2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Steam和ゲー総合 Part71

1 :Anonymous :2022/05/11(水) 01:11:14.41 ID:e7YsKOT/0.net
!extend::vvvvv::

前スレ
Steam和ゲー総合 Part70
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1649199524/

暫定和ゲーリスト
○2021年以降
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1gEOCnGxRkGha2XshRrGpz1bekMVCX9FVXMa0zLtvNaw/
〇コンシューマのゲーム全リスト
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1Qr7Zk-6pVs2P5PIbGKv759NnmQsoRjNN7fSvB3y8msI/
○2020年以前(倉庫)
https://drive.google.com/drive/folders/1HR0WdBPsttVIvhxlYt0NGs8ItPpNtZcZ

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した者がスレ立てをするようにしてください

!extend::vvvvv::
↑を本文一行目にコピペして下さい
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

570 :Anonymous (テテンテンテン MMda-SjAR):2022/05/25(水) 16:56:10 ID:nW2uGsyJM.net
すっごいエロくて超面白いゲームおしえてください

571 :Anonymous (ワッチョイ df58-WhUL):2022/05/25(水) 16:58:12 ID:2cuHiRIT0.net
>>569
ロマサガかと思ったらライブアライブ系か

572 :Anonymous (ワッチョイ 9a58-o584):2022/05/25(水) 16:58:47 ID:+baytm640.net
超面白いと思うゲームにエロMODを付けたらいいんじゃね

573 :Anonymous (ワッチョイ bbf3-gXKv):2022/05/25(水) 17:05:39 ID:iK2CDaSL0.net
>>547
それも考えたんだけど結局スイッチ切り替える手間と手動でSLEEPする手間
そんな変わらんなあって思って手動でスリープにしてる
無線のにしときゃよかった

574 :Anonymous (ワッチョイ 6325-PmMs):2022/05/25(水) 17:12:37 ID:4HpofPL60.net
>>569
別スレでシナが2D-HDまでパクったって話題に上ってたけどこれがそうか

575 :Anonymous :2022/05/25(水) 17:19:38.85 ID:eJ4CAyQzd.net
>>570
スカイリム

576 :Anonymous :2022/05/25(水) 17:44:58.74 ID:vBfH09/Y0.net
>>570
政剣

577 :Anonymous :2022/05/25(水) 19:09:03.72 ID:sPAV9NiR0.net
>>554
プロセカ勢にはミクチーム(だっけか?)あんま人気ないです

578 :Anonymous :2022/05/25(水) 19:20:49.50 ID:bRCWMrSOM.net
人気ミクが2位みたいだったけど

579 :Anonymous (ワッチョイ a3ee-gevD):2022/05/25(水) 19:40:47 ID:sPAV9NiR0.net
それ何をソースに言ってるのかすぐわかるわ
実際には男はニーゴ女はワンダショってとこ

ミクチームは自分もユニット名覚えてないくらい人気も運営からの扱いも不遇

580 :Anonymous (ワッチョイ ce43-3Ups):2022/05/25(水) 19:41:51 ID:1D8T4nHg0.net
オープンワールド ドット絵RPG『Code Name: Wandering Sword』発表。グラフィックと既視感どちらもすごい - AUTOMATON
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220524-203754/

こういう技術って特許取れないものなの?

581 :Anonymous :2022/05/25(水) 19:46:46.36 ID:44UU5v5B0.net
>>580
> スクウェア・エニックス作品におけるHD-2D表現が人気を博してか、
> ドット絵と3Dフィールドを組み合わせる作品は最近増え始めている。

下手に特許なんか取得されたら、ゲームそのものの発展がその先 10 年 15 年遅れる可能性が出てくるよ。

582 :Anonymous :2022/05/25(水) 19:47:23.82 ID:bQxScT8Z0.net
特許?
例えばトゥーシェーダーで特許取れるか?

