2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part49【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

1 :Anonymous :2022/06/21(火) 10:49:16.05 ID:RmymIJOP0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

前スレ
【VR】SteamVRソフト総合 Part48【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/steam/1644938382/

次スレは>>950 がスレ立てしてください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

163 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-tCSL):2022/06/28(火) 13:23:59 ID:GoOYEqc90.net
>>160
3本のフルゲーム作ってるって言ってたうちに残り2本は飽きて開発中止にしたのかなぁと思う
SteamDeckにお熱なんだろうか

164 :Anonymous (ワッチョイ 0fee-GK5V):2022/06/28(火) 13:27:59 ID:tV29oRHS0.net
Alyx買って人形を最後まで運ぶ実績に挑戦中

165 :Anonymous (ワッチョイ 4fd9-tCSL):2022/06/28(火) 15:45:51 ID:JXUkHuQ00.net
R.E.A.L. VR mod ダークソウル来てるじゃん

166 :Anonymous (ワッチョイ 3fb6-XmEw):2022/06/28(火) 17:22:01 ID:oFAq1Qt60.net
Deckardの特許出願が発見されてるからSteamDeckベースでやるつもりなんじゃないの

SteamDeckOSが十分に成熟しないと性能どうのうのまえに安定して動かないわけで、あと2年くらいはOSアプデをがんばる必要があるだろうけど

167 :Anonymous (ワッチョイ 3f43-7wiK):2022/06/28(火) 17:46:28 ID:/k5Gwqzb0.net
VRの最終形はバーチャルセックスよ
それまでは死ねない

168 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-5jmv):2022/06/28(火) 18:54:49 ID:q8RzJDU90.net
触覚こないと無理だね
性器への刺激だってどうやって再現するのって話だし

169 :Anonymous (スッップ Sd5f-bdQ4):2022/06/28(火) 18:58:53 ID:FsOG5eymd.net
何だ?狂四郎やルサンチマンすら読んだことないのか?

170 :Anonymous (ブーイモ MM53-fsRh):2022/06/28(火) 19:01:23 ID:n2swMXfCM.net
それがどうした

171 :Anonymous (テテンテンテン MM4f-rmEO):2022/06/28(火) 20:31:35 ID:SRMZmY1aM.net
エヴァのパイロットスーツみたいなプシューてなって身体にフィットするタイプのスーツに賭けるしかない

172 :Anonymous (ワッチョイ 3fb6-XmEw):2022/06/28(火) 20:55:21 ID:oFAq1Qt60.net
性器への刺激はもう出来てるんじゃなかったっけ
互いに遠隔操作できるとかなんとか

173 :Anonymous (ワッチョイ 8f01-tp4Q):2022/06/28(火) 23:42:07 ID:ZIghT+II0.net
スマート貞操帯がハッカーにロックされちゃって身代金要求されたとか
スマートバイブの使用状況がダダ漏れだったとかいう事件もあったな

174 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-+kyy):2022/06/29(水) 09:31:19 ID:hC8JV2Q70.net
ルインズメイガス もう来週発売かよ
早いな

175 :Anonymous (ワッチョイ 7f76-o407):2022/06/29(水) 09:51:37 ID:tdM1d6OK0.net
実銃使った面白いゲーム何個か教えてくれめん
マルチでもソロでもええです

176 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-HA4X):2022/06/29(水) 10:43:54 ID:J4zbZMjA0.net
pistolwhip,h3vr,into the radius

177 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-J8Al):2022/06/29(水) 12:48:12 ID:0q9yp8Gu0.net
pavlov
onward
contractors

178 :Anonymous (ワッチョイ 3ffc-bv46):2022/06/29(水) 17:50:46 ID:du7yK3aQ0.net
H3VRええで
https://i.imgur.com/mpcxGbx.mp4

179 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-+kyy):2022/06/29(水) 18:27:47 ID:hC8JV2Q70.net
XR総合展 糞楽しそうだけど
それ系の業界人しかいけないのか

180 :Anonymous (ワッチョイ 8faa-oI2n):2022/06/29(水) 20:12:12 ID:SCaGsAuG0.net
XR展は商談会だから諦めた

181 :Anonymous (ワッチョイ 3ffc-bv46):2022/06/29(水) 20:40:08 ID:du7yK3aQ0.net
Vtuber系のモーキャプシステム&配信システムの展示も多いのか

182 :Anonymous (ワッチョイ 7fee-jiYT):2022/06/29(水) 22:30:13 ID:F3r652UP0.net
ライズのVRmodってどこで配布されてますか?

