2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【VR】SteamVRソフト総合 Part49【Vive/Rift/WinMR/Pimax】(ワッチョイ有)

889 :Anonymous (ワッチョイ 1398-dL3M):2022/08/06(土) 14:19:24 ID:VoKrKNZc0.net
OpenVR2Keyだね
https://github.com/BOLL7708/OpenVR2Key
steamオーバーレイアプリなのでsteam上で動作するVRゲームならKEYを割り当てることできる
DLはここhttps://github.com/BOLL7708/OpenVR2Key/releases
の最新版OpenVR2Key_v0.57.zip

steam起動してOpenVR2Key.exe起動すればsteamにオーバーレイアプリとして登録される
https://i.imgur.com/SgIyGoc.jpg
https://i.imgur.com/n1GEWfs.mp4

OpenVR2Keyのコントローラーバインドは
デフォルトで全てKEYが割り当てられているので 別段いじる必要はないかと
(Indexコントローラーの場合は左スティック上はL9、左スティック下はL11とかに割り当てられている)
もしOpenVR2Keyのコントローラーバインドいじりたい場合は
ここのリストには無くてhttps://i.imgur.com/ZMyHU7Q.jpg
ここのリストの中にあるhttps://i.imgur.com/cGgaV36.mp4

実際にぎゃるがん2にIndexコントローラーの左スティック上にWキー(姿勢を上げる)」を割り当てる例だと
steam起動させてOpenVR2Key.exeを起動させてぎゃるがん2起動させる
デスクトップのOpenVR2Key画面の「Key L9」の枠をクリックして、赤になったらWキーを押して、もう一度クリックして灰色に戻す
そして実際に左スティックを上に倒して動作するか確認する
https://i.imgur.com/QBzUQsm.mp4

マウスの右クリック?アプリケーションキーとかShift+F10

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200