2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Epic Games Part47

1 :Anonymous :2022/06/19(日) 00:01:16.04 ID:TT8g44080.net
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::

公式サイト
https://www.epicgames.com/store/ja/

Facebook
https://www.facebook.com/epicgames
Twitter
https://twitter.com/epicgames
YouTube
https://www.youtube.com/user/epicgamesinc

【前スレ】
Epic Games Part46
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1654212829/

【関連スレ】
Epic Games Store 毎週無料ゲーム専用スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1618949643/
Epic Gamesの面白くて安いゲーム教えて Part11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1646730330/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

388 :Anonymous (ワッチョイ 86aa-NSlw):2022/07/03(日) 05:22:57 ID:71BQj2Jl0.net
>>359
単に自分への通知がオフになるだけだ。EPICに居留守モードは無いよ

389 :Anonymous (ワッチョイ 1f25-PmjZ):2022/07/03(日) 05:31:59 ID:tzgO2/at0.net
>>387
ブルース・ウィリスは伝説から神話になってるわけで神みたいなもん
ユニコーンと同じで唯一無二の存在

390 :Anonymous (ワッチョイ 8aee-QBhF):2022/07/03(日) 06:50:31 ID:OEvBiC7T0.net
>>388
自慢ですか?

391 :Anonymous (ワッチョイ 1e09-GVUl):2022/07/03(日) 06:52:10 ID:qxqOallz0.net
オンラインであることを知られたくないフレンドは、本当にフレンドと呼べるのかな
毎回この手の質問のときに思うんだけど、価値観は人それぞれか

392 :Anonymous (ワッチョイ abee-nSmI):2022/07/03(日) 07:17:18 ID:0NrVo3y70.net
そうだ。(ポッド042ボイス

393 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-A/OY):2022/07/03(日) 09:15:42 ID:qWM88r030.net
伝説になったショーン・コネリーを忘れんな!

394 :Anonymous (ワッチョイ bb9b-auNL):2022/07/03(日) 09:49:27 ID:3Y7K0Dus0.net
アジア人の禿ってなんかタコ入道になってかっこいいというか気味悪いになっちゃうんだよな
禿を極端にいやがる人種なのも納得

395 :Anonymous (アウアウウー Sacf-ssPE):2022/07/03(日) 10:39:26 ID:mDOG5uOra.net
敗戦国の末路

396 :Anonymous (ワッチョイ 7fd2-rz8c):2022/07/03(日) 10:44:59 ID:PjkLW6E+0.net
海老蔵、笑って怒る人、ラストサムライのアカデミー取った人とか
ちょっと神残ってる方が収まりいいのかね

397 :Anonymous (ワッチョイ 1f25-PmjZ):2022/07/03(日) 17:50:43 ID:tzgO2/at0.net
戦争に勝った国は終戦なんて言わない、戦勝記念日で戦勝パレード大開催だもんな
日本だけだよ終戦記念日とか言ってるの
終戦とか誤魔化してるけど本当の事言おうよ「敗戦」って、今もなお国連の敵日本の敗戦日

398 :Anonymous (ワッチョイ 0a16-vecQ):2022/07/03(日) 18:22:33 ID:FEdSdi4G0.net
敗戦記念日は言葉としてもおかしいだろ
大戦が終結したんだから普通に終戦記念日でいいだろ

399 :Anonymous (ワッチョイ 4aaa-iXqK):2022/07/03(日) 18:26:34 ID:5xyTfjQI0.net
まあ日本が欧米の植民地支配と戦ったことで世界から植民地が消えたのでどれだけ敵認定されようがイギリスの悪虐な植民地支配の歴史は消えない
敵敵ってイギリスフランスがよく言えるよな、どう考えてもえげつないことしてたけど
宝石で着飾った虚栄の象徴がイギリス・フランス・アメリカで、自分の正義を貫いた日本はアマテラスの後光がさしてる

400 :Anonymous (ワッチョイ 27d9-xf+V):2022/07/03(日) 18:43:29 ID:BI8ovSUn0.net
>>399
毎回NGするのだるいんでなんかハンドルつけてくれんか

401 :Anonymous (ワッチョイ 1f25-PmjZ):2022/07/03(日) 18:45:15 ID:tzgO2/at0.net
ヒトラー率いるドイツと組んだ時点で日本はドイツと共に永遠に国連の敵だしな
イタリアは開戦時は国連の敵だったのに終戦時は連合軍(国連軍)に寝返って上手い事やって戦勝国w
そもそも日本はなんで国連に加盟して金出してんの?永遠に常任理事国にはなれんのに
戦勝国の中国やロシアは何やっても正義、国連の仲間だから採決で拒否権連発でも追放されない
日本は何やっても悪、1mmでも何かやれば国連軍にフルボッコされる