183 :Anonymous (ワッチョイ 7fee-jiYT):2022/06/29(水) 22:44:38 ID:F3r652UP0.net
>>182
自己解決したわredditにreエンジン用の配布されてるからそれとreframeworks導入してvr繋いだら出来たわ

184 :Anonymous (ササクッテロラ Spa3-MDA+):2022/06/30(木) 08:07:54 ID:8N9ml84np.net
>>122
自分はあんまりVR酔いしない方だけど
車のゲームでギアバックに入れたまま
ブレーキ離した時に
ゆっくり後退した時に違和感凄くて
これか、って思ったわ。

185 :Anonymous (ブーイモ MMb3-gioU):2022/06/30(木) 10:24:44 ID:C/3UvTf8M.net
>>183
自己解決レスの鑑たすかる

186 :Anonymous (ワッチョイ 0f3c-XsAS):2022/06/30(木) 11:49:12 ID:jPtQqSI10.net
Vive使ってるんだけど、VRゲーでトリガーを連射する方法なんかのAddonかなんか使って出来ですかね?
指怪我してるんでオート以外の武器だと連打できなくてきつい…

187 :Anonymous (スッップ Sd5f-KtXV):2022/06/30(木) 12:14:30 ID:Iw3fYB/fd.net
>>186
steamのコントローラーレイアウト設定で連射とか同時押しとか好きに設定出来たと思う
すまんが実際やった事ないから詳しくは知らない

188 :Anonymous (テテンテンテン MM4f-oZtE):2022/06/30(木) 12:27:18 ID:3fcz0FwLM.net
ぎゃる☆がんは連射したい

189 :Anonymous (ワッチョイ 8f22-bZQD):2022/06/30(木) 12:59:28 ID:d1UuZiAW0.net
ぎゃるがんは弱点狙えば一撃でイかせられるから連射いらなくね

190 :Anonymous (ワッチョイ 4ff3-tCSL):2022/06/30(木) 15:36:17 ID:jt0p95ou0.net
>>189
自分がイって連射したいんでしょ

191 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-2lfq):2022/06/30(木) 18:12:02 ID:bYzPUMFx0.net
卓球セールきたぞ

192 :Anonymous (アウアウウー Sad3-jiYT):2022/06/30(木) 20:03:59 ID:enMFSds2a.net
q2もoculus linkだと仕様なのかトリガー連写できなくてぎゃるがん難易度ちょっと上がるんだよな

193 :Anonymous (ワッチョイ 7f58-+kyy):2022/06/30(木) 20:41:20 ID:nDrUc9ou0.net
ボタン判定が
押してから離した際に判定されるかとかの
違いじゃね

194 :Anonymous (ブーイモ MM53-pf5Q):2022/07/01(金) 12:42:33 ID:+dLhO/fnM.net
エルデンだけじゃなくてホライゾンゼロドーンもVR化できるんだな
試したい

195 :Anonymous (ワッチョイ 4ff5-qwBH):2022/07/01(金) 17:08:24 ID:ghrOfuEy0.net
>>120
起動できなかったから返品した

196 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-auNL):2022/07/02(土) 00:42:01 ID:3EZK05Z90.net
ルインズメイガスおもしろいな
ただクエスト2しか持っていなくて起動してエアリンクしてってのが煩わしいからクエスト2版にしようか悩むわ
クエスト版とSteam版ってグラとか大分変ってくるんかなー