583 :Anonymous :2022/05/25(水) 19:57:25.43 ID:6KEwJexiM.net
Nintendo Switch版『英雄伝説 零の軌跡:改』の最適化をしたところ、Steam版『イースIX -Monstrum NOX-』のパフォーマンスが上がる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220525-203945/

584 :Anonymous (ササクッテロラ Spbb-so8y):2022/05/25(水) 20:08:46 ID:DTHQM8yAp.net
別に技術や発想にブレイクスルーがあるわけでもない2D-HDとか
仮に特許なんて取ってもはあそうですかみたいな反応しかないんじゃね
あからさまなフォロアーやっといて真似しましたじゃなくてオリジナルですとか宣ってるこの開発会社はアホかなと思うけど

585 :Anonymous (アウアウウー Sac7-PmMs):2022/05/25(水) 20:16:52 ID:2jzzYSqga.net
オクトラだけならまだしもこれからスクエニ新規やリメイクはこれがメインになると思うと辟易するなぁ

586 :Anonymous (スッップ Sdba-lfg/):2022/05/25(水) 20:20:01 ID:QlQ0z83Bd.net
>>583
DuranteとKaldaienは神ってはっきりわかんだね

587 :Anonymous :2022/05/25(水) 22:05:46.70 ID:G8Pqah7w0.net
HD2Dって言葉は商標登録されてたはず
実際は2Dではなくただのカメラ固定の3Dフィールドだから技術的には特に目新しいものではない

588 :Anonymous :2022/05/25(水) 22:05:55.73 ID:rEOSMXmK0.net
>>563
日本の平均年齢は46歳から50歳だぞw
これからもっと上がって若者は圧倒的なマイノリティに
あと46歳でも中身は大して成長してないだろう現代人なんてそんなもんよプーチンとか政治家を見てみろ

若者も農業漁業をもっとしろよ高齢者逝ったら一気に食糧危機がくるのも頭に入れとけよw
農業平均年齢70近いからなwww

アドバイス以上です

589 :Anonymous :2022/05/25(水) 22:09:32.36 ID:rEOSMXmK0.net
>>563
出生数も昔は200万人以上だったが
今や80万人だからな
ゲームも子供向けは厳しくなって来るそれだけパイが小さくなってるから

低所得も5000万人程で貧困若者だらけ
低所得でも生涯年収1億円近いし生産額ならもっと上だろうから有益だがな
アドバイスその2以上です

590 :Anonymous :2022/05/25(水) 22:10:19.59 ID:YJRt/vE80.net
オクトパスって画面ぐるぐる動かせないのか

591 :Anonymous :2022/05/25(水) 22:24:39.54 ID:Kc657kNo0.net
オクトパスでちんちん使わなくても宝箱開けられるようになるMODあるって聞いたんだけどある?
そこが難点でやめちゃってる

592 :Anonymous :2022/05/25(水) 22:45:37.49 ID:RfbrVhzIM.net
なんのゲームか全然わからない俺の目にはオクトパスでちんちん使わないってレスがオクトパスでちんちん使わないってレスにしか見えない

593 :Anonymous :2022/05/25(水) 22:47:32.22 ID:HHrbtBFp0.net
オクトパスはちんちん使わないよ?

594 :Anonymous :2022/05/25(水) 22:48:42.84 ID:iLInJ7Loa.net
まじでちんちんじゃないと宝開けられないの害悪
中身はゴミだからと無視できないのが宝箱

595 :Anonymous :2022/05/25(水) 22:50:14.10 ID:QcJvG9eua.net
>>584
今までなかったことをやってそれがウケてパクる奴まで出てきたのだから優れた発想だったと言えるじゃろ

596 :Anonymous :2022/05/25(水) 23:06:05.06 ID:YCqbJMB/0.net
模倣で広まるのは一つの表現手法として確立した証だよね
革新的な技術ではないからパクリだのと騒ぐはナンセンスだと思うけど

597 :Anonymous :2022/05/25(水) 23:09:10.06 ID:D9YJn4j20.net
ラグナロクオンラインとかPS時代の映像の発展系だと思った

598 :Anonymous (ワッチョイ 336c-SjAR):2022/05/26(木) 00:08:06 ID:lfxV0V+10.net
>>583
他の技術が、イース9のアプデに繋がってるんやな凄いな

イース8も2年か3年後にテクスチャとか追加のアプデあったし世界では未だに売れ続けてるんやろうな

599 :Anonymous (オイコラミネオ MMf3-pFl7):2022/05/26(木) 00:27:36 ID:ignB4HWWM.net
イースⅨが進化してもなあ
イースⅧはスマホで新キャラ追加したの出すとか聞いてたけど立ち消えたのかな