402 :Anonymous (ワッチョイ cf05-A+Eo):2022/07/03(日) 18:47:48 ID:kiGLlk8M0.net
>>400
ワッチョイの3桁目4桁目-は変化なしなので
一度ngすればずっとngかも

403 :Anonymous (スッップ Sdaa-vecQ):2022/07/03(日) 18:57:49 ID:1R6NVpJHd.net
うっせぇわ

404 :Anonymous (アウアウウー Sacf-m3Ww):2022/07/03(日) 19:12:03 ID:Sigrqn6Sa.net
単に敗戦日

405 :Anonymous (ワッチョイ 8eee-rABG):2022/07/03(日) 19:25:13 ID:FOph+yWK0.net
何歳くらいなんだろ
みんなが中学生の社会の授業で抱きそうな葛藤だけどw
大人になって漫画かなんかで知ったんかなw

406 :Anonymous (ブーイモ MMb6-rABG):2022/07/03(日) 19:27:28 ID:HcUwhnXUM.net
戦争論読んだコヴァキッズがタイムスリップしてやってきたのかもしれん
昔こいうのどこのスレにもいたよな

407 :Anonymous (ワッチョイ 73aa-BQ8I):2022/07/03(日) 19:39:29 ID:FmO5DbAG0.net
>>402
え…それだと自分も消えるやん

408 :Anonymous (ワッチョイ 1e57-rz8c):2022/07/03(日) 19:58:35 ID:n10oOTE+0.net
コラテラルダメージはしゃーない

409 :Anonymous (ワッチョイ 6f88-veWM):2022/07/03(日) 20:01:50 ID:RJuqDRlR0.net
ハゲの話題出したからだろ。ハゲの話題はLGBTとか比べ物にならないくらいタブーでデリケートな話題なんだから、荒れるに決まってるだろ?

410 :Anonymous (ワッチョイ 1f25-PmjZ):2022/07/03(日) 20:03:10 ID:tzgO2/at0.net
>>405
これから8月にかけてナショナルジオグラフィックチャンネル(国連チャンネル)で山ほどやるぞw
侵略国家2トップのヒトラー率いるドイツと帝国主義日本が悪だって番組
正義の国アメリカの原爆投下はOKなのに真珠湾攻撃は稀代の悪ってな
なぜかロシア関連は一切触れず

411 :Anonymous (ワッチョイ 4aaa-iXqK):2022/07/03(日) 20:25:16 ID:5xyTfjQI0.net
勝てば官軍の論理に何故か疑いもせず日本は悪いって思い込んだあげく反論すると中学生の葛藤だー!って馬鹿かと
イギリスが近代にやった悪行と日本の悪行数値に表したら9;1でイギリスのほうが非道なことしてる
そのイギリスが勝ったというだけで自分らで正義面してるだけ。さすがにそんな中学生の論理の矛盾には気づいてもらいたい

412 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-7Zid):2022/07/03(日) 20:47:52 ID:CbftCDlj0.net
グラボのファンがうなりを上げてる
やべえな夏場は重い処理のは控えてやらんとまずいか

413 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-vRGs):2022/07/03(日) 21:16:52 ID:KUk/gBG30.net
UCUVしとけばおk

414 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-auNL):2022/07/03(日) 21:17:28 ID:1G5lIs3s0.net
>>345
モーコンはゲーパスでシステムを北米にしたら遊べた

415 :Anonymous (ワッチョイ 6f88-veWM):2022/07/03(日) 23:06:45 ID:RJuqDRlR0.net
iratusってダケダンのパクりだよな?