197 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-7kOI):2022/07/02(土) 00:49:01 ID:2mu3cina0.net
レンダリング解像度以外はほぼ変わらないはず

198 :Anonymous (ワッチョイ 6a01-auNL):2022/07/02(土) 00:58:06 ID:SB7Ft7w80.net
>>194
HZDはウォッチャーですらその大きさに恐怖するぞ
視線で照準と弓ゲーの相性いいけどスクリプトで一人称にしてるだけだからズレも出るし全編VRで遊ぶのは結構辛い
一度クリアした後にグーグル・アース的な楽しみ方をするなら最高のVR体験できる
ただ3080でもちょっと重いかなと感じるからそこは注意

199 :Anonymous (ワッチョイ 0301-Xmz8):2022/07/02(土) 02:59:14 ID:ljQeZnuM0.net
ルインズメイガスって座ったままでも遊べる?
前作はほぼほぼ剣道シミュレーターで30分もガチプレイしたら汗だくだったんだが

200 :Anonymous (ワッチョイ 6bb0-9JU8):2022/07/02(土) 04:12:12 ID:AklqeU4n0.net
エルデンやモンハン以外にも大作で面白いのVR出来るのある?

201 :Anonymous (ワッチョイ 6322-wDWd):2022/07/02(土) 05:08:42 ID:aM1eWQ1k0.net
バイオ

202 :Anonymous (ワッチョイ bb5a-NvsD):2022/07/02(土) 05:49:20 ID:wa//eU9I0.net
F1 22が面白いな

203 :Anonymous (ワッチョイ 73b8-N4S1):2022/07/02(土) 12:36:56 ID:D7xEP+eD0.net
vrmodって出ても動作不安定だったりってイメージあったけどライズのvrmodは武器派生見れない以外は動作安定してていいなレンダリング解像度300で迫力すごいわ

204 :Anonymous (オイコラミネオ MM7f-ts7z):2022/07/02(土) 16:46:25 ID:XnODPELYM.net
モーコン対応してないのによくVRMODで楽しめるな

205 :Anonymous (スッップ Sdaa-7n7K):2022/07/02(土) 17:10:47 ID:9xerZYwYd.net
その辺はゲームによるからなんとも
バイオは対応してるしモンハンは関係ないしな

206 :Anonymous (ワッチョイ 6b25-oh95):2022/07/02(土) 17:23:59 ID:l1hY1ubH0.net
The Thrill of the Fight – VR Boxingって部屋のスペース必要?
GREEDなら何とか出来るレベルの部屋なんだけど

207 :Anonymous (ワッチョイ 6322-wDWd):2022/07/02(土) 17:53:59 ID:aM1eWQ1k0.net
Greedができるなら他のボクシングゲームもできるよ

208 :Anonymous (アウアウウー Sacf-N4S1):2022/07/02(土) 18:10:57 ID:JxdVUUd+a.net
>>204
モーコンもvrのコントローラーもボタン足りてないしそこは仕方なくない?

209 :Anonymous (ワッチョイ 4611-TuZp):2022/07/02(土) 19:09:06 ID:75DdfC/t0.net
モーコン非対応のVRmodで遠距離攻撃要素は細かく動かす首が疲れる
常に顔の正面で物を見る人には視線照準だけろうけど、目だけを動かして物を見る事も多いと慣れてなくて視線照準な気がしない
アイトラ搭載HMD増えれば本当の視線で照準出来るようになるのかなぁ

210 :Anonymous (ワッチョイ 6baa-auNL):2022/07/02(土) 19:10:24 ID:3EZK05Z90.net
>>197
あんまりグラ気にしないでOKってことなんかな

>>199
設定には座りプレイのもあった気がする

211 :Anonymous (ワッチョイ bb3c-9ZeA):2022/07/02(土) 21:05:22 ID:WCXu/5Tt0.net
VRMODのあるゲームって何処かにまとまってなかったりですかね?
色々遊んでみたくて…

212 :Anonymous (ワッチョイ 8ab6-3upC):2022/07/02(土) 21:15:35 ID:Zw89zJmZ0.net
Flat2VRのTwitterかDiscordをみるのが良いんじゃないの
https://twitter.com/Flat2VR
(deleted an unsolicited ad)

213 :Anonymous (ワッチョイ 0301-Xmz8):2022/07/03(日) 00:39:19 ID:1IdDVUpK0.net
>>210
なるほどありがとう
ちょっとやってみようかな

214 :Anonymous (オイコラミネオ MM0b-ts7z):2022/07/03(日) 03:54:56 ID:zlAMdO28M.net
>>205
どのVRMODが対応してるしてないはどこで判断すればいいの?