600 :Anonymous (ワッチョイ 5ab5-2BK3):2022/05/26(木) 00:48:59 ID:0psy96QV0.net
>>581
任天堂コロプラの件みたいに放っておくと後追いで特許取って独占しようとする奴が出てくるから使用料取らなくても防衛の為に取れるなら特許は取ったほうが良いけどね

601 :Anonymous :2022/05/26(木) 06:13:33.37 ID:li0uSCx20.net
中国は作業スピードが日本の10倍以上速い
日本が5年かけて作るゲームを5か月もあれば仕上げられる

602 :Anonymous :2022/05/26(木) 07:10:59.98 ID:v07jP9Ty0.net
それでよくビルとかぺしゃんこになってるのか

603 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-Gb/p):2022/05/26(木) 08:14:45 ID:FwxpGUvB0.net
商標権の問題で「ガチャ」の名前が使えず「ランダム型アイテム提供方式」と言い表してた任天堂に対して
「ガチャの名称のイメージが悪いからって言い換えてるだけじゃんきたねぇな任天堂」と叩いてた奴らが面白かった

604 :Anonymous (ワッチョイ 9aee-eugl):2022/05/26(木) 08:24:08 ID:GWSl4L550.net
ガシャはバンナムだけどガチャは権利者がフリーにしてるだろ?
そうじゃなかったら今のソシャゲ界隈どうなってんねん

605 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-W7kT):2022/05/26(木) 08:36:02 ID:frK1BtMc0.net
>>580
中国様は、まぁた和ゲーをパクるのかwww

19 名無しさん必死だな 2022/05/22(日) 07:15:32.91 ID:mrW3esnvM
ゼルダBotWのボコブリン+ゼルダBotWのイーガ団+リアル先住民のモーション(海外炎上)=原神のヒルチャール
https://i.imgur.com/lK4zGi8.jpg

https://i.imgur.com/DEPlXH8.mp4
ゼルダBotWのウィズローブ+ゼルダ時オカの四姉妹=原神のアビス
https://i.imgur.com/iAgiL5U.png

https://i.imgur.com/XSdY7OC.mp4
ゼルダBotWのシーカー族の紋章をパクる原神
https://i.imgur.com/MuC5Cmz.mp4
原神は解像度は高いけどシェーダーやライティングケチってるからブレワイより綺麗だとは思わないんだよなー
https://i.imgur.com/I0GvPmD.jpg

https://i.imgur.com/JzP9nB2.jpg

https://i.imgur.com/1yAdoz9.jpg

https://i.imgur.com/KlmSItH.jpg

ブレワイ
https://i.imgur.com/D54Y4VS.jpg

https://i.imgur.com/ahvdwP7.jpg

https://i.imgur.com/ey4QPL4.jpg

https://i.imgur.com/mJCnQVY.jpg

原神パクリまとめ
ttps://i.imgur.com/bZjxurs.gif
FF15のノクトのシフト移動をパクる
ドラガリアロストからトレース
ttps://i.imgur.com/s6RHoqR.jpg
https://i.imgur.com/XFUcIKh.jpg

606 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-W7kT):2022/05/26(木) 08:37:04 ID:frK1BtMc0.net
GameSpotのビデオプロデューサーを務める@RinHara5akiさんはGameSpotチャンネルの動画でゼルダBotWとの比較で原神の盗作を指摘
動画ではBotWに絞ってゲーム冒頭部分の演出、クライミングモーション、両手剣の構え、英傑の加護など20点が指摘されている
https://youtu.be/8ooAfSSn5V4
UIをパクる
https://imgur.com/a/B1KHOQS
ニーアのモーションをパクる
https://www.reddit.com/r/PS4/comments/j3rjpx/video_genshin_looks_like_nier/
デビルメイクライのモーションをパクる
http://imgur.com/s6t4LQV.gif