416 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-auNL):2022/07/03(日) 23:34:35 ID:WZzMouTQ0.net
はい

417 :Anonymous (ワッチョイ 27b5-ilek):2022/07/03(日) 23:37:24 ID:Tte+Er9I0.net
スプラランドやっと終わったわ
面白かったけど結末意味不明だし少年が結局ストーリー関わらないのはなんだかなあという感じだった

418 :Anonymous (ワッチョイ 27b5-ilek):2022/07/03(日) 23:42:45 ID:Tte+Er9I0.net
ああミスターミラクルが赤と青の王の父親だったってだけか

419 :Anonymous (ワッチョイ cf42-PfZ+):2022/07/03(日) 23:56:49 ID:PjzyE/QR0.net
キチガイ417「構って構ってー!ぼくに構ってよー!!」

420 :Anonymous (ワッチョイ 1f25-PmjZ):2022/07/04(月) 00:07:20 ID:bE+QcYnP0.net
TRF417ってタミヤのラジコン持ってるわ

421 :Anonymous (ワッチョイ aa64-Pt+j):2022/07/04(月) 01:27:08 ID:Of13kUzB0.net
>>410
真珠湾攻撃より前にハワイ王国が日本に助けを求めたり
先住民インディアン侵略中のままだったり
そもそも鎖国の日本を侵略した欧米が元凶だったり

そういうのはスルーの欧米www

422 :Anonymous (ワッチョイ aa64-Pt+j):2022/07/04(月) 01:36:49 ID:Of13kUzB0.net
>>410
ちなみに世界1位の侵略者はキリスト教フェミニスト女王国イギリス
世界の90%を侵略やそれに近い状態にしたとされる
鎖国の日本にも侵略

キリスト教系の国が多くを占めるw

423 :Anonymous (ワッチョイ 1f25-PmjZ):2022/07/04(月) 02:56:00 ID:bE+QcYnP0.net
今でもアメリカでは真珠湾を奇襲しアジア太平洋で大虐殺を繰り返した悪の枢軸日本
2回も原爆落としたのは戦争犯罪ではない!悪の枢軸国日本を降伏させ戦争を終わらせるため
日本がやった全ては戦争犯罪!ってのがアメリカ国民の一致した見解だからな
アメリカにしろイギリスにしろロシアにしろ数々の英雄が誕生したがドイツと日本には英雄は一切いない
今でも国連の敵国条項に日本とドイツが記載されている、日本がどう言おうがこれが世界秩序
日本としては第三次世界大戦は歓迎なんだよ、国連側について戦勝国になれば敗戦国に上から目線でボロクソ出来る

424 :Anonymous (ワンミングク MMa7-2uVC):2022/07/04(月) 02:59:29 ID:4wrdQiiRM.net
SIE系は配布しない契約なのか全然こやんね

425 :Anonymous (ワッチョイ 4aaa-iXqK):2022/07/04(月) 05:18:58 ID:PL/OxVsa0.net
第三次は戦後賠償などはもう取れる時代じゃないから勝っても優越感しか得られないだろうけどそれで充分
まず日本が負けたことになってるイギリスやフランスや中国らを蹴散らす
一番の目標は同じ敗戦国なのに戦勝国きどりの朝鮮の領土を侵略すること
今左翼的言説とってるやつ覚悟しとけよw

426 :Anonymous (ワッチョイ aa64-ylsV):2022/07/04(月) 05:50:57 ID:Of13kUzB0.net
>>423
アメリカの教科書問題をほぼ騒がないTVメディアもクソ

【偏向捏造】アメリカの教科書「日本軍は天皇からの贈り物として少女20万人を慰安婦にした。戦争が終わると証拠隠滅のため殺害した。」
https://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/news4plusd/1415007630/

【アメリカ教育】歴史教科書の“反米テロリストを育成してしまう自虐史観”に保守派が圧力か『米国は特別な国』という項目を加筆へ
http://anago.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1438285486/

427 :Anonymous (ワッチョイ 8aee-QBhF):2022/07/04(月) 08:08:27 ID:kSW8+AjH0.net
友達いない話からハゲの話になるのはわかる
ハゲの話から戦争の話になるのはいくらハゲでも飛躍しすぎ

428 :Anonymous (ワッチョイ 8eee-rABG):2022/07/04(月) 09:08:05 ID:/k2KbFHS0.net
今はインターネットって言うのがあるからそんなんみんな知ってんのよ
マジでタイムスリップしてきたのかな?