215 :Anonymous (スッップ Sdaa-7n7K):2022/07/03(日) 08:57:36 ID:oIYXVNy5d.net
>>214
普通はそのmodを配布してるサイトに書いてある

216 :Anonymous (オッペケ Sr23-mEt8):2022/07/03(日) 18:24:16 ID:/5nRZa+lr.net
VRMODでモーコン対応してても結局扉開けたり物とったりはボタン押すだけでなんか冷めるのよね

217 :Anonymous (ワッチョイ 7fd9-auNL):2022/07/03(日) 19:14:19 ID:xoU/mtyN0.net
さすがに贅沢いいすぎでしょ

218 :Anonymous (ワッチョイ 8ab6-3upC):2022/07/03(日) 19:57:36 ID:zhUIQYgj0.net
キノコ傾けると移動できるって時点で醒めるべきなのでは...?

219 :Anonymous (ワッチョイ 7b73-auNL):2022/07/03(日) 20:06:52 ID:8P8UfRDb0.net
次はこうなるのか・・・?
ttps://karapaia.com/archives/52314053.html

220 :Anonymous (ササクッテロル Sp23-E7vy):2022/07/03(日) 20:09:47 ID:/pgc89odp.net
>>219
旧な取り外しができないから半透明で表示するAR、MRまでしか認可降りない気がする

221 :Anonymous (ワッチョイ 0a16-z0ej):2022/07/03(日) 20:15:04 ID:MVqq8bWm0.net
コンタクトはちょっとなぁ
俺軽めの円錐角膜だからオーダーメイドなんだよ・・・

222 :Anonymous (ワッチョイ a374-UYEv):2022/07/03(日) 20:33:13 ID:Y2OcUKwG0.net
コンタクト型だと目をつぶっていても表示が見えるんだよな

223 :Anonymous (ワッチョイ 7b73-auNL):2022/07/03(日) 20:39:51 ID:8P8UfRDb0.net
>>222
それはちょっと嫌だなw

224 :Anonymous (ワッチョイ 8ab9-rz8c):2022/07/03(日) 20:54:59 ID:nZykHN9n0.net
>>219
これちゃんと景色トラッキングしてマッチムーブするのかな?
デバイス自体の角度はジャイロで読むみたいだけど

>>222
まあそれは機能で消すのも選べるだろう

225 :Anonymous (ワッチョイ 6322-wDWd):2022/07/03(日) 21:58:16 ID:GewFVX700.net
コンタクトは怖いからやっぱりメガネやサングラスタイプのが良いな

226 :Anonymous (ワッチョイ 8e92-8NLY):2022/07/03(日) 22:17:12 ID:/sg/auL10.net
コンタクト型デバイスなんて清潔を保てないでしょ
失明するぞ

227 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-7kop):2022/07/03(日) 22:31:28 ID:SrcSjLtT0.net
スレタイ読んで

228 :Anonymous (アウアウウー Sacf-CBZT):2022/07/03(日) 23:05:48 ID:dsle7GNha.net
モンハンのdlcいれたらvr出来なくなったけどおま環?