FFのプレリュードをパクる
https://mobile.twitter.com/YUI_XTREME/status/1310633242257534982
グラブルVSのモーションをパクる
https://twitter.com/Djeeta_BC/status/1432973432895930377?s=19
https://i.imgur.com/WMTy6RK.gif

https://i.imgur.com/VuaVJGh.gif

モンハンのアカムトルムをパクる
https://i.imgur.com/6xR8izB.gif

https://i.imgur.com/EL7Pz4J.gif

https://i.imgur.com/HTlTTrP.gif

https://i.imgur.com/RpzxMrg.gif

https://i.imgur.com/YjvPeae.gif

マガイマガドをパクる
https://i.imgur.com/qZp1dGj.mp4
https://i.imgur.com/PIj6Yje.mp4
海外ユーザーの作ったロゴ
https://i.imgur.com/QQk6reV.jpg

https://i.imgur.com/spyKhtZ.gif
(deleted an unsolicited ad)

607 :Anonymous :2022/05/26(木) 09:28:35.18 ID:qrxz6zA+M.net
うーん
まあちょっとモンハン辺りは全体的に似すぎててあかんなって感じあるけど後は更に前にも見られそうな感じではあるけどな
まあ原神は中国本家でもブレワイ片手にブースで写真撮った人も居たけど下手に人気出ちゃったからもう向こうじゃなかなか批判しにくいだろうねえ
俺も最初ちょっとやったけどやっぱ飽きちゃったかな
それなりに量は有るけど使いたいキャラが手に入らないのが痛くて萎えちゃった

608 :Anonymous :2022/05/26(木) 09:36:27.29 ID:frK1BtMc0.net
>>607
FFのプレリュードとかニーアのモーションとか
露骨すぎるほどのパクリじゃん
プレリュードのパクリの場合は原曲に「ううううう〜♪」ってのを被せてるだけ

609 :Anonymous :2022/05/26(木) 09:37:53.01 ID:NUyn3wU2a.net
パクリなんてどーでもいいからおもろいゲーム教えれ

610 :Anonymous :2022/05/26(木) 09:51:03.49 ID:qrxz6zA+M.net
ああ専ブラで出てくる画像動画以外にもあったか
まあ宜しくないけど人気出ちゃったから潰すとかは無理だろうな
なんかこの手のはトレパクとかもだけど小物相手はやたら批判一辺倒だけどスラダンとか大物になるとやっぱ擁護と拮抗や押し返されちゃうからねえ

611 :Anonymous :2022/05/26(木) 09:59:14.88 ID:kdUgfLF+0.net
そのアカムのBGMもパクリっていう地獄絵図

612 :Anonymous :2022/05/26(木) 10:09:33.56 ID:Kb8cVF8Pa.net
スクエニもFF15でスカイリムの曲パクってるからどっこいどっこい

613 :Anonymous :2022/05/26(木) 10:15:17.06 ID:Sy7xD1Mk0.net
β開始当初からトレパクだのアセット丸パクだので話題になってたけど年寄りは知らんのかも
そしてその頃から「原神のオープニングはDishonored2のパクリ」と主張してるのは多分俺一人

614 :Anonymous :2022/05/26(木) 10:18:05.69 ID:Kb8cVF8Pa.net
Dovahkiin Song - Skyrim
https://youtu.be/AVy7YPNP_zI

Apocalypsis Noctis - FF15
https://youtu.be/UzTNhsprBNY

615 :Anonymous :2022/05/26(木) 10:24:43.76 ID:BeGxxSARa.net
原神はデザインに中華臭さが滲み出てて結局プレイすらしなかったなぁ

616 :Anonymous :2022/05/26(木) 10:34:45.52 ID:4oKH+MgN0.net
そんな原神も上海コロナ封鎖で
アプデが滞り虚無状態
31日に解消されるらしいが

617 :Anonymous :2022/05/26(木) 10:37:38.57 ID:li0uSCx20.net
原神みたいな大成功モデルがあっても今の日本に真似できるメーカーは無い
奴らは無尽蔵に人間を使い捨てられるからな

618 :Anonymous :2022/05/26(木) 10:52:42.36 ID:gMKsTuho0.net
>>614
どこが似てんだよw

619 :Anonymous :2022/05/26(木) 10:57:48.72 ID:FwxpGUvB0.net
普通に似てるじゃん
パクリとまでは言わないけど

620 :Anonymous :2022/05/26(木) 11:01:02.72 ID:FwxpGUvB0.net
スカイリムの00:50~、FF15の00:22~ あたりの部分ね