429 :Anonymous (ワッチョイ 0301-QBhF):2022/07/04(月) 09:09:39 ID:UXhaxGwp0.net
戦争の話してるのは自演だから気にしなくていいで
自分で話題を出して自分でレスしてる

430 :Anonymous (ワッチョイ 1eb1-7Zid):2022/07/04(月) 10:02:30 ID:JpfhXB080.net
steamでセールやってるから
こっちは木曜日以外起動せんな

431 :Anonymous (ワッチョイ aa64-ylsV):2022/07/04(月) 10:08:25 ID:Of13kUzB0.net
>>429
自演じゃないから諦めてくれ

432 :Anonymous (ワッチョイ 9f39-auNL):2022/07/04(月) 10:14:06 ID:Mjf1+SFP0.net
話題がない時こそ消化プレイする時なんじゃないのかな
また次のでかいのきたらそっちに興味移っちゃうしな

433 :Anonymous (ワッチョイ 0aee-nbdy):2022/07/04(月) 10:26:16 ID:qCvTNosz0.net
イラトゥス
面白すぎだろ

434 :Anonymous (ワントンキン MM9f-aUC5):2022/07/04(月) 10:48:39 ID:g0r7IK3yM.net
もう手動で購入すらめんどいからEPIC君は無料のは勝手にライブラリ追加しといてくれ(鼻ほじ

435 :Anonymous (ワッチョイ 27f5-auNL):2022/07/04(月) 11:36:45 ID:3fW3eNga0.net
Iratus何処で貰ったか唐突に思い出したGOG配布か

436 :Anonymous (ワッチョイ 8eee-rABG):2022/07/04(月) 15:21:16 ID:/k2KbFHS0.net
エピック無料のゲームを自動でライブラリに入れてくれるプログラムを売ればいいのか

437 :Anonymous (ワイーワ3 FFd6-i+So):2022/07/04(月) 15:52:45 ID:g0E9ghe4F.net
俺はアレクサにリマインダー設定してるから取り忘れはないわ
毎週金曜の0時にエピックって言って
とアレクサに言えば設定される

438 :Anonymous (ワッチョイ 8eee-rABG):2022/07/04(月) 16:16:16 ID:/k2KbFHS0.net
そっかー金曜日かー
あとでダウンロードしよう
一週間後
そっかー金曜日かー
あとでダウンロードしよう

439 :Anonymous (ワッチョイ 3a41-QBhF):2022/07/04(月) 16:33:50 ID:FN8VZqX/0.net
ランチャーのもっさり感をまず直さないときつい

440 :Anonymous (ワッチョイ 4605-A+Eo):2022/07/04(月) 16:39:15 ID:k21GJVhd0.net
>>439
ラインナップ底辺5600xだけどあんま遅い感じしないけど
立ち上げはちょっと重みを感じるが5900Xとかなら
速いんだろうか

441 :Anonymous (ワッチョイ 7325-PmjZ):2022/07/04(月) 16:52:07 ID:Bq3ZN/R50.net
RTX3070と5900Xだけどランチャー自体は軽いけどな
Epicサーバー側なのかネット回線のノロさは感じるが
5900XはSMT無効の12コア12スレッド、全コア4.0GHz固定の低電圧化だけど
基本的にEpicとSteamは同時に立ち上げてる

442 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-auNL):2022/07/04(月) 17:27:58 ID:8KmjGM3Z0.net
ランチャーでライブラリ表示させると時間かかるな全表示にしてるから余計にだが
一度表示させたらキャッシュがある間は早いけど

443 :Anonymous (ムムー FF42-i+So):2022/07/04(月) 17:29:10 ID:/aEl4CV3F.net
GOGのランチャーにインポートすれば速いよ
スチムーとエピとoriginを同じ画面で確認できて便利

444 :Anonymous (ワッチョイ 9f39-auNL):2022/07/04(月) 17:34:18 ID:Mjf1+SFP0.net
スペック出すのはやめなさい
by i7 3770 GTX1070

445 :Anonymous (ムムー FF42-i+So):2022/07/04(月) 17:53:00 ID:/aEl4CV3F.net
いい加減にサンディおじさんは卒業しろよ
今のセレロンより遅いんじゃねーか?

446 :Anonymous (アウアウウー Sacf-PucS):2022/07/04(月) 18:02:16 ID:EB/dCeFba.net
俺の使ってないサブマシンですら7700kだわ

447 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-auNL):2022/07/04(月) 18:06:14 ID:8KmjGM3Z0.net
i7 CPU 920  GTX750Ti ですが何か?
ゲーム専用に別PC使って
こっちはセキュリティソフト入れてネットショップとか文書作成とかに使ってるけど

448 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-7Zid):2022/07/04(月) 19:06:08 ID:iwYDM7D/0.net
そんなエピエピに全く関係ないPCでいいなら
Atom N270のネットブック使ってるけど
だからなんだって話だよな