229 :Anonymous (ワッチョイ 8bc7-XB/R):2022/07/03(日) 23:09:06 ID:z3Cw59os0.net
新しいのリリースされてるからそれ入れてみ

230 :Anonymous (アウアウウー Sacf-CBZT):2022/07/03(日) 23:32:17 ID:dsle7GNha.net
ありがと、解決しました

231 :Anonymous (ワッチョイ ab88-LN8t):2022/07/04(月) 10:31:26 ID:M7lkhOdD0.net
>>209
確かにFPSで首エイムは勘弁して欲しいな、
俺的に首エイムが許される物が有るとしたら自キャラがプレデターの場合位だろうか、
その時は赤い三点ドットの三角カーソルでw

232 :Anonymous (ワッチョイ 9e78-1BkN):2022/07/04(月) 10:32:08 ID:0j/snDYR0.net
首エイムはガンジャックで懲りた

233 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-Pt+j):2022/07/04(月) 18:23:28 ID:ocTpyZ+10.net
オキュラス2でやってるんだけど起動しないゲーム多くね?
in deathもairtoneも起動しないぞ

234 :Anonymous (ワッチョイ 8ab6-3upC):2022/07/04(月) 18:46:11 ID:zOoY+poc0.net
99%環境の問題
すべてのQuest2で蕩かないならForumに山程書き込みが来てないとおかしいわけで

VRは環境の問題が起こりすぎですめんどくせえというのはまぁうんですが

235 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-Pt+j):2022/07/04(月) 18:57:40 ID:ocTpyZ+10.net
VRって環境のエラーそんなに多いのか
一応返金申請だけしといた。
windows11だと起動しないとか?

236 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-7kop):2022/07/04(月) 19:13:18 ID:9/W5L/xf0.net
そういうことを自分で調べられないような人間がゲーミングPC持ってるのか

237 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-Pt+j):2022/07/04(月) 19:22:38 ID:ocTpyZ+10.net
調べても出てこんから聞いてるんじゃねーか
答えれないならいちいち煽ってないで黙ってろクズ

238 :Anonymous (スップ Sd4a-7n7K):2022/07/04(月) 19:27:12 ID:z+fhQUu6d.net
ユーザー少ないから情報少ないのは仕方ない
自分も自力で頑張る時多いわ

239 :Anonymous (ワッチョイ 8ab6-3upC):2022/07/04(月) 19:46:13 ID:zOoY+poc0.net
>235
マジで考えつくあらゆる種類の不具合に遭遇することになるよ
大きい問題ならredditで探せば誰かが解決してることが多いけど、細かい問題は検索して全部試しても解決できずにふて寝するとか何度も経験するはず

根っこにあるのはシステム側の熟成不足だから、なんとか付き合っていくしかない
ちょっと覚悟はしておく必要ある

240 :Anonymous (ワッチョイ 9e43-nrJA):2022/07/04(月) 19:58:53 ID:pLjKklJC0.net
すぐぶちきれるクズに丁寧に接するとか優しいね

241 :Anonymous (ワッチョイ 53aa-Pt+j):2022/07/04(月) 20:11:22 ID:ocTpyZ+10.net
VRって結構問題多いんだね
steamでVRゲーム買ったらすぐに起動確認したほうがいいな
調べても直らなかったらすぐ返金

242 :Anonymous (ワッチョイ 8bc7-XB/R):2022/07/04(月) 20:21:34 ID:hAfT95t50.net
50本以上買ってるが動かなかったことはないなー
DLsiteとかの同人ゲーでOculusは動作保証外ってことはあるけど今のSteamでそれはないしな

243 :Anonymous (ワッチョイ 6afc-yhDr):2022/07/04(月) 20:43:13 ID:3U3WQXH10.net
ベータ版で試したり
起動オプションを『-openvr』とか『-oculus』にしたりだね
https://www.enjoy-blogger.com/entry/2019/08/27/145206
あとは『-vrmode openvr』とか

244 :Anonymous (ワッチョイ 1e58-J4td):2022/07/04(月) 20:44:11 ID:cNl8E6m00.net
Quest2なら
Oculus Link(Air Link) か VirtualDesktopどっちかで大体 遊べるからね

245 :Anonymous (ワッチョイ 4611-TuZp):2022/07/04(月) 20:56:44 ID:5qBpUlhG0.net
容量の大きなゲームだと再インストールや整合性で直る事もある