621 :Anonymous :2022/05/26(木) 12:07:31.00 ID:frK1BtMc0.net
パクリ中華ゲーを擁護してるのは
@リアル五毛、もしくはAスクエニ憎しで擁護してるだけの2パターンある
どちらのパターンであるにせよゲーム業界に進化ではなく退化をもたらすことに気が付いてない


https://www.reddit.com/r/PS4/comments/j3rjpx/video_genshin_looks_like_nier/

ここまで露骨なニーアのモーション丸パクリとかが許されるなら
どのゲームメーカーも独自のモーションの研究なんてする必要がなくなる
パクればいいだけなのだからね
今回のHD-2Dにしても同様でスクエニの先駆的な研究の結果なのに、
それを丸ごとパクるなら先駆的な研究なんて必要なくなる
だってパクればいいのだから

ゲーム業界のことを考えたら中華パクリゲーは絶対に許されちゃいけないわけ

622 :Anonymous :2022/05/26(木) 12:26:04.55 ID:Eo59oU18d.net
爺ってスレチ大好きだよね

623 :Anonymous :2022/05/26(木) 12:29:26.96 ID:8r3P+Dz30.net
またか

624 :Anonymous :2022/05/26(木) 12:29:33.41 ID:8r3P+Dz30.net
またか

625 :Anonymous :2022/05/26(木) 12:52:53.90 ID:TCEJBogna.net
和ゲースレで中華ゲー語るとか何事なの?

626 :Anonymous :2022/05/26(木) 14:33:33.31 ID:8IHSiI+WM.net
まあそんだけ和ゲーがパクられてるってこったな
そのうち中華も和ゲー扱いにするか議論になるかもな
日本語非対応でも中国語くらい覚えろよと言われたりして

627 :Anonymous :2022/05/26(木) 14:38:36.54 ID:56N4E8MJ0.net
中国のゲームは思想が日本人には分かりづらいものがあって、あれは何だろうなって思ってる。

皇 (みかど) がどうたらとか天と地がどうたらって概念。
根底にそういうのがあるせいか、いまいちストーリー面では共感しづらいみたいな。
それを言うとアメリカだと自由独立に対する強い意思とか色々あるけどさ。

628 :Anonymous :2022/05/26(木) 14:43:08.51 ID:krqtY/D/a.net
他国の作ったものや文化をパクって自分流に進化させるのは日本の得意芸だったろ
そのポジションが今では中華になっただけ

629 :Anonymous :2022/05/26(木) 15:05:10.84 ID:qLPPfsvL0.net
ソースコード盗用してるんじゃなければあくまで似てる止まりだからな
ガチャ制のスマホオープンワールドという新しいものを作ったのは素直に凄いし日本が作るべきだった

630 :Anonymous (ワッチョイ 8ada-W7kT):2022/05/26(木) 16:14:43 ID:frK1BtMc0.net
>>629
「PUBG」が「荒野行動」を訴えた裁判が,両社の和解で終了するも和解内容については不明
https://www.4gamer.net/games/348/G034868/20190326065/

アズールレーン「艦これ」との類似点
https://w.atwiki.jp/azumatome/pages/21.html

もうお前ら言い訳ばっかしてねぇで自力でコンテンツを生み出せるようになれよ

631 :Anonymous :2022/05/26(木) 16:50:28.33 ID:7B2UjsZ4a.net
パクリどころか他人の著作物を無断で使った日本企業のカ○コンさんのほうがよっぽど悪質ですな

632 :Anonymous :2022/05/26(木) 17:28:48.02 ID:BMLyh0SRM.net
それ以上いけない

633 :Anonymous (ワッチョイ b602-u/kF):2022/05/26(木) 17:39:03 ID:36c19LRV0.net
パクリは当事者(メーカー間)の問題の話であって、正直、自分(ユーザー側)にとってみたら
他社の要素を組み入れても面白く評価されてたらさほど炎上するようなことはなかったと思う
そういう歴史がゲームにはあるので。元側が何も言わないなら見逃されてるのが大半
特許でもとらなきゃあとは寛容に共有して派生するもの
デザインや音楽等に関しても、これとあれがそっくりというレベルでならたくさんある
>>605>>606見てるとモーションや背景にしてもPSO2思い出す
あれも他所からの寄せ集めだがちゃんと面白くなってればいいけどつまらんのよ