449 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-auNL):2022/07/04(月) 19:17:41 ID:8KmjGM3Z0.net
>>447
だけど
epicで唯一買った ドラクエ11S は
これをメモリ64GBにして遊んだんだけどね
特に問題なく最後まで遊べた
steamのエースコンバット7も遊べた
でもソウルキャリバー6は駄目だったからゲーム専用を買った

450 :Anonymous (ワッチョイ 8eee-rABG):2022/07/04(月) 20:22:26 ID:/k2KbFHS0.net
エピックのクラウドセーブが兎に角遅い
steamの倍かかる

451 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-auNL):2022/07/04(月) 22:03:51 ID:RxUcRlmG0.net
Ivyおじさんじゃねーか

452 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-auNL):2022/07/04(月) 22:09:27 ID:8KmjGM3Z0.net
Bloomfield爺さんです

453 :Anonymous (ワッチョイ 9f39-auNL):2022/07/04(月) 23:02:23 ID:Mjf1+SFP0.net
Nehalemマイクロアーキテクチャの1世代目となるCore i7-900シリーズについて解説します。
コード名ではBloomfield(ブルームフィールド)と呼ばれるものです。
2008年11月に登場しました。

454 :Anonymous (ワッチョイ 7325-PmjZ):2022/07/05(火) 00:38:40 ID:1sFnRXPs0.net
EpicゲーマーでRYZEN使ってない奴は人権無いからな

455 :Anonymous (ワッチョイ 0aee-nbdy):2022/07/05(火) 00:42:16 ID:Pb/V94Wb0.net
ズンドコきよしのズンはらイズンのズンらしい

456 :Anonymous (ワッチョイ cf28-auNL):2022/07/05(火) 00:53:00 ID:w4NIaBi60.net
俺も長年サンディおじさんだったけど
昨年無事RYZEN童貞を捨てました

457 :Anonymous (アウアウウー Sacf-P97N):2022/07/05(火) 03:05:15 ID:uoGUY8uAa.net
俺Ryzen5だわ
エピクソのランチャーはもっさりだけど他は問題なく動くからエピクソが悪い!
エピクソに優秀な社員はおらんのか?

458 :Anonymous (ワッチョイ 7325-PmjZ):2022/07/05(火) 03:08:43 ID:1sFnRXPs0.net
だからそれランチャーが重いんじゃなくて通信のレスポンスが悪いんだろ
ランチャーもEpicサーバーからの返答待ちだとお前を待たせるしかないし
オフラインならサクサク軽快だろうなEpicランチャー

459 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-5VYb):2022/07/05(火) 03:33:11 ID:Coer2FDF0.net
今やライブラリ読み込むのもすげえ時間かかるようになったのが辛い

460 :Anonymous (アウアウウー Sacf-P97N):2022/07/05(火) 03:42:12 ID:yQCNBteoa.net
通信のレスポンスか...
SteamとGOGはちょっと待つだけで快適に動くから何にしてもエピクソが無能な気がする
エピクソランチャーは動くまでに10分ぐらいかかる

461 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-5VYb):2022/07/05(火) 04:31:46 ID:Coer2FDF0.net
ライブラリすら読み込みおせえんだから通信関係ねえだろ
馬鹿が知ったかしてんじゃねえよ

462 :Anonymous (ワッチョイ 7325-PmjZ):2022/07/05(火) 05:03:43 ID:1sFnRXPs0.net
プログラム知識が無いのにイキってて草
通信量を制限してるから遅くてモタつくんだよ
プログラム組んだことないの?他人が作ったものをただ使うだけのアホか

463 :Anonymous (ワッチョイ 8eee-rABG):2022/07/05(火) 05:45:37 ID:nGy+/nTI0.net
ゆうくんは働いてないけどパソコン博士だからなんでも知ってるよね

464 :Anonymous (ワッチョイ 9e43-auNL):2022/07/05(火) 07:17:27 ID:GNhtkBsF0.net
Sandy Bridgeの何がいけないんだ
絶対に死ぬまで面倒見てやるからな

465 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-auNL):2022/07/05(火) 07:27:15 ID:xNSqAdox0.net
もう逝かせてあげて

466 :Anonymous (ワッチョイ 27d9-xf+V):2022/07/05(火) 08:27:41 ID:8VmPm0cH0.net
sandyおじさーん僕の高校生の甥っ子はドスパラのゲーミングPC使ってるよ

467 :Anonymous (ワッチョイ 1eb1-7Zid):2022/07/05(火) 10:05:52 ID:UvW6HDtf0.net
Ryzen3くらいに買い替えれば幸せなのに

