ぬふりできるからな

526 :Anonymous (ワッチョイ 1a90-TRbw):2022/05/24(火) 21:30:08 ID:3WG3jfam0.net
今更初音ミクって昔のセガは10年早かったが今のセガは10年遅いな
とあるチャロンもそうだけど一体どこに勝機を見出しているのか経営首にしたほうがいいんじゃねえの

527 :Anonymous (アウアウウー Sac7-1jeE):2022/05/24(火) 21:32:46 ID:rL/ZIzSca.net
勝機を見出す?セガが?( °ᗜ°)ハハッ

528 :Anonymous :2022/05/24(火) 22:25:02.23 ID:C+Xqp9fuM.net
おー遂にPCでもミク遊べるのか、楽しみだわ

529 :Anonymous :2022/05/24(火) 22:40:49.28 ID:UhMkwoTo0.net
初音ミクってそんなに需要あったんだ
スチーマーは洋ゲーみたいなのが好きかと思ってた

530 :Anonymous (ワッチョイ 0358-92Kh):2022/05/24(火) 23:02:28 ID:lJ5lSeO10.net
そりゃ和ゲースレだし

531 :Anonymous :2022/05/25(水) 02:53:04.70 ID:rRioU57Jd.net
>>452
コーエーといえば、零濡鴉のリメイクもバグだらけで
放置したままだな…

532 :Anonymous (ワッチョイ 9a62-JLDO):2022/05/25(水) 04:49:17 ID:Arl5Z4IA0.net
スチーマーは雑食じゃね
和洋両方行けるわ

533 :Anonymous :2022/05/25(水) 05:20:36.28 ID:JEOXTEyuM.net
わざわざ和ゲースレでミクなんかとか言い出しちゃう奴はちょっとズレてるけどな

534 :Anonymous :2022/05/25(水) 07:21:51.11 ID:ZMWDLQJe0.net
https://store.steampowered.com/curator/38794803-INDIE-Live-Expo/sale/indieliveexpo2022

535 :Anonymous (ブーイモ MMba-JLDO):2022/05/25(水) 09:40:00 ID:bPFPnIiVM.net
和ゲースレでSteamに来る和ゲーのミクを語るなという奴がいる…w

536 :Anonymous (アウアウウー Sac7-dOyR):2022/05/25(水) 09:40:58 ID:tLXafL1ya.net
和ゲーだけどおま国でしょミクは

537 :Anonymous :2022/05/25(水) 10:15:35.72 ID:frrl3bXU0.net
今度は食わず嫌い的な?

538 :Anonymous :2022/05/25(水) 10:24:05.88 ID:LC8lLLVn0.net
>>536
俺もそう思ってるセガだし
ただもうだいぶ熱冷めてしまってるし音ゲーはVRで色々あるので別に出なくてもいい

539 :Anonymous :2022/05/25(水) 10:30:44.04 ID:b8850MXrM.net
おま国は語るな、と…w
ネタかと思ったらマジで自分ルール持ち出す奴いるのな

540 :Anonymous :2022/05/25(水) 10:35:57.49 ID:VCbQvwC30.net
百歩譲っておま国はこのスレで語っちゃいけないとしても
ミクがそうとはまだ確定したわけじゃないだろ
それで語るなって言うのは明確におかしい

541 :Anonymous (アウアウウー Sac7-A4LC):2022/05/25(水) 12:05:14 ID:N73URhXHa.net
VRに初音ミクのゲームあるやん
あれセガじゃなかった?

542 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-Gb/p):2022/05/25(水) 12:14:58 ID:m2oWaXiu0.net
あれはセガじゃなくてクリプトン

543 :Anonymous (アウアウウー Sac7-PmMs):2022/05/25(水) 12:17:38 ID:XR7CVSwMa.net
VRミクとんでもないクソゲーだからな、目の前で踊ってるミクがクソ邪魔で流れてくるノーツ見えないし

544 :Anonymous (アウアウウー Sac7-gA5e):2022/05/25(水) 12:20:54 ID:zX+d5AAEa.net
VR音ゲーはわりと良作多いからクソゲーあると際立つよな

545 :Anonymous :2022/05/25(水) 12:32:59.54 ID:Nx7y/wmwM.net
コントローラー買い替えたらPCが自動スリープしてくれなくなって草
おま環かと思ったけど調べたら結構同じ状況の人がちらほらいるのな
毎日抜き差しも面倒だし手動でスリープするのも面倒だし
これといった解決策も見つからず困ったな

546 :Anonymous :2022/05/25(水) 12:32:59.81 ID:/o3iU5QW0.net
ミクってセブンスドラゴンでみたのが最後だけどまだ健在だったか

547 :Anonymous :2022/05/25(水) 12:39:36.95 ID:P8pleHpJ0.net
>>545
個別スイッチ付きのUSBハブでON/OFFするのはどう?