634 :Anonymous (ワッチョイ 37a4-X+K5):2022/05/26(木) 17:48:52 ID:jchTz/qk0.net
中華ゲーは男主人公が長髪をひっつめにして後ろで束ねて流しすぎ

635 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-Gb/p):2022/05/26(木) 17:56:37 ID:FwxpGUvB0.net
任天堂がFEのパクリだっつって訴えたティアリングサーガですら著作権違反は認められなかった

636 :Anonymous (ワッチョイ 5a92-FMsP):2022/05/26(木) 17:57:44 ID:yh5l2oEn0.net
ひとつやふたつのメーカーが真似るとパクリと呼ばれるが
多くのメーカーが真似ると〇〇ライクと呼ばれジャンル扱いになる

637 :Anonymous (ワッチョイ b602-u/kF):2022/05/26(木) 18:05:28 ID:36c19LRV0.net
海外インディーズの2Dレトロ風ゲームとかオマージュの集大成みたいなもんだし
ワイヤーアクションとか壁蹴りとか見ても、複数の旧作タイトル名をすぐに思い出すけど
特にそれでこの作品はパクってるとは今更思わない
そもそも同人はそういう旧作からサルベージして再生させるのが味みたいなもの
それで売れたからといって今更メーカーが声を荒げるくらいなら特許とればいい、とれたらの話だが
とれないなら共有して発展・進化させるほうが建設的だなと思う

638 :Anonymous (ワッチョイ 1bb9-pPWi):2022/05/26(木) 18:21:19 ID:YwUpDhS40.net
インディーズならともかく、原神みたいに大々的に展開するならパクるにしてもパッとはわからんくらいには変えとけよってのは確かだな

639 :Anonymous :2022/05/26(木) 18:23:42.95 ID:WcKFnWWn0.net
>>635
あれパクリだったのか
てっきりFEの開発陣がつくったゲームなのかと

640 :Anonymous :2022/05/26(木) 18:29:49.79 ID:36c19LRV0.net
ティアリングはFEの生みの親が独立して作ったら案の定そっくりになって訴訟だよな
例えるなら、コナミのIGAが独立してキャッスルヴァニアライクな物出したら訴訟になるような話
でもセガの中裕司はNiGHTSっぽいもの作っても特に言われてない様子

表面ではわからないが、実はこういうゲームにいくつか使用料払ってると岡本吉起が話してたが
システム利用料みたいなものかなと

641 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-Gb/p):2022/05/26(木) 19:03:39 ID:FwxpGUvB0.net
TEはFEに似せただけじゃなくFEの関連作品のように宣伝してたから「他社のIPを宣伝に利用すんなや」ってことで不正競争防止法違反は認められてる
パクリに関しては認められなかった

642 :Anonymous (ワッチョイ 8baa-Gb/p):2022/05/26(木) 19:04:35 ID:FwxpGUvB0.net
✕TE ○TS

643 :Anonymous :2022/05/26(木) 19:41:39.91 ID:MX62IBU60.net
PS5の当選メールが来てめっちゃテンション上がったけどこの金出すならCPUの12700kでも買った方が良くね?と思い スリッパ1950xという化石から乗り換えることにした

644 :Anonymous :2022/05/26(木) 19:44:39.32 ID:qLPPfsvL0.net
転売すりゃいいのに

645 :Anonymous :2022/05/26(木) 19:45:18.89 ID:MX62IBU60.net
>>644
そう思ってPS5も確保したよ

646 :Anonymous :2022/05/26(木) 20:00:56.21 ID:ZjikTJ/T0.net
PS5増産決定がトレンドで上がってたから転売屋が手を引いたからじゃねぇの知らんけど

647 :Anonymous :2022/05/26(木) 20:57:08.52 ID:+aKPXn0jd.net
もうps5は諦めた
流通の何%が電源がオンになる事なく転売されてるのやら
分母が少ないんだからそりゃソフト売れないよ

648 :Anonymous :2022/05/26(木) 21:10:15.91 ID:ZjikTJ/T0.net
PS5足りない部品調達出来るようになったから品不足解消されるだろうな