246 :Anonymous (ブーイモ MMaa-29yN):2022/07/04(月) 21:05:29 ID:VybBBnfMM.net
SteamVR系で起動しないときはまずSteamVRを起動して左コントローラーのメニュークリックすると出てくるライブラリメニューから起動するとちゃんと起動するよ

247 :Anonymous (ワッチョイ 9e78-1BkN):2022/07/04(月) 23:55:47 ID:ssbyLcsw0.net
洋ゲーってほんまわけわからん条件で動かんことあるからなぁ
3DmarkとかはATOK入れてるとダメとか

248 :Anonymous (ワッチョイ 7b73-auNL):2022/07/05(火) 00:36:10 ID:4nBw64fN0.net
コンシューマはなんだかんだで楽だ

249 :Anonymous (ワッチョイ 7fd9-p0et):2022/07/05(火) 00:51:02 ID:NbgBTAvG0.net
VRと一般ソフトで300本くらい持ってるけど1回も起動しないなんてことなかったけど

250 :Anonymous (ワッチョイ 7f41-ItlO):2022/07/05(火) 05:11:10 ID:QHOsaIFZ0.net
300本ごときでドヤ顔するな恥ずかしい
わしレベルでもsteamで2000本以上所有しとるわ

251 :Anonymous (ワッチョイ 1b46-auNL):2022/07/05(火) 05:23:52 ID:tda7+tfy0.net
だれもドヤってもないのに急にマウント取り始めるおじさん

252 :Anonymous (ブーイモ MMaa-29yN):2022/07/05(火) 07:06:46 ID:xvy/4N+gM.net
HumbleBundleおじさん

253 :Anonymous (スププ Sdaa-cFEk):2022/07/05(火) 07:37:24 ID:6DcD5BBmd.net
やめたれw

254 :Anonymous (ワッチョイ 8ab9-auNL):2022/07/05(火) 07:46:14 ID:CUPz06uI0.net
>>250
100円以下の何の価値もないゴミゲーすらアクチしてそうw

255 :Anonymous (ワッチョイ a358-auNL):2022/07/05(火) 08:06:44 ID:x46swyXz0.net
起動してもコントローラー効かねぇ、タイトルメニューの選択が出来ないってのがいくつか・・・。

256 :Anonymous (ワッチョイ 8725-PucS):2022/07/05(火) 08:35:41 ID:8GV6ZDgz0.net
VR20タイトルくらいしか持ってない俺でも5本くらい起動しないわ
おま環だと思ってたけど他の人もあるのか

257 :Anonymous (スップ Sd4a-7n7K):2022/07/05(火) 08:43:14 ID:H/hEwCfLd.net
起動しないまではいかないけどコントローラー反応しないとかはあったな
起動オプション変えたら動いたが

258 :Anonymous (ワッチョイ 8e92-8NLY):2022/07/05(火) 09:37:37 ID:807V1squ0.net
VR対応ゲームでもepicで買ったやつはほとんどまともに動かないのは困るよな

259 :Anonymous (ササクッテロル Sp23-EZNn):2022/07/05(火) 11:43:34 ID:jscobDyMp.net
Oculus quest2でSteam VR起動までは問題ないんだけど、アプリを立ち上げると正面軸が少し左にズレるのが悩み

260 :Anonymous (ワッチョイ 8ff3-iXqK):2022/07/05(火) 11:45:23 ID:GRyuh01w0.net
>>250
ここまでくると病気レベルだな

261 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-29yN):2022/07/05(火) 12:55:19 ID:3M7cfXq20.net
Steamスレでは普通だから…

262 :Anonymous (ワッチョイ 03f3-29yN):2022/07/05(火) 12:55:49 ID:3M7cfXq20.net
>>259
オキュラスボタン長押しじゃだめなの?

263 :Anonymous (ササクッテロル Sp23-EZNn):2022/07/05(火) 13:03:55 ID:hGCkQmGmp.net
>>262
今度試してみるわ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200