548 :Anonymous :2022/05/25(水) 12:56:30.81 ID:lt5CPP+i0.net
VRミクは寝っ転がってパンツ見るゲームだと思ってたから音ゲーの方は全くやってないなw

549 :Anonymous :2022/05/25(水) 12:57:30.15 ID:0d5Kaqey0.net
若いやつはミク言われてもわかんないだろな
ゆっくりやボーカロイドと違って利用者は限られてるし一般人は見ることもないだろ

550 :Anonymous :2022/05/25(水) 13:12:34.28 ID:6Oj2kVLK0.net
みっくみっくしてやんよ
脳裏に思い出した言葉

551 :Anonymous :2022/05/25(水) 13:19:24.55 ID:m2oWaXiu0.net
✕みっくみっくしてやんよ
○みっくみくにしてやんよ

552 :Anonymous :2022/05/25(水) 13:33:22.68 ID:ar+Gi6NQ0.net
今更おま国なんかするかね

553 :Anonymous :2022/05/25(水) 13:50:13.29 ID:P8pleHpJ0.net
シェンムー1&2は未だにおま国されてる気が

554 :Anonymous :2022/05/25(水) 13:53:41.42 ID:3ZNumuCt0.net
>>547
その考えがすごくジジくさい
セガのプロセカなんてユーザーがほぼ20代
若い世代に人気のコンポーザーなんてみんなミクP上がりだし
実際DECO*27もいまだにミク起用してる
若い子の歌ってみたも今やほぼボカロ関連
ミクはいまや流行から文化へと進化した

555 :Anonymous :2022/05/25(水) 13:54:32.85 ID:3ZNumuCt0.net
マーカー間違った
>>547じゃなくて>>549

556 :Anonymous :2022/05/25(水) 13:58:14.13 ID:Mhv0fdqz0.net
最近海外のフェスでミクとかの3DモデルがVJで踊ってるの見たわ

557 :Anonymous :2022/05/25(水) 14:24:21.63 ID:fYGxAPgTM.net
本当に時代遅れの爺多いよな、ここ
Z世代の俺からすると理解不能なレスが多い

558 :Anonymous :2022/05/25(水) 14:26:00.72 ID:Hc1fM++Ud.net
また令和生まれきたのかよ

559 :Anonymous :2022/05/25(水) 14:31:35.91 ID:ESc1QcuP0.net
>>529 >>530
STEAMの国内売り上げみてたらわかるだろ
セール時も非セール時もだいたい和ゲーが売り上げ1位


https://store.steampowered.com/search/?filter=topsellers


今も太閤が1位だし

560 :Anonymous :2022/05/25(水) 14:34:30.43 ID:0d5Kaqey0.net
Z世代ってドラゴンボールのことかいの?

561 :Anonymous :2022/05/25(水) 14:43:37.35 ID:xrre/Iv7d.net
マジンガーだけど

562 :Anonymous :2022/05/25(水) 14:50:01.11 ID:t1agwEt1a.net
オジンガーやけど

563 :Anonymous :2022/05/25(水) 15:02:25.89 ID:MSj1y2qjM.net
俺の父さん、47歳なんだけど
お前らの歳ってまさか
うちの父さんと同世代だったりするのか?
怖くなってきたぞ

つい今しがた日本の独身人口が5000万人突破とかニュースになってるが末恐ろしいね

564 :Anonymous :2022/05/25(水) 15:09:44.61 ID:XMaTAV0f0.net
このおっさんも懲りないなあ

565 :Anonymous :2022/05/25(水) 16:18:41.46 ID:KmPxCt+10.net
>>559
なんで俺にレスした?

566 :Anonymous :2022/05/25(水) 16:30:08.68 ID:+baytm640.net
5ch(2ch)のボリュームゾーンは40-50代

567 :Anonymous :2022/05/25(水) 16:32:19.12 ID:yE535KiM0.net
中韓のファルゴミが語られるスレなのでミクは問題なさそう

568 :Anonymous :2022/05/25(水) 16:35:34.58 ID:VwxhB3ya0.net
>>566
それなら歳なんて気にしないだろ
もっとずっと上だと思うわ

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200