649 :Anonymous (ワッチョイ 3358-WZKI):2022/05/26(木) 22:17:35 ID:eElBZrki0.net
PS5はとっくに入手しやすくなってるだろ
抽選場所を間違えなければな
俺は並んで買える場所には住んでないけど抽選でかなり前に買えた
周りも買えてる
買えない言ってるのはどこで抽選してるんだか
店舗か多い所じゃないだろうな
例えばGEOやブックオフなんかは中々当たらないぞ

650 :Anonymous (アウアウウー Sac7-BWtv):2022/05/26(木) 22:20:30 ID:mbLKUNuwa.net
PS転売で小遣い稼ぎできたからこそ
去年頭くらいにその小遣いで3080買えた俺みたいなのもいる

651 :Anonymous (ワッチョイ 1bb9-pPWi):2022/05/26(木) 22:20:48 ID:YwUpDhS40.net
ジョーシンじぇんじぇん当たらない

652 :Anonymous (ワッチョイ 9a58-SekO):2022/05/26(木) 22:22:56 ID:vsaAS8b10.net
ジョーシンはあなたはお得意様だからPS5買いませんか?
とメールきたから買った
随分昔の話だけど

653 :Anonymous :2022/05/26(木) 23:05:52.70 ID:JP70K8DW0.net
GT7用に欲しかったから1年以上前に抽選で買えたけど
まさか未だに抽選販売とは当時考えもしなかったわ

654 :Anonymous :2022/05/26(木) 23:07:43.28 ID:v07jP9Ty0.net
PCあればPSいらないって沢山の人が気づいちゃったねえ

655 :Anonymous :2022/05/26(木) 23:28:25.27 ID:BkziBF2p0.net
Switch&PCがさいつよだからな

656 :Anonymous :2022/05/26(木) 23:49:55.46 ID:a3Gawwjh0.net
まあ高画質の目指す先がPCだからしゃーない

657 :Anonymous :2022/05/26(木) 23:57:51.54 ID:0F9om+Kr0.net
switchよりもUMPCの方が良い

658 :Anonymous :2022/05/27(金) 01:25:52.59 ID:tLJcYoX1a.net
ミク発売されたな
https://store.steampowered.com/app/1761390/_Project_DIVA_MEGA39s/

659 :Anonymous :2022/05/27(金) 02:06:27.39 ID:L4beGLbP0.net
いきなり来たね
ついVIP版を購入しちまった

660 :Anonymous :2022/05/27(金) 02:14:56.59 ID:NZUX+7js0.net
どうせ日本では買えないと思ってたから意外

661 :Anonymous :2022/05/27(金) 02:59:01.33 ID:1C7CE/MO0.net
音ゲーはスマホで満足してる

662 :Anonymous :2022/05/27(金) 03:02:17.01 ID:oovl6AQn0.net
アイテムアンロックキーを購入する
\ 500

こんなもん売っても誰も叩かないんだからお前らすっかり牙を抜かれた獣のようになってしまったな

663 :Anonymous :2022/05/27(金) 03:28:35.15 ID:yMajOu2X0.net
ミクというかボカロの声の良さがわからんから興味が無い

664 :Anonymous :2022/05/27(金) 04:53:55.29 ID:n/q4OCnP0.net
このスレで自分のことを牙の生えた獣だと思い込んでるのはお前だけだよ

665 :Anonymous :2022/05/27(金) 05:09:08.69 ID:pVZmMkQK0.net
牙はねえがチンポは生えてるぜ、ガハハ!

666 :Anonymous :2022/05/27(金) 05:54:16.28 ID:v6bEDDpNd.net
10年遅い

667 :Anonymous :2022/05/27(金) 06:15:12.84 ID:sPQYhwZl0.net
念願のミクさん
意外と安いな

668 :Anonymous :2022/05/27(金) 06:16:43.02 ID:sPQYhwZl0.net
サマセくらいで買おう
今は、積みゲーやってるし

669 :Anonymous :2022/05/27(金) 06:20:41.37 ID:e1XsV7xy0.net
そのご立派な牙で噛みついてる対象が匿名掲示板の書き込みってのが面白いですね

総レス数 1001
198 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200