468 :Anonymous (ワッチョイ 4605-A+Eo):2022/07/05(火) 10:26:20 ID:fFRuRg2E0.net
性能が倍になったら買い換える→
性能が倍になったのでそろそろ買い換え用の
お金貯め始める

こんな感じ

469 :Anonymous (アウアウウー Sacf-PucS):2022/07/05(火) 10:29:00 ID:9TxEX/SGa.net
時期が悪いおじさん「今はまだ時期が悪い」

470 :Anonymous (オッペケ Sr23-yR3O):2022/07/05(火) 11:53:23 ID:J1rpldHDr.net
3070買ってVR専用にしてるけど普段は1070で何も困らないゾ
とはいえVRゲームがもっと増えてくれないと無駄なスペックだ

471 :Anonymous (ワッチョイ 4605-A+Eo):2022/07/05(火) 11:56:06 ID:fFRuRg2E0.net
WQHDにちょうどいいって言われてた気がする

472 :Anonymous (ワッチョイ 9f39-auNL):2022/07/05(火) 11:57:56 ID:RMwJfNMH0.net
ディスプレイずっと買い替えてないな もう14年くらい経ってると思う
買う時は長く使えるのを選んだほうがいいな

473 :Anonymous (ワントンキン MM9f-aUC5):2022/07/05(火) 12:19:17 ID:JEDG3qMgM.net
ディスプレイは周辺機器の中だと買い替え頻度1番低いんじゃねえかな
俺も10年ぐらい現役のが2個ある
ちなみにLGとDELL

474 :Anonymous (ワッチョイ 27f5-auNL):2022/07/05(火) 12:55:09 ID:6FYOzCDt0.net
有機ELモニタが主流になれば流石に買いかえだとは思うが後何年だろう
スペック上は応答速度が段違いよね実機見たことないけど

475 :Anonymous (ワッチョイ fa23-UPkh):2022/07/05(火) 13:14:14 ID:jcXKE3ak0.net
RTX2070Super WQHD 144hzで十分だわ

476 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-5VYb):2022/07/05(火) 13:28:12 ID:Coer2FDF0.net
10年も使ってたらさすがにディスプレイ寿命迎えないか?

477 :Anonymous (ワッチョイ 0aee-QBhF):2022/07/05(火) 13:34:33 ID:Pb/V94Wb0.net
ゲームし過ぎで目が悪くなったわ
画面の状態を読み上げてくれるソフトを使うしかないわ
ディスプレイは封印だ

478 :Anonymous (ワッチョイ 2fe2-QBhF):2022/07/05(火) 14:58:54 ID:3je6uOj10.net
>>476
大抵コンデンサの交換で直る
LG13年目

479 :Anonymous (ワッチョイ 86aa-NSlw):2022/07/05(火) 15:27:55 ID:OsJTIPig0.net
>>464
脆弱性をインテルが放置してるところ

480 :Anonymous (ワッチョイ 86aa-NSlw):2022/07/05(火) 15:30:11 ID:OsJTIPig0.net
かく言う俺もHaswellなんだけど

481 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-7Zid):2022/07/05(火) 18:54:02 ID:VFWCFoTX0.net
CRTモニターのグリーン色なら
目に優しいんじゃないのかな

482 :Anonymous (アウアウクー MM63-PAFZ):2022/07/06(水) 02:06:30 ID:4yhcoYIGM.net
このスレって少し目を離せばスペックの話しだすよね

483 :Anonymous (アウアウウー Sacf-E7vy):2022/07/06(水) 03:10:12 ID:ZcYgXjY0a.net
隙を見せた方が悪い

484 :Anonymous (アウアウウー Sacf-P97N):2022/07/06(水) 05:47:06 ID:tYY7QC7Ha.net
快適に遊ぶためにはスペックが必要だからしゃーない(エロゲポチポチ

485 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-aUC5):2022/07/06(水) 07:55:09 ID:PI/ePyVq0.net
パッド難民だからもっとパッドの話してくれてもええんやで

486 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-auNL):2022/07/06(水) 08:01:33 ID:KEz9qdIo0.net
>>484
エロゲこそスペック必要だからな

イリュゲーとかVRMODとか
AI*少女をVRMODでやろうとしたらメモリ少ないと重すぎて

487 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-auNL):2022/07/06(水) 08:34:48 ID:i0/7Hlpl0.net
暗号通貨の価格下落でGPUがダブついて在庫が大量にあるから今後の生産減らそうとしてるらしい

総レス数 1001